http://video.twimg.com/ext_tw_video/1835411162864943104/pu/vid/avc1/1280x720/11_LcCc4ZDcFCZi1.mp4
なんやこれ・・・
探検
【悲報】スト6大会の決勝で投げ技が6連続で決まって優勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな ハンター[Lv.285][SSR武][SSR防][苗]
2024/09/16(月) 09:58:50.31ID:maLZKnR30449名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/17(火) 10:55:47.56ID:8ApxEcKs0 このじゃんけん自体は格闘ゲームに必要な要素だと思うけど今回の投げだけに対応したシステムとなると他ゲーである移動起き上がり追加かなぁ
450名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/09/17(火) 10:59:31.40ID:3i6ofG8rH スト6知らないけども単純に投げ後の硬直増やして投げられた側が有利取れるとかじゃ駄目なん
そこの攻防が面白いなら仕方ないけども
そこの攻防が面白いなら仕方ないけども
451名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/17(火) 11:00:17.28ID:ODv/rENUd452名無しさん必死だな 警備員[Lv.52][苗]
2024/09/17(火) 11:00:37.10ID:KxKWN/Dr0 スト6はワンボタンで超必殺技が出たりボタン連打でコンボ完走出来るモダン要素実装してる事からもわかるけど初心者でも遊べるパーティーゲームを目指してるんだと思う
だから難しい要素が一切無くて買ったばかりの初心者でも格上を倒せる柔道を復活させたんだと思う
2択を通し続けたら買ったばかりの初心者でも世界チャンピオンを倒せるのが柔道なんだし
だから難しい要素が一切無くて買ったばかりの初心者でも格上を倒せる柔道を復活させたんだと思う
2択を通し続けたら買ったばかりの初心者でも世界チャンピオンを倒せるのが柔道なんだし
453名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][芽]
2024/09/17(火) 11:02:15.80ID:/j/n896e0454名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/09/17(火) 11:03:55.97ID:pzBGS2kF0 >>451
食らう側でしか考えてないと思うけど「自分が一歩踏み込んで投げたら遅らせグラップで確反獲られるゲーム」普通にクソおもんないと思うよ
食らう側でしか考えてないと思うけど「自分が一歩踏み込んで投げたら遅らせグラップで確反獲られるゲーム」普通にクソおもんないと思うよ
455名無しさん必死だな 警備員[Lv.52][苗]
2024/09/17(火) 11:05:53.98ID:KxKWN/Dr0 と言うかスト5の頃みたいに投げたら距離が開いて次の投げが埋まらなくすれば良いだけなんだよ
それでも歩き投げと打撃は選択に入るから読み合いになってるし、歩き投げは相手の小技暴れに負けるけど打撃が勝つってわかりやすいジャンケンになる
現状の問題は相手が超ハイリスクな行動をしない限り投げが無限ループする事
それでも歩き投げと打撃は選択に入るから読み合いになってるし、歩き投げは相手の小技暴れに負けるけど打撃が勝つってわかりやすいジャンケンになる
現状の問題は相手が超ハイリスクな行動をしない限り投げが無限ループする事
456名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/09/17(火) 11:07:39.88ID:3i6ofG8rH あとは画面端だけ密着になるからフレーム変わるとか?
まあ何かを実装するなら何かを犠牲にしなきゃいけないから難しいな、投げ連打だと威力下がる位しかないんでは
まあ何かを実装するなら何かを犠牲にしなきゃいけないから難しいな、投げ連打だと威力下がる位しかないんでは
457名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/17(火) 11:13:30.66ID:3dT5XZBJ0 ゲハ民の浅はかな考えなんて既に出きっているのよね
さも良案だとイキる爺さん居るけど
さも良案だとイキる爺さん居るけど
458名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/09/17(火) 11:13:42.66ID:VK3vTni00 投げてすぐ投げって
やりすぎだろ
ザンギエフの強化なんてかわいいもんさ
やりすぎだろ
ザンギエフの強化なんてかわいいもんさ
459名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/09/17(火) 11:15:26.25ID:pzBGS2kF0460名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/09/17(火) 11:16:26.64ID:BdtEGqxh0 投げは食らっても大して痛くないから捨ててるプロ多いらしい
461名無しさん必死だな 警備員[Lv.52][苗]
2024/09/17(火) 11:18:39.25ID:KxKWN/Dr0462名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/09/17(火) 11:20:43.59ID:/60X7vI20 投げキャラ意外投げできないようにしろ
463名無しさん必死だな ころころ
2024/09/17(火) 11:22:59.76ID:ODv/rENUd >>454
そりゃ100%投げを反応出来る超能力者かチーターみたいな奴がやってるなら面白くないかもね
そりゃ100%投げを反応出来る超能力者かチーターみたいな奴がやってるなら面白くないかもね
464名無しさん必死だな 警備員[Lv.52][苗]
2024/09/17(火) 11:25:48.45ID:KxKWN/Dr0 現状投げる方が投げ抜けされても画面端は継続してるしフレーム的にもリスク0だからなぁ
逆に抜けた方はかなりのリスクを背負って投げ抜け押して読み勝ったのにリターン0で画面端のまま
逆に抜けた方はかなりのリスクを背負って投げ抜け押して読み勝ったのにリターン0で画面端のまま
465名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/09/17(火) 11:26:02.03ID:wcMrmAio0 >>451
リスクリターン合わないから、誰も投げなくなる気がする
UNIみたいに投げ抜けで大幅に有利取れるゲームもあるけど、あれはそれ以外の攻めが強すぎて、投げ抜けでターン切り替わるくらいじゃないと攻めが一生終わらないからだろうな
リスクリターン合わないから、誰も投げなくなる気がする
UNIみたいに投げ抜けで大幅に有利取れるゲームもあるけど、あれはそれ以外の攻めが強すぎて、投げ抜けでターン切り替わるくらいじゃないと攻めが一生終わらないからだろうな
466名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/09/17(火) 11:26:03.05ID:aUJyJ+tL0 画面端の概念無くして一定のライン超えたら中央から仕切り直しにしろよ
467名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/09/17(火) 11:26:56.35ID:pzBGS2kF0468名無しさん必死だな 警備員[Lv.52][苗]
2024/09/17(火) 11:28:48.61ID:KxKWN/Dr0 >>467
いや柔道ある方がおもんないだろw
いや柔道ある方がおもんないだろw
470名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/09/17(火) 11:32:13.86ID:3i6ofG8rH つまりバトルクロードを今出せば
471名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/17(火) 11:32:27.63ID:/4SALx/40 >>467
ゲハ民の考え休むに似たりといってな
ゲハ民の考え休むに似たりといってな
473名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/09/17(火) 11:35:38.53ID:CVpDYCLMM スト6に投げハメなんてないぞ
474名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/09/17(火) 11:38:31.55ID:pzBGS2kF0 >>472
投げの対の択で初めて打撃が通るから攻めの投げを弱くしたらゲームになんねえって説明してるだろ
投げの対の択で初めて打撃が通るから攻めの投げを弱くしたらゲームになんねえって説明してるだろ
475名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/09/17(火) 11:39:57.30ID:wcMrmAio0 柔道無くすだけなら起き上がりの投げ無敵増やすだけでいいんだよな
起き上がり最速小技で投げを潰せるようにすればいい
投げ抜け成功したらコンボいけるようにするよりはよっぽどいいだろ
起き上がり最速小技で投げを潰せるようにすればいい
投げ抜け成功したらコンボいけるようにするよりはよっぽどいいだろ
476名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/17(火) 11:40:02.88ID:krd0GwGf0 若手リュウに画面端まで連れていかれ自己責任で投げ抜けを押さなかったため
6回も投げられた情けないキャミィを救うために知恵を絞るスレ
6回も投げられた情けないキャミィを救うために知恵を絞るスレ
477名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/17(火) 11:46:14.47ID:iq3nivPJr e-sportsの興行として一般人に対してアピール出来るか?ってのを考えると微妙だな
3rdもそうだったけどブロだのの読み合いが可視化出来ないと解説者頼みになってしまう
3rdもそうだったけどブロだのの読み合いが可視化出来ないと解説者頼みになってしまう
478名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/09/17(火) 11:54:56.22ID:UbBXCV+z0 >>477
解説できるほどスローテンポならいいんだけどそういうジャンルじゃないしなあ
解説できるほどスローテンポならいいんだけどそういうジャンルじゃないしなあ
479名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/09/17(火) 11:56:28.03ID:pzBGS2kF0 ブロッキングは「後ろでガードになるゲームでタイミングよく前に入れると出る」をわかってたらまあ説明いらんみたいなところはある
480名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/09/17(火) 11:57:47.50ID:rxREHrdm0 スポーツだって球技や格闘技をルール知らずに見ても面白くはないし
解説頼みなのは他所も変わらんと思うけどな
問題なのはベースになる統一ルールが定まってないから入口が複雑になってること
解説頼みなのは他所も変わらんと思うけどな
問題なのはベースになる統一ルールが定まってないから入口が複雑になってること
481名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/09/17(火) 11:57:52.35ID:AgrEKVYR0482名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/17(火) 12:28:53.01ID:9FlGF+MF0 そいつは過疎なのあたり前だろ元ネタ興味ないやつは買わないし特典が本体でゲームはおまけのいつものサイゲ商法だしな
おまけにPS5版が不具合抱えたまま大会強行する地獄絵図イベントまであって話題にはなったか
おまけにPS5版が不具合抱えたまま大会強行する地獄絵図イベントまであって話題にはなったか
483名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/17(火) 12:42:46.94ID:RKtUYeRV0484名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/09/17(火) 12:42:53.12ID:HbtvR9K20 スト柔道の見栄えとかどうでもよくないか。オリンピック柔道だって見栄え悪いだろう。
485名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/17(火) 12:49:58.22ID:Npa2YfSPr >>480
今のスポーツ中継はデータの塊だよ
野球なんかは過去の対決データや打者の得意コースに投手の1球ごとの配球まで見せてるし
サッカーなんかも対決はもちろんヒートマップとか出して一目で何処が主戦場なのかとかだして
何もわからない人にもビジュアル的にわかりやすくする努力をしてる
mobaやfpsもちゃんと解説者に進行役を呼んで凄いプレーがあったらリグループ中にダイジェストで再放送したり
合間合間にどのプレイヤーがどういうプレイが得意とか動画流してたりする
そこら辺何故か格ゲーは弱いよね
もうちょっとカプは見せる方法を考えた方がいいと思う
今のスポーツ中継はデータの塊だよ
野球なんかは過去の対決データや打者の得意コースに投手の1球ごとの配球まで見せてるし
サッカーなんかも対決はもちろんヒートマップとか出して一目で何処が主戦場なのかとかだして
何もわからない人にもビジュアル的にわかりやすくする努力をしてる
mobaやfpsもちゃんと解説者に進行役を呼んで凄いプレーがあったらリグループ中にダイジェストで再放送したり
合間合間にどのプレイヤーがどういうプレイが得意とか動画流してたりする
そこら辺何故か格ゲーは弱いよね
もうちょっとカプは見せる方法を考えた方がいいと思う
486名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/17(火) 14:08:15.33ID:yIq7so6n0 問題は狭い画面にデカいキャラが2人居て前後にしか動けないって状態をどう面白く出来るのかって事では
488名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/09/17(火) 14:14:52.59ID:JO7p3PzX0 案を出したいなら存分に出せば良い
こんなスレ業界人が見ることもないから安心してくれな
以前は復興案と称して衰退を招くような案しか出さないキチオジも居たけど
こんなスレ業界人が見ることもないから安心してくれな
以前は復興案と称して衰退を招くような案しか出さないキチオジも居たけど
489名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/09/17(火) 14:24:13.26ID:7An9HdxS0 鉄拳の横移動はシンプルで良かった(昔話)
490名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/09/17(火) 14:28:56.18ID:kJIMBFis0 鉄拳って3D風格ゲーだよな
491名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/09/17(火) 14:30:08.77ID:7LN85rZq0 コマンド投げは決まると間合いが開くのに対し、通常投げが開かないのは変だとは思う
と言うと、コマンド投げは高威力だから差別化のためと言われそうだけど
投げ失敗モーションが長かったり、投げ判定の発生が遅いといったデメリットがあるしな
と言うと、コマンド投げは高威力だから差別化のためと言われそうだけど
投げ失敗モーションが長かったり、投げ判定の発生が遅いといったデメリットがあるしな
492名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/17(火) 14:32:00.23ID:yIq7so6n0493名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/17(火) 14:59:26.23ID:1NxslgaiH ゲハのキモいオジサンの中でも格ゲーオジサンとびきりキモいな
必死に格ゲー保守運動してるのにスルーされてて草
必死に格ゲー保守運動してるのにスルーされてて草
494名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/09/17(火) 15:06:45.97ID:o6vveySv0 格ゲーがジジババ用ゲームなことに変わりはないんだ・・・
どんなに信者が若者が入ってきてるとか主張しても結局キッズがやってない、キッズが持ってるハードで出てないからな
まあ6はキャラがポリコレくせえのばっかでキモいからどっちにしろキッズは手に取らんだろうが
どんなに信者が若者が入ってきてるとか主張しても結局キッズがやってない、キッズが持ってるハードで出てないからな
まあ6はキャラがポリコレくせえのばっかでキモいからどっちにしろキッズは手に取らんだろうが
495名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/09/17(火) 15:24:13.82ID:Dy2PmIjN0 ウメとウメ信者がのさばってるのが格ゲー界隈だからね
新規ユーザーなんて増えるわけない
新規ユーザーなんて増えるわけない
497名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/17(火) 15:36:36.46ID:IYpO8BEz0 >>14
リュウの柔道はバクステも垂直も確定ないよ
リュウの柔道はバクステも垂直も確定ないよ
498名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/09/17(火) 15:40:24.47ID:Y1p+R4po0 柔道ないキャラもいるんだから
全キャラ柔道無くせばいいのにとは思う
その上でバランス調整やればいい
全キャラ柔道無くせばいいのにとは思う
その上でバランス調整やればいい
499名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/17(火) 15:58:17.14ID:UUNaKr/q0 空中で攻撃を受けて地面に叩きつけられても追加ダメージ受けないのに
投げに大ダメージが付いてるのはおかしいという意見はなかったのかな
もともと初心者救済措置として投げが搭載されたなら役割は終えてるよな
投げに大ダメージが付いてるのはおかしいという意見はなかったのかな
もともと初心者救済措置として投げが搭載されたなら役割は終えてるよな
500名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/09/17(火) 16:07:06.55ID:L/4fOSnK0 なぜゲハで格ゲーは毎回叩かれるのかこれが謎なんだよな
ちょうど格ゲー世代が今のゲハ多いはずなのにね
経験者が言うならまだ分かるんだがね
日本のメインゲームジャンルの一つをよくそこまで嫌いになれるな
ちょうど格ゲー世代が今のゲハ多いはずなのにね
経験者が言うならまだ分かるんだがね
日本のメインゲームジャンルの一つをよくそこまで嫌いになれるな
501名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/17(火) 16:11:32.79ID:yIq7so6n0 逆に好きになれるような要素あったっけ…
日本の村社会の悪い要素全部盛りみたいな感じにしか見えないし、擁護する人達の言動からして決して好感が持てるとは思えないのだが
日本の村社会の悪い要素全部盛りみたいな感じにしか見えないし、擁護する人達の言動からして決して好感が持てるとは思えないのだが
502名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/09/17(火) 16:23:15.28ID:TRpr8cWd0503名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/17(火) 16:28:32.73ID:kRT7sxKA0 アンチだ、憎悪だ、未経験者だ、拗らせてる、無駄だってわめく奴どこにでもいるね
504名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/09/17(火) 16:38:50.69ID:/j/n896e0 >>500
ここにいる爺さんを置き去りにして海外に軸足移した事で、シリーズ最高売上出してプレイヤー年齢層も若返りましたってんだから世話ないよなって話
結局、ゲハで長年言われている衰退論とは真逆のムーブかましてるじゃん
ここにいる爺さんを置き去りにして海外に軸足移した事で、シリーズ最高売上出してプレイヤー年齢層も若返りましたってんだから世話ないよなって話
結局、ゲハで長年言われている衰退論とは真逆のムーブかましてるじゃん
>>500
任天堂ガン無視してるからじゃね
任天堂ガン無視してるからじゃね
506名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/17(火) 16:54:34.07ID:yIq7so6n0 売れてるのは日本だけだし、Steam同接も日本の時間帯がメインで西洋圏の時間帯は人少ないんだよなぁ
507名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/17(火) 16:55:40.71ID:nMsy4PGE0 「海外」とかいう誤魔化しワードで逃げたがるけど
日米欧で売れないと利益あがらないしオワコンだよって話
最貧国にダウンロード捨値で撒いても先がない
日米欧で売れないと利益あがらないしオワコンだよって話
最貧国にダウンロード捨値で撒いても先がない
508名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/17(火) 17:02:20.39ID:9QT2OxzrH そう、データで出てるじゃん
同接で欧米から繋がってなくて、日本と他はどこかわからない謎の国ばっかり
どこかわからない謎の海外国の販売状況はきちんと調べないと誤るよな
また発売当時のデータで思考停止せずに新規プレーヤーの継続状況を追う必要ある
集まると居つくはまるで違うことなのだから
同接で欧米から繋がってなくて、日本と他はどこかわからない謎の国ばっかり
どこかわからない謎の海外国の販売状況はきちんと調べないと誤るよな
また発売当時のデータで思考停止せずに新規プレーヤーの継続状況を追う必要ある
集まると居つくはまるで違うことなのだから
509名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/09/17(火) 17:03:37.14ID:0oWcT2LG0 投げハメは高度な読み合い()
510名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/09/17(火) 17:03:42.32ID:Y1p+R4po0 しかしなんで日本ではこんなに売れたんだろうな
511名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/17(火) 17:06:50.15ID:aJET2g+cH ダウンロード販売によって販路が広がって結果海外本数が増えたことならば何も
ストリートファイターに限った話でもカプコンに限った話でもなく
海外に積極的に出て行ったり軸足を移したわけではない
ストリートファイターに限った話でもカプコンに限った話でもなく
海外に積極的に出て行ったり軸足を移したわけではない
514名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/17(火) 17:27:04.87ID:6HhgpfTmd >>510
前提として他の格ゲーの世代前に届くか厳しいかくらいにしか売れてないじゃん
前提として他の格ゲーの世代前に届くか厳しいかくらいにしか売れてないじゃん
515名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/17(火) 18:03:28.57ID:meQCU17C0 3D格ゲーで連続して同じ行動やってたらダメージだか入力難度だったか変わるゲーム無かったっけ?
ああ言うのもやったらやったでデメリットあるのかね
ファイプロみたいに投げ入力のタイミングが良い方が勝つみたいなのはテンポ悪いだろうしなぁ
ああ言うのもやったらやったでデメリットあるのかね
ファイプロみたいに投げ入力のタイミングが良い方が勝つみたいなのはテンポ悪いだろうしなぁ
516名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/09/17(火) 18:28:20.17ID:YTMZSU1j0 >>515
パッと思い付いたのがスマブラのワンパターン相殺と、ブレイブルーやP4Uの同技補正
パッと思い付いたのがスマブラのワンパターン相殺と、ブレイブルーやP4Uの同技補正
517名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/17(火) 19:01:23.25ID:E8woLLCg0 ゲハという最底辺板の住民の中でも
格ゲーアンチおじさんは底辺ゴキよりも下の存在、下の下と言っても過言ではない
>>500
格ゲーで嫌な思いをして来たオジサン達がゲハ民に多くいらっしゃるのでね、長年拗らせているんですよ
十数年前に格ゲー板でホロボシテヤル!とイキって荒らしていた人居たけど元気かなあ
格ゲーアンチおじさんは底辺ゴキよりも下の存在、下の下と言っても過言ではない
>>500
格ゲーで嫌な思いをして来たオジサン達がゲハ民に多くいらっしゃるのでね、長年拗らせているんですよ
十数年前に格ゲー板でホロボシテヤル!とイキって荒らしていた人居たけど元気かなあ
518名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/09/17(火) 19:06:16.33ID:rC1RNDVB0 端から見て詰まらない試合晒されたら格ゲーアンチを叩きますw
やっぱ格ゲーやってる奴て頭ナオキなんだなwww
やっぱ格ゲーやってる奴て頭ナオキなんだなwww
519名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/17(火) 19:07:58.13ID:HoUnLkF40 こっわ
誰とは言わないがずっと人格攻撃しかしてないおじさんいるね
誰とは言わないがずっと人格攻撃しかしてないおじさんいるね
520名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/09/17(火) 19:25:02.53ID:QYMYsvcg0 普段スト6見てない勢は「なにこの柔道ツマンネ」
普段スト6見てる勢「6回投げ通す読みとリスク背負い込み、底に至るまでの駆け引きがうんたらかんたら」
前提知識で見方が違うのは将棋やいろんな競技でもあるあるだけど、売っていかないといけないのは前者なんだよね
普段スト6見てる勢「6回投げ通す読みとリスク背負い込み、底に至るまでの駆け引きがうんたらかんたら」
前提知識で見方が違うのは将棋やいろんな競技でもあるあるだけど、売っていかないといけないのは前者なんだよね
521名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/17(火) 19:28:57.57ID:wyCE/QKi0 柔道はこんな端でぐちゃぐちゃさせず真ん中に戻されるから
柔道にも失礼に感じる
柔道にも失礼に感じる
522名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/09/17(火) 19:31:15.12ID:rC1RNDVB0 途中同じ事やってるから、短時間で繰り返し再生するgif画像みたいだしw
523名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/09/17(火) 19:31:54.81ID:mnieYyBY0 3回連続で入ったら中央に戻させるか
524名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/09/17(火) 19:33:45.27ID:QYMYsvcg0 でも起き上がりに足払い重ねてそれを立ちガードで6回食らったらそれは食らったほうが悪い(読みが外れたのをあえて悪いと表現)よね
勝負してる人たちの感覚はそんなもんだよ
勝負してる人たちの感覚はそんなもんだよ
525名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/17(火) 19:35:52.92ID:de3FNYC/0 たまたま今回読み合いの果てにああなっただけでしょ
それに柔道は強力だが、画面端なら投げ以外も全部強いわけで、ことさら投げだけ無くす理由にはならんよ
それに柔道は強力だが、画面端なら投げ以外も全部強いわけで、ことさら投げだけ無くす理由にはならんよ
526名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/09/17(火) 19:41:36.73ID:yxdaUHos0 >>520
その前者の人達が始めてみたら初心者狩りをし蹴っといて、後で人格批判をするのが格ゲー連中w
その前者の人達が始めてみたら初心者狩りをし蹴っといて、後で人格批判をするのが格ゲー連中w
527名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/09/17(火) 19:51:31.33ID:NI6zPcjj0 クサナギって三、四番手ぐらいのやつだったのに6で優勝するまで伸びたんか
528名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/09/17(火) 20:10:18.70ID:QYMYsvcg0529名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/17(火) 20:23:46.34ID:j8CYtnB+d >>515
それもアリかもしれんけど、根本的に「ダウンしても、受け身しても起き上がりタイミング一緒とか格ゲーやったことある?」レベルなのがね
だからスト売れないんよ・・・って話にもなるけど、なぜ他タイトルないし、実際の徒手格闘がそうであるのか理解してないことがストは多い
別にギルティがスト6に追いつくくらい売れてるのはキャラ可愛いからってだけの話じゃなくて、そういうとこちゃんと出来てるからであって
鉄拳なんて最初は色ものおっさんのみで殴り合う正気を疑うものだったけど、それでもシリーズ通して覇権ってのも、どちらも相応の理由ある
売れてるイメージを押し付けて回って鉄拳にも配慮してもらって、そうすればストも売れるよねって考え方をいい加減に捨ててゲーム見直すべき
それもアリかもしれんけど、根本的に「ダウンしても、受け身しても起き上がりタイミング一緒とか格ゲーやったことある?」レベルなのがね
だからスト売れないんよ・・・って話にもなるけど、なぜ他タイトルないし、実際の徒手格闘がそうであるのか理解してないことがストは多い
別にギルティがスト6に追いつくくらい売れてるのはキャラ可愛いからってだけの話じゃなくて、そういうとこちゃんと出来てるからであって
鉄拳なんて最初は色ものおっさんのみで殴り合う正気を疑うものだったけど、それでもシリーズ通して覇権ってのも、どちらも相応の理由ある
売れてるイメージを押し付けて回って鉄拳にも配慮してもらって、そうすればストも売れるよねって考え方をいい加減に捨ててゲーム見直すべき
530名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/09/17(火) 20:25:53.53ID:VK3vTni00531名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/17(火) 20:29:01.57ID:m1O7EpxR0 6回背負い投げ1本取ってまだ勝ててないのが驚き
533名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/17(火) 20:32:52.73ID:rSWe6coo0 信者より格ゲーアンチの方がカッコイイからな
ゲハ民だから批判は当然の権利
ゲハ民だから批判は当然の権利
535名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/17(火) 21:21:18.54ID:vJRmsH3Rd536名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/09/17(火) 21:32:52.80ID:lySExQnW0 格ゲーは好きで知識ある人だけで楽しめる閉じコンで満足と言うならこのままでいいんじゃね?
だけどこんなしょっぱいもんをスポーツだのオリンピック競技にしたいと言われても失笑ものだよ
これがプロの駆け引きだとふんぞり返っても賛同してくれるのお仲間だけ
だけどこんなしょっぱいもんをスポーツだのオリンピック競技にしたいと言われても失笑ものだよ
これがプロの駆け引きだとふんぞり返っても賛同してくれるのお仲間だけ
537名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/17(火) 21:37:06.88ID:yM2DjSUa0538名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/09/17(火) 21:42:09.86ID:QmfLjuXs0 ハメとか疑いだしたら見てる側は面白くなくなる
これじゃeスポーツなんて流行らんよ
これじゃeスポーツなんて流行らんよ
539名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/17(火) 21:54:15.08ID:qi5OdRq70 ワーヒー2の投げ返しシステム採用しよう
541名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/09/17(火) 22:09:45.30ID:WydUfsgJ0 読み合いもあるけどこれだけの上位者でも投げられまくるなら運要素がデカすぎ
542名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/17(火) 22:16:24.15ID:VYo7I85nd543名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/17(火) 22:30:31.82ID:AYFH6FWX0 端に行ったらトンネルに吸い込まれて上から降ってくるとか
危険ゾーンに入ったら吹っ飛ばされる(ダメージなし)だとか
端は針がトゲトゲしてるだとか、逃げると罰が付くとか、フォートナイトみたいにエリア狭まっていくとか
案を考えて改善しないと
隅のプレイは醜いよ
ステージギミックいらないと言いながら透明の壁あるのもそれもはや不自然なステージギミックだから
危険ゾーンに入ったら吹っ飛ばされる(ダメージなし)だとか
端は針がトゲトゲしてるだとか、逃げると罰が付くとか、フォートナイトみたいにエリア狭まっていくとか
案を考えて改善しないと
隅のプレイは醜いよ
ステージギミックいらないと言いながら透明の壁あるのもそれもはや不自然なステージギミックだから
544名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/17(火) 22:35:27.99ID:lfzc4PFB0 >>541
投げる側は相手の行動を問わず読み勝ったらフルコンボで、読み負けても飛ばれたに過ぎないなら対空が間に合う草だし
投げられる側は何を選んで読み勝っても仕切り直し〜小パン+α程度…でも、やらなきゃ無限ループというバランスの問題
しかも普通に考えたら上段を掴みに掛かられてるし、しゃがんで回避を図るじゃん?
それすら間に合わないのに光る技なら相手のモーション無視して無敵で当たるとか
あるいは、壁際であるのに何故かバックステップすると避けられるとかそういうね?
見た目から判断しても全く噛み合わない分かり難いゲーム設計ってのも問題あるし
その辺をクリアしないことにはストも普通に売れる格ゲーに仲間入りってのは難しい
投げる側は相手の行動を問わず読み勝ったらフルコンボで、読み負けても飛ばれたに過ぎないなら対空が間に合う草だし
投げられる側は何を選んで読み勝っても仕切り直し〜小パン+α程度…でも、やらなきゃ無限ループというバランスの問題
しかも普通に考えたら上段を掴みに掛かられてるし、しゃがんで回避を図るじゃん?
それすら間に合わないのに光る技なら相手のモーション無視して無敵で当たるとか
あるいは、壁際であるのに何故かバックステップすると避けられるとかそういうね?
見た目から判断しても全く噛み合わない分かり難いゲーム設計ってのも問題あるし
その辺をクリアしないことにはストも普通に売れる格ゲーに仲間入りってのは難しい
547名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/17(火) 22:46:50.64ID:zYJcqeyi0 >>538
ストをeスポーツとして流行らせるってのは「日本のeスポーツ市場は鉄拳一色」という問題もあるし、当面は厳しいと思うよ
以前はストの大会を開くとまで行かずともカプコンと共催とかしてたNTTとかも鉄拳に鞍替えしてるし、auとかも鉄拳は大会して
でもストは自分の施設でコラボ^^とかで終わらせるし、今はストのプロ・チームに対するスポンサーの離脱がFPS状態ってのもね
鉄拳のプロなんかは海外に行くってもスポンサー負担だけど、ストは軒並み自腹だし、このままだと現状維持すらも難しい状況だしね
その分を何とかストリーマー兼業して捻り出すのは良いけど、カプコンがライセンス発行し過ぎ問題もあって確か国内だけで80名を超えてて
ストリーマー兼業で渡航費を稼いで大会に行ったところで期待値がほぼ赤字だし、大会に出ない方が金になってしまうっていうジレンマもある
来年から鉄拳がIOC主催のeスポーツオリンピック第一回から採用らしいし、そうなると更に状況悪化するだろうし、なかなか困った話ではある
ストをeスポーツとして流行らせるってのは「日本のeスポーツ市場は鉄拳一色」という問題もあるし、当面は厳しいと思うよ
以前はストの大会を開くとまで行かずともカプコンと共催とかしてたNTTとかも鉄拳に鞍替えしてるし、auとかも鉄拳は大会して
でもストは自分の施設でコラボ^^とかで終わらせるし、今はストのプロ・チームに対するスポンサーの離脱がFPS状態ってのもね
鉄拳のプロなんかは海外に行くってもスポンサー負担だけど、ストは軒並み自腹だし、このままだと現状維持すらも難しい状況だしね
その分を何とかストリーマー兼業して捻り出すのは良いけど、カプコンがライセンス発行し過ぎ問題もあって確か国内だけで80名を超えてて
ストリーマー兼業で渡航費を稼いで大会に行ったところで期待値がほぼ赤字だし、大会に出ない方が金になってしまうっていうジレンマもある
来年から鉄拳がIOC主催のeスポーツオリンピック第一回から採用らしいし、そうなると更に状況悪化するだろうし、なかなか困った話ではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- 【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか [ぐれ★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- クラウドワークスで大阪万博擁護の記事や投稿をするお仕事の募集がされてる模様・・・🥺 [931948549]
- 🏡が無い😭
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]
- ジャップ、🐼パンダ0頭の危機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 和歌山「これからどうすれば…」中国「ほしーの?」 [271912485]