X



【悲報】NHK、ネット受信料を1100円に設定と複数報道 地上契約と同額

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/04(金) 14:08:54.18ID:Fi/xhVPUd
 ネット配信の受信料について、NHKが地上契約の受信料と同額の1100円にすると、複数の媒体が報じた。ネットのみの視聴者が対象で、すでにテレビ向けの受信料を支払っていれば追加負担はない。2024~26年度経営計画の修正案に盛り込むもので、修正案は来週にも発表されるという。

 地上波のみを視聴できる地上契約は、口座振替やクレジットカードで支払う場合、月額1100円。年間などのまとめ払いの割引は、ネットのみの受信料にも適用される見込み。なお、スマートフォンやPCなどを持つだけで支払い義務が生じることはないとしている。

 これまでNHKのネット配信は任意業務とされてきたが、テレビ放送と同様に必須業務とする改正放送法が5月に成立していた。

://news.yahoo.co.jp/articles/aa941c2fc62211087038dfa9459f647992e3e3d0
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 14:16:51.84ID:L+575gho0
アプリ落としてユーザー登録しない限りは支払い義務はないんだろ?

ソニーのコンコード税のほうが悪質じゃん
ゴミステ購入時に強制徴収
コントローラー買っても強制徴収
2024/10/04(金) 14:17:20.41ID:FGGvYvpj0
これって当然任意なんだよね?
4 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/04(金) 14:19:42.29ID:PGwU2x7P0
あはは
2024/10/04(金) 14:21:05.20ID:6ZxK9IWx0
NHK「PCあるなら金払え」
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/04(金) 14:21:15.13ID:TIbaNUVn0
>スマートフォンやPCなどを持つだけで支払い義務が生じることはないとしている。

これ永久に残る形でソース保存しておかないと
ワンセグみたいに後から強制してくるぞ
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/04(金) 14:22:18.88ID:DJrtENhvd
受信可能な全員が対象なんだろうな
金払ってないのに見れますなんてやる気じゃなかろうな
2024/10/04(金) 14:23:47.17ID:6ZxK9IWx0
>>7
何故やらないと思うのか
2024/10/04(金) 14:23:52.52ID:KHfak45md
まぁ普通に全員払えにあとで変わるでしょ
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/04(金) 14:25:37.16ID:oIrnMnfu0
今は任意です
なので今潰さないといけないと思いますくだらないことをする前に完全に崩壊させないといけません
2024/10/04(金) 14:25:40.91ID:TRbvScnS0
🪨イシシッ
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 14:26:46.49ID:2+Odqijw0
どっちも契約してないのでウチには関係有りません
2024/10/04(金) 14:28:17.18ID:7DbRZmyE0
自民に言え
法律作るのはNHKじゃない
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/04(金) 14:28:47.00ID:TIbaNUVn0
というかネットも受信料って名目を使ってるなら
後から強制徴収する気満々だわな

ネットの普及に一切寄与してないんだから
サービス料とか視聴料とかに名前を変えろ
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/04(金) 14:30:39.82ID:TIbaNUVn0
>>13
そもそもこれどの法律に基づいて料金を設定して徴収してんの?
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/04(金) 14:31:30.72ID:M2MAscxP0
はい?NHK+って有料じゃなかったか?
2024/10/04(金) 14:32:32.42ID:KHfak45md
>>13
つまり今度の衆院選で自民が勝ったら、これについても民意を得たって解釈ができそうですねw
2024/10/04(金) 14:33:35.10ID:OKexxaOZ0
ゲームと何の関係があるの?
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 14:42:56.93ID:rrTIvJbz0
わざわざネット使ってまでNHK見る奴隷がいるのか
2024/10/04(金) 14:44:22.48ID:nvTRl34b0
>>18
強制徴収されたらゲームに使える金が減ってしまうやん
2024/10/04(金) 14:51:32.49ID:03z6Bqn30
うそだぞネット受信料強制っていいだすぞ
2024/10/04(金) 14:56:34.25ID:UwMpNX820
解約してスッキリしたと思ったらこれだ
2024/10/04(金) 15:00:53.13ID:qUXDavBNd
>>18
昨今、スマホがゲームと無関係なわけないじゃん
2024/10/04(金) 15:10:30.94ID:/Qx+XTAN0
そもそもNHKって払わないとどうなるの?
未払いも相当数居るだろうし徴収なんか不可能でしょ
25 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/04(金) 15:18:15.05ID:juNwVpDf0
誰がこんかシナチョンに乗っ取られた電波強盗に金なんか払うの
26🏺 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/04(金) 15:21:48.37ID:g17uws1R0
>>25
これ
2024/10/04(金) 15:22:21.37ID:VtCkPznM0
NHKとかいう売国奴に金払う訳ねーだろ
2024/10/04(金) 15:22:36.97ID:xVR2lXqL0
NHKは強制してるだけのサブスク
29 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/04(金) 15:25:09.76ID:0exuNdrv0
どうせ勇足
海外どうするので終わる
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 15:30:08.01ID:/IO57k7q0
俺は捨てたがテレビなんて無くても困らんぞ。
芸能人を見なくなったらスッキリしたわ。
洗脳装置とはよく言ったもんだわ。
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/04(金) 15:31:21.45ID:hmAH6xnW0
韓国ズブズブなんで支払拒否
最近中国ですらズブズブでゴミすぎるだろ
なんなんだよこの国営
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 15:36:07.10ID:/IO57k7q0
>>24
アンテナ置いてるのに未払いだと集金催促凄いよ。
アンテナ置いてなきゃまず来ないな。
誰かが引っ越してきた瞬間にアンテナ置いてたり受信出来る環境か常にチェックして回ってるからな。
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 15:46:46.84ID:DJdTc0pg0
確実に強制になるよ
2024/10/04(金) 15:50:01.43ID:xVR2lXqL0
今の子はホント観たい時に観たい番組観られるようになってるから今どき強制サブスクなんてガチで時代遅れでいらん
2024/10/04(金) 16:03:26.40ID:467303tsp
テレビがマスメディアの王座から陥落した時点で役目を終えてんのよね、ここは
2024/10/04(金) 16:06:08.76ID:ArnYDtM50
一時期ワンセグ機能ある機器持って無いか?とか携帯やカーナビ持ってたら払え的な押し売りしてたからネットもその内押し売りやるかもな
2024/10/04(金) 16:10:05.25ID:xVR2lXqL0
いまTVerで大人しくしてるけど普及してから「観たかったらサブスク課金しろ」って絶対言ってくるやつ
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/04(金) 16:11:08.26ID:QYJlY97Q0
>スマートフォンやPCなどを持つだけで支払い義務が生じることはないとしている。

当たり前だろカスw
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/04(金) 16:16:18.12ID:TIbaNUVn0
>>38
NHKにとっては当たり前じゃないんだよ・・・

ガラケーのワンセグでもそう言ってたくせに
普及した後に裁判まで起こして受信料請求してる
2024/10/04(金) 16:21:21.23ID:qUXDavBNd
>>39
そもそも「憲法の契約自由の原則」を、法律作って迂回させた連中だからな、NHK
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/04(金) 16:26:06.50ID:TIbaNUVn0
>>40
政治家もそれが分かってるから
放送法第六十四条第一項には罰則を付けなかったのよな
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/04(金) 16:31:38.51ID:TIbaNUVn0
ワンセグは受信品質や全国にあまねく放送を〜の
NHKの義務や理念を実現できないから受信料を取らないと言ってたのに
その対応をしないまま受信料取り始めたからな

裁判でも実際には負けてたのに当時の総務大臣だった高市が
横槍入れてひっくり返したし
NHK関係は司法も立法も滅茶苦茶
2024/10/04(金) 16:32:02.71ID:yUOV2QRW0
NHKから国民を守れませんでしたっー!
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/04(金) 16:39:57.89ID:+3qXdp3O0
必須業務・・・

まずは一段階目か

2段階目でネットに繋がってれば誰でも契約の義務があるとかやりだしそうだなw
2024/10/04(金) 16:46:46.34ID:MOi92Ua50
>>29
何言ってんだ、とにかく日本国籍で、見た目が日本人で日本語話すなら払えだよ単純なこと

日本国籍でも東アジア系じゃなきゃ知らん顔するだろ
46 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/04(金) 16:49:41.42ID:juNwVpDf0
立花はNHKがある限り議席が確保されてるようなもんだからうまいこと考えたよな
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 17:03:36.65ID:6RTEqxNM0
インターネットは世界中に繋がるんだから80億人に請求してみろよやれるものなら
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 17:06:12.70ID:n84AsBDQ0
他のサブスクと比べて異常な割高感
はよ潰れろ
2024/10/04(金) 17:07:02.50ID:+0BEYlNk0
騙されちゃいかんよ

スマートフォンやPCなどを持つだけで支払い義務が生じることはないとしている

今後データ通信契約者からは徴収する算段だよ
2024/10/04(金) 17:07:19.33ID:OKexxaOZ0
ゲームと何の関係があるの?
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 17:41:11.45ID:QJGjBYcE0
ニュースはつべで見るし、相席食堂とか見たい番組はサブスクで見れるし
テレビとかマジで要らんよな
52🏺 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/04(金) 17:43:44.46ID:g17uws1R0
>>32
その辺は公務員だなw
税務署?かなんかが固定資産税見るのに空撮してるような
2024/10/04(金) 17:50:32.05ID:lTMFS6PKr
スウェーデンとかの国営は無料でネット公開してるぞ
NHKも国営化して無料公開するべき
54名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/10/04(金) 18:58:32.63ID:0IgKd3HK0
紅白、大河、朝ドラを作るのに予算がいっぱいいるんですわw

そんな三流国家みたいな無料放送なんてできまへんw
55🏺 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/04(金) 19:05:24.46ID:g17uws1R0
メインのニュースがお留守で尖閣は中国の領土とか言われちゃうもんね
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 19:12:05.50ID:mRwoQlOO0
NHKはネット料とるならプロバイダー業やれ
出来ないならやめろ
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 19:21:07.44ID:iomSxhYm0
お前らも自分のチャンネル開設しとけよ
強制徴収始める時に
NHKは視聴料一億にすればええ
2024/10/04(金) 19:29:00.73ID:pt05hXs10
月1100円で社員の年収1600万が維持できるのかよ
情弱ビジネスなら2万は取らないと駄目だろ
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/04(金) 19:52:16.89ID:KXm0ZyY10
>>38
カーナビ着けてるだけで取られるが
2024/10/04(金) 20:33:51.06ID:P1DWuA/70
「個人相手にいちいち徴収して回るとか面倒でしょ
通信事業者に回収代行してもらえば?w」
2024/10/04(金) 21:31:28.47ID:Ws9OEr/Bd
ニュースだけにして月100円ぐらいでいいよな
2024/10/04(金) 22:01:48.69ID:/2NjcrQkd
正直、一度も払った事がない
自宅ならともかく借家だし関係ない
2024/10/04(金) 22:04:25.27ID:0JoKjoLAa
家庭の事情でやむなく払っているけど
家族いなくなって一人になったら絶対払わんかな見てないし
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/04(金) 23:35:11.84ID:ldMbLWzd0
最初は任意
そしてこれが浸透したら次は強制
最初は安く、徐々に値上げ
NHKなら絶対にやる
2024/10/05(土) 01:33:43.46ID:g/IGNvUc0
支払い請求来ても民事なので払う必要なんてなし
ひろゆきは何十億払ってないよ
2024/10/05(土) 08:17:09.94ID:/2k8qUHl0
>>63
契約してる以上は払う義務は発生してるから解約はお忘れなく
2024/10/05(土) 08:37:37.43ID:AtZiqo8L0
NHKに限りギガ無制限ならまだしも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況