X



今ウィザードリィの3Dリメイクやってるんだけど、昭和のオッサン達はこんな激ムズゲーやってたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/13(日) 12:51:01.12ID:JAUliLYsd
RPGなのにアクションゲーみたいにキャラがコロコロ死ぬぞ
ワープと回転床で位置感覚狂うし
寺院で金使うから金貯まらんし、貯めても店でろくな武器売ってないし
ようやく4階にたどり着いたけど、ドラゴンのブレスで半壊
心折れた
2024/10/14(月) 00:27:47.43ID:jlPhVaGza
>>163
無いんだよね
正確にはほぼオリジナル再現があったんだけど環境でできなくなった
2024/10/14(月) 00:33:32.76ID:NkfhDXA30
6以降はこんなのWizじゃねえとか当時思ってプレイしなかったけど、素直にやっておけば良かった
175名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/10/14(月) 00:38:45.04ID:YePMa1ul0
難しくない
理不尽なだけ
リセットを使うにしろ使わないにしろ必要なのは根気だけ
2024/10/14(月) 00:38:47.95ID:veNVKH450
>>172
あーあ…
2024/10/14(月) 00:42:19.64ID:jlPhVaGza
>>175
そだね
それでも一から十まで前情報なしリセなし自力かつ5作目まで全部クリア済みの人はかなり稀だと思う
2024/10/14(月) 00:56:48.40ID:F8ukhC8T0
でもぬるい難易度だとエクスペリエンスが作るどのゲームもワンパターンのゲームになるんよな
2024/10/14(月) 01:12:31.63ID:3UOTIDeJ0
>>157
GB版は20×20じゃなく15×15になったのが残念だったな変更後の調整は上手かったけど
2024/10/14(月) 01:17:26.18ID:mU14WJuYa
いしのなかにいる!
…の絶望感
2024/10/14(月) 01:21:46.81ID:ZuFnmkKC0
魔法のスペルを憶えとかないとな
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/10/14(月) 01:21:49.07ID:tX9hSYqa0
リセット使うのは悪
…みたいな言われ方する事あるけど気にするな

使うのも自由
使わないのも自由

ちなみに俺は当たり前のように使ってる
2024/10/14(月) 01:22:21.74ID:veNVKH450
>>181
罠のスペルも覚えないと死ぬ
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/14(月) 05:37:34.16ID:Sym4VtCD0
と言うか、失敗することがないゲームなんてムービー眺めてるのと変わらん訳で
当時、ゲームに求められていたのは挑戦だったんだよね
ゲーマーが、単にゲームを遊ぶだけの人を指す言葉に成った現代だと、そういう挑戦としてのゲームが
求められないのはしゃーない話なのかもしれんがね
2024/10/14(月) 05:53:17.51ID:+QNJDd7CM
それが回り回ってデモンズとかウケるんだから世の中分からんよね
2024/10/14(月) 06:02:23.60ID:ENFe5YVO0
>>164
今の水素爆弾は核融合を起こすのに原子爆弾を使っているので
原爆なしで核融合を起こせれば(純粋水爆)放射能汚染は大分減ると考えられている
2024/10/14(月) 06:34:41.06ID:Uy9sg1zn0
遊びやすくしたのがBUSINかなって感じ
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 07:40:30.26ID:YIWnoYld0
>>2
例の無駄フロアまで歩くんならリメイク版(AppleⅡ版)の方が簡単
つうか比べ物にならない
2024/10/14(月) 07:43:03.88ID:bezsrOfP0
>>1
コツは「一瞬でもヤバいと思ったらすぐ帰還の計画に移る」だ
がんばれ
190 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/14(月) 08:20:26.89ID:KPSXf7JC0
現代の感覚だと敵の数が異様に多いよな
視覚化されたバトルフィールドにごちゃっと十体くらい湧き出てくる感じで複数とエンカウントする
一生仲間呼びしてマダルト連打する巨大な悪魔とかみたくないもんだ
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗警]
垢版 |
2024/10/14(月) 08:24:06.22ID:tX9hSYqa0
>>189
「も、もうちょっといける…」

というのは既に危険な状態だよな…w
2024/10/14(月) 08:41:53.87ID:Dv/dmchh0
この前発売したばかりのFF3風wiz
https://store.steampowered.com/app/3198540/Dungeon_Antiqua/
2024/10/14(月) 08:46:09.72ID:LEe43dqad
>>182
じっくり腰を据える余裕が無いプレイヤーへの措置みたいなもんだしな。
2024/10/14(月) 08:57:02.99ID:aR6lmhpHd
かつてベニー松山とか石垣環を読んでた人はブレイド&バスタードも読むといいよ
2024/10/14(月) 08:57:27.47ID:NpXGIzD60
ゆうてRPGだからレベルあげりゃなんとでもなる
2024/10/14(月) 08:59:30.96ID:Oj9bpiMh0
忍者増田
2024/10/14(月) 09:04:21.74ID:83J4dvpo0
>>184
当時的にはそんな観点ノウハウも無かった印象がある
そもそもゲーム内ムービーすらロクに成立しなかったのでは

>>193
後のFEと同じく実装の限界なイメージ
2024/10/14(月) 09:48:12.15ID:xlcB9aTj0
>>147
FC版は当時の水準で言えばオリジナル元のPC版を大幅に改良して
リメイクしたみたいな決定版という位置付けだからな
元からすればちゃんとした絵とBGMが付くだけで別物レベルだったろうが、
今やっても普通に遊べるレベル
あれをマイナー改良してバグ取りとかオートマッピングとかのちょっとしたプレイアビリティの手直しくらいすれば完璧なWizだろうな
2024/10/14(月) 09:55:03.50ID:bezsrOfP0
>>198
バランスやバグは一旦置いといてあれが今も遊べる出来に感じるのは
バトルテキストの最速スキップとBGMのおかげだろうなと思う
ハネケンは偉大
200 警備員[Lv.26]:0.01162948
垢版 |
2024/10/14(月) 10:07:53.36ID:CgCpfBN80
何気にディープダンジョン好きだったな
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/14(月) 10:10:29.70ID:KblDfW3R0
剣の街の異邦人みたいな世界観の作ってくれよ
ルフランとか日本一みたいなキモいアニメ絵のばっか作んなよ
2024/10/14(月) 10:10:44.94ID:fhvC4tN5M
これって方眼紙にマップ書き込んでいくやつ?
2024/10/14(月) 10:22:21.29ID:bSDGDLMm0
昔のはマップを書き込んで自分の位置やダンジョンの構造を把握する必要があったけど
ちゃんとオートマッピングあるから書き込まなくて大丈夫
204名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 10:23:35.92ID:qDqtUvrd0
>>159
あれってあえてリセット出来ないんだっけ?
恐ろしいわな
2024/10/14(月) 10:25:39.13ID:RlxnKtjZ0
>>149
台パンフリーズと考えれば不思議でもない
2024/10/14(月) 10:31:49.80ID:hz59kLbba
キャラポイントマラソンの始祖
2024/10/14(月) 10:32:34.96ID:V/cdTilG0
>>199
スキップは3で更に快適になってた記憶が有るような無いような
2024/10/14(月) 10:43:57.38ID:qtcH4hIk0
今のゲームでゲーム内マップがなかったら、例えばエルデンリングで自分で伊能忠敬みたいなことして白紙に地図書かなきゃいけないとかだったら絶対投げるわ
19×19マスの小さくて平坦な世界だからこそ許された仕様
2024/10/14(月) 10:47:50.93ID:WYpSf19vM
>>192
つからつきた
210名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 10:56:00.96ID:mzRST8L20
SFCの5が一番好きなのにリメイクとかぜんぜんされない
2024/10/14(月) 11:15:37.92ID:4X2Hx25z0
>>159
PS版も高い
ってかゲームスタジオ製ウィズはどれも高くなっちゃってる
2024/10/14(月) 13:09:00.81ID:yMykxovCd
一部装備の耐性や呪文でのAC増減は反映されるし単純に下へ降りれば降りるほどACの低い敵があらわれるので長い間バレなかったという
NES版の解析が行われてようやく判明したとか
213名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/14(月) 13:13:24.69ID:iLhocG770
そういえば公金投入のソシャゲ明日からだね

ドリコムは本日(2024年10月4日),新作スマホゲーム「Wizardry Variants Daphne」(iOS / Android。略称,ウィズダフネ)を10月15日に正式リリースすると発表した。基本プレイ料金は無料(アイテム課金制)。
s://www.4gamer.net/games/540/G054095/20241004022/

事前登録あり
2024/10/14(月) 15:42:36.52ID:GHUsY4s70
全部末弥純の絵になるモードはありますか?
2024/10/14(月) 16:14:27.16ID:TklRDI4Xd
>>24
これが大正解
216名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 16:41:44.31ID:O92GtpFm0
ゲハなんて寂しいジジイ共の集まりだからな
分かっててのプロレスよ
田村なんかもそうだけど、構う奴がいてゲハに居着いてる
構う奴も寂しいから構う
長野の田島もジジイだったしな
2024/10/14(月) 18:05:45.23ID:GIk1PztJd
>>24
これが大正解
218名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 20:58:10.37ID:d5XN4TGE0
最近のゲハはわかってない奴等も多いぞ?
馬鹿を演じているうちに本当の馬鹿になった事に気づけていないオジサンばかりだよ
219名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/14(月) 21:06:28.96ID:ehT/HTw70
つかB1Fでマーフィーズゴーストを倒しまくってレベルを上げまくって
最後にラスボス倒しに行くだけのゲームなんだが
2024/10/14(月) 21:12:20.37ID:C3LxnvRe0
>>199
結果として、FC版ベースでアレンジ移植されたGB版がプレミア付いちゃったんだよな
まあGB版はまた新たなバグが増えてたけど
2024/10/14(月) 21:17:36.69ID:nVFw2WNW0
>>37
向こうは向こうで雑多な奴とか日本では知られてない有名作とかRPGが結構あったんだよ
AD&DシリーズとかPhantasieとかご存じないか
2024/10/14(月) 21:24:18.85ID:nVFw2WNW0
>>198
オートマッピング機能のうち、無制限に表示できる奴は狭いミニウィンドウに制限して、全体を見るにはDUMAPIC
という風にすれば、オートマッピング機能のせいでDUMAPICが産廃になったリルガミンサーガみたいな事態は防げそう
223ベシャメルくん 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/14(月) 22:23:57.58ID:92Tf9KtwH
10階アタックし始めて数日、もう庭のように散策できるようになった
レベル15になったらもうワードナ倒してクリアしてしまおうか
2024/10/14(月) 22:27:21.94ID:ivibvfmi0
昔のネトゲのレアドロップと違って村正とかもすぐ出るから
案外食い足りない感じだよな
225ベシャメルくん 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/14(月) 22:30:07.50ID:92Tf9KtwH
>>224
出ないなぁ
カシナート一本出てそれより高級な武器は一つも出ない
226名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 22:34:04.69ID:JlQ/vS690
オートマッピング無くせとかもっと不便にしろとかロスト仕様戻せとかはよく言われるけど勝手に縛りプレイしてれば良いんじゃね?オートマッピングは切れる作品もあるしね
227名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/14(月) 22:36:19.87ID:n+8haIkd0
ダンジョンRPGってジャンルとして根強いよな
2020年代以降も結構新作出てる
参入への敷居が低いってのもあるんだろうけど
228名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 22:38:23.61ID:Uz7aE/ea0
有料DLCでいいからゲームボーイカラー版の仕様にして😣
229名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/10/14(月) 22:50:09.52ID:JlQ/vS690
忍者は裸が強いってのも疑問なんだよな、忍者の素手ってロングソード程度の威力だしレベル上げても物理防御上がるだけ
何か一つでも装備したら素っ裸時の特典は消えるから結局普通に装備した方が強い
2024/10/14(月) 23:02:12.21ID:6i4wnQQz0
>>229
裸忍者は強くない
あくまでやり込み要素
231ベシャメルくん 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/14(月) 23:14:08.33ID:92Tf9KtwH
裸忍者があまりにも弱過ぎるから紅松氏の風龍では無装備の時に
繰り出せる必殺技の真空波で強化されて手裏剣装備も裸忍者を
崩さないという設定変更がなされていた
2024/10/14(月) 23:18:38.39ID:ivS5DmKb0
1時間掛けて上げた1レベルがエナジードレイン1回で3レベル下がる硬派なゲームだぞ
233名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/14(月) 23:21:26.15ID:P5yScksY0
>>229
特にFC版はACバグがあるから意味ないしな
持ち物が少なくてすむのは利点だけど裸忍者が使い物になってる頃にはアイテムは探し終わってる
2024/10/15(火) 00:10:31.24ID:iVfzXPwT0
wiz3は最終的にはビショップが殴り最強になった
2024/10/15(火) 01:21:55.74ID:opvP8Zzj0
>>223
運が悪くて後悔したくないなら突撃する前に2軍育てたほうがええで
魔法使い13レベル一人いるだけでも違う

リセットありなら何してもいい、マハマン唱えときゃ間違いなく何回かで倒せる
2024/10/15(火) 02:31:08.45ID:mCZavA9p0
ユーザーに選択肢が無かった
だからそれに慣れざるを得なかったというのが最大の理由だな
2024/10/15(火) 05:42:43.62ID:cYBKckYb0
>>1
どんなクソゲーでも買った以上はクリアしてやるという気概があった。
238名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 06:21:27.41ID:18fVEw220
せっかくの機会で手持ちでもう一度やり直しする
SSリルガミンサーガ、PSニューエイジ、SS6、7
8は持ってないので最後はSSネメシスで
239名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/15(火) 07:34:00.36ID:vlwYiNC50
今のフロム信者にキングスフィールドをやらせて
これが本当のフロムゲーだよと教えてあげたい
240 警備員[Lv.27]:0.01181642
垢版 |
2024/10/15(火) 09:03:15.46ID:s5iSHksp0
シャドウタワーは?
2024/10/15(火) 09:18:27.47ID:1JklgUX40
>>226
そもそもどんな機能であれユーザーが使うも否も選択できるようにするのは今のゲームでは当たり前
オートマップにしたって魔法やアイテムを消費してというのもあれば無条件無制限にというのもあり、
階層探索によって段階的に増えていくというものもある
それを一緒くたに全部仕様で押し付けるのがおかしい

プレイヤーの嗜好は万別で、プレイ環境のカスタマイズ性は高いタイトルなのだから
その辺は同人ゲーのように極力弄れるようにするのが妥当
2024/10/15(火) 09:32:38.71ID:s3TV3uo/d
>>220
レベルアップ時能特性値が増減する確率が逆になってる(下がりやすく上がりにくい、そもそも変動せずHPしか上がらない場合が多い)からBisSum以外の上級職は高ボーナスポイントリセマラが必須だったな
何故か素早さバグもSFC版から引き継がれてる
2024/10/15(火) 09:35:02.37ID:+SwBteoj0
3階から即死持ちのレベル3ニンジャと首切りウサギだらけじゃねえの 下手すると20体ぐらい出てくるし
装備集めもこの階層じゃキツイだろ
そら>>1も死ぬわ
244名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/15(火) 09:57:59.51ID:mreGgqnl0
クリアしたことあるwizはps1版の1と あとGBの外伝2くらいだったな
SFC版の5と6はある程度やったことあるけど途中でリタイアしちゃった
このwiz1はps1版より難しいんだろうか?
245名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 10:18:10.91ID:eg0/dxaQ0
>>244
プレイの仕方にもよるかな
リメイク版はオートセーブがあるから
戦闘中死んだ→リセットでも死んだのが帳消しになったりしないから緊張感はある
とは言えセーブデータ複製があるからそう言うのを利用しつつのプレイなら面倒くさいのはあるけど何とかなる

個人的には微妙に過去のより敵が強く感じるけどこんなもんなのかもしれないw
2024/10/15(火) 10:20:46.33ID:Ryxf1bqZH
なんか最近wiz推し凄いけどなんかあったんだろうか、今週スマホゲーもでるしな
2024/10/15(火) 10:21:45.97ID:tqcW7iRZ0
>>1
真の死にゲーやで
死ぬときは無慈悲に死ぬし、なんなら生き返らせ失敗でロストまである
2024/10/15(火) 10:49:57.62ID:BSZBjNMj0
Wizardryの版権はドリコムが持ってるので新作自体は作れるんだけど
複雑怪奇でどうなってるのか解らなかった旧作の版権が数年前にやっと一本化されたので今回の#1リメイクが出た形

>>245
初代のApple][版は各種魔法が効きにくい仕様(特に状態異常魔法)になってるので
そこで難易度の差を感じる可能性は高い
249名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/15(火) 11:26:54.51ID:pv5lWtod0
>>245
>>246
魔法効きにくいのはたしかに難しくなってそうだな
ノーリセノートにマッピングはやってたから(今は流石にノートマッピングはやりたくないけど)
久しぶりにやってみるのも一興か
250名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/15(火) 11:27:21.27ID:pv5lWtod0
>>246>>248だたスマン
251名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 13:00:34.03ID:18fVEw220
普通の人なら途中で投げる
そういうゲームだね
ブラックオニキスとか友達の家に通って遊んで
この手のゲームはそれが初めてだったけど
持ち主が教えてくれてクリア出来ただけだったから
2024/10/15(火) 13:11:22.61ID:tqcW7iRZ0
イロイッカイヅツ
253名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 13:21:38.68ID:18fVEw220
>>252
バラすなよ
2024/10/15(火) 13:42:30.23ID:eJhPzo8E0
>>252
マイコンのカラーパレット順がヒントだから
SG1000版は総当たりだった
255名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/15(火) 14:04:58.96ID:KRVXC4Ks0
キャラメイクは高ボーナスまで粘って素早さに振って
しっかりレベル上げして全体攻撃呪文覚えたら楽勝だよ
2024/10/15(火) 14:19:06.16ID:tqcW7iRZ0
最新のリメイクはリセット技使えなくなってるんじゃなかったっけ?
2024/10/15(火) 14:54:26.01ID:NzvAYx0A0
おいスマホのwizardry variants daphne
Androidはまだ開始されないんかえ?
258 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/15(火) 15:27:34.94ID:0/bEKLG00
wizは何も知らずにやるのが1番面白いと思う。
エルミとかブシン?だっけ?とか簡単でちょうどよかったなぁ
259名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 15:40:48.53ID:18fVEw220
エンパシリーズ、武神シリーズ、エクスシリーズ
新し目のシリーズが遊び安いよね
エクスペリエンスがその辺の後を継いだのかなとは思う
2024/10/15(火) 15:42:25.43ID:Q8NLsJrJ0
ウィズはアメリカ本国ではもう過去のものなのに日本ではいまだに人気なのが面白い
2024/10/15(火) 16:09:59.31ID:ftAGxnNz0
>>238
8は最近EGG物販枠で買えるようになったぞ
262ベシャメルくん 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/10/15(火) 16:12:12.39ID:yxh1MXmqH
>>256
最近10階行くのにリセット技やり始めたんだけど今作余裕でできるね
ホームボタンからのゲーム終了で再開したら戦闘前から始めれる
ただダメージ食らったらその時点でセーブされるらしくてそこから始まる
263名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/15(火) 16:13:12.64ID:mEFEoqTa0
来た、本スレ
https://krsw.5ch.net/gamesm/
ウィザードリィヴァリアンツダフネ【Wizardry Variants Daphne】地下
2024/10/15(火) 16:49:06.20ID:Kajo2vsgd
ファミコン版やってみたいわ
名作なんだろ?
265ベシャメルくん 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/10/15(火) 17:12:10.40ID:yxh1MXmqH
>>264
リメイクよりいい
リメイクは相変わらず面白いけどファミコン版が完璧過ぎる
遠藤氏いい仕事したな〜
266 警備員[Lv.28]:0.01202749
垢版 |
2024/10/15(火) 17:29:54.80ID:08IYcoaP0
>>261
これだな
ps://i.imgur.com/TCFtPxQ.jpg
ps://i.imgur.com/zmklhTp.jpg
2024/10/15(火) 17:34:28.42ID:Dpptk65I0
マイトアンドマジックなんか街の中でもモンスターでたしな。宿屋の一歩手前で殺されたりしたら心が折れる
2024/10/15(火) 17:42:53.80ID:BSZBjNMj0
>>264
初代のApple][版も面白いのは確かなんだけど、ゲームバランスが良いとは言いづらいからね
FC版は(バグはあれど)相当手が込んだ調整入ってるし、ウッドヘッド氏からも(FC版発売当時)最高の出来とまで言われてる位のシロモノ
もし今回のリメイクが気に入ったなら、FC版も機会があれば遊んでほしい
古いゲームだからUI周りに多少の不満は出てくるのは仕方ないけど、あの快適なプレイ体験は後発版にも勝るレベル

で、FC版をベースにしたGB版は、行かなくても良いフロアを更にアレンジしておまけダンジョンにしたある種のパワーアップ版だけど
上でも言われているように割と変なバグが増えててなあ……プレミア付いてるのも悩み所

WSC版はFC版のUIを踏襲しつつ、バランスはPC版とFC版、PC-E版などのいいとこ取りしてたはず
ただ、プレミア付いてくっそ高い
おまけだんじょんはあたまおかしい
269名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 18:51:29.36ID:yOIjStsad
ウィズ関係だとワンダースワンのが一番高い気がする
まあ孤高の携帯機だからな
270名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/10/15(火) 18:52:40.78ID:qsQW6tyN0
ソシャゲのWizardryも始まったが
早速メンテだぜhehe
271名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 19:21:48.81ID:2HVy3Vrbd
1だけなのか
ベインオブコスミックフォージをやり直したいんだけどな
サターンで進行不能バグにハマって投げたからなあ
272名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/15(火) 19:33:25.96ID:KZgMM2oP0
魔法名はオリジナルのままなんだ
何かその辺の名称で揉めたよなWiz

>>234
世界樹の殴りメディはそれへのオマージュなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。