各キャラ専用の「ロイヤル~」という名前の最強アーキタイプがあって、最終的にはそれ一択
しかも各ロイヤルアーキタイプは前提となるアーキタイプが決まってて、それを育てておかないと習得出来ない
つまり、各キャラのロイヤルアーキタイプの前提条件を知った上で、それを育てるのが最適で、それ以外を育てるのは基本地雷
つまり、一見すると自由度高いっぽいシステムなのに、正解ルートが決まっててそれ以外は地雷原という意味不明な仕様w
【悲報】メタファーの育成、実質完全一本道だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/14(月) 17:10:19.37ID:gBeb9BpV0179名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/10/15(火) 01:08:15.26ID:Y7a1dzP50 ありがたいとか言ってる人もいるからこれでもいいんだけど、このゲーム性で高得点は本当にやめて欲しい
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/15(火) 02:35:20.91ID:D1+E5rB70 炎上系のピンプロって配信者の宣伝ここでもしてんのかよ信者は.....
181名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/10/15(火) 02:47:38.28ID:Kzd/qYPy0 不満点の改善されたメタファーRが今から楽しみ
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][告]
2024/10/15(火) 02:50:40.71ID:9byvnRxOd ペルソナ5でも思ったけどUIオサレにする前に
まず見やすくしてほしいわ
まず見やすくしてほしいわ
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/10/15(火) 03:07:30.65ID:NI5jDARW0 >>178
属性関係ないのほんと糞だわ あんなん職務怠慢やん
属性関係ないのほんと糞だわ あんなん職務怠慢やん
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/10/15(火) 03:09:49.94ID:jnSPY5Nt0 そうなの?
でも評価が高いんでしょ
でも評価が高いんでしょ
185名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][苗]
2024/10/15(火) 03:13:30.60ID:RWAJJqWq0 ジョブチェンジは主人公の見た目変わるのが楽しいのに変わらないのが寂しいね
186名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/10/15(火) 03:14:36.65ID:UMfnzRqx0 育成ラインも全部決まっとる一本糞だしUIもウンチすぎる💩
キャラに全被せするUIってどんだけ主張強いオナニーだよ
キャラに全被せするUIってどんだけ主張強いオナニーだよ
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/10/15(火) 03:23:01.46ID:bVBRQ+zy0 メディア関係者仕込んでの大絶賛キャンベーンも空しく中味はいつものアトラス羊頭狗肉
それどころか調子こいたオサレUIが見にくくてP5から大幅劣化って・・・
それどころか調子こいたオサレUIが見にくくてP5から大幅劣化って・・・
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/10/15(火) 04:19:23.16ID:eyugEb2K0 見た目変わったとしてもP5Rのくっそダサい衣装とか迷惑でしかない
衣装変更できるゲームの中でも最悪レベルでダサいのがアトラス
なのにBGM変更が衣装強制固定という絶望的な糞仕様
すみれのロングヘアが気に入った頃にかすみのポニテに戻したり
なにがしたいのか意味が分からん会社の筆頭だわ
衣装変更できるゲームの中でも最悪レベルでダサいのがアトラス
なのにBGM変更が衣装強制固定という絶望的な糞仕様
すみれのロングヘアが気に入った頃にかすみのポニテに戻したり
なにがしたいのか意味が分からん会社の筆頭だわ
189名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/15(火) 05:26:23.82ID:JstoTLgD0 ただでさえ窮屈なカレンダーシステムに、移動の概念が加わったことでより窮屈になってんだよな
ダンジョンに遠征するにも、なるべく一つの旅程にまとめて効率よく回らないと損するし
最適攻略チャートみたいのが出来てから脳死でそれに従った方がストレスないゲームだよマジで
本当、ベルソナの良いところ(ペルソナ合体・育成の自由度、リア充高校生シミュレーション)をスポイルして、ダメなとこ(カレンダーシステムの窮屈さ、オナニーオサレUI、説教臭いくせに荒の多いストーリー)をより先鋭化させた謎のゲームだわ
ダンジョンに遠征するにも、なるべく一つの旅程にまとめて効率よく回らないと損するし
最適攻略チャートみたいのが出来てから脳死でそれに従った方がストレスないゲームだよマジで
本当、ベルソナの良いところ(ペルソナ合体・育成の自由度、リア充高校生シミュレーション)をスポイルして、ダメなとこ(カレンダーシステムの窮屈さ、オナニーオサレUI、説教臭いくせに荒の多いストーリー)をより先鋭化させた謎のゲームだわ
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/15(火) 05:32:44.67ID:JstoTLgD0 例えば
拠点ー村AーダンジョンB
という位置関係になっているところで、
最初に村Aを目的としたクエ1が始まって、しばらく経ってからダンジョンBを目的とするクエ2が始まるみたいなケースがある
つまり、この2つのクエは一つの旅程に組み込んでまとめて消化するのが正解で、最初にクエ1のみ受注可能な段階で知らずに単独消化してしまうと損するというトラップ
拠点ー村AーダンジョンB
という位置関係になっているところで、
最初に村Aを目的としたクエ1が始まって、しばらく経ってからダンジョンBを目的とするクエ2が始まるみたいなケースがある
つまり、この2つのクエは一つの旅程に組み込んでまとめて消化するのが正解で、最初にクエ1のみ受注可能な段階で知らずに単独消化してしまうと損するというトラップ
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/10/15(火) 05:49:01.64ID:WBJBtiXB0 ストーリー微妙なのか
体験版の配信動画しか見てないけどニンゲンとは何か?小説の世界との繋がりは?って気になったんだけどな
体験版の配信動画しか見てないけどニンゲンとは何か?小説の世界との繋がりは?って気になったんだけどな
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/10/15(火) 05:50:40.63ID:go1pqWm10 JRPGとかクリアしたら終わりなんだから好きなジョブでやりゃいいだろ
>>119
その最強ロイヤル以外
育てる価値ないってことか
じゃあ最初から選べないようにしとけよ…
キャラ毎に就ける上級職が決まってるDQ6ってのが1番わかりやすい例えだな
ハッサンはスーパースターになれないから踊り子になる意味ない
みたいな
ダメだろ
その最強ロイヤル以外
育てる価値ないってことか
じゃあ最初から選べないようにしとけよ…
キャラ毎に就ける上級職が決まってるDQ6ってのが1番わかりやすい例えだな
ハッサンはスーパースターになれないから踊り子になる意味ない
みたいな
ダメだろ
195名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/10/15(火) 05:59:48.01ID:zcuVUyEB0 L1にあれ配置したやつはクビ
196名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/15(火) 06:03:04.73ID:JstoTLgD0 >>194
一応信者が揚げ足取る前に言っておくと、他のアーキタイプにスキルを継承出来るシステムがあるから全く無駄という訳ではない
ただ最高で4つまでしか継承出来ないのと、そもそも例えばハッサンにしのおどりを覚えさせるためにわざわざ遠回りして踊り子修行させる価値があるかと言うと…
一応信者が揚げ足取る前に言っておくと、他のアーキタイプにスキルを継承出来るシステムがあるから全く無駄という訳ではない
ただ最高で4つまでしか継承出来ないのと、そもそも例えばハッサンにしのおどりを覚えさせるためにわざわざ遠回りして踊り子修行させる価値があるかと言うと…
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
2024/10/15(火) 06:10:27.84ID:pvy/TlDx0 今のアトラスに期待したらダメなのはわかってるだろ
学習しないのか?
学習しないのか?
198名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/15(火) 06:20:57.27ID:JstoTLgD0 ちなみに各スキルはアーキタイプ固有で、下級職のスキルは上級職になると(継承しない限り)忘れるから、上記の「継承枠4つ」は下級職の時に覚えたスキルも含めて取り合いになる
パラディンは武闘家の特技と僧侶の呪文使えなくて
4つだけ選んで継承すんの?
よくそれでゴーサイン出るなこの会社は
4つだけ選んで継承すんの?
よくそれでゴーサイン出るなこの会社は
200名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/15(火) 06:35:33.42ID:OqfZuTXb0201名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/10/15(火) 06:48:15.69ID:PCEEpkxV0 アマゾンレビュー、中華のバイトが☆1で工作してて草
しかも崩壊なんちゃらと比較してさげてるし、何が役に立ちました62だよw笑わせんな
JRPGは仲良く競い合って、国外のソシャカスを排除しろよ
国内で煽りあって自滅すんなよ
しかも崩壊なんちゃらと比較してさげてるし、何が役に立ちました62だよw笑わせんな
JRPGは仲良く競い合って、国外のソシャカスを排除しろよ
国内で煽りあって自滅すんなよ
202名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/15(火) 07:07:25.42ID:JstoTLgD0 >>199
しかも継承にはマグという、アーキタイプ解放とかでも必要になる通貨を消費する必要がある
しかも継承にはマグという、アーキタイプ解放とかでも必要になる通貨を消費する必要がある
204名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/10/15(火) 07:22:47.40ID:78MRTvC50205名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/15(火) 07:28:03.30ID:JstoTLgD0 一応今回のシステムの良かった点を挙げると、ランクMAXになった後に取得したアーキタイプ経験値が、アイテムの形で還元されて無駄にならないことかな
これを応用すれば特定キャラにアーキタイプ経験値を集中させる事もできる
これを応用すれば特定キャラにアーキタイプ経験値を集中させる事もできる
208名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/10/15(火) 07:58:34.49ID:vkspy4Ia0 別に最適解でクリアしなくてもいいんだがカレンダーと合わさって最適解でないことへの圧が二重にかかる
209名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/10/15(火) 08:00:15.23ID:aZp15RNSd 馬鹿の一つ覚えでプレスターンばかり
何十年前のシステムだよ
自由度のないじゃんけんいつまでやらせるんだ
何十年前のシステムだよ
自由度のないじゃんけんいつまでやらせるんだ
210名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/15(火) 08:01:00.38ID:DlIyo4o7d211名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
2024/10/15(火) 08:02:02.39ID:9byvnRxOd いい加減カレンダーシステムやめろよ
ゲームで時間に終われるシステムとかマジ
ストレスでしかない
ゲームで時間に終われるシステムとかマジ
ストレスでしかない
212名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/10/15(火) 08:04:49.65ID:tU5gQ6ox0 マグは余裕があるわけじゃないし、スキルの引継ぎにも使うから、
攻略見ないで構成を色々試してると正解に辿り着けずに育成が詰むってのは普通にありそうな事象
攻略見ないで構成を色々試してると正解に辿り着けずに育成が詰むってのは普通にありそうな事象
214名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/15(火) 08:10:58.64ID:JstoTLgD0 あと、正解の組み合わせが地味に相性悪かったりするのも腹立つんだよな
タンク(ナイト系)と魔法アタッカー(マジシャン系)なんて普通組み合わせないだろ
まあ、ナイトの第二段階に進む段階でマジシャン要求されるから、「正解」が初期段階である程度示唆されてるのは救いだが
タンク(ナイト系)と魔法アタッカー(マジシャン系)なんて普通組み合わせないだろ
まあ、ナイトの第二段階に進む段階でマジシャン要求されるから、「正解」が初期段階である程度示唆されてるのは救いだが
215名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/10/15(火) 08:25:25.08ID:r5+6l39A0 最適にこだわれば一本道になるのは当たり前
216名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/10/15(火) 08:28:17.20ID:/4itpywl0 ペルソナも育成RPGとしてはかなり微妙だよな
217名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/10/15(火) 08:28:42.07ID:QCtfdkIbd 別に最適解の幅が狭いのはいいんだよ
ドラクエとかでも大体パーティーは結論ついてる
そこにカレンダーが入ってくるから不満に繋がる
ドラクエとかでも大体パーティーは結論ついてる
そこにカレンダーが入ってくるから不満に繋がる
218名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/10/15(火) 08:29:39.02ID:Ryxf1bqZH 育成は別にいいんだけど何から何までペルソナなのはどうかと思う
各キャラ覚醒する時とかほんと笑う、レパートリー少なすぎかって
各キャラ覚醒する時とかほんと笑う、レパートリー少なすぎかって
219名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/15(火) 08:33:32.98ID:DlIyo4o7d ドラクエのスキルポイント振りなおしみたいなのはあるんだろ?
220名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/15(火) 08:35:13.57ID:JstoTLgD0221名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/15(火) 08:36:32.59ID:DlIyo4o7d222名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/15(火) 08:43:47.47ID:H0Zsox+o0223名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/15(火) 08:46:07.19ID:JstoTLgD0 細かいところだが、個人的には戦闘中に羽虫がギャーギャーうるさいのも気になった
少しでもピンチになると情けない声で騒ぎだしてイライラする
少しでもピンチになると情けない声で騒ぎだしてイライラする
224名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/15(火) 08:53:32.00ID:H0Zsox+o0 >>217
幅が狭いていうより各キャラごとに解放されるロイヤル系最強だからほぼ固定じゃん
幅が狭いていうより各キャラごとに解放されるロイヤル系最強だからほぼ固定じゃん
225名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/10/15(火) 09:00:53.92ID:1flfRWJj0 JRPGに自由度なんて求めるなよ
227 警備員[Lv.18]
2024/10/15(火) 09:19:33.71ID:Qh0aV49Rp 全クリしたけどストーリーには期待するなあ
期待すればするほどガッカリすると思う
このゲームは仲間と冒険して戦闘を楽しむゲーム
期待すればするほどガッカリすると思う
このゲームは仲間と冒険して戦闘を楽しむゲーム
228名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/10/15(火) 09:27:57.49ID:kYqke5eL0 遺都シンジュクがピークだろ
229名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/15(火) 09:30:41.31ID:zXb/b3Ix0 ペルソナも終盤合体して使う悪魔決まってるからなー
スペックが違いすぎるから終盤のでほぼ決まり
ペルソナシリーズ自体が自由度があって面白いのは中盤までで、終わりの頃は窮屈感がある
スペックが違いすぎるから終盤のでほぼ決まり
ペルソナシリーズ自体が自由度があって面白いのは中盤までで、終わりの頃は窮屈感がある
230名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/15(火) 09:33:40.57ID:H0Zsox+o0 ロイヤル最強でロイヤルのために必要な職が決まってる>>119からなあ
適当にやってたら間に合わなかったってやついたし
適当にやってたら間に合わなかったってやついたし
231名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/15(火) 09:34:57.30ID:JstoTLgD0 >>229
それでもある程度は選択の余地があっただろ
例えばヨシツネを物理攻撃用特化にするかオールインワン万能型にするかは好み分かれるし、開幕用のペルソナは耐性がいいやつならある程度好きなやつ選べるし
それでもある程度は選択の余地があっただろ
例えばヨシツネを物理攻撃用特化にするかオールインワン万能型にするかは好み分かれるし、開幕用のペルソナは耐性がいいやつならある程度好きなやつ選べるし
232名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/15(火) 09:43:42.18ID:gZn0O5d9d 何か軌跡の方が自由だな
自由に選べます
(正解は1つしかありません)
はちょっと嫌だな
というかまたプレスターンなのか
好きだね
(正解は1つしかありません)
はちょっと嫌だな
というかまたプレスターンなのか
好きだね
234名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/10/15(火) 10:38:33.66ID:fvP7pPX50 アトラスゲーのいいとこどりの集大成を期待したけど
色んなゲームの要素を突っ込んで中途半端にした印象が強いな
世界樹みたいに色んなクラスでユーザーごとに全然違う育成とか期待した人も結構おるやろ
色んなゲームの要素を突っ込んで中途半端にした印象が強いな
世界樹みたいに色んなクラスでユーザーごとに全然違う育成とか期待した人も結構おるやろ
235名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/15(火) 10:39:00.79ID:1hc3EwCh0 スキル忘れるのがなぁ
枠に制限はあるがスキルは全部消えずに好きに付け替えられるとかかと思ってたのに
枠に制限はあるがスキルは全部消えずに好きに付け替えられるとかかと思ってたのに
236名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/15(火) 10:41:29.24ID:1hc3EwCh0 バトルにあのひどいレベル補正ないところはいいけど
237名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/15(火) 10:49:08.41ID:Rzs+y+9T0 >>232
軌跡はオーバルアーツ(他のRPGでいう魔法)は自由だが、
スキル(特技)はキャラ固定、武器・防具は進行に従い強いのが入手できるだけだから自由度は高くないと思う
状態異常の種類が多いので、それを防御するアクセサリーの選択には頭を悩ますが
軌跡はオーバルアーツ(他のRPGでいう魔法)は自由だが、
スキル(特技)はキャラ固定、武器・防具は進行に従い強いのが入手できるだけだから自由度は高くないと思う
状態異常の種類が多いので、それを防御するアクセサリーの選択には頭を悩ますが
238名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/10/15(火) 11:12:11.90ID:IVwl7gny0 指摘があったので、完全版では上級職を増やしました!の布石や
239名無しさん必死だな 警備員[Lv.53]
2024/10/15(火) 11:51:24.81ID:lerSp/qv0 なんでまだプレスターン引っ張るんだろうな
あれはアバチュで完成されたものって認識だから
あそこからもう何やっても伸び代は無いと思ってるが未だに続けようとしてる
あれはアバチュで完成されたものって認識だから
あそこからもう何やっても伸び代は無いと思ってるが未だに続けようとしてる
240名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/15(火) 12:01:51.28ID:1hc3EwCh0 バトル中の仲魔、仲間入れ替えや自分のペルソナ付け替えできてのプレスターンだから
アーキタイプ変更できないのよくわからん
アーキタイプ変更できないのよくわからん
241名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/10/15(火) 12:04:55.15ID:78MRTvC50243名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/10/15(火) 12:09:52.20ID:kYqke5eL0 ボスがプレスターン増やすオリ技からの全体攻撃のワンパターン
244名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]
2024/10/15(火) 12:14:35.15ID:7hXCJu7S0 >>241
だから情報屋が事前に事細かく教えてくれるやん
だから情報屋が事前に事細かく教えてくれるやん
245名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/10/15(火) 12:16:22.85ID:kYqke5eL0 >>244
そいつが見てる配信者が情報屋行かないんだろ
そいつが見てる配信者が情報屋行かないんだろ
246名無しさん必死だな 警備員[Lv.53]
2024/10/15(火) 12:21:41.59ID:lerSp/qv0 アトラスもとからバフゲーだったけど
プレスターンにしてからバフがあったほうが楽に勝てるじゃなく
無いともう試合の土俵に立てないってボス戦流石に多くなりすぎな気がする
プレスターンにしてからバフがあったほうが楽に勝てるじゃなく
無いともう試合の土俵に立てないってボス戦流石に多くなりすぎな気がする
247名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]
2024/10/15(火) 12:22:28.82ID:7hXCJu7S0 >>245
あーエアプで配信者も知能昆虫レベルwだったってオチか...
あーエアプで配信者も知能昆虫レベルwだったってオチか...
248名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]
2024/10/15(火) 12:26:18.74ID:w6CcMSZc0 >>246
そうか?メタファーにおいてはビルド幅が広すぎて弱点やバフなんか意識せんでも苦戦せんけどな
おれが上手すぎるだけか?
今んとこバフなんか2ターンしか持たずすぐ切れるから使い勝手悪すぎて使ってないし
まぁスクカジャは強いけど
そうか?メタファーにおいてはビルド幅が広すぎて弱点やバフなんか意識せんでも苦戦せんけどな
おれが上手すぎるだけか?
今んとこバフなんか2ターンしか持たずすぐ切れるから使い勝手悪すぎて使ってないし
まぁスクカジャは強いけど
249名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]
2024/10/15(火) 12:28:50.63ID:7hXCJu7S0250名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/15(火) 12:30:16.66ID:1hc3EwCh0 見てる配信者が行かないというより本人が行かないだけだろ
案件で序盤しかやってない配信ばかりだし
案件で序盤しかやってない配信ばかりだし
251 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/15(火) 12:31:13.39ID:j+GepDub0 クリア時間が80〜100時間でクリア後の世界で30時間以上遊べるコンテンツがあるって発売前のレビューにあったけどあれは虚偽レビューかよ
橋野も同じようなこと言ってた気がするけど🤔
橋野も同じようなこと言ってた気がするけど🤔
252名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]
2024/10/15(火) 12:32:52.80ID:7hXCJu7S0 このゲームで情報屋行かないとかあり得るのか...
情報得て事前に装備やアーキタイプ変えて継承したりして事前準備するんがめちゃくちゃ楽しいのに
情報得て事前に装備やアーキタイプ変えて継承したりして事前準備するんがめちゃくちゃ楽しいのに
253名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽臭]
2024/10/15(火) 12:34:15.30ID:gZn0O5d9d 軌跡の後に始めたから画面見辛い、UI使い勝手悪い、テンポ悪いの三重苦だな
254名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/10/15(火) 12:35:57.44ID:eyugEb2K0 導線が不便なうえに目が悪いと文字が読めんようだからなこのゲーム
ジャギーがひどすぎて文字が読めん配信者多すぎだろこれ
ジャギーがひどすぎて文字が読めん配信者多すぎだろこれ
255名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/10/15(火) 12:36:51.59ID:c2TFrIka0 情報屋敵の行動に細かな対処法まで教えてくれるからな
もうサイト見るのと変わらん
もうサイト見るのと変わらん
256名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/10/15(火) 12:36:55.20ID:RwS+isnA0 今時RPGでキャラビルドが狭くて許されるのはDQだけですよ
257名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/15(火) 12:44:03.09ID:lj/VheRT0 P5だって仲間は幅狭いけど人気じゃん
258名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽告]
2024/10/15(火) 12:44:19.43ID:gZn0O5d9d 着せ替えなんか毎度プレビュー無いから一々フィールドで確認しないといかんしイベント反映されなかったり中途半端で全く成長してない
259名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/10/15(火) 12:46:51.13ID:j5J9xSqG0260名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/10/15(火) 12:56:29.05ID:YtRfl8M90261名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
2024/10/15(火) 12:57:42.60ID:eyugEb2K0 FF3ってどのジョブでも詰まないよな?
大昔のゲームでも詰まなかったのに
メタファーは時代錯誤の仕様だという説明なのか知らんけど
大昔のゲームでも詰まなかったのに
メタファーは時代錯誤の仕様だという説明なのか知らんけど
262名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
2024/10/15(火) 12:59:58.10ID:eyugEb2K0 FFみたいな中卒や専門卒のゲームがそうだけど
属性や弱体を用意してボスだけ無効不可にするのって馬鹿の証明なのよな
逆に大卒以上が作ってるゲームはボスでも効く、ここが決定的に違う
属性や弱体を用意してボスだけ無効不可にするのって馬鹿の証明なのよな
逆に大卒以上が作ってるゲームはボスでも効く、ここが決定的に違う
263名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/10/15(火) 13:06:56.40ID:eyugEb2K0 RPGは状態異常の仕様を見れば開発が馬鹿かどうかわかる
もっとハッキリするのはPCとNPCを入れ替えても面白いかどうかよ
敵やNPCをプレイヤーがやると死ぬほどつまらんのなら
そのゲームはクソゲーでしかない
神ゲーはPCとNPCを入れ替えても面白い
幼稚な開発者が作ると必ずPC都合で全部つまらない仕様になってる
馬鹿HPとか無効なんてのはその付属
もっとハッキリするのはPCとNPCを入れ替えても面白いかどうかよ
敵やNPCをプレイヤーがやると死ぬほどつまらんのなら
そのゲームはクソゲーでしかない
神ゲーはPCとNPCを入れ替えても面白い
幼稚な開発者が作ると必ずPC都合で全部つまらない仕様になってる
馬鹿HPとか無効なんてのはその付属
264名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/15(火) 13:10:35.98ID:qsgQurpk0 これ新しく追加した完全版が出るだろ
265名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/15(火) 13:15:53.83ID:WJJyz6ohM >>261
あれはキャラビルド制とは正反対の、いつでもどこでも転職できてその場その場で適したパーティに変えていくゲームだよ?
例えばガルーダ戦では全員竜騎士(または一人だけ回復役)にするのが一般的だけど、そこまでどんなジョブを採用してきたかとかほぼ影響しない
あれはキャラビルド制とは正反対の、いつでもどこでも転職できてその場その場で適したパーティに変えていくゲームだよ?
例えばガルーダ戦では全員竜騎士(または一人だけ回復役)にするのが一般的だけど、そこまでどんなジョブを採用してきたかとかほぼ影響しない
266名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/15(火) 13:18:19.80ID:TJkpmke30 ロイヤルになるには結局全部のアーキテクト育てないといけないの?
ちょっと誰か詳しく解説して
ちょっと誰か詳しく解説して
267名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/10/15(火) 13:19:43.20ID:8jUNEVmQ0 完全版を出すのはメガテン・ペルソナの既定路線として、
現状あまりにも不完全だから完全版に向けて伸び代だらけとも言える
現状あまりにも不完全だから完全版に向けて伸び代だらけとも言える
268名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/15(火) 13:20:26.80ID:4los09Tn0269名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/10/15(火) 13:21:32.69ID:8jUNEVmQ0 アーキタイプ追加、キャラ追加、戦闘演出カット、演出テンポの向上等、
アトラス的にできることは多い
ユーザーからしたらええ加減にせえよ、って感じだけどさ
アトラス的にできることは多い
ユーザーからしたらええ加減にせえよ、って感じだけどさ
270名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/15(火) 13:23:51.09ID:Ml4h3YGc0 中盤終わりから後半に入ったぐらいだと思うけどストーリーの展開の雑さとダイジェスト感ヤバくて草
FF16を彷彿とさせるレベル
FF16を彷彿とさせるレベル
271名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/15(火) 13:24:47.80ID:TJkpmke30272名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/15(火) 13:27:24.86ID:39/SudUp0 ついさっきクリアしたけどとにかくテキスト長ぇよ😡
おまけに声優のしゃべるテンポが遅いからむっちゃいらつく
これもしパートボイスじゃなくフルボイスで飛ばせなかったらプレイ時間200時間超えそう
ストーリーも嘘バレの方が厨二感あって良かったなんやこのフワッとしたんは😡
しかもラストカットが鎧戦車のガニマタで〆って笑かす気か?
バトルはそこそこおもろかった
おまけに声優のしゃべるテンポが遅いからむっちゃいらつく
これもしパートボイスじゃなくフルボイスで飛ばせなかったらプレイ時間200時間超えそう
ストーリーも嘘バレの方が厨二感あって良かったなんやこのフワッとしたんは😡
しかもラストカットが鎧戦車のガニマタで〆って笑かす気か?
バトルはそこそこおもろかった
273名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/15(火) 13:32:06.09ID:lj/VheRT0 会話ばっかでボタン連打でつかれるみたいの何度か見てそうなん?て思ってたけど
終盤のルイとのシーンとか特にひどかったわ
主人公が選択するたびに
いちいち仲間に全員反応させるからテンポも悪くなってギャグみたくシュールになってるし
一台詞につき一人とかにしとけよ
終盤のルイとのシーンとか特にひどかったわ
主人公が選択するたびに
いちいち仲間に全員反応させるからテンポも悪くなってギャグみたくシュールになってるし
一台詞につき一人とかにしとけよ
274名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/15(火) 13:33:57.63ID:lj/VheRT0 嘘バレのがましなのはそう
ラストだけでなく途中も
発売前の本スレで途中で現実世界に行く展開ありそうとかよく言われてたけどそっちのがまだ面白そう
ラストだけでなく途中も
発売前の本スレで途中で現実世界に行く展開ありそうとかよく言われてたけどそっちのがまだ面白そう
275名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/10/15(火) 13:54:41.54ID:eyugEb2K0 そもそもボタン押さないと一人ずつしか喋らないとか
紙芝居より劣ってる仕様だからな、ゲーム業界のは
老害が居座る限りはこれが続くと思うと反吐が出る
紙芝居より劣ってる仕様だからな、ゲーム業界のは
老害が居座る限りはこれが続くと思うと反吐が出る
276名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/10/15(火) 13:58:12.05ID:ApJgotLt0 FF7リバースの方がワールドマップもあるし、RPGとして圧倒的にクオリティ高いわ
メタファーは90点以上の出来のゲームではない
P5Rも95点とか付けるし、外人はアトラスゲーに色々評価甘すぎだろ
メタファーは90点以上の出来のゲームではない
P5Rも95点とか付けるし、外人はアトラスゲーに色々評価甘すぎだろ
277名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/15(火) 14:12:43.79ID:lj/VheRT0 メタスコアはリバースも高いだろ海外でも売れてないだけで
278名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/10/15(火) 14:19:34.01ID:YtRfl8M90 カレンダーもしょうもないシステムで学生生活シミュレータな部分もあるペルソナだから許されてただけでファンタジーだと何も面白くないわな
行動が効率的か非効率かって事にしかいきつかない
何が効率的かっていう正解も2週目か攻略情報見ないと分からないっていう
行動が効率的か非効率かって事にしかいきつかない
何が効率的かっていう正解も2週目か攻略情報見ないと分からないっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 寝れない!!!!!!!!!!😡
- ヨーロッパ全域で謎の大停電が同時発生!!!!お前ら急げ!!!! [183154323]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- お前らの奥さんでオナニーするのってダメ?
- 【朗報】暇空茜さん「都の会計の書類全部出せとかクソみたいな申請するやつはただのイチャモンクレーマーだ」 [599152272]
- 【悲報】宮城県で発生した父親による息子殺し事件でヤフコメ「息子が悪い」の大合唱 [354616885]