NVIDIAは2025年1月に開催されるCES 2025にて、GeForce RTX 5090やRTX 5080、RTX 5070などのハイエンドモデルを発表するとされていますが、今回新たにRTX 5060を含め、2025年第一四半期に登場することや各モデルの発売時期についてのリーク情報が明らかになりました。
中国の博板堂に掲載された情報によると、NVIDIAはGeForce RTX 5000シリーズの発売時期を確定させたと共に、2025年第一四半期までにハイエンドからミドルレンジモデルをすべて揃える予定とのことです。具体的な発売時期としては、RTX 5090とRTX 5080を2025年1月に発売し、その後2月にRTX 5070 TiまたはRTX 5070を、そして第1四半期最終月にあたる3月にミドルレンジモデルのRTX 5060 TiおよびRTX 5060の発売を計画しているようです。
https://gazlog.jp/entry/rtx5000-family-launch-before-2025q1/
探検
【朗報】Nvidia、「GeForce RTX 5060」を3月に発売へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/10/17(木) 20:37:02.55ID:rYybvqZm02名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/10/17(木) 20:38:21.24ID:hoeJNszi0 メモリあげろやカスビディア😡
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
2024/10/17(木) 20:39:01.19ID:JMFLQfeL0 いつも通りまずは様子見
4 警備員[Lv.12]
2024/10/17(木) 20:39:58.75ID:KlTjO9u90 どんだけすごいの
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/10/17(木) 20:43:28.54ID:IwRaBEZg0 GeForce RTX 5090 / RTX 5090D / RTX 5080
2025年1月、CES 2025で発表
GeForce RTX 5070 Ti / RTX 5070
2025年2月に発表
GeForce RTX 5060 Ti / RTX 5060
2025年3月に発表
NVIDIAは2025年Q1(1〜3月)中に上記すべてのモデルの発表を行う。現時点ではSUPERシリーズの計画はない。
2025年1月、CES 2025で発表
GeForce RTX 5070 Ti / RTX 5070
2025年2月に発表
GeForce RTX 5060 Ti / RTX 5060
2025年3月に発表
NVIDIAは2025年Q1(1〜3月)中に上記すべてのモデルの発表を行う。現時点ではSUPERシリーズの計画はない。
8名無しさん必死だな ハンター[Lv.201][UR武][UR防][木]
2024/10/17(木) 20:47:01.96ID:K+zNfMqmM >>5
はやいな
はやいな
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/10/17(木) 20:47:02.51ID:FV+bvmbl0 5060てミドルレンジなのかよ
ローエンドモデル用はまさか3050の6GB引っ張るつもりじゃないだろうなw
ローエンドモデル用はまさか3050の6GB引っ張るつもりじゃないだろうなw
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/10/17(木) 20:50:27.66ID:VnkRJXHn0 ローエンド更新して欲しいよなぁ
売れないから出さないんだろうけど
売れないから出さないんだろうけど
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/10/17(木) 20:52:47.68ID:JlMAosBj0 もうXX50なんて生産する方も買う方も金の無駄だろうしな
新作ゲーム出るたび動作性能どうこう騒ぐはめになる
新作ゲーム出るたび動作性能どうこう騒ぐはめになる
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/17(木) 20:54:45.33ID:RsR3hqFf0 どんどん後ろにズレてるな
今年後半には出るはずだったのに
今年後半には出るはずだったのに
13名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/10/17(木) 20:56:45.58ID:wVvbG5JU0 思ったより早いな
14 警備員[Lv.15]
2024/10/17(木) 20:58:48.22ID:2dZPGHAS0 うちはまだ1070だというのに
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/10/17(木) 20:59:22.39ID:ny2eJU+m0 NVIDIAはローエンドやる気ないが
AMDならFSR3やAFMF2を使える
RX6500XTとRX6400があるので優位だ
しかしだ
RX7500、RX7400は無いっぽい
NVIDIAがやる気無さすぎて
AMDも更新が止まる恐れがあるな
AMDならFSR3やAFMF2を使える
RX6500XTとRX6400があるので優位だ
しかしだ
RX7500、RX7400は無いっぽい
NVIDIAがやる気無さすぎて
AMDも更新が止まる恐れがあるな
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/10/17(木) 21:02:25.75ID:eC0ap3sa0 おいくら万円?
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/10/17(木) 21:03:17.65ID:FC7Sdcws0 乞食ボード
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/10/17(木) 21:04:39.17ID:PE+/ojZr0 5060のVRAMが12GB以上あったらいいんだが
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/10/17(木) 21:05:35.24ID:LwMsMYqp0 そういえばゲーム機の転売は山程されてるのにグラボの転売なんて全然見ないよな
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/10/17(木) 21:06:36.49ID:5cSCxuYz0 60番代て毎回微妙だしな
4060も4Kになるとパフォーマンス低下するし
4060も4Kになるとパフォーマンス低下するし
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/17(木) 21:09:24.35ID:b0A1c2VC0 3070でなにも困らない
自作PCが今RTX4090なので5090以外興味ないな
5090の価格とスペック早く発表しろ
VRAM32GBのGDDR7で価格40万前後なら差し替えてやる
5090の価格とスペック早く発表しろ
VRAM32GBのGDDR7で価格40万前後なら差し替えてやる
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/10/17(木) 21:11:49.88ID:ny2eJU+m024名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/17(木) 21:12:24.42ID:AkYW+Lb90 4060tiの16GBでもいっぱいいっぱいなのに
12GBとかだと誰も買わないんじゃないかと思わなくもない
それこそ4060と変わらなくなる、だと5070がどうなるか
12GBとかだと誰も買わないんじゃないかと思わなくもない
それこそ4060と変わらなくなる、だと5070がどうなるか
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/10/17(木) 21:13:24.03ID:eC0ap3sa0 結構前は60は主力製品だったのにね
最近は扱いが雑だわね(´・ω・`)
最近は扱いが雑だわね(´・ω・`)
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/17(木) 21:13:57.04ID:AkYW+Lb90 4070が使い物にならなくて大放出だったからね
12GBはいまだと地雷、16GB以上は絶対条件
12GBはいまだと地雷、16GB以上は絶対条件
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/17(木) 21:18:47.32ID:yveO/j0Kd またうんこ8GBなのか?
しかも値段ぼったくるんだろどうせ
しかも値段ぼったくるんだろどうせ
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/17(木) 21:27:03.19ID:vC2xxej70 4070S~4070tiぐらいの性能はあるのかな
だとしたら昨年スタフィーのために4070tiに換装した私涙目🥺
だとしたら昨年スタフィーのために4070tiに換装した私涙目🥺
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/10/17(木) 21:30:09.13ID:i2totHOK0 50シリーズ性能ほとんど変わらないんじゃ…?
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/17(木) 21:32:25.17ID:yveO/j0Kd ミドルでも値段上げてくスタイルがほんと憎たらしい
昔ミドルつったら一万だったろ
昔ミドルつったら一万だったろ
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/10/17(木) 21:33:53.11ID:RiEmcBdY0 モンハンには間に合わない😢
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/17(木) 21:34:26.92ID:VBDW7P/AF 3060から買い換える価値があるかな?
4060はワッパは良かったものの性能の伸びはイマイチすぎた
4060はワッパは良かったものの性能の伸びはイマイチすぎた
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/17(木) 21:34:31.28ID:x70RGter0 こいついっつも新製品だしてんな
34 警備員[Lv.28]
2024/10/17(木) 21:42:21.86ID:uiK0tmne0 メモリ据え置きだから6000待ち
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/10/17(木) 21:44:15.41ID:iKy7/vB60 性能上がるけど値段も上がります
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/10/17(木) 21:58:24.65ID:LIHC52Ae0 消費電力は増えてもいいから最低限VRAM12GBとバス幅192bitで実売6万以下
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/17(木) 21:58:25.04ID:rUbG9pws0 出る頃には1ドル160円とかか?
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/10/17(木) 22:05:38.66ID:VnkRJXHn039名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/10/17(木) 22:06:38.76ID:TyGLuSj70 ワイルズに間に合わんかったか
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/10/17(木) 22:20:49.59ID:wVvbG5JU0 FGを超えるような凄まじい機能付いたらみんな5000になる
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/10/17(木) 22:21:48.48ID:+0FjEsSA0 どうせ4060Tiと3070の間くらいだろ
7700XTの方が性能も高くて価格も安いじゃんってなりそう
7700XTの方が性能も高くて価格も安いじゃんってなりそう
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/10/17(木) 22:34:49.92ID:k7o/UhUh0 4050補助電無し来そうか?
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/10/17(木) 22:37:07.00ID:k7o/UhUh0 5060はまんま4070で5万スタートなら名機
3060の後継者になれる
3060の後継者になれる
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/10/17(木) 22:38:16.19ID:QHjeqlOU0 >>28
こういうのよくわからない次世代が発売されるまで楽しんで載せ替えればよくない
こういうのよくわからない次世代が発売されるまで楽しんで載せ替えればよくない
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/17(木) 22:39:51.69ID:dIy9UHyed 性能の分値段上がるから5060は5万は行くよな
もう潮時かもな
ラデオンでいいかもな
AIもWindowsじゃなけりゃ誤差程度だし普通に使ってても耐えられるレベルだろ
何よりゲームや動画に強い方が優先順位高いわ
もう潮時かもな
ラデオンでいいかもな
AIもWindowsじゃなけりゃ誤差程度だし普通に使ってても耐えられるレベルだろ
何よりゲームや動画に強い方が優先順位高いわ
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/17(木) 22:40:40.45ID:quNHrF1+0 爆死ゲームが続いてるから買う気がおきない
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/10/17(木) 22:54:13.18ID:hyqBVOHn0 9999まで待つ
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/10/17(木) 23:00:34.47ID:wVvbG5JU0 イッツオーバー
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/17(木) 23:16:46.29ID:rvkxma5p0 また60や70はVRAMケチるんでしょ?
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/10/17(木) 23:22:47.05ID:iKy7/vB6053名無しさん必死だな 警備員[Lv.45][苗]
2024/10/17(木) 23:56:16.69ID:9W2BBbit0 さて、3080 10GBから何処へ乗りかえるべきか。
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/10/17(木) 23:57:43.60ID:VnkRJXHn0 5070か5080って思うけど困ってないし結局スルーしそう
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/18(金) 00:11:52.75ID:SNYPzLm9M 性能も上がり値段も上がります
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/18(金) 00:13:12.21ID:lrWI3oBT0 4070S使ってるけどCPUが5700Xなんでボトルネックってやつらしいんで
CPUマザボごと買いたい
CPUマザボごと買いたい
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/10/18(金) 00:15:26.90ID:zwffv9DH0 このクラス、FHDでVRAMは求められないからなぁ
増えないと思うよ
メモリ欲しいなら70、80クラス買ってねって感じだね
メモリメーカー曰く、メモリの大容量化需要無くなってる
まだAIがあるから高速化はするらしいが
増えないと思うよ
メモリ欲しいなら70、80クラス買ってねって感じだね
メモリメーカー曰く、メモリの大容量化需要無くなってる
まだAIがあるから高速化はするらしいが
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/10/18(金) 00:20:54.23ID:K77TNO3Y059名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/18(金) 01:01:16.86ID:GVkh5Uj20 ワイルズが3070WQHDでどれくらい動くか気になってるからはよ体験版くれ!
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/10/18(金) 01:12:37.99ID:m7VkQENV0 ワイルズでGPUをバリバリ使ってるようには全然思えないからなあ
フレーム生成使いたいから4060ってだけのような気がしてならない
フレーム生成使いたいから4060ってだけのような気がしてならない
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/10/18(金) 01:24:52.56ID:eAktLome0 5060=4060ti=3070=2080ti
5060ti=4070=3080
5060ti=4070=3080
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][SR武][R防]
2024/10/18(金) 02:27:05.64ID:cJMso7KO0 ぼく970
2070買おうか迷ってるうちに
もう5060かよ
まあ困ってないけど
2070買おうか迷ってるうちに
もう5060かよ
まあ困ってないけど
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/18(金) 02:31:41.38ID:OoTiyyQFM ○○60が12GBになったときが買い
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/10/18(金) 03:10:53.98ID:+fWVcvjD0 5070を16GBにして5060を12GBにしろ
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/18(金) 03:48:24.97ID:LyHDrI6+0 最近は性能で値段つけるようになったし4060ti相当なら5060は6~7万だな
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/18(金) 03:50:05.60ID:hbfiXo1LM >>7
いきなり発狂すんなよ、ヒンコンガw
いきなり発狂すんなよ、ヒンコンガw
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/18(金) 07:45:36.66ID:XJnpfwVk0 >>66
ソニーが倒産したからゴキブリが焦ってるんだろw
ソニーが倒産したからゴキブリが焦ってるんだろw
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/10/18(金) 10:23:46.11ID:ylvZT2NJ0 DLSS3がちっとも普及しないのなんでだろ
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/18(金) 10:54:28.17ID:goz+iMa0d DLSS自体が普及してない
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/10/18(金) 11:19:26.23ID:oefiNorR0 どうせミドルで5万円超えてくるんだろう
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/18(金) 11:22:35.62ID:K5PMisHdd こんなのどうでもいいから
ヨドバシで5proがダダ余りしてるんや
ゴキちゃん頼むわ買ってくれ
ヨドバシで5proがダダ余りしてるんや
ゴキちゃん頼むわ買ってくれ
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.64][SR武][UR防][苗]
2024/10/18(金) 11:36:46.19ID:6xZVHZdLd AMDがローエンド抑えにきてるのに、革ジャン大丈夫なんかコレ…
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/10/18(金) 11:40:32.56ID:m7VkQENV0 DLSSがある限り話にならん
Switch2やSteamDeck2で下限もしっかり確保される
そもそも個人向けGPU事業自体が他事業のおまけで小さいから気にするようなもんじゃない
Switch2やSteamDeck2で下限もしっかり確保される
そもそも個人向けGPU事業自体が他事業のおまけで小さいから気にするようなもんじゃない
76名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/18(金) 11:43:27.30ID:LVo8gYNW0 3060<4060<5060<3070
終わりだよこの業界😂
終わりだよこの業界😂
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/10/18(金) 11:52:09.07ID:m7VkQENV0 関係ない話でフレーム生成が見当たらないゴミステ自慢のゴミを馬鹿にしたいだけかよ・・・
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/10/18(金) 11:55:54.45ID:1mIvis7dM FHDやWQHDでも8GBじゃ足りないからな
ゲーム自体は余裕で動いても
メモリを食う設定を上げられないから窮屈
最近は12GBでもミドル以上は足りない
16GBあれば多くのゲームで余裕が出てくる
60を8GB据え置きにしてる革ジャンは許せん
ゲーム自体は余裕で動いても
メモリを食う設定を上げられないから窮屈
最近は12GBでもミドル以上は足りない
16GBあれば多くのゲームで余裕が出てくる
60を8GB据え置きにしてる革ジャンは許せん
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/18(金) 12:05:59.93ID:goz+iMa0d MOD入れたコイカツで50キャラ登校させたら12GB+32GBで足りずにクラッシュした
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/10/18(金) 12:09:35.52ID:C6Bo8hi80 3060tiから5060tiに乗り換えたいがどんだけ変わるかわからん
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/10/18(金) 12:17:21.11ID:MCyinXgZ0 DLSSはどんどんと普及してるでしょ
今後は学習型アップスケールやフレーム生成は必須の技術になると思うね
今後は学習型アップスケールやフレーム生成は必須の技術になると思うね
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/18(金) 12:23:12.49ID:VllqpBmed 高過ぎなんだよな
チップ単体の価格と関係なくぼったくってんだろ
チップ単体の価格と関係なくぼったくってんだろ
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/18(金) 12:30:57.84ID:1mIvis7dM ぼったくり自体はやってる
不人気グラボでも市場価格が下がらないように
出荷や生産の調整はやってる
革ジャンだけでなくリサもやってるからな
不人気グラボでも市場価格が下がらないように
出荷や生産の調整はやってる
革ジャンだけでなくリサもやってるからな
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/18(金) 13:22:33.55ID:K5PMisHdd 5060が4070と比較してどこまでの性能になるか
楽しみだね
楽しみだね
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/10/18(金) 13:27:30.37ID:dxbPb+2k0 5070、私、気になります!
いくら位になるのかなぁ
いくら位になるのかなぁ
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/10/18(金) 13:39:29.43ID:fX7AjxKj088名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/10/18(金) 13:42:02.74ID:40RDAZ120 >>76
ムーアの法則をネクロマンシーして復活させよう
ムーアの法則をネクロマンシーして復活させよう
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/18(金) 13:47:00.80ID:K5PMisHdd >>87
俺は今4070だから50はスルーだけど性能は楽しみ
俺は今4070だから50はスルーだけど性能は楽しみ
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/18(金) 13:48:58.63ID:K5PMisHdd >>90
知ってるけど期待はしてるよ
知ってるけど期待はしてるよ
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/18(金) 13:53:05.53ID:goz+iMa0d VRAMの悲劇
s://youtu.be/PDgXoHQQZek?si=JuiOTBzpjqlLHCTa
s://youtu.be/PDgXoHQQZek?si=JuiOTBzpjqlLHCTa
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/18(金) 14:50:48.13ID:ym1gPSI1M 1060 6GBから乗り換えようかと思うけどウチの8600じゃ役不足なんだろうな
94名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/10/18(金) 20:45:16.47ID:O3kouj7o0 Intelの新世代のデスクトップPC向けCPU、Arrow Lake、Core Ultra 9 285Kも10月25日発売だね
115800円
マザーも45000~20万だが
ps://ascii.jp/elem/000/004/227/4227230/
Core Ultra 9 285K Part2
ps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728984995/
115800円
マザーも45000~20万だが
ps://ascii.jp/elem/000/004/227/4227230/
Core Ultra 9 285K Part2
ps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1728984995/
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/10/18(金) 23:54:56.55ID:Ua5ozlup0 15世代はゲーム用途で7800X3Dにも勝てないのに
来月早々に9800X3Dが出るんで
買うならこっちなんだよなあ
来月早々に9800X3Dが出るんで
買うならこっちなんだよなあ
96名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/10/19(土) 00:22:25.82ID:Zxl0A1xi0 GDDR7 128bit で 28/32Gbps 448/512 GB/s
でメモリ帯域は倍になるから4060のボトルネックだった足回りが強化され3070以上の性能は確実に出るよ
あとGDDR7は2GBだけでなく3GBモジュールが出るから
128bit 8GB or 12GB
192bit 12GB or 18GB
256bit 16GB or 24GB
のバリエーションが出るはず
でメモリ帯域は倍になるから4060のボトルネックだった足回りが強化され3070以上の性能は確実に出るよ
あとGDDR7は2GBだけでなく3GBモジュールが出るから
128bit 8GB or 12GB
192bit 12GB or 18GB
256bit 16GB or 24GB
のバリエーションが出るはず
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/19(土) 00:36:09.02ID:vam6brnU098名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/19(土) 00:37:43.07ID:vam6brnU099名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/19(土) 01:33:31.30ID:uPAUJ+Q40 スペック必要でその上面白いゲームが出てないからなぁ
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/19(土) 03:37:39.71ID:ZyXji4Sl0 3060tiで止まってるよ(笑)
101名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/10/19(土) 03:58:07.59ID:xIR07Fwm0 レイトレーシング要らないから安くしてくれ
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/10/19(土) 05:58:30.34ID:vf21oR2F0 >>101
Radeon「おまたせ」
Radeon「おまたせ」
103名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/10/19(土) 07:41:32.00ID:8TkrfEbw0 3090で何も困らん
消費電力がちょっとあれだけど
消費電力がちょっとあれだけど
>>20
4Kなんか要らなすぎて泣いてしまう
4Kなんか要らなすぎて泣いてしまう
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
2024/10/19(土) 07:54:29.02ID:Fxg5uz2e0 今回も3000番台ユーザーは買い替えるのは微妙なところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【企業】LIXIL(リクシル)、ドイツのサッシメーカーとのパートナーシップを強化 [シャチ★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 【動画】大阪万博、会場で白い気体のようなものが辺りに充満してしまう⇨更に気体が噴出して子供たちが絶叫!大パニック! [144099228]
- 大阪万博、大雨でガラガラwwwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【石破悲報】米の関税を0にする👈これだけで値段下がるのになんでやらないの? [705549419]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【悲報】大阪万博0勝15敗(残日数169日) [616817505]
- GACKT、万博の土下座騒動にピシャリ「この20年で、日本の民度が落ちている」 [834922174]