X



モンハンワイルズ予約不調はハードでなくゲームの魅力がないからでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:48:00.39ID:yHZO6TEd0
そうだろ?
PS5は悪くない
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:48:50.17ID:yHZO6TEd0
20周年記念作品で上がったハードル
超えてないよな
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:49:55.82ID:yHZO6TEd0
ワールドやライズのほうがインパクトあった
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:50:45.01ID:PsqeGnyS0
>>1
予約不調なのってPS5のパッケージだけじゃん
モンハンワイルズに魅力がないソースは?
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:51:12.53ID:yHZO6TEd0
一番の問題は新モンスターのデザインかな?
2024/10/20(日) 18:52:19.42ID:Ipg88p9N0
ぶっちゃけグラ以外何も進化してないしな
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:53:03.72ID:PsqeGnyS0
>>6
いやグラ以外も進化しまくってるじゃん
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:53:48.01ID:yHZO6TEd0
>>6
ワールドからテーマ変わった程度の感覚だよな
2024/10/20(日) 18:55:29.02ID:QSC8xGmk0
最初の壮大な感じのPVは新世代を感じたけど
その後のプレイ動画とか出てきたら結局いつものやつやんってなった
2024/10/20(日) 18:56:36.42ID:VokBJJXX0
他責にしてるけどPS5もPS5で値上げ後どころか値上げ前から想定ほど売れてないやん

勿論それでハードに問題あるとは断定できないけど
ソニーも偉そうに言える立場でもない
2024/10/20(日) 18:56:37.74ID:aQ2s4an80
ワイルズ陣営企画ネタ尽きてそう
2024/10/20(日) 18:57:55.73ID:O0RzRriw0
>>1
明らかにPS5がリードプラットフォームかつ情報の扱いもPS優先なんだから、魅力を伝えられない・魅力的に見せられないPSが悪い
13 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:58:13.36ID:cHdlgI630
XXからワールド程の変化が無いからね
下手したらモンハンを知らない人にワールドとワイルズのPVを見せてもタイトルを伏せたら違いが分からないと思う
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/20(日) 18:58:38.13ID:Si/qTzmf0
正直それもあると思うんだよな
儀式武器が増えて手軽に火力を出せる武器が減った
nowに比べて敷居がうず高いイメージが付いてしまっている
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:00:19.92ID:gwarZyr60
ワイルズ産のオリモンが超絶にダサキモデザインで大不評やったんが
ババコンガ&イヤンクック復活で一気に盛り返したのは草なんだ
モンスのデザインはめちゃくちゃ大事よな、「モンスター」ハンターなんだから
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:03:49.07ID:flgagYAf0
もっとがっつりシステム変わるのかと思ってたら、結局いつものヤツをお出しされて熱が冷めてるって人は実際多そうではあるけどな
ソースは俺
初報見たときはもっとOWでのサバイバル要素マシマシなものが出てくると思ってたわ
2024/10/20(日) 19:05:51.31ID:u//jgDMc0
ワイルズはむしろPS値上げの被害者
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:07:16.16ID:W/l20sGF0
殺風景なマップで大型と戦闘してる動画しかないんだけど
何が面白いの
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:07:22.19ID:4VIy82Gu0
・Switch(時限)独占
・ニンダイ初報
・和テーマ
・新お供ガルク(わんこ)に乗れる
・翔蟲空中アクション
・妖怪モチーフで魅力的な新モンス達
・タワーディフェンス
・双子美人受付嬢
MHW→MHRiseは上手く差別化できてたな
改めて有能すぎるだろ開発チーム
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:07:35.91ID:o+Cd9NsN0
ワイルズはほぼワールド2みたいな感じだからあんま新鮮味無いんだよな
ワールドはグラの進化で盛り上がったけど
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:08:06.57ID:31MgPVCn0
独占ならそうだがマルチプラットフォームだからな
PS5以外が壊滅と言うならそうしたカプコンが悪い
2024/10/20(日) 19:08:15.72ID:SvNg3KJD0
子供がゲーム機を持ち寄ってワイワイ遊んで支えてたシリーズを
ワールドが海外で受けたからって
子供が買えないようなゲーム環境で発売したらいかんよ
23 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:08:47.09ID:Mo6aPkVrd
>>1
Steam売上8位
2024/10/20(日) 19:10:54.50ID:+uKl90MX0
正直ライズからマンネリ気味で買おうか悩んでるわ
2024/10/20(日) 19:16:53.83ID:iGL3U7Pda
プレイ動画見ても正直「いつもと同じじゃん」としか言いようがなかった
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:21:01.49ID:RXkbVf/5M
今作特有の見どころって何?って感じではあるね
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:23:36.52ID:k8UDuku70
これは分かる
もし魅力に溢れたソフトならマーケティングが弱い
何も伝わってねぇぞ
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:23:41.08ID:RXkbVf/5M
なんでオープンワールドぽくする方向に進んでるのに頑なに水中には行けない作りにするのか
2024/10/20(日) 19:24:00.84ID:sGTh8mrV0
まるでPS5に魅力があるかのように言ってるけど売上からそれは絶対にないと言い切れる
2024/10/20(日) 19:24:35.34ID:Ipg88p9N0
グラ以外進化もなくただのマンネリ
進化とかほざくならそろそろハンターハンターのグリードアイランドみたいに、ゲームの中にプレイヤー自身が入り込める様にしろよ
それ以外にこういうゲームで「進化」とかもう無理やねん
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.77][SSR武][UR防]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:24:58.22ID:izuy/eFe0
今のところまともな新要素やモンスがないからクソグラという情報しかない
2024/10/20(日) 19:25:46.99ID:wDXwH0zW0
アクション面でXXに寄せられないから制約がありすぎなんだよ
ワールド系統でCT技無しはさすがに厳しい
マップのOW感ならワイルズよりライズの方が上
2024/10/20(日) 19:27:51.26ID:aQ2s4an80
>>32
だよな
開発側が何したいかが全く伝わらない
挙げ句の既視感
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:27:55.55ID:k8UDuku70
まじで最大の新要素って何?
武器切り替えか?
フィールドや生態系を推してるようで何も伝わってこない
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:28:46.19ID:/MUvbAFL0
本気のラギアさんはいつになったら出れますかね
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:29:38.61ID:PsqeGnyS0
>>34
武器切り替えもあるけどシームレスなフィールドは分かりやすい進化点だろ
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:30:35.32ID:RV1jlt2y0
ワイルズが思ったよりワールドすぎた

猫が人語喋って気持ち悪い

この2つのせいでゴミ
2024/10/20(日) 19:32:17.01ID:VUXONsj00
そんなにあせんなよ
スチームでセールして販売数伸ばした後でPSの売上として優越感に浸ればいいさ
いままでもそうしてきたやん
2024/10/20(日) 19:32:29.21ID:wDXwH0zW0
>>34
□じゃなくて通路で誤魔化すなんちゃってOWですけどね
ライズの範囲内なら何処でもいけるてのに比べたらしょぼい
2024/10/20(日) 19:37:01.01ID:clMPbZIc0
結局上級クエストになるとサルとかカニがハンターにしか襲ってこなくなりそう。
41 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:38:04.32ID:cHdlgI630
>>36
シームレスなフィールドはワールドからあるよ
2024/10/20(日) 19:38:05.72ID:VUXONsj00
スイッチに出たら爆発的に売れそう
って言うと発狂する人達がいるよね
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:39:02.21ID:PsqeGnyS0
>>41
いやワールドはシームレスじゃないけど
一瞬でエアプがバレるような発言やめたほうがいいよ
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:41:47.75ID:vrqQLKsn0
シームレス議論やシームレスが進化かはどうでもいいけど
「シームレスだからすごいんだ!」としか言えてないのが駄目だよな
「で、シームレスだと何が面白くなるの?」がファンに伝わってない時点で駄目
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:42:59.39ID:FFm4EWFK0
本日のほん豚警報


【ID:PsqeGnyS0】


お気をつけください。

⚫︎⚫︎⚫︎ほん豚(ID:PsqeGnyS0)とは!?⚫︎⚫︎⚫︎

・任天堂アレルギー持ちの、現在ゲハで1.2を争うキチガイ
・職場、自宅を経由し1日70〜100レス前後書き込む
・モンハン信者でモンハンに否定的な意見が書き込まれると
 全て任天堂信者(彼曰く、豚)と思い込み反論
・どんぐり垢を複数保持。
・自分への攻撃及びモンハンへの否定と「思い込んだ」意見に
 対してほぼ100%大砲を打ち込む
・大砲を打ち込んだ上でレスを求める

ケンノスケ、ニダヤとは違い毎日現れては1日中書き込む、ガチの任天堂アンチなのである!!
2024/10/20(日) 19:43:07.77ID:wDXwH0zW0
ワールドのエリアを通路で繋ぐやり方をワイルズで継承する必要がなかったのに…
2024/10/20(日) 19:48:26.86ID:vVOaWDdk0
他のエリアと無理に繋げる意味
2024/10/20(日) 19:51:18.62ID:nAOcxcw80
「モンスターが6匹もMAPにいる!すごいでしょ!」←ヤバくね?
2024/10/20(日) 19:51:33.54ID:i/qtOSp90
50 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:53:11.42ID:cHdlgI630
>>43
エアプはお前の方だろwww

『モンハン:ワールド』新要素をおさらい―シームレス、導蟲…注目ポイントは?【狩猟編】
www.inside-games.jp/article/2018/01/25/112354.html

『モンスターハンター:ワールド』5周年 シリーズを生まれ変わらせた新時代の「モンハン」
マップのシームレス化や、自動調合など……現代にあわせたゲームシステム
realsound.jp/tech/2023/01/post-1242625.html

『モンハンワールド』ゲームの基礎情報と進化したハンティングの各種要素を紹介【MHWまとめ#1】
『モンスターハンター:ワールド』は、各フィールド内がそれぞれシームレスにつながっただけでなく
dengekionline.com/elem/000/001/663/1663779/
2024/10/20(日) 19:54:03.27ID:wDXwH0zW0
>>48
百竜夜行 「…」
2024/10/20(日) 19:54:19.61ID:0Ykowe0q0
つかワールドがシームレスでなんの意味があるんだろう?
ただ必要スペック上がっただけじゃないだろうな
2024/10/20(日) 19:54:43.63ID:VVPZtpcZ0
モンハンとか友達居るならほぼやるだろ
2024/10/20(日) 19:55:09.49ID:BtKHvwCH0
>>52
エリア移動のロードがない
2024/10/20(日) 19:55:19.82ID:0Ykowe0q0
8万円ハードじゃなければな
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:55:34.73ID:PsqeGnyS0
>>50
バカだろお前
それ1つのフィールドがシームレスってだけじゃん
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:55:41.35ID:ARmWpmug0
でも結局ファストトラベルするでしょ?
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/20(日) 19:57:05.92ID:HmIkm2qW0
パシフィックリムに出てきそうなキモデザインのモンスター
ポリコレ配慮たっぷりのNPC
気持ち悪い声で喋るアイルー
使い勝手の悪いスリンガーの続投
ガルクより移動の遅い変な鳥
こやし玉で解散する意味のない群れ生態系
ハンターだけが不利な天候の変化
不評な傷つけ続投からの意味不明な集中モード
簡易キャンプと武器持ち替えの無意味さ
結局ファストトラベルで済ます大自然OW
希少な古龍戦ではどうせ狭い限定フィールド
困った時の往年のモンスター頼み

ひと狩り行こうぜ!10万円で!
ガクガクだけどな!
2024/10/20(日) 19:58:57.79ID:0Ykowe0q0
つか動画見ても普通にヒット感弱すぎね?って思うんだが
2024/10/20(日) 20:00:36.42ID:i/qtOSp90
ゴミステは厳しいってことで(笑)
2024/10/20(日) 20:00:42.22ID:vVOaWDdk0
>>59
それは少し気になった
62 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:00:43.54ID:4jEvqBi40
>>55
PCでも箱でも選べるだろ
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:09:14.46ID:vTYADgY50
せやな
それでいこう
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:10:14.64ID:LjyDxiJL0
今から西遊記や三国志要素入れて中国に売り込もうぜ
2024/10/20(日) 20:11:45.30ID:vzeXzagbd
デカいモンスターをペチペチ叩いてるだけで何が楽しいの?
66 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:11:51.22ID:RS6wqT5n0
全盛期の訴求力はもうないだろ
2024/10/20(日) 20:12:59.70ID:SPzI9ote0
開発陣の顔が浮かびすぎる
どうせあいつらが作ったやつだし…という感情が沸いてしまう
上手く言えないけど声優の顔見て後悔するみたいな感じ
2024/10/20(日) 20:14:08.05ID:wJsarG260
>>59
ワールドのボボボボンも微妙だったけど
ワイルズは当たってるのかどうかようわからん
もうキッズがやれるゲームじゃないし血ブシャー!に戻してくれ
2024/10/20(日) 20:15:22.43ID:i/qtOSp90
いまいち誰向けなのかがわかんねえよな
2024/10/20(日) 20:15:26.43ID:dJrolT4v0
無双と同じやん
内容ではなく、どれかやれば十分だろってところがさ
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:18:00.22ID:daEuieYY0
>>50
すげえバカそう
隔ての砂原と緋の森が繋がってんだよ

ワールドで言うと古代樹と荒地がシームレスになったようなもん
2024/10/20(日) 20:18:32.40ID:xT75VkR00
飽きがあるのかもね
コールオブデューティすら飽きられるんだし
73名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/10/20(日) 20:20:45.67ID:lpzc+h6l0
一度行ったらFTで飛ぶやろ
2024/10/20(日) 20:21:00.58ID:wDXwH0zW0
>>71
それを通路で繋いでるだけだからなんちゃってOW
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:21:29.97ID:x8L6POAl0
じゃあ任豚はマリパ買ったのかよ
76名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:22:40.44ID:DFn7LJYP0
>>53
安いPSPとかみんな持ってるSwitchはわかるけど
わざわざPS5やPC買ってまでやりたいか
2024/10/20(日) 20:23:02.76ID:KLuK23Wr0
前作の新要素が派手だったから現状だとかなり地味
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:23:43.55ID:31MgPVCn0
>>53
俺はPC持ってるから買うけど無かったら流石に買わんぞ
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:24:14.90ID:HmIkm2qW0
今のところ各メディアや配信者の先行プレイを見ても目立った変化や進化は見当たらない
広大なフィールドで愛嬌も凶暴性もないモンスター相手に細々と何をやってるんだろう感が否めない

今度のPVで何か画期的な新要素でもなければ微妙な評判は覆らないままだ
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:24:33.33ID:asBwXKC/d
性能コンプ、洋ゲーコンプ、ソウルコンプ
あれこれ並べてもPSW自身がそれらを切り捨ててアニメJRPGに戻りたがってるんだ
フォトリアルを嫌い、大手各社に難易度緩和アプデをしろとわめいてコアゲーマー思想は崩壊
ゼノブレコンプだけがゲーム進化全般が拒絶されている本音本質を表すリアルだった
2024/10/20(日) 20:25:55.85ID:Ipg88p9N0
ライズのときは発売前からヒノエ ミノトが可愛いとファンアートも沢山描かれバズってたけど、そんなのも皆無だなワイルズ君
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:29:46.28ID:PsqeGnyS0
>>74
通路で繋ぐ事の何が悪いの?
2024/10/20(日) 20:29:51.29ID:edHGSTZ4d
まぁsteamで980円時代が来れば世界に浸透するよ
2024/10/20(日) 20:30:06.21ID:Z8KnmOBi0
年をとったせいか最近オンゲー特有のお祭り感に対して
執着というか期待感というか、小さくなっている自覚があるんよね

特にMHの場合、発売日に買って一生懸命遊ばなくても
最終アプデ待ち≒セール待ちしても攻略サイト見ずにオフ専で楽しめるし
PCなら逆鱗等のレアアイテムやお守り等のガチャ要素に対してmodで解決するから
ストレス無く楽しめるのもポイント高いね
2024/10/20(日) 20:30:33.05ID:wJsarG260
相変わらず拠点は決まってるっぽいし
シームレス程度の変化しか感じられない
オープンワールドを名乗るなら自由気ままに各地を巡る
ハンター御一行全国行脚くらいやらせてくれないと
開発の発想が古臭いんだわ
2024/10/20(日) 20:32:20.18ID:UFVCu11d0
グラフィックはリアルですがモンスターを倒したらハンターとのコリジョンが無くなって
時間が経つと死体がスッと消えます
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:33:00.91ID:/6kdC1g00
責任の擦り付け合いは醜いな
両方だよ、両方
日本人もいい加減白けてる
外人に売れてるモンハンワールド(※ただし、安売りしたら)
貧乏外人に安売りだけ安売りして数だけ稼いだら、日本でもブームが去って惨めに消えていけ
2024/10/20(日) 20:33:31.92ID:qKw5IiWv0
この時期に予約数云々言うやつなんなん?
まだ早くない?
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:33:57.23ID:7jGUivav0
>>6
グラも特に犬にしか違いが見分けつかないし
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:34:18.01ID:lpzc+h6l0
まあクエストやらないと「あのエリアは危険だから立ち入り禁止だ」て言われるヤツじゃないの?
2024/10/20(日) 20:34:45.07ID:wDXwH0zW0
>>82
なんちゃってOWて萎えない?
見える範囲は移動できたほうがいい
2024/10/20(日) 20:38:12.71ID:Ipg88p9N0
>>88
天下のモンハン最新作が予約開始ブースト有りで1位を取れてないんやからそりゃ言われるわ
これがもしswitchで出るモンハン新作なら連日ゲハどころかなんGやエッヂでもスレたって叩かれてるわ
2024/10/20(日) 20:38:20.41ID:wDXwH0zW0
ワイルズはワールドのエリアを広くしただけだよな
2024/10/20(日) 20:38:48.12ID:01HaPGbv0
武器アクション改良されてるがそれまでだしな
パッケージは4意識してるのはいいとこだけど
看板モンスターに魅力がないからライズ並にダサい
カプコンはワールドがリッチグラで売れたと勘違いしとるな
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:39:02.44ID:/6kdC1g00
>>85
だってそれモンハンじゃないし……
モンハンってOWに見せかけた四人でフルボッコマラソンゲーじゃん
マップが広さも、長いマラソンに飽きない為にフィールドチェンジして多少変化を付けるためだけにあるんやぞ

この辺を変えて成功するんだったら、ドグマでやって成功してたはずだからな
パトロンを動かす為にはモンハンを使わないといかんから
2024/10/20(日) 20:39:46.62ID:KdNFFp960
これ買うくらいならセールになった黒神話買うわ
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:40:09.31ID:uCi8NFSI0
>>88
期待されてないまたは様子見されてるってことになる
今見えてる範囲だと和サード最後の大作だから
もっと日本で期待が集まってもいいと思うんだが
2024/10/20(日) 20:41:20.01ID:UFVCu11d0
coopはいつまで最大4人なの伝説のモンスターと戦うんだから100人とかで戦わせてよ
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:41:43.56ID:PsqeGnyS0
>>91
今までのエリア制よりよっぽど良いじゃん
2024/10/20(日) 20:42:46.94ID:bdURqqk90
100人とまでは言わんけど4人ってのも変わり映えしないから変えてほしいってのはあるね
101 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:43:08.99ID:cHdlgI630
>>85
MH4がOW化したらそんな感じになるな
PS5で実現してきそうだと思ってたけどこの様子だと当分先になりそうだな
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:43:10.22ID:RV1jlt2y0
ワイルズの不満点

糞猫人語問題

乗り物がクソ小さい鳥

見た目がまんまワールド

クロンボ主役ポリコレ
2024/10/20(日) 20:43:33.26ID:01HaPGbv0
日本で流行らせるにはPS5を高くとも4万まで値下げしなきゃ無理だよ
いくら面白くてもワールドの何倍も面白くするのは不可能だからコスパの問題
2024/10/20(日) 20:44:28.87ID:kFs3Degd0
ワイルズに魅力は感じてるよ
ただモンスターハンターというゲーム性が合わないからゲーム性に魅力を感じないんだけど…
BGMいいし面白そうに見えるけどモンハンというゲーム性を踏まえると
ハード購入してまでやりたいとは思わない
2024/10/20(日) 20:44:51.09ID:wDXwH0zW0
>>99
ワールドより進化してないし
OWと名乗るならマップは□にして欲しいぜ

ライズの方がOWぽいぜ
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:46:39.60ID:esb+QIoW0
キャラエディットで黒人にしたら他のキャラより与ダメ高そう
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][SR武][R防]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:46:55.29ID:OoMHkS9I0
Steamは売れるから気にすんな
108名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:47:13.96ID:/6kdC1g00
道が繋がってるか繋がってないかとか
そんなリアリズムより、自分に利益があるかないかで考えるのがユーザーやぞ
繋ぎ目が在って、モンスターから一瞬でも安置が発生するほうが役立つ、そう考えるものだ

大体マップの広さを全然活用出来てないからな。元からずっと
むしろメンドクサイ追いかけっこをさせられるくらいなら
狭いマップを一つ用意して、たまに地形変化が起きたり、休憩を取れたりするギミックを用意したほうがコンパクトにまとまっていて良いゲームになりそう
2024/10/20(日) 20:50:20.80ID:wDXwH0zW0
>>108
マルチで組んだ時に味方が遊ばないように闘技場が好まれる
ワイルズもなんやかんやで闘技場が組み込まれてそこばかりになりそ
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:51:02.95ID:HmIkm2qW0
OWとはいえ蔦がないと小さな崖一つも登れないなら広くても高低差があっても意味はない
やり過ぎだったかもしれないが翔蟲アクションやガルクの移動は快適で爽快だった

なんならライズのほうが試行錯誤や良し悪しはあれど新要素は多かった
2024/10/20(日) 20:52:46.91ID:xEGdB0AU0
>>109
闘技場でもセクレトいてぼったちしたままなんかな
すごく邪魔そう
2024/10/20(日) 20:52:58.09ID:Ipg88p9N0
まさかオープンワールドゲーとしてブレワイやエルデンどころかFF15やソニックフロンティア以下の出来になる可能性すらある?
2024/10/20(日) 20:53:46.37ID:hx51H7DxM
Steamは売れるから気にするな、と高を括っていると
ドラゴンズドグマ2みたいに初動は良かったものの
急激な失速みせて1ヶ月経っても50万しか積み上げられないって
まったくの予期せぬ事態となりかねんからまだ分からんよ
あれ…Steamでもそんな売れてなくね?ってなるのは決してゼロではないんだから
実際問題モンハンはアイスボーンで一度やってる
これまでのG級タイトルでの実数データを元に目標設定したが
未達というカプコンの想定を下回る結果はモンハンであった事だからな…
ワイルズ計画通りに事が進むかどうかは五分五分ではないか
今回は状況が芳しくないしなー
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/20(日) 20:58:18.94ID:tR6M70al0
正直steamのランキングもモンハンってこと考えると結構しょっぱくない?
どの国もセールしてる旧作ワールドの方が遥かに上の順位で、特に欧米では50位近辺ウロウロしてる
日本が一番人気あるけど元々の母数がショボいし
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/10/20(日) 21:00:05.40ID:PsqeGnyS0
>>114
まだ発売してないのに43位ってかなり高いでしょ
2024/10/20(日) 21:00:35.46ID:Ipg88p9N0
>>114
それはつまりモンハン=セールこないと買う価値がないゲームだと思われてるということってだけでは?
カプコンのゲームはクオリティが凄い!みたいにバカみたいに持ち上げられてるのに、みんなセール来ないと買わないの不思議だよなあ・・・
2024/10/20(日) 21:01:09.54ID:01HaPGbv0
DLCのないモンハンなんてスカスカでやり込む意味ないし
1年経てば価格改定もされるしな
2024/10/20(日) 21:03:00.50ID:iwpyIl9D0
シームレスはたしかにゲーム世界に対する没入感上がる
ないよりはあったほうがいい
けどユーザーが飛び越えるのに躊躇するくらい要求スペックやハードのハードル上げてまで必要な要素かはわからんけど
2024/10/20(日) 21:05:34.46ID:wDXwH0zW0
水中を泳げるのにマップだと釣りの領域が真っ黒なのにドン引きした
水辺は形式だけでもいいから奥行を感じられるようにしたらええのに
2024/10/20(日) 21:05:38.18ID:FUbYZI3O0
新作出てもまた膨大な素材集めを一からやり直すのがしんどすぎる
それを上回るほどの新鮮味が無いと厳しいよねやっぱ
海外を意識しだしたワールド以降は日本のライト層が喜ぶようなコラボクエストもめっきり少なくなったし…
121名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 21:09:45.18ID:/6kdC1g00
>>114
だってなあ。元からずっとモンハンに海外人気なんか無かったのに
それがスティームに出した途端大人気ゲームに! なんて「笑うセールスマン」の喪黒福三にドーンされる案件でしょ
ソニー陣営の人間とかいかにもあの漫画の被害者として出てきそうなヤツばかり
2024/10/20(日) 21:09:57.61ID:01HaPGbv0
釣りの作り込みは何かすげーズレてたよな
2024/10/20(日) 21:12:30.36ID:wDXwH0zW0
釣りにゲーム性なんて求められてないし
網か爆弾実装しろと思った
124名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 21:12:57.96ID:ILgNV4Wn0
ストーリー性いらんのよね
ライズはそこが薄いのが良かったわ
2024/10/20(日) 21:13:33.53ID:PM5m0RH90
一瞬人沸いて結局ワールドに人戻りそう
2024/10/20(日) 21:17:26.27ID:ST3VFmd90
カプコン広報
苦情はSIEにお願いします
127名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/10/20(日) 21:18:50.53ID:31MgPVCn0
ブレスオブファイアの頃に釣りミニゲームが好評だったのが忘れられないんだろう
128名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/20(日) 21:21:40.70ID:tR6M70al0
>>115
ちなみにエルデンや悟空のときはどうだったの?
129名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/10/20(日) 21:26:54.16ID:T/iW0LKJ0
海外はWのバラ撒きとセールで始めた人ばかりだからバラ撒きとセールが無いと食いつかんだろ
無駄に要求スペック高い割にグラ大したことないし
Wと同じ要求スペックならもう少しはマシだったかもな

>>124
3のストーリーは良かったぞ
以降3を超える物は現れてないが
2024/10/20(日) 21:31:33.05ID:EpWN+zBM0
ワールドの時めちゃくちゃ進化してるのかと思ったらシームレスなだけのエリア制変わらずだしそのせいでやたら通路長いしでモンハンはもう大して進化しないんだなって思った
131名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 21:32:29.55ID:gwarZyr60
>>122
なんか前作ワールドがFF14好きな開発チームだったみたいでその影響かなり受けてたみたいだけど
今作も同じ人材が集まって作ってそうな感じはした
オンマルチで縄跳びとか役割分担が必要なモンス出てきそうで嫌な予感
2024/10/20(日) 21:35:43.12ID:EpWN+zBM0
ワールドのベヒーモスとか最低だった
2024/10/20(日) 21:37:23.63ID:KMls6+Ze0
毎回やってること同じだからな
2024/10/20(日) 21:39:12.22ID:5wKeSH+Z0
PS5PS5ってまるで箱版が存在しないかのような話の流れはやめてもらえますかね

ところでそもそも予約する必要ある?
発売日に買えばええやろ
2024/10/20(日) 21:39:38.66ID:Ipg88p9N0
ゴキちゃんのよく言う ハッタショ ってやつ、延々モンハンやってるやつが一番それっぽいのよな・・・
136 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/20(日) 21:48:45.18ID:S6tEAklH0
少なくとも国内に限ればSwitch以外から発売されるゲームは一般ユーザーからは認識されない存在を認識されない空気と同じ様なものだからね
2024/10/20(日) 21:49:17.44ID:hGX6aSHR0
ライズは戦ってて楽しいモンスも多いしハンターの能力が高くて
俺UMEE感を適度に味合わせてくれるから満足したけど
ワールドのミラボみたいな倒した事が優越感を与えてくれるモンスがいなかったのが不満要素の一つではあったかな

実際の難易度は別にして倒した事自体が勲章扱いのモンスは
プロハンからすればRTAから始まり防具無しや下位or上位武器でクリア等
縛りプレイが盛んになるからユーザーコミュニティも活発しやすいのよね
138名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/20(日) 22:03:12.57ID:CuDbeohd0
発売日が仕事が一番忙しい時期で悩む・・・
ライズは3月でも末だったから割とすぐ遊べたし
ワールドの時は学生だった
139名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/10/20(日) 22:03:32.69ID:OxQevh4z0
BBユニットからやってるから
さすがに飽きた通り越した
140名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 22:07:20.60ID:nvQTNwrQ0
モンハン版ドグマ2だよな
開発のこだわりとユーザーの求めてるものが全く一致していない
結果動作ガクガクだしアホかと
モンハンブランドだからドグマ2ほどセールス酷い結果にならないとは思うが…
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 22:08:20.55ID:LW2tA5TZ0
ライズであった新しいこと全部戻してワイルズのみの新しいことがろくにないんだよな
ないわけではないけど売りになるものが
142名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 22:13:01.12ID:1Y3pnHvjd
両方だな
ゴミステデバフにモンハン自体が時代に合わなくなってる
2024/10/20(日) 22:13:43.73ID:hx51H7DxM
「MONSTER HUNTER: WORLD」開発陣にインタビュー。新しいモンハンの“世界”は厳しい生態系のピラミッドと大地の息吹を描く
www.4gamer.net/games/384/G038421/20171028004/

『モンスターハンターワイルズ』開発者合同インタビュー。あえて「群れ」との戦闘を押し出す理由や、防具の“男性用・女性用の制限撤廃”の裏側などを訊いた - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/interviewsjp/monsterhunterwilds-20240927-312348/

ワイルズはワールドver2.0みたいなとこあるからな
ワールドの頃でのインタビュー記事だが不完全燃焼だったのを
リベンジ戦でワイルズで実現させようって節が見られるし
2024/10/20(日) 22:17:19.20ID:Lr8MckTc0
モンハンの対群れってただのウンコ投げターンなのに
どうしてそれを売りに出来ると思ったのか
145名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/20(日) 22:17:26.59ID:WOurPAik0
プラットフォームがゴミすぎる
モンハン好きのライト層はスマホのNowのコラボイベで満足してワイルズはスルーで終わりなんじゃないかな

ワンピオデッセイもヒノカミ神楽もそうやってスルーされてきたし
2024/10/20(日) 22:20:53.35ID:TA7NLDPy0
そういやモンハンやったことなかった友達がswitchのライズで初プレイしてたけど「面白いけどもうお腹いっぱい」と言ってDLCも買わずやったわ
2024/10/20(日) 22:24:57.20ID:X73mDXgK0
ワールド程の衝撃や進化が感じられないしな
まあ3DS→PS4の進化なんて2度と無理だろうけど
2024/10/20(日) 22:28:00.72ID:wB3LoUqv0
時代がDLにシフトしただけ
2024/10/20(日) 22:41:26.83ID:ggakHuzr0
>>105
それはわかる
エリア内なら自由な移動が出来たライズの後でなんでワールド形式に戻すんだろうと
2024/10/20(日) 22:44:58.38ID:cVOrNWK/0
FF16やソプラで結論出ただろ?
PSは悪くない
2024/10/20(日) 22:45:20.34ID:cVOrNWK/0
PS->PS5
2024/10/20(日) 22:56:40.44ID:HrMnF/Ow0
普及台数がPS4>>>PS5なんでワールド割れは確定なんだから気楽に気楽に
これでワールドより売れたらPSの客がごっそり減った証明にもなるのでどう転んでもPSには悲劇しか待ってないが
2024/10/20(日) 22:59:21.08ID:PGDXs4oL0
>>145
そいつら後からswitchでも出たけど結局大して売れなかったやん
(ヒノカミ血風譚は世界売上では相当売れてたみたいだが)
154名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:05:36.07ID:sq+6sf6g0
前作のせい理論はなまじライズがワールドより数字低いから使えないっていうね
2024/10/20(日) 23:11:38.12ID:TA7NLDPy0
>>153
後発で売れるわけねえだろ頭おかしいのか
156名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:18:56.78ID:zQQmo3Yv0
ライズの難易度でも甥っ子は序盤でやめたしもう子供に売るのは無理だなと悟った
2024/10/20(日) 23:20:22.88ID:i7qNI0B90
>>7
一般人には分からない進化だ
その一般人に理解してもらえないと先細るだけよ
2024/10/20(日) 23:22:19.10ID:i7qNI0B90
>>148
目を背けすぎ
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:30:21.00ID:2cS7XQx20
砲撃が攻撃力依存になったのはいいけど、ダメ表記見てると斬撃ゴミ化&現状メイン火力になる竜撃砲がFF有りで相変わらず良いとこ追加したら悪いとこも追加するスタンスなのがなあ
白箱買ってダウンロード版もう予約してるけどよ
ライズチーム目の敵にしてないでブラダリバブラ緩衝珠辺りは持ってきてくれよとは思う
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:31:12.93ID:T/iW0LKJ0
>>131
役割分担が必要なモンスはFで出たろ
2024/10/20(日) 23:32:33.30ID:mX8Z2iIHH
ライト層分厚いタイトルだからハードが弱いのは大きいよ
162名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:35:34.15ID:uCi8NFSI0
そもそもライトに売れなきゃ日本では大きく売れないし
世界でsteamで売るにしても利用者数の比率的にはしょっぱいことになる
163名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:39:49.45ID:lpzc+h6l0
誘われたからハードとソフト買って〜とはならない金額だしね
2024/10/20(日) 23:42:41.23ID:vVOaWDdk0
まず誘うの躊躇うよね
165名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:43:17.81ID:XjqBW/xr0
A「一緒にやろうぜ」
B「いいけど遊ぶのにいくら必要なの?」
A「94,000円」
次のBのセリフを述べよ
2024/10/20(日) 23:44:35.45ID:TA7NLDPy0
ゲハってマジで一般層にPS5やPCでゲームするのが浸透してると思い込んでる奴いるよな
ぼっち・ざ・ろっく!が一般層にウケてる!とか言い出すキモいアニオタと変わらんわあいつら
2024/10/20(日) 23:47:48.20ID:4rZyr7mF0
OW周りの仕様をはっきり発表していないんだよな
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:53:59.06ID:pGBfVUF80
演出とかグラとかショボく見えるのはPS5が足引っ張ってるからやろなぁ・・・
169名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:55:53.98ID:mwqz4fEP0
現状既存モンスターが少なく新モンスターも顔面レールガンぐらいしか魅力感じる奴がいない
170名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:57:56.27ID:/MUvbAFL0
何かそこかしこでイベントやってる割にモンスターはドシャグマその他ばっかで惹かれる情報全然出さないよな
171名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/20(日) 23:59:02.29ID:KySDlByw0
グラが違うだけだからな、いい加減飽きただろ
172名無しさん必死だな 警備員[Lv.43][SSR武][SR防]
垢版 |
2024/10/21(月) 00:03:12.82ID:Q9fIVMOV0
え、また4人なの?w
せっかくエリアチェンジを廃止して広くなっても4人じゃ意味なくない?
せめて街くらいは多人数と共有してワイワイできないの?
2024/10/21(月) 00:11:57.42ID:uNlxBLU20
ジャイアン、スネ夫、出木杉、ドラえもん
「悪いなのび太、ワイルズは4人までなんだ」
174 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/21(月) 00:51:35.40ID:6DUltqzR0
Xからワールドは綺麗なグラのオープンフィールドになった
ワールドからライズは翔蟲の登場でアクション面が大幅に強化された
ライズからワイルズはこれと言った驚きがないのがやばい
2024/10/21(月) 00:52:12.29ID:WC0gNgBe0
>>156
そもそも無駄に操作が複雑なんだよな
あれじゃ難易度低くてもあんまり意味ないわ
176 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/21(月) 00:59:07.74ID:qPFb0OTc0
思ったよりグラが進化してないと思うのは俺だけ?
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/21(月) 01:02:08.91ID:5KozxS2Y0
>>165
B「おごってくれ」
2024/10/21(月) 01:04:36.90ID:xDl6K3VW0
YouTuberのヒカルがハズレ無しのテキ屋やってる動画でモンハンの人気の無さやばかったな
switchのソフト(任天堂やポケモン+モンハンライズ)から1本選んで貰える賞があったけどライズが最後まで残ってた・・・
客はPSやPCでゲームとか絶対やってなさそうな人達だらけな中で
2024/10/21(月) 01:11:40.18ID:3CPmWvctd
ライズサンブレイクの親切設計に慣れるとワールドベースはきつい
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/21(月) 01:18:32.30ID:c1Op8w4L0
そもそももっとサバイバルハンティングを期待してるんだが
いつまで時間制限のあるハンティングスポーツなんだよ
ギャグかな
まあ別に競技狩猟だってんならそれでいいけど
181名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 01:22:37.66ID:P9bpirQn0
>>34
そもそもテントで武器なんて変えられる筈なのだ
その上で戦場で変えられることが重要なんだって事はそれ絶対とある武器でとある動作するのが攻略には必須です!って武器があるってことなんだよカプコンのやり方だと
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/21(月) 01:28:04.75ID:5KozxS2Y0
>>181
そこまで露骨じゃなくても使い分け必須みたいな調整なんじゃないかな
ガンナー専への嫌がらせになりそうだが
2024/10/21(月) 01:31:11.37ID:Mt+QSH5z0
switch2で遊べるのを期待してたけど無理っぽいし
携帯モンハン民なのでダブルクロスとサンブレイクを擦り続ける
2024/10/21(月) 01:33:42.93ID:b903Ctqr0
>>176
多分みんな思ってる
2024/10/21(月) 01:35:40.58ID:xDl6K3VW0
>>176
でもグラが大して進化してないなら何を思って殆どのPCでもあかん様なゲームにしたんやってなるよな
186名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 01:37:27.24ID:iprg7mYW0
ブブラチカとかいうクソキモンスのせいで購入見送るは
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 01:44:56.45ID:5P2AfLMNd
ハードの魅力ももちろんソフトの魅力も
またドグマ2みたいな旧いゲームが出てくる可能性がね
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 02:14:03.47ID:Bxv7yhWn0
斬撃しか通らないモード&打撃しか通らないモード!
189シティボーイ ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.4][新芽](帝国中央都市)
垢版 |
2024/10/21(月) 02:27:08.69ID:pZ3VmW6VM
ライズとグラ変わらない
砂嵐で誤魔化してるだけ
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/21(月) 03:16:41.97ID:g8lv5aix0
スリンガーとかいうゴミ続投したの本当に謎
閃光投げるまでひと手間増えるのマジで面倒
起爆竜杭なくなってスリンガー絡みの操作激減したのだけが救い
2024/10/21(月) 03:49:41.68ID:IcDppjd60
PVでもTGSの試遊でも砂漠か荒野のシーンばかりという印象
もちろん他にもあるのだろうけど今のところ凄いと思わせるロケーションがない
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/21(月) 03:57:18.56ID:ObeuIVci0
モンハンはとっくに飽きたわ
P2Gトライ辺りは本当に楽しくてそこがピークだった
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/21(月) 05:00:56.41ID:q83dnkiM0
翔蟲を味わった後にまたスリンガーに逆戻りは正直辛いわ
移動もだが何より閃光音爆とかの装填がな
あと装衣も要らん
194名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 05:31:27.79ID:vn1KjF4Od
>>17
って言うけどPS畑の耕運機でお馴染みの鉄拳さん、シリーズ過去一の売上ペースらしいし
用意された畑のデカさはPSとしても過去一ということだし、これで売れないのは流石にねぇ?
2024/10/21(月) 06:00:17.86ID:O2s5Pdj40
PSが調子悪いとすぐ全滅論を語るゴキくん
196名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/21(月) 06:04:39.07ID:unK3XJh20
ゲハで叩かれてるってことはまた滅茶苦茶売れそうだな
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/21(月) 06:05:23.11ID:eiFydOo10
動画勢がほめてたけどグラみたら水が平面でがっかりしたな。水中潜れますよ!とかいってたけどいつもの操作できませんだし
198名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 06:13:02.71ID:aq3LBDIKa
マンネリ化は事実だしなぁ
そろそろ新要素ほしい
199名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 06:16:53.39ID:0/uT80ACd
>>192
結局気の知れた仲間とワイワイやれるのが1番楽しかったよな。

ゲームはコミニュケーションツールよ。
200名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/21(月) 06:21:51.84ID:1FwXUTwQ0
ラオとかジエンを100人で討伐とかそういう方向は追求できなかったんですかね
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 06:23:11.53ID:FRFZt0Lv0
ラヴィエンテをやりたいかと言われるとNO
2024/10/21(月) 06:26:10.89ID:m7VUpvMh0
>>196
大作で発売前に叩かれまくったのってアレとかコンコード、弥助が印象ぶかいんだが、流石にそれらよりはマシなんじゃね?
2024/10/21(月) 06:26:40.55ID:2TaIIkqy0
最終的に闘技場に篭るんだしグラも群れも天候の変化も要らないんだよな
シルベムシ排除でペイント投げる儀式も復活したんだっけ?さらに分断作業の肥やし玉儀式
あれ?退化してないか?
2024/10/21(月) 06:37:30.22ID:2N7ALV6X0
開発のこだわりとモンハンユーザーの求めるものは必ずしも一致してない
2024/10/21(月) 06:37:58.38ID:4Nr3xcQ10
>>129
ストーリーも受付嬢も3が最高なんだ
206シティボーイ ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.5][新芽](帝国中央都市)
垢版 |
2024/10/21(月) 06:49:17.18ID:imsN45X70
ダブルクロスが頂点だったんじゃね?
2024/10/21(月) 06:59:56.91ID:H/aDfzPj0
ダブルクロスはモンスター数でごまかしてるがつまらん
サンブレイクもだがアクションが冗長すぎる
あと山登ってもゲーム性ないのがクソだ
戦闘はフロンティアが一番いい
2024/10/21(月) 07:07:13.08ID:wTOMH5wnd
ダブルクロスが頂点
2024/10/21(月) 07:08:33.12ID:wyLflBY/0
コレ言うとゴキブリが発狂するだろうけど
Switch版かSwitch2のロンチに出るとか発表されればそっちの予約はドンと上がるよ
210名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:09:46.02ID:1FwXUTwQ0
流石に発売したてのハードじゃそんな売れんよ
ハードの絶対数が足りん
211名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:10:02.81ID:nJq/vzao0
PSゲーマー→ゲーム買わない
PCゲーマー→セールきたら買えばいいか…

安売りしまくってた弊害が出ると思うわ
212名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:10:06.82ID:Gh3sawBw0
それまで指咥えて羨ましい連呼しとけw
213名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:14:24.51ID:INmU6+R/0
>>209
それは無い

Switchメインで展開したライズが大爆死してワールドから大幅に売上落としたしモンハンにとって任天堂の低スペハードはデバフなんだよ
214名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:17:17.02ID:K+VlKsHt0
とは言えライズじゃなくてもなんかは出るだろなあ
モンハンはこのままプレイのハードル上げてく一方じゃ先細りでもあるからなー
215名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:23:23.49ID:FRFZt0Lv0
翔蟲有りのモンハンは欲しい
2024/10/21(月) 07:29:24.97ID:Udu6P2XX0
岡山では好調みたいだぞ
217名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:29:42.49ID:dINf7uxd0
1プレイが長いってのも最近は嫌がられるからなー
218名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:30:30.18ID:eiFydOo10
ライズのせいw
219名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:32:47.65ID:UbZRCVB6d
>>215
なんならもういい加減多段ジャンプ採用してくれって言うね

モンハンは戦う前の要らん手順が多過ぎるわ
220名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:36:15.43ID:eiFydOo10
ワールドって内容じゃなくてMODが受けただけなんだよね。こんなにスペック盛られるとMODもやりにくいわ
221名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:37:52.37ID:g8lv5aix0
クソデカい砂漠エリアあるんだからオディバトラス来て欲しいけど、
フジオカーナ徳田モンハンだからほぼあり得ないのが余りにも残念でならない
222名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:40:53.07ID:7pDigQwbd
>>214
ライト層向けにはモンハンNOWがあるでしょ
それにSwitch2は6万円もするからどっちにしろライト層には手が出ない価格になる
223名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 07:51:14.19ID:WIR+y8Cd0
最近の長期アップデートみたいなのが正直好きじゃない
もうモンハンをやり続けるとかないし
ワールドで言うミラみたいのが出たらセールで買えばいいかなと思う
2024/10/21(月) 07:51:32.06ID:H/aDfzPj0
>>220
いいやワールドは買い切りゲーでは数少ないまともな3Dアクションだからだよ
これよりマシなのってだいたいオンライン専用ゲームしかない
システム面弄れるMODならライズの方が多いのに売れなかったのはアクションが悪いから
225名無しさん必死だな 警備員[Lv.43][SSR武][SR防]
垢版 |
2024/10/21(月) 08:13:35.69ID:Q9fIVMOV0
ガンスでハナクソ炙ってた思い出と、数分ごとに傷つけしてた思い出と、モンスターに乗って壁にぶつけてた思い出がブワッと脳裏を過ったんだが、言うほどまともな3Dアクションだったか?
100歩譲ってまともだったとしても、あの程度のアクションで良いならダクソ系だって似たようなものだろ
2024/10/21(月) 08:15:41.00ID:Fj3PunsS0
>>180
サバイバル部分は受けが悪いんだ
モンスターの生存圏で戦うんだから地形なんて不利で当然なのに水没林でラギアが出ただけでクソクソ言うんだ
それはそれとしてあんな狭い所に来んな
2024/10/21(月) 08:17:00.09ID:H/aDfzPj0
>>225
ダクソ系はボスと連戦を楽しむのではなく勝つまでリトライするもんだからな
228名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/21(月) 08:18:49.85ID:eiFydOo10
まともなゲームは一か月でセール落ちしたりしない
2024/10/21(月) 08:19:43.45ID:60zBydkMM
水没林はラギアクルスだけでなくガノトトスなんかも配置されたよなぁ…
あいつ等ってばバカでかいの嫌がらせの様に生息域にして配置してくるんだよな
230名無しさん必死だな 警備員[Lv.43][SSR武][SR防]
垢版 |
2024/10/21(月) 08:25:18.38ID:Q9fIVMOV0
昔は狩猟らしかったな
手間暇かけて回復役Gやら罠やら作って、寝かせて樽バク決めて、50分かけてヒーヒー言いながら倒してた
それに比べて今のライズときたら進撃の巨人かよってくらいハンターが飛び回ってて「もうこれコンセプトがバグってるだろ」と眉間に皺が寄ってくる
確かに快適だ
だがハンターがモンスターより早く動いたらダメだろう
231名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 08:32:01.03ID:UyACkIzsd
Amazonスマブラにも抜かれ23位とどんどん落ちてく
これでも日本が一番マシで海外は更に悲惨
頼みのSteamもグローバル49位と微妙だし大爆死待ったなしだなこりゃ
2024/10/21(月) 08:32:31.94ID:X3Ap0eJK0
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    胃が痛くなってきた・・・
     /       i7 |.| 「/   L===」        モンハン・・・
    〈        ゙'              モンハン頼む世マジで・・・
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      なんかもう頭痛がしてきた・・・
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  もう簡便して・・・・
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    胃が・・・
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  引っ込めまじで いやまじで・・・
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /  どうすりゃいいんだ俺は・・・
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V    マジで頭痛くなってきた
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  もうやだご飯食べてくる
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  マジで・・・ カプコン絶対に許さん・・・
2024/10/21(月) 08:37:58.55ID:IPS6WD0Id
ライズはコレじゃない感で冷めるの早くて
アイスボーンに戻るハンター続出したのが笑える
ライズは邪道、ワイルズが王道で正統進化なんだよね
2024/10/21(月) 08:40:58.60ID:m7VUpvMh0
>>222
CSのライト層ってスマホのゲームしかやらない層とは違う、ってのがはっきりと数字に出たのがswitchの大ヒットだと思うが

まぁ、日本ではそんなでもないが海外では人気のゲームってバイオみたいなポジにモンハンが落ち着いてしまってもいいってなら任天堂ハード向けモンハンはいらんと思うけどね
235名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 08:46:56.29ID:SNm1KXfd0
Switchは流石に出ないで確定か?
あとはSwitch2発表時の同時発表があるかどうかだな
236名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 08:49:59.26ID:z2WWRPUi0
Switchに出るレベルでPS5ガクガクだったらカプコンの技術力終わりすぎだろ
237名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 08:53:23.30ID:pdzpTiVQ0
いや普通にハードの問題だろ
PS2→PSP→Wii→3DS→PS4→スイッチ→PS5
 
こんなめちゃくちゃに独占販売してたらそら見限られるわ
日本で一番普及してる現役ゲームハードSwitchで出せってのは至極当然
2024/10/21(月) 08:56:55.15ID:H/aDfzPj0
翔蟲のコンセプトは悪くないけど鉄蟲糸技とゲージシステムがな
抜刀状態でシンプルジャンプができる武器が限られてるから戦闘はあまり進化なかったし
狩りゲーじゃなくてゲージ監視ゲー極まってた
239名無しさん必死だな ハンター[Lv.543][SSR武+9][SR防+36][木]
垢版 |
2024/10/21(月) 08:57:14.93ID:7pDigQwbd
>>237
Switchとかスペック低すぎるんだからワイルズ出せるわけないじゃん
後継機のSwitch2もPS4並のゴミみたいなスペックで論外だし
240名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:11:39.60ID:SNm1KXfd0
どうせグラしか進化してないんだからワールドレベルにして Switch2版も用意するのが企業としては正しい姿

ま、実際に Switch2版を追加するのにどの程度のコスト増になるのか分からんけど最終利益は間違いなくあがる
241名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:11:48.26ID:UlzAWWwc0
>>239
何でそのまま移植としか考えないん?
2024/10/21(月) 09:17:42.64ID:6pGPMDKH0
>>213
いつライズが大爆死したの
カプコンの予想以上の売上と最高益に貢献したと決算説明会で発表しただろ
243名無しさん必死だな ハンター[Lv.543][SSR武+9][SR防+36][木]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:20:28.95ID:7pDigQwbd
>>240
グラ以外も進化してるでしょ
ワイルズはグラフィック以外も進化しててCPUの要求スペックも高いからグラフィック落としてもSwitch2には移植できないのでは?
244名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:21:23.44ID:5KozxS2Y0
NG推奨:ID:7pDigQwbd

こいついつも同じことしか言わないからな
2024/10/21(月) 09:26:06.09ID:Be76m9Et0
いまだにパッケージで買ってる奴ってエロ本とか買ってそうw
246名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:28:31.30ID:soQbUvCT0
>>242
こいつに言わせりゃワールドより売れてないから。らしいぞ。

ワールドって輸入版の投げ売りとかあったのにそう言うのはスルーなんだってさ。
247名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:29:04.89ID:soQbUvCT0
>>243
それあなたの想像ですよね?
2024/10/21(月) 09:31:31.38ID:H/aDfzPj0
進化はしてると思うがワールドより遥かに重くなってる理由は分からんわ
結局グラに無駄使いしてるよな
249名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:33:53.25ID:nUiN/JYM0
重いなら大型6匹から5匹に減らすとかしないのかね
250名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:38:10.21ID:5KozxS2Y0
>>242
つまりライズ未満だったら超絶爆死って認めるってことだろ
日本ではワイルズ大爆死確定だな
欧米でも大爆死確定
中国だけかな爆死回避できそうなのは
251名無しさん必死だな ハンター[Lv.543][SSR武+9][SR防+36][木]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:39:40.71ID:7pDigQwbd
>>247
いや俺の想像じゃなくて客観的事実でしょ
CPUの推奨スペックがCorei5-12400fだったの見てないの?
2024/10/21(月) 09:42:06.82ID:uN2L2k0X0
>>176
正直これ以上無理に進化させなくてよい。
それよりもfpsやゲーム体験に力を注いでほしい。
253名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:46:28.77ID:eiFydOo10
シリーズSいけるんならスイッチ2あるんじゃね。このままじゃ回収できないっぽいしな
254 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:49:00.99ID:i/ZHBaIpM
ゲームの魅力ってかxss、ノーマルps5、推奨未満のpcでどれだけ動くか確かめない事には予約する奴は馬鹿ってだけやろ
2024/10/21(月) 09:51:15.72ID:NsAEMjoL0
最初のPV以降
出てくる情報がまんまMH過ぎて引いてる
最初のPVで何期待したんだ?ってのはあるけど
256名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:56:17.61ID:soQbUvCT0
>>251
グラ以外の部分に性能使ってるソースは?
257名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:57:27.37ID:FRFZt0Lv0
ワールドとライズを足したようなの出してくれたらよかったんだけどな
グラフィックの進化もワールドぐらいでいいし
258名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:04:27.35ID:7pDigQwbd
>>256
シームレスなフィールドやモンスターの群れの生態系とかあるでしょ
グラフィック以外に性能使ってないならなんでCPUの要求スペック高いの?
2024/10/21(月) 10:06:41.47ID:TxwiiPRf0
実際に確認できたのはゴミステがガクガクだったりクラッシュしたことだけでしょ?
260名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:07:19.35ID:nUiN/JYM0
大型1匹を4人でどつき回すゲームやろ
いらん要素やんけ
261名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:10:31.11ID:1FwXUTwQ0
目の前のモンス殴ってる時間がプレイ時間のほとんどなのに
バックグラウンド処理が物凄く重いとかどこを見て開発しているのかは気になる

物凄く遠い所で肉食モンスが捕食したからってなんだ、て話だな
2024/10/21(月) 10:13:08.17ID:H/aDfzPj0
もしそういうので重くなってるなら技術力ないな
263名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:17:33.88ID:7pDigQwbd
>>261
生態系を重視してるからでしょ
ワールドから環境生物も復活したし
264名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:17:55.49ID:z2WWRPUi0
あれだけズバズバ斬ってて尻尾以外まともに落ちない時点でリアリティなぞ無いのに
2024/10/21(月) 10:28:46.02ID:KlBrsD/k0
生態系重視するのとシームレスに何の関係が?
2024/10/21(月) 10:30:57.87ID:Musht+m3a
ほん豚ってなぜかたまに末尾dで暴れるよな
2024/10/21(月) 10:35:54.36ID:VROuKGK50
>>233
ライズは去年のプレステストアランキングPS5で3位PS4で1位だったのでワールドをやっていた奴らもライズを遊んでいるよ
268名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:36:43.17ID:5KozxS2Y0
つーか日本で大爆死ってことは日本で減った分をどこかで補えなきゃ
世界でも大爆死ってことになる訳で

重量級タイトルが大きく売れるのは中国くらいかね黒悟空見るに
2024/10/21(月) 10:38:13.84ID:VROuKGK50
>>258
モンスターの群れや生態系

なお肉食のモンスも縄張り意識が強いモンスも棒立ちしているデカい鳥には忖度します
2024/10/21(月) 10:41:09.08ID:dTyneIM0M
広さや形や雰囲気に変化つけたって戦闘するための場所でしかないし
271名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:10:01.88ID:wWBnirsi0
>>155
ソニーファンは全員頭おかしいぞ
2024/10/21(月) 11:10:48.87ID:hnaKmKur0
カプコン「PS5が悪い」
SONY「モンハンが悪い」
円満解決だろ🎉
273名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:26:42.76ID:kCmNqIhl0
PS5のせい
274名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:26:52.97ID:g8lv5aix0
サンブレイクベースにワールドのグラフィックとSE、ワイルズの砲撃関係刷新が
ガンランサーとしては一番いい着地点なんだけど、これが実現するのは何年先になることやら
275名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:27:31.61ID:5wIJsk5X0
>>272
FF16でもあったであろう構図
276!dongri 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:37:51.17ID:1uuWoPUs0
モンハンワイルズの予約2週目でやっとTOP10入りしたコングさんは先週からランキングページの更新停止してるんだよね
妙だな
277名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:38:27.01ID:vJCISrZM0
ゲーム以外に趣味がない養う家族もいない高齢独身男性以外気軽に買える価格じゃない上に
モンハンのメインユーザーはそういう層でもないので
2024/10/21(月) 11:43:32.52ID:su6UfiW70
コングはあそこまでプレステのために尽力してきたのに、PSユーザーがPSソフト買わないせいでPSユーザーから敵視されてるの可哀想すぎる
悪いのは全てPSソフトを買わないPSユーザーなのに
279名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:45:07.24ID:ChPG0PN1d
ワールドはモンハンシリーズとしてはまあ成功してると思うけど
ワールドがなぜ成功したかを盛大に勘違いしてそう感がワイルズから(なんならアイボからも)漂ってくる

ワールドでは明らかに向上したグラとオープンワールド感(owではない)とトロフィーとしての禁忌モンスターコンテンツとSteam同発が成功したんだけど
開発はプレイヤー全員が複雑な生態系へのこだわりに夢中になってると思ってそう
280名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:49:03.17ID:7pDigQwbd
>>279
ワールドはsteam同発じゃないけど?
ワイルズはsteam同発だから成功する可能性高いよ
281名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:51:52.03ID:ChPG0PN1d
>>280
そういやそうだったな
初のsteam展開 に訂正するわ

目新しさバフが切れたワイルズでは果たしてどうなるか
steamユーザーはパフォーマンス問題に厳しいからな
2024/10/21(月) 11:58:50.25ID:EFolUc5w0
>>269
こういうのまだ残ってるのかなぁ?

残ってるならCPU処理の無駄使いなんやが…
283名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:06:35.00ID:5KozxS2Y0
>>282
まだというか今回の推しポイントの一つ
2024/10/21(月) 12:16:01.76ID:Y6WCtYx90
>>1
正直アイスボーンのすぐ後にワイルズが来てたら即予約したかもだけど
ライズとサンブレイクの後では別にやんなくてもいいかって感じあるしな
2024/10/21(月) 12:29:59.34ID:7zj8sJVk0
和ゲー?
要らね
286名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:41:10.76ID:4l+vSFgn0
まあ当たらずとも遠からず
ソフトに魅力があるから本体買うわけで今からはやめに本体購入決めた層は当然ソフト予約入れるからね
PRO買う層がゲーム買う層なのかも気になるね
287名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:43:51.61ID:SNm1KXfd0
>>283
推しポイントって、そういう細かな生態系が大型やプレイヤーに影響及ぼすの?

長期の影響なら想像もできるけどゲーム内で認識できるのは短期(瞬時に近い)でしか意味を為さないと思うし、それだとうまく落とし込めるイメージが湧かない
2024/10/21(月) 12:45:33.19ID:IPS6WD0Id
まあ体験版出たら発売日まで予約トップをキープし続けるから見てなって
任豚は歯ぎしりしすぎて歯がボロボロにならないよう気を付けろよw
2024/10/21(月) 12:46:10.87ID:TxwiiPRf0
もう諦めてるの草
2024/10/21(月) 12:59:06.20ID:EFolUc5w0
>>287
プレイヤーの特にはなる事はないかな
下手すりゃ6体全てが波状攻撃してくるわけだし
2024/10/21(月) 13:10:13.23ID:Z6mrUESh0
ライズの要素は引き継がなかったのか
なんか退化してしまったように感じる
素直に良いとこ取りすれば良かったのに
292名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:12:18.62ID:5KozxS2Y0
>>287
言ってることはその通りなんだが
藤岡こだわりのポイントだからどーもならん
293名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:20:39.37ID:FRFZt0Lv0
ライズの後にワールドやってると翔蟲欲しくなりすぎる
294名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:28:18.83ID:BcTybKds0
生態系とか環境の変化とか正直ワクワクよりも面倒くさそう感が強いんだよな
モンハンて複数の群れてる奴らを倒すよりも巨大で凶悪な1体を皆んなで協力して倒すほうが求められてるよな
295名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:29:27.40ID:SNm1KXfd0
>>290
よくわからん
生態系や環境の影響で集団攻撃?
2024/10/21(月) 13:33:38.03ID:TxwiiPRf0
生態系を活用して素材集めたり攻撃したいなら
モンハンストーリーズみたいな外伝でモンハンストラテジー作ればいいのに
297名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:40:12.72ID:ChPG0PN1d
>>287
良いこと言うね プレイヤーが認識できる世界は狭く短いものしかない
これは緊張感とプレイヤーが利用できる時間空間の量が反比例しているからなんだよね

モンスターと戦っている時は敵と自分を取り囲む周囲半径数十メートルがこの世の全てであって
敵と自分と武器として使えるもの以外のすべては戦いが終わってからようやくそこにあることに気づく、というような遊び方をされているのが現状
ようはソウル系と同じように、目の前の敵に全力で集中したいプレイヤーを受け止めてくれる死闘感がウケている
ミラボレアスとのシュレイド城跡での決闘がワールドで一番人気のコンテンツであることもこれを肯定している

プレイヤーがモンスターとの戦いに集中しちゃって生態系へのこだわりに気づいてくれないから
ワイルズでは天候とか群れでプレイヤーの目の前に突きつけるようにしたみたいだけど
こりゃ盛大にすれ違ってるなぁーって感じ
2024/10/21(月) 13:45:04.85ID:2TaIIkqy0
一族経営で終身Pが足かせとなり、FFのようにPを変えて売り出す事も出来ない
一度沈んだら二度と立て直せないという点ではFFより詰んでいるかもしれないね
299名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:47:34.36ID:SNm1KXfd0
>>297
正直買うかどうか分からんけど、
こう来たか!とか、その手があったか!!
と言わせて欲しいとは思う
300 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:49:41.93ID:kVPH3Ozu0
>>297
ライズ、サンブレも行きつく先は決戦フィールドだったし昔あったトレジャーハンタークエストみたいなフィールド全体を使うコンテンツが欲しいね
2024/10/21(月) 14:00:59.98ID:VROuKGK50
古龍ラージャン以外なら凶悪で巨大なモンスもこやし玉を当てられたぐらいで逃げ出すゲームで生態系とか言われましても
うちの犬なんか積極的によその犬のウンチを嗅ぎにいくぞ
2024/10/21(月) 14:02:42.62ID:EFolUc5w0
>>295
生態系や環境はプレイヤーの狩りにプラスはない。世界観の構築を助ける程度

モンスターの6体での集団行動はプレイヤーにはデメリット

生態系の話と、集団行動は別の話ね
303名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/21(月) 14:28:47.14ID:wFLoARYKr
護石周回するのめんどいんだわ
304名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 14:37:49.14ID:g8lv5aix0
フレンドリーファイア回りはそれを是としてる辻ボンのせいだけど、世界観絡みはフジオカーナが諸悪の根源なんだよなあ
そんなもんより狩りしてて楽しいかどうか重要視しろやと
藤岡徳田モンハンだからどうせ簡悔要素も強いだろうし
本音言えばそこある程度MODで緩和できるPCが良かったけど、動くように諸々パーツ買うだけで5Proと大差ない額行くから流石にな
2024/10/21(月) 14:57:46.57ID:UoVkdSv30
しょうもないストーリー
とばせないムービー
無駄に広いマップでモンスターと追いかけっこする無駄な時間
導きの地とかいうクッソつまらんED後コンテンツ

このへんがマジで嫌だったからワールド寄りに作られてるのすげぇ不安だわ
2024/10/21(月) 15:27:40.38ID:VROuKGK50
どうせしょーもないのなら実はクジラが頭突きしてました&奇面族のお面を取り戻すストーリーの方が面白かった
307名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 16:21:06.93ID:Sx32xr/M0
>>302
影響はメリットである必要はないよ
ただ納得感とゲームとして成立してればいい
2024/10/21(月) 16:26:20.33ID:EFolUc5w0
>>307
実装したせいで、PS5でもカクカクとか中設定でもDLSSないと60でないとか、デメリットだらけやん
309名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 16:43:10.53ID:gaGYHS/90
アイスボーンが出る前から作ってたらしいから開発の長期化に伴って時代遅れな面が目立ってる
310名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 16:54:40.45ID:ChPG0PN1d
世界観設定は楽しいゲームにフレーバーを付与することには向いているけど
世界観をそのまま体験させようとするとすごい勢いでクソゲー化しかねないんだよな
わさび味のポテチが好きなやつは別に生山葵を丸かじりしたいわけじゃない

なんやかんやフロムのやり方はその辺上手い
なんだか良くわからんごちゃごちゃした裏設定は全部アイテムのテキストに詰め込んで
ゲーム本編ではボスとのガチンコの殴り合いだけやらせるという割り切った選択をしてる
世界観設定がアクションゲーム体験のオーバーヘッドにならない配慮をしてる
「こんなんゲーム中にダラダラ語られてもおもんないやろなぁ」と思いながらテキスト書いてそうなのが感じられる
エルデンでは漏れ気味だったけど
311名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 16:57:03.06ID:g8lv5aix0
ワイルズの大型DLCは鈴木Dに作ってほしい
2024/10/21(月) 17:38:03.19ID:bIHSNZMyr
ゲームのメインは狩りで真面目にやるとどうしてもよってたかって虐めている残酷感が出てしまうので
肉焼きとかガッツポーズとかチャチャンバとかネコ嬢とか熱血教官とかのコミカルな雰囲気で緩和しているんだと思っていたけどリアルな狩り方向にふるのかな
2024/10/21(月) 17:57:02.84ID:YTwunRjx0
今作は快適性とは無縁のゲームになるだろうな
システムもパフォーマンスも
314 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/21(月) 18:43:05.35ID:PSdlSWvi0
群れから一体切り離すのが簡単すぎて。群れがゲーム性として機能してない

ワンダと虚像並みに群れから一体引き剥がすのにパズル要素があるとかにするべき
315名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/21(月) 18:48:40.12ID:FFUy9tyr0
ディアブロ4のフィールドみたいなのは出来ないんだろか?
316名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/21(月) 18:53:55.44ID:0yAxDm2ja
>>1
steamでは予約開始の時に1位になった
PSDLランキングではいまいちな順位
2024/10/21(月) 18:56:51.42ID:qatMQh3a0
>>316
PSも尼で1位取ってなかった?
CSで1000本程度のギャルゲーが1位を取れるSteamランキングより尼ランの方が数字は出る
318名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/21(月) 18:56:52.05ID:0yAxDm2ja
>>17
もっとXboxを推せばいい
MSと組んで日本にXbox普及させればいいだけ

まぁSwitch後継機に出すのかもしれんが
2024/10/21(月) 19:04:02.86ID:60zBydkMM
でもまあリアルな狩猟に振るとそれこそハンターさん駆け回らんけどな
獲物追いかけ回すのは猟犬の本分なんで
ハンターは待ち構えて狩るんでモンハンでいえばハメ狩りこそ本当の狩猟に近いし
ギルクエで散々やられて悔しさのあまり以降ハメ狩りさせたがらない開発だが
リアルな狩猟を目指すなら寄せるならハメ狩り復活させるべきだよ
獲物に襲い掛かられるのはハンターとして失格
2024/10/21(月) 19:09:36.37ID:6XOZPiRd0
>>296
いいじゃん
今公開されてるワイルズの仕様って絶対そっちの方が向いてるよな
2024/10/21(月) 19:16:03.53ID:4Nr3xcQ10
生態系見せるならモンハンスナップ作ったらいい
2024/10/21(月) 20:17:06.08ID:Pc1g5wvs0
そもそも受付嬢がブスだとそれだけでマイナスポイントになる
323名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 20:51:15.64ID:g8lv5aix0
アルマはウツケよりはかなり見た目も性格もマシだけど、
ワールドベースなせいでヒノミノフィオミネ辺りと比べるとそれでも落ちるんだよな
後ジェマは剃りこみみたいな髪型と顔の輪郭のせいでおっさんにしか見えん
ワールドベースだと造形が洋ゲーっぽくなるのはワールドワイドで作ろうとしてるからなの?それとも藤岡か徳田がブス専なだけ?
2024/10/21(月) 20:54:42.12ID:kjMJUzSk0
モンスターに愛嬌がなくてかわいそうじゃなくなったというのになぜ
325名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 20:59:09.64ID:Ir69e6n9r
今更オープンワールドのモンハンとか言われても
大多数のゲーマーがすでにARKで世界観を体験済みというねw

肝心のゲーム部分は毎度お馴染みのハッタショ作業だし
2024/10/21(月) 21:08:01.15ID:dX3RD0Na0
>>325
そもそもオープンワールドとしてはブレワイやエルデンどころかソニックフロンティアやFF15に勝てるかすらわからんからな
327名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 21:21:57.84ID:PC7sJE0od
>>321
新要素で写真撮影できて特定の場面(AがBを捕食する、親子のC、番のD、Eの死骸etc.)を撮影するクエストとかあれば生態系の意味も出て来るわな
まぁワールドアイボの簡悔チームがやるわけない
2024/10/21(月) 21:25:45.38ID:Obv+Zef9M
バイオみたいに洋ゲーにシフトしてくのは間違いなさそう
日本じゃクォーター売れるかどうかのコンテンツになるが
329名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/21(月) 21:33:50.69ID:HXzlSGCg0
生放送でガクガクを見せつけた挙句
2回も落ちたPS5のせいに決まってんじゃん
2024/10/21(月) 21:43:45.75ID:hOBaWVjo0
言うほど協力プレイじゃないしな
それぞれ別で殴ってるだけだし
2024/10/21(月) 21:49:58.42ID:SEFSSWlr0
隙を無くそう無くそうとして動きがどんどん速くトリッキーになった結果上級者が初心者を接待するのが難しくなって先鋭化
もう過疎スパイラル突入してる
2024/10/21(月) 21:54:51.47ID:60zBydkMM
ヌルいヌルいと声がデカく面倒臭い連中でもあるしな
で一定ライン超えると音をあげる
極限…F…ビチビチのうん地…
2024/10/21(月) 21:58:00.51ID:/OE9onRpM
見方を変えるとMH4で改造クエストが流行ったのが良く分かる
ライト層からしてみれば強すぎるモンスターを一方的にボコれるのは快感だったのだろう
2024/10/21(月) 22:58:21.23ID:VROuKGK50
>>331
XXの特殊許可ですらなかなかだったしな

結果カプコンが出してきた解が4人でやればキャンパーやお花摘みがいてもソロより楽な体力補正最大2.4倍
カプコンも兄弟友達恋人夫婦でワイワイ遊ぶモンハンも捨てきれなかったんだろうな
2024/10/21(月) 23:00:25.31ID:VROuKGK50
>>332
うんちは効率の最適解がマルチで罠ハメってのもある
2024/10/22(火) 00:33:04.24ID:bt31XNyQM
正直もう少し新しいことして欲しかったな
古いモンスター出てくるヒャッホーじゃなくて総入れ替えくらいの気持ちで
2024/10/22(火) 00:57:46.22ID:DSZOcR0Y0
>>64
和風、洋風、雪国、砂漠、色々やってもうネタ尽きそうだし真面目にアリだと思う
むしろ今まで中華モチーフやってなかったのが意外なぐらい
ラオシャンロンとかシェンガオレンとか中国語読みのモンスターは居たのにな
2024/10/22(火) 02:37:00.38ID:TUjFwlh70
いろんな地域をやってきたポケモンです中華はDLCの1部でしか舞台にしかないし色々と難しいんだろうな
339名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/10/22(火) 05:38:01.25ID:Th8rUldJ0
魅力あってもうおお!PS5持ってないからハードごと買おう!!ってなってそこで8万ポンと出せるヤツがどれだけいるやら
2024/10/22(火) 06:39:35.28ID:j2ZZo+S70
国内のモンハンの問題は次の若い世代がプレイしてないのでは?ってことだな
まぁ、その分海外とかPCで伸ばせばいいと思ってるんだろうけども
2024/10/22(火) 07:14:07.54ID:ckJGkOpbp
ライズで折角ゲットした若年層を新作で切り捨てるという愚挙
ワールドのファンイベでオッサンしか来ないという悲劇を繰り返すつもりか?
342名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/10/22(火) 08:04:58.21ID:BQL85P340
もうリアルイベントはやらないんじゃね
やれないって言った方がいいか
2024/10/22(火) 08:18:03.33ID:1aGHkAxKM
周年なのでモンハン展とかリアルイベントやるけどな
海外市場に売り込み仕掛けて国内市場捨ててる割には
リアルイベントは海外展開できてないカプコンと
やる事がどうにもチグハグなのがモンハン
344名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/10/22(火) 08:54:54.10ID:BQL85P340
>>343
カプコン自体の展開が国内軽視だから
国内向けに何かやる部門が機能しなくなりつつあるんじゃないかと
2024/10/22(火) 09:30:23.70ID:6OlVT3lq0
>>341
いねえよそんなん現実みろ
346名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/22(火) 10:09:31.54ID:tFcvYIZd0
3DSの頃はあからさまにキッズな層いたな
ゆうたとかKIRITOさん爆増してた
2024/10/22(火) 10:10:50.48ID:j2ZZo+S70
若年層についてはswitch2版がでるかどうかだろうなぁ
さすがにPS5やPCで小学生に流行るなんてのは楽観視しすぎだろうし
2024/10/22(火) 11:15:37.33ID:tirIDxnz0
砂ぼこりまみれのプレイ動画ばかり見せられたからじゃね
349名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/22(火) 11:17:13.94ID:uHQG+ctBM
画面がみんな似てて色味も地味なのが気になる
2024/10/22(火) 12:29:34.18ID:NuRTwc4P0
今んとこ結局焼き直し感が強いな
グラもワールドから進化ないし
351名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/22(火) 12:38:41.85ID:ouU9zFO70
国内若年層は漫画雑誌等のコラボ防具廃止とハード行ったり来たりのダブルコンボでもう厳しいだろ
ワールド系譜で一度断絶して後そっからはPSP3DS時代当時学生辺りだったユーザー以上中心に買い支えてる認識だわ
カプコンがこれどうにかするつもりないなら国内は遅かれ早かれFFとかDQみたいに年寄りしかそもそも認識してないタイトルに遷移していくだけだと思う
352名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/22(火) 12:41:03.53ID:r5cZMM+10
やっぱグラしょぼいよな。ワールドと比較しても大差ないっていうか
2024/10/22(火) 12:43:48.42ID:KahNmvsI0
グラ以外何一つ進化してないしグラも大して進化してないし新しい遊びも全く見当たらない
ゴキブリがよく◯◯は新作じゃなくてDLCレベル!とか任天堂のゲームにケチつけてるけど
まさにワイルズはワールドのDLCレベルでは?
2024/10/22(火) 12:48:18.62ID:NuRTwc4P0
シームレスをどう生かしてるかが全てだな
ただ森岡と砂漠が一つなぎですって言われても、で?ってなっちゃう
2024/10/22(火) 12:53:48.26ID:2PtGS3pxd
別マップがシームレスとか無駄な拘りでしかないだろ
仮にキーモンスター関連で大移動強要されたら、それはそれでめんどくさい
356名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/22(火) 12:54:24.48ID:LyxbXglN0
みんな大好き闘技場
2024/10/22(火) 12:54:50.36ID:0vz2udd20
グラも含めてワールドと比較しておっ、と思わせるものが少ないのと今回の目玉は集中モードかってところで止まってしまった
生態系と言うなら初代OPみたいなロケーションだったらいいのに砂漠はつまらんな
一応買うけど新情報知りたいとかあんまり無い
2024/10/22(火) 12:56:01.41ID:xzMPNYR0d
オープンワールドでクエスト受注形式撤廃、セクレトで武器切り替え可能
これで新しくない?
任豚発狂するの早すぎーwまだ発売まで間がありますよwww
2024/10/22(火) 12:56:43.26ID:KahNmvsI0
ライズのときはモンハンにしては珍しく発売前からヒノエ ミノトが可愛いとファンアート量産されてバズってたけど
ワイルズ君はそんなのもないね
2024/10/22(火) 13:03:01.32ID:TUjFwlh70
武器2種持ちは必須にならなきゃ良いけどなるなら面倒くさい予感しかない
2024/10/22(火) 13:10:01.20ID:eybNAjhV0
高スペック要求をみて
なんかどうでもよくなってきた
362名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/22(火) 13:10:14.29ID:6pwQXYof0
無駄に重くしてグラフィックもそこまで良いわけじゃないのがな
2024/10/22(火) 13:42:49.16ID:sm/VAhyU0
モンハンはXXくらいの頃が気軽で良かった
2024/10/22(火) 13:45:26.96ID:dwR6yutJ0
環境ゲーなら大剣で溜め斬りしたら環境が変わるぐらいしないとな
2024/10/22(火) 13:47:11.62ID:quD9WNAU0
みんなSwitchしか持ってなさそうww
366名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/22(火) 13:51:56.48ID:edZrSYAmd
>>359
スイッチと違ってファンアート描きたくなる人気タイトル皆無だし中高年層だらけの客層にそんなの求めるだけ無駄
2024/10/22(火) 13:57:56.32ID:KahNmvsI0
スト6プロゲーマーが大炎上してて草
モンハン芸人とかやってたカプコンがプロゲーマーだの配信者だのに媚びるしかなくなってるのほんま哀れやなあ
368名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/22(火) 13:58:29.99ID:hrnO+DBI0
>>347
PS4で出ないのにSwitchの次世代機じゃ性能的に無理だろ
2024/10/22(火) 14:05:56.94ID:ati1flsZ0
PS5でのガクガクっぷりがTGSでバレたせいだろ
370名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/10/22(火) 15:13:30.35ID:BQL85P340
>>360
新武器増やしても使う奴限られてるんだし
まずは使ったことない武器を使ってもらおうってのは悪くはないんだけど
ガンナー専への嫌がらせになる要素な気がするんだよね…
371名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/22(火) 16:09:26.83ID:ouU9zFO70
武器2種持てるようになっても多分どっちもガンスにしかしないな
戦闘中に自由に切り替えられるんなら疾翔けの代わりに双剣入れ替えとかしてたかもしれんが…
セクレト騎乗中オンリーじゃあなあ
2024/10/22(火) 17:34:43.56ID:McC9cyQJM
>>346
今から思えばキリトとにゆうたこそが重要な層だった
改造を容認しろとは言わないが切り捨ててはいけなかったんだよね
2024/10/22(火) 19:48:38.19ID:xiNIgQrW0
>>350
「MONSTER HUNTER: WORLD」開発陣にインタビュー。新しいモンハンの“世界”は厳しい生態系のピラミッドと大地の息吹を描く
www.4gamer.net/games/384/G038421/20171028004/

こうワールド時でのインタビュー改めてみると見えてくるけどワールドで実現しきれなかった
その不完全燃焼な要所要所を今度こそ晴らしたいって思いがあって
そう感じるところあるんだと思われる
ワールドver2.0でワールドのDLCみたいなとこあるしねぇ
2024/10/22(火) 20:05:38.64ID:TUjFwlh70
生態系のピラミッドとか言われても背丈よりでかい武器を背負った人間が4人で何十倍の大きさの火を吐いたり雷を落としたり空爆してくるモンスターを倒せる時点で
2024/10/22(火) 21:15:38.73ID:XguE9GWD0
ドラゴンズドグマ2に似すぎてて色々心配になる
2024/10/22(火) 21:19:18.29ID:jMItSZkT0
Dosからずっと生態系言ってる気がするけどあんまゲームに絡んで来ないから、そんなのにCPU使うなら軽くしてくれって思う
2024/10/22(火) 21:26:08.41ID:EEaJKUPK0
グラしか変わってない印象かな
それとも出し惜しみしてんのか
2024/10/22(火) 21:41:26.69ID:bRQNNljbr
個人的にはほんのり香るバカゲー臭がモンハンの良い所の1つだと思う
2024/10/22(火) 21:49:48.72ID:llEeK6WN0
わかる、回復薬のんでガッツポーズして動けないみたいなリスクの作り方好きだった(過去形)
380名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/22(火) 22:32:11.59ID:5+7fPadP0
Switch版のロマサガ2は予約好調なのに
ゴキ捨て版は爆死待ったなし

どうみてもハードのせいだよな? ゴキブリ
381名無しさん必死だな 警備員[Lv.45][SSR武][SR防]
垢版 |
2024/10/22(火) 22:50:07.29ID:e0xe1bf/0
戦闘に肉を焼き始めたりするアホがいるから楽しかったのにな
382名無しさん必死だな 警備員[Lv.45][SSR武][SR防]
垢版 |
2024/10/22(火) 22:54:14.93ID:e0xe1bf/0
今はもうライズですら複雑になりすぎてる
ライズは武器モーションがワールドをベースにしてるけど、片手剣の10連コンボ?やカウンターなんて初心者が使いこなせるわけがない
元来初心者向けだった大剣にしても抜刀斬りじゃダメージが出なくなった
初心者を切り捨てるような事ばかりやっている
383 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/22(火) 23:01:27.66ID:PXpGcoDH0
抜刀斬り→コロリン→納刀は大剣の基本戦術なのにな
ボタンをガチャガチャ押せば楽しいとか思ってるんだろう
2024/10/22(火) 23:02:18.64ID:0q8K24jH0
鉄拳コンボみたいに面倒だしな
385名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/22(火) 23:42:50.53ID:bmXqQi5d0
ダウンロード版で買う予定だけどそんな早くは予約しないよ
締切あるわけじゃないし
2024/10/22(火) 23:45:54.01ID:oXrnCbnd0
大剣の真溜め路線は大失敗だと思うし丸ごと削除でいいわ
2024/10/23(水) 00:04:20.16ID:vzyTof6Lr
シリアス路線の方が欧米にウケが良いんだろうけど
中華の人々はどうなんだろ
2024/10/23(水) 00:13:12.29ID:OgSwxCftd
モンハンを狩りのシミュレーションゲームだとか思っているやついねえだろ
ボスバトル主体のアクションゲームだよ
ハンティングアクションっつてるだろ
2024/10/23(水) 00:44:30.57ID:XhQM59dz0
実際は抜刀コロリンでも普通に討伐出来るくらいの火力出るんだけど、真溜めの印象が強過ぎるんだよな
390名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/23(水) 01:17:11.81ID:y8hd87po0
抜刀術のクリティカル率50%に落としてるのが印象悪い
抜刀溜め3はもう古いて開発側から言われてるようなもんだろう
391名無しさん必死だな 警備員[Lv.46][SSR武][SR防]
垢版 |
2024/10/23(水) 01:57:35.14ID:U5ZVmazY0
モンハンは皆でワイワイ、キャッキャウフフして遊ぶのが真骨頂だと思ってる
だから『上手い人用の武器』はあっていいけど、半分は初心者用にしなきゃダメ
ゆうたやキリトが大剣や刀で死にかけながら戦うのを、後方保護者ヅラの笛がノーダメージで回復撒いてたり、達人回避ランサーが味方のハンマーに打ち上げられてるのが楽しいのよ
2024/10/23(水) 04:06:52.82ID:A1u5xhSu0
ハイローミックスっつーかさ
初心者や若年向けのものとハイエンドなものを2ラインで出してけばいいんだが
2024/10/23(水) 04:15:41.58ID:TT0Y/sFA0
獲物を前にして無駄に勿体つけてるから儀式なんて揶揄されるんだよ
メリハリを効かせるならブレイブ大剣くらいがちょうどいい
2024/10/23(水) 04:28:26.68ID:9SK3Oq3g0
ブレイブ大剣はいいものだ
2024/10/23(水) 05:16:40.38ID:lOS8IdQ60
>>382
ワールド無印が複雑さを楽しめるギリのラインだったかなあ
サンブレとか個別の武器の基本アクションだけでも一苦労なのに蟲技やら早替えやら出来る事覚えるのがちょっと苦痛なレベルだったよ
なんやかんや当分モンハン人気は続くだろうけどこんなの続けてたらいつか先細りすると思った
かと言ってもう昔のシステムに戻す事も出来ないだろうしどうすんだろうねホント
396名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 05:39:12.29ID:md92USsyd
なんか歴代で一番ワクワクがない
武器切り替えだのシームレスなんて新要素としてはパンチが弱すぎる
397名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 06:16:50.38ID:OGbvCX+N0
モンハンワールドが昨年度だけで何本売れたか知ってるか?
ワールド280万本
アイスボーン230万本
6年経ってるタイトルが1年だけでこれだけ売れてる
FFだったら信者が嬉しくてスレ立てしまくるレベル
ちなみにモンハンライズも昨季だけで190万本アイスボーンは220万
飽きられてるとかいうレベルではないよねどう見てもFFなんかDLC5%だったのに
なおこの数字はカプコン決算でファミ通にも載ってた
398名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 06:38:23.00ID:OGbvCX+N0
>>397
間違えたサンブレイクが220万
2024/10/23(水) 06:39:12.53ID:izDhOGUHr
1000円セールでね去年セールでワールドやライズを買った奴は1万もする新作をフルプライスで買わないだろう
それどころかワールド→アイボン→ライズ→サンブレでエンドコンテンツに至る頃にはワイルズもセールになっていてコスパ最強
所謂100円マック現象
2024/10/23(水) 06:39:34.55ID:oRwo4VAh0
そりゃあんだけ安売りすればな
401名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 06:42:54.34ID:OGbvCX+N0
なら他のタイトルも安売りして見ろ
2024/10/23(水) 06:44:50.04ID:oRwo4VAh0
小学生かな?
ずっと980円なのは事実だろうに
403名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/23(水) 07:21:04.29ID:rsSLSlcn0
>>397
それだけ売れても一度もNPDとかEUのソフトランキングに上がってこないとか(カプコンはDL込みの数字)
ガチでアジア需要なんだな…
2024/10/23(水) 07:34:20.81ID:n3sGMj3P0
千円のゲームを先行プレイするために1万円払うとかバカバカしいな
定価の千円になってからで十分
千円になったらまた人が集まる実績があるからマルチも余裕だろ

って中国語で考えてるんだろうな
2024/10/23(水) 07:43:19.42ID:WjnOFH8Wd
どうせ1人でやるならセールの時で十分だもんな、
406名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/23(水) 07:45:02.25ID:hSVtrfUy0
早く遊びたいし発売日に買うけどな
2024/10/23(水) 07:55:13.32ID:OlEW1Wr00
セールで買った人は素材や装備の強化先護石とか効率の良いクエとかの情報が出揃った状態で始めている
発売すぐに始めるのは金だけじゃなく面倒くさいだろうし
408名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/23(水) 08:54:51.21ID:H+VEeem80
>>392
ワールドでライズ叩いてた奴いるの見りゃ分かるだろ
分断が起きてコミュニティが脆弱になる
409名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:13:24.96ID:EV/FdnYr0
楽しみにしているけどクック先生三匹見た時萎えたのは事実
410名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/10/23(水) 10:37:18.41ID:y8hd87po0
スト6みるに今のカプコンは3か月で33%引きするんで早くてもそれくらいが買い時じゃないですかね
オンゲーはライブ感が、ていう人もいるけどそこまでのコンテンツではないでしょ今のモンハン
リア友という横の繋がり薄くしたから乗り遅れる感も薄い
2024/10/23(水) 10:39:26.60ID:4rMQs5VXr
セールでワールドやライズを買ってアイボンやサンブレを買っていない人も多数いるんだよな
その人達はワイルズを買うんだろうか
2024/10/23(水) 11:06:00.02ID:jHrcAfyn0
>>407
最近のイベクエは微妙
MH4位まではコラボ装備もあったから実はサブタゲが美味しいクエとかもあったけど
数が少ないからしゃーないんだが
2024/10/23(水) 11:13:49.99ID:ZAUYzcjE0
リアルに振るなら、罠にかけてフルボッコにするみたいなんでいいんよな。
攻撃や陽動はあくまでそのプロセス。
爆弾使うと早く倒せるが、素材が傷つくので評価が下がる。
上位やMRになると賢くなって罠にかかりにくくなったり脱出するようになる。
2024/10/23(水) 11:16:40.53ID:WjnOFH8Wd
>>411
セールになったら買うだろ
2024/10/23(水) 11:19:59.20ID:iJLrw6/a0
どんだけ生態にこだわろうが行き着く先は闘技場なので…
2024/10/23(水) 12:35:50.78ID:vg9QYZUF0
>>382
必要に応じて武器アクションが増えて複雑になっていくのはまだわかるんだけど
過去作の使わない技がそのままとか弱体化して使い物にならないレベルにして放置とかでゴチャついてるのもあるのがな
ワイルズも大技に更に追加みたいなのあるけど結局それありきの火力に調整されてるだけじゃないかとか
スラアクの属性開放零距離解放圧縮解放フルリリースラッシュは全部使い分ける余地あんのかとか気になる
2024/10/23(水) 13:13:35.51ID:9SK3Oq3g0
買うのはほぼ確定なんだが、あんまりワクワクはしないな
418名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/23(水) 14:52:20.99ID:Y0ajYcEa0
183. 管理人 なりぞう 2024年10月23日 14:10
>>181ひろさん
さっきカプコン様からモンハンの販促物が届いたのですが
量がすごくてカプコン様の本気を感じたw
ワンハンワイルズの体験版か来たらいろいろ試したいですねぇw
2024/10/23(水) 15:08:46.31ID:ALDSvgwqd
今日の23時からショウケースか楽しみだな
ハブられてガキのように拗ねた任豚がまた暴れるのか、ウザいなあw
2024/10/23(水) 15:10:31.26ID:XtrfyE3wM
>>410
モンハンにおいてはセット販売が一番お買い得な価格設定とし
DLC導入させるってのが命題としてあるからDLC出てから購入それ1択よ
救済装備を出してまでDLC導入させてくるからな
無印は無意味で無価値っての公式がやっちまってるんで
421名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/23(水) 23:11:45.60ID:H+VEeem80
ショーケースで予約は増えそうですか?
422 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/23(水) 23:13:21.63ID:wkFM/LQ00
βテストの告知だけで終った
この程度なら公式サイトで公開するだけで良かったわ
2024/10/23(水) 23:20:52.96ID:y/n0LTgBd
>>410
初セールが5ヶ月半後のスト6を見てなんで3ヶ月後になるんすか?
424名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/23(水) 23:23:25.69ID:H+VEeem80
>>422
PCでもやらざるを得ないようで…
中設定以上の設定にはできなさそうだが
2024/10/23(水) 23:34:15.89ID:2N9vvzXy0
とにかく画面が暗いヴなのなんとかしてくれ
地味さが際立つ
2024/10/23(水) 23:58:23.60ID:lUtFMwNx0
なんか油が滲むがごとくクソゲー臭が滲み出てたな。
モンハン一気にどうでもよくなってきた
427名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][臭]
垢版 |
2024/10/24(木) 01:41:41.40ID:3/4H2zNO0
出る時期が時期だけに決算で初動に触れない訳には行かないから
数字ヤバくても隠せないしどうなるだろうな
2024/10/24(木) 01:42:27.40ID:iqrCrMHm0
さすがの洞察力だな
429名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/24(木) 03:12:09.56ID:2clsK18M0
ライズ同接43万
ワイルズ同接9.7万
430名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/10/24(木) 04:59:12.64ID:GyoALIwr0
映画もブッこけたんだよな。カプコンのIP自滅は伝統芸能だけども。
2024/10/24(木) 05:17:02.32ID:Yf+7pljY0
ライズもワールドも投げた
モンハンってグラが見にくいわ
今回は綺麗に見えるが単純にモンハンに飽きてからずっとやってないからみんなよく新作やるなと思う
2024/10/24(木) 06:24:53.44ID:ItJsNfot0
7万以上のハードでソフトがぽんぽん売れると思っているのかな?
モノには適正価格ってのがある
大半の庶民は他で代用されてゲーム離れする
433名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/10/24(木) 06:35:05.34ID:GyoALIwr0
確かに御新規さんだとハードソフトで9万。他にやりたいソフトもたいしてないのに誰が買うんだこんなもんw
434名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/10/24(木) 06:39:23.44ID:AvwOj44xd
ffが若年層が断絶して落ちぶれたのと同じ道をモンハンも歩もうとしてるな
435名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/24(木) 15:54:41.56ID:f/0UUNLF0
正直な話、今回のPV見ても
なんか微妙というか面白そうに見えないんだよな
新モンスターがイマイチだから
既存のモンスターを多く出した方がいいと思う
436名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/24(木) 15:57:08.99ID:u09hqgRLd
というか今回新モンスターがキモい
なんだよあの紫の芋虫みたいなやつ
437名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/24(木) 15:57:28.64ID:f/0UUNLF0
>>425
これ

ワールドの時は画面の色鮮やかだったのに
何でこんな暗くするのか意味が分からない
2024/10/24(木) 18:23:22.34ID:8/b0oCy50
どれも3Gから水中無しの劣化に見える
2024/10/24(木) 23:48:22.55ID:oKKAsVqF0
せっかくワールドで新生モンハン始まったのにライズとワイルズで順調に劣化してるな
いやワイルズは武器アクション班はなかなかセンスあると思う
でもモンスターとフィールドデザインがちょっと…TGSのデモプレイで完全に興味失ったわ
ネルギガンテのデモでモンハンもついに洋ゲー化かなんて思いつつ内心ワクワクしてたのが懐かしいわ
440 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/25(金) 00:13:11.14ID:67FRl0oT0
ワールド路線は失敗臭しかしない
441名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/25(金) 06:40:40.64ID:Dsp3FCaZ0
>>439
ワイルズにもネルギガンテ出した方がいい
新モンスが本当にどいつもこいつも駄目すぎるから
442名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/25(金) 07:11:07.00ID:dIhSVWhp0
ワイルズ発表後にワールドのプレイヤーが増えて話題になってたけど、あのせいだと思う
みんなクラッチ傷つけの面倒くささを思い出しちゃった
今回も傷がダメージソースになるって聞いたらめんどくせってなるわ
2024/10/25(金) 07:36:16.30ID:2VXyXOFb0
そういやスタンプどうなんのかね。ガルクやフクズクのやつ割と好きだったのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況