X



「PSP」👈なんやかんや歴代最強の携帯ハードだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 09:59:09.45ID:l/LxCpvK0
正直ワクワクしたろ
s://i.imgur.com/cec1ytb.jpeg
2名無しさん必死だな ハンター[Lv.615][林警]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:00:18.34ID:vGvWORd10
任豚のネガキャンに潰された
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:00:23.34ID:z2WWRPUi0
いいえ
2024/10/21(月) 10:01:14.33ID:Fj3PunsS0
ゲーム史に残る超失敗ハードなので歴代最強とはとても思えない
売れたゲームもモンハンだけだし
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:04:18.94ID:o8BijA9i0
UMDがゴミ過ぎる、内部にたまった埃も掃除しにくいし回るのも五月蠅いし
2024/10/21(月) 10:05:54.02ID:inIAGbv30
任天堂が一番ビビったゲーム機かもしれんな
据え置きが完敗してたのに、その上携帯機までとられるかもと
なお
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:06:40.31ID:NLs4Etcd0
PSP持ってないやつなんていなかったレベル
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:07:49.30ID:a8YyJGkm0
>>1
それは絶対に無い
DSが最強だった
2024/10/21(月) 10:08:09.34ID:vCzJGO5V0
PSの中ではな
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:08:40.25ID:z2WWRPUi0
PS初の負けハード
ビリオンソフト無し
債務超過の一因
初期モデルの不具合祭り
久多良木
2024/10/21(月) 10:09:21.79ID:/VfrAsbgH
ポータルスレかと
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:10:49.42ID:a8YyJGkm0
みんなのゲーム屋さん懐かしいな
2024/10/21(月) 10:11:14.97ID:9QGKG/Ul0
割放題で弄り放題で楽しかったね
色々なエミュで遊んでたわ犯罪ハード
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:11:42.60ID:AHEncDl7H
カッコ良かったよ
携帯機のが良い意味でソニーらしさあったよな
2024/10/21(月) 10:13:17.10ID:hErc8oQ60
マルチメディア機として優秀だった
ソニーの携帯機はゲーム側の独自仕様が足を引っ張りまくってた印象
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:13:33.39ID:PUwfgHtq0
>>13
語るに落ちたな
2024/10/21(月) 10:14:20.82ID:1s3SOdq40
vita「」
2024/10/21(月) 10:14:32.77ID:TfJlQHDv0
モンハン出るまでは完全に死んでたハード
モンハン出てからはモンハン専用ハード
2024/10/21(月) 10:14:39.76ID:mmO655400
空白の17分で品質ボロボロになったじゃない?
20シティボーイ ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.8][新芽](悠久の苑)
垢版 |
2024/10/21(月) 10:15:46.97ID:aiXdGG1HM
なんであのまま進化しなかったんだろうなぁ
今頃steam deck 超えて覇権取ってたろ
なんでだろうなぁ…
2024/10/21(月) 10:20:18.27ID:jE7ePabC0
メモステが高かったからあんまりメディアプレーヤーとしては使わなかったな
UMD吸い出しができるようになってからはゲーム以外のデータが邪魔になるし
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:20:19.34ID:TCDDNi7Id
任天堂の携帯機市場をPS1みたいに掻っ攫うつもりがDSのアシストにしかなって無かったのがPSPだったな
挙げ句に時代遅れで嫌われ始めた据え置きスタイルのPS3から客まで奪う始末
2024/10/21(月) 10:25:41.16ID:GpmThCReM
バイク用のカーナビになってくれて便利だった
24名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:26:03.41ID:CM4Js/MT0
スマホもなかった時代で音楽プレイヤー動画プレイヤーとして使ってたな
あとはCFW入れて割り放題

ソフト購入需要がなかったのはこの頃からだった
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:26:54.21ID:CJldjYSU0
PSPよりSwitchの方が遥かに上やん
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:28:25.20ID:4uV03DOfr
割れ需要ってだけでしょうに

マジコン買わないといけないDSと違ってすぐ割れた
2024/10/21(月) 10:28:25.67ID:lkhCUJ1v0
モンハン以外にも遊べるもんは個人的にはあったけど
まあDSに比べて沢山あったかと言われると言うほどでもない
2024/10/21(月) 10:29:38.66ID:KlBrsD/k0
エミュレートマシンとしてか?
2024/10/21(月) 10:29:55.76ID:cRVhE/dG0
PSPとDSでソニーと任天堂のイメージ完全に定着したよね
2024/10/21(月) 10:29:56.89ID:FIhsWYpj0
ある意味


最強ではあったな
確かに その点は評価する
2024/10/21(月) 10:31:29.98ID:rFooTTYh0
みんゴルの画面で衝撃受けて買って
ボタン効かない問題に泣き 久夛良木の発言にぶち切れ
ネットゲーム全然対応しないことに失望し
DSの方が早くネット対戦遊べるのかよ!任天堂素敵やん

なったのが当時の俺です

君らは後期のPSPだったろうから良かったね
2024/10/21(月) 10:33:11.83ID:VvZE+mUH0
試遊機触った時にまずシャーコシャーコが滅茶苦茶気になった
ゲームはPS1.5くらいの感じで凄くはあったけど液晶の残像がきつかった
まだ液晶がこなれてない時代だからしょうがないんだけど
2024/10/21(月) 10:36:59.57ID:Musht+m3a
据え置きPSを終わらせたガチ戦犯なんだよな
子供や学生 女が最後に触れたPSがPSP
みんなモンハンのために買ってた
だけどそういう人達は「プレステってすげえ!」とはならず、「やっぱ携帯機だよなあ!」ってなっちゃったんだよね
だからPSPに触れた子供や学生がPS3 PS4を買うことはなかった
むしろ日本が任天堂携帯機1強になるサポートをしてしまった 

モンハン以外のゲームは売れてないしガチで据え置きPSにトドメさしただけっていう
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:37:46.83ID:thZ0k6ty0
ソニーは設計図云々は15周年ウォークマンでもやらかしてるんだよ

昭夫さんが親戚や盛田基金で留学する中高生に初期ロット配ったら閉開部の設計間違ってて開かない、無理に開けたら閉まらないのが続出した
貰ったモノだからって殆どの人が黙ってて、たまたま苦情いれた人のを盛田さんが本社に持ってって(昭夫さんなどに渡したのは修正済みのになってた為気が付かなかった)本部長達を無茶苦茶叱責した。

僕次の年に盛田基金で留学したが、送り出す時に「君達はソニーに憧れないで下さい、今のソニーはダメです、ソニーを潰すって志持ってください」って言いながら自分にすら金型不良隠蔽した社員をボロッカスに言ってた
2024/10/21(月) 10:40:05.06ID:KlBrsD/k0
エミュ対策したvitaが爆死したってことは分かるだろ?
転売対策したps5と一緒や
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/21(月) 10:42:36.04ID:JvnPt4nf0
あれでDSに負けるんだから何やっても無理よな
2024/10/21(月) 10:42:50.23ID:RLT+TIp70
発売前でも据え置きPSで遊べるタイトルしか出ないと言われてたハードやで
2024/10/21(月) 10:51:16.66ID:Musht+m3a
モンハンの国内最高売上がMHP3の480万
あつ森が国内売上1130万
ポケモンSVが国内売上819万

携帯機最強タイトルはぶつ森とポケモンであってモンハンじゃないからな
モンハンだけでDSに勝てるわけない
2024/10/21(月) 10:51:33.02ID:etWspC210
良いゲーム沢山あったわ
ファンタシースター∞とかクラシックダンジョンめっちゃ遊び倒したな
この時代のラインナップが今のPSにあればいいのにすっかり洋ゲー屋さんなんだから…
2024/10/21(月) 10:54:01.19ID:XV88vXZ50
一平ちゃん世代ももう30超えてるからな…
2024/10/21(月) 10:55:23.49ID:etWspC210
俺たちはもうSteamにしか居場所無いんか
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:01:46.54ID:Ac5S7Kz20
ps2とps3+pspって確かソフト総売り上げか本数あまり変わらないか微減なんだよな
ps2から客奪ってそのまま消滅するっていう
2024/10/21(月) 11:04:19.41ID:dd//HrEyM
携帯できるエロ動画プレイヤーとか最強過ぎたな
2024/10/21(月) 11:05:02.81ID:F3dr/WgD0
MHp2、p2G、p3だけ買って終わったハードだ
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:06:07.65ID:lQnPN+9X0
モンハン、無双オロチ、勇なま、ロクロク、イレハン、TFくらいしか買わなかったな
2024/10/21(月) 11:09:27.68ID:etWspC210
>>42
客激減じゃなくて割ってたんじゃねえかなあの世代…
なんか六人に一人位はそういうの持ってる時代だった気がする
それとも自分の回りの治安が糞だっただけなのかな
2024/10/21(月) 11:14:59.68ID:qa6veI9I0
UMDのシャーシャー音がウザかったから当時からDL版しか買ってなかったな
2024/10/21(月) 11:18:34.85ID:vOOu839e0
2010年の人達に2024年にはPSPの後継機さえ無いと言っても信じないだろうな
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:26:19.01ID:po1QGbys0
わくわく感だけはぴか一だったなDSも良かったし
あの時代が一番面白かったなCSは
2024/10/21(月) 11:29:03.29ID:VONA/aOB0
SCEIPがまだ元気だった世代
この時にもう少しなんとかできてれば
2024/10/21(月) 11:39:02.72ID:0EhFpIR80
ゴキブリが本当に欲しかったのは
携帯できるPSハード…ではなく

日本向けのオタクっぽい和ゲーなのだ

PSポータルには見向きもしないのがその証拠
PS4やPS5で主力のフォトリアル洋ゲーなんか実は全く興味ないのだ

だからこそ過去に日本向けのオタクっぽい和ゲーが豊富だったPSPの幻想に惨めに縋っているだけなのだwww
2024/10/21(月) 11:41:20.17ID:GpmThCReM
一番稼働してたのはマップラスかミンナビだけど、ゲームならカズオだったかも
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:43:15.84ID:5pHSTgTW0
発売日に買ってロボタンと残像にはがっかりした
2024/10/21(月) 11:43:16.19ID:GpmThCReM
>>48
そうだろうか
割れ対策で悲惨な事になってたから「なるほど諦めたか」って納得しそう
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:46:51.80ID:InjTEf+g0
>>16
割れの是非は別として現実海外ではそれが主流だったんだからしょうがねぇ

シンガポールでPSPのソフト買おうとしたらパッケージ一つも展示してねぇから店員に聞いたら
分厚いファイルブック渡されて中身はパッケージの印刷物
そっから好きなの選ぶと店員がmsdにdlして渡される
ソフト一つ80円~100円だったww

正規のソフト売ってる店探す方が苦労したわwww
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 11:49:28.23ID:4aA5LEEJ0
MGSポータブルオプスが面白かった
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:00:28.60ID:5qTRVz8B0
PSPはあんだけサード揃えて爆死した謎ハードなんだよな
PS4はスイッチが流行り過ぎたのが原因だけどPSPはガチでわからん
2024/10/21(月) 12:01:46.67ID:su6UfiW70
>>57
あくまでも流行ったのは「PSPのモンハン」だからね
みんなPSPのゲームはモンハンしか買ってないのよ
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:02:58.01ID:5qTRVz8B0
>>58
ミホヨ専用機と化したPS5も全く同じ状況なんだよね
異様な値上げはミホヨ以外のソフトが全く売れてない決定的な証拠
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:06:37.76ID:X/CEB0QaF
>>2
そうなんだw

ざまぁwww😂
くやちいねw
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:08:28.07ID:5pHSTgTW0
>>57
PSPのサードってただPSゲーを移植しただけで
PSPならではのゲームをとうとう出せずに終わったからな
2024/10/21(月) 12:09:41.77ID:Gvd82O2v0
おてがる割れハードで貧困層が群がったハードだったな
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:14:45.60ID:4uV03DOfr
割れハード出身のゲームは治安が悪いんだよね

特にダンガンロンパ民とかクズしかいないから続編のレインコードは売れなかった
64 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:20:10.15ID:pdyev1iHd
小島がトランスファリングとかPS3とPSPでセーブデータ共有とかやってたな
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:20:23.59ID:JsrDnHer0
>>63
てかダンガンロンパ1とスーパーダンガンロンパは引退した大山のぶ代の復帰作とその新作というインパクトが余りにもデカかったからな
その後の小高作品がパッとしないのは大山効果がないのもあると思うよ
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:22:26.36ID:JsrDnHer0
>>64
据え置き機と携帯機を2台買わないといけない不便な時代だったなあ
今じゃ1機で両対応が当たり前
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:23:43.50ID:z2WWRPUi0
いやダンロンはV3でゴミみたいな終わらせ方したのが悪いだろ、その癖レインコードは未練たらたらで酷いもんだよ
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:25:21.94ID:JsrDnHer0
>>67
信者曰く賛否両論の怪作
2024/10/21(月) 12:36:01.44ID:VONA/aOB0
やっぱり自社でキラーソフトが作れないとダメだね
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:37:46.76ID:JsrDnHer0
>>69
アンチャ
井上トロ
クレイトス
アーロイ
アスとロボット

だめだこりゃ
2024/10/21(月) 12:39:39.57ID:wyLflBY/0
やっぱりモンハンは携帯機でローカル通信だよ!を印象付けたハード
だから次のVITAのモンハンFは無かった事リスト入り
でも、今それが出来るのはSwitchだけ
だからゴキブリは今、必死にワールドを持ち上げてライズを扱き下ろしてる
2024/10/21(月) 12:44:12.50ID:jE7ePabC0
>>71
PC経由でのPSPオンラインプレイもそれなりに人気あったから
単にゲーム単体に月額ってのが敷居高かっただけだと思う
だからワールドが出るまで据置モンハンは売れないって印象が強かった
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:47:38.97ID:RQGXk0JA0
当時割れ目当てで中古のGOを買った
まあ最高だったね
2024/10/21(月) 12:53:27.13ID:fePDUPxp0
大きさと重量は未だに携帯ゲーム機としては最適だとおもってる
2024/10/21(月) 12:54:56.94ID:Hbq1aM+Wd
割れのハードルが低すぎたな
2024/10/21(月) 12:55:39.02ID:YBVacUBQd
最終的にはサードパーティが有力ソフト出しまくって、DSを急失速させて先に撤退させたんだから、PSPは勝ちハードになったんだよなあ
77名無しさん必死だな ハンター[Lv.906][UR武+58][SR防+57][林]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:56:40.16ID:9v2TnwHq0
「それがPSPの仕様だ」(PSPボタン不具合問題について)久多良木SCE社長、ゲーム機不具合を一蹴

これが、私が考えたデザインだ。
使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。

使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
ボタンの位置も狙ったもの。
それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
それと同じこと。
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/10/21(月) 12:59:36.87ID:JsrDnHer0
>>74
スイッチライトのがいい
据え置きモードない代わりに軽いぞあれ
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:21:03.63ID:6bNic16H0
当時使ってた携帯がNokiaのSymbianスマホだったので
PSPが携帯プレイヤーとして優秀とか言われても
何でわざわざこんなデカいモンで…と思ってた
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:27:39.11ID:xgg0WV9y0
まあソニー自らVitaとセットで無かったことにしてる時点でな
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:33:08.80ID:BcTybKds0
UMDの音は逆にメカっぽくて好きだったわ
2024/10/21(月) 13:35:35.93ID:ydNKSYgqM
PS1から続投のカジュアルソフトたちがことごとくPSPの雰囲気に合わなかった
PS2のややオタ臭がかなり強まってきた時代
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:42:07.75ID:4uV03DOfr
Vitaも割れ需要だったからな
2024/10/21(月) 13:45:17.24ID:8/iYSF7T0
>>81
わかる
キュイイイーンの後にシャカ…シャーーーーってなるのいいよねその後にモンハンの効果音が来る
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:48:39.38ID:xOI3hZS10
オフゲーばかりだから全然ワクワクしなかったわ
DSはあらゆる定番ソフトがどんどんオンライン対応してかなりワクワクしたのに
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/21(月) 13:50:19.10ID:AX3Lp0xb0
>>78
今となってはもう少し画面大きくして欲しい
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 14:44:07.12ID:eCbekjWh0
債務超過でSCEが消し飛んだけどな。
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 15:35:34.11ID:rz2XzyK70
まあでもあの時代に出てきたのは衝撃だったよ
久多良木の「世界でいちばん美しいものを作った」も当時は同意してたわ
ロボタン問題ではさんざんネタにされてとけどw
2024/10/21(月) 15:49:38.01ID:fePDUPxp0
>>78
デカすぎだわ、Switchライト
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/21(月) 16:08:24.73ID:Nv+JZvlu0
>>33
最後よりは最初にならんか?
91名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/10/21(月) 16:08:56.18ID:J3JiPb8W0
PSPの□ボタンでソニーを見限ったんだよ懐かしいな
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/21(月) 16:09:39.16ID:Nv+JZvlu0
Switchは携帯○テーブル○据置×があれば最高なんだがな
2024/10/21(月) 16:10:19.80ID:jE7ePabC0
PSPがあのサイズのボタン採用できるのに
SwitchはなんでDS 3DS ジョイコンとずっと同じなん?って感じはある
今回でいい加減DS以降のボタンはクソって気づいて欲しい
94名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/10/21(月) 16:19:52.44ID:Nv+JZvlu0
DS>PSP>3DS>Vitaってとこじゃね?
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 16:22:36.65ID:RQGXk0JA0
割れ割れは宇宙人だってのを思い知らさせたね
昔話だけどね
今は駄目だぞ
2024/10/21(月) 16:23:13.50ID:ItqOjI7I0
>>89
720だとデカいか画面見づらいかの二択だな
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 16:36:33.00ID:FmdWqzuT0
UMDがゴミだったな
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/21(月) 16:40:50.09ID:SHJZpxGO0
たしかPCに繋げられてアプデしたせいで速攻UMD割れたんだっけwww

あれさえなければ天下取れたのにな
2024/10/21(月) 16:42:09.80ID:P1NyKHjo0
UMDは射出されるイメージしかない
2024/10/21(月) 16:43:12.56ID:4bHoIFsr0
>>98
> あれさえなければ天下取れたのにな

それは無いだろw
2024/10/21(月) 16:48:16.24ID:SHJZpxGO0
UMDのプロテクトは最強だったからな
2024/10/21(月) 16:51:49.18ID:s5Y14Ikod
「PSから日本らしさだけを切り取って捨てる」の第一歩になったんだっけか
滅ぼそうとして捨てたのに
丸ごとswitchに拾われたのは間抜けすぎる
2024/10/21(月) 16:52:32.78ID:ZZLA04dI0
携帯ハードでそこそこのアケゲーが出来たのは感心したな
104名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/10/21(月) 17:12:30.98ID:BcTybKds0
>>84
手のひらに乗るゲーム機の中に機械が詰まってて動いてるのがわかるのがワクワクした
2024/10/21(月) 17:26:00.30ID:5i44DVa10
ほぼ一方的にDSに負けた印象しかないが
2024/10/21(月) 17:37:04.75ID:GfKRnbg50
この頃はCFWとマジコン合わせて暗黒期だったな
2024/10/21(月) 17:55:23.62ID:in/sC/U1a
今になって買い集めてる
このタイトル達が集まっても
爆死なのか…
2024/10/21(月) 18:28:26.38ID:jE7ePabC0
>>107
下手にスペック高いせいで据置で出せよってコンセプトのゲームばっかだったからな
ボタン少ないから移植ものの操作性も劣化してしまったし
格ゲー出すと移植度素晴らしいのにそっちで出すなとしか言われないし
2024/10/21(月) 18:30:11.09ID:bY50iJQx0
今、現存バッテリーが生きているやつがいくつあるんだか…
今確認した俺のは、予備の為に置いてあったバッテリー含め2個とも膨らんで、使い物にならなかった…
もし、バッテリー生きていてもUMDドライブが動くかどうか…
レトロハードで保存状態が良くても動かないハードはPSPぐらいだろ?
こんなのが最高?笑わせんな!
2024/10/21(月) 18:57:08.89ID:9oNqIZ5L0
PSPは任天堂が天下を取るアシストしちゃったよね
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 20:03:56.70ID:lAai4oLU0
MD(ミニディスク)の録音再生が出来れば化けた
112名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/21(月) 20:12:36.84ID:NnzO8c+f0
登場時のインパクトは確かに最強クラスだった
あの性能で2万円は本気で任天堂を倒しに来てた
まさに携帯PCって感じでロマンがあったよ
2024/10/21(月) 20:23:50.34ID:jE7ePabC0
>>111
もうすでにMP3が普及してたからなあ
PC普及が進んで小型ウォークマンも対応してたから簡単に導入できた
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 21:00:37.92ID:Ir69e6n9r
>>2
SCEがニンテンドーDSコンプをこじらせて本体を赤字で売り続けて勝手に自爆しただけなwwww
2024/10/21(月) 21:36:23.22ID:GvTM6BYq0
SCEが自前でネット接続環境を用意しなかった辺り、やる気の無さが現れてたな
DSが最初からWi-Fiコネクションを用意したのに対して、こっちはXLink Kaiに丸投げだし
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/10/21(月) 22:32:23.19ID:K82BaQAE0
初期型でHello, world!が表示されたときはワクワクしたな
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/10/21(月) 22:36:17.43ID:K82BaQAE0
でも初期型はゴミ混入が酷かった
どんな製造現場だったんだろ
2024/10/21(月) 22:36:54.46ID:MwQLW+fG0
//i.imgur.com/og8qIWY.jpg
未だに使ってるんだよねぇ
Switch Liteも持ってるけど、このくらいの画面とグラフィックで十分だわ
2024/10/21(月) 22:40:13.92ID:ps5f+1tO0
当時PSPがCFW使えることはネット工作総動員して「ウリ」として猛プッシュしてたからな
2024/10/21(月) 22:40:53.78ID:MwQLW+fG0
>>109
//i.imgur.com/aSP0g77.jpg
互換バッテリーが売ってるし、CFWでメモカ(SDカード)で起動できるから動作も問題ないぞ
2024/10/21(月) 23:15:45.48ID:VONA/aOB0
>>118
解像度高いと字小さくなるから俺もほどほどでいいと思うわ
122名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/21(月) 23:46:01.22ID:5T68oG7I0
3DSのボケボケグラと比べたらPSPの方が見易くて良かったな
手にフィットする形状と程よい厚みで持ちやすかったし、発売タイトルもPS2とほぼ同等のレベルで面白いゲームが多かった
具体的にはモンハン2作、グラディエータービギンズ、はじめの一歩、428、ロジックトリック、ジルオールインフィニット+、GTA3の派生作2作とか
ビータとスイッチは未経験なのでわからんからそれを置いとくと俺の中では最高の携帯ゲーム機
2024/10/22(火) 00:23:44.72ID:RsJBfVjq0
ディスクのシュコーシュコーうるさいのどうにかしろ
2024/10/22(火) 00:25:42.59ID:lM/aTvB00
PSPシュポーンですね。
そういえば、その単語でゴキアクセス乙!なサイトがあったな。
あと、ソニー本体とSCEの工作員が潰しあう事故もありましたっけ…
2024/10/22(火) 00:25:50.99ID:Tsdh84mI0
ウォーズマンモデルを使ってると思えば
2024/10/22(火) 00:29:07.86ID:XSW2tMLV0
確かに超人パワーの盛り方がPSっぽい
2024/10/22(火) 00:33:38.02ID:oyu+fS4G0
ウォークマン理論でどんどん盛っていくスタイル
128!donguri 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/10/22(火) 00:38:27.10ID:JBEKX9kp0
液晶にホコリ入る携帯ゲーム機は初めてだったわ
129名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/22(火) 02:26:45.52ID:I9I4ZQNhH
純正電池なんで膨らんでしまうのん
2024/10/22(火) 02:35:10.70ID:Zfv/AGAw0
20年前だろ?
オーパーツレベル
2024/10/22(火) 03:02:18.24ID:trLDT85b0
PS系で最後に買ったハードだわ
2024/10/22(火) 07:12:09.65ID:eAPx205C0
>>129
PSPは電源入れてなくてもガンガンバッテリーが減っていく
残量が0の状態で放置すると膨らむ
だから充電したらバッテリー抜いておけば膨らまないぞ
2024/10/22(火) 07:21:00.86ID:yuH/ftu70
ACアダプタの接触悪くて半田付けしたくなったわ
2024/10/22(火) 08:14:08.43ID:4B+hUBwNa
CFWでSDカード運用!神機!
ソニー涙目すな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況