GPUもCPUも酷使する癖にグラフィックはイマイチ
フレーム生成機能使わないと60FPS維持すら難しい
なんやこのゴミ…
探検
【悲報】PC版モンハンワイルズ、無駄に重い…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 12:36:47.17ID:by4SmdVn02名無しさん必死だな 警備員[Lv.49][SSR武][UR防][苗]
2024/11/02(土) 12:38:16.69ID:fau5Tzmm0 フレーム生成使えばいいじゃんw
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/02(土) 12:38:57.42ID:mKBsnrnV0 フルHDでやれよ
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/02(土) 12:39:01.98ID:HnopbvV30 ベータテストって知ってるか?
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/02(土) 12:40:45.49ID:RXuXWKrn0 4060でも60fps出るから軽いだろ
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/02(土) 12:40:58.47ID:yBSPfLnV0 本スレ荒らしてるやつが湧いてて草
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 12:41:09.76ID:DeTnXdUl0 悟空もそうだけど、フレーム生成なしは人権ねえから
せっかくPCならDLSS3が無理でもFSR3使えるんだ、有り難く恩恵に与っとけ
せっかくPCならDLSS3が無理でもFSR3使えるんだ、有り難く恩恵に与っとけ
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/02(土) 12:41:18.48ID:PE/N6SGH09名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/11/02(土) 12:42:23.87ID:k64NMg5x0 爆音させるな!(´・ω・`)
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/02(土) 12:43:33.06ID:V+Ovvlj90 思ったより軽かったよかった!(720pAIアプコンをFGで水増ししてようやく60fps
みんな感覚狂ってきてんな
みんな感覚狂ってきてんな
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 12:44:32.98ID:gGBlBP2K012 警備員[Lv.16][苗]
2024/11/02(土) 12:44:48.29ID:17J34WfI0 これは最初から思ってた
何でこの程度のグラフィックなのにこんなに要望スペック高いんだ?って
結局これこそが開発能力なんだよなぁ
こいつらスタッフにブレワイ作ってって言ったら時間さえ上げればそれなりのものは作ってくるだろうけど
それは画質面は同じであってもPS5でやっと動く重いゲームしか作れないと思うね
何でこの程度のグラフィックなのにこんなに要望スペック高いんだ?って
結局これこそが開発能力なんだよなぁ
こいつらスタッフにブレワイ作ってって言ったら時間さえ上げればそれなりのものは作ってくるだろうけど
それは画質面は同じであってもPS5でやっと動く重いゲームしか作れないと思うね
13名無しさん必死だな 警備員[Lv.49][SSR武][UR防][苗]
2024/11/02(土) 12:45:41.24ID:fau5Tzmm0 >>11
え?フレーム生成なしで60fpsも出てない低スペPCなの?
え?フレーム生成なしで60fpsも出てない低スペPCなの?
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/02(土) 12:48:57.73ID:ShAm+dtd0 CPUバウンドってやつでしょ
CPUのシングルコアが足引っ張ってる
CPUのシングルコアが足引っ張ってる
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/02(土) 12:49:37.22ID:9UynSsnx0 3080とかでも設定「中」60fps割る事もあるらしいよ 明らかに重い
熊3匹の場面なのが悪いかもしれないが
熊3匹の場面なのが悪いかもしれないが
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/02(土) 12:49:48.75ID:nu0mX3BE0 どうせやることはワールドから大きく変わらないのに
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/02(土) 12:50:00.79ID:sHxNtYP7018名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
2024/11/02(土) 12:50:11.15ID:9bmygbxZ0 少なくともドグマ2の時みたいな問題は起こっていないと思うが
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/02(土) 12:50:36.10ID:ShAm+dtd020名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/02(土) 12:51:03.48ID:BFxgIfkZ0 グラフィック大したことないのにサイバーパンクぐらいスペック要求してない?
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/02(土) 12:51:43.75ID:dV7bJND+0 >>19
何が変わるの?
何が変わるの?
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 12:51:58.88ID:DeTnXdUl0 DLSSはホンマ魔法よな 遠景金網や電線などAA技術の鬼門ではネイティブより描画が丁寧になるし
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 12:53:04.41ID:bxBtpj7g024名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/02(土) 12:53:36.05ID:28nhB8DNd グラフィック大したことない?
これよりグラフィックが綺麗なオープンワールド系オンラインゲーム挙げてみろよ
これよりグラフィックが綺麗なオープンワールド系オンラインゲーム挙げてみろよ
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 12:54:05.45ID:DeTnXdUl0 ワイ7950x3Dと4090民、fps二桁が耐えられんのでDLSSFG使う
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/11/02(土) 12:54:26.36ID:k64NMg5x0 Skyrimのほうがまし
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
2024/11/02(土) 12:55:00.52ID:Msl5iEDk0 ネイティブ100fpsで遊びたい
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/02(土) 12:55:55.24ID:t4eY4Ggb0 どう考えてもREエンジンが悪い
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]
2024/11/02(土) 12:56:37.29ID:6Uj6AVIzM Naniteみたいな仮想化ポリゴン技術を導入してて、それがまだNaniteに遠く及ばないからこうなってるのではないか
発売までに技術が成熟すればアセットデータに手を入れることなく品質向上に繋がるのではないか
などとある種好意的に解釈してみたけどその可能性は無いだろうか?
発売までに技術が成熟すればアセットデータに手を入れることなく品質向上に繋がるのではないか
などとある種好意的に解釈してみたけどその可能性は無いだろうか?
31 警備員[Lv.16][苗]
2024/11/02(土) 12:57:15.10ID:17J34WfI0 サイパンば推奨がGeForce RTX 2060 SUPER or Radeon RX 5700 XT or Arc A770だから、
こっちの方が推奨は重いな
ワイルズは推奨がCPUがCore i5-14400F、GPUがGeForce RTX 4060 Ti、メモリが16GB
CDプロジェクトレッドは開発能力高いよな
サイパンを無理してPS4に対応させようとしてそれが無理で叩かれたけどね
こっちの方が推奨は重いな
ワイルズは推奨がCPUがCore i5-14400F、GPUがGeForce RTX 4060 Ti、メモリが16GB
CDプロジェクトレッドは開発能力高いよな
サイパンを無理してPS4に対応させようとしてそれが無理で叩かれたけどね
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/02(土) 12:57:45.47ID:aKWePgIe0 ワイルドハーツよりは軽くてよかった
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 12:58:32.87ID:mLMbr39h0 ベースキャンプで生成なし60fpsキープできるCPUってある?
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 13:01:27.20ID:V+Ovvlj90 >>30
HDDでやるとモデリング崩壊するからテクスチャだけではなくポリゴンモデルもストレージから展開する方式なのは合ってると思う
HDDでやるとモデリング崩壊するからテクスチャだけではなくポリゴンモデルもストレージから展開する方式なのは合ってると思う
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/02(土) 13:03:13.08ID:YyZnOGUY0 REエンジン自体を評価してないでしょPC勢
アケスタとか単なるCPSエミュなのに何であんな遅延酷いのかと
カプコンレトロはSteam版から吸い出して
エミュ(FightCade等)で遊ぶのが常識になってるとか異常だわ
アケスタとか単なるCPSエミュなのに何であんな遅延酷いのかと
カプコンレトロはSteam版から吸い出して
エミュ(FightCade等)で遊ぶのが常識になってるとか異常だわ
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/02(土) 13:06:09.50ID:lcEk48nm0 MTフレームワークがタイトル毎にカスタムしすぎてバージョンの互換性が無くなる
という事態になったんでREエンジンはカスタム禁止にしたんだっけ
という事態になったんでREエンジンはカスタム禁止にしたんだっけ
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/02(土) 13:06:13.03ID:ShAm+dtd0 7950X3Dでもネイティブ100fpsは無理だろうな
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新芽]
2024/11/02(土) 13:06:17.33ID:qJ6zypCP0 4090のワイ、高みの見物
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 13:07:23.67ID:vw+WVR82M グラフィック最低にしたら諸々モザイク化してて草
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/02(土) 13:09:12.53ID:aUGOvXSF0 >>2
60fpsなどある程度ヌルヌルしてる上で更に生成で強化する事が主なのに
30fpsから押し上げようとして使うから残像が出たりしてそれはそれで嫌だから
フレーム生成に頼るのはいいけど最適化もちゃんとやれって話だぞ
60fpsなどある程度ヌルヌルしてる上で更に生成で強化する事が主なのに
30fpsから押し上げようとして使うから残像が出たりしてそれはそれで嫌だから
フレーム生成に頼るのはいいけど最適化もちゃんとやれって話だぞ
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.1]
2024/11/02(土) 13:09:23.67ID:bxBtpj7g0 >>36
ならUE5使えばよくね?
ならUE5使えばよくね?
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][SR武][UR防][苗]
2024/11/02(土) 13:10:11.20ID:D3v5ggSm043 警備員[Lv.16][苗]
2024/11/02(土) 13:10:27.25ID:17J34WfI0 自家製エンジンは難しいよな
CDプロジェクトレッドだってウィッチャー3は自家製エンジンで作ったけど、
次回作はアンリアルエンジンと言ってるからな
CDプロジェクトレッドだってウィッチャー3は自家製エンジンで作ったけど、
次回作はアンリアルエンジンと言ってるからな
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 13:10:56.49ID:kQYf9/8Sd PS5でやれってことだ
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 13:11:25.91ID:V+Ovvlj90 REエンジンは最近オープンワールド向けの拡張が完了したそうなので気長に見ようや
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 13:12:17.68ID:bxBtpj7g0 >>42
UE5のライセンス料払いたくないからって自社製品エンジンつかって激重になったら売れなくて本末転倒じゃね?
UE5のライセンス料払いたくないからって自社製品エンジンつかって激重になったら売れなくて本末転倒じゃね?
48 警備員[Lv.16][苗]
2024/11/02(土) 13:13:15.94ID:17J34WfI0 エンジンはもう余程じゃなければアンリアルエンジンでいいと思うけどなぁ
中華の悟空ゲームだってアンリアルだったしねぇ
中華の悟空ゲームだってアンリアルだったしねぇ
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 13:13:47.54ID:S1snpejs0 なんかまだまだって感じだな発売日2月だろ大丈夫か画面はチラつくし
なんかモンスターがよく岩に引っかかったりスタックするしダウが空中でスタックして怯むまで撃ち放題だったサブにヘビー持って来てて良かった
怯んだ瞬間に叩きつけされて1乙したけどなw
なんかモンスターがよく岩に引っかかったりスタックするしダウが空中でスタックして怯むまで撃ち放題だったサブにヘビー持って来てて良かった
怯んだ瞬間に叩きつけされて1乙したけどなw
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][SR武][UR防][苗]
2024/11/02(土) 13:14:08.97ID:D3v5ggSm051名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 13:16:33.29ID:bxBtpj7g052名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/02(土) 13:18:11.26ID:+D9Z8A7n0 汎用エンジンだとアクション組みにくいんじゃなかった?
カプコンとかプラチナとかが独自エンジンこだわってたのはアクション重視だからってゲハで聞いたけど
カプコンとかプラチナとかが独自エンジンこだわってたのはアクション重視だからってゲハで聞いたけど
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/02(土) 13:19:28.79ID:arqYi73Q0 PCなんてみんな環境がバラバラだから人によって違うだろうな
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 13:19:47.34ID:DeTnXdUl0 uploader.purinka.work/src/43715.jpg
ネイティブ1440pの場合でも、この何もない状況でこれだから
戦闘時や混雑時はもっと下がる訳で、4090と7950x3Dでもネイティブ三桁は無理やね
ちなみに、色が変なのはオートHDRがOSのキャプチャ機能と喧嘩してる
さてElinに戻るぞー
ネイティブ1440pの場合でも、この何もない状況でこれだから
戦闘時や混雑時はもっと下がる訳で、4090と7950x3Dでもネイティブ三桁は無理やね
ちなみに、色が変なのはオートHDRがOSのキャプチャ機能と喧嘩してる
さてElinに戻るぞー
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 13:19:52.94ID:hHelq89xM ライズのREエンジンはカスタムされてるからな
無駄な機能とか省いてるんだからオリジナル無駄だらけなんでは
無駄な機能とか省いてるんだからオリジナル無駄だらけなんでは
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 13:20:20.41ID:3r5lyVFM0 わしはダメもとで遊んでみたら意外と動いて喜んでたんだが
去年10万くらいで自作したPC
去年10万くらいで自作したPC
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][SR武][UR防][苗]
2024/11/02(土) 13:20:38.07ID:D3v5ggSm0 >>55
REエンジンってカスタム禁止してなかったっけ?
REエンジンってカスタム禁止してなかったっけ?
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/02(土) 13:21:36.28ID:484qEDgz0 ゲハだとCPUはしょぼくて良いみたいにいうけど
やっぱCPUもそれなり性能必須やな
やっぱCPUもそれなり性能必須やな
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 13:23:24.15ID:HYRmz9Nfd XでワイルズとPCで検索かけたらカクカクやクラッシュでの脱落者てんこ盛りでワロタ
ゲハのパソカスの書き込み見てると勘違いしちゃうがハイスペPC持ってるのなんて一部のPCマニアぐらいでほとんどは低スペユーザーなんだよな
ゲハのパソカスの書き込み見てると勘違いしちゃうがハイスペPC持ってるのなんて一部のPCマニアぐらいでほとんどは低スペユーザーなんだよな
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 13:23:29.30ID:bxBtpj7g0 >>58
いやCPUはそりゃ重要でしょ
いやCPUはそりゃ重要でしょ
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/02(土) 13:24:36.36ID:aKWePgIe0 >>57
よくわかんないけど盛るのはだめだけど削る方向なら問題少なそう
よくわかんないけど盛るのはだめだけど削る方向なら問題少なそう
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 13:26:28.50ID:DeTnXdUl0 CPUは要らないって言い張ってる子いるけど、あれ2700Kとかそういう時代の話だからね
Zen2辺りでintelの牛歩戦術が終わって、全部無かった事になった
Zen2辺りでintelの牛歩戦術が終わって、全部無かった事になった
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
2024/11/02(土) 13:26:54.42ID:ASTpVQhf0 ハイスペックを要求して子供層完全に切り捨ててるよな
スキマ世代が出るのは非常にマズイんだけど
スキマ世代が出るのは非常にマズイんだけど
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/02(土) 13:29:48.03ID:lEhhgNAx0 PS4のCPUが貧弱だったからPS4マルチのころはPCのCPUは適当なのでも十分だったけど
PS5でかなり性能上がったからPS5世代ゲーはCPUもいるな
PS5でかなり性能上がったからPS5世代ゲーはCPUもいるな
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/02(土) 13:36:52.01ID:DeTnXdUl0 適当と行ってもi3やBulldozer系、Athlon世代じゃダメだったけどね
それで古いベースアーキテクチャを組み込み向けに再設計したPS4や箱1はPCゲーマーにダメ出し食ってたんだし
Pascalの頃には良いCPUの要求が始まってたんじゃねえかな
それで古いベースアーキテクチャを組み込み向けに再設計したPS4や箱1はPCゲーマーにダメ出し食ってたんだし
Pascalの頃には良いCPUの要求が始まってたんじゃねえかな
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/02(土) 13:38:34.63ID:5SvRYWnd0 他は「まあモンハンなんていつもこんなんだし」で納得できるけど
無駄に重いのだけは擁護できんな
無駄に重いのだけは擁護できんな
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][警]
2024/11/02(土) 13:40:22.93ID:9AzYDC4v0 見た目以上に重いのはそうなんだろうな
それはつまり下手なのか?
それはつまり下手なのか?
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽告]
2024/11/02(土) 13:46:55.21ID:b2w0AAsw0 「PCとswitchだけでいい」そんなパソニシの戯言に騙されて故郷(PS)を捨て豚し、PS5より高いPC買ったのに今度はスペックマウントとられる始末。
救いはないんですか!?
救いはないんですか!?
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/02(土) 13:53:43.32ID:TWs2gqEmF 悟空もオープンワールドでもないのにかなり重いだろ
サイレントヒル2も重くて批判が多い
UE5を使えば簡単に軽くなるというわけではない
サイレントヒル2も重くて批判が多い
UE5を使えば簡単に軽くなるというわけではない
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/02(土) 13:55:36.25ID:SRoHI3XV0 別に重くないけどなんかマップが面倒くさい
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 13:58:27.59ID:hHelq89xM 古代樹オナニーした開発だから仕方ない
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 14:01:48.19ID:gGBlBP2K074名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新]
2024/11/02(土) 14:05:53.49ID:9bmygbxZ0 >>68
Pro
Pro
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/02(土) 14:06:30.24ID:kFycUlnh0 PS5であの惨状だしな モンハンでどうしてこうなったんだか
76名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/02(土) 14:06:31.55ID:lEhhgNAx077名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/02(土) 14:12:21.65ID:CNhXqMFlH PS5がリードプラットフォームだから?
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/02(土) 14:13:50.17ID:+UkU+TXx0 今から4060ウルトラワイドでやってみるお
ムービー綺麗やな、pcはウィンウィン鳴ってる
ムービー綺麗やな、pcはウィンウィン鳴ってる
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 14:15:46.66ID:N3DH89dg0 なんか転けそうな匂いプンプンしてきたな
ハイエンドユーザーなんて全体の1%もいないのに
ハイエンドユーザーなんて全体の1%もいないのに
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 14:17:46.50ID:wPplCfo40 まじでなんで砂漠舞台にしちゃったんだろ
地形も色彩も単調だし、砂塵舞っててグラフィックの良さ丸潰れじゃない?
地形も色彩も単調だし、砂塵舞っててグラフィックの良さ丸潰れじゃない?
81名無しさん必死だな ハンター[Lv.587][SSR武+24][SR防+36][木]
2024/11/02(土) 14:18:54.86ID:bxBtpj7g0 >>69
悟空って推奨スペックRTX2060だけど重いの?
悟空って推奨スペックRTX2060だけど重いの?
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 14:20:07.91ID:TWs2gqEmF Frostpunk 2とかHellblade 2も重い
UE5は新機能のLumenが重すぎる
負荷軽減のためのnaniteも意外と重くて旧来のlodの方が動作そのものは軽くなることも
UE5は新機能のLumenが重すぎる
負荷軽減のためのnaniteも意外と重くて旧来のlodの方が動作そのものは軽くなることも
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:21:09.71ID:+nMXOHtH0 GTX1060で720p30fpsやぞ
FSR3FG込みでな
3050でもグラがボロボロの報告あるけど
設定を見直しつつ、FSR3FGにチェック入れてみて
FSR3FG込みでな
3050でもグラがボロボロの報告あるけど
設定を見直しつつ、FSR3FGにチェック入れてみて
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/02(土) 14:22:26.61ID:q0RYerit0 CPUでほぼ上限決まるっぽいな
7800X3D、5900X、3700Xで比較してる動画あったわ
7800X3D、5900X、3700Xで比較してる動画あったわ
86名無しさん必死だな ハンター[Lv.587][SSR武+24][SR防+36][木]
2024/11/02(土) 14:23:07.90ID:bxBtpj7g0 >>85
CPU依存の設計なのかねワイルズが
CPU依存の設計なのかねワイルズが
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:24:19.91ID:+nMXOHtH0 PC版の最適化は発売後に時間をかけてやるから
現時点で評価するのは早すぎる
少なくとも最低スペックから推奨スペックの範囲は
まだパフォーマンスが上がっていくよ
カプコンは最適化はちゃんとやる
ドグマ2もちゃんと仕事してる
現時点で評価するのは早すぎる
少なくとも最低スペックから推奨スペックの範囲は
まだパフォーマンスが上がっていくよ
カプコンは最適化はちゃんとやる
ドグマ2もちゃんと仕事してる
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:25:18.78ID:+nMXOHtH089名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/02(土) 14:25:49.04ID:dsu+ueEY0 6600だけど初期設定が全部最低で3DSレベルのグラだったわ
FSR+高設定で70前後出るから初期設定があかん
FSR+高設定で70前後出るから初期設定があかん
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/02(土) 14:26:22.78ID:YYjA81Lb092名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/02(土) 14:26:35.65ID:v1oZHb1O0 ウルトラでもグラがクソすぎるんだけどCPU変えても改善されんよな?
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/11/02(土) 14:27:23.42ID:bxBtpj7g0 >>90
じゃあ推奨スペック詐欺だったのね悟空は
じゃあ推奨スペック詐欺だったのね悟空は
94名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:27:29.50ID:+nMXOHtH0 Radeonの方がパフォーマンス出てるって話が出てるな
液体窒素おじさんのレビューで言ってたわ
CSがAMDだし、カプコンってややRadeon寄りなところがある
液体窒素おじさんのレビューで言ってたわ
CSがAMDだし、カプコンってややRadeon寄りなところがある
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 14:28:34.37ID:CN+jTU5o0 RadeonはFHDだけは緑よりよく出るしな
96名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:30:55.35ID:+nMXOHtH0 >>89
RX6600はFSR3FGでFHD60fpsなの見たけど
低設定の劣化が激しいな
RX6600がモンハンをギリギリ遊べる範囲で
これ以下のGPUだと難しそうに見えた
まあ、見た目的にはギリギリアウト寄りだから
発売後の最適化を期待したいところ
RX6600はFSR3FGでFHD60fpsなの見たけど
低設定の劣化が激しいな
RX6600がモンハンをギリギリ遊べる範囲で
これ以下のGPUだと難しそうに見えた
まあ、見た目的にはギリギリアウト寄りだから
発売後の最適化を期待したいところ
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 14:33:28.55ID:TWs2gqEmF 3060あたりで足切りしてるっぽいな
ラデならRX6600あたりに該当する
ラデならRX6600あたりに該当する
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/02(土) 14:35:35.33ID:hwnGoRc80 Ryzen5700X+4080super
ウルトラ設定
115fps DLSSフレーム補間あり
*70fps DLSS超解像のみ
140fps FSRフレーム補間あり
*45fps 何もなし
ウルトラ設定
115fps DLSSフレーム補間あり
*70fps DLSS超解像のみ
140fps FSRフレーム補間あり
*45fps 何もなし
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/02(土) 14:36:51.62ID:+UkU+TXx0 4060でウルトラワイド中設定で60fps維持できてるからもうこれで十分だわ
色々心配だったけど発売日に買っても良さそうだ
色々心配だったけど発売日に買っても良さそうだ
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 14:37:50.95ID:bxBtpj7g0 >>99
それフルHD?
それフルHD?
101 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/02(土) 14:37:57.63ID:J6ZkgC2C0 それなりのスペック要求されて面倒な設定と調整で得られるのが微妙なグラと微妙なフレームレートだからな
PCでやるのが面倒になったからsteam版は購入見送りにしたわ
気が向いたらPS5でやるわ
PCでやるのが面倒になったからsteam版は購入見送りにしたわ
気が向いたらPS5でやるわ
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/02(土) 14:40:53.55ID:Abs6TvnJ0 任豚イライラ
103名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:40:53.66ID:+nMXOHtH0104名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/02(土) 14:40:54.27ID:3kVzoCmI0 つか高設定でもボケてない?このゲーム
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 14:42:37.93ID:bxBtpj7g0106名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:44:49.09ID:+nMXOHtH0 しかしNVIDIAにもFSR3とかAFMFが使えなかったら
3060も完全にアウトだったと思うと
足切りがあまりにも早すぎるな
3000番代はフレーム生成を切った革ジャン許せねえよ
3060も完全にアウトだったと思うと
足切りがあまりにも早すぎるな
3000番代はフレーム生成を切った革ジャン許せねえよ
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/02(土) 14:45:49.58ID:DIDveP3o0 低スぺPCはFSR捨ててアプスケとFGをlossless scalingに外注したほうがいい
内臓のアプスケ、FGが糞すぎるわ
内臓のアプスケ、FGが糞すぎるわ
108名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/02(土) 14:47:09.45ID:u8Yi1+340 まーたマルチ他機種版ネガキャンしてるよ
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:47:16.88ID:+nMXOHtH0 あ、NVIDIAでも使えるのは
FSR3FGだけでAFMFは使えなかったわ
素で間違えた
FSR3FGだけでAFMFは使えなかったわ
素で間違えた
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/02(土) 14:47:27.27ID:SDaYFYKG0 フレーム生成使うとフレームレート下がるのワイだけ?
112名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/02(土) 14:48:26.48ID:+UkU+TXx0 てかウルトラワイド対応してるの今の今まで知らなんだわ
これは快適すぎる
これは快適すぎる
113名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:48:39.78ID:+nMXOHtH0 >>111
それはフレーム生成の推奨を満たしてないからやろ
それはフレーム生成の推奨を満たしてないからやろ
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/02(土) 14:49:16.35ID:j6ZZ2J+l0 >>104
フレーム優先にするとボケボケになる
フレーム優先にするとボケボケになる
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/02(土) 14:50:18.78ID:TWs2gqEmF lossless scalingは元のフレームが30fpsだと画質が悪いぞ
直前のフレームしか参照しないからな
カメラをぐるぐる回すとゴミが出まくり
amfm2は前後のフレームを補完する形だからそうでもないけど
1と3の間に2を生成する感じだな
直前のフレームしか参照しないからな
カメラをぐるぐる回すとゴミが出まくり
amfm2は前後のフレームを補完する形だからそうでもないけど
1と3の間に2を生成する感じだな
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/02(土) 14:50:50.09ID:ub4BxMOh0 CPUで全然違うのでグラボだけで語るのは意味ないで
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 14:52:14.87ID:JgLxCxOD0 推奨スペックがsteamユーザーの平均スペックより高いから脱落者も多いだろうな
118名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/02(土) 14:52:58.17ID:CKmd9IKQ0 ドグマ2からかなりの時間があってこれなんだから最適化なんてもうやり尽くしたあとだろう
REエンジンの限界なのでPC買い替えましょう
REエンジンの限界なのでPC買い替えましょう
119名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 14:53:05.44ID:bxBtpj7g0 >>116
やっぱりX3D系のCPU使ったほうが良いの?
やっぱりX3D系のCPU使ったほうが良いの?
120名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:53:10.09ID:yQKuPqOt0 要求高いくせにショボグラなん?
121名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:53:18.32ID:+nMXOHtH0122名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/02(土) 14:53:33.58ID:nwiv+iLe0 哀れ低スペ民
なお7900xtxのわいクラッシュしまくりで泣ける模様radeonを雑に扱うのをヤメロ
なお7900xtxのわいクラッシュしまくりで泣ける模様radeonを雑に扱うのをヤメロ
123名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 14:54:11.49ID:bxBtpj7g0124名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:54:15.05ID:+nMXOHtH0 >>120
サポート範囲内のスペックでも低設定は結構汚いな
サポート範囲内のスペックでも低設定は結構汚いな
125名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/02(土) 14:54:28.09ID:DIDveP3o0126名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/02(土) 14:54:59.03ID:j6ZZ2J+l0 HDR有効にするとだいぶ明るい色合いになる
127名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 14:55:20.64ID:+nMXOHtH0128名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
2024/11/02(土) 14:55:59.64ID:e17GNI1k0 ひょっとしてパリティ契約してわざと重くしてんじゃないの
そんで契約期間終わったらアプデで治すと
そんで契約期間終わったらアプデで治すと
129名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/02(土) 14:56:22.89ID:+UkU+TXx0 自分は中設定でほどほどに楽しんで、大手ユーチューバーの最高設定とX民の低スペ大喜利も楽しめる神ゲー
130名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/02(土) 14:57:06.09ID:dsu+ueEY0 買うことはないな
武器振っててもスカスカで面白くない
次世代環境のベンチマークとしては優秀
武器振っててもスカスカで面白くない
次世代環境のベンチマークとしては優秀
131名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/02(土) 14:57:53.27ID:TWs2gqEmF PS4を切り捨てたタイトルが増えたからな
PS4の今となっては低性能なCPUや遅いHDDに配慮する必要はなくなった
GPUの負荷は誤魔化しやすい
解像度を下げたりシェーダーを軽いのに差し替えればいい
しかしCPUやストレージの性能は誤魔化しにくい
最適化にも限界があるので結局ハードを増強するしかない
PS4の今となっては低性能なCPUや遅いHDDに配慮する必要はなくなった
GPUの負荷は誤魔化しやすい
解像度を下げたりシェーダーを軽いのに差し替えればいい
しかしCPUやストレージの性能は誤魔化しにくい
最適化にも限界があるので結局ハードを増強するしかない
132名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 14:58:42.40ID:4l4G4TMed メモリやグラボは差し換えられてもCPUはマザボの規格もあってそう簡単に替えれんからな
古いPCをパーツ増設で乗り切ってきたユーザーとかどうにもならん
古いPCをパーツ増設で乗り切ってきたユーザーとかどうにもならん
133名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/02(土) 14:58:50.13ID:2xUN6Gkm0 >>103
1060はアイスボーン遊べるしまだまだ現役よ
1060はアイスボーン遊べるしまだまだ現役よ
134名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/02(土) 14:58:51.84ID:3kVzoCmI0 これ鳥の速度1.5倍くらいでもいいだろ
135名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 15:00:27.53ID:IOagDysh0136名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 15:01:31.26ID:j6ZZ2J+l0 解像度下げると異常に画質汚くなるな
他のゲームでここまで汚くならんし
他のゲームでここまで汚くならんし
137名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 15:02:52.65ID:FwkVI55A0 何言ってんの
無駄に重いなら重くないようGPU買えばいいじゃん
無駄に重いなら重くないようGPU買えばいいじゃん
138名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/02(土) 15:04:54.07ID:9JuMI6gK0 >>1
RTX4090&7800X3Dなんで4Kウルトラ設定でも余裕で120FPS以上維持できてるわ
でもやれること少ないし流石に飽きてきたな。ベータだからしょうがないけど。
久々にモンハンワールドがやりたくなった
RTX4090&7800X3Dなんで4Kウルトラ設定でも余裕で120FPS以上維持できてるわ
でもやれること少ないし流石に飽きてきたな。ベータだからしょうがないけど。
久々にモンハンワールドがやりたくなった
140名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/02(土) 15:06:08.11ID:dsu+ueEY0 モンハンなんて大昔にやったきりだけど
友達いないとつまらないな
友達いないとつまらないな
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/02(土) 15:06:50.34ID:pnREWEzM0143名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/02(土) 15:09:15.33ID:ogTT7unp0 高い金払ってあれこれ設定イジってやっと「PS5よりは・・・まぁ・・・」ってレベル
144名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/02(土) 15:11:28.37ID:8zMSYzPx0 PS5って結局60fps出てたの?
検証の話すら耳にしてないんだが
検証の話すら耳にしてないんだが
147名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 15:13:57.99ID:zjF2slRg0 >>144
proでどうにか届くレベルかもね
proでどうにか届くレベルかもね
149名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/02(土) 15:15:22.85ID:jYglpfN80 だから言ったろ 。リードプラットフォームのPS5かProが圧倒的に安いって
150 警備員[Lv.5]
2024/11/02(土) 15:15:52.25ID:yhE+pacg0 ドグマ2の悲劇再びやらかすのか…
151名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/02(土) 15:16:19.76ID:8zMSYzPx0 周りで持ってるやつ居ないし特に動画も見てないからマジで知らんかったけど結局TGSの試遊の頃から概ね変わってない感じか
152名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 15:19:07.83ID:+nMXOHtH0 >>149
なおオン税必須
なおオン税必須
153名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/02(土) 15:19:08.45ID:l/OmBFUo0 この構成でもクラッシュするからスペックの問題だけじゃないぞ
ベータだから仕方ないがゲーム自体の設計も悪い
i.imgur.com/fEAS9pR.png
ベータだから仕方ないがゲーム自体の設計も悪い
i.imgur.com/fEAS9pR.png
154名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/02(土) 15:19:18.83ID:q0RYerit0155名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/02(土) 15:19:23.24ID:gGBlBP2K0 4k画質ウルトラPC民
「(これで60FPSいかないのは)重いなあ…」
FHD中設定PS5民
「PS5なら(30FPSで)安定!パソコンガ涙目!」
「(これで60FPSいかないのは)重いなあ…」
FHD中設定PS5民
「PS5なら(30FPSで)安定!パソコンガ涙目!」
156名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/02(土) 15:19:52.89ID:nwiv+iLe0157名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/02(土) 15:21:00.55ID:zSpDBpzd0 昨日は低設定でやったから今日は中設定でやってみるか
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/02(土) 15:21:26.72ID:+D9Z8A7n0 なんか面倒になってきた
モンハンやらなければ悩まずに済むから買うのやめるわ
どうせ大規模DLC込コンプリート版3000円とかで売られるだろ
モンハンやらなければ悩まずに済むから買うのやめるわ
どうせ大規模DLC込コンプリート版3000円とかで売られるだろ
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/02(土) 15:22:10.72ID:q0RYerit0 >>122
AFMF2対応って聞いて入れたドライバでRX6600XT普通に動いてるで
AFMF2対応って聞いて入れたドライバでRX6600XT普通に動いてるで
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/02(土) 15:22:29.49ID:n6Gx333y0 なんかデメリットがあるとか前に見た気がするけどフレーム生成はもう普通に受け入れられてたんだね
161名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
2024/11/02(土) 15:22:55.45ID:bxBtpj7g0 >>158
アイスボーンみたいな拡張DLCが出る頃にはRTX6000シリーズが出てるだろうね
アイスボーンみたいな拡張DLCが出る頃にはRTX6000シリーズが出てるだろうね
162名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/11/02(土) 15:23:36.62ID:dsu+ueEY0 ハンターが飛び降りできる崖は鳥も降りれるようにしてくんないかな
163名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][UR武][R防+1]
2024/11/02(土) 15:24:44.01ID:i8mXt/mm0 グラボだけではなくCPUやストレージも最新に近い環境を要求してくるから
RTX4000番台に合わせてマシン新調した人じゃないとなかなかキツいはず
結構な範囲のユーザーを振り落とすことになるよ
まぁモンハン以外にも潰しは効くとはいえ今は全とっかえに適した時期かはなんとも…
RTX4000番台に合わせてマシン新調した人じゃないとなかなかキツいはず
結構な範囲のユーザーを振り落とすことになるよ
まぁモンハン以外にも潰しは効くとはいえ今は全とっかえに適した時期かはなんとも…
164名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/02(土) 15:25:57.70ID:JIyMIeMX0 原神が動く内は買い替える予定ないわ
アニメ調は軽いから低スぺにやさしい
アニメ調は軽いから低スぺにやさしい
165名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 15:26:48.39ID:kpXNZVYZ0 本当の推奨環境を教えて欲しい
166名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 15:27:29.91ID:zevnOf3sH >>149
他機種展開するのにDirectXベースでやるか最適化ちゃんとやれって感じ
他機種展開するのにDirectXベースでやるか最適化ちゃんとやれって感じ
167名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 15:27:53.37ID:TQDAd5G2r 3060tiは中設定で普通に遊べたぞ
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/02(土) 15:28:40.64ID:UwbwSDEA0 ps5って2060くらいなんだろ
それで動くって事はそうとう設定落としてるよな
それで動くって事はそうとう設定落としてるよな
169名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 15:29:51.41ID:+nMXOHtH0 >>167
3060Tiは推奨の4060と変わらんしな
3060Tiは推奨の4060と変わらんしな
170名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/02(土) 15:30:47.74ID:ZsN9kcQXd そこまで性能高くはないにせよPCみたいに低スペユーザーがふるい落とされたりせず誰でも遊べるCSの存在ってありがたいんだなとあらためて感じるな
金持ってる人は金次第でいくらでも高環境が構築できるPCの方がいいんだろうけど誰もがそんな金出せるわけじゃないからな
金持ってる人は金次第でいくらでも高環境が構築できるPCの方がいいんだろうけど誰もがそんな金出せるわけじゃないからな
172 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 15:33:44.61ID:yhE+pacg0 >>170
ソニー自身が値上げしてふるいにかけてるんだけどな
ソニー自身が値上げしてふるいにかけてるんだけどな
173名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/02(土) 15:33:45.13ID:eaa3WQ830 あとはPCはティアリングとか設定面の調整で地味なミニゲームがあるからな
フレームレートがある程度最適化されててテレビくらいのリフレッシュレート下で
面倒な設定で悩まず気軽にプレイできるのがCSの良さではある
フレームレートがある程度最適化されててテレビくらいのリフレッシュレート下で
面倒な設定で悩まず気軽にプレイできるのがCSの良さではある
174名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 15:35:43.38ID:+nMXOHtH0175名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/11/02(土) 15:36:44.95ID:dsu+ueEY0 PCの設定調整が面倒だけどゲーム機に8万円出せる奴なんてそれこそ全体の1%だろうけどな
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 15:38:23.02ID:e50TcJwXd 凄まじい操作性悪さだな
アクションからUIやレスポンス自体の悪さと言い、これ社員は誰も指摘しなかったのか?
アクションからUIやレスポンス自体の悪さと言い、これ社員は誰も指摘しなかったのか?
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][告]
2024/11/02(土) 15:39:03.68ID:zUMekfgc0178 警備員[Lv.13]
2024/11/02(土) 15:40:11.96ID:L4zz6w3g0 技術ないんだよ今のカプンコって ワイルズがここまでできが悪いのショックだわ
179 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 15:40:56.65ID:yhE+pacg0 撃たれて草
ドグマ2の悲劇再びってそんなに効いたのかよw
ドグマ2の悲劇再びってそんなに効いたのかよw
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/02(土) 15:41:10.31ID:8zMSYzPx0 モンハンやりたいなら普通に箱Xが一番コスパ良くね?
>>180
それはそう
それはそう
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/02(土) 15:46:53.39ID:6z2Lros20 かつてのカプコンは肩入れするハードをコロコロ変えるだけあって最適化うまい印象あったけど
ここ数年は本当にダメだな特にPCに関しては
ここ数年は本当にダメだな特にPCに関しては
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 15:48:36.28ID:mHaXlLDb0 >>156
クラッシュが嫌ならXSX買えば幸せになれるぞ
クラッシュが嫌ならXSX買えば幸せになれるぞ
185名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 15:53:13.05ID:l2U+Tq+J0186名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 15:54:19.38ID:jtVHkhQP0 カプコンってどこにでも移植させる変態企業なのにな
蓋開けりゃライセンス契約だ外注が主だけど、やっぱ内製だと弱いんかな
蓋開けりゃライセンス契約だ外注が主だけど、やっぱ内製だと弱いんかな
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/02(土) 15:55:30.51ID:TWs2gqEmF REエンジンは2017年に世に出てから何年も経っている
互換性を保つことを優先しているのでパフォーマンスが犠牲になっている部分もありそうだ
タイトルごとに高度なカスタマイズも求められていると発言しているし
今後予定されている大幅にアップデートしたREXエンジンでは互換性よりも特化を優先するかもな
互換性を保つことを優先しているのでパフォーマンスが犠牲になっている部分もありそうだ
タイトルごとに高度なカスタマイズも求められていると発言しているし
今後予定されている大幅にアップデートしたREXエンジンでは互換性よりも特化を優先するかもな
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 15:58:46.17ID:07CCFW8xM 砂漠の時点でこれだけの重さだと、オブジェクトとか多くなる鬱蒼した森林とかどうなるんだろう
189名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
2024/11/02(土) 15:59:00.10ID:tT/5ZCEn0 キャンプについた瞬間クッソ重くなったから設定弄ってたら落ちたわw
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/02(土) 16:02:25.98ID:X2Zb3tu60 数が問題だと百竜のフィードバックしてないてことになる
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.130][UR武][UR防限][木]
2024/11/02(土) 16:03:39.28ID:WElW1vK70 海外でも激重な動作を問題視してるので発売までに最適化されないとそっぽ向かれるかもな
ライスやワールドは軽くて快適だったのにいったいどこに負荷が掛かってるの?
最適化の為に延期になったら嫌だな
ライスやワールドは軽くて快適だったのにいったいどこに負荷が掛かってるの?
最適化の為に延期になったら嫌だな
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 16:03:56.01ID:g7zzEjw40 カプコンでフィードバックが活かされたことはあるのだろうか
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][告]
2024/11/02(土) 16:04:28.45ID:tT/5ZCEn0 なんで撃たれるんだよw
快適なチュートリアルの狩りから帰ってきた瞬間重くなって俺びっくりしたわ
グラボ壊れたかと思ったぞ
快適なチュートリアルの狩りから帰ってきた瞬間重くなって俺びっくりしたわ
グラボ壊れたかと思ったぞ
194名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/02(土) 16:04:30.36ID:9UynSsnx0 開発チーム違うから技術の共有出来てないと思う 出来てたら蟲移動やガルクの部分改悪しない
195名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/02(土) 16:05:24.03ID:8zMSYzPx0 拠点はたしかになんか無駄に重かった
フィールドの方が幾分軽かったな
フィールドの方が幾分軽かったな
196名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 16:06:42.21ID:ee20Saxhd つべでallyの実機動作見掛けたが、720Pプリセット低で20~40fのスタッター地獄でライズよりグラフィック品質酷いんだが、もうこれだったら同じエンジンのライズのグラフィック使って描画負荷下げてやれよと思っちゃったわ
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/02(土) 16:08:33.87ID:6pM5cmu00 ROGALLY 720p 最低クオリティでやってるけどムービーや単独移動で50〜60fpsは出るけど
多数のモンスターとの戦闘になると20〜30まで落ちるwww
しかも砂漠でこれだからもっとオブジェクトあるMAPだと無理だなこりゃww
寝ながらごろごろプレイは諦めるかー
多数のモンスターとの戦闘になると20〜30まで落ちるwww
しかも砂漠でこれだからもっとオブジェクトあるMAPだと無理だなこりゃww
寝ながらごろごろプレイは諦めるかー
198名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/02(土) 16:12:08.17ID:q0RYerit0 3700X+RX6600XT+Gen3SSDでQHDのFSR3FGパフォーマンス、設定中~高で拠点が50、フィールドが70辺り
FGありきだけどクソ重いって程ではない印象
落雷中にテント入るとアイルーの反応が可愛いな
FGありきだけどクソ重いって程ではない印象
落雷中にテント入るとアイルーの反応が可愛いな
199名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][告]
2024/11/02(土) 16:14:27.25ID:tT/5ZCEn0 やべー粘着されとるw
怖いw
怖いw
200名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/02(土) 16:17:51.96ID:lJaso93E0 >>197
寝ながらやりたいならスマホホルダーでコントローラーにスマホ取り付けて
Steam Link入れてPCからストリーミングすればいいだけなのに。
スマホのスペック関係なくPC並のグラでプレイできる。
ゲーミングPC持ってないなら知らん
寝ながらやりたいならスマホホルダーでコントローラーにスマホ取り付けて
Steam Link入れてPCからストリーミングすればいいだけなのに。
スマホのスペック関係なくPC並のグラでプレイできる。
ゲーミングPC持ってないなら知らん
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 16:18:59.67ID:+UkU+TXx0 雷落としまくりはグラボメーカーから金貰ってるのかな?って思っちゃうな流石に
202名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 16:21:57.42ID:sf7IeeKg0 20万以下のゴミPCじゃまともにプレイできない事がバレちゃったね😂
203名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 16:25:05.33ID:4XC5cBXb0 重い上にグラがボケボケとかいうほんまもんのゴミゲーになっとる
>>203
せめてクリアならね
せめてクリアならね
205名無しさん必死だな ハンター[Lv.587][SSR武+24][SR防+36][木]
2024/11/02(土) 16:27:51.97ID:bxBtpj7g0206名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/02(土) 16:28:17.41ID:77tDFakk0 このスレではモンハンなんて3060で余裕
ハードル上げするなって言ってたぞ😭
結局ゲーミングPCて4~5年間隔でグラボ買い替え必要なん?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1730033745/
ハードル上げするなって言ってたぞ😭
結局ゲーミングPCて4~5年間隔でグラボ買い替え必要なん?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1730033745/
208名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 16:30:15.44ID:0kgQBlAN0 エックスでは低スペグラボでバグったモンスターのテクスチャ画像貼るのが流行ってるな
209名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
2024/11/02(土) 16:32:14.60ID:cRtGU6jb0 これがカプコンが受けてきた恩義の重みだ
思い知ったかパソコンガ!www
思い知ったかパソコンガ!www
210名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/02(土) 16:33:14.31ID:TWs2gqEmF フレーム生成やアップスケーリングはボケるよ
嫌ならグラボを買い換えるしかねぇな
嫌ならグラボを買い換えるしかねぇな
211名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
2024/11/02(土) 16:33:40.02ID:tT/5ZCEn0 >>209
草
草
213名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/02(土) 16:40:48.14ID:zh00khsy0 FSR3でこんなにガビガビになるのなんで?
FF16のは普通だったのに
FF16のは普通だったのに
214名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/02(土) 16:41:28.12ID:+nMXOHtH0 >>206
3060で60fpsいけるが?
3060で60fpsいけるが?
215名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 16:54:01.13ID:IH+P6lbB0 低スペックPCは大変だな
216名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/02(土) 16:56:21.77ID:n3tRlw250 FHD中画質ならRX7600/4060で何の問題もなく遊べるみたいじゃん
10万弱のPCで普通に遊べる
ただわざわざPC版で遊ぶんだからウルトラ画質60fpsで遊びたいわなあ
10万弱のPCで普通に遊べる
ただわざわざPC版で遊ぶんだからウルトラ画質60fpsで遊びたいわなあ
217名無しさん必死だな ハンター[Lv.33][苗]
2024/11/02(土) 16:57:17.87ID:ROyd5u8Q0 ロビーがやっぱり重いな
100人入れるようにする必要あったか?
100人入れるようにする必要あったか?
218名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/02(土) 16:58:15.85ID:+nMXOHtH0 PS5でわざわざ遊ぶと
高額なオンライン税がかかるからなあ
高額なオンライン税がかかるからなあ
219名無しさん必死だな 警備員[Lv.37]
2024/11/02(土) 16:59:19.47ID:T6Q4ce/A0 開発環境のPCがつよつよすぎるとこういうこと起こる。citysskyline2なんかそうじゃね?
220名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
2024/11/02(土) 17:01:34.57ID:Tjk2tcsA0 まずPS5で60fps貼りつき可能なレベルのグラで作れよ
222名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/02(土) 17:08:49.77ID:e5r1v5RK0 >>5
4kでグラフィック優先の設定で?
4kでグラフィック優先の設定で?
223名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/02(土) 17:09:26.97ID:q0RYerit0224名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/02(土) 17:11:01.23ID:+nMXOHtH0225名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/02(土) 17:14:29.70ID:2xUN6Gkm0 ベータテストだからなのかおま環なのかわからんが
序盤のドシャグマ3匹クエクリアしたらクエスト報酬が表示されたが
何をしても消えない
キャンプ戻ってテント出入りしても消えない
報酬を受け取る操作の説明も特に無いし一生このままかよ
くそがよ!
序盤のドシャグマ3匹クエクリアしたらクエスト報酬が表示されたが
何をしても消えない
キャンプ戻ってテント出入りしても消えない
報酬を受け取る操作の説明も特に無いし一生このままかよ
くそがよ!
226名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 17:15:40.47ID:+UkU+TXx0227 警備員[Lv.108][苗]
2024/11/02(土) 17:22:49.46ID:R551Vusy0 このゲーム60fpsあたりベースでのLSFGもFSR3FGもダメだな
他のゲームではここまでにならないのにこのゲームは背景微妙なところでカメラ回すと自キャラの頭半分消えるw
DLAAも使わない超解像オフで試す際に一旦FSR3FGでやってそうなって
じゃあLSFGでと思ったら同じようになったわ
DLSS FGはそうはならないしこのゲームではとくに違和感もない
なんでぞ
某フロなんとかのと違ってボーダレスでもHDR使えるエンジンなのになんか持ったない
他のゲームではここまでにならないのにこのゲームは背景微妙なところでカメラ回すと自キャラの頭半分消えるw
DLAAも使わない超解像オフで試す際に一旦FSR3FGでやってそうなって
じゃあLSFGでと思ったら同じようになったわ
DLSS FGはそうはならないしこのゲームではとくに違和感もない
なんでぞ
某フロなんとかのと違ってボーダレスでもHDR使えるエンジンなのになんか持ったない
228名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/02(土) 17:24:30.27ID:3kVzoCmI0 このゲームの解像度落とすのキッツイわ
229名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 17:26:58.31ID:9bmygbxZ0230 警備員[Lv.108][苗]
2024/11/02(土) 17:28:10.10ID:R551Vusy0 さっきどっかで書いたけどこれロンチ時に長めのシェーダコンパイルあってその後アプデ後に短いコンパイルあったけど
その辺が悪さしてんのかもしらんが
目につくキャッシュ全部消して再作成したらちょっとマシになった
気がする
シェーダーコンパイル2回走った人は騙されたと思ってやってみるのもいい
その辺が悪さしてんのかもしらんが
目につくキャッシュ全部消して再作成したらちょっとマシになった
気がする
シェーダーコンパイル2回走った人は騙されたと思ってやってみるのもいい
231名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/02(土) 17:28:35.79ID:x8QWvr890 やっぱ一ノ瀬モンハンがいいな
232名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/11/02(土) 17:33:20.03ID:389bISxz0233名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/02(土) 17:39:38.47ID:dHtRM1Gp0 ドグマ2は60FPSになる最適化が最近あったからモンハンでも上がるかもよ
234名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/02(土) 17:42:13.85ID:g75Y6TG+0 7800X3D、4080sでウルトラ、フレームレート上限無しでwqhd環境
これでcpuはほぼ96%前後、GPU80~90行ったり来たりだった
メモリも32GB積んでるけどめちゃくちゃな重さやぞ
これでcpuはほぼ96%前後、GPU80~90行ったり来たりだった
メモリも32GB積んでるけどめちゃくちゃな重さやぞ
235 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/02(土) 17:43:02.49ID:R551Vusy0 遠くはまぁボリュームフォグの効果もあって見えづらいとかなんか膜貼ってるように見えるのもわかるんだが
直ぐそこの自キャラもどんな天候や場所で見てもなんか無駄に余計なフィルター掛かってる感あったのが消えた
同じシーンじゃないけどこれが
https://i.imgur.com/Xn3ZD6j.jpeg
こうなった
https://i.imgur.com/7nfUd6C.jpeg
このスクソだと分かりにくいかもしれんがたまーにクッキリなスクソ貼ってる人が居て超解像オフの200%レンダと聞いてやってみたけどそう変わらず
コンパイルやり直したらいい感じでご満悦
これもSRとFGは分けて最近あるネイティブにでもFG掛けられるようにしてくれ
HZDRさんはできるぞかぷんこよ
直ぐそこの自キャラもどんな天候や場所で見てもなんか無駄に余計なフィルター掛かってる感あったのが消えた
同じシーンじゃないけどこれが
https://i.imgur.com/Xn3ZD6j.jpeg
こうなった
https://i.imgur.com/7nfUd6C.jpeg
このスクソだと分かりにくいかもしれんがたまーにクッキリなスクソ貼ってる人が居て超解像オフの200%レンダと聞いてやってみたけどそう変わらず
コンパイルやり直したらいい感じでご満悦
これもSRとFGは分けて最近あるネイティブにでもFG掛けられるようにしてくれ
HZDRさんはできるぞかぷんこよ
236名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/02(土) 17:43:57.18ID:n3tRlw250237名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/02(土) 17:48:06.90ID:9bmygbxZ0238名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 17:49:52.19ID:bxBtpj7g0 >>236
いやSwitch2ってGTX1660Superより遥かに性能低いだろ・・・
いやSwitch2ってGTX1660Superより遥かに性能低いだろ・・・
239 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/02(土) 17:50:14.41ID:R551Vusy0 うちの設定詳細
仮想フルスク4KHDRで設定全ていっちゃん上からDOFとブラーとビネットのみオフのDLAA FGOn
FG使ってもロンチのDD2王都みたいなおかしなこともなくVRR上限超えなければテアリングも気にならず
普段はPL120の600wまで吸え吸え設定だけどVRR上限のせいでPL60の300w程度までしか吸うな制限
これでもたまに上限超えるんでコンパネで余裕を持たせた116fps制限
個人的に想像してたのからすると上出来
仮想フルスク4KHDRで設定全ていっちゃん上からDOFとブラーとビネットのみオフのDLAA FGOn
FG使ってもロンチのDD2王都みたいなおかしなこともなくVRR上限超えなければテアリングも気にならず
普段はPL120の600wまで吸え吸え設定だけどVRR上限のせいでPL60の300w程度までしか吸うな制限
これでもたまに上限超えるんでコンパネで余裕を持たせた116fps制限
個人的に想像してたのからすると上出来
240名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 17:52:33.06ID:7ib7uwEv0 >>128
本当にこういう事当たり前にやるからな
本当にこういう事当たり前にやるからな
241 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/02(土) 17:52:59.11ID:R551Vusy0 Switchユーザーだけど
マイハンターが可愛すぎて上のスクソのシーンでハンモックで腰を前後してるの見るだけで
わいの上でもやってくれや!とおっきして困る
Switchユーザーだけど
マイハンターが可愛すぎて上のスクソのシーンでハンモックで腰を前後してるの見るだけで
わいの上でもやってくれや!とおっきして困る
Switchユーザーだけど
243名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/02(土) 17:58:02.62ID:TWs2gqEmF ストレージへの負荷もかなり高いな
SSDが必須なのも宜なるかな
SATAどころかNVMEじゃないと辛いかも知れんな
SSDが必須なのも宜なるかな
SATAどころかNVMEじゃないと辛いかも知れんな
244名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/02(土) 18:05:59.32ID:knksZYCF0 >>26
skyrimで最新グラ向上系mod色々入れたら簡単に越えるなwskyrimはmod入れるだけで時間浪費するのが難点
skyrimで最新グラ向上系mod色々入れたら簡単に越えるなwskyrimはmod入れるだけで時間浪費するのが難点
245名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/02(土) 18:09:42.52ID:knksZYCF0 なんでこの程度のグラとレイトレ無しでここまで重いのか
サイパンとかパストレまで対応してて圧倒的に綺麗だが
モンハンはこの程度のグラでここまで重いのは異常だぞ
俺の4080Sでもネイティブ60fps程度ってどういうことよ
流石に60fpsはそうそう切らないが
サイパンとかパストレまで対応してて圧倒的に綺麗だが
モンハンはこの程度のグラでここまで重いのは異常だぞ
俺の4080Sでもネイティブ60fps程度ってどういうことよ
流石に60fpsはそうそう切らないが
246名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][警]
2024/11/02(土) 18:10:45.86ID:tT/5ZCEn0 REエンジンが悪さしてるやろ
247名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 18:10:48.53ID:bxBtpj7g0 >>245
REエンジンの問題じゃね?
REエンジンの問題じゃね?
248名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/02(土) 18:12:07.41ID:knksZYCF0249 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/02(土) 18:12:38.98ID:R551Vusy0 PC版DD2やってた人なら
慣れてる
慣れてる
250名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/02(土) 18:13:30.60ID:6uMnHL/30 ここ数年のゲームどんどん重くなってるけどその割にグラが綺麗になった感じしないんだよな
まあモニター大したことないってのもあるが
まあモニター大したことないってのもあるが
251名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 18:16:45.60ID:FerZfP4s0 PS1みたいなローポリもパリティでわざとやってる気がするな
早々に最適化mod出て恥かくだけだからやめとけと
スタフィなんかは即DLSS対応modが出て助かった
早々に最適化mod出て恥かくだけだからやめとけと
スタフィなんかは即DLSS対応modが出て助かった
252名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 18:17:23.21ID:bxBtpj7g0 >>250
高解像度テクスチャ使えば綺麗になるでしょ
高解像度テクスチャ使えば綺麗になるでしょ
253名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/02(土) 18:26:04.02ID:knksZYCF0 今回はwqhdでやるかほとんどのゲームは4Kでプレイしてたんだが4080SでこれじゃあなあDLSS入れればド安定はするし120fpsも行くけどなあこのゲーム他のDLSS対応ゲームよりDLSSオンで結構ボヤけるんだよ
254名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/02(土) 18:27:40.17ID:+nMXOHtH0255名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/02(土) 18:28:37.38ID:knksZYCF0 >>250
まさかFHDのままでそんな事を言ってないよね最近のゲームは明らかに高解像度でプレイに最適化な絵作りをしてるよ昔のゲームみたいに高解像度にフォントが対応してないゲームとか無いし文字が小さすぎ問題も大抵のゲームは設定で解消出来るし
まさかFHDのままでそんな事を言ってないよね最近のゲームは明らかに高解像度でプレイに最適化な絵作りをしてるよ昔のゲームみたいに高解像度にフォントが対応してないゲームとか無いし文字が小さすぎ問題も大抵のゲームは設定で解消出来るし
256名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/02(土) 18:29:01.25ID:lEhhgNAx0257名無しさん必死だな 警備員[Lv.91][N武+4][N防+4][苗]
2024/11/02(土) 18:29:42.13ID:Fzp00I6Y0 CPUはわりと影響大きいかもな
5900Xだけどいっぱいスレッド動いてるっぽい
5900Xだけどいっぱいスレッド動いてるっぽい
258名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/02(土) 18:31:38.61ID:9UynSsnx0 設定「高」にしようとしたらVRAM使用量とか表示されるのな
3060tiだと他スマホゲーム同時に表示出来ないかもしれない
3060tiだと他スマホゲーム同時に表示出来ないかもしれない
259名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 18:33:35.21ID:tT/5ZCEn0 マジでずっと粘着してくるな
そんなに怒ることか?身内が開発に関わってんのかな
そんなに怒ることか?身内が開発に関わってんのかな
260名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/02(土) 18:34:55.50ID:MT491Ay50 >>40
丁寧な説明ありがたい
丁寧な説明ありがたい
261 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/02(土) 18:37:55.29ID:R551Vusy0262名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]
2024/11/02(土) 18:39:03.55ID:UUWMJ86H0 まあPCなら軽量化modすぐ作られるだろうから何とかなるだろ
カプコンには期待してない
カプコンには期待してない
263名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
2024/11/02(土) 18:40:08.02ID:bxBtpj7g0264名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/02(土) 18:51:33.69ID:zQrfaUz80 自分はロスレススケーリング使いますんで
265名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/02(土) 18:52:24.99ID:VondQJg00 CPUゲーだね
5800X3Dじゃもう無理ゲーである
4kDLSSQ+FGだけど重いシーンだとCPUバウンドだからDLAAにするのも有りかな
i.imgur.com/oqviI0P.jpeg
5800X3Dじゃもう無理ゲーである
4kDLSSQ+FGだけど重いシーンだとCPUバウンドだからDLAAにするのも有りかな
i.imgur.com/oqviI0P.jpeg
266名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/02(土) 19:01:42.33ID:L+fxbSyi0 ソウルシリーズと全然違うんだな
自分の動きもっさりで敵が異様に硬いし作業的だしこの先ホントに面白くなんの?
自分の動きもっさりで敵が異様に硬いし作業的だしこの先ホントに面白くなんの?
267名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 19:05:01.78ID:n9fNTnEJa フレーム生成いれると操作遅延が発生するのマジで終わってんだろ・・・
268名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 19:19:55.98ID:ZajxsbV+0 カプコンの最適化は期待しないほうが良いよ
>Works by removing the unnecessary CRC Code which repeatedly checks in-game memory region for bit errors. However as this regions are never touched and the game just crashes when an error in the region is detected (making error detection ultimately pointless) this code is entirely unnecessary and just a detriment to performance (given it's done repeatedly and checks for around 250KB regions 32 times per rotation it's a massive waste of CPU usage).
ワイルズにこのレベルの不具合が残ってるかは分からない
コーディングの不備ではなくオブジェクトやAIの過多で本質的に重い可能性が高い
対策可能だったとしてもアイボでは最後まで修正されてないからmod導入できる環境じゃないと改善できない
>Works by removing the unnecessary CRC Code which repeatedly checks in-game memory region for bit errors. However as this regions are never touched and the game just crashes when an error in the region is detected (making error detection ultimately pointless) this code is entirely unnecessary and just a detriment to performance (given it's done repeatedly and checks for around 250KB regions 32 times per rotation it's a massive waste of CPU usage).
ワイルズにこのレベルの不具合が残ってるかは分からない
コーディングの不備ではなくオブジェクトやAIの過多で本質的に重い可能性が高い
対策可能だったとしてもアイボでは最後まで修正されてないからmod導入できる環境じゃないと改善できない
269名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]
2024/11/02(土) 19:27:26.82ID:gLy1pqCl0 PS5で最適化できてない地点で見えてる地雷
270名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][告]
2024/11/02(土) 19:28:16.51ID:bxBtpj7g0 >>268
ドラゴンズドグマ2は最適化されて軽くなったじゃん
ドラゴンズドグマ2は最適化されて軽くなったじゃん
最適化?
マトリックスもCOD:BO6もXBoxssで完璧に動作してるしね。
やっぱエンジンかな?
マトリックスもCOD:BO6もXBoxssで完璧に動作してるしね。
やっぱエンジンかな?
272名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/02(土) 19:44:27.09ID:F3gzW14/0 この呟きに対する反応がすげー情弱で受ける
x.com/meganemaracas/status/1852485962200453613
> モンハンワイルズ推奨環境対応パソコンの値段がこちら
> PS5Proやすー
x.com/meganemaracas/status/1852485962200453613
> モンハンワイルズ推奨環境対応パソコンの値段がこちら
> PS5Proやすー
273名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/02(土) 19:52:38.16ID:4aJODCZ10 >>80
砂漠でこんなに重いんじゃあ森だとどうなってしまうのか?
砂漠でこんなに重いんじゃあ森だとどうなってしまうのか?
274名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 19:53:36.78ID:GcjRlvs90 >>1
もうUEでいいやろ
もうUEでいいやろ
276名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/02(土) 19:59:52.94ID:kv3Eh9LF0 別スレで貼られてた動画見たけどFSR3FGのゴーストが酷すぎる
AFMF2だと画像破綻してなかったからカプコンの手抜きだろうな
AFMF2だと画像破綻してなかったからカプコンの手抜きだろうな
277名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 20:14:17.08ID:yAcdXqi10 Reエンジン捨ててMTフレームで作れよ
軽かったろ?
バイオみたいな狭い範囲の実写取込みは得意かもだがオープンワールドは向いてないよ
ドグマ2もひでーもん
軽かったろ?
バイオみたいな狭い範囲の実写取込みは得意かもだがオープンワールドは向いてないよ
ドグマ2もひでーもん
278名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/02(土) 20:14:58.16ID:ix0acucb0 >>272
どこが情弱?ゲームやるだけならPS5Proの方がコスパいいってのはそうだが
このPCはどう見てもボッタクリでは?
自作すれば同じぐらいの値段でRTX4090+7800X3D/14900K搭載PC組めるぞ
どこが情弱?ゲームやるだけならPS5Proの方がコスパいいってのはそうだが
このPCはどう見てもボッタクリでは?
自作すれば同じぐらいの値段でRTX4090+7800X3D/14900K搭載PC組めるぞ
279名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/11/02(土) 20:17:04.75ID:07CCFW8xM いや、MTもオープンワールドの実績はなくね?
280名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/11/02(土) 20:18:39.02ID:ZtFdmciD0 結局「やりたいこと」って何だったんですかね
281名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 20:23:06.76ID:yAcdXqi10282名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/02(土) 20:23:58.35ID:l2U+Tq+J0 タスク見てるとGPUでコード使わないDirectStrage使いまくってるからデータ転送ほとんどCPUでやってるのでCPU負荷が高い
GPUにもしやらせてたら4070が下限環境とかになりかねんからこの辺はPC環境では妥協の産物だな
GPUにもしやらせてたら4070が下限環境とかになりかねんからこの辺はPC環境では妥協の産物だな
283名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 20:25:23.21ID:zh00khsy0284名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 20:26:14.47ID:F3gzW14/0 >>278
説明不足だったなすまん。ぼったくり構成なのに気付かずに引用リポストの方でPC煽ってるPSファンボーイが結構いたのよ
説明不足だったなすまん。ぼったくり構成なのに気付かずに引用リポストの方でPC煽ってるPSファンボーイが結構いたのよ
285名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][告]
2024/11/02(土) 20:29:04.13ID:bxBtpj7g0 >>277
いやMTフレームじゃなくてUE5の方が良いでしょ
いやMTフレームじゃなくてUE5の方が良いでしょ
286名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/02(土) 20:31:07.04ID:YaYZGiyx0 次のREXエンジンとかいうの作ってるから継続だろう
しかしなんでこの程度でこんなに重いんだろう?
しかしなんでこの程度でこんなに重いんだろう?
287名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 20:31:24.91ID:pi3fuPNC0 アプスケ外したらちゃんと動いたとか、DLSS外してFSRにしたらよく動いたとか、
変な話が多いからなあ
変な話が多いからなあ
288名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/02(土) 20:36:25.98ID:lEhhgNAx0 UE5のオープンワールドゲーってあるか?(ワイルズもオープンワールドじゃないが)
自分が思いつくのはArkのリマスターくらいだけどあれもクソ重いらしいし
自分が思いつくのはArkのリマスターくらいだけどあれもクソ重いらしいし
289名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 20:39:27.24ID:bxBtpj7g0 >>288
やってないけどFF7リバースがフォールド広いらしい
やってないけどFF7リバースがフォールド広いらしい
290名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/02(土) 20:41:28.70ID:kv3Eh9LF0 これDenuvoだから製品版は更に重くなるんだよなあ…
重いだけじゃなくて体験版の範囲ではゲーム自体も面白くないし…
購入止めたβテスターも多そう
重いだけじゃなくて体験版の範囲ではゲーム自体も面白くないし…
購入止めたβテスターも多そう
291名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/11/02(土) 20:43:01.14ID:Q49dnXot0 >>289
リバースはUE4だよ
リバースはUE4だよ
293名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 20:59:19.93ID:TWs2gqEmF いずれにしてもまだベータだし製品版の発売まで猶予があるからいろいろ手直しするだろう
294名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/02(土) 21:00:46.18ID:/pTHqCEb0 おかしな書き込みが散見してるけどネイティヴ60厳しいってどういう意味で捉えたらいい?
自分が知らない間にVUでもあったの?
そもそも、ネイティブだとクラ側で60固定なのに4090だと80が限界だったとかどういうこと?
自分のPC FIX済みに13900kfOC 4090OC水冷 64GBだけど
設定ウルトラで街中30fps〜52fps 砂嵐時はさらに下がって戦闘中は45〜55くらいだぞ
β開始時のスタートダッシュは軽かったけどね
自分が知らない間にVUでもあったの?
そもそも、ネイティブだとクラ側で60固定なのに4090だと80が限界だったとかどういうこと?
自分のPC FIX済みに13900kfOC 4090OC水冷 64GBだけど
設定ウルトラで街中30fps〜52fps 砂嵐時はさらに下がって戦闘中は45〜55くらいだぞ
β開始時のスタートダッシュは軽かったけどね
295名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/02(土) 21:03:25.79ID:/pTHqCEb0 >>290
おまえ捕まるんじゃない?
既にDenuvoだぞDenuvo知ってるやつがPCやっててDenuvoかどうかわからないなんて
100%ありえないって知ってるよな?
ひょっとして両目ともない方ですかな?
常軌を逸したデマの拡散は洒落にならんぞ
おまえ捕まるんじゃない?
既にDenuvoだぞDenuvo知ってるやつがPCやっててDenuvoかどうかわからないなんて
100%ありえないって知ってるよな?
ひょっとして両目ともない方ですかな?
常軌を逸したデマの拡散は洒落にならんぞ
296名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/02(土) 21:09:43.88ID:Q3ik1yX10 配信みてあげなよ
かなしいほどに差が出てる
かなしいほどに差が出てる
297名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/02(土) 21:12:07.41ID:HWgnjHG60298名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 21:17:55.85ID:F3gzW14/0 >>272のぼったくりPCの価格を真に受けたファンボーイ達のコメントがこちら
> ウェーーーイ!PC買った方が安いとか言ってたオタクくん見てるー?wwwwww
> この手の話題上がる度に気持ちよくなれる
> こ、こんなに高いのはカプコンの最適化不足のせいだ!!!
> お詫びとしてカプコンは鬼武者新作を発表して下さい
> 47万出せば、12万のPS5Proより快適に遊べるんですね!
> そりゃそーかw 給料+ボーナスが飛ぶわw🤣
> PS5高いと思う人はこっち買えばいいんじゃない?🙄
> これプラスゲーミングモニター、ゲーミングキーボードマウス、コントローラーとか買えばモンハンワイルズできるよ
> PS5ってホントにお安いとこれ見たらわかるんだね🫠
> PS5の値上がりが可愛く見えるレベルw
> こんだけの大枚はたいてあんな折り紙モンスター狩らされるなんてねぇ。
> ウェーーーイ!PC買った方が安いとか言ってたオタクくん見てるー?wwwwww
> この手の話題上がる度に気持ちよくなれる
> こ、こんなに高いのはカプコンの最適化不足のせいだ!!!
> お詫びとしてカプコンは鬼武者新作を発表して下さい
> 47万出せば、12万のPS5Proより快適に遊べるんですね!
> そりゃそーかw 給料+ボーナスが飛ぶわw🤣
> PS5高いと思う人はこっち買えばいいんじゃない?🙄
> これプラスゲーミングモニター、ゲーミングキーボードマウス、コントローラーとか買えばモンハンワイルズできるよ
> PS5ってホントにお安いとこれ見たらわかるんだね🫠
> PS5の値上がりが可愛く見えるレベルw
> こんだけの大枚はたいてあんな折り紙モンスター狩らされるなんてねぇ。
299名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/02(土) 21:18:27.23ID:+nMXOHtH0 「生成フレーム汚い!」
「FSR3FGはゴミ!」
↓
カプコン「製品版では修正されます」
お知らせ
Steam版のOBTでは、特定の環境下において、フレーム生成を使用すると残像ノイズが発生する事が確認されています。製品版では修正予定です。
steamcommunity.com/games/2246340/announcements/detail/4438953498491486410
「FSR3FGはゴミ!」
↓
カプコン「製品版では修正されます」
お知らせ
Steam版のOBTでは、特定の環境下において、フレーム生成を使用すると残像ノイズが発生する事が確認されています。製品版では修正予定です。
steamcommunity.com/games/2246340/announcements/detail/4438953498491486410
300名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/02(土) 21:19:09.16ID:/pTHqCEb0 >>288
クソ重い?ハハ生温い
1秒毎にクラッシュが発生する事が稀に良くあります
13900 4090 64GBのPCで4kだろうがFHDだろうが30fps下回る事が当たり前の世界
ちなみに先月告知なしでNVFG抹消されたので強制FSRFIで
グラフィックが売りだったのに粘土みたいな質感になってる
さらに、ティアリング ゴースト フリッキングともうゲームじゃねぇです
ほんで引き続きSEの頃からのバグは続いている
MHW OBTがクソだったらARK ASAを何と表現していいのかわからん
ちなみに2日前に大型アップデートがあり日本人はjajajajajajajajajajajajaja地獄再来を体験してる
UIとか様々な場所がja なんよなぁw
目の前の恐竜の名前とかja だし新規で購入した人は頭いてぇだろうなjajaja
クソ重い?ハハ生温い
1秒毎にクラッシュが発生する事が稀に良くあります
13900 4090 64GBのPCで4kだろうがFHDだろうが30fps下回る事が当たり前の世界
ちなみに先月告知なしでNVFG抹消されたので強制FSRFIで
グラフィックが売りだったのに粘土みたいな質感になってる
さらに、ティアリング ゴースト フリッキングともうゲームじゃねぇです
ほんで引き続きSEの頃からのバグは続いている
MHW OBTがクソだったらARK ASAを何と表現していいのかわからん
ちなみに2日前に大型アップデートがあり日本人はjajajajajajajajajajajajaja地獄再来を体験してる
UIとか様々な場所がja なんよなぁw
目の前の恐竜の名前とかja だし新規で購入した人は頭いてぇだろうなjajaja
301名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 21:19:46.02ID:kv3Eh9LF0302名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/02(土) 21:25:35.03ID:/pTHqCEb0 >>299
カプコンの方が開発力あると思うけど
ARKが丸々1年取り組んで解決の糸口すらない状態が続いてるんだわ
フレーム生成に過度の期待はしない方がいい
特にFSRはARK民にとって憎しみの象徴
PSとかいうゴミでやってる奴らは目がついてないからいいんだろうけど
NVFGから強制FSRにされたPCの民は深い悲しみに包まれてる
カプコンの方が開発力あると思うけど
ARKが丸々1年取り組んで解決の糸口すらない状態が続いてるんだわ
フレーム生成に過度の期待はしない方がいい
特にFSRはARK民にとって憎しみの象徴
PSとかいうゴミでやってる奴らは目がついてないからいいんだろうけど
NVFGから強制FSRにされたPCの民は深い悲しみに包まれてる
303名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/02(土) 21:29:31.19ID:/pTHqCEb0 >>301
いや、流石におまえは消えろよ
PC持ってれば1秒でわかるのにまだ書き込みするってどういうメンタルだよw
開き直るにしても流石に物理的に無理があるだろ
もう誰の目から見てもエアプじゃん
自分がintelとか関係ないんよ
仕事でやってるならID変えなよ
いや、流石におまえは消えろよ
PC持ってれば1秒でわかるのにまだ書き込みするってどういうメンタルだよw
開き直るにしても流石に物理的に無理があるだろ
もう誰の目から見てもエアプじゃん
自分がintelとか関係ないんよ
仕事でやってるならID変えなよ
304名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/02(土) 21:35:25.87ID:12psnclE0 7900X3D、4070tiSuper、メモリ16GB
やけど4k高画質は80fpsくらいで全く問題ないけど、ウルトラ(orテクスチャとメッシュ最高設定)にしたらWQHDどころかFHDでもクラッシュするわ
ただ、クラッシュしたときに公式の報告ウィンドウ出てくるんやが、ゲーム自体はそのまま操作できるんやけどなにこれ
やけど4k高画質は80fpsくらいで全く問題ないけど、ウルトラ(orテクスチャとメッシュ最高設定)にしたらWQHDどころかFHDでもクラッシュするわ
ただ、クラッシュしたときに公式の報告ウィンドウ出てくるんやが、ゲーム自体はそのまま操作できるんやけどなにこれ
305名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/02(土) 22:06:13.67ID:+nMXOHtH0306名無しさん必死だな 警備員[Lv.91][N武+4][N防+4][苗]
2024/11/02(土) 22:20:42.68ID:lpnWWqUeD >>288
パルワールドがUE5じゃなかったっけ?
パルワールドがUE5じゃなかったっけ?
307名無しさん必死だな 警備員[Lv.91][N武+4][N防+4][苗]
2024/11/02(土) 22:22:30.38ID:lpnWWqUeD308名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/02(土) 22:26:44.82ID:SMETxDXt0 7900 GRE ワイ、頻繁にクラッシュしてゲームどころではない
309名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/02(土) 22:31:12.03ID:KSSelTENd 13900K、4090、MEM128GBで2回落ちてるからプログラムがクソ
完全にドグマ2の再来
完全にドグマ2の再来
310😊 警備員[Lv.151][UR武+9][UR防+9][苗]
2024/11/02(土) 22:35:20.43ID:yrAulTIr0 >>309
13900Kが原因でゲームが落ちる報告一杯あるんやが🥺
13900Kが原因でゲームが落ちる報告一杯あるんやが🥺
311名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][N武][N防]
2024/11/02(土) 22:39:50.76ID:8bsPEzKI0 公式にある通り4070tiでもフレーム生成有ならウルトラ設定で4K60fpsいけるな
アップスケーリングモードは書いてないけどクオリティでいけた
アップスケーリングモードは書いてないけどクオリティでいけた
312名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 22:41:30.04ID:edZvwy1L0 intelクラッシュはintelのせい
313名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/02(土) 22:44:05.19ID:KSSelTENd314名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 22:51:29.55ID:edZvwy1L0 あと数ヶ月で奇跡でも起こせなきゃ賛否両論コースだと思うわ
315名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/02(土) 23:01:46.39ID:+nMXOHtH0 >>314
ドグマ2はさっさとアプデで解決したぞ
ドグマ2はさっさとアプデで解決したぞ
316名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 23:03:00.53ID:MT491Ay50 Steam見れる人はコミュニティーを見てみろ
Nintendo Switchでも余裕で動きそうなスクショや動画が上がってるぞ
Nintendo Switchでも余裕で動きそうなスクショや動画が上がってるぞ
317 警備員[Lv.6]
2024/11/02(土) 23:05:10.16ID:V6dXdxss0 >>315
そこからジワ売れしましたか?
そこからジワ売れしましたか?
318名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/02(土) 23:07:24.81ID:q0RYerit0 5700X+3080Ti
3700X+6600XT
のPCで計6時間くらいやったけど一度も落ちなかったわ
4770+6600のPCはシェーダーコンパイルに30分かかった上にセーブデータロードが5分経っても終わらずに流石に落としたけど
3700X+6600XT
のPCで計6時間くらいやったけど一度も落ちなかったわ
4770+6600のPCはシェーダーコンパイルに30分かかった上にセーブデータロードが5分経っても終わらずに流石に落としたけど
319名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/02(土) 23:10:25.76ID:jtEtx6cG0320名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][芽警]
2024/11/02(土) 23:17:45.56ID:iO4ud3pR0 12900K4080Sの1080pでもカクツキ目立つとかダメやろ
321名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/02(土) 23:34:36.29ID:+D9Z8A7n0 そもそも生成AI前提ってなんだよとは思う
他にこんなゲームあった?
他にこんなゲームあった?
322名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/02(土) 23:43:15.46ID:kv3Eh9LF0 >>303
日本語おかしいし言葉も汚いしやっぱりホン豚と同じくらい頭の良い方ですね
こういう頭の良い人が選ぶのはやっぱりintel CPU選ぶんですな
何故か保証期間が延長されるCPUを予め選ぶとは本当にお目が高い
日本語おかしいし言葉も汚いしやっぱりホン豚と同じくらい頭の良い方ですね
こういう頭の良い人が選ぶのはやっぱりintel CPU選ぶんですな
何故か保証期間が延長されるCPUを予め選ぶとは本当にお目が高い
323名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/02(土) 23:49:44.85ID:kv3Eh9LF0 液体窒素おじさん曰くRadeonの方がこのゲームは良いらしいな
FSR>DLSSなんて結果になる数少ないゲームだわ
FSR>DLSSなんて結果になる数少ないゲームだわ
324名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/02(土) 23:59:14.51ID:p8W/b8D20 ウルトラ設定の要求性能で
4070tiと7800XTを同格にしていたから
ワイルズはRadeon優位にしてるんだろうな
4070tiと7800XTを同格にしていたから
ワイルズはRadeon優位にしてるんだろうな
325名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][SR武][UR防][苗]
2024/11/03(日) 00:27:13.15ID:vhRbtECl0326名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/03(日) 00:28:58.32ID:do1aAxLj0327名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/03(日) 00:48:07.15ID:VNcXmAGx0 「PCでいい!PS5なんか買わなくていい!」
とかネガキャンしてた奴らが推奨スペック未満の低スペPC使ってネガキャンしてるんだよな
重いとか画質悪いとかは大半そういうやつらだろ
とかネガキャンしてた奴らが推奨スペック未満の低スペPC使ってネガキャンしてるんだよな
重いとか画質悪いとかは大半そういうやつらだろ
329 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 01:01:35.69ID:QfPsUwvq0 うちはクラッシュは設定決まってからはないな
24H2での例のクラッシュレポート周りの問題で起動すらしないPCもあったけど
そっちは例の2ファイル退避したら起動したもののスペックの問題でそれ以降使ってない
24H2でも元から動いたPCは設定弄りまくってたときは何度かクラッシュレポート出てきたけど
その後大きな設定変更しなくなってからは一度も落ちてない
むしろ快適
24H2での例のクラッシュレポート周りの問題で起動すらしないPCもあったけど
そっちは例の2ファイル退避したら起動したもののスペックの問題でそれ以降使ってない
24H2でも元から動いたPCは設定弄りまくってたときは何度かクラッシュレポート出てきたけど
その後大きな設定変更しなくなってからは一度も落ちてない
むしろ快適
330名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/03(日) 01:50:42.09ID:ggMZTnN20 7800XTって6万台で買えたよね
このゲームに限ってはコスパ化け物だな
このゲームに限ってはコスパ化け物だな
俺の環境だと余裕で遊べる
5700x3D+RX7900GRE+ メモリ32MB
FHD Ultra設定
一番動作が重いと思われるドシャグマ3頭とのバトル戦で測定
FSR3とフレーム再生オンで100FPS 切らないで快適にプレイできた
V-Syncは切ってる?オフにするの忘れるとfpsは出ないよ
AFMF2を使えばさらにFPS伸びるかもしれない
このゲームCPU使用率が100%近いのが気になる
5700x3D+RX7900GRE+ メモリ32MB
FHD Ultra設定
一番動作が重いと思われるドシャグマ3頭とのバトル戦で測定
FSR3とフレーム再生オンで100FPS 切らないで快適にプレイできた
V-Syncは切ってる?オフにするの忘れるとfpsは出ないよ
AFMF2を使えばさらにFPS伸びるかもしれない
このゲームCPU使用率が100%近いのが気になる
332 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 02:04:59.77ID:QfPsUwvq0 シミオシ動画見たけどあのグラフのフレーム生成オフもDLSSやFSRのバランス使ったうえでのFGオフなんよな?
333 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 02:06:57.50ID:QfPsUwvq0334 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/03(日) 02:09:05.96ID:HHzyVJvua 記事になってるね。
hokanko-alt.com/archives/61916732.html
[パソコンガ]“コアゲーマーにとってPCはマストアイテムだがPS5は不要つー話”などと言っていた人、“ワイルズOBTのPC版がグラ最低でもプレイ出来ない…”
2024/11/02 20:48
hokanko-alt.com/archives/61916732.html
[パソコンガ]“コアゲーマーにとってPCはマストアイテムだがPS5は不要つー話”などと言っていた人、“ワイルズOBTのPC版がグラ最低でもプレイ出来ない…”
2024/11/02 20:48
335名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][苗]
2024/11/03(日) 02:10:20.75ID:nOxHIisvM >>334
ゴキブログ踏ませるなよ、ヒンコンガ
ゴキブログ踏ませるなよ、ヒンコンガ
336名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/03(日) 02:10:35.61ID:NxaCHWOL0 最適化がまずおかしいけど
337名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/03(日) 02:10:48.17ID:HvQ+zMMa0 >>307
メモリは全然足りてますねー
メモリは全然足りてますねー
338名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/03(日) 02:11:21.08ID:w5xaYi3G0 >>331だけど同じ設定で4Kモニタでプレイしてみた
ドシャグマ3頭とのバトル戦のFPSは平均60fps以上を維持
一瞬だけ55fpsに下がった低度で支障無く遊べる
4Kはメモリ食うから8GBのグラボではきついかもね
俺はFPS重視だからFHDモニタで遊ぶ予定
ドシャグマ3頭とのバトル戦のFPSは平均60fps以上を維持
一瞬だけ55fpsに下がった低度で支障無く遊べる
4Kはメモリ食うから8GBのグラボではきついかもね
俺はFPS重視だからFHDモニタで遊ぶ予定
340名無しさん必死だな 警備員[Lv.91][N武+4][N防+4][苗]
2024/11/03(日) 02:22:39.61ID:5orvvnUD0341 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 02:23:47.42ID:QfPsUwvq0 戦闘中ではないけどドシャグマ3体とのかけっこ中(戦闘前
https://i.imgur.com/jrSNHhT.jpeg
4KDLAAほぼ最高設定+FG(PL60%
他のスクソも見ると昼間は軽いけど薄暗いときが重い感じかな
https://i.imgur.com/jrSNHhT.jpeg
4KDLAAほぼ最高設定+FG(PL60%
他のスクソも見ると昼間は軽いけど薄暗いときが重い感じかな
342 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 02:26:07.93ID:QfPsUwvq0 RTSS読みだと上のスクソで
VRAM17GB利用
メインメモリは64GB中24GBはRAM DISKで使ってるんでそれ引くと13GBくらいかな
こっちだと19GB使ってる
https://i.imgur.com/xzpYeYY.jpeg
VRAM17GB利用
メインメモリは64GB中24GBはRAM DISKで使ってるんでそれ引くと13GBくらいかな
こっちだと19GB使ってる
https://i.imgur.com/xzpYeYY.jpeg
343名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/03(日) 02:27:10.22ID:/PTQV75ar 3090でDLSSつかえば中設定で4k60はいけるけど
人が多いキャンプのところは無理だな52〜3に落ちる
DLSSをバランスにしようがパフォーマンスにしようが負荷や動作が変わらんのはなんか妙だな
オンライン接続ゲーム特有の無条件にフレームレートカクツク現象のような感じもするけど
人が多いキャンプのところは無理だな52〜3に落ちる
DLSSをバランスにしようがパフォーマンスにしようが負荷や動作が変わらんのはなんか妙だな
オンライン接続ゲーム特有の無条件にフレームレートカクツク現象のような感じもするけど
344 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 02:32:36.05ID:QfPsUwvq0 >>343
DD2と同じでCPU周りのボトルネックだね
ただDD2の場合は最高設定の4KDLAAでも場所によってはFG使ってもグラボ遊ぶんだけど
こっちはFG使うというほど遊ばないのである意味進化かw
DD2と同じでCPU周りのボトルネックだね
ただDD2の場合は最高設定の4KDLAAでも場所によってはFG使ってもグラボ遊ぶんだけど
こっちはFG使うというほど遊ばないのである意味進化かw
345名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/03(日) 02:34:10.67ID:4kraaEft0346 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 02:34:59.41ID:QfPsUwvq0 同じ絵ではないけど同設定でほぼ同じ場所での明るいときと暗いとき
https://i.imgur.com/Gon6PS0.jpeg
これご丁寧に草にも全部影落としてこんなに重いのかね
https://i.imgur.com/C4vrR8n.jpeg
https://i.imgur.com/Gon6PS0.jpeg
これご丁寧に草にも全部影落としてこんなに重いのかね
https://i.imgur.com/C4vrR8n.jpeg
347 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 02:36:07.06ID:QfPsUwvq0 >>345
シミオシも言ってたけどそんな感じね
設定変更しまくるとクラッシュすることもあったし
本来ならゲーム再起動いるような設定もそのまま効かそうとしてクラッシュしてる感じかな
設定決まったら毎回ゲーム再起動してる
シミオシも言ってたけどそんな感じね
設定変更しまくるとクラッシュすることもあったし
本来ならゲーム再起動いるような設定もそのまま効かそうとしてクラッシュしてる感じかな
設定決まったら毎回ゲーム再起動してる
348名無しさん必死だな ころころ
2024/11/03(日) 02:37:47.61ID:/PTQV75ar なんせホライゾン2があのグラで
(木や草がワッサー生えてて風で揺れてるしデカい村もあるし)
それでもDLSS使えば4k〜100fpsとか素直に出るからなぁ、CPU負荷もそこまでじゃないし、
はっきりいって比べちゃうよね、割に重すぎるって
(木や草がワッサー生えてて風で揺れてるしデカい村もあるし)
それでもDLSS使えば4k〜100fpsとか素直に出るからなぁ、CPU負荷もそこまでじゃないし、
はっきりいって比べちゃうよね、割に重すぎるって
349 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 02:46:54.49ID:QfPsUwvq0 DD2も今は王都もロンチ比軽くなったけど
ロンチから王都や一部以外は絵はREエンジンのせいか眠いのは同じだけど草あってもある意味スカスカだったからね
無駄にきっちりレンダして重いのは製品版までには直るだろうしらんけど
ロンチから王都や一部以外は絵はREエンジンのせいか眠いのは同じだけど草あってもある意味スカスカだったからね
無駄にきっちりレンダして重いのは製品版までには直るだろうしらんけど
350名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/03(日) 03:00:43.81ID:ObHJu9ca0 ゲームエンジンがゴミ過ぎてパフォーマンス出ないのを各自のマシンパワーでゴリ押してなんとかしてください
っていう3Dエロゲみたいな仕様があかんわ
これ発売したらsteamで低評価つきまくるやろ あそこの初動って動くか動かないかでかなり評価分かれるやろ
っていう3Dエロゲみたいな仕様があかんわ
これ発売したらsteamで低評価つきまくるやろ あそこの初動って動くか動かないかでかなり評価分かれるやろ
351名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽警]
2024/11/03(日) 03:00:45.18ID:mhuefjFD0 >>333
ネイティブだとクラ側で60フレ固定って書いてるアホ居るけど、固定じゃないじゃんw
ネイティブだとクラ側で60フレ固定って書いてるアホ居るけど、固定じゃないじゃんw
352名無しさん必死だな ハンター[Lv.940][UR武+58][SR防+60][林]
2024/11/03(日) 03:15:30.87ID:7v5OdIjW0 シミオジがRadeonとGeForceの結果出してるけどワロタ、AMD寄りの最適化してるのはわかってたけど
PCで出すのにNvidiaのグラボに全く最適化されてなくて壊滅状態、DLSSもまともに仕事してなくてFSRを使用でパフォーマンスアップ
そら、みんな重い重い言うわ、だってみんなグラボGeForceだもん、でも売る気あるのこれwww
PCで出すのにNvidiaのグラボに全く最適化されてなくて壊滅状態、DLSSもまともに仕事してなくてFSRを使用でパフォーマンスアップ
そら、みんな重い重い言うわ、だってみんなグラボGeForceだもん、でも売る気あるのこれwww
353名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/03(日) 03:17:30.11ID:kn6D/H4W0 FSRのバランスなんて使いたくないよwってか、FSR自体使いたくないw
354名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/03(日) 03:21:00.03ID:snZRuRxi0 みたけど、4090が大差どころか最適化されてなすぎてポンコツ状態なのはダメだろ
普段AMD経由でバンドルしてるだけあってとんでもない事するな
普段AMD経由でバンドルしてるだけあってとんでもない事するな
355 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 03:26:40.37ID:QfPsUwvq0 FSRはスタフィーみたいに一部良いゲームもあるけど
大体がDLSSやXeSS使えるならクオリティですら使いたくないしこれも微妙
そんなゲームで
4KFSRのウルパフォでこんなにfps出るんですよってところで吹いたw
大体がDLSSやXeSS使えるならクオリティですら使いたくないしこれも微妙
そんなゲームで
4KFSRのウルパフォでこんなにfps出るんですよってところで吹いたw
356名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/11/03(日) 03:29:53.95ID:JLlutml5d グラボ交換するだけならいいんだよ
cpuともなるとめんどくさい
ps5でパフォーマンスにするとうんこ画質になる時点で相当負荷がかかってるのがわかる。
最適化ができてなさすぎる
cpuともなるとめんどくさい
ps5でパフォーマンスにするとうんこ画質になる時点で相当負荷がかかってるのがわかる。
最適化ができてなさすぎる
357名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/03(日) 03:48:55.51ID:aICFAUx00 なんでグラ良くないのに重いんだよ
358名無しさん必死だな 警備員[Lv.130][UR武][UR防限][木]
2024/11/03(日) 03:54:10.27ID:8+7KrD6G0 FSR3はドライバレベルだけどDLSSはAIに機械学習させる必要がある
単に機械学習が足りていないかもしれない
単に機械学習が足りていないかもしれない
359名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/03(日) 03:54:58.57ID:pkyGQ5by0 みんなでラデ使おう
360 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 04:02:31.91ID:QfPsUwvq0 ラデの場合SRはXeSS使ってFGはAFMF2かLSFGでも使う方がいいんじゃない?
361名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/03(日) 04:27:20.29ID:x4HTQ+qD0 アプスケやDLSS周りの動きがそもそもちょっと変みたいだから
もう一回テストあるんじゃないの?
動くからセーフという場合もあるかもしれんが
もう一回テストあるんじゃないの?
動くからセーフという場合もあるかもしれんが
362 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 04:30:06.45ID:QfPsUwvq0 テストは何回かありそう
PS5 Pro発売後にPro対応版でもテストしたい
PS5 Pro発売後にPro対応版でもテストしたい
363名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/03(日) 04:59:01.25ID:QSkKKD2X0 >>362
流石にあと4ヶ月もあったらパフォーマンス改善されるよね?
流石にあと4ヶ月もあったらパフォーマンス改善されるよね?
364 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 05:09:46.70ID:QfPsUwvq0 DD2は発売後7ヶ月経っても最高設定DLAAでFG使ってもグラボが遊んでる
あとはわかr
あとはわかr
365名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/03(日) 05:16:28.65ID:8tDT1Mwr0 RTX5090を振り回す宮本茂「PS5PROや次世代xboxを圧倒的なパワーでねじ伏せ、性能の追求に意味は無くゲームの面白さの本質はグラフィックではないことを説く為のグラボ。ゲーム業界のレジェンドのみが持つことを許される。任天堂を性能競争から俺が守る!」
366名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/03(日) 05:49:42.20ID:cr2deqWX0 他スレからの拾い物
走ってる時はともかくカメラ回転させてる時のちらつきが酷すぎる
AFMF2の方もよく見れば破綻してるけどまだ許容範囲
https://www.youtube.com/watch?v=w5MeHv3CPLg
ただフレーム生成とAFMF2を両立できるらしくその場合はフレームレートで圧倒するらい
ラデオンの時代が来たか?
https://i.imgur.com/jgbhQRh.jpeg
走ってる時はともかくカメラ回転させてる時のちらつきが酷すぎる
AFMF2の方もよく見れば破綻してるけどまだ許容範囲
https://www.youtube.com/watch?v=w5MeHv3CPLg
ただフレーム生成とAFMF2を両立できるらしくその場合はフレームレートで圧倒するらい
ラデオンの時代が来たか?
https://i.imgur.com/jgbhQRh.jpeg
367名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/03(日) 06:22:58.25ID:Wc5eJOFU0 ryzen 5 3600とRTX4060Tiで試してみたけど動作の重さはUE5ゲーの1~2段階下ってくらいで別に重すぎるとは全然感じなかったな
368名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/03(日) 06:23:31.58ID:Wc5eJOFU0 これ重いって感じてる人はARK:SAやったらびっくりすると思う
369名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/03(日) 06:34:06.50ID:FRZXGRd10 無駄に重い
ほんとに無駄に重い
周りの雑魚モンスターなんて求めてないのにいっぱい置いてるし
せめてメインモンスターローポリにする前にマップをローポリにしろ感
ほんとに無駄に重い
周りの雑魚モンスターなんて求めてないのにいっぱい置いてるし
せめてメインモンスターローポリにする前にマップをローポリにしろ感
370名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/03(日) 06:34:51.01ID:8tDT1Mwr0 宮本茂「RTX5090以外みんなクズだよ!」
371名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/03(日) 06:35:50.88ID:tjs3dJaQ0 >>368
ほんとそれな
ASAは重さに加えてバグは酷いわ告知なしでNVFG削除して
FSRFI強制にして売りのグラ台無しにするわでマジで何がしたいのかわからん
プレミアムmodとかいうゴミもClub ARKとかいうゴミもやることなす事
本当全てが消費者目線に立ってない
EAなんだからとにかく最適化に注力してくれよマジでって感じよな
mod恐竜追加もmodMAPセンターしかないから無意味なんよな
アベにもエクスにも追加恐竜連れてけるの1匹もいねぇっていう不具合
先日追加された課金恐竜というか幻想生物もアベに連れていけんしな飛んでるからしゃぁなしだけど
ほんとそれな
ASAは重さに加えてバグは酷いわ告知なしでNVFG削除して
FSRFI強制にして売りのグラ台無しにするわでマジで何がしたいのかわからん
プレミアムmodとかいうゴミもClub ARKとかいうゴミもやることなす事
本当全てが消費者目線に立ってない
EAなんだからとにかく最適化に注力してくれよマジでって感じよな
mod恐竜追加もmodMAPセンターしかないから無意味なんよな
アベにもエクスにも追加恐竜連れてけるの1匹もいねぇっていう不具合
先日追加された課金恐竜というか幻想生物もアベに連れていけんしな飛んでるからしゃぁなしだけど
372名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/03(日) 06:35:54.61ID:8tDT1Mwr0 H200を振り回して暴れるHALOニキ宮本茂。「孤独とは友達や彼女がいないことではない。対等に戦える相手がいない最強こそを真の孤独という!HBM3e搭載、帯域幅4.8TB/sの容量141GBの俺を倒してくれよ!俺に勝てる奴どこにいるんだよ!敗北を知りたい。俺の居場所はどこなんだよ!」
373名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/03(日) 06:41:33.11ID:Gchq8YmG0 カプコンって20年たってもPCゲー作んの下手くそ
376名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/03(日) 07:16:23.26ID:SQIh4slz0377名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/03(日) 07:39:34.72ID:4aTITqikF ラデオンのほうが最適化されているようにみえるのはPS5や箱のGPUがラデオンベースだから
378名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/03(日) 07:42:34.77ID:0BffhyLo0 バイオ売れて勘違いしちゃったよなクソ重もっさりエンジン
バイオは爽快アクションじゃないから許されたんだよ
バイオ4オリジナルは爽快アクションが売りだからリメイク賛否両論だったしな
モンハンならなおさらREエンジンなんて使うもんじゃねーや
バイオは爽快アクションじゃないから許されたんだよ
バイオ4オリジナルは爽快アクションが売りだからリメイク賛否両論だったしな
モンハンならなおさらREエンジンなんて使うもんじゃねーや
379名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/03(日) 08:24:45.88ID:2QBIls0nd でもお前らライズのグラフィックしょぼすぎもっと重くして良いって言ってたじゃん
380名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗]
2024/11/03(日) 08:26:50.34ID:QSkKKD2X0 PCメイン宣言してるにRadeonに最適化する意味が分からないんだけど
PCユーザーのほとんどはGeForceなのに
PCユーザーのほとんどはGeForceなのに
381名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/03(日) 08:28:05.78ID:Njw6ohBV0 5000買わそうと重くしてるかしれんがソフトごとかわないだけだわ
382名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/03(日) 08:31:39.51ID:kn6D/H4W0 清水に騙されるやつ多すぎ
383名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/03(日) 08:34:58.14ID:sCCE8+Ks0 ドグマ2もだが、CPPUが表示されてもいないロードされてるマップ全部のオブジェクトNPCとかの動きを計算してるのかね
バイオみたいに一つ一つのロード範囲が狭い空間だと問題ないけど、オープンワールド系だと当然処理量が膨大なるし
GPUは画面に表示されてる範囲が負荷のかかる範囲になるが、
CPUは表示されていないところも計算しなきゃいけないけどその制限ができてないっぽいとか
あのグラというか、画面上のオブジェクトの数やNPCの数に対して、CPU使用率の高さがおかしすぎる
バイオみたいに一つ一つのロード範囲が狭い空間だと問題ないけど、オープンワールド系だと当然処理量が膨大なるし
GPUは画面に表示されてる範囲が負荷のかかる範囲になるが、
CPUは表示されていないところも計算しなきゃいけないけどその制限ができてないっぽいとか
あのグラというか、画面上のオブジェクトの数やNPCの数に対して、CPU使用率の高さがおかしすぎる
384名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/03(日) 08:35:45.03ID:uHDEU6Mz0 レイトレ無しのラスタライズ性能で並びかけるのは分かるけど、DLSS使えない時点で選択肢に入らないかな
385名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/03(日) 08:42:00.54ID:R+oVntIb0 読み込み周りがPS5に最適化されているのかSATA SSDでも苦しいな
NVME SSD必須と明記したほうがよさそう
NVME SSD必須と明記したほうがよさそう
386名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/03(日) 08:42:01.90ID:aaarcayQ0387名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/03(日) 08:43:24.50ID:NyL239BU0 元々ワイルズでRADEONがGeforceより良い結果になるのは予想してたラスタライズ性能だけならRadeonは良かったしワイルズが今時レイトレ無しな時点でな
挙げ句にレイトレ無しでこんなに重いのも異常
挙げ句にレイトレ無しでこんなに重いのも異常
388名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/03(日) 08:43:25.48ID:i9vMM0xBH389名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/03(日) 08:48:33.08ID:CZghU9GYd 4000台のハイエンドグラボ積んでるPCゲーマー以外はおとなしくCSで遊んだほうが利口だな
PCはおま環による格差が大きすぎる
PCはおま環による格差が大きすぎる
390名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/03(日) 08:49:53.06ID:0BffhyLo0 そもそも安くなるまで買う必要ない
そしてその頃になればパフォーマンス改善MODが出揃うだろう
そしてその頃になればパフォーマンス改善MODが出揃うだろう
392名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/03(日) 09:16:46.01ID:oYO5U8Hn0 >>321
アハンウェイク2
アハンウェイク2
393名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/03(日) 09:18:47.51ID:i5ZriVbG0 型落ちゲーミングPCおじさん(´・ω・`)
394名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/03(日) 10:03:53.42ID:tVoCFpEF0395 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 10:13:03.19ID:QfPsUwvq0 どっかでも書いたけどベースのつくりがまだまだなんだろうね
FSR3FGもLSFGも最近見たことないくらいに破綻する
DLSS FGは動き大きいシーンでのセリフ字幕裏くらいしか気にならないし遅延も気にならない
ここ最近のDLSS FGは良い
FGオフるのはFG使わなくてもスカスカなHZDRやらCoD:BO6やら
パストレ重いのでFG使いたいけど画面中の一部だけテキストスクロールで破綻するAW2くらいか
https://i.imgur.com/fMyXF8Q.jpeg
使い分け
FSR3FGもLSFGも最近見たことないくらいに破綻する
DLSS FGは動き大きいシーンでのセリフ字幕裏くらいしか気にならないし遅延も気にならない
ここ最近のDLSS FGは良い
FGオフるのはFG使わなくてもスカスカなHZDRやらCoD:BO6やら
パストレ重いのでFG使いたいけど画面中の一部だけテキストスクロールで破綻するAW2くらいか
https://i.imgur.com/fMyXF8Q.jpeg
使い分け
396名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/03(日) 10:26:01.65ID:R+oVntIb0 FSR3もAFMF2もカメラが激しく動くとフレーム生成を一時停止するから困る
カメラの動きが激しいときほどFPSが必要なのに
カメラの動きが激しいときほどFPSが必要なのに
397名無しさん必死だな 警備員[Lv.30][N防]
2024/11/03(日) 10:39:03.15ID:KIiUonjj0 カプコンも出来の悪いオリジナルエンジン使わずアンリアルエンジンでゲーム作れば
398 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 10:40:58.00ID:QfPsUwvq0 UEで作ってくれた方がVRでじっくり他のハンターさん嘗め回すように見るとかできそうなのにな
399名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/03(日) 10:43:05.64ID:NyL239BU0 まあCPU変えずにグラボ更新だけで何とかした奴には良い薬だったなCPUもバランス良く上げて行かなきゃこの先のゲームは結局快適に動かない
思いきってマザボ新調して9800X3Dにすべき時が来ただけだ
思いきってマザボ新調して9800X3Dにすべき時が来ただけだ
400 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 10:46:41.64ID:QfPsUwvq0 ゲームの基準が基本12コア向けに設計してますー12コア以上でも余ってるコアあれば全部使うように作ってますーなMSFS2024だから
いまんとこ9950X3Dかな
片肺動作停止で跨いでもいいから全スッドレで頑張れとかこれゲームですよー片肺だけで頑張れとか楽しそう
いまんとこ9950X3Dかな
片肺動作停止で跨いでもいいから全スッドレで頑張れとかこれゲームですよー片肺だけで頑張れとか楽しそう
401 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 10:47:40.03ID:QfPsUwvq0 昨日のASRockのリアルイベント行った人居ない?
ああ居ても漏らさないか
ああ居ても漏らさないか
402名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/03(日) 10:51:16.29ID:NyL239BU0 そりゃ9950にしたいけどなあ9800X3Dは新機能何も追加されてないけど9900X3Dと9950X3Dはされるからなあそりゃ予算が有れば9950X3Dが良いのは分かる価格差1.5万円ならそっちを買うけど
403名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/03(日) 10:53:12.17ID:Lc6+Keoad その辺に落ちてる石ころ1つ1つが物理演算で動くとか明らかにいらなかっただろ
404 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 10:54:22.12ID:QfPsUwvq0 一番怖いのが
もうMSFS2024も今月リリースだから
そこで現環境でやってみて
あら?別に今のままでもいいんでは?と思ってしまうことw
うぉーー重いぜー!これは丸っとリプレースしないとダメだわー!つらいわー!と思える幸せやってこーい
もうMSFS2024も今月リリースだから
そこで現環境でやってみて
あら?別に今のままでもいいんでは?と思ってしまうことw
うぉーー重いぜー!これは丸っとリプレースしないとダメだわー!つらいわー!と思える幸せやってこーい
405 警備員[Lv.109][苗]
2024/11/03(日) 10:56:21.99ID:QfPsUwvq0 SSスレかどっかで貼ったけどほぼ同じエリアで昼と夜で結構fps差あったから
高解像度高設定だとGPU負荷も高そう
この辺は製品版までに最適化という名の端折りをしてくるとは思うけども
高解像度高設定だとGPU負荷も高そう
この辺は製品版までに最適化という名の端折りをしてくるとは思うけども
406名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/03(日) 10:57:39.54ID:R+oVntIb0 今後はPS4を切り捨てるタイトルが増えるのでCPU負荷が高いソフトも増えるだろう
下限が12400あたりになるだろう
SSDも必須に
下限が12400あたりになるだろう
SSDも必須に
407名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/03(日) 11:11:12.35ID:NyL239BU0 MSFS2024はトレーラーを見ただけでこれかなり重そうって思ったしなCPUの換装はした方がよさそうだ
9950X&9900の新機能が分かってからCPU選定に移ろうと思う
9950X&9900の新機能が分かってからCPU選定に移ろうと思う
408!dongiri 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/03(日) 11:43:14.05ID:LcQ6eEKgr モンハンの信者の気持ちがよく分からん
無駄に硬くて爽快感無いなって
無駄に硬くて爽快感無いなって
409名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/03(日) 11:46:07.18ID:leCMfHCa0 一部の猛者以外は俺つえーしたいだけ
410名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/03(日) 12:18:53.56ID:clcKLxoYF 単に重いのではなくてプロテクトの問題もあるようだ
411名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/03(日) 12:20:58.00ID:SDFIk5UY0 10400で最低を下回ってるけど普通に遊べた
けど製品版でもっと重いマップや敵出てきたら厳しいかもね
けど製品版でもっと重いマップや敵出てきたら厳しいかもね
412名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/03(日) 13:35:24.52ID:44raZ71O0 なんかかわった?
解像度選択で1920x1080がなくなっとる
解像度選択で1920x1080がなくなっとる
413名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/03(日) 14:05:40.45ID:NyL239BU0 >>412
それはおま環なんじゃない?
でもどの道ワイルズはFHD以下だと視認性が悪いんでwqhd以上でプレイした方が良いよ
今時wqhdに移行する人増えてるしね
そろそろ解像度も引き上げる時期では有る
それはおま環なんじゃない?
でもどの道ワイルズはFHD以下だと視認性が悪いんでwqhd以上でプレイした方が良いよ
今時wqhdに移行する人増えてるしね
そろそろ解像度も引き上げる時期では有る
414名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/03(日) 14:32:36.74ID:D00Y/F1M0 1440pでもかなりグラボパワー使うから1080pじゃないと60fps維持できない人多そう
415名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
2024/11/03(日) 14:49:12.39ID:HoQfkCqM0 Reエンジンは軽くて綺麗
てのは最早昔
今は重くて微妙
てのは最早昔
今は重くて微妙
417名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/03(日) 16:47:06.52ID:CGlD+3eJd IntelCPUの不良部品洗い出しアプリになってる?(´・ω・`)
418名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/03(日) 17:23:29.01ID:VkhOT7k/0 ほんとどうしちゃったのかねカプコンさん
アクションも蟲技無くなって地味に退化してるし
アクションも蟲技無くなって地味に退化してるし
419名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/03(日) 17:43:40.76ID:clcKLxoYF オープンワールドは特化した設計にしないと辛いんじゃないのかな
420名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/03(日) 17:56:00.45ID:aqTcxEPK0 PC版はもっと重くしていいぞカプコン。PS5がぬるぬるでできればいいからな。
421名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/03(日) 21:09:15.34ID:SfasAaUi0422 警備員[Lv.27]
2024/11/03(日) 21:25:22.28ID:fpfDiK660 FSRはゴーストが出る以外はいつもどおりって気がするけど
DLSSなんかおかしくないかこれ
DLSSなんかおかしくないかこれ
423名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/03(日) 21:36:44.18ID:C8vLUWO7r DLSSでパフォーマンスにしたら4kでもFHDに近いような負荷で画質もそれなりに落ちるはずなのに
多少軽くなる気がする程度であんま変わらない
多少軽くなる気がする程度であんま変わらない
424名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/03(日) 21:39:37.63ID:9eKyVnZy0 最高性能のシステム構成のPC使って初めて文句言えってことだな
ゲーム機のメリット捨ててPCにしたんだから
おま環の紹介なんてメーカーは気にして無いだろ
ゲーム機のメリット捨ててPCにしたんだから
おま環の紹介なんてメーカーは気にして無いだろ
425名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/03(日) 21:49:29.75ID:SfasAaUi0426名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/03(日) 21:52:48.25ID:SfasAaUi0 カプコンはフレーム生成の不具合は
製品版で修正すると言ってる
カプコンの推奨スペックがフレーム生成が前提だから
サポートや修正の範囲内だから当たり前
製品版で修正すると言ってる
カプコンの推奨スペックがフレーム生成が前提だから
サポートや修正の範囲内だから当たり前
427名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/03(日) 22:44:33.71ID:FQTJGLVq0 ホライゾンはあのグラでヌルヌルなんすけど
敵もゴリッゴリのデザインでデカいのが尻尾の先までニョロニョロ動くし
人が色々動きまくる村でも軽い
敵もゴリッゴリのデザインでデカいのが尻尾の先までニョロニョロ動くし
人が色々動きまくる村でも軽い
428名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/04(月) 00:21:42.01ID:9EICWI7J0 相変わらず平面アクションみたいだしモンハンも敵固定、ソロ専で武器も弓と槍の無双アクション程度ならそれ位グラフィックにリソース避けるんじゃね
429名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/04(月) 00:30:21.13ID:U9znoLpo0 俺が知らないだけでホライゾンって
豊富な装備と武器種にキャラクタークリエイトできて
マルチプレイなアクション新作でも出てたんだろうか
豊富な装備と武器種にキャラクタークリエイトできて
マルチプレイなアクション新作でも出てたんだろうか
430名無しさん必死だな 警備員[Lv.91]
2024/11/04(月) 00:34:47.77ID:k+/CgIxr0431名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
2024/11/04(月) 00:58:56.98ID:gJdT9hwL0 >>430
DLSSオンにすると明らかにボヤけるね
DLSSオンにすると明らかにボヤけるね
432名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新]
2024/11/04(月) 01:01:12.41ID:Xu/wOBXt0 ライズやワールドをクロスプレイ対応にしてくれや
433名無しさん必死だな 警備員[Lv.49][苗]
2024/11/04(月) 01:22:19.93ID:eSH+q1aK0434名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/04(月) 01:54:19.43ID:JHzOvXe70 なんかワイルズは明らかにDLSSよりFSRのが画質が良くてグラもマシなのがな
435 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 02:29:23.14ID:DtQgCEfx0 そんな事は無いw
それキャッシュがおかしいか設定効いてないだけだよ
それキャッシュがおかしいか設定効いてないだけだよ
436名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/04(月) 02:31:03.68ID:uY0D4LTY0 なんで重いの
437名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/04(月) 02:31:48.80ID:NB2qXaDz0 そこら辺は結構ぐちゃぐちゃに感じるからあんまり現時点でどうこうは言いにくい
何でまだぐちゃぐちゃなんだよってことにはなるが
何でまだぐちゃぐちゃなんだよってことにはなるが
438 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 02:38:16.32ID:DtQgCEfx0 茶々茶もDLSS使うとがびがびになるとかってDLAA推奨してたんでおかしくなる人もいるけど設定変えて再起動してもおかしいなら
一旦ゲーム内のキャッシュ含め全部消してシェーダーコンパイル再度やってみた方がいい
ゲーム内だけ消しても数秒で終わるんであんま意味ないんでドライバやらOSやらが持ってるのも全部
ちもろぐ持ち上げたくはないけどあんなちもろぐですらDLSSクオリティとFSRネイティブAAは同等とか書いてるし
うちも当初はDLAAオンリーゲーだわ!とか書いてしまったが今はSRクオリティ使ってる
絵的にはパフォーマンスくらいでもいいんだけど軽すぎるんでクオリティが丁度良い
一旦ゲーム内のキャッシュ含め全部消してシェーダーコンパイル再度やってみた方がいい
ゲーム内だけ消しても数秒で終わるんであんま意味ないんでドライバやらOSやらが持ってるのも全部
ちもろぐ持ち上げたくはないけどあんなちもろぐですらDLSSクオリティとFSRネイティブAAは同等とか書いてるし
うちも当初はDLAAオンリーゲーだわ!とか書いてしまったが今はSRクオリティ使ってる
絵的にはパフォーマンスくらいでもいいんだけど軽すぎるんでクオリティが丁度良い
439名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]
2024/11/04(月) 02:42:28.93ID:9wvY41Ef0 >>15
中~最低で負荷変わらん
中~最低で負荷変わらん
440名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]
2024/11/04(月) 02:43:43.27ID:9wvY41Ef0 >>24
お前ゲーム機と比較してねーだろ
お前ゲーム機と比較してねーだろ
441 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 02:56:13.05ID:DtQgCEfx0 まだ最適化不足とはいえこの絵でVRAM使いすぎだね
同じREエンジンのDD2と比べても無駄に6GB分乗ってるようなイメージで当たり前に16GBとか使う
CoD BO6みたいに許容指定で21GB使うとかなら分かるけどこの絵でこれは
最終は設定画面右上に出てるくらいで収まるんかね
同じREエンジンのDD2と比べても無駄に6GB分乗ってるようなイメージで当たり前に16GBとか使う
CoD BO6みたいに許容指定で21GB使うとかなら分かるけどこの絵でこれは
最終は設定画面右上に出てるくらいで収まるんかね
442名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]
2024/11/04(月) 03:02:04.03ID:eQjdN+si0 https://youtu.be/1dqpA-on7tg
このパーツ構成で50fps以上でてるのって重くなくね
このパーツ構成で50fps以上でてるのって重くなくね
443名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/04(月) 03:05:41.14ID:NB2qXaDz0 低めでも動くが、さらによく動かそうとすると妙なことになるから
最低限動くかの確認には使える
最低限動くかの確認には使える
444 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 03:10:27.86ID:DtQgCEfx0 >>442
FGオンだとノーマルPS5版のフレームレート優先より快適そう
FGオンだとノーマルPS5版のフレームレート優先より快適そう
445名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/04(月) 03:59:37.67ID:gGvy2pSs0 FHDゲーマーにフレーム生成なんてゴミを使わせるな
446名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/04(月) 05:39:17.08ID:irr2NOMe0 魔法のSSD 魔法のDLSS 次は魔法のフレーム生成か
ARKユーザーは辛酸をここ1年間ベロベロベロ舐め続けて
フレーム生成とかいうゴミに何も期待できんわ
NVFG削除して治して再度実装しますって公約してからもう2ヶ月音沙汰なし
UE5.2も9月実装から年末実装になり今では2025年Q1後期とかもうね
DD2もそうだったけど身の丈にあってないゲーム作るのやめろマジで
ARKユーザーは辛酸をここ1年間ベロベロベロ舐め続けて
フレーム生成とかいうゴミに何も期待できんわ
NVFG削除して治して再度実装しますって公約してからもう2ヶ月音沙汰なし
UE5.2も9月実装から年末実装になり今では2025年Q1後期とかもうね
DD2もそうだったけど身の丈にあってないゲーム作るのやめろマジで
447名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/04(月) 06:49:09.25ID:mno/x1MD0 このゲームキャラクターのボーン大量に仕込んであるとか画質以外のとこにリソース使う作りしてるから設定で画質下げたりAI使ってもそこまで劇的な効果ないよ
ようは根本的に重い
あとその手のアニメーション処理とDirectStrage処理でCPU負荷もめちゃくちゃ高くて8コア無いとほぼボトルネックになる
ようは根本的に重い
あとその手のアニメーション処理とDirectStrage処理でCPU負荷もめちゃくちゃ高くて8コア無いとほぼボトルネックになる
448名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
2024/11/04(月) 07:03:30.44ID:Xu/wOBXt0 戦反reエンジン
449名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/04(月) 08:07:22.40ID:N9HgLmy10450名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/04(月) 08:09:41.30ID:N9HgLmy10 ほん豚並の知性が溢れてるから>>446がFSRFI君かな?
早く説明頼むよ
早く説明頼むよ
451名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/04(月) 08:14:11.37ID:8aPgBZuD0 CPUがショボいままグラボだけ変えてプレイしようって
連中は快適に遊べないな
バランス良くCPUも新調しなきゃならない
連中は快適に遊べないな
バランス良くCPUも新調しなきゃならない
452名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/04(月) 08:15:45.09ID:7aCX0+TV0453 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 08:55:05.65ID:DtQgCEfx0 >>452
シミオシはグラのことにちょっとは触れてるけどただfpsしか見てなくてRadeon売ってくれと言われてるかのようなRadeon推し
FSRの破綻しまくりのFGつかってSRもウルパフォまでつかってこんなにfps出ますって吹くわ
ちもろぐのベンチは参考にならないとよく言われてるし今回も要件見とかないとだめだが
今回も普通はやらない見た目を揃えるってことで4K以外は革ジャンはDLSS SR Q利用でリサはFSRネイティブAA使ってたりする
言ってみれば逆の方を推してるイメージ
最近ニキも自社製品褒められたからかちもろぐ先生とか言い出してしまった
結局信じられるのは自分で自環境で試したことだけ
シミオシはグラのことにちょっとは触れてるけどただfpsしか見てなくてRadeon売ってくれと言われてるかのようなRadeon推し
FSRの破綻しまくりのFGつかってSRもウルパフォまでつかってこんなにfps出ますって吹くわ
ちもろぐのベンチは参考にならないとよく言われてるし今回も要件見とかないとだめだが
今回も普通はやらない見た目を揃えるってことで4K以外は革ジャンはDLSS SR Q利用でリサはFSRネイティブAA使ってたりする
言ってみれば逆の方を推してるイメージ
最近ニキも自社製品褒められたからかちもろぐ先生とか言い出してしまった
結局信じられるのは自分で自環境で試したことだけ
454 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 09:01:53.01ID:DtQgCEfx0 FSR3FGはかぷんこもいまんとこダメだと認めてて修正予定らしいけど
当たり前の検証するよりもFSRは今はFGもSRも微妙過ぎるんで
RadeonでもSRはXeSS使ってそうなるとFSR3FGは使えないから
使える機種はAFMF2使いましょうとかLSFG使いましょうとかその辺やってくれてもいいのにな
革ジャンメインなんで自分でやれは聞こえない
当たり前の検証するよりもFSRは今はFGもSRも微妙過ぎるんで
RadeonでもSRはXeSS使ってそうなるとFSR3FGは使えないから
使える機種はAFMF2使いましょうとかLSFG使いましょうとかその辺やってくれてもいいのにな
革ジャンメインなんで自分でやれは聞こえない
455名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/04(月) 09:04:34.37ID:CCfH64km0 まぁ、フレーム生成は理論的に遅延が起こりやすい技術ではあるから30FPSをフレーム補間で60FPSにするより
60FPSでる画像を高解像度化技術で補正したほうが、遅延対策にはなるって感じなのかねぇ?
60FPSでる画像を高解像度化技術で補正したほうが、遅延対策にはなるって感じなのかねぇ?
456名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/04(月) 09:09:09.39ID:D+rJ7HUq0 PC版このままだと返品の嵐だな
457 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 09:11:27.77ID:DtQgCEfx0 30fpsを60fpsにってのは基本的にないね
UMPCみたいに仕方ないとか自分なりにやってみてFG使ったほうがいいって場合はいいけど
基本ベースを60fps程度にしたうえでのFG利用
ガチに革ジャンが絡んでるようなゲームはベース低めでもFG使う方が良いことが多いけどね
サイパンやら悟空やらのRRまで使ってるタイトルとか
ワイルズもうちの環境だとFSR3FGやLSFGだと描画破綻半端ないんで使おうとは思わないけどDLSS FGは破綻も気にならず遅延も気にならない
革ジャン絡みでもAW2なんかはどっかでも書いたけど画面の一部だけテキストスクロールでブレブレなんでオフ推奨
あれも当初はパストレ使うと重すぎてFG必須だったんだがDLC2の時点でFG使わなくても遊べる程度にはなってる
結局自分で試してみて自分が気にならなければ使うってだけの選択肢
基本設定やスペックが違えばその辺も崩れるんでうちは良いけど他人はしらんも当たり前か
UMPCみたいに仕方ないとか自分なりにやってみてFG使ったほうがいいって場合はいいけど
基本ベースを60fps程度にしたうえでのFG利用
ガチに革ジャンが絡んでるようなゲームはベース低めでもFG使う方が良いことが多いけどね
サイパンやら悟空やらのRRまで使ってるタイトルとか
ワイルズもうちの環境だとFSR3FGやLSFGだと描画破綻半端ないんで使おうとは思わないけどDLSS FGは破綻も気にならず遅延も気にならない
革ジャン絡みでもAW2なんかはどっかでも書いたけど画面の一部だけテキストスクロールでブレブレなんでオフ推奨
あれも当初はパストレ使うと重すぎてFG必須だったんだがDLC2の時点でFG使わなくても遊べる程度にはなってる
結局自分で試してみて自分が気にならなければ使うってだけの選択肢
基本設定やスペックが違えばその辺も崩れるんでうちは良いけど他人はしらんも当たり前か
458 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 09:16:55.98ID:DtQgCEfx0 これも絵のわりにVRAM使いすぎとか重いのも事実だけど
DD2と比べてみてもあっちはDLAAとFG使ってもなおグラボ遊んだりするところこっちは遊びづらい
DLSS SRつかってもDD2のDLAA以上にプレイアブル時のモデルもかわいいしコンパネ制限のfpsに当たってても遅延も気にならんしVRR範囲内なんでテアリングもないしエリチェンスタッタも気にならん
OBTの癖に思いの外良く出来てるという印象
当初はオプション設定変えまくるとクラッシュレポート出たり設定反映されてない?みたいなこともあったけど今はとても快適
とてもかわいらしい
https://i.imgur.com/0IlOEdT.jpeg
DD2と比べてみてもあっちはDLAAとFG使ってもなおグラボ遊んだりするところこっちは遊びづらい
DLSS SRつかってもDD2のDLAA以上にプレイアブル時のモデルもかわいいしコンパネ制限のfpsに当たってても遅延も気にならんしVRR範囲内なんでテアリングもないしエリチェンスタッタも気にならん
OBTの癖に思いの外良く出来てるという印象
当初はオプション設定変えまくるとクラッシュレポート出たり設定反映されてない?みたいなこともあったけど今はとても快適
とてもかわいらしい
https://i.imgur.com/0IlOEdT.jpeg
459 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 09:24:30.96ID:DtQgCEfx0 レ・ダウやってるときも4Kほぼ最高設定+DLSS SR+FGで100fps割ることもない
絵も汚いまではいかず解像感はDLAAと何も変わらんしFG使っても気になることも無い
OLEDでHDR使うと暗い中での稲妻も美しい
すくその為にHDRオフると上のもそうだけどチープな絵にはなるけど今でこれならそんな文句も無い
https://i.imgur.com/BlI4iJk.jpeg
絵も汚いまではいかず解像感はDLAAと何も変わらんしFG使っても気になることも無い
OLEDでHDR使うと暗い中での稲妻も美しい
すくその為にHDRオフると上のもそうだけどチープな絵にはなるけど今でこれならそんな文句も無い
https://i.imgur.com/BlI4iJk.jpeg
460名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/04(月) 09:28:23.85ID:evuHAQc20 そのPCいくら?
PS5だと5台くらい買えんじゃないの?
PS5だと5台くらい買えんじゃないの?
461 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 09:32:15.07ID:DtQgCEfx0 PS5 Proちゃんが12台買えるくらい
これでも本気出してないからね
普段は遅延気になるんで使わないコンパネでのfps制限やら普段はPL120%なところ60%まで絞ってる
時代はエコ!
これでも本気出してないからね
普段は遅延気になるんで使わないコンパネでのfps制限やら普段はPL120%なところ60%まで絞ってる
時代はエコ!
462名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/04(月) 09:48:41.72ID:evuHAQc20 アホくさ
463名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/04(月) 09:54:01.31ID:8aPgBZuD0 未だにAM4のryzen5000番代でやってる奴は
マザボとCPUを変えろよワイルズだけじゃなく今後のゲームはCPUがショボいとグラボ変えただけじゃ伸び率低くなるぞ
マザボとCPUを変えろよワイルズだけじゃなく今後のゲームはCPUがショボいとグラボ変えただけじゃ伸び率低くなるぞ
464 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 09:59:07.83ID:DtQgCEfx0 ナイスなマザー出ないから
未だにAM4のryzen5000番代でやってる;;;;;
未だにAM4のryzen5000番代でやってる;;;;;
465名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/04(月) 11:22:40.00ID:/wEVncJC0 グラがガビガビでやれたもんじゃないな今回はスルーするわ
466名無しさん必死だな 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
2024/11/04(月) 11:39:57.36ID:LRaVOQDw0 散々最適化不足と言われたWILD HEARTSより重いとは思わなんだ
467名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/04(月) 12:11:58.78ID:y/DTTBgb0 うちの環境だとワイルドハーツのほうが重いな
468 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 12:14:27.38ID:DtQgCEfx0 ワイルドハーツやってない
DD2比は王都以外はDD2より重い
DD2比は王都以外はDD2より重い
469名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 12:47:37.89ID:r0L/nQlsd で、このモンハンの重さはゲームの面白さにどう貢献してるんだい?
470名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/04(月) 13:18:29.05ID:cIMWkZ+dM 藤岡の世界観、生態系はオミットしても特に問題がない要素ばかりだよ
471 警備員[Lv.32]
2024/11/04(月) 13:37:44.06ID:jFh465Wk0 性能足りないPCだと昔のPS、サターンレベルになるらしいな
youtu.be/24uW6gN8LhE?si=W1ThwhPHJCHFeiOi
youtu.be/24uW6gN8LhE?si=W1ThwhPHJCHFeiOi
472名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/04(月) 13:39:02.40ID:2ubUTgar0 肉食動物が棒立ちのデカい鳥を食わない時点で生態系も糞もない
473名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/04(月) 13:57:27.48ID:cIMWkZ+dM あの鳥ってばイヌッコロと違って自衛能力もないしな
475名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 15:29:52.98ID:3ZFPgJdd0476名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/04(月) 16:19:11.49ID:Za/Qqtwm0 いくらでもやるゲームあるからそっち消化してればそのうちヌルヌルプレイできるようになる
477名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/04(月) 16:29:23.72ID:wh78ETdXa モンハンみたいなフレやマルチ人口いる間が華のゲームを発売日から即遊ばないって正気か?
479名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/04(月) 17:20:13.22ID:hH2e6g2g0 >>458
この程度のグラで激重なのほんとに意味不明だわw
この程度のグラで激重なのほんとに意味不明だわw
480名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/04(月) 17:45:26.84ID:cIMWkZ+dM >>477
今や最終アプデ後に入ってきた連中が多いのがモンハンなので正気じゃないのが多数派やで
今や最終アプデ後に入ってきた連中が多いのがモンハンなので正気じゃないのが多数派やで
482名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/04(月) 18:12:29.11ID:uwOHFlVT0 >>474
は?
は?
483名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][苗]
2024/11/04(月) 18:19:56.85ID:pNRTiBry0 マルチが華のゲームを重くして門戸を閉ざすなよっつーw
484名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/04(月) 18:41:28.04ID:hH2e6g2g0485 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 18:43:14.02ID:DtQgCEfx0 >>484
そういうのはスペック不足
メーカーの推奨要件とかに釣られるのが悪いしあんなの高くすると売れなくなるから実質最低だと思ったほうがいい
重いってのはある程度のスペックのPC持っててそれでもどうにもならない場合に
これ将来のPC向けに作ってるのか?と思えばいいんだ
ワイルズは言うほど重くない
この絵でこの重さ?しかもボーダレスだとHDRすら出ない糞エンジンの例はこちら
https://i.imgur.com/fOxGZwh.jpeg
そういうのはスペック不足
メーカーの推奨要件とかに釣られるのが悪いしあんなの高くすると売れなくなるから実質最低だと思ったほうがいい
重いってのはある程度のスペックのPC持っててそれでもどうにもならない場合に
これ将来のPC向けに作ってるのか?と思えばいいんだ
ワイルズは言うほど重くない
この絵でこの重さ?しかもボーダレスだとHDRすら出ない糞エンジンの例はこちら
https://i.imgur.com/fOxGZwh.jpeg
486名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/04(月) 18:44:27.03ID:QWbhaNT90 やっぱRadeon寄りなのは確定で
4090より7900XTXの方がパフォーマンス出てる
どうもレイトレ無いっぽいから
Radeonの足を引っ張ってないようだな
4090より7900XTXの方がパフォーマンス出てる
どうもレイトレ無いっぽいから
Radeonの足を引っ張ってないようだな
487 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 18:45:50.72ID:DtQgCEfx0 上のワイルズは軽すぎるんでコンパネで116fps制限入れてかつPLも60%制限入れててあれなのよ
コアクロックも低く制限に掛かってグラボ遊んでる
下の糞エンジンのやつはPL120%でコアクロック3GHz超えフルロードでこれ
そりゃ設定落とせば軽いけどこんなのが持ち上げられてる世界
コアクロックも低く制限に掛かってグラボ遊んでる
下の糞エンジンのやつはPL120%でコアクロック3GHz超えフルロードでこれ
そりゃ設定落とせば軽いけどこんなのが持ち上げられてる世界
488名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/04(月) 18:46:04.03ID:QWbhaNT90 ローポリ化になってるのはVRAMが足りないっぽい
同じ設定でRX7600の16GBはローポリ化しなかったそうだ
同じ設定でRX7600の16GBはローポリ化しなかったそうだ
489名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/04(月) 18:52:12.78ID:8aPgBZuD0 >>488
やっぱりなバイオre4もVRAM喰ってたしカプコンのゲームはVRAM重要なんだよつまりグラボは4070tis以上を選ぶのが最適なんだよ
やっぱりなバイオre4もVRAM喰ってたしカプコンのゲームはVRAM重要なんだよつまりグラボは4070tis以上を選ぶのが最適なんだよ
490 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 18:55:00.54ID:DtQgCEfx0 OBTだからというのもあるけど
上の絵ですでに16GB使ってて別の人は同じような絵で20GB使ってると言ってる
あとはわk(
上の絵ですでに16GB使ってて別の人は同じような絵で20GB使ってると言ってる
あとはわk(
491 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 18:58:24.68ID:DtQgCEfx0 こっちはエンジン違いだけど
設定から80%使っていいぞと指定したら簡単にこれだけ使うゲームも出てきた
そのおかげかエリチェンスタッタとかカメラ回しまくってもプチスタッタすらない
メモリやVRAMの容量は心の余裕
https://i.imgur.com/vYYgvaC.jpeg
この辺とOBT段階のワイルズを比べるのも酷か
設定から80%使っていいぞと指定したら簡単にこれだけ使うゲームも出てきた
そのおかげかエリチェンスタッタとかカメラ回しまくってもプチスタッタすらない
メモリやVRAMの容量は心の余裕
https://i.imgur.com/vYYgvaC.jpeg
この辺とOBT段階のワイルズを比べるのも酷か
492名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 19:19:11.43ID:7SEPbVVQ0493 警備員[Lv.110][苗]
2024/11/04(月) 19:22:25.80ID:DtQgCEfx0 DD2も一応レイトレあるからね
どこがレイトレ?みたいな感じだけども
どこがレイトレ?みたいな感じだけども
494!dongiri 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/04(月) 19:59:12.38ID:KhXqTXQ5r エルデンのレイトレといい、和ゲーのレイトレはホンマ・・・
495名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/04(月) 20:12:01.18ID:thbWXRgR0 GIもレイトレだから…でも正直言われてもさっぱりわからない
正直自分には鏡面反射以外のレイトレは比較画像見ても効果がわからない
レイトレで影落としてるやつもあったけど効果薄すぎたのか最近見ないような
エルデンのレイトレも影みたいだな
正直自分には鏡面反射以外のレイトレは比較画像見ても効果がわからない
レイトレで影落としてるやつもあったけど効果薄すぎたのか最近見ないような
エルデンのレイトレも影みたいだな
496名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/04(月) 20:15:19.90ID:zJIijIdo0 ぶっちゃけ今レイトレする必要はまだないべ
どうせREエンジンも開発ツールで自動ベイク処理だのやるように出来てるんだろ?
大規模開発出来る所ならマンパワー使ってでも軽くて自然に見える画作りすりゃいいだけ
10数年後にレイトレが当然の機能で負荷なく使えるようになって初めて
開発を楽にする機能として使えばいいだけなのにな
どうせREエンジンも開発ツールで自動ベイク処理だのやるように出来てるんだろ?
大規模開発出来る所ならマンパワー使ってでも軽くて自然に見える画作りすりゃいいだけ
10数年後にレイトレが当然の機能で負荷なく使えるようになって初めて
開発を楽にする機能として使えばいいだけなのにな
497名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/04(月) 20:20:17.90ID:8aPgBZuD0 ゲームによってはレイトレ無いとプアなゲームも有るからなあレースゲームは露骨にレイトレ有りと無しで
没入感が段違いだし
没入感が段違いだし
498名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/04(月) 20:21:27.56ID:thbWXRgR0 というか知る限りレイトレが綺麗ゲームはスパイダーマンだけだな
マンハッタンの高層ビルに映るスパイダーマンがNo.1
マンハッタンの高層ビルに映るスパイダーマンがNo.1
499 警備員[Lv.111][苗警]
2024/11/04(月) 20:24:10.33ID:DtQgCEfx0 UE等でDLSS RRまで使ったパストレなんかはオフにしたくない程良いんだけどね
日本も頑張れ
日本も頑張れ
500名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/04(月) 20:26:02.90ID:zJIijIdo0 ぶっちゃけレイトレはコントロールの最初の床がピークだったと思う
もしくはスターウォーズのレイトレデモ
もしくはスターウォーズのレイトレデモ
501 ころころ
2024/11/04(月) 20:27:05.74ID:DtQgCEfx0 DLCも含めて最近だと
AW2や悟空は良かった
あの辺はレイトレオフることはまず考えない
AW2や悟空は良かった
あの辺はレイトレオフることはまず考えない
502 警備員[Lv.111][苗警]
2024/11/04(月) 20:30:24.44ID:DtQgCEfx0503!dongiri 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/04(月) 20:35:25.93ID:KhXqTXQ5r レイトレは悟空とサイパンが凄い
サイパンパストレの拡散反射は無いと嘘臭すぎるとすら思える
サイパンパストレの拡散反射は無いと嘘臭すぎるとすら思える
504 警備員[Lv.111][苗警]
2024/11/04(月) 20:42:03.10ID:DtQgCEfx0 あごめんあごめん
うちも最初はDLSSうんこでDLAA一択とか書いてたのすっかり忘れてた
おそらくアレ
うちも最初はDLSSうんこでDLAA一択とか書いてたのすっかり忘れてた
おそらくアレ
505名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/04(月) 20:47:53.72ID:thbWXRgR0 比較動画見てきたけど確かに悟空のレイトレ綺麗だな。圧倒的によくなる
さっき影効果ないって書いた影もずっと良くなるし(PCの設定の問題かもしれんけど)
さっき影効果ないって書いた影もずっと良くなるし(PCの設定の問題かもしれんけど)
506名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/04(月) 20:52:27.03ID:l5t+NAhb0507名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/04(月) 21:12:47.79ID:D9SbilAm0508名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/05(火) 00:06:43.59ID:ejx2LNFad この重いゲームは誰得なんだろう
ユーザー切り捨てる意味あるの?
売る側に有益なことあった?
ユーザー切り捨てる意味あるの?
売る側に有益なことあった?
509名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/05(火) 00:09:16.00ID:egBn+wOY0 まぁ俺のPCだとヌルヌル動くけど
こんなクソゲーに電力使うの勿体ないわ
こんなクソゲーに電力使うの勿体ないわ
510名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/05(火) 00:14:34.92ID:6RuMycMI0 ヒンコンガ発狂
511名無しさん必死だな 警備員[Lv.50]
2024/11/05(火) 06:27:29.99ID:uuHiuD+40 core ultra 265KF
4070tis
メモリ64G
の設定ウルトラで4K60fps張り付きだったが。iGPU付いてたらダメなんじゃないの。
4070tis
メモリ64G
の設定ウルトラで4K60fps張り付きだったが。iGPU付いてたらダメなんじゃないの。
512 警備員[Lv.111][苗]
2024/11/05(火) 07:57:57.21ID:VtJmCi/B0 この辺見ても案外快適ね
高設定でVRAM足りないとHDDインスコ時みたいにローポリになるようだが十分ではないのか
高設定でVRAM足りないとHDDインスコ時みたいにローポリになるようだが十分ではないのか
513 警備員[Lv.111][苗]
2024/11/05(火) 07:59:15.53ID:VtJmCi/B0 この辺
モンスターハンターワイルズを4つのグラボでプレイ どのぐらい遊べる?VRAMが少ないと問題が起きるかも・・・RTX4060、RTX4060Ti、RTX4070super、RTX4070Tisuper
https://www.youtube.com/watch?v=wKZ4Zknd-_Y
モンスターハンターワイルズを4つのグラボでプレイ どのぐらい遊べる?VRAMが少ないと問題が起きるかも・・・RTX4060、RTX4060Ti、RTX4070super、RTX4070Tisuper
https://www.youtube.com/watch?v=wKZ4Zknd-_Y
514名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/05(火) 08:22:40.91ID:0vc3nM7Vd515名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][苗]
2024/11/05(火) 10:39:02.40ID:B8Lfr3nl0 まさかとは思うが新エンジン完成する前提でドグマ2とかワイルズ作ってたとかないか?
516名無しさん必死だな 警備員[Lv.35][SR武][UR防][苗]
2024/11/05(火) 11:19:46.25ID:b31heuUF0517 警備員[Lv.111][苗]
2024/11/05(火) 11:58:05.27ID:VtJmCi/B0 エンジンのせいかね
DD2もレイトレ有最高設定にしてもパストレ有とかのその辺には到底かなわない
DD2もそうだけどHDR使うとモンスター系はそれなりに綺麗なんで最終あの程度になるんなら問題ないかな
元々DD2の経験あるんでグラにはそんなに期待してない
DD2もレイトレ有最高設定にしてもパストレ有とかのその辺には到底かなわない
DD2もそうだけどHDR使うとモンスター系はそれなりに綺麗なんで最終あの程度になるんなら問題ないかな
元々DD2の経験あるんでグラにはそんなに期待してない
518 警備員[Lv.111][苗]
2024/11/05(火) 12:00:19.56ID:VtJmCi/B0519名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/05(火) 12:50:11.41ID:hKWJ4uD+0 今まで快適がうりだったのに
重いゲームは判断ミスやな
重いゲームは判断ミスやな
520名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/05(火) 12:56:21.41ID:NtHuLo7j0 >>514
カプコンは今後PC用ゲームに力を入れますと宣言するくらい
経営に影響するレベルの売り上げがあるので
PCユーザーを安易に切り捨てなんて出来ない
十万以上かけてPC更新しないとまともに遊べないゲーム作って
売れなかったら困るのはむしろカプコン
カプコンは今後PC用ゲームに力を入れますと宣言するくらい
経営に影響するレベルの売り上げがあるので
PCユーザーを安易に切り捨てなんて出来ない
十万以上かけてPC更新しないとまともに遊べないゲーム作って
売れなかったら困るのはむしろカプコン
521名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/05(火) 13:08:48.67ID:Snhl0tE/0 switch切り捨てたんだから
せめてsteamdeckで快適に動くようにしないとな
steam deckで満足に動かないのにPC力いれるとかお笑いだな
せめてsteamdeckで快適に動くようにしないとな
steam deckで満足に動かないのにPC力いれるとかお笑いだな
522名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/05(火) 13:10:32.59ID:aeCRhU9J0 だからってゲームのクオリティ落として低スペPCユーザーも遊べるようにしましたなんてカプコンはしないでしょ
高性能PC持ってるマニアさんはPCで遊んでください
低スペックのユーザーさんはCSで遊んで下さいってスタンスだと思うよ
高性能PC持ってるマニアさんはPCで遊んでください
低スペックのユーザーさんはCSで遊んで下さいってスタンスだと思うよ
523 警備員[Lv.111][苗]
2024/11/05(火) 13:11:46.61ID:VtJmCi/B0 茶々茶もPSPrp買おうかな?とか言ってたし
Steamも無駄に重いものをUMPCで動かしてバッテリー持たんわーとか常時AC接続とかするくらいなら
Steam Linkでも使うといいかもな
外ならGFN Ultimateとか
もうすぐAYANEO Pocket EVO届く
はず!
Steamも無駄に重いものをUMPCで動かしてバッテリー持たんわーとか常時AC接続とかするくらいなら
Steam Linkでも使うといいかもな
外ならGFN Ultimateとか
もうすぐAYANEO Pocket EVO届く
はず!
524名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/05(火) 13:24:06.41ID:Snhl0tE/0525名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/05(火) 13:28:19.41ID:Snhl0tE/0 ハイスペ基準は百歩譲っていいけど
ワイルズは、それに伴う付加価値、ゲーム要素が無いように見える
もし、ちゃんとあるならアピールしてくれよ
ワイルズは、それに伴う付加価値、ゲーム要素が無いように見える
もし、ちゃんとあるならアピールしてくれよ
526名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/05(火) 13:29:28.19ID:fjVIQQEYd そもそもただ売上だけ考えてるならモンハンライズみたいにスイッチマルチにするんじゃないか?
重いわりに大してグラよくも感じないし
それほど面白くも感じないし
クソグラでもSwitchのライズのがずっとやってて楽しかった
それほど面白くも感じないし
クソグラでもSwitchのライズのがずっとやってて楽しかった
528名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/05(火) 13:58:13.16ID:Z9D0pvt40 フィールド広がったところで水中も無ければラオ、ジエンサイズのモンスターが乱入してくるわけでも遠方でデュラが地形破壊しまくってるとかもないんだろ
ガジェットや暗殺者プレイオミットしまくって平凡なアクションゲーになり下がったアサクリと何となく方向性被る
ガジェットや暗殺者プレイオミットしまくって平凡なアクションゲーになり下がったアサクリと何となく方向性被る
529名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/05(火) 14:19:32.70ID:WmGAjlq60 switchマルチはいらねえ
PS4くらいならまあ
PS4くらいならまあ
530名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/05(火) 17:25:05.07ID:phE3N0/m0 オブジェクト多すぎてCPU逼迫させてるのがどうなるか
数年先のハードウェアを見越したデザインというか何も考えずに詰め込んだというか
ゲーム性的にはグラブルリリンクのが触ってて楽しかったな
数年先のハードウェアを見越したデザインというか何も考えずに詰め込んだというか
ゲーム性的にはグラブルリリンクのが触ってて楽しかったな
531名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/05(火) 22:28:44.87ID:q3ZNp9fI0 クリスマスにモンハン新作やりたいからPS5かプレイ出来るスペックのPC買ってって子供に言われる親は大変だなぁ…
532名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/05(火) 23:29:25.95ID:R1rCO9lLd 最適化できてないだけやろw
533名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/06(水) 06:57:05.53ID:ur/UxuPed ドラゴンズドグマ2の記事で意外だったのはこの部分
area.autodesk.jp/case/game/dragonsdogma-2/index-2.html
>ディレクターからは前作の課題でもあった処理負荷をかけないことが求められていたという。
area.autodesk.jp/case/game/dragonsdogma-2/index-2.html
>ディレクターからは前作の課題でもあった処理負荷をかけないことが求められていたという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]