()内は集計日数
ワンピース104巻116万部(3日)
ワンピース105巻102万部(3日)
〜
ワンピース109巻81万部(3日)
ワンピース110巻61万部(3日)
任天堂のサークライの名言は漫画にも言える
サークライ「このゲームはクリアするまでに300時間遊べます!!」
サークライ「なんて言われたら、多分引きます」
集英社は鬼滅映画で興行収入400億〜500億円稼いでいるが、UBIのファークライ5のリリース1週間で500億稼ぐ
制作費の違いはあれど市場と客層の規模が天と地の差
少年ジャンプ、ワンピースの最新刊の売り上げ一気に落ちる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/11(月) 06:39:15.68ID:gsUiuEhF0153名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]
2024/11/11(月) 12:08:58.53ID:Jrq3KkOT01111 完結まで5年とか言って何年経ったっけ
子供がデカくなる島くらいで買わなくなって追ってないがどうせワンピースの正体もつまらんのやろな
子供がデカくなる島くらいで買わなくなって追ってないがどうせワンピースの正体もつまらんのやろな
156名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/11(月) 12:14:40.97ID:9np6EQxc01111 そもそも出だしが任天堂のマーヴェラスの……
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 12:18:16.65ID:Y4fFsbCh01111 主人公たちが逃げる展開が何度も続いてなかなか進まないんだよな
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/11(月) 12:28:15.76ID:1Z6tn8YeM1111 ザコモブの顔がザコモブ過ぎて嫌い
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/11(月) 12:30:17.05ID:uT7pzb1x01111 >>152
その辺はギャリック砲とビッグバンアタックとファイナルフラッシュ何が違うん?みたいなもんだし全ての漫画が理由つけなくてもいいとは思うけどな
その辺はギャリック砲とビッグバンアタックとファイナルフラッシュ何が違うん?みたいなもんだし全ての漫画が理由つけなくてもいいとは思うけどな
161名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/11(月) 12:33:04.96ID:/JvijMSS01111162名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/11(月) 12:33:57.26ID:/zLe7CHa01111 これとキングダムはずっと同じような展開繰り返しで流石に飽きたわ
163名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/11(月) 12:33:58.47ID:/zLe7CHa01111 これとキングダムはずっと同じような展開繰り返しで流石に飽きたわ
165名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/11(月) 12:37:20.12ID:bjJ7V0Po01111 同じような展開と言えば弱虫ペダルもだよな
2年目のインターハイ、展開がほぼ1年目と同じじゃね
せめて小野田準優勝にして来年リベンジさせたらいいのに
相変わらず優勝するし
2年目のインターハイ、展開がほぼ1年目と同じじゃね
せめて小野田準優勝にして来年リベンジさせたらいいのに
相変わらず優勝するし
166名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/11(月) 12:40:17.87ID:77/pPKII01111 エッグヘッドとか求めてない
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/11(月) 12:48:30.81ID:63wNnnEI01111 背景があるのがダメなんだって言う人いるけど違うと思うな
背景がしっかり描き込まれてても読みやすい作品はあるし
単純にワンピが線がごちゃごちゃしてて読みづらいってだけ
背景がしっかり描き込まれてても読みやすい作品はあるし
単純にワンピが線がごちゃごちゃしてて読みづらいってだけ
169名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/11(月) 12:54:27.87ID:aqp/Grc301111 最新刊の1話だけ読んだけど、マジで読みづらくて流し読み
結局、続き読む気が起きなくて積んでる
が、落ち込みはDL版への移行もあるかな
結局、続き読む気が起きなくて積んでる
が、落ち込みはDL版への移行もあるかな
170名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/11(月) 12:59:00.98ID:zTtzb+5Y01111 雑誌取り扱いやめたコンビニ出てきたからな
まだまだ落ちると思うよ
まだまだ落ちると思うよ
171名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 13:00:42.63ID:M4z9McRx01111 引き伸ばさずにスパッと終わればそれなりに名作扱いされただろうに
172名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/11(月) 13:02:28.82ID:eRG1I4iv01111 ベガパンクの全世界放送が本当に漫画としてひどすぎたからな。
長々と抽象的で回りくどくて準備のためのインターバルとか本当に意味不明で、それで結果的に大したことは言わない。
ユーチューブで毎回バカみたいに持ち上げて考察している奴らも、この回りくどさについては口をにごし、コメントもこれまでなかった批判多数。
冗談じゃなくてここで一気に読者が冷めて離れたと思う。
ここ最近のワンピースは昔と比べると絵も話も超劣化してるけどなんとか無理矢理楽しむようにしてた、けどこの支離滅裂なクソ長い放送は擁護不能、もうワンピースとはさよならでーすってことやろ。
長々と抽象的で回りくどくて準備のためのインターバルとか本当に意味不明で、それで結果的に大したことは言わない。
ユーチューブで毎回バカみたいに持ち上げて考察している奴らも、この回りくどさについては口をにごし、コメントもこれまでなかった批判多数。
冗談じゃなくてここで一気に読者が冷めて離れたと思う。
ここ最近のワンピースは昔と比べると絵も話も超劣化してるけどなんとか無理矢理楽しむようにしてた、けどこの支離滅裂なクソ長い放送は擁護不能、もうワンピースとはさよならでーすってことやろ。
173名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/11(月) 13:02:59.53ID:6ZKFgAZyr1111 キングダムより史実の史書読むとええで
そりゃもう無駄なく簡潔なのに、この世の地獄が凝縮されとる
秦の末路からその先まで目が離せない
そりゃもう無駄なく簡潔なのに、この世の地獄が凝縮されとる
秦の末路からその先まで目が離せない
175名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/11(月) 13:11:31.37ID:63wNnnEI01111 話が長くてもいいけどワンピはほんと無駄な話が多過ぎるんだよな
おさらいで読み返す時にこのつまらない話も読まなきゃならんのか〜ってなるのがまじで苦痛
ドラゴンボールは気軽に何度も読めるんだけどね
おさらいで読み返す時にこのつまらない話も読まなきゃならんのか〜ってなるのがまじで苦痛
ドラゴンボールは気軽に何度も読めるんだけどね
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/11(月) 13:11:54.93ID:s8/zzfF/01111 ベガパンク放送はマジでゴミ
アニメが休止したのもここどうするか考えるためだろ
アニメが休止したのもここどうするか考えるためだろ
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/11(月) 13:13:26.54ID:ivJXP4V101111 >>149
俺もこれ。最初の頃は絵はアレでも余計な描き込みなんか無く読みやすかったんだがな。ここで離脱して何年も間を開けて久々に立ち読みしたら益々ゴチャゴチャの漫画になっていて閉口したわ
俺もこれ。最初の頃は絵はアレでも余計な描き込みなんか無く読みやすかったんだがな。ここで離脱して何年も間を開けて久々に立ち読みしたら益々ゴチャゴチャの漫画になっていて閉口したわ
178名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/11(月) 13:21:05.07ID:HTojBMBN01111 コマとコマの繋がりが希薄で、前のコマからどういう流れでこのコマになったの?というのが掴みづらい事がある印象
毎コマ毎コマ視点をリセットしなきゃいけないような感じ
こういうの昔ながらマンガに慣れた俺みたいなおっさんには厳しい事があるんだが
Youtube動画のジェットカット?みたいな演出に慣れた若人は流れが寸断されてても平気なのかもね
毎コマ毎コマ視点をリセットしなきゃいけないような感じ
こういうの昔ながらマンガに慣れた俺みたいなおっさんには厳しい事があるんだが
Youtube動画のジェットカット?みたいな演出に慣れた若人は流れが寸断されてても平気なのかもね
179名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
2024/11/11(月) 13:23:52.50ID:YsRUVwR401111 見開き多いのが片面電子書籍と壊滅的に相性が悪い気がする
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/11(月) 13:23:55.76ID:s8/zzfF/01111 カードやソシャゲががんばっててバンナムの決算もいいのに肝心の本誌が体たらく
181名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/11(月) 13:24:12.22ID:kJH3+Vvr01111 いつからか絵で理解するのは諦めた
なんかこういうことやってんだろうというボヤッとした認識で見てる
今の絵じゃ新規はまず入ってこれねーわ
なんかこういうことやってんだろうというボヤッとした認識で見てる
今の絵じゃ新規はまず入ってこれねーわ
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]
2024/11/11(月) 13:31:35.48ID:Jrq3KkOT01111183 警備員[Lv.9]
2024/11/11(月) 13:34:33.71ID:fyACIrE9r1111 ワンピース連載会議のマシリト評がごちゃごちゃでわかり辛い でボツ 初期のスッキリした作風はそのおかげだろう
今のワンピは連載会議も余裕で通らないレベル
今のワンピは連載会議も余裕で通らないレベル
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 13:36:30.35ID:pM3h+Heo01111 ワノ国編もダラダラ続け過ぎた感があったけど一応強敵倒して国救ってカタルシスがあった
エッグヘッド編はずっとどうでもいいことダラダラやって決着もつかずどうでもいい防衛しながら逃走してようやく真相語るのかと思ったらそれすらもしない
「これやる必要あった?」「あ、こいつら話畳む気ねぇな」で離れていった人が多そう
エッグヘッド編はずっとどうでもいいことダラダラやって決着もつかずどうでもいい防衛しながら逃走してようやく真相語るのかと思ったらそれすらもしない
「これやる必要あった?」「あ、こいつら話畳む気ねぇな」で離れていった人が多そう
185名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][苗警]
2024/11/11(月) 13:39:09.13ID:sMy2phq301111 最終章でようやく話が進んだと思ったらエルバフ編で完全に話が止まったのは草
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/11(月) 13:43:43.28ID:umr9GVdx01111 Ado(ウタ)辺りで何でも金でねじり込むし惰性で買うこともなくなったからな
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/11(月) 13:46:40.51ID:8ZOMgP34M1111 地味にはじめの一歩も100巻超えているから・・・
189名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/11(月) 13:54:04.36ID:s8/zzfF/01111 >>184
ニカもワノ国はカッコよく決めるシーンあったけどエッグヘッドはふざけてるだけだからな
ニカもワノ国はカッコよく決めるシーンあったけどエッグヘッドはふざけてるだけだからな
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/11(月) 13:57:59.99ID:I+/eG9S201111 無茶苦茶つまんなくなってるからしょうがない
刃牙道とかはキャラが醜態晒しまくるようになっても
グラップラー刃牙は名作だ!って言えるからいいけど、
ワンピースは途中(2年後)からキャラクターの中身が死んでるし、
セリフ回しがド下手になってるし編集がしっかりしてほしいマジで
刃牙道とかはキャラが醜態晒しまくるようになっても
グラップラー刃牙は名作だ!って言えるからいいけど、
ワンピースは途中(2年後)からキャラクターの中身が死んでるし、
セリフ回しがド下手になってるし編集がしっかりしてほしいマジで
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/11(月) 14:06:35.68ID:I+/eG9S201111 主人公が何やってもアッヒャッヒャしてるニカとかいうゴミに乗っ取られて
トムとジェリーのようなバトルがやりたいつってワンパターン描写で激スベリしてるし…
一時期アニメの作画が酷すぎてキレてたけど
今はアニメは頑張ってるのに原作が糞すぎてキレてるわ
尾田先生はアニメや映画等の監修はいいから原作に集中してくれ
トムとジェリーのようなバトルがやりたいつってワンパターン描写で激スベリしてるし…
一時期アニメの作画が酷すぎてキレてたけど
今はアニメは頑張ってるのに原作が糞すぎてキレてるわ
尾田先生はアニメや映画等の監修はいいから原作に集中してくれ
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/11(月) 14:10:29.68ID:RS5aJC3B01111194名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/11(月) 14:19:46.25ID:4zPIyAc701111 当初小学生だった子供がもう親だぞ
引き延ばしすぎ
引き延ばしすぎ
195名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][苗]
2024/11/11(月) 14:22:46.37ID:TYCi0PFX01111 引き伸ばしてはいない
本筋と関係ないけど書きたくなった話を大量にぶち込んでるだけ
本筋と関係ないけど書きたくなった話を大量にぶち込んでるだけ
196名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/11(月) 14:30:24.77ID:47oow01f01111 鬼滅とか潔く終わったのは凄いと思う
こち亀みたいに1話完結の漫画なら分かるけどシナリオ重視の作品で100巻こえは馬鹿じゃねぇの?とは思うよ
こち亀みたいに1話完結の漫画なら分かるけどシナリオ重視の作品で100巻こえは馬鹿じゃねぇの?とは思うよ
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.37][SR武][SR防]
2024/11/11(月) 14:31:25.02ID:JmXTvmJ201111 暴露でなんにも分からなかったの悪手過ぎたな
あそこまで引っ張ってからのアレは萎えるでしょ
あそこまで引っ張ってからのアレは萎えるでしょ
198名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/11(月) 14:36:12.99ID:pte1oJiCd1111 かめはめ波や螺旋丸みたいな作品を代表する技がないよな
数だけはやたら多いんだが印象には残らない技が殆ど
数だけはやたら多いんだが印象には残らない技が殆ど
199名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][苗]
2024/11/11(月) 14:36:27.63ID:TYCi0PFX01111 謎を明かしながら一気に進むかと思ったら何も進まなくなったのはさすがワンピース
永遠に続ける気なんだろう
永遠に続ける気なんだろう
200名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/11(月) 14:39:35.21ID:JLivbJCer1111 十分売れてるよ
こち亀より売れてるよ
こち亀より売れてるよ
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/11(月) 14:42:20.47ID:aw/JxbF201111 終わってみればNARUTO以下の数字でフィニッシュ
現状でもNARUTOの終盤以下の数字まできてる
ドラゴンボールや鬼滅どころか、終わってみればNARUTOに負けて終わりそう
現状でもNARUTOの終盤以下の数字まできてる
ドラゴンボールや鬼滅どころか、終わってみればNARUTOに負けて終わりそう
202名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/11(月) 14:44:46.98ID:J2hphs+M01111 助けて
神様
イム様
神様
イム様
203名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/11(月) 14:48:37.77ID:Kgi8QMok01111 再生ジョジョみたいに章構成にすればよかったのにな
100巻とか無理だわ
100巻とか無理だわ
204名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/11(月) 14:53:39.72ID:g1O+/8Du01111205名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/11(月) 14:55:05.26ID:OvCSYNWd01111 世界の秘密を暴露しまーす、からの休載したり
やっぱ十分待ってとかの引き延ばしがエグかったもんなぁ。
やっぱ十分待ってとかの引き延ばしがエグかったもんなぁ。
206名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/11(月) 14:55:06.54ID:OvCSYNWd01111 世界の秘密を暴露しまーす、からの休載したり
やっぱ十分待ってとかの引き延ばしがエグかったもんなぁ。
やっぱ十分待ってとかの引き延ばしがエグかったもんなぁ。
207名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/11(月) 14:56:08.21ID:g1O+/8Du01111208名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/11(月) 14:56:39.67ID:0ovhoapo01111 >>201
まあハンタナルトワンピの順の面白さだったしむしろこんなに売れたのがすごいよまあ鬼滅も面白さの割には売れすぎだが
まあハンタナルトワンピの順の面白さだったしむしろこんなに売れたのがすごいよまあ鬼滅も面白さの割には売れすぎだが
209名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/11(月) 15:07:01.62ID:XLSoLiE601111 ワートリも何気にヤバい
かなりつまらない部屋にこもってシミュレーションゲーム編をアニメ化しても4クール以上かかりそう
せまい部屋とゲーム内シミュだけで毎週続くとか地獄
もうワートリのアニメ化はおしまいなのでは?
かなりつまらない部屋にこもってシミュレーションゲーム編をアニメ化しても4クール以上かかりそう
せまい部屋とゲーム内シミュだけで毎週続くとか地獄
もうワートリのアニメ化はおしまいなのでは?
210名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/11(月) 15:16:42.42ID:AJx+N6Ue01111 昔より作家ファーストなのは素晴らしいけど、人気作家や大御所へ「現状つまらなさ過ぎて読んでられない」って言える編集が望まれる
211名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/11(月) 15:22:26.34ID:g1O+/8Du01111212名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/11(月) 15:25:41.21ID:g1O+/8Du01111213名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/11(月) 15:29:34.25ID:lJ31fLtj01111 コンビニ棚の王
214名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/11(月) 15:31:03.38ID:SJ1CyvV901111 鬼滅はアニメの出来がよかったから売れた
それだけだよ
それだけだよ
215名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
2024/11/11(月) 15:35:06.05ID:QNjNHTnh01111 これにかぎらず原作漫画は一回も読んだことないけどアニメは見てるって人もだいぶ増えてるだろうからな
217名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
2024/11/11(月) 15:44:38.88ID:T3ict9Yn01111 鬼滅はストーリーがシンプルかつボスキャラとの決着も早いから読んでてストレスがあまりない
何度も逃げたり逃げられたりはダレるしな
世界観もキャラも個性あるしエンタメとしては十分よく出来た部類だと思う
何度も逃げたり逃げられたりはダレるしな
世界観もキャラも個性あるしエンタメとしては十分よく出来た部類だと思う
218名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 15:55:07.95ID:Zl9Qr+f501111 >>141
四皇VS新星戦やったりラスボス候補と主要キャラがぶつかったりで終盤らしくなって来たと思ったらまた引き伸ばしモードという
四皇VS新星戦やったりラスボス候補と主要キャラがぶつかったりで終盤らしくなって来たと思ったらまた引き伸ばしモードという
219名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 15:56:43.13ID:Zl9Qr+f501111 >>215
ワンピースはカードやソシャゲが盛況だから尚更本誌エアプ多そうである
ワンピースはカードやソシャゲが盛況だから尚更本誌エアプ多そうである
220名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/11(月) 15:59:52.56ID:xgvfE9TO01111 アニメが深夜帯になったのと関係あるのかね
221名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/11(月) 16:07:45.80ID:MBgAE6p601111 ナミとサメ魚人のところでちょっとダルくなり始めてエネル辺りで完全に読むのやめてしまったわ
ガキの頃は完結がずっと先なことが嬉しかったけど今となっては程々が一番なんだなって
ガキの頃は完結がずっと先なことが嬉しかったけど今となっては程々が一番なんだなって
222名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/11(月) 16:09:46.51ID:cHxqD4C601111 そもそも誰が読んでんだ
223名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/11(月) 16:12:03.00ID:Inln24Eo01111224名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/11(月) 16:17:59.43ID:0IiGKfeQp1111 読んでた高齢層が死んだんじゃねこれ
225名無しさん必死だな 警備員[Lv.46][R武][R防][苗]
2024/11/11(月) 16:28:30.31ID:5LrZF2TV01111 読んだことないけどこち亀に最近興味がある
あれめちゃくちゃ当時の雰囲気味わえそうよね
今だからこそ楽しめる事いっぱいありそう
ワンピとかはそういうのがないから今更読み始めようとは思わないんだよな
あれめちゃくちゃ当時の雰囲気味わえそうよね
今だからこそ楽しめる事いっぱいありそう
ワンピとかはそういうのがないから今更読み始めようとは思わないんだよな
226名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/11(月) 16:38:11.37ID:WKnY+M8C01111 黄猿はゾロかサンジが相手をして欲しかった
ルフィでやっと互角くらいかあ
ルフィでやっと互角くらいかあ
228名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/11(月) 16:56:21.47ID:pzLPTlT701111229名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/11(月) 16:56:37.50ID:k6nn7qHE01111230名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/11(月) 17:00:56.95ID:Zl9Qr+f501111 >>192
原作が休みまくるからどうにか追いつかないように色々やってたのが目に見えてたからな
作画いいけど引き伸ばしがってワノ国で言われたからED復活させたり回想用コーナー作って本編圧縮したり総編集挟んだりでもそのネタもキレそうだから遂に休止に
原作が休みまくるからどうにか追いつかないように色々やってたのが目に見えてたからな
作画いいけど引き伸ばしがってワノ国で言われたからED復活させたり回想用コーナー作って本編圧縮したり総編集挟んだりでもそのネタもキレそうだから遂に休止に
231名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/11(月) 17:01:36.99ID:36T9M8Ia01111 ここに来てハンタが動いてるのが面白い
案外ワンピより先に終わるかもね
案外ワンピより先に終わるかもね
232名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/11(月) 17:07:51.42ID:xYCLwu9a01111 同じ展開何度繰り返すんだよ
233名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 17:08:57.56ID:sY4IMV1n01111 コナン、ワンピ、ハンタ
この辺、先に終わった方が負けみたいになってそう
この辺、先に終わった方が負けみたいになってそう
234名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/11(月) 17:09:27.15ID:h3bRXbMOd1111 >>212
サンドランドの時は指摘してくれる人いなかったんだろうな
主要キャラがお爺さんと魔族のお爺さんと魔族の子供
流石に硬派すぎるし、それじゃせっかく面白くても映画はコケるよ
マシリトだったら子供を女にしろと言ってたろう
余談だがRAVEの主人公の姉は
最初祖父だったらしく
それだと単行本1巻丸々野郎しか登場しない漫画になるからと編集に止められたらしい
サンドランドの時は指摘してくれる人いなかったんだろうな
主要キャラがお爺さんと魔族のお爺さんと魔族の子供
流石に硬派すぎるし、それじゃせっかく面白くても映画はコケるよ
マシリトだったら子供を女にしろと言ってたろう
余談だがRAVEの主人公の姉は
最初祖父だったらしく
それだと単行本1巻丸々野郎しか登場しない漫画になるからと編集に止められたらしい
235名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/11(月) 17:11:21.73ID:IdQ3LBpE01111 作者的にはもうやめたいんだろうか
それともまだ描きたい事一杯あるんだろうか
それともまだ描きたい事一杯あるんだろうか
236名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/11(月) 17:13:08.73ID:+KxrZ+AF01111 作者も読者も終わりを望んでるのに集英社に生かされ続けてる不幸な作品
237名無しさん必死だな 警備員[Lv.37][SR武][SR防]
2024/11/11(月) 17:15:57.28ID:JmXTvmJ201111 >>209
またアニメ化する予定あるの?3rdシーズンで終わりでいいでしょ。キリもいいし
またアニメ化する予定あるの?3rdシーズンで終わりでいいでしょ。キリもいいし
238名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/11(月) 17:24:14.86ID:WKnY+M8C01111 読みにくいって絵下手よりしんどいよな
絵下手った言われてた作家でも時間かければなんだかんだ標準くらいには上手くなるけど読みにくいのは直らん
絵下手った言われてた作家でも時間かければなんだかんだ標準くらいには上手くなるけど読みにくいのは直らん
239名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/11(月) 17:26:17.57ID:SJ1CyvV901111 下手な上によみにくいからな
240名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/11(月) 17:46:46.00ID:sULUyOhg01111 そろそろ終わり見えてきたの?
241名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
2024/11/11(月) 17:52:41.85ID:DQJprNEKM1111 土方とかパチンカスが好きそうなイメージ
242名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/11(月) 17:54:03.74ID:RCQg+zBS01111 個人的に一番読みにくいのは今のハンターだな
あの文字数を絵で表現するのが漫画の役目だろうに
こっちはイラスト付のライトノベルを読みたいんじゃないんだよ
あの文字数を絵で表現するのが漫画の役目だろうに
こっちはイラスト付のライトノベルを読みたいんじゃないんだよ
尾田くんはむしろ色々描きたくて描きたくて仕方ないんちゃうの
だから話の風呂敷広げ過ぎて読者が置いてけぼりになってる
けど話の本筋は大して進んでないっていう
だから話の風呂敷広げ過ぎて読者が置いてけぼりになってる
けど話の本筋は大して進んでないっていう
244名無しさん必死だな 警備員[Lv.46][R武][R防][苗]
2024/11/11(月) 17:56:53.03ID:5LrZF2TV01111245名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/11(月) 18:03:28.96ID:RCQg+zBS01111246名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/11(月) 18:06:26.75ID:2ZJ7iVJXd1111247名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/11(月) 18:07:31.52ID:0IiGKfeQp1111 バーチャルアイドルはジャガーが当てたな
アイドルがスクリーンに映し出されてファンが熱狂する図
まんまこれが定着した
アイドルがスクリーンに映し出されてファンが熱狂する図
まんまこれが定着した
248名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/11(月) 18:10:30.93ID:/zj2kPE5M1111 世界の秘密が主人公の目的にはどうでもいいことっぽい
249名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/11(月) 18:12:01.92ID:yLdvIUL501111 まあ連載始まった時代が違うからしゃあないけど
近年はヒットしたり売れた作品もスパッと手頃な期間で終わるのが主流になってるからな
近年はヒットしたり売れた作品もスパッと手頃な期間で終わるのが主流になってるからな
250名無しさん必死だな 警備員[Lv.28][苗]
2024/11/11(月) 18:14:09.16ID:/zj2kPE5M1111 意外と短期間で終わるのはジャンプ黄金期の作品でもそうだよ
ジャンプで100巻越えって少ない
こち亀は特殊だが
ジャンプで100巻越えって少ない
こち亀は特殊だが
251名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
2024/11/11(月) 18:15:22.05ID:8cLG8wrb01111 ヒロアカにワンピース視聴率で負けてたんだけど
ヒロアカの興収が35億でワンピースと差があり過ぎじゃね
何したんだ?人気で言えばヒロアカの方がありそうなのに
ヒロアカの興収が35億でワンピースと差があり過ぎじゃね
何したんだ?人気で言えばヒロアカの方がありそうなのに
252名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/11(月) 18:20:16.60ID:Cd+2pKgJ01111 >>243
いやいや
色々描きたいなら描けばいいのに
描かずに時間稼ぎや引き伸ばしばかりで何も描いてないスカスカの空っぽだよ、才能や実力が足りてないのかわからないが
何も描かずにもう時間切れだべ。人がもう離れたからノーチャンス
誰もワンピースに興味なくなったべよ
いやいや
色々描きたいなら描けばいいのに
描かずに時間稼ぎや引き伸ばしばかりで何も描いてないスカスカの空っぽだよ、才能や実力が足りてないのかわからないが
何も描かずにもう時間切れだべ。人がもう離れたからノーチャンス
誰もワンピースに興味なくなったべよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています