X



デスストDCがxboxに来た理由が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:02:04.04ID:PibXMcQH0
ソニーの社長兼COO兼CFOである十時裕樹氏は、PlayStationが現在、以下のステップでゲーム事業の改革を進めていると語った。

- 事業構造の変化
- ゲーム開発アプローチの新たな視点
- ポートフォリオコンセプトを導入
- さまざまな分野でのコスト削減
- 販売とマーケティングへの投資の最適化

※要するにPlayStation事業の縮小のため小島に金が回らなくなったと思われる

x.com/tomwarren/status/1757842077121921231?s=46&t=FGp817uP9zapEG7CfAbLuw
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:03:39.71ID:PibXMcQH0
さまざまな分野のコスト削減

これ結構エグいと思うわ
2024/11/12(火) 14:05:05.32ID:jRLxkEsK0
十時「他にお金に変えられそうなものない?」
4 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:05:14.51ID:LhZ5zhYGd
>>1
いや小島がデスストのIPを再取得したから
2024/11/12(火) 14:08:51.19ID:MLaOXjsr0
ローニンの権利も手放しましょう
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:13:50.63ID:jlu1L6F+0
>>2
トトキンカットそのもの
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:16:26.18ID:WE0lV2CR0
>>3
インソムをディズニーに売却。他のスタジオは買い手が見つからなそうなのでVAIOみたいに独立させる
AAAとハード事業を両立させるのは無理だよ
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:17:10.41ID:PibXMcQH0
>>4
それって
- ゲーム開発アプローチの新たな視点
- さまざまな分野でのコスト削減

この2つに該当するでしょ
コスト削減のためにIP処分して独占ゲーム開発という金食い虫を排除したって事では?
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:18:41.00ID:PibXMcQH0
十時は頑張ってるな
2024/11/12(火) 14:19:41.37ID:kqrkj8elH
デスストの数字ソニーは言いたがらなかったし広告費先行だったんだろうね
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:21:18.63ID:IiTvxOyI0
最終的に黒なんだろうけどセールやPC等で売ったゲームという印象だわ>デススト
2024/11/12(火) 14:23:17.91ID:jRLxkEsK0
濃密な1年で断捨離やりきったかと思ったが、まだまだ事業の見直しが必要らしい

種は蒔かないの?
2024/11/12(火) 14:25:13.87ID:zwAk4XT+0
知ってた
お金を得るためにIP売ったというより、デススト2のために多額の開発費宣伝費を出す気はないと言った方がいいのだろうどちらかというと
2024/11/12(火) 14:26:58.37ID:C0f7sTQp0
シェンムー3再びか
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:27:54.07ID:IiTvxOyI0
PS独占で大ヒットする道が見えないんだろうな
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:28:32.26ID:esExIUsCM
>>12
別な種を撒きます
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:30:00.60ID:H46N2bk/0
実際MGSのリメイクも言うほど売れない気がするから間違ってはいないな
新作やデススト出すにも独占よりマルチが1番収益いいのも間違いない
結論、正しい
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:31:18.17ID:wuYxrFgg0
デスストは小島がIP取得しただけだよ
数年前から小島は「IPは作った人に返還されるべき」と主張してた
2024/11/12(火) 14:32:00.92ID:GCz6m86m0
>>12
売る畑に種を蒔くわけないだろ。
ここはマンション建てるんだよ。
2024/11/12(火) 14:33:34.06ID:anw9PIqi0
>>1
>>- 事業構造の変化
>>- ゲーム開発アプローチの新たな視点

この2点が今後の展開にどういう影響の仕方をするのか気になる
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:33:45.37ID:IYDveDM30
>>18のソース

――これまでは映画、アニメ、ゲームなどの権利は会社や組織に帰属していましたが、この構造は変わっていきますか。

小島秀夫:変えないといけないと思います。著作権は作った人に帰属するべきだと思います。
ゲームも映画も同じですが、コストを支払った人(組織)、つまりリスクを負った人が著作権を持っている。
しかし「クリエイター主義」に変わるべきだと思います。
2024/11/12(火) 14:33:55.42ID:jRLxkEsK0
コンコードについて十時が発言してたしブチギレてそう
2024/11/12(火) 14:36:27.44ID:QzwVZkzv0
>>18
今までのソニーなら小島を拘束する為に絶対手放さなかっただろうなw
24名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:37:06.12ID:zrQE07090
チカくんのクレクレが目に余るから
5年も経ったしまいっか的な
2024/11/12(火) 14:37:13.53ID:Gd5S2Id+0
>>8
でも2はまたPS5独占だよ
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:38:47.22ID:IYDveDM30
>>23
そんなことはない
これまでメタルギアソリッドシリーズもPSは時限独占てだけ
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:39:33.00ID:XN93SvdE0
>>20
>>- 事業構造の変化
中華課金ゲー誘致強化で低リスクビジネスへ
 
>>- ゲーム開発アプローチの新たな視点
ファースト縮小と予算カットで効率化
 
先期から手を付け始めてる
Q2で利益率が上昇傾向に転じて
一年前のジムライアンのクビ切りから始めた
コスト見直しの成果が出てきてる
2024/11/12(火) 14:40:00.93ID:MtJuIraS0
何も判明して無いな、とことん追求しろよ
2024/11/12(火) 14:40:31.46ID:BPFivu/Q0
十時はさっさとSIE始末して本社に帰りたいだけだろ
デスストも下手に権利持ってたらウダウダうるせえ
小島監督にゴネられる前にかたづけただけ
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:40:53.56ID:EhqKu+Z00
>>25
残念ながらその情報は古いよ
たしかWindows centralのジェズが2はマルチ展開になったと言ってる
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:41:24.30ID:eRS7irq1M
>>25
さすがに開発中に契約変えれないだろ
完成したらまた手放すんじゃね
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:41:37.81ID:WE0lV2CR0
結局サーニーや西野は仕事がほしいからPS6やVITA2(orポータル2)なり新しいハードを出したい
AAAが崩壊したってことはSSD専用ゲームなんぞなくなりマルチプラットフォームの基準はスマホやスイッチが主流になるので新ハード出す意味がなくなる
十時を嘘で騙せるかで次世代機の開発できるかが決まる
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.119][UR武+6][UR防+6]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:44:10.77ID:sGgAswEE0
コストカットするからデススト捨てたって事か
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:45:17.64ID:4KL1CIyY0
十時のコストカットの発言を勝手にデスストが小島にIP返却と繋いで事実化してる
なんのソースもない
ただの妄想

デススト2がそうなってるならまだしも
デススト1を今さら手放して何のコストカットになるんだよ
2024/11/12(火) 14:47:07.59ID:bghZSFXa0
>>24
クレクレしたってソースは?
2024/11/12(火) 14:48:25.42ID:jRLxkEsK0
デススト2は作らせるんじゃなく小島がやりたいプロジェクトだからだろ
「僕はパトロンから降りますよ、お金はだせませんのでパリティ条件をつけるつもりも御座いません 権利関係も整理しておきましょうね ポーイ」
2024/11/12(火) 14:49:34.73ID:BPFivu/Q0
ジムはバレる前にお家帰りたいから辞めますって逃げられたけど
もう既に本社から送り込まれた整理屋十時にSIEの杜撰な経営
バレてブチギレられてるから良くてテンセントあたりに売却だろ
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:50:02.33ID:6ZKTu+WJ0
>Death Stranding 2: On The Beach は、コジマ プロダクションによって開発され、ソニー インタラクティブ エンタテインメントによって発売される新作アクション ゲームです。
> 『デス・ストランディング』の続編であり、脚本・製作・監督は小島秀夫が担当する。

デススト2はこれまで通りだけど
これのどこがコストカットなの?
1年〜数年後PC版が発売になるのはジムの頃からあったよね
2024/11/12(火) 14:52:05.42ID:qA2kMXoY0
ff爆死を被害者ヅラしてPS5に押し付けたスクエニより
コジカンの方が大人だった…?
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:53:37.70ID:96E/XVp10
有能十時
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:53:39.66ID:gsx2an5n0
いろいろ矛盾してるスレだな
42 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:53:54.07ID:0XhqJciu0
>>2
コストパフォーマンスをよくしたから利益で任天堂に勝つまでになったんだぞ
ジムのような無駄遣いをやめるという事
2024/11/12(火) 14:56:14.31ID:J/9NBsYb0
とにかく畳むつもりなんだー!って事にしたいゲハだけど十時は続けるつもりでコストカットしてるんだろ、今までがあまりに野放しだったから、実際利益出てるんだし
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:56:45.98ID:/4JimQB10
十時がコスト削減と言った!→だからデスストの版権を手放した!

要するにこうだろ>>1の主張は

でも2はソニーが版権握ってるし
いまさら初代デスストの版権手放して何のコストカットになるんだって言われてるオチ
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:57:16.95ID:YJmW3L+w0
「ソニーからコジプロへの出資をやめた」って話でしょ
なのでIPも譲渡して手打ちなんだろ
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:58:15.88ID:ilFaJ7DT0
デスストってEpicの無料含めて1500万くらいなんだっけ
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:58:17.24ID:/4JimQB10
>>45
だから2はソニーが版権握ったままだよ
コジプロへの出資をやめたっていうソースだせよ
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 14:59:44.08ID:eRS7irq1M
1がマルチなら2もマルチになるって思われて販促に影響出ないの?

何でこのタイミングで監督にIPが移ったんだろう
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:00:47.83ID:0HyK/zFm0
コスト削減してるのはスタジオ潰しまくってるからまあ分かりきってるよな
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:01:53.41ID:Ciw2ct0c0
>>48
別にめずらしいことじゃない
1(前作)をマルチにして続編は特定ハードのみに独占することは
種まきと一緒
買ってもらえなくなるんじゃなく買ってもらうために前作をマルチにする
2024/11/12(火) 15:02:06.68ID:qA2kMXoY0
でも独占タイトルカスな状態放置して逆ザヤもやめたら
このまま死ぬしかないよね
52名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:04:25.05ID:RJOjFarO0
MSのアクビ買収で、CoD(PS専用DLCでの)完全版商法を取り上げられた時点で詰んだ。
2024/11/12(火) 15:04:58.64ID:ZOqp306e0
インソムとかマーベルとの契約が露見したからもう発売日に買うやつかなり減るし利益出すの無理だろ
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:05:30.88ID:UO4xlVtB0
最近のソニーはアホみたいなネット工作の類をしなくなったと感じる
無駄の極みだったもんなあれ
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:06:19.60ID:EZDlhl4X0
>>54
むしろソニーを貶すためにアホみたいな印象操作だけが増えたな
>>1とかまさにそう
2024/11/12(火) 15:06:20.92ID:BPFivu/Q0
PSが覇権取れてたのは多くのライトユーザーを
囲い込めてたからこそなのに8万12万のハードで
ユーザーが付いてきてくれるなんて十時が思ってる
わけないだろ
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:06:39.12ID:v5crubqT0
>>43
別に畳まなくても利益出るなら
Xperiaやウォークマンみたいに細々とやっていければ
良いと思ってるんじゃね?

30万のウォークマンみたいにマニア向けになるかもな
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:10:49.66ID:8qD01nf/d
ランニングコストの削減にはならなくてもIPの現金化と将来の開発費というリスクの削減にはなるからな
事業縮小のためにリスクになりそうなIPを効率よく整理したい十時と
自分が手掛けたIPを名実ともに自分のものにしたい小島の利害が完全に一致した
そのためデスストに関してはスムーズに整理が進んだように見える
今後も少しづつ似たような事例が出てくるかもな
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:11:15.99ID:Jk/v2lIV0
十時のコストカット発言と小島プロダクションのデススト(1)のIP取得を繋ぐの無理あるだろw

「2が出る前に様々なハードで遊べるようにして2の販促効果上げたいSIE」と「IPの知名度を上げたい小島」とで双方合致したってだけだと思うがw
2024/11/12(火) 15:11:47.46ID:V8g4sbqc0
「悪い気を起こさないように枝打ちしておく」
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:14:45.74ID:RJOjFarO0
数年経てばデススト1同様に、2も箱に出るかもなと待たれるだけ…
2024/11/12(火) 15:16:14.43ID:y6oHbZes0
デスストっておもろいんけ?
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:17:48.51ID:lKp3tpz50
デススト 

・フリプばら撒き
・エピックばら撒き
・Windows版発売
・iPhone版発売

これやった後にデスストが小島プロダクションに変換されました
Xboxに出ます

※ただし2の版権は手放してません。プレステーション番組で猛プッシュしてます。

なんのコストカットになるのか具体的に述べよ
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:24:56.26ID:0iUcnrkc0
>>62
爽快さほぼないコツコツゲーだし、人を選ぶ…
マイクラでコツコツと城作ったりする様な人に合うのかも?
2024/11/12(火) 15:25:19.72ID:BPFivu/Q0
デススト2はまだ作ってる途中だから小島監督も1の時みたいに
大好きな海外の俳優と遊んだりデカいイベントにクソ金かかる
広告出してもらうためのSIEの金をあてにしてるからな
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:30:40.15ID:8qD01nf/d
>>62
割とおもろいよ
ガッツリムービーゲーだしストーリーだの世界観だのは異様にややこしいし気取った信者も多いけど
プレイアブルな部分の本質はケンケンパとか玉転がしとか積み木みたいな原始的な遊びに近いから地味ながら黙々と取り組めるタイプ
建設要素は橋やキャンプのような便利設備がわりとどこにでも置けてワイルズの仮設キャンプよりは間違いなくハイレベル
グラはいいし動作も軽快だけどかなり殺風景だから廃墟とかに萌えられる適正がいるかも
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:30:52.37ID:CD+daHSf0
>>63こんな出涸らしのような状態で負けハードのXboxで出すために返還したところでいくらだよっていうな
SIEが出資を削減し返還した金で2の開発費にまわすとかもおかしい話
そもそもデススト自体売れてないんだったら売却価値ないしコジマに金は微々たる額しか入ってこない
開発費や広告費に到底足りない

何のための整理なのかわけわからん
コスト削減で整理したといってるやつは現在もコンスタントにデスストが売れてると思ってるのか?
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:32:04.27ID:6h4lV94N0
>>19
2024/11/12(火) 15:35:55.34ID:9QAkv0M30
>>63
小島へのIP移行が金銭トレードや、あるいはIP移行と引き換えに何か仕事をさせるとか、仕事代の一部をIP移行で支払う契約をするなら、コストカットではないがマネタイズにはなる
完全無料のIP譲渡ならコストカットとは全く関係ない
といったところか
2024/11/12(火) 15:36:09.43ID:Zki8RMlk0
ウザイから一々IDコロコロすんな
LV19
2024/11/12(火) 15:37:49.30ID:AYBli1rl0
>>67
コンスタントに売れてないからコストになるんだろうが
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:39:13.14ID:jHugzqIu0
コストカットというかマネタイズやろ
IP返却したといってももうほとんどのハードで出し尽くした後だしな
箱で出すためだけに形式上返還しただけで小島とソニーのズブズブは何も変わってない
2024/11/12(火) 15:39:29.87ID:AYBli1rl0
正確にはコストになるというか持ってても金にならない、だか
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:43:24.87ID:8qD01nf/d
>>67
前提を誤っているように見える
売れているなら利益になるから手放す必要はない
続編の開発費に対する売上見込みをネガティブに見ているからこそ手放したと考えるほうがまだ理に適ってる
デスストを手放すことと引き換えにSIE主導の出資&広報というリスクと責任も同時に解放できるならIPを手放す理由になる
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:43:30.83ID:jHugzqIu0
まぁ箱で発売した分の売り上げは2に充当させるだろうからコストカットとは・・・いえないか
マネタイズだなやっぱ
76名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:45:39.23ID:L/oxmUMD0
>>74
だからそうなら2も手放すだろ
手放したのは1だぞ出涸らしの
77名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:47:16.35ID:A+clCROU0
ソフト屋すら辞めたいんだろうね
理想はSteamみたいなプラットフォームビジネス
2024/11/12(火) 15:48:27.72ID:bRizoIf30
つまり撤退するってことですね
2024/11/12(火) 15:52:12.79ID:OymuAArQM
手っ取り早くPSブランドを売り出し
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:53:27.41ID:8qD01nf/d
>>76
デス・ストランディングIPという概念には当然デススト2も含まれるので
コジプロが2をマルチ展開できる状況になっている可能性はかなり高い
元に外から見ても大きいとわかるほどの変化が起こっていてそれを公式も認めている
まあそうじゃないと思うのは自由だし俺も勝手に予想してるだけ
答え合わせまで干からびるほど待たされることもないだろう
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:54:55.34ID:psFMfcf60
>>80

>2019年11月に発売され5周年を迎えており、今後は「DEATH STRANDING」の知的財産権をコジマプロダクションが保有することが明らかになった。

5周年を迎えたデスストランディングが変換されただけで

>Death Stranding 2: On The Beach は、コジマ プロダクションによって開発され、ソニー インタラクティブ エンタテインメントによって発売される新作アクション ゲームです。
> 『デス・ストランディング』の続編であり、脚本・製作・監督は小島秀夫が担当する。

2は変換されてねーよ
前提が間違ってるのはお前だよ
2024/11/12(火) 15:58:01.51ID:msJymVuLd
FF7の3部目は最初に全部契約してそう、いきなり無しにしたりするのかな
2024/11/12(火) 15:58:17.89ID:c4oCcf7A0
こりゃPS6は無いなw
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 15:59:30.70ID:V+mTbXCw0
>>81
タイトル微妙に大文字と小文字で違うのはIP著作権の都合だろうなw
あいかわらずこういうとこソニーっぽいわ
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:02:46.84ID:Y5gLGUHp0
>>84
そうだよ
だから2は変換されてねーって何度も言ってるのにバカが理解しやがらない
デススト自体1も2も変換されたと勘違いしてやがる
何度も言っても理解しない
バカだから
2024/11/12(火) 16:03:46.34ID:XYlHWIC0M
デスストの権利がSIEからコジプロに
移ったからだよ
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:04:20.34ID:JcILB3hY0
>>86
だからそれは1だけな
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:05:33.31ID:tf8WSyU60
>>2
謎の「広報費」がゴッソリ減りそうな予感
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:14:07.87ID:UA1E9F/O0
元から時限独占でしょ
小島に権利渡るような契約
小島が昔からクリエイターが権利持つべきといってきたからな
それを了承されたからソニーと協業してるのでしょ
2024/11/12(火) 16:16:40.95ID:L+rh3DMW0
AAAクラスのゲームにはハード独占の旨味がないし単なる器械体操損失ってことだもんな
5000万台の市場に独占するか5000プラス2500万台の全体のパイに出すかの問題でしかないわけで
2024/11/12(火) 16:17:32.66ID:qA2kMXoY0
ダーマン1が150億で2が450億
ポリコレ団体に金しゃぶられてんのか何か知らんが何とかしろよトトキン
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:24:14.27ID:3hJCVLvc0
まあデスストは分からんけど十時さんはライアンみたいに"俺らのゲームでps5引っ張るぞ!"みたいなことはあんまり考えて無さそう
そうでなかったらレイオフにスタジオ閉鎖,自分とこのファーストマルチ化とかハード売るための種蒔きやめたりせえへんやろライブゲームは一発当たれば強いけどもうコリゴリやろうし
gta6とか製作済みのyoteiとかワイルズとかのビッグタイトルが出るまでは出血抑えるためにジッとする予定なんじゃない?
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:32:57.33ID:Cya4lm8D0
さすがコストカッターでのし上がってきた十時だな…
良くも悪くも整理屋
94名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:35:03.75ID:nO0n3EIw0
コジプロに
MSハードと任天堂ハードには出すなって言う権限も無いんですね
ゴッドオブウォーだのホライゾンだのファーストタイトルの情報が落し物メモリに入ったまんまなの草
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:36:20.99ID:0iUcnrkc0
>>88
広告費減らされた分、一般人に成り済ました
ステマ広告が増えたりしてな…
96名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:36:27.11ID:ErPrY57J0
なにもソースなくて草
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:36:44.16ID:0HyK/zFm0
ゲリラのデシマエンジンの情報完全にバレたけど撤退準備してるだけだしどうでもいいよな
2024/11/12(火) 16:39:38.33ID:ZE39xCdtM
>>82
FF7最終作の対応機種がKindleだったらオモロい
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.106][SSR武+5][UR防+5]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:40:16.77ID:lO3VPCzaa
糞箱デスストと十時の発言なんも絡んでなくてわろた
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:42:41.52ID:d0r72iWYd
デスストの版権はどうでもいいけど
デジマエンジンは使用量払うとかって感じになってんのかな?
2024/11/12(火) 16:55:36.58ID:Nwm+5Ija0
どういうこと?
要するに、任天堂みたいにマリオ鬼連打メーカーになるってこと?
さまざまな分野のコスト削減はかなり痛いよな
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 16:57:38.30ID:B6Qif7rh0
>>88
ああパリティブロックとメディアへのお捻りか
徐々に減ってきてるよな
最近だと黒悟空が露骨だったけど
2024/11/12(火) 17:02:52.78ID:Nwm+5Ija0
>>11
いや、セールはふつうやろ
任天堂みたいに発売日から激安チケットで売ってるわけじゃあるまいし
2024/11/12(火) 17:07:59.40ID:e3uq8aFK0
PS5は明らかにマーケティング費用かけすぎたよな
米国でのPS5のCM本数とちっともマーケティング打たないMSの比較が記事になってたし
今後は妙な提灯記事やFUDが減るなら結構なことだ
日本PSのクセの強過ぎる広報部門もMSKKのように粛清されるだろう
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 17:08:39.67ID:B6Qif7rh0
>>58
俺もこれだと思う
ファーストスタジオは軒並み閉鎖
コンコードは即終了
8万12万の値上げと素早いPro販売
来年からライブゲームはなしでシングルゲー特化は年一本予定
完全に低空飛行へ切り替えてる
2024/11/12(火) 17:15:24.43ID:BNi5alS40
FUDは減らんと思うよ
これこそ対費用効果抜群だから
減るのは広告でしょ
107 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/12(火) 17:21:38.75ID:+/5BGkf90
未来神話ジャーヴァスのリメイク
2024/11/12(火) 17:24:00.66ID:lQ6Nan5V0
FUDやステマはソニーグループの体質だからなぁ
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 17:53:27.14ID:Ghr8Q9KJ0
>>34
デスストのIPそのもの手放したんだから2もマルチだぞ
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 17:55:39.12ID:+ynGisxI0
>>47
IP売ったのに版権持ってるわけないだろw
2も505 GamesからPCとXboxで発売だよ
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 18:03:58.14ID:ufLyeK/I0
2のxbox版はソニープレゼンツって入るのかな?
2024/11/12(火) 18:06:04.22ID:+Gf07RJ30
>>2
聖域無き断行
113名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/12(火) 18:08:55.41ID:sp3vhQSjM
でもポリフォニーは切らない謎
縁故採用多いからな
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 18:17:43.48ID:PibXMcQH0
いやポリフォニーはまじでやばそうな気がする
十時いきなり切りそう
2024/11/12(火) 18:45:52.85ID:7hPJtLH/0
金食い虫が大手渡り歩いて
行く先々で金吸い取って弱体化させて回ってるの草
SONY、MSの次は中国資本の何処かか?

ゲーム業界のラヴォスや
2024/11/12(火) 18:50:34.65ID:jBbEMwT0d
ずっと変換変換打ってるやつはわざとやってんの?
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 18:57:22.80ID:o5W7+tB80
そもそもMac向けにも出てるからな
2024/11/12(火) 18:59:40.72ID:SbzDvsOl0
2も最初からマルチなん?
もうソニーが金を出さないんだろ
2024/11/12(火) 19:24:57.54ID:mYmok2vrd
>>1
SONY出資の映画会社コロムビアで
小島原作スパイアクションハリウッド映画化なんだが
小島は先日米国映画協会にも加盟した
2024/11/12(火) 19:53:20.83ID:kaQbaqNt0
>>94
ソニーからコジプロにIP権利が帰ってきたからMSに出したんだろ
アホか
121名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/11/12(火) 20:02:28.78ID:nO0n3EIw0
>>120
共有著作やぞハゲ
SIEが自分の関わったとこも全部手放してんだよ。
だから関係する名前も何も消さないまんまなんだぞ。
これまではコジプロが出したいって言ってもSIEがここは嫌だっつったら出せない状態だったんだよ
122名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/12(火) 20:07:13.88ID:K6X7Ft3y0
>>96
://www.irwebmeeting.com/sony/vod/20241108/iV4EH9gG/202503_2q_02_en/index.html
123名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/12(火) 21:16:43.53ID:uYWXyWtd0
ついでにデモンズとブラボをフロムに売ってくれねぇかな
124名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/12(火) 21:31:49.36ID:uYWXyWtd0
宣伝してIP手放してマルチ発売は流石にありえないだろうから少なくともデススト2はCS時限独占はしてそう
2024/11/12(火) 22:31:49.87ID:juP8wNRp0
tps://www.youtube.com/@DigitalFoundry/videos
サムネの顔ww 偶然か何らかの意図があるのかww
126名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/12(火) 22:32:46.54ID:nO0n3EIw0
>>124
例えコジプロの権限が強くてもSIEはカネ出しゃ時限独占契約は出来るしな
2024/11/13(水) 01:13:55.83ID:/061BhGS0
一瞬テトリスに見えた
2024/11/13(水) 04:03:10.87ID:6mYshuKHa
FF独占崩壊見てりゃ
囲う金がね…
2024/11/13(水) 08:26:21.39ID:Je1dCDtWM
>>114
あそこは、取締役に本体の幹部がいるから…。それでも大丈夫じゃないか。
130名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 10:09:55.11ID:8/44j4v30
Macで遊べるからまぁ買ってもいいけどぶっちゃけ面白いのこれ?
131名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 12:25:27.15ID:/cs7TfOG0
ソニー、レイオフ後もプレイステーションはコスト削減を継続すると確認👀

最近の決算説明会で、最高財務責任者の十時裕樹氏は、グループがプレイステーション事業の改革を進めており、さまざまな分野でのコスト削減はそのプロセスの一環であると述べた...


十時>まだまだコストカットやるぞー
2024/11/13(水) 12:32:50.60ID:IFtK5FRT0
TheshowシリーズをMLB側から、PSだけじゃなくてXboxでも売れって言われたときから

こなるのはわかってたことやろ、PSだけでは数字少ないんでしょ
133名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/11/13(水) 19:22:51.16ID:rnjkY2vz0
ソニーがデスストの売り上げを発表したことなかった気がする
物足りなかったんだろ
2024/11/13(水) 20:12:54.78ID:Dj0mcVwM0
>>21
そのリスク背負った会社の社員が言っているならわからないでも無いがフリーの奴だとコスト支払う側のメリットだけがなくなるじゃん
135名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 20:14:01.70ID:3PgTQRod0
>>129
コストカットとなればもっと短い間隔でソフト販売しろよとはなるのでは
136名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/13(水) 20:15:41.21ID:3PgTQRod0
>>132
あれは仕方ないのでは
MLBからすれば特定のハードではなく全部に出せってのは当然の要求かと
2024/11/13(水) 21:55:12.65ID:s9y8YSd00
DC版ではなかったとは言え無料で配布されたゲームを縛りつける理由もない
ですすとDCの為に箱買うやつなんか存在しないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況