お前らロマサガ2が神ゲーでドラクエ3が糞ゲーだったなんて予想できたか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/16(土) 15:22:37.84ID:XAJtGsq10 発売順序完全にミスっただろこれ
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/16(土) 15:38:43.28ID:KOnDyCEo0 ロマサガのあのグラなんだよ
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/16(土) 15:41:38.69ID:tEPFPPsQ0 好みの問題だなドラクエのほうがええわ
3Dマップグルグル動かして散策するのしんどい
3Dマップグルグル動かして散策するのしんどい
4名無しさん必死だな ハンター[Lv.188][UR武][UR防][木]
2024/11/16(土) 15:42:45.60ID:iUkD1skg0 元々見た目と開発会社で予想ついたでしょ
5名無しさん必死だな ハンター[Lv.188][UR武][UR防][木]
2024/11/16(土) 15:43:42.78ID:iUkD1skg0 スクエニで評判いいのここが作ったゲームだし
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/16(土) 15:43:52.91ID:jhsnLSUT0 むしろ予想できてた方が多いのでは?
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.127]
2024/11/16(土) 15:43:57.22ID:iQ0J/xE/0 ロマサガはともかくドラクエは発売前からなんとなく分かってたし
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 15:44:57.57ID:N/D1k2vH0 ロマサガ2もコレじゃない感じやろ
親切設計にしすぎて作業感しかないが
親切設計にしすぎて作業感しかないが
9名無しさん必死だな ハンター[Lv.188][UR武][UR防][木]
2024/11/16(土) 15:45:22.95ID:iUkD1skg0 DQだから手抜きで作っても売れるんだ って考えはいい加減やめろ
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/16(土) 15:46:21.47ID:f3w8T8c40 どっちも良ゲー以上だぞ
特にロマサガは神ゲーというだけで
特にロマサガは神ゲーというだけで
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/16(土) 15:48:35.36ID:J9jIg6Jg0 今日家族の前でロマサガしてたら娘に気持ちわるって言われた(´・ω・`)
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/16(土) 15:50:11.20ID:Md8VXTsP0 一般層はドラクエ3でOKでマニア層はロマサガ2で満足する
きちんと棲み分け出来てるからまあ最近のスクエニとしてはきちんと市場調査できてるんじゃないかな
きちんと棲み分け出来てるからまあ最近のスクエニとしてはきちんと市場調査できてるんじゃないかな
13名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/16(土) 15:58:36.68ID:KOnDyCEo0 >>11
娘さんの感覚が普通よ
娘さんの感覚が普通よ
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
2024/11/16(土) 16:00:26.42ID:IALJlALy0 >>11
草
草
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/16(土) 16:00:40.42ID:YTaFFRRR016名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 16:01:45.58ID:wPUIYR/q0 >>10
どっちも糞です
どっちも糞です
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/16(土) 16:02:18.80ID:YTaFFRRR0 >>11
最近の若い子は萌え系を嫌うからな
最近の若い子は萌え系を嫌うからな
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 16:05:22.69ID:bRELvaWK0 どう考えてもクジンシーが気持ち悪かっただけだろ
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 16:06:04.07ID:q4reLj1vH 片方だけ体験版配信しなかった時点でお察しだったし
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.48][苗]
2024/11/16(土) 16:06:17.77ID:n9Tcx7FP0 個人的にライブアライブはhd2dがハマったけど
ドラクエは鳥山絵が3dでグリグリ動いてくれた方が嬉しいんだよなぁ
ドラクエは鳥山絵が3dでグリグリ動いてくれた方が嬉しいんだよなぁ
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/16(土) 16:07:53.97ID:f3w8T8c40 >>16
スイッチングハブや劣化で嫉妬してスクエニを恨んでる人にはそう見えるのかもね
スイッチングハブや劣化で嫉妬してスクエニを恨んでる人にはそう見えるのかもね
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/16(土) 16:08:16.49ID:YTaFFRRR0 >>18
そっちかよ
そっちかよ
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/16(土) 16:12:21.10ID:IG/DGg810 ドラクエXやってても頓珍漢なアップデートばかりするし予想はついてた
自信のあるリメイクなら体験版出しただろうし
自信のあるリメイクなら体験版出しただろうし
24名無しさん必死だな ころころ
2024/11/16(土) 16:17:40.08ID:V1TA1l4J025名無しさん必死だな ころころ
2024/11/16(土) 16:17:41.72ID:MBKK3iCR0 ロマサガ神ゲーなの?
あんまり売れてないみたいだけど
あんまり売れてないみたいだけど
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
2024/11/16(土) 16:18:39.79ID:2CaH73wT0 ロマサガ推してるヤツらもう必死過ぎだろ
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 16:22:16.72ID:14wrBIOi029名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
2024/11/16(土) 16:26:52.06ID:sbQETNbs0 ロマサガは最近風の凡JRPGにした結果懐古すらついてこなかった
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
2024/11/16(土) 16:27:58.24ID:QSJcqI6C0 ロマサガ以下のメタファーを下げるのはやめてやれ
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/16(土) 16:32:07.00ID:+UvhWUid0 どれも微妙でしょ
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 16:33:04.69ID:5Z0Q8Pht0 >>1
開発会社違うのはわかってただろ
ロマサガ2は聖剣3リメイクのとこだったし
ロマサガはPVとか追加情報出るたびに期待値上がってその通りだった
ドラクエは音沙汰無しからの開発会社変更・作り直しあたりから暗雲が立ち込めてた
開発会社違うのはわかってただろ
ロマサガ2は聖剣3リメイクのとこだったし
ロマサガはPVとか追加情報出るたびに期待値上がってその通りだった
ドラクエは音沙汰無しからの開発会社変更・作り直しあたりから暗雲が立ち込めてた
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/11/16(土) 16:33:56.50ID:BDAryzMF0 ドラクエに関しては事前に出てたグラがひどかったし
開発会社を途中で変えるなんて地雷だし
期待してた方がおかしい事案だろ
開発会社を途中で変えるなんて地雷だし
期待してた方がおかしい事案だろ
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 16:38:30.47ID:J6Kw78pf0 どっちも買って結局ドラクエよりリベサガロマンシング進めてるけど元々ドラクエよりサガのが好きだったからなあ
終わったらドラクエもちゃんとやるよ、そこまでつまらんわけではないと思う
終わったらドラクエもちゃんとやるよ、そこまでつまらんわけではないと思う
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/16(土) 16:43:54.31ID:OOZElikC0 ドラクエ3は船手に入る辺りでようやく面白くなるから序盤でやめられるともっと評価下がりそうでもったいない
序盤のブーメランとムチはやりすぎだったな
序盤のブーメランとムチはやりすぎだったな
娘さん反応シリーズ作ったぞw
かっこいい
ノエル
きもちわるい
クジンシー
かわいい
ボクオーン
こわい
ダンターク
ロックブーケ
ワグナス
おいしそう
スービエ
かっこいい
ノエル
きもちわるい
クジンシー
かわいい
ボクオーン
こわい
ダンターク
ロックブーケ
ワグナス
おいしそう
スービエ
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/16(土) 16:45:28.30ID:KcbUpq95038名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][芽警]
2024/11/16(土) 16:47:08.72ID:kd/QABU+d 開発者がリリース前に自らその価値を腐すゲームなんてなかなか無いぞ
幾らポリコレに不満でも堀井のあの発言は一線超えてたわ
幾らポリコレに不満でも堀井のあの発言は一線超えてたわ
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/16(土) 16:49:35.84ID:P/ufSTbe0 決定権持ってるの堀井のくせにな
ネットに迎合して無責任な発言してマジであり得ないと思ったわ
ネットに迎合して無責任な発言してマジであり得ないと思ったわ
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 16:51:13.26ID:jICXFZVa0 3は見た目のショボさでスルーしたわ
ロマサガ2のあとでこのリメイクはなー
ロマサガ2のあとでこのリメイクはなー
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/11/16(土) 16:51:18.31ID:yx5VGmUtM ロマサガ2って元から持ち上げられ過ぎだと思うんだよなぁ
スクウェア凋落のせいであの頃はよかったって思い出補正もかかってるんだろうけど
スクウェア凋落のせいであの頃はよかったって思い出補正もかかってるんだろうけど
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/16(土) 16:52:26.30ID:KcbUpq950 ネットに迎合wwwwwww
境界知能はネットに迎合しないボクチンかっこいい!って思っちゃうのかな?
境界知能はネットに迎合しないボクチンかっこいい!って思っちゃうのかな?
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/16(土) 16:53:51.81ID:18Z2yrK00 信者しか買わないサガの評価なんてアテにならんのよな
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/11/16(土) 16:58:00.74ID:V1TA1l4J045名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]
2024/11/16(土) 16:59:46.07ID:WZsm0QfJ046名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 17:00:32.27ID:35iwLNB30 steamでロマサガ2の評価高いから買おうか迷ってるんだが楽しいかね
ロックブーケちゃんと会話したい
ちな、DQ3は返金した
ロックブーケちゃんと会話したい
ちな、DQ3は返金した
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 17:13:02.39ID:6zGILxhd049名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/16(土) 17:13:09.13ID:LRR3CfFY0 >>11
家族の前でJRPGはちょっと(笑)
家族の前でJRPGはちょっと(笑)
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 17:13:46.07ID:03068Zf50 >>46
ジェラールで魅了されに行けるぞ
ジェラールで魅了されに行けるぞ
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/16(土) 17:14:13.44ID:FmNMvaK40 これでドラクエ3Rに売り上げで負けてたら爆笑だわロマサガ
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/16(土) 17:17:34.63ID:8pMVADGCM54名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 17:19:16.73ID:5Z0Q8Pht056名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗]
2024/11/16(土) 17:22:15.72ID:imwN7nSr057名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/16(土) 17:22:53.80ID:kugDxYY70 みんな極端なんよ
DQ3HDは\7,678の凡ゲーで、RS2rotsは\6,820の良ゲー
DQ3HDは\7,678の凡ゲーで、RS2rotsは\6,820の良ゲー
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/16(土) 17:23:51.13ID:FmNMvaK40 知名度を言い訳にされると余計笑うわ
この時代に日本でも海外でも大差ねぇだろ
この時代に日本でも海外でも大差ねぇだろ
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/11/16(土) 17:24:19.91ID:kFm/PRTW062名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/16(土) 17:24:25.74ID:yarhD1Xo0 売れなかったロマサガ2と比べても仕方ないだろ
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 17:27:19.65ID:J1kvCVfJ0 画面見たらわかるだろ
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/16(土) 17:28:29.61ID:qrWTQsL70 ロマサガ2リメイクは10万本も売れたからな
あの世界樹の迷宮と同じくらいの評価よ
あの世界樹の迷宮と同じくらいの評価よ
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 17:31:27.26ID:BCpBQNIdM ゲーマー様はドラクエ3の出来に怒り心頭らしいな
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/16(土) 17:37:30.37ID:tIjcY+lU0 >>1
dq3が内製でロマサガが外注丸投げという時点で前者のほうがダメそうなのは予想されてたじゃん
dq3が内製でロマサガが外注丸投げという時点で前者のほうがダメそうなのは予想されてたじゃん
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
2024/11/16(土) 17:40:45.62ID:be0MuSmw0 発表時点で既にだいぶ差が付いてた気がするけども
3リメが期待されてた時期とかあった?
3リメが期待されてた時期とかあった?
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/16(土) 17:41:32.11ID:FmNMvaK40 それで負けてたらお笑いだろ
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 17:42:16.20ID:BjrSlg240 パケ絵通りのものが出てくるロマサガ2リメイク
パケ絵とは全然違うチビキャラが出てくるドラクエ3リメイク
パケ絵とは全然違うチビキャラが出てくるドラクエ3リメイク
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/16(土) 17:44:50.80ID:kugDxYY70 DQ3HDはアートディンクって聞いた
そもそもDQって自前の開発スタジオ持ってたっけ
オンラインは知らないが
そもそもDQって自前の開発スタジオ持ってたっけ
オンラインは知らないが
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 17:47:06.72ID:n8jAnJsD0 >>69
というかDQの場合それだけである程度の売上見込めるからあの為体なんじゃないの?
必死で良いもの作ろうといった気概が全く感じられない出来だけども
逆にロマサガは知名度的にもこれまでの経緯的にも、それなりのもの作らないと売れないし評価もされないからあの完成度なんじゃと思うわ
なので、近々での売上ではDQの方が上になるのは当然ちゃ当然
というかDQの場合それだけである程度の売上見込めるからあの為体なんじゃないの?
必死で良いもの作ろうといった気概が全く感じられない出来だけども
逆にロマサガは知名度的にもこれまでの経緯的にも、それなりのもの作らないと売れないし評価もされないからあの完成度なんじゃと思うわ
なので、近々での売上ではDQの方が上になるのは当然ちゃ当然
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 17:48:07.87ID:IKDhJHMz0 体験版やったらわかる
聖剣3やSO2はまあこんなもんよな、でもいいんじゃね?
ロマサガ2はあれ?すごくね?
ドラクエ3はあれ?体験版結局出ないのおかしいな
ドラクエや浅野ゲーはまず出るのに
聖剣3やSO2はまあこんなもんよな、でもいいんじゃね?
ロマサガ2はあれ?すごくね?
ドラクエ3はあれ?体験版結局出ないのおかしいな
ドラクエや浅野ゲーはまず出るのに
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/11/16(土) 17:48:29.79ID:kFm/PRTW0 チュンソフトってつぶれたん?
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/16(土) 17:48:45.98ID:kd/QABU+d76名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
2024/11/16(土) 17:48:52.36ID:sbQETNbs0 ドラクエがクソって5chのロマサガ信者くらいしか言ってねえじゃんw
77名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
2024/11/16(土) 17:49:33.45ID:Bv7ZUD3cd なんか最近ドラクエとロマサガを対立させようとする煽りが急に増えたけど、こういうときは二虎競食の計疑ったほうがいいよ
78 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 17:50:59.86ID:MM+tV3uS0 ドラクエクソって言ってるのはメタファー信者だから
ドラクエは普通に面白い
ロマサガ2はかなり面白いが
ドラクエは普通に面白い
ロマサガ2はかなり面白いが
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 17:52:14.88ID:N/D1k2vH0 ロマサガ2の持ちあげも胡散臭い
実際やったら凡ゲーやぞ
ドラクエ3はクソゲロマサガ2は凡ゲ
実際やったら凡ゲーやぞ
ドラクエ3はクソゲロマサガ2は凡ゲ
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 17:52:26.78ID:be0MuSmw0 >>76
原作が同時期に発売されててリメイクも発売日近くて、その完成度を比較しやすいから2リメイク経験者がより批判する側に回りやすいのは仕方ないと思うよ
リアタイ世代はドラクエもロマサガもFFも遊んでた世代で、〇〇寄りってよりは相対的に評価出来る世代だと思うけどな
原作が同時期に発売されててリメイクも発売日近くて、その完成度を比較しやすいから2リメイク経験者がより批判する側に回りやすいのは仕方ないと思うよ
リアタイ世代はドラクエもロマサガもFFも遊んでた世代で、〇〇寄りってよりは相対的に評価出来る世代だと思うけどな
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
2024/11/16(土) 17:54:07.84ID:L+PqZqSX0 ドラクエ3がクソゲーでも
俺は買わないからダメージがない
俺は買わないからダメージがない
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 17:54:25.20ID:UHJXItvR0 これ対立言われてるけど
実際のところ本質は
「リメイクにあたり下請け外注以下の気配りな本家なんなん?」
だからな…
実際のところ本質は
「リメイクにあたり下請け外注以下の気配りな本家なんなん?」
だからな…
84 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 17:55:34.14ID:MM+tV3uS0 ロマサガ2のsteam評価96%は紛れもない事実だからな
ロマサガ未プレイの外人評価含むだからね
ロマサガ未プレイの外人評価含むだからね
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
2024/11/16(土) 17:57:42.53ID:sbQETNbs0 エロゲーはだいたい物凄く高評価のsteamさん
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 17:58:28.42ID:bRELvaWK0 ロマサガ2リベンジじゃなくてリマスターのほうは評価散々だったからなぁ
87 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 18:01:15.49ID:MM+tV3uS0 どんなにドラクエとロマサガ2を対立させようと頑張ってもメタファーはドラクエより売れないし日本人からの評価は悪いから諦めろ
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/16(土) 18:03:09.86ID:kd/QABU+d ロマサガの方がオタ受けはするだろうしネットでの声がデカくなるのは仕方ない
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/16(土) 18:06:53.13ID:PsPX5vjm090名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 18:10:31.51ID:qrWTQsL70 ロマサガ信者には気の毒だけど売上は10倍以上差がつきそうだね
原作のほうはそこまで差がなかったのに30年でブランドとしての格差が決定的に広がったね
原作のほうはそこまで差がなかったのに30年でブランドとしての格差が決定的に広がったね
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/16(土) 18:11:39.67ID:mPpUHZ6+0 ロマサガやり始めたところでおもしろい
原曲と切り替えできるのいい
原曲と切り替えできるのいい
93 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 18:11:59.78ID:MM+tV3uS0 ロマサガ2ファンからは大好評だけどね
94名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 18:12:10.28ID:KntQRdlZ0 >>85
ロマサガはエロゲじゃないから
ロマサガはエロゲじゃないから
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/16(土) 18:15:52.80ID:kugDxYY7096名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/16(土) 18:16:42.19ID:gEmZk0go0 ドラクエはドラクエオタクが考える「こうだったら嬉しい」系機能がないから
ゲーマーじゃない人に向けて作ってんだろうなって冷めた
ゲーマーじゃない人に向けて作ってんだろうなって冷めた
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/16(土) 18:17:28.46ID:j/7vu1ku0 エロゲはペルソナだろ
アリスソフトのパクリ
アリスソフトのパクリ
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]
2024/11/16(土) 18:19:35.27ID:qlrMHziK099名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/16(土) 18:19:37.00ID:cIG8pPtt0 外人多めのsteamで96%好評はまじで凄いな驚いた
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 18:19:47.58ID:Qh2BUN/Qd 結局メタファー、ロマサガ2、ドラクエ3全部買ったが今年中にクリア出来なそうだな
101名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/16(土) 18:28:49.15ID:V1TA1l4J0103名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 18:29:52.55ID:be0MuSmw0 >>99
評価数的なとこでどうかというのもある気はする
今現在だと
ロマサガ2 圧倒的に好評約1200件 96%
ドラクエ3 非常に好評約450件 83%
メタファー 非常に好評約10000件 91%
レビュー件数と評価で見るとメタファーすげぇなになる
ロマサガはまだ件数少ないからちょっとまだ何ともいえないかなと
ドラクエに関しては件数少ないのに既に83%とちょっと苦戦してる感は否めないか
評価数的なとこでどうかというのもある気はする
今現在だと
ロマサガ2 圧倒的に好評約1200件 96%
ドラクエ3 非常に好評約450件 83%
メタファー 非常に好評約10000件 91%
レビュー件数と評価で見るとメタファーすげぇなになる
ロマサガはまだ件数少ないからちょっとまだ何ともいえないかなと
ドラクエに関しては件数少ないのに既に83%とちょっと苦戦してる感は否めないか
104名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 18:34:08.90ID:1wg4AyPU0 ロマサガ2はでんでん現象な気もする
買った自分は概ね満足してるが
買った自分は概ね満足してるが
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 18:38:13.60ID:bRELvaWK0 満足したから好評レビュー書いといたで
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/16(土) 18:40:08.16ID:V1TA1l4J0107名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 18:45:29.36ID:KTy44xhG0 ロマサガはPVの時点で何処が作ってるかはっきり分かって安心してたわ
結果的に大きく超えてきたけど。
結果的に大きく超えてきたけど。
108名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 18:49:17.14ID:be0MuSmw0 メタファーはちゃんと海外勢にも評価されてる点が国産RPGとしてはなかなか凄い
ロマサガはこれまでの作品的にもいきなり売上伸びるようなゲームじゃないし、好評聞いてジワ売れするかどうか
ドラクエはグローバルでも6位に入る程度には売れてるからこれからレビュー数増えるだろうけど、現状見るとだいぶ厳しい戦いだと思うわ
ロマサガはこれまでの作品的にもいきなり売上伸びるようなゲームじゃないし、好評聞いてジワ売れするかどうか
ドラクエはグローバルでも6位に入る程度には売れてるからこれからレビュー数増えるだろうけど、現状見るとだいぶ厳しい戦いだと思うわ
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/16(土) 18:49:51.47ID:lNHkxKgp0 メタファー凄いなロマサガもここから大きく下がることはないんでないかな
90%ぐらいは安定すると思う、ドラクエ82%に落ちとるやん…
90%ぐらいは安定すると思う、ドラクエ82%に落ちとるやん…
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/16(土) 18:52:43.86ID:GKvLiC3Z0 アフィカスロンダ
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/16(土) 18:56:16.29ID:xLsWv96+0 悲しいことに売上予想はDQ3初動70万ぐらいだから大差ついて煽り返されるけどな
112名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 18:59:49.48ID:VLcxu2qD0 どっちも糞だと思ってた
113名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/16(土) 19:11:52.13ID:kdYncZ4l0 ロマサガってタイトル自体が化石だしキャラデザのせいでオタク向けでオッサン向けと思われたのはありそう
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 19:14:05.89ID:1wi9vywfr どれだけロマサガ擁護しても売上は伸びないから意味なし
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/16(土) 19:14:38.97ID:+DfBXm0N0 まだドラクエ1・2リメイクが控えてるという恐怖
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 19:15:21.35ID:jICXFZVa0 自分が楽しめればよくないか
売上が面白い人なら知らんけど
売上が面白い人なら知らんけど
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 19:17:02.06ID:be0MuSmw0118名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/16(土) 19:17:54.65ID:N6KWS7Ai0 予想できたろ
あのドラクエのグラ見て開発こんだけかけてるんだからふつうじゃねえんだやかけてるんだから普通じゃねえんだよ
ドラクエは下請けに投げっばでもこんなもんだぞ
ドラクエは開発いつも時間かけるとか
さもすごいようにいうが
それでdsに毛が生えたようなの販売するんだもんな
あのドラクエのグラ見て開発こんだけかけてるんだからふつうじゃねえんだやかけてるんだから普通じゃねえんだよ
ドラクエは下請けに投げっばでもこんなもんだぞ
ドラクエは開発いつも時間かけるとか
さもすごいようにいうが
それでdsに毛が生えたようなの販売するんだもんな
119名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/16(土) 19:18:24.00ID:V1TA1l4J0 一番人気の3がコケた後に出すのもつれーでしょ
120名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 19:19:52.39ID:m6DYUO1x0 ロマサガが80点→150点のリメイクに対して
ドラクエは100点→110点位かなあ。
正直ここ直せるだろと思う部分は多いけど元が良い作品だし、アクションに変更とか思い切ったことしてないし普通に面白い。
魔物呼びビースト強過ぎだろとか思ったが追加ボスの3回行動にボコられたりもするし楽しいわ。
ドラクエは100点→110点位かなあ。
正直ここ直せるだろと思う部分は多いけど元が良い作品だし、アクションに変更とか思い切ったことしてないし普通に面白い。
魔物呼びビースト強過ぎだろとか思ったが追加ボスの3回行動にボコられたりもするし楽しいわ。
121名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
2024/11/16(土) 19:20:17.24ID:Bv7ZUD3cd 今回本当に浅野チーム関わってるのか?
122名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 19:20:46.16ID:bRELvaWK0 売れた分だけ評価が高いなら良いんだけどねぇ
売れまくった後で評価が悪くなるのが一番あかんねん
売れまくった後で評価が悪くなるのが一番あかんねん
124名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/16(土) 19:26:05.64ID:SFgcRKz00 ロマサガはキャラデザのオタ臭で敬遠した奴多いだろ絶対
これこそHD2Dでやるべきだったのに
これこそHD2Dでやるべきだったのに
125名無しさん必死だな ころころ
2024/11/16(土) 19:26:22.11ID:be0MuSmw0 >>120
思うのは、今回ドラクエ3が不評なのってゲーム的な面白さの部分では無いんじゃないかなと
そしてロマサガ2が好評だったのもゲーム的な面白さはそこまでウェイト占めてないと思う
両者で明確に違うのは、まず第一に見た目の変化でこれはかなり大きい
その上でプレイしてから気付くUIやシステム周りの改善があって、今の時代のゲームを遊んでるユーザーが触れてどう感じるかをちゃんと考えられたのがロマサガ2、全然考えてなかったのがドラクエ3だと思う
思うのは、今回ドラクエ3が不評なのってゲーム的な面白さの部分では無いんじゃないかなと
そしてロマサガ2が好評だったのもゲーム的な面白さはそこまでウェイト占めてないと思う
両者で明確に違うのは、まず第一に見た目の変化でこれはかなり大きい
その上でプレイしてから気付くUIやシステム周りの改善があって、今の時代のゲームを遊んでるユーザーが触れてどう感じるかをちゃんと考えられたのがロマサガ2、全然考えてなかったのがドラクエ3だと思う
126名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 19:28:29.89ID:pUeE+mba0 >>122
FF8かな
FF8かな
127名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/16(土) 19:31:35.33ID:j/7vu1ku0 プレステ1的なグラとかでもゆるされたというリメイク
128名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 19:36:14.77ID:qMBV1r9E0 FF9の翌月にDQ7が発売されて
あのローポリムービーを見せられた時の衝撃再び
あのローポリムービーを見せられた時の衝撃再び
129名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 19:42:22.54ID:bRELvaWK0130名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 19:43:02.23ID:zadLmBauH なお売り上げ
131 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 19:43:16.50ID:MTdXBWKMp ロマサガ2Rの出来が良すぎるだけでドラクエ3も面白いよ
132 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 19:45:12.17ID:MM+tV3uS0 売上の話すると新作で開発8年のメタファーさんが惨めに見えちゃうな
なんせ日本ではリメイク以下だからな
なんせ日本ではリメイク以下だからな
133名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/16(土) 19:51:04.55ID:Vxht7MVe0 ロマサガ2は期待通りのリメイクが出てきたって感じなんだよな
こう言うので良いんだよ的な
逆張りして糞をまた弄ったサガエメは爆死したし
河津はもうダメだね
こう言うので良いんだよ的な
逆張りして糞をまた弄ったサガエメは爆死したし
河津はもうダメだね
134名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/16(土) 19:53:21.98ID:j/7vu1ku0 ドラクエの誤算は手抜きでも売れたものが鳥山明やすぎやまこういちが去ったことで努力しなければならなくなったことよ
135名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/16(土) 19:58:01.22ID:kTjgyGXs0137名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
2024/11/16(土) 20:01:32.76ID:sbQETNbs0 ドラクエ3こそファミコン時代みたいな見た目にして成功だろw
何言ってんだw
何言ってんだw
138名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 20:01:38.22ID:7OdPloSh0 >>125
思うに
ターゲット層の想定が明確だったか否かは大きかったんじゃなかろうか
リベサガはロマサガおじをど直球で狙ってたからコンセプトが明確化して
それ故にゲーム性が再び新規にも評価される結果となった
DQ3Rは…ターゲット層がハナからブレてる感じ?
最初からおじとキッズて二兎を追ってるからコンセプトはブレて
その割に質でのゴリ押しもなくどちらにも刺さりずらいという…
売れるのは絶対にDQだと思うけど
評価されるのはリベサガの方じゃねーかなぁ…
思うに
ターゲット層の想定が明確だったか否かは大きかったんじゃなかろうか
リベサガはロマサガおじをど直球で狙ってたからコンセプトが明確化して
それ故にゲーム性が再び新規にも評価される結果となった
DQ3Rは…ターゲット層がハナからブレてる感じ?
最初からおじとキッズて二兎を追ってるからコンセプトはブレて
その割に質でのゴリ押しもなくどちらにも刺さりずらいという…
売れるのは絶対にDQだと思うけど
評価されるのはリベサガの方じゃねーかなぁ…
139名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/16(土) 20:02:19.63ID:ODSGABsk0 株主総会でなんで外注にしたほうが面白いんですか
どっちもリメイクなのにって誰か言わないかなw
どっちもリメイクなのにって誰か言わないかなw
140名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/16(土) 20:04:13.02ID:kdYncZ4l0 >>139
メタスコア叩きつけられて終わるだけだよ
メタスコア叩きつけられて終わるだけだよ
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/16(土) 20:04:45.00ID:kTjgyGXs0 >>138
最初っからドラクエ3をHD-2D化しようっていうコンセプトがズレてたんだな
最初っからドラクエ3をHD-2D化しようっていうコンセプトがズレてたんだな
142名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 20:05:45.45ID:StpUWYiZ0 まーだメタスコアとか言ってる化石みたいなアホw
143名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 20:06:45.00ID:7OdPloSh0144名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 20:07:45.91ID:StpUWYiZ0 おじ向けにしても11ベースで作るべきだった
2DなんてSFCのリメイクで十分だろ
2DなんてSFCのリメイクで十分だろ
145名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/16(土) 20:08:07.17ID:BHB3bgShM >>3
ドラクエは天井や手前の視界遮るの消せる設定追加してくれないと、単なる糞ゲーだと思う
ドラクエは天井や手前の視界遮るの消せる設定追加してくれないと、単なる糞ゲーだと思う
147名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/16(土) 20:09:56.87ID:kdYncZ4l0148クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw 警備員[Lv.34]
2024/11/16(土) 20:10:27.09ID:qYIQnf5W0 DQ3も別に糞ではないよ
スマホ版、スマホ版ベースの現行CS版よりマシなだけで
スマホ版、スマホ版ベースの現行CS版よりマシなだけで
149名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 20:11:53.00ID:7OdPloSh0 個人的な意見を言うと
おじむけだろうが新規向けだろうが
3D路線でも2D路線でも
この程度の完成度では正直…って感想だし
2Dでコレなら3Dとかどうなってたんや…ってうすら寒さは感じるわ
おじむけだろうが新規向けだろうが
3D路線でも2D路線でも
この程度の完成度では正直…って感想だし
2Dでコレなら3Dとかどうなってたんや…ってうすら寒さは感じるわ
150名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/16(土) 20:12:07.23ID:BHB3bgShM >>41
いや持ち上げられてなかったよ。
いつものスクエニだろうと、誰も期待してなかった。
体験版やってみたら、何だこれ!?全然スクエニらしくない、スクエニなのにかなり面白いとの高評価。
で、今に至る。
いや持ち上げられてなかったよ。
いつものスクエニだろうと、誰も期待してなかった。
体験版やってみたら、何だこれ!?全然スクエニらしくない、スクエニなのにかなり面白いとの高評価。
で、今に至る。
152名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 20:14:09.59ID:be0MuSmw0 >>138
それは正にその通りだと思う
結果論だし実際どうかは分からないけど、リベサガは原作への愛とリスペクトを昇華させたように見える一方で、ドラクエ3はそもそも3は人気だしこの程度でも売れるだろという慢心が見える
これが反感買う大きな要因になってんのかなってのは思うなぁ
それは正にその通りだと思う
結果論だし実際どうかは分からないけど、リベサガは原作への愛とリスペクトを昇華させたように見える一方で、ドラクエ3はそもそも3は人気だしこの程度でも売れるだろという慢心が見える
これが反感買う大きな要因になってんのかなってのは思うなぁ
153名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 20:14:20.38ID:bRELvaWK0156名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/16(土) 20:17:21.00ID:kugDxYY70 RS2rotsは
「どうせスクエニのリメイクだろ」っていうネガティブと
「聖剣TOM作ったXeenだからもしかしたら」というポジティブが入り混じってた感
「どうせスクエニのリメイクだろ」っていうネガティブと
「聖剣TOM作ったXeenだからもしかしたら」というポジティブが入り混じってた感
157名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 20:17:53.10ID:StpUWYiZ0 >>147
「メタスコア叩きつけられて終わるだけだよ」←これがいちばんアホw
「メタスコア叩きつけられて終わるだけだよ」←これがいちばんアホw
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/16(土) 20:17:59.19ID:kTjgyGXs0 >>152
ドラクエ3はこれまでもいくつか移植が出るたびに追加要素あったのに
すごろくとかいくつかの要素は入れなかったことで制作側の熱量のなさが伺われる
逆にリベサガは拾えるものはほとんど拾ってるわルドン送りの実績なんかはやりすぎなくらい
ドラクエ3はこれまでもいくつか移植が出るたびに追加要素あったのに
すごろくとかいくつかの要素は入れなかったことで制作側の熱量のなさが伺われる
逆にリベサガは拾えるものはほとんど拾ってるわルドン送りの実績なんかはやりすぎなくらい
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 20:18:46.82ID:E+hfq3BUd160名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 20:20:14.30ID:JcWH05JQ0 リベサガでもルドン送りやってるんだ‥
162名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 20:23:36.69ID:ir8EQxQG0 ドラクエはクソだと思ってた
163名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 20:23:46.51ID:n8jAnJsD0 >>158
特定のファンに媚びる事は別に良しとは思わないんだけど、リベサガはポイントの抑え方が非常に上手かったね
というか制作側相当ロマサガ好きだなというのがひしひしと伝わってきた
だからといって新規が入れないレベルの拘りでも無くて、その辺のバランス感覚すげぇなと思ったよ
特定のファンに媚びる事は別に良しとは思わないんだけど、リベサガはポイントの抑え方が非常に上手かったね
というか制作側相当ロマサガ好きだなというのがひしひしと伝わってきた
だからといって新規が入れないレベルの拘りでも無くて、その辺のバランス感覚すげぇなと思ったよ
164名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/16(土) 20:23:58.71ID:7OdPloSh0166名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/16(土) 20:25:05.61ID:PGY9SUUB0 なんで同じメーカーのゲームを叩き棒にしてんだ?
167名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/16(土) 20:26:05.90ID:HkM9pZgZ0 叩き棒というか比較対象だな
同じメーカー、大体同じ時期に発売したリメイク作品なら比較されて当たり前だろ
同じメーカー、大体同じ時期に発売したリメイク作品なら比較されて当たり前だろ
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 20:28:57.75ID:E+hfq3BUd169名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/16(土) 20:31:52.72ID:7OdPloSh0 >>167
それに加えて
割と水準保って今回で更に伸びたって印象だからな
質的にどうなの?ってのが多いから余計に比べられる
…単に同社内のヨソに対して
「ラーメンに余計なモン入れんなよ…」
って言ってるだけとも言えるがw
それに加えて
割と水準保って今回で更に伸びたって印象だからな
質的にどうなの?ってのが多いから余計に比べられる
…単に同社内のヨソに対して
「ラーメンに余計なモン入れんなよ…」
って言ってるだけとも言えるがw
170名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/16(土) 20:34:01.68ID:C9We/Wdh0 別にロマサガ2も無茶苦茶クオリティ高いとかではないよな
ただ近年のスクエニからしたら高水準だったから賞賛されてるだけで
ただ近年のスクエニからしたら高水準だったから賞賛されてるだけで
171名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 20:36:30.19ID:j1So425K0172名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/16(土) 20:38:03.46ID:3aEDBgZ70 >>166
メタファー相手に暴れてたロマサガ爺が「ぼくとどらくえスリーは味方で認め合ってるんです」
なんてこいてたが、承認欲求を抑えられなくなり想像以上にしょぼかったドラクエにマウント取り始めただけのこと。
メタファー相手に暴れてたロマサガ爺が「ぼくとどらくえスリーは味方で認め合ってるんです」
なんてこいてたが、承認欲求を抑えられなくなり想像以上にしょぼかったドラクエにマウント取り始めただけのこと。
173名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 20:40:42.05ID:be0MuSmw0 リアタイ世代からするとメガテン(アトラス)とかスクエニゲーと並べて語られるような存在じゃなかったのに、ペルソナ生み出したのは偉業だなぁ
ドラクエ、ロマサガ、メタファーで叩き合うとはねぇ
ドラクエ、ロマサガ、メタファーで叩き合うとはねぇ
174名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/16(土) 20:44:11.90ID:KS6LBNcR0 >>150
体験版プレイして、やっぱスクエニはコマンドの方が面白いなと思った
体験版プレイして、やっぱスクエニはコマンドの方が面白いなと思った
175 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 20:44:35.29ID:MM+tV3uS0 メタファー信者がロマサガ2とドラクエを対立させてるだけだぞ
ロマサガ2がドラクエ3下げする理由無いし
ロマサガ2がドラクエ3下げする理由無いし
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.109][UR武][UR防+2]
2024/11/16(土) 20:44:55.34ID:lkb+H5Mw0 ドラクエは名前だけで売れるから手抜きなんだろうな
さすがにドラクエ3では本気出すかと思ってたけどそんなことも無かった
さすがにドラクエ3では本気出すかと思ってたけどそんなことも無かった
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.55]
2024/11/16(土) 20:45:07.50ID:tmU3dx510 ロマサガ2も戦闘調整が大味だったりするけど
その欠点をも含めて原作をリスペクト?出来てる点は凄い
つまり神ゲーじゃないけど神リメイクとは言えそう
その欠点をも含めて原作をリスペクト?出来てる点は凄い
つまり神ゲーじゃないけど神リメイクとは言えそう
178 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 20:47:19.48ID:gcRE5Vde0 ロマサガ2は原作が神ゲーだから神リメイクしたら神ゲーになっちゃうよ
179名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/16(土) 20:48:00.92ID:kugDxYY70 ロマサガ2スレはそっちはそっちで
メタファー信者(を装った煽り含む)が頻繁に宣伝と荒らしに来てたし
発売前後の祭りみたいなもんだと
メタファー信者(を装った煽り含む)が頻繁に宣伝と荒らしに来てたし
発売前後の祭りみたいなもんだと
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/16(土) 20:49:14.16ID:kTjgyGXs0181名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 20:49:53.73ID:be0MuSmw0 >>175
俺はリベサガ楽しんでドラクエ3も楽しんではいるが、メタファーは手を出してない
が、ドラクエ3への不満はめちゃくちゃあるぞ
そんなに期待してたわけじゃないし最低限が出来てりゃ文句も言わなかったけど、その最低限が出来てないのがなぁ…
俺はリベサガ楽しんでドラクエ3も楽しんではいるが、メタファーは手を出してない
が、ドラクエ3への不満はめちゃくちゃあるぞ
そんなに期待してたわけじゃないし最低限が出来てりゃ文句も言わなかったけど、その最低限が出来てないのがなぁ…
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 20:51:08.23ID:CY/+7ite0 DQ3だって、ちゃんとリメイクしたら面白いよ
これはただのHD2D版だぞ
これはただのHD2D版だぞ
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/16(土) 20:51:42.82ID:xkZ6Dsoq0 ロマサガ2Rの不満はソフトリセット無いのと最終皇帝女のたまに技打った時キィエエみたいな奇声上げるとこ
184 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 20:54:16.31ID:MM+tV3uS0 ロマサガ2の出来は素晴らしかったがドラクエ3を下げても良い事ないぞ
お互いに潰し合って共に低評価が付いてくだけだ
それが奴らの狙いだから
お互いに潰し合って共に低評価が付いてくだけだ
それが奴らの狙いだから
186名無しさん必死だな ハンター[Lv.181][木]
2024/11/16(土) 20:55:17.12ID:y/2AOJIGd お前の主観とか価値ねーから
売上が全て
ねえ?悔しい?
ばーかしんでろ
売上が全て
ねえ?悔しい?
ばーかしんでろ
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 20:55:24.03ID:bRELvaWK0 >>183
最終皇帝女さんはレオンがソウルスティールされちゃった時の記憶とジェラールが人魚と駆け落ちしちゃった時の記憶
コムルーン火山を噴火させちゃった皇帝の記憶とか持ってるからそりゃ奇声の一つもあげたくなるよ
最終皇帝男さんほどのメンタルが無かったんだ
最終皇帝女さんはレオンがソウルスティールされちゃった時の記憶とジェラールが人魚と駆け落ちしちゃった時の記憶
コムルーン火山を噴火させちゃった皇帝の記憶とか持ってるからそりゃ奇声の一つもあげたくなるよ
最終皇帝男さんほどのメンタルが無かったんだ
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 20:55:29.35ID:ayyqLjwb0 >>184
ゼンゼロよりドラクエの方が面白いって言えば奴等は多分発狂する
ゼンゼロよりドラクエの方が面白いって言えば奴等は多分発狂する
189名無しさん必死だな ハンター[Lv.181][木]
2024/11/16(土) 20:56:09.38ID:y/2AOJIGd 売上は?
ねえ?
逃げんなよゴミ
ねえ?
逃げんなよゴミ
190名無しさん必死だな ハンター[Lv.181][木]
2024/11/16(土) 20:56:45.50ID:y/2AOJIGd な、ロマサガ信者ってバカだろ
すぐ逃げ回るんだもん
すぐ逃げ回るんだもん
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 20:57:11.28ID:be0MuSmw0192名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/16(土) 20:57:18.91ID:HkM9pZgZ0 発狂しすぎだろ
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/16(土) 21:01:57.09ID:V8GZcyVv0 なんだこのスレ
エコーチェンバーの極みか?
エコーチェンバーの極みか?
194名無しさん必死だな ハンター[Lv.181][木]
2024/11/16(土) 21:02:00.51ID:Kmsg6jyKd 売上げっていうとすぐ逃げるのなぜ?
それってドラクエ3の勝ちって言ってるようなもんだよね?
答えられないからって逃げ回っててダッサ
バカじゃねこいつ
それってドラクエ3の勝ちって言ってるようなもんだよね?
答えられないからって逃げ回っててダッサ
バカじゃねこいつ
195名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 21:02:46.03ID:6rq6B2280 >>8
タイムラインとか非表示にできるし、色々とオフにすると昔の感覚が蘇るぞ
タイムラインとか非表示にできるし、色々とオフにすると昔の感覚が蘇るぞ
196名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/16(土) 21:03:15.79ID:HkM9pZgZ0 ドラクエ3の売上ってもう発表になってるんか?
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/16(土) 21:03:18.37ID:J8XInMqJ0 売上と面白さに相関関係があるなら
FF8が売上トップにならないよ
FF8が売上トップにならないよ
198名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 21:04:24.49ID:HN78j2R40199名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 21:05:21.73ID:be0MuSmw0 よく分からんが売上高ければ勝ち低ければ負けなら、ドラクエの勝ちロマサガの負けでいんじゃね?
それの何が嬉しいのかはよく分からんけど
それの何が嬉しいのかはよく分からんけど
200名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/16(土) 21:07:29.03ID:KP2rI1Q50 >>175
これこそデマ
メタファーアンチスレ立ててロマサガの方が面白いとスレの大半を埋めてたのがロマサガ信者
検索すればスレも出るしメタファー本スレは平和なのにロマサガ信者が荒らしてるだけにしか見えない
終いには同じスクエニのドラクエまでけなし始めてロマサガの方が面白いんダーと叫びまくってる
さすがに外野から見ててもキミら怖いよw
これこそデマ
メタファーアンチスレ立ててロマサガの方が面白いとスレの大半を埋めてたのがロマサガ信者
検索すればスレも出るしメタファー本スレは平和なのにロマサガ信者が荒らしてるだけにしか見えない
終いには同じスクエニのドラクエまでけなし始めてロマサガの方が面白いんダーと叫びまくってる
さすがに外野から見ててもキミら怖いよw
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 21:07:38.82ID:QEbqxh5K0202名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/16(土) 21:08:43.01ID:Iy+1Iwbx0 >>138
おじを直球狙いであのキャラデザ?寧ろブレてるのはロマサガじゃんそれ
スクウェア時代の硬派路線RPG大好きおじさんに萌えアニメ調を当てがう方がおかしい
売り上げ的にも新規ワンチャン狙って滑ったとしか判断のしようがない
おじを直球狙いであのキャラデザ?寧ろブレてるのはロマサガじゃんそれ
スクウェア時代の硬派路線RPG大好きおじさんに萌えアニメ調を当てがう方がおかしい
売り上げ的にも新規ワンチャン狙って滑ったとしか判断のしようがない
204名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/16(土) 21:10:12.98ID:xkZ6Dsoq0 ロマサガはこれが売れたら3開発も有り得る公言したのに対してドラクエはなんちゃってリメイクを1、2と後2回あるんでしょ多分フルプライスの強気で流石にこの路線はまずいって感じてればいいね。
205名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 21:10:27.33ID:yRYDH7V/0 ロマサガの閃きシステムは飽きない
ゼラチナスマターの前に強撃覚えたい、クイーンの前に切り落とし覚えたいとか
ゼラチナスマターの前に強撃覚えたい、クイーンの前に切り落とし覚えたいとか
206名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/16(土) 21:11:08.94ID:Cx3L+Te20207名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/16(土) 21:11:36.61ID:xkZ6Dsoq0 >>203
乳とミニスカの誘惑にやられた後悔はしてない。
乳とミニスカの誘惑にやられた後悔はしてない。
208名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 21:12:25.08ID:n8jAnJsD0209名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 21:13:28.45ID:1pA/OaYx0210名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/16(土) 21:13:52.30ID:UbwuLSUX0211名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
2024/11/16(土) 21:14:19.14ID:2CaH73wT0 なんで成功してるドラクエがまずいって思わなきゃならんの?w
ロマサガ信者はエコチェン極まり過ぎだろw
ロマサガ信者はエコチェン極まり過ぎだろw
212 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 21:14:22.49ID:bC8tBhymp213名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 21:14:45.89ID:msVFjCYQ0 ロマサガ2もあんまり面白くはない
バトルしかやることなくてバトルばかりやることになってクッソ単調過ぎるのになんか妙に絶賛感があって非常に気持ち悪い
両方やったけどなんか作為的なもんを感じる
バトルしかやることなくてバトルばかりやることになってクッソ単調過ぎるのになんか妙に絶賛感があって非常に気持ち悪い
両方やったけどなんか作為的なもんを感じる
214名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/16(土) 21:15:15.82ID:Iy+1Iwbx0 >>208
そらあのデザインを受け入れた奴しか買わんからな
そらあのデザインを受け入れた奴しか買わんからな
215 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 21:15:35.32ID:bC8tBhymp 全ての元凶はメタキチという事でファイナルアンサー?
216名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 21:15:47.67ID:KTy44xhG0 それはそう
217名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 21:16:07.43ID:n8jAnJsD0218名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 21:16:45.70ID:yRYDH7V/0 ロマサガ3はカタリナとかモニカとか女主人公が好きだけど
ロマサガ2の最終皇帝は男一択だなカッコいいし
ロマサガ2の最終皇帝は男一択だなカッコいいし
219名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
2024/11/16(土) 21:17:12.99ID:2CaH73wT0 ロマサガ信者はメタスコアは信じないがsteamレビューとか言うのは信じるらしいw
220名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/16(土) 21:17:23.08ID:6pfWtnYd0 ロマサガ2リメイク
追加要素がちょっと弱いかな
リベンジオブセブンとか言うんなら七英雄側でプレイ出来て古代人ぶっ倒せる所まであるんだったら最高だった
追加要素がちょっと弱いかな
リベンジオブセブンとか言うんなら七英雄側でプレイ出来て古代人ぶっ倒せる所まであるんだったら最高だった
221名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 21:17:28.87ID:CY/+7ite0 サガはちゃんと新作あったやろ!
222名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 21:17:53.61ID:ayyqLjwb0 海外のゲームもそうだけど売れるゲームにあまりレビュー評判は関係ない
評判良い方がもっといいんだけどね
評判良い方がもっといいんだけどね
223名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 21:18:10.78ID:KTy44xhG0 RSがもうずっとこの路線のデザインで続いてるのが答えなんじゃないの
ロマサガ2内のゴールデンバウムが人型になったら騒いでいいと思うけど。
ロマサガ2内のゴールデンバウムが人型になったら騒いでいいと思うけど。
224 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 21:18:14.28ID:bC8tBhymp 海外の原作未プレイ勢のsteam評価は96%の圧倒的好評だなんだなー
225名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 21:19:06.13ID:be0MuSmw0 >>213
前提としてリベサガにしろドラクエ3にしろリメイクだからね
どっちもそれぞれ20年30年以上前のゲームなわけで斬新さや真新しさはそら無いだろうさ
というかそもそも評価の仕方としてはリメイクとしてどうか?なんじゃないの?
新規IPと比較するのはナンセンスな気がするけどなぁ
前提としてリベサガにしろドラクエ3にしろリメイクだからね
どっちもそれぞれ20年30年以上前のゲームなわけで斬新さや真新しさはそら無いだろうさ
というかそもそも評価の仕方としてはリメイクとしてどうか?なんじゃないの?
新規IPと比較するのはナンセンスな気がするけどなぁ
226名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/16(土) 21:19:38.35ID:Ku9PuvW80 >>178
ソコはちゃんと書くべき
ロマサガ2は元々が「今見てすら斬新なシステムを持つが、あまりにも粗が多すぎる神ゲー」だった
それを「どこが神で、どこが癖強だが必要で、どこが純粋にダメで、どこがショボくて、どこが味わいなのか」
みたいなことをちゃんと分析してリメイクしたからだと言える
あと、ネレイドの足とか出現敵固定とか最終皇帝固定とか普通なら改悪とされそうな部分も一部あるけど
「技術的な理由でできませんでした」って正直に言ってちゃんと調整してたところも良かった
ソコはちゃんと書くべき
ロマサガ2は元々が「今見てすら斬新なシステムを持つが、あまりにも粗が多すぎる神ゲー」だった
それを「どこが神で、どこが癖強だが必要で、どこが純粋にダメで、どこがショボくて、どこが味わいなのか」
みたいなことをちゃんと分析してリメイクしたからだと言える
あと、ネレイドの足とか出現敵固定とか最終皇帝固定とか普通なら改悪とされそうな部分も一部あるけど
「技術的な理由でできませんでした」って正直に言ってちゃんと調整してたところも良かった
227名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 21:19:41.77ID:ayyqLjwb0 >>219
アンチ「メタスコアは糞!でも工作し放題のユーザーレビューは信じまーすw」
アンチ「メタスコアは糞!でも工作し放題のユーザーレビューは信じまーすw」
229名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 21:21:01.13ID:ayyqLjwb0231 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 21:22:06.00ID:bC8tBhymp steamは購入者しかレビュー出来ないしレビュー時のプレイ時間も書かれるからリアルな評価なんだな
ユーザー評価はなんの意味もないけど
ユーザー評価はなんの意味もないけど
232名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 21:23:37.24ID:be0MuSmw0 >>229
キャラデザに関してどの辺が落とし所かは何とも言えないとこだけど、原神の流行を見るに路線として間違ってたとは言えないと思う
個人的には小林絵の方が好きだけどあれを3Dでってなると手間とか色々難しそうだしなぁ
キャラデザに関してどの辺が落とし所かは何とも言えないとこだけど、原神の流行を見るに路線として間違ってたとは言えないと思う
個人的には小林絵の方が好きだけどあれを3Dでってなると手間とか色々難しそうだしなぁ
233名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 21:24:06.31ID:Hn6d6mzz0 >>199
主観を排除して客観的な数値で比較することの重要性が理解できないとか中卒の方ですか?
主観を排除して客観的な数値で比較することの重要性が理解できないとか中卒の方ですか?
234名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 21:25:21.94ID:n8jAnJsD0235名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/16(土) 21:26:21.28ID:V1Sf7AQ50 >>202
戦闘もカウントタイムバトルやweek弱点を突くペルソナやFF10よりになってたしオタク向けに作ったんだと思うよ
原作では売れないと判断したなら狙いは正解だった
最初の感想が普通のRPGなら70点ロマサガ2としてみたら5点だったからな
ロマサガ2を正当にリメイクしてほしかったからガッカリしてるだけで別ゲーRPGとしてみたら悪くもない
ネガキャンされてるドラクエの〇〇弱い、〇〇強すぎる、温すぎるが全てロマサガに当てはまるからなw
原作愛がないとこんなリメイクはできないから胸を強調したエロキャラ売りもできて正解だと思う
戦闘もカウントタイムバトルやweek弱点を突くペルソナやFF10よりになってたしオタク向けに作ったんだと思うよ
原作では売れないと判断したなら狙いは正解だった
最初の感想が普通のRPGなら70点ロマサガ2としてみたら5点だったからな
ロマサガ2を正当にリメイクしてほしかったからガッカリしてるだけで別ゲーRPGとしてみたら悪くもない
ネガキャンされてるドラクエの〇〇弱い、〇〇強すぎる、温すぎるが全てロマサガに当てはまるからなw
原作愛がないとこんなリメイクはできないから胸を強調したエロキャラ売りもできて正解だと思う
236名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 21:27:57.49ID:g99MZicP0237名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/16(土) 21:28:44.05ID:V1Sf7AQ50 原作愛があるとだった
238名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/16(土) 21:29:02.04ID:UbwuLSUX0239名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 21:30:38.69ID:bRELvaWK0 ロマサガ2Rで残念だったのは最終皇帝以外でラスボス挑めなくなったことくらいかな
タイムラインバトルとか弱点とかはプレイしてたら気にならんくなった
どうせ原作も天術育ててギャラクシィブッパゲーだったし
タイムラインバトルとか弱点とかはプレイしてたら気にならんくなった
どうせ原作も天術育ててギャラクシィブッパゲーだったし
240名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 21:31:20.19ID:Hn6d6mzz0 >>234
その考え方を自分は採用しない、というのとその考え方が「分からない」というのは別物なんですよ
その考え方を自分は採用しない、というのとその考え方が「分からない」というのは別物なんですよ
241名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 21:32:39.03ID:be0MuSmw0242名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 21:33:01.82ID:BHB3bgShM >>184
そもそもロマサガとドラクエが同列に語られるのがおかしい。
ドラクエとの比較対象はFFだった。ドラクエリメイクならFFリメイクが比較対象であるべきだろう。
ロマサガと同列に語ってる時点でドラクエは駄目なんです。
そもそもロマサガとドラクエが同列に語られるのがおかしい。
ドラクエとの比較対象はFFだった。ドラクエリメイクならFFリメイクが比較対象であるべきだろう。
ロマサガと同列に語ってる時点でドラクエは駄目なんです。
243名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/16(土) 21:34:32.18ID:Ku9PuvW80244名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
2024/11/16(土) 21:34:59.87ID:ZxtkcAvQ0 そもそも原作の時点でロマサガ2の方が面白いからな
245名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 21:35:23.87ID:BHB3bgShM246名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/16(土) 21:35:32.76ID:QUqEAB3A0247名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 21:36:03.38ID:Hn6d6mzz0248名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 21:36:48.39ID:3Vfs9oa60 ロマサガ2が持ち上げられてるのは厳選された信者しかもう残ってないからだろ
原作国内だけで100万本以上売れてんだぞ
リべサガとかいうのはどんだけ売れたんだよ
このモデリングならミンサガはもっと売れてたとか言ってる人いたけど今回のモデリングも十分キメエから
原作国内だけで100万本以上売れてんだぞ
リべサガとかいうのはどんだけ売れたんだよ
このモデリングならミンサガはもっと売れてたとか言ってる人いたけど今回のモデリングも十分キメエから
249名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/16(土) 21:36:52.28ID:j/auwGWX0 いつの時代でも可愛いは正義だから仕方ないね
250名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
2024/11/16(土) 21:38:12.26ID:Bv7ZUD3cd ドラクエとロマサガの対立煽りスレ立ちまくってるけど同じ人だろうな・・・
251名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
2024/11/16(土) 21:39:15.51ID:ZxtkcAvQ0 アンサガミンサガサガスカエメサガのデザインが不評だった反省を活かしてるからね
252名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 21:42:23.34ID:3Vfs9oa60 全然生かせてないから今回も売上ショボいでしょ
つか確実にミンサガより売れてないだろ
つか確実にミンサガより売れてないだろ
サガ信者は聖剣LOMリマスターのときも
サガフロのリマスターに比べて手抜きだと過疎スレにまで出張して粘着してた
ゴキちゃんみたいなこのゲームやってる俺エライっていう選民思想があるんだろう
サガフロのリマスターに比べて手抜きだと過疎スレにまで出張して粘着してた
ゴキちゃんみたいなこのゲームやってる俺エライっていう選民思想があるんだろう
254 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/16(土) 21:43:43.44ID:79HA7AYQ0 原作同士の時点でロマサガ2の方が面白かったからなあ
そのリメイク同士なら、更に差がついても仕方がない
売上はドラクエ3の圧勝だと思うけど笑
そのリメイク同士なら、更に差がついても仕方がない
売上はドラクエ3の圧勝だと思うけど笑
255名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 21:43:54.28ID:V1Sf7AQ50256名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 21:44:33.15ID:BHB3bgShM >>251
バンナムのアライズ見て、やっぱり世界的に1番ウケるデザインはこれなんだろうって悟ったんだろうね。
バンナムはアニメコンテンツ大量に抱えて海外ノウハウあるから、ブルプロでも同じアニメ系デザイン選んだ。
バンナムのアライズ見て、やっぱり世界的に1番ウケるデザインはこれなんだろうって悟ったんだろうね。
バンナムはアニメコンテンツ大量に抱えて海外ノウハウあるから、ブルプロでも同じアニメ系デザイン選んだ。
257 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/16(土) 21:45:40.12ID:79HA7AYQ0 ロマサガ2リメイクをクリアしたから
ドラクエ3リメイク始めたけど
ロマサガ2リメイクより探索しづらいなあ
ドラクエ3リメイク始めたけど
ロマサガ2リメイクより探索しづらいなあ
258名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/16(土) 21:46:59.57ID:j/7vu1ku0 レオンが古代人の胸しか見ていなかったのはガチ
259名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 21:47:32.53ID:bRELvaWK0 レオンはジェラール一筋だぞ
260名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 21:47:43.88ID:rBRxV17b0 ミンサガでもおやびん大人気だったし
ロマサガファンが硬派なんて大嘘なんですよ
ロマサガファンが硬派なんて大嘘なんですよ
261名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
2024/11/16(土) 21:48:35.82ID:ZxtkcAvQ0 レオンはオアイーブの乳に夢中でジェラールは踊り子の乳に夢中だった記憶が継承される
263名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/16(土) 21:49:58.08ID:j4hT5w/y0 ロマサガ2はあんなに「評判良いからジワ売れする」「50万本以上は行く」って言っておきながらパケの週販が千本単位の累計の7%まで落ちてるし、ここからジワ売れとか無理でしょ
海外売り上げも相変わらず低そうだし、DL合わせた累計で30万本行くかどうかってレベルじゃないの
海外売り上げも相変わらず低そうだし、DL合わせた累計で30万本行くかどうかってレベルじゃないの
264名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 21:52:45.84ID:xkZ6Dsoq0 そもそもドラクエ3とか移植リマスターを何回擦ってんねんだからなぁ、んでリメイクって言われていざ蓋を開けたらリマスターだったっていう新喜劇もズッコケないレベルなのが響いてると思うよ。国外は知らん古いんじゃねぇの
265名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 21:54:03.80ID:be0MuSmw0 ポテンシャルは持ってるけどこれまでの印象が悪過ぎて伸び悩むって感じなんじゃないかねリベサガは
プレイすれば印象変わりそうだとは思うけど、そこまで辿り着かないよね正直
プレイすれば印象変わりそうだとは思うけど、そこまで辿り着かないよね正直
267名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 21:54:27.70ID:V1Sf7AQ50268名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/16(土) 21:56:23.68ID:x3izS4TLa 見た目を変えて新規を取るか
見た目を変えないで古参を取るか
永遠の課題だね
見た目を変えないで古参を取るか
永遠の課題だね
269名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 21:56:28.79ID:BHB3bgShM >>267
アニメデザインがキモヲタって言うなら、ゲーム自体もキモヲタだからな。特に箱PSは、オッサンキモヲタ専用で小学生から笑われる。
アニメデザインがキモヲタって言うなら、ゲーム自体もキモヲタだからな。特に箱PSは、オッサンキモヲタ専用で小学生から笑われる。
270名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 21:58:35.65ID:9nd+f2I90 鬼滅とか推しの子とかが国民的人気の時代に
少しアニメ寄りの顔ってだけで文句いうほうが時代遅れなのよ
リベサガやウィズダフネはよく分かってる
少しアニメ寄りの顔ってだけで文句いうほうが時代遅れなのよ
リベサガやウィズダフネはよく分かってる
271名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 21:59:17.43ID:8x3EnWGBd 最近のスクエニとしてはどっちも上出来だろうとは思う
272名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 21:59:53.56ID:ayyqLjwb0 ドラクエもアニメで良いけど鳥山絵が大前提
273 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 22:00:23.03ID:MM+tV3uS0 まあ言うてもロマサガ2はsteamの売上ペースは聖剣3より上っぽいよ
274名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:01:26.53ID:be0MuSmw0 >>270
原理主義者的視点から言うと、そういうナンパな路線に向いて欲しくないという思いがあるんだろうし、理解も出来る
でもロマサガ以降のシリーズってもうちゃんとキャラゲーだからねぇ
オタクガーとか言うのはその時点でちょっと向いてる方向が違う気がする
原理主義者的視点から言うと、そういうナンパな路線に向いて欲しくないという思いがあるんだろうし、理解も出来る
でもロマサガ以降のシリーズってもうちゃんとキャラゲーだからねぇ
オタクガーとか言うのはその時点でちょっと向いてる方向が違う気がする
275名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/16(土) 22:02:03.25ID:VDUoOwXld 単に開発と経緯の差だな
ドラクエ3はあまたのままで良かったろ
途中で変更したから時間なくなったんだよ
ジーンは求めるもの出せるだけ優秀なんじゃない
ドラクエ3はあまたのままで良かったろ
途中で変更したから時間なくなったんだよ
ジーンは求めるもの出せるだけ優秀なんじゃない
276名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 22:02:26.10ID:V1Sf7AQ50 少しキモオタ向けになったというよりあれでエロゲー作っても違和感なんだろw
鬼滅とか推しの子とか一切見てない側からすると新規ゲームならまだしもリメイクにまででじゃばってくるのは辛い
鬼滅とか推しの子とか一切見てない側からすると新規ゲームならまだしもリメイクにまででじゃばってくるのは辛い
277名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 22:02:58.25ID:3Vfs9oa60278名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/16(土) 22:04:27.57ID:xLsWv96+0 >>276
その手の文句言う奴はソシャゲの方でキレ散らかしてサガエメ褒めてるだろ
その手の文句言う奴はソシャゲの方でキレ散らかしてサガエメ褒めてるだろ
279名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 22:05:52.15ID:bRELvaWK0 リベンジのゼラチナスマターは正直好き
280名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:07:41.15ID:be0MuSmw0281名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 22:09:18.94ID:3Vfs9oa60 あんななろうアニメみたいなロックブーケにしといて原作愛も糞もねえわ
282名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 22:10:07.80ID:V1Sf7AQ50 原作愛×エロゲー愛〇
283 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 22:11:05.80ID:MM+tV3uS0 原作知らない奴に限って原作愛ないと言い出すよな
284名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:11:47.53ID:be0MuSmw0285名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 22:12:18.72ID:3Vfs9oa60 原作愛あるならあんな安っぽいなろうアニメにしないだろ
286名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 22:12:43.89ID:9nd+f2I90 なろうアニメのキャラはもっと目がでかくて萌え萌えしているよ
287 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 22:13:06.07ID:MM+tV3uS0 あそこまで原作愛を感じるリメイク中々無いぞ
288名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
2024/11/16(土) 22:13:57.13ID:Bv7ZUD3cd ドラクエとロマサガの対立煽りが現れた途端、某ゲームを推したりロマサガ叩きのレスが消えた件
290 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 22:14:32.55ID:IDeJIr5n0 相変わらずロマサガ下げのキチガイがいるな
まあメタキチだと思うけど
まあメタキチだと思うけど
291名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 22:15:13.67ID:G1Rg2WnNM 3Dにリメイクして今までドットでしか見てこなかったアバロンの街並みカメラグルグル回して探索するだけで新作やってる感じにはな?。
292名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 22:15:34.18ID:bRELvaWK0293名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 22:15:58.48ID:V1Sf7AQ50294名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:16:18.67ID:be0MuSmw0 >>289
https://imonar.com/T6bXWUc.jpg
https://imonar.com/JUhSH8F.jpg
いや元絵と比較してもそこまで媚びてるとは言えんだろこれは
プレイヤーキャラに関しちゃまぁ分からんでもないけども
https://imonar.com/T6bXWUc.jpg
https://imonar.com/JUhSH8F.jpg
いや元絵と比較してもそこまで媚びてるとは言えんだろこれは
プレイヤーキャラに関しちゃまぁ分からんでもないけども
295 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 22:17:06.86ID:IDeJIr5n0 今回のロマサガ2Rでよりロマサガ2のキャラ好きになったな
296名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:18:16.20ID:be0MuSmw0 >>293
イーリスやネレイド、踊り子あたりをエロゲと言うのは分かるけどロックブーケはそうか?としか思えん
正直エロさは全く感じなかったし、いやそもそも小林絵もエロチシズムはあったろう
というかロマサガ原作もエログロ存分に取り入れてたろ
イーリスやネレイド、踊り子あたりをエロゲと言うのは分かるけどロックブーケはそうか?としか思えん
正直エロさは全く感じなかったし、いやそもそも小林絵もエロチシズムはあったろう
というかロマサガ原作もエログロ存分に取り入れてたろ
297名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 22:19:11.53ID:3Vfs9oa60298名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:20:08.95ID:be0MuSmw0299名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:23:07.63ID:be0MuSmw0300名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 22:23:24.80ID:3Vfs9oa60301名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 22:25:34.43ID:KTy44xhG0 一人しか否定してないんだから採用しないのが正解じゃね
302名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:26:37.68ID:be0MuSmw0303名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 22:27:59.99ID:V1Sf7AQ50304名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 22:28:43.43ID:3Vfs9oa60306名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 22:29:31.83ID:KTy44xhG0 自分の意見なのに急に周りがどうこう言い出して草
307名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 22:30:04.86ID:BHB3bgShM >>300
まあ、今後君のようなマイノリティの意見は聞かないでしょう。多くの人に売れるゲームを作るだけです。
まあ、今後君のようなマイノリティの意見は聞かないでしょう。多くの人に売れるゲームを作るだけです。
308名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:30:23.15ID:n8jAnJsD0309 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 22:31:41.56ID:MM+tV3uS0 1人で必死でロマサガ2下げしてるキチガイがおるのー
310名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 22:32:26.96ID:bRELvaWK0311名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 22:32:43.93ID:V1Sf7AQ50312名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 22:33:11.11ID:3Vfs9oa60313名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 22:33:11.97ID:Iy+1Iwbx0 このデザインで尚且つロマサガ2のリメイクってのを受け入れられる層が思ったより少なかったのが売上不振の原因だろ
今どきアニメ絵に拒否感なんてとか言ってもじゃあ誰に売りたいんだよってなるだけ
今どきアニメ絵に拒否感なんてとか言ってもじゃあ誰に売りたいんだよってなるだけ
314 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 22:33:13.52ID:MM+tV3uS0 >>300
君みたいな世間からズレてる奴の言う意見なんか聞いたって無駄なのよ
君みたいな世間からズレてる奴の言う意見なんか聞いたって無駄なのよ
315名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:34:30.12ID:be0MuSmw0316名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/16(土) 22:35:47.53ID:BHB3bgShM >>312
マリオワンダーも初動悪かったでしょう。ドラクエ3みたいに逃げ切る気なら体験版出さなかっただろうし、ジワ売れできる自信があったから体験版準備する予算も取ったんでしょう。
マリオワンダーも初動悪かったでしょう。ドラクエ3みたいに逃げ切る気なら体験版出さなかっただろうし、ジワ売れできる自信があったから体験版準備する予算も取ったんでしょう。
317名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 22:37:38.70ID:Iy+1Iwbx0 少なくともタイトルに2とか付いてる上に原作は30年近く前のゲームって時点で若年層は期待出来ない
おっさんを狙うなら今のサガの傾向を受け入れてる人それ以上にロマサガ2を思い出として刻んでるゲームリタイア勢にアピールしないとダメだった
おっさんを狙うなら今のサガの傾向を受け入れてる人それ以上にロマサガ2を思い出として刻んでるゲームリタイア勢にアピールしないとダメだった
319名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:40:09.11ID:be0MuSmw0 >>312
というかミンサガ最終45万としてリベサガ初週パケ11万はミンサガと比較してもそんな悪くない気がすんだけども
というかミンサガ最終45万としてリベサガ初週パケ11万はミンサガと比較してもそんな悪くない気がすんだけども
320名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/16(土) 22:41:27.42ID:E87IVsjf0 エロゲとかキモオタ向けとか言ってる人いるけど格闘家とかモール族のこと言ってるの?ちょっと特殊性癖すぎません?
321名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 22:41:38.37ID:N/5XXb/y0 キャラデザに不満がある古参は少ないが
七英雄の過去エピソード話に不満な古参は
結構いるのではないか
他は良いがあれは正直要らなかった
七英雄の過去エピソード話に不満な古参は
結構いるのではないか
他は良いがあれは正直要らなかった
322名無しさん必死だな 警備員[Lv.100][SR武][UR防]
2024/11/16(土) 22:41:47.71ID:XSf6eVnX0323名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 22:42:03.24ID:G1Rg2WnNM リアルに寄せて行ったらFFみたいなホスト顔とかになってそうなったらまたブーブー言うに清き一票。
324名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 22:42:44.49ID:bRELvaWK0325名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 22:42:44.99ID:3Vfs9oa60 >>314
世間じゃなくて生き残った選りすぐりの戦士たちからズレてるだけだろ
世間じゃなくて生き残った選りすぐりの戦士たちからズレてるだけだろ
326名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 22:42:45.96ID:KTy44xhG0 パッケはPSはそろそろランク外だろうけどSwitchはもう少し追えるだろうな
steamだと昨日今日とリベサガの順位上がってきてんだよね
steamだと昨日今日とリベサガの順位上がってきてんだよね
327名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 22:43:53.73ID:G1Rg2WnNM >>321
追加エピソードはソシャゲの方で悪名高い脚本の奴がやってるからなー
追加エピソードはソシャゲの方で悪名高い脚本の奴がやってるからなー
328名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 22:45:08.06ID:ayyqLjwb0329名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:45:15.50ID:be0MuSmw0330名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 22:47:02.38ID:bRELvaWK0331名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/16(土) 22:47:55.78ID:E87IVsjf0332名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/16(土) 22:48:20.21ID:nKNYnP3n0 中華開発の自画自賛うぜー
333名無しさん必死だな 警備員[Lv.45]
2024/11/16(土) 22:48:22.40ID:be0MuSmw0 つかサガスカじゃなくてディシディアなのがよく分からんな
サガスカで良いだろ
サガスカで良いだろ
334名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 22:48:57.06ID:N/5XXb/y0 あの過去話で喜んでるのクジンシーのファンくらいだと思う
335 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 22:48:59.02ID:MM+tV3uS0 ロマサガ2下げの話しになったらパッタリとドラクエの話が無くなったのー
やっぱりドラクエとロマサガ2を対立させたいのはロマサガ下げに必死なあのゲームの信者かな?
やっぱりドラクエとロマサガ2を対立させたいのはロマサガ下げに必死なあのゲームの信者かな?
336 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 22:51:37.04ID:IDeJIr5n0 ロマサガ2はシュールなギャグ要素満載だから今回のキャラデザで正解だよ
キャットのあくーーとかホギーとかあのキャラデザだから笑えるし可愛いんだよ
キャットのあくーーとかホギーとかあのキャラデザだから笑えるし可愛いんだよ
337名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 22:53:28.39ID:ayyqLjwb0 Xeenは一応有能の日本人ディレクターがいる
中国人だらけと噂だが
中国人だらけと噂だが
338名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/16(土) 22:54:28.98ID:xLsWv96+0 アバロンのダニが消えたなみたいなサガ的台詞回しもそのままだしな
だからこそとちぼりの七英雄の記憶が異物としてこれ要らんだろと
大好評のロマサガ2の中でかなり否定意見が多いからな
だからこそとちぼりの七英雄の記憶が異物としてこれ要らんだろと
大好評のロマサガ2の中でかなり否定意見が多いからな
339名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 22:55:18.27ID:/EUYVRJw0 1番大事なメタスコアで負けたからドラクエコンプが凄い
340名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 22:55:44.37ID:bRELvaWK0 運河要塞を強行突破してキャットにボイス付きで怒られるの正直すこ
341名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 23:03:40.32ID:IGm20RLq0 ロマサガは原作主義ならリマスターあるからそっちやれば?で追い返せるのも強い気はするな
ドラクエは権利関係とかで劣化スマホ版がメインになってるのが惜しいと思う
ドラクエは権利関係とかで劣化スマホ版がメインになってるのが惜しいと思う
342名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/11/16(土) 23:04:01.63ID:jrxsYRVL0 リベサガはタイムラインバトルとか思い切ったリメイクや河津じゃ絶対にやらない親切仕様にしたのはデカいな
343名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 23:05:34.34ID:kdYncZ4l0 原作主義者をそうやってリマスターに追い出したから売上もパッとしなかったんだろうね
344名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 23:07:20.19ID:bRELvaWK0 原作大好きだけどリマスターは好きじゃない俺氏がここに
でもリベンジは好き
でもリベンジは好き
345 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 23:08:09.05ID:MM+tV3uS0 ロマサガ原理主義ってあんまいない気がする
ロマサガ好きは殆ど今回のリメイクに感謝してるし満足してるんじゃないかな
サガ原理主義はいると思うけどそいつらはサガエメやってろって話だしな
ロマサガ好きは殆ど今回のリメイクに感謝してるし満足してるんじゃないかな
サガ原理主義はいると思うけどそいつらはサガエメやってろって話だしな
346 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 23:10:11.36ID:IDeJIr5n0 原作主義って今回のドラクエ3みたいにしろって事か?
347名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/16(土) 23:11:48.68ID:j/7vu1ku0 原理主義はbgmでよくある
348名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/16(土) 23:11:54.76ID:E87IVsjf0 不満点があるとすればサラマンダーと冥術両立させてくれー!
349名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/16(土) 23:12:01.76ID:xLsWv96+0350名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/16(土) 23:14:00.04ID:jhsnLSUT0 ラストレムナントみたいな方向性なら大歓迎なんだけど、予算的にも無理だろうな
351名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 23:14:55.87ID:QgqrnEjGd 売れなかったと言う現実を直視せず「今はこういうのが受け入れられてるんだ」とかどうでもいい話題に話逸らす辺りがもうね…
352名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][芽]
2024/11/16(土) 23:17:52.16ID:ZnG3Hzia0 むしろよくドラクエ3をここまでつまらなく出来たなと
353名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 23:18:26.75ID:mB62qMli0 ドラクエがクソゲーは予想できたけどロマサガもクソゲー行きだと思ってたわ
354名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/16(土) 23:18:47.27ID:tdCB5Sc00 ロマサガ2リメイク現在全機種累計15万本
初週であっさり数倍差でぶち抜いていくドラクエさん
Steamですら数倍差のピーク同接
初週であっさり数倍差でぶち抜いていくドラクエさん
Steamですら数倍差のピーク同接
355名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/16(土) 23:19:35.48ID:E9iqC18q0 エロが全て
ポリコレがロマサガ2に勝てるとか笑止千万
ポリコレがロマサガ2に勝てるとか笑止千万
357名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 23:23:04.52ID:+qsQFzC70 ドラクエのほうが売れていることも
ドラクエのほうが糞ゲーであることも
誰一人として否定してないから
ある意味みんな見解が一致している平和なスレ
ドラクエのほうが糞ゲーであることも
誰一人として否定してないから
ある意味みんな見解が一致している平和なスレ
358名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 23:24:37.61ID:J6Kw78pf0 リベサガのキャラデザはRSを踏まえた上でのデザインだからな
アレを現在まで残ってお布施してたサガファンは支持してたからそうなっただけ
文句があるなら前からIPに金落としとけとしか言えん
アレを現在まで残ってお布施してたサガファンは支持してたからそうなっただけ
文句があるなら前からIPに金落としとけとしか言えん
359名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/16(土) 23:26:58.49ID:wIqJCnwx0 ソシャゲなんてやってない様な客もちゃんと拾えればもうちょっと売れたのになー
FF7Rと同じで所詮は懐古向けビジネスってのを忘れてワンチャン狙っちゃった感
FF7Rと同じで所詮は懐古向けビジネスってのを忘れてワンチャン狙っちゃった感
360名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 23:28:44.94ID:IG1oPv4R0 むしろ予想出来たわ
ドラクエ3なんて見た目変えてもドラクエ3にしかならん
ドラクエ3なんて見た目変えてもドラクエ3にしかならん
361名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][苗]
2024/11/16(土) 23:32:50.93ID:m5O3ROb80 メタスコアが当てにならんのが分かった
362名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 23:33:17.93ID:56mgPyIW0 ドラクエ3とか何回やるねん笑
363名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/16(土) 23:35:10.21ID:w+yDVy6Q0 エロゲーに寄せて高齢独身男性から絶賛されるも大衆性がなくなって数は売れないロマサガリメイクと
昔の雰囲気のままでゲームから長らく距離を置いてた化石プレイヤーやその子供層を掘り起こすも目新しさがなく感動も少ないドラクエリメイク
会社的にはどっちが正解なんだろうな
前者は濃いファンから搾り取れるから数を売るよりスマホガチャ向けなんだろうけどスクエニだし未来がない
昔の雰囲気のままでゲームから長らく距離を置いてた化石プレイヤーやその子供層を掘り起こすも目新しさがなく感動も少ないドラクエリメイク
会社的にはどっちが正解なんだろうな
前者は濃いファンから搾り取れるから数を売るよりスマホガチャ向けなんだろうけどスクエニだし未来がない
364名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 23:37:10.71ID:bRELvaWK0 ロマサガ3のリメイクまで出てくれたらそれで十分かな
俺が生きてるうちに頼んだスクエニ
俺が生きてるうちに頼んだスクエニ
365名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/16(土) 23:39:16.41ID:C9We/Wdh0 つか、ドラクエ3名作成分の半分は
実は1.2含めた3部作って発覚するとこなんだから
いきなり3だけ出したらダメだろ
実は1.2含めた3部作って発覚するとこなんだから
いきなり3だけ出したらダメだろ
367名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/16(土) 23:43:52.11ID:w+yDVy6Q0 ロマサガファンって40代50代だけで構成されててそれ以上の層もそれ以下の層もいないイメージ
SFC当時150万本ぐらい売れたらしいけど攻略本必須な不親切設計で8割ぐらいは途中で投げてそう
なので他の過去のミリオン級タイトルに比べると現存ファンは少ない
その分「選別」を耐え抜いた信者の信仰心は高いと
SFC当時150万本ぐらい売れたらしいけど攻略本必須な不親切設計で8割ぐらいは途中で投げてそう
なので他の過去のミリオン級タイトルに比べると現存ファンは少ない
その分「選別」を耐え抜いた信者の信仰心は高いと
368名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 23:45:22.50ID:AY9zCc6a0 ロマサガ2は初報からこれドラクエ3よりよさそうじゃんってなったし俺って見る目あるな
370名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 23:47:41.16ID:YTaFFRRR0 >>369
今回のチームでサガフロ2をリメイクしてほしい
今回のチームでサガフロ2をリメイクしてほしい
371名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 23:53:18.84ID:IG1oPv4R0 >>367
ロマサガ2は昔もラスボスが異常に強いだけでそんなに難しい事無いと思うが
ロマサガ2は昔もラスボスが異常に強いだけでそんなに難しい事無いと思うが
372名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 23:56:12.17ID:bRELvaWK0373名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/11/16(土) 23:57:15.79ID:IKDhJHMz0 ドラクエはトレジャーズ
モンスターズ3
3リメイクと
3つ明確な手抜きゲーかましてるな
こつこつと信頼をなくしてる最中
10オフラインは知らん
モンスターズ3
3リメイクと
3つ明確な手抜きゲーかましてるな
こつこつと信頼をなくしてる最中
10オフラインは知らん
374名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/16(土) 23:58:31.08ID:StpUWYiZ0 ロマサガのキャラデザは正しい
世界で最も売れているゲーム原神を基準に作るべき
世界で最も売れているゲーム原神を基準に作るべき
375名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/16(土) 23:58:39.21ID:w+yDVy6Q0376 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 00:00:23.30ID:vqhBlFNa0 ってかロマサガ2はもうパケだけで既に15万本ぐらい売れてるしサガの規模考えたら大成功だろ
steamの売り上げも日本だけなら開発8年掛けたメタファーより上っぽいし
steamの売り上げも日本だけなら開発8年掛けたメタファーより上っぽいし
377名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 00:00:30.93ID:Agkd5Yhu0 言うてロマサガ2は当時ぜんぜん売れてないやん
378名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/17(日) 00:02:56.82ID:CbD9Z8GM0 大体愚痴と失望にまみれてるドラクエよりも
良ゲーとよく聞くロマサガの方が成功なんだろうな
良ゲーとよく聞くロマサガの方が成功なんだろうな
379名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 00:03:29.35ID:fEkEv2vD0 150万くらいらしい
380名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/17(日) 00:03:32.73ID:ar37YiGL0 キングマーマンがようやく魔法のビキニ落としたから装備させたが
ドムドーラに売ってるあぶない水着といいポリコレ全開で萎えるわ
ドムドーラに売ってるあぶない水着といいポリコレ全開で萎えるわ
381名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 00:08:34.28ID:mpJUqBL+0 リベサガは本当に原作愛に満ちたリメイクだったよ
かといって原作をまるっと模倣するのでなく現代的にしてるし
かといって原作をまるっと模倣するのでなく現代的にしてるし
382名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/17(日) 00:09:04.77ID:XuV7Hn0t0 ロマサガ2(原作150万)→リメイク15万
ドラクエ3(原作380万)→リメイク???
初週パッケージで60~70万ぐらいは売れてそうだけどロマサガの勝利ラインどこらへんにする?
ドラクエ3(原作380万)→リメイク???
初週パッケージで60~70万ぐらいは売れてそうだけどロマサガの勝利ラインどこらへんにする?
383 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/17(日) 00:12:23.39ID:LSwaDQ4K0384 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 00:13:36.92ID:AZKP9Sca0 >>382
18万は行って欲しいな
18万は行って欲しいな
385 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/17(日) 00:14:58.45ID:LSwaDQ4K0 聖剣3リメイクが100万本以上売れたんだから
ロマサガ2リメイクも最低でも同じぐらい売れてないとなあ
IPとしての格を考えると聖剣伝説なんかに負けるのは大問題
ロマサガ2リメイクも最低でも同じぐらい売れてないとなあ
IPとしての格を考えると聖剣伝説なんかに負けるのは大問題
386名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/17(日) 00:18:22.81ID:XuV7Hn0t0 ロマサガ2はハーフ未達だとドラクエはおろかライブアライブ以下になるわけで
会社としてはやっぱHD2Dか…となってしまうわけよ
ロマサガ2かピークだからロマサガ3やサガフロの3Dリメイクの芽も無くなる
会社としてはやっぱHD2Dか…となってしまうわけよ
ロマサガ2かピークだからロマサガ3やサガフロの3Dリメイクの芽も無くなる
387名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 00:20:34.10ID:uhCHXCQg0 そういえば聖剣3は原作もリメイクもやったことないんだけど
聖剣3リメイクは未プレイでも楽しめる?
聖剣3リメイクは未プレイでも楽しめる?
388 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 00:21:15.62ID:vqhBlFNa0 まあ50万は行く気するけどな
100万は聖剣以上に知名度無いから厳しそう
100万は聖剣以上に知名度無いから厳しそう
389 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 00:21:55.17ID:vqhBlFNa0 聖剣3は新規にはつまらん
390名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 00:22:28.45ID:uhCHXCQg0 そうなのか
残念。。。
残念。。。
391名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 00:23:34.61ID:9TJLFckr0 聖剣3って国内のパケ版は20万ぐらいだっけ?
392名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 00:23:36.85ID:Fcxqdzg60 どんだけ丁寧にリメイクしてもおじおば需要しかなくそんなに売れないってのがキツイな
393名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 00:26:11.63ID:5uT69JH60 でも売上ではドラクエ3が圧勝してるからな
世間が欲しがったのはドラクエ3
世間が欲しがったのはドラクエ3
394 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 00:28:19.88ID:vqhBlFNa0 誰もロマサガ2がドラクエに売上で勝てるなんて思ってないから
知名度が違い過ぎる
知名度が違い過ぎる
395名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/17(日) 00:28:56.07ID:XuV7Hn0t0 世間が求めてるというか日本にはもうゲームなんかしなくなったけどドラクエだけはやるみたいな人達が多数いるから
PCの推奨環境でもGTX1060に抑えて、なんなら近年のオンボでもいけるようにしたのは上手い設計だと思う
PCの推奨環境でもGTX1060に抑えて、なんなら近年のオンボでもいけるようにしたのは上手い設計だと思う
396名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 00:29:00.82ID:A9E2cpWEd おわり
imgur.com/aZhCm2E.jpeg
imgur.com/aZhCm2E.jpeg
397名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/17(日) 00:29:57.47ID:rNVI1RM20 原作が国内限定で150万も売れてるのにこの程度でいいってのは通用すんの?
398名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/17(日) 00:34:22.00ID:DmZgp4Ld0 ロマサガ2面白いけどグラフィックはどうにかならなかったのか
プレステ3レベルじゃん
プレステ3レベルじゃん
399名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/17(日) 00:34:22.24ID:ZUSXsN2e0400名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 00:34:47.13ID:9TJLFckr0 ロマサガ2は原作が60点ぐらいの出来でリメイクが90点
ドラクエ3は原作が95点でSFC版も同等、今回のリメイクは75点
ロマサガ2は原作が敵が強すぎるわ、逃げまくって詰むわ、どこ行けばいいかわからなくなるわで
クリアできない人が多かった。リメイクはそこをうまく調整してるがすごいと思った
ドラクエ3は原作が95点でSFC版も同等、今回のリメイクは75点
ロマサガ2は原作が敵が強すぎるわ、逃げまくって詰むわ、どこ行けばいいかわからなくなるわで
クリアできない人が多かった。リメイクはそこをうまく調整してるがすごいと思った
401名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 00:36:26.16ID:nc33/K4/r ドラクエ3のリメイクはこれが最後でしょ
20年後にはリアルタイム世代なんて半分墓場に片足突っ込んでる
まあ最後だけにもうちょっと頑張って完璧な作品にして欲しかったが・・・
20年後にはリアルタイム世代なんて半分墓場に片足突っ込んでる
まあ最後だけにもうちょっと頑張って完璧な作品にして欲しかったが・・・
402名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/17(日) 00:36:32.19ID:XuV7Hn0t0 ちなみにSFC版のドラクエ3は140万本なんでSFC時代に限ればロマサガ2の方が売れてるとも言える
404名無しさん必死だな ハンター[Lv.566][SSR武][SSR防][木]
2024/11/17(日) 00:40:59.77ID:HzCb7v8l0 サガは新作のほうがコケ続けてブランドイメージがだいぶ落ちてるから良作1本出したところでバカ売れするわけがない
405 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/17(日) 00:41:20.76ID:LSwaDQ4K0 ロマサガ2って、120万本程度だったはず
406 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 00:41:55.35ID:vqhBlFNa0 ロマサガ2はマニア向けというが当時は小学生もプレイするぐらいには普及してたからな
407名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/17(日) 00:42:37.12ID:meHKLGhB0 >>401
ね、可哀想
8や11のようなリメイク3は
彼らが生きてる間にはでないっていう…
こんな適当なリメイクで良いって甘やかしたせいやで
このゴミをOKとすると今後のリメも全部こうなる
1と2はもう確定だし
ね、可哀想
8や11のようなリメイク3は
彼らが生きてる間にはでないっていう…
こんな適当なリメイクで良いって甘やかしたせいやで
このゴミをOKとすると今後のリメも全部こうなる
1と2はもう確定だし
408 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 00:43:04.90ID:vqhBlFNa0 >>322
俺もこんなのより今回のキャラデザの方が良いわ
俺もこんなのより今回のキャラデザの方が良いわ
409 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/17(日) 00:45:41.87ID:LSwaDQ4K0 ドラクエは11がPS4版より開発費のかかっていない3DS版が
売れるユーザー層だからなあ
売れるユーザー層だからなあ
410名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/17(日) 01:11:00.83ID:tpYD9II70 でも任天堂視点で言うと
3DリメイクよりHD2Dの方が省エネで売れるなら
そっちを歓迎することになるんだろうな
3DリメイクよりHD2Dの方が省エネで売れるなら
そっちを歓迎することになるんだろうな
411名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/17(日) 01:11:19.80ID:eQG8OlPu0 アンサガ サガスカ エメサガ
ぜーんぶコケたから河津は新しいサガは作るの諦めていいよ もう枯れてる
過去に売れた世界観とシステムをリメイクして生涯を終えた方がいい
ぜーんぶコケたから河津は新しいサガは作るの諦めていいよ もう枯れてる
過去に売れた世界観とシステムをリメイクして生涯を終えた方がいい
413名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 01:24:26.22ID:xZCx4seY0 糞箱ハブったゲームは当たり多い印象
414名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/17(日) 01:27:17.46ID:qt2jCydT0 ロマサガの方は開発者に相当ロマサガ好きな奴らがいるってのは分かる
ドラクエは好きでもない奴らが作った感じが伝わってくる
ドラクエは好きでもない奴らが作った感じが伝わってくる
415名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 01:38:03.29ID:cTwFndqb0 ラーミア酷過ぎん?
見辛いはラーミアに限ったことでは無いけど操作感も最悪だし何より遅過ぎる
一体何を考えてこんな風にしたんだ?
見辛いはラーミアに限ったことでは無いけど操作感も最悪だし何より遅過ぎる
一体何を考えてこんな風にしたんだ?
416名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/17(日) 01:40:41.73ID:tpYD9II70417名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/11/17(日) 01:43:02.32ID:xMEDwhm60418名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 01:44:25.99ID:AOXOAzxL0 ネームバリューだけで売れるとは思ってたが糞ゲーなのは発売前からわかってたろ
あの戦闘画面見て期待できる人間なんてこの世に存在しないよ
あの戦闘画面見て期待できる人間なんてこの世に存在しないよ
419名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/11/17(日) 01:52:56.08ID:qXI/erEC0 クソゲー呼ばわりしてるのは5chのロマサガ信者くらいだね
420名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 01:54:57.38ID:rz0DPzBS0421名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/17(日) 02:01:59.63ID:Lt24jHbO0 エニックス側は最近失敗ばかりのような
422名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
2024/11/17(日) 02:05:14.09ID:VD+9ok820 単純に値段と内容が釣り合ってないからなあ
423名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/17(日) 02:23:20.06ID:hsaSZvyH0 >>409
あれはS含めても一番出来がいいというか作品としてまとまりがいいのは3DS
そりゃ画質はお察しだけどもその範囲でのモデルやモーションの仕上がりとか
操作性やプレイアビリティが遥かにいい出来だったりするし
歴代の世界が(3DS散々出してたお陰で)ホントに過去作を使ってるのも3DSだけだし
もっと言えば、3DSだけで作ってればDQMからモンスター流用できたから
モンスターの色違いがやたら多いみたいな状態もなかっただろうにと思うとね
あれはS含めても一番出来がいいというか作品としてまとまりがいいのは3DS
そりゃ画質はお察しだけどもその範囲でのモデルやモーションの仕上がりとか
操作性やプレイアビリティが遥かにいい出来だったりするし
歴代の世界が(3DS散々出してたお陰で)ホントに過去作を使ってるのも3DSだけだし
もっと言えば、3DSだけで作ってればDQMからモンスター流用できたから
モンスターの色違いがやたら多いみたいな状態もなかっただろうにと思うとね
424名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 02:25:39.98ID:bVsjtVb+0 価格設定高過ぎたな
425名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 02:27:20.16ID:CbD9Z8GM0 ぶっちゃけ同人クオリティだからな
3980ならそう文句出てないと思うわ
3980ならそう文句出てないと思うわ
426名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/17(日) 02:27:47.20ID:ne1byHul0427名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 02:30:25.45ID:bF/pkPd6H ドラクエ同接4万3000いってるな
まだ伸びるか
まだ伸びるか
428名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
2024/11/17(日) 02:37:06.21ID:VD+9ok820 1500円ぐらいの内容
429名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/17(日) 02:38:30.33ID:9h/YCqCN0 ロマサガとかw
外人誰一人配信してないw
外人誰一人配信してないw
430名無しさん必死だな 警備員[Lv.55]
2024/11/17(日) 02:42:56.19ID:dIcJ5jNa0 浅野チーム出にろくなゲームあ作れるわけねえじゃんか
431名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/17(日) 02:48:37.36ID:meHKLGhB0 浅野一派は過去ゲーを真似たりリメイクしたりで
食い潰すのが上手いだけで結局なにも成し遂げてない
スクエニマジで人材いない
食い潰すのが上手いだけで結局なにも成し遂げてない
スクエニマジで人材いない
432名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 02:53:09.50ID:LnD9oZqk0 インディの和ゲーもどきやってたほうが安上がりだし楽しめそう…
433名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 03:00:44.66ID:tVV3FEt70 ロマサガ本当に神ゲーなの?スクエニのゲームって冗談抜きでステマ多いから実際の評価より5点引くのが丁度よいんだけど
434名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/17(日) 03:15:09.42ID:y15kG58W0 1993年の時点でロマサガ2は神ゲーでドラクエ3は古典だったので、30年前から予想してたよ
435名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 03:21:12.76ID:CzHBmZYo0 不評でも売れたら勝ちみたいな事書いてる奴は二度とスターフィールドの事悪く言うなよ
436名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 03:23:56.47ID:VP2fkmRM0 体験版やってみればいいと思うよ
俺はロマサガ メタファー ドラクエの順の評価だな
ロマサガは終始テンポよく勧められて楽しかった
メタファーは序盤楽しかったが後半でちょっとだれた。話が長いのがおじさんにはきつかったかも。若い人にはストーリー重視でいいのかも
ドラクエはリメイク?リマスターじゃない?って感じだった
俺はロマサガ メタファー ドラクエの順の評価だな
ロマサガは終始テンポよく勧められて楽しかった
メタファーは序盤楽しかったが後半でちょっとだれた。話が長いのがおじさんにはきつかったかも。若い人にはストーリー重視でいいのかも
ドラクエはリメイク?リマスターじゃない?って感じだった
437名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/17(日) 03:44:59.36ID:fY2+w68c0 ハックロムのが正直出来がいいレベルではある
438 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 03:58:14.03ID:vqhBlFNa0 俺も面白さはロマサガ2、メタファー 、ドラクエ3の順だな
でも信者のウザさはメタファーが飛び抜けてる
でも信者のウザさはメタファーが飛び抜けてる
439名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 04:08:09.57ID:db0DDC9x0 ロマサガはブヒッチだとロード激長だったりしてかなり悲惨だな
ドラクエはハード差がそこまでないっぽいけど
ドラクエはハード差がそこまでないっぽいけど
440 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 04:14:39.11ID:AZKP9Sca0 ロマサガ2は物凄く原作愛のある人が作ったんだなってわかるリメイク
一方ドラクエ3は作った人のドラクエ3への愛情を感じない
原作に忠実なのはドラクエ3の方なのに何故か感じない
ユーザーはこういうの何となく感じるんよ
一方ドラクエ3は作った人のドラクエ3への愛情を感じない
原作に忠実なのはドラクエ3の方なのに何故か感じない
ユーザーはこういうの何となく感じるんよ
441名無しさん必死だな 警備員[Lv.51]
2024/11/17(日) 04:25:24.10ID:hLjI2znhd RPGツクールで頑張ってドラクエ3作ってみました!という感じがする
442名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/17(日) 04:28:12.98ID:hyFK9OKxM 堀井が深く関わってこれ
もう潮時だよ
早く引退しなさい
もう潮時だよ
早く引退しなさい
443名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/17(日) 04:37:54.98ID:td+bmxVO0 かの伝説のドラクエ3がロマサガごときと比較され貶されるまでに落ちぶれたってのがね
正直SFCのドラクエ3の方が面白かったぞこれ
正直SFCのドラクエ3の方が面白かったぞこれ
444名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 04:43:18.60ID:0pMcEKJ/0 晩節汚しちゃったな
446名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 04:45:56.46ID:70AfB66RH 単純に今どきリメイクしたかどうか
HDとはいえドットテイストは古臭い
HDとはいえドットテイストは古臭い
447名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/17(日) 04:47:46.18ID:hyFK9OKxM 1日でも早く出せるよう12の開発だけでいいのに
どうしても1+2で12に繋がる凄いアイデアをやりたいのかな
どうしても1+2で12に繋がる凄いアイデアをやりたいのかな
448名無しさん必死だな 警備員[Lv.55]
2024/11/17(日) 05:29:12.08ID:ZoQDNoJZ0 信者とアンチのせいで神ゲー 糞ゲーって言葉が安くなった
449名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 05:45:48.22ID:HJ/nigq6d そういや国内だとドラクエ3が2024年で一番売れたゲームになるのか
年末になんか弾残ってたっけ?ミリオンクラス狙えそうなやつで
年末になんか弾残ってたっけ?ミリオンクラス狙えそうなやつで
450名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
2024/11/17(日) 06:34:10.26ID:FNQXj1nC0 >>441
3にナンバリング要素詰め込んだドラクエ3ツクールだよね
3にナンバリング要素詰め込んだドラクエ3ツクールだよね
452名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 06:47:01.05ID:Mb4K3a980 ロマサガの人気はともかく評判は好評
やっぱり作ってるとこ次第だな
スクエニ本営の方針と間逆なのはウケるが
やっぱり作ってるとこ次第だな
スクエニ本営の方針と間逆なのはウケるが
453名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/17(日) 06:54:59.86ID:tJ+e+veu0 スクエニって上としてはバグなく作れ以外言ってないようなゲームばっかりだし、品質は完全にまとめ者責任だよな
454名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/17(日) 07:12:04.56ID:DPgISI7e0 ドット絵の質感がマジでツクールよな
本家の重みが全くない
本家の重みが全くない
455名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 07:22:24.33ID:BEX+75sq0 海外にも受け入れられてこんだけ売れたのに工作する必要もないだろメタファーは
任豚はコクナイガーしなきゃ気が済まないのやめたほうがいいぞバレバレだから
任豚はコクナイガーしなきゃ気が済まないのやめたほうがいいぞバレバレだから
456名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 07:32:24.86ID:H8VwQGXg0457名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 07:33:27.87ID:+FOBBWld0 なんというかDQ3は今更この転職システムやらされても感が凄かった
あと戦闘画面がとにかく酷い
あと戦闘画面がとにかく酷い
458名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
2024/11/17(日) 07:36:59.60ID:pnUDk8Pf0 今更ながらSFC版やってるけどレベル20まで上げないと転職出来ないんだな
459名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 07:40:30.16ID:BipH98Ubd ロマサガはシャドバがぶっ壊れで
ドラクエは魔物使いがぶっ壊れって感じか
ドラクエは魔物使いがぶっ壊れって感じか
460名無しさん必死だな ハンター[Lv.132][UR武][UR防][木]
2024/11/17(日) 07:41:43.02ID:F7IBBwuX0461名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/17(日) 07:43:43.22ID:XWTWM4Ca0 シャドウサーバントぶっ壊れは原作からずっとそうだぞ
だからこそのサラマンダーとの取捨選択性なんだし
それを魔物使いのぶっ壊れと同列に語るのはおかしい
だからこそのサラマンダーとの取捨選択性なんだし
それを魔物使いのぶっ壊れと同列に語るのはおかしい
462名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]
2024/11/17(日) 07:46:40.50ID:+oWVPgVE0 現在のsteam好評価
リベサガ2 95%で落ち着く
ドラクエ3 発売日以降毎日下がり続けて現在81%
あまりにもはっきり差がついたな
リベサガ2 95%で落ち着く
ドラクエ3 発売日以降毎日下がり続けて現在81%
あまりにもはっきり差がついたな
463名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/17(日) 07:52:18.09ID:KMeInvp50 >>1
エアプ乙
エアプ乙
464名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 07:54:15.95ID:uhCHXCQg0465名無しさん必死だな 警備員[Lv.58]
2024/11/17(日) 08:31:34.51ID:H6jc52tH0 今年のgotyであるエルデンリングdlcから見たらどんぐりの背比べだろ
466名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]
2024/11/17(日) 08:31:56.54ID:GjWsRp5f0 モンスター揃える必要があるやり込み要素を壊れ言うんだ
通常プレイではそんなに集めないでしょ
レビュー見る限りロマサガ高評価してるの旧作ファンだけど
ロマサガらしさを捨て王道に寄せた結果ばかり評価されてるね
通常プレイではそんなに集めないでしょ
レビュー見る限りロマサガ高評価してるの旧作ファンだけど
ロマサガらしさを捨て王道に寄せた結果ばかり評価されてるね
467名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/17(日) 08:47:31.70ID:CIOVAB720468名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 08:48:18.08ID:uhCHXCQg0 ここまでロマサガらしさを正しく説明できた人いない説
469名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/17(日) 08:48:54.46ID:XWTWM4Ca0 >>467
メタキチおはよう
メタキチおはよう
470名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 08:51:00.73ID:qAqaWCbVM これでスクエニ困った時の伝家の宝刀クロノトリガーリメイクのhd2d路線は消え失せたな
471shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 警備員[Lv.33][苗]
2024/11/17(日) 08:53:10.00ID:poHHAsN80 任天堂信者のジレンマだな
ロマサガ2リメイクを持ち上げると嫌いな中華を容認する必要がある
ロマサガ2リメイクを持ち上げると嫌いな中華を容認する必要がある
472名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][SSR武][SR防]
2024/11/17(日) 08:53:41.40ID:nTx0t+3+0473名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 08:56:26.31ID:+SnWfuIgH >>433
ステマも糞もこっちは体験版配信されてんだからある程度自己判断つくやろ
ステマも糞もこっちは体験版配信されてんだからある程度自己判断つくやろ
474名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
2024/11/17(日) 09:01:58.86ID:FNQXj1nC0 >>470
HD2Dに対する大きなマイナスイメージ刻んじゃったからなぁ
HD2Dに対する大きなマイナスイメージ刻んじゃったからなぁ
475名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
2024/11/17(日) 09:05:42.95ID:xknOAHFcd リベサガ、一番楽しいのは初回オリジナルだと思う
仲間死にまくるけど見切り閃いたときの脳汁やべぇ
仲間死にまくるけど見切り閃いたときの脳汁やべぇ
477名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
2024/11/17(日) 09:20:56.51ID:tJ+e+veu0 >>468
河津もそんなの知らんからサガエメ作ってるぞ
河津もそんなの知らんからサガエメ作ってるぞ
478名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 09:22:09.28ID:8aMSzksk0 俺は気づいていた
発売前情報でわかるじゃんなんとなく
発売前情報でわかるじゃんなんとなく
479名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
2024/11/17(日) 09:39:52.75ID:Ynprb4CL0480名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 09:43:02.70ID:rz0DPzBS0 >>479
まぁ元はアニメ絵がダメって話だからサガスカで良いじゃんはそう間違った話しても無い
まぁ元はアニメ絵がダメって話だからサガスカで良いじゃんはそう間違った話しても無い
481名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/17(日) 09:43:05.66ID:hZlzx9+d0 元々ロマサガの方が面白いし
482名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 09:45:00.26ID:uhCHXCQg0 ところでドラクエ3らしさについてはなにか言及されてないの?
そこは問題ないのか
そこは問題ないのか
483名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 09:46:22.67ID:NJD4A6OG0 クソゲーではない、と言い切るのは正直無理がある気がしてきた
これならまだシンプリリメイクだったSFC版の方が出来が良かったと思っている
これならまだシンプリリメイクだったSFC版の方が出来が良かったと思っている
484名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 09:47:52.25ID:A4ZI1UDZ0 ドラクエ3は開発が暗礁に乗り上げてたから期待できなかった。
形になればなんでも良いって作り方してたんだろうなって
形になればなんでも良いって作り方してたんだろうなって
486名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 09:50:17.15ID:pGpHpuXl0487名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
2024/11/17(日) 09:51:14.50ID:FNQXj1nC0488名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/17(日) 09:51:41.27ID:8JMhP68z0 コマンドRPGの退屈さを改良しようとしたのが
ひらめきシステムなど入れたロマンシングサガ
40年後に評価が逆転か
ひらめきシステムなど入れたロマンシングサガ
40年後に評価が逆転か
489名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 09:52:31.43ID:G2xtNYny0 >>482
良くも悪くもドラクエはドラクエ
ピザ屋に外注したドラクエ7が散々叩かれたけど、雰囲気はあれに似てると思う
「それでもまぁドラクエだからそれなりに面白い」という層がいるのは理解出来る
俺は7は好きだったし3もクソゲーとは思ってないけど、価格と出来のアンバランス感は過去イチだと思う
良くも悪くもドラクエはドラクエ
ピザ屋に外注したドラクエ7が散々叩かれたけど、雰囲気はあれに似てると思う
「それでもまぁドラクエだからそれなりに面白い」という層がいるのは理解出来る
俺は7は好きだったし3もクソゲーとは思ってないけど、価格と出来のアンバランス感は過去イチだと思う
491名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/17(日) 09:54:00.34ID:6bT9gf0E0 フィールドコマンドの1階層目に次のレベルアップまでの経験値を頻繁に確認することになる「つよさ」が無くて、
「おもいで」とかいうほとんど使い道がないものに差し代わってる
これだけでもUI設計担当がドラクエどころか普通のRPGすらろくに遊んだことがないのがわかる
「おもいで」とかいうほとんど使い道がないものに差し代わってる
これだけでもUI設計担当がドラクエどころか普通のRPGすらろくに遊んだことがないのがわかる
492名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/17(日) 09:56:08.49ID:45Zt6i8XM ロマサガは元祖詰みゲーだな。
最近の死にゲーだと、キチンと戻れて何度でもやり直せる。
詰みゲーは自殺ゲームオーバーで最初からやり直しだもんな。
最近の死にゲーだと、キチンと戻れて何度でもやり直せる。
詰みゲーは自殺ゲームオーバーで最初からやり直しだもんな。
493 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 09:56:34.44ID:oFcl/tSD0 ドラクエブランド死んだわもう 12発売日に買う気にならんわこれだと
494名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 09:57:46.74ID:uhCHXCQg0495名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 09:58:00.15ID:XblMpxXUa すぎやんと鳥山の遺作と考えて12まではちゃんとやるけど以降は分からんな
496名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/17(日) 10:02:13.01ID:hZlzx9+d0 >>492
初期や成長パラメータが固定で一本道のゲームとかただの作業にしかならんしな
初期や成長パラメータが固定で一本道のゲームとかただの作業にしかならんしな
497名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/17(日) 10:07:29.23ID:JHopotRt0 サガはコマンド選択のときにキックのポーズ取ってくれないとらしくないよね
コマンド選んだらクルっと回って構えていただいて
コマンド選んだらクルっと回って構えていただいて
498名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/17(日) 10:11:45.45ID:8JMhP68z0 浅野みたいに外注ガチャであたりがでなきゃ成功しないやつに任せたのが間違いだった
そもそも外注変更して時間と開発費をドブに捨てたのがクオリティが低かった理由だろう
そもそも外注変更して時間と開発費をドブに捨てたのがクオリティが低かった理由だろう
499名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][SSR武][SR防]
2024/11/17(日) 10:12:33.02ID:nTx0t+3+0 サガフロの時点でない要素にこだわるあたりおじいちゃんなのがよくわかる
500名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/17(日) 10:18:32.64ID:VO9yz4G/0 サガらしさとロマサガらしさって別物じゃね
ロマサガらしさはフリーシナリオと閃きと詩人で他のサガにあるメカ要素がオミットされてるとかそういうの
ロマサガらしさはフリーシナリオと閃きと詩人で他のサガにあるメカ要素がオミットされてるとかそういうの
501名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/17(日) 10:19:08.28ID:tVV3FEt70503名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/17(日) 10:23:51.90ID:tVV3FEt70 スクエニのゲームに関しては神ゲーって評価は嘘と思っている
それでもセールが来てあとちょっとでsteamポチーしたくなったときに体験版があるのは助かる
スクエニのゲームだけは自分でプレイしてみなきゃわからん
それでもセールが来てあとちょっとでsteamポチーしたくなったときに体験版があるのは助かる
スクエニのゲームだけは自分でプレイしてみなきゃわからん
504名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 10:29:05.22ID:IP+SnLD60 ロマサガは三作共通して簡易オープンワールドだな戦闘は至ってシンプル
老いた河津は複雑な戦闘システムにご執心で他をオミットしてそっぽ向かれた
老いた河津は複雑な戦闘システムにご執心で他をオミットしてそっぽ向かれた
506名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]
2024/11/17(日) 10:32:59.41ID:GjWsRp5f0 ロマサガらしさは動線引かれてなくて
不親切でも自分で道を決めてる感があった
リメイクでは親切になったせいで
動線がしかれ一本道になった
ドラクエと違いマップの自由度がないから
ほんとに一本道に感じる
不親切でも自分で道を決めてる感があった
リメイクでは親切になったせいで
動線がしかれ一本道になった
ドラクエと違いマップの自由度がないから
ほんとに一本道に感じる
507名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/17(日) 10:35:18.75ID:FzbfBvmsd サガらしさってなにより💡だろ
これがなかったらもうダメですよ
これがなかったらもうダメですよ
509名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/17(日) 10:36:55.68ID:WF1lU02P0 設定で便利機能の大半はオフれるのに言っても知らん顔するよね
510 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 10:40:40.54ID:vqhBlFNa0 原作知らないなら語らない方が良いぞ
ロマサガ2Rは最高にロマサガだったぞ
失ったのは「最近のサガらしさ」だ
ロマサガ2Rは最高にロマサガだったぞ
失ったのは「最近のサガらしさ」だ
511名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 10:41:22.77ID:rz0DPzBS0 ロマサガをオープンワールドと称するのは流石に無理があり過ぎる
たまにそういう奴がいるけど、何を見てオープンワールドだと言ってるのか
たまにそういう奴がいるけど、何を見てオープンワールドだと言ってるのか
512名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/17(日) 10:43:35.40ID:RQVr/DAr0 情報の類全部表示オフにしてやると楽しいぞ
HP少なくなると行動変わるボスとかにある程度削ってから連携で倒しきるとかできなくなるから
まだ3桁のうちは暗算できるけど終盤5桁になると無理だから倒しきる前提の行動はできなくなる
技も今閃けるのかわからなくなるし
HP少なくなると行動変わるボスとかにある程度削ってから連携で倒しきるとかできなくなるから
まだ3桁のうちは暗算できるけど終盤5桁になると無理だから倒しきる前提の行動はできなくなる
技も今閃けるのかわからなくなるし
513名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 10:43:45.43ID:pGpHpuXl0 >>506
ジェラールの代で世界一周できるがマップの自由度ないか?
ジェラールの代で世界一周できるがマップの自由度ないか?
514名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/11/17(日) 10:46:03.70ID:UmGUHIUR0516名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 10:47:08.11ID:saTxf6A80 ロマサガ2本当によかったぞ
七英雄が戦う前にSFC版のドット絵と同じポーズを取るのが最高だった
あれはロマサガ2ファンのデザインディレクターの人が、
「この演出を絶対に入れたい!」と主張して採用したそうだ
こういう愛がリメイクには必要なんだよな
七英雄が戦う前にSFC版のドット絵と同じポーズを取るのが最高だった
あれはロマサガ2ファンのデザインディレクターの人が、
「この演出を絶対に入れたい!」と主張して採用したそうだ
こういう愛がリメイクには必要なんだよな
517名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/17(日) 10:47:12.97ID:H8VwQGXg0518名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 10:47:43.54ID:W1e4bDQv0 池袋やスービエ倒すだけで何通りあるんだよって感じだけど
言うほど一本道か?
原作からフラグ管理えげつないわ
言うほど一本道か?
原作からフラグ管理えげつないわ
519名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 10:48:15.45ID:uhCHXCQg0 開発に原作ファンがいなければあそこまで細かくオプション付けなかったろうね
ゲームスタート時に便利機能全オフで遊ぶと原作さながらのプレイ体験ができますみたいな説明があれば尚良かった
ゲームスタート時に便利機能全オフで遊ぶと原作さながらのプレイ体験ができますみたいな説明があれば尚良かった
520名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 10:48:16.40ID:tpYD9II70 ワグナス倒さなくても忘れられた都に行けるな
521 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 10:50:56.13ID:vqhBlFNa0 自由度は原作より上がってるね
逃げても敵強くならないし戦闘回数の縛りも原作より減ってる
逃げても敵強くならないし戦闘回数の縛りも原作より減ってる
522名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 10:53:14.38ID:y4HXqOVO0 各地のクエストを好きな順番で解決できるし
逆に一切クエストせずともエンディングに到達できるのがオープンワールドだな
いまだにシームレスマップと勘違いしてる奴多いけど
逆に一切クエストせずともエンディングに到達できるのがオープンワールドだな
いまだにシームレスマップと勘違いしてる奴多いけど
523名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/17(日) 10:54:06.02ID:hZlzx9+d0 詰みゲーとか言い出すとRPGって昔はwizの頃からリセマラ必須だし詰みゲー多い
524名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 10:54:30.93ID:6gMaDO3o0 聖剣伝説3が評判よかったからなリメイクは全部この開発にさせろ
ロマサガ3もリメイクしそうだけどここで開発変えるのがスクエニ仕草
ロマサガ3もリメイクしそうだけどここで開発変えるのがスクエニ仕草
525名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 10:57:23.26ID:rz0DPzBS0526 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 10:57:28.96ID:AZKP9Sca0 ロマサガ2Rは良いリメイクだし近年稀に見る神ゲーだよ
元のロマサガ2が最高のポテンシャルを持ってたゲームなので上手く調理すれば神ゲーになったってだけである
元のロマサガ2が最高のポテンシャルを持ってたゲームなので上手く調理すれば神ゲーになったってだけである
527 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 10:59:11.20ID:AZKP9Sca0 ぶっちゃけロマサガ2がオープンワールドかどうかはどうでも良いよね
528名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 11:01:08.80ID:y4HXqOVO0 >オープンワールドの元祖と言われるElite
逆に聞くが、それこそ業界で一致した定義なん?
逆に聞くが、それこそ業界で一致した定義なん?
529名無しさん必死だな ころころ
2024/11/17(日) 11:01:55.41ID:uhCHXCQg0 オープンワールドの認識はTESの影響が強かったね
俺の初オープンワールドゲーはWizardry7だったな
スレチ感つよいからこの話はここで止めるが
俺の初オープンワールドゲーはWizardry7だったな
スレチ感つよいからこの話はここで止めるが
530名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 11:03:10.79ID:IP+SnLD60 あくまでよく出来たロマサガ2のリメイクでサガファン以上の需要を満たせてないからなこれ
次に繋がるには海外で売れないと
次に繋がるには海外で売れないと
531名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 11:05:03.16ID:rz0DPzBS0 >>528
一般的にはそのようだけどな
あるいはウルティマらしいけど
その上でオープンワールドの定義を検索するとシームレスな世界が特徴の一つとして挙げられる事が殆どで、ロマサガをオープンワールドと称するのには違和感しかないが
一般的にはそのようだけどな
あるいはウルティマらしいけど
その上でオープンワールドの定義を検索するとシームレスな世界が特徴の一つとして挙げられる事が殆どで、ロマサガをオープンワールドと称するのには違和感しかないが
532名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 11:05:23.12ID:uhCHXCQg0 開発が目指したのってロマサガファン向けのロマサガだからいいんじゃないの
ロマサガ3までつながれば十分すぎると思う
ロマサガ3までつながれば十分すぎると思う
533名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 11:07:57.53ID:lSOVDSYH0 ロマサガにドラクエが負けたのか
スクエニはロマサガ4作れや!
スクエニはロマサガ4作れや!
534 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 11:08:51.99ID:vqhBlFNa0 ロマサガ2は懐古向けと思われてるのが勿体無い
このゲームは新規もプレイすべき傑作だよ
このゲームは新規もプレイすべき傑作だよ
535名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 11:09:09.64ID:1zwiYbCA0536名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 11:13:04.69ID:ypyjzirO0 ロマサガOW論はあれだろ
コーエーのリコエイションゲーム(例:大航海時代、太閤立志伝)の類が
根本的なとこではOWとやってること変わらんっていうヤツの発展形
ロマサガは他のRPGと違って
マジで根っこがリコエイションゲームよりだからな
コーエーのリコエイションゲーム(例:大航海時代、太閤立志伝)の類が
根本的なとこではOWとやってること変わらんっていうヤツの発展形
ロマサガは他のRPGと違って
マジで根っこがリコエイションゲームよりだからな
537名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/17(日) 11:20:04.54ID:Vswogl650 ロマサガはちゃんと原作のBGMと切り替えられるから良かったな
そういう小さいところから原作への愛が違うと思うわ
そういう小さいところから原作への愛が違うと思うわ
538名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 11:26:16.69ID:ypyjzirO0539名無しさん必死だな 警備員[Lv.127]
2024/11/17(日) 11:28:09.70ID:HFAXGBzR0 ドラクエ3が売れたからロマサガ3のリメイクもアートディンク開発のHD2Dです
541 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 11:32:31.67ID:34nEXcUq0 ロマサガ3がHd2dになったらファンブチ切れんぞ
542名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 11:33:06.44ID:uhCHXCQg0543 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 11:34:42.40ID:34nEXcUq0 それなら安心だ
544名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 11:35:44.08ID:IP+SnLD60 ドラクエは引き続きHD2Dの1,2出して新作の12出してってスケジュール決まってるんだったな
545名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 11:41:13.11ID:QA5De+uR0 正直3からしたら1、2のHD2Dの出来もクソなのは決まってるようなもんだし、12に関してもかなり心配になるな
546名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 11:41:36.64ID:dvihBC0k0 国民的RPGのはずのDQとマニアゲーのロマサガで売り上げがーってDQってロマサガレベルの作品まで落ちたのか・・・
547名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/17(日) 11:42:10.29ID:9h/YCqCN0 ロマサガ3なんてクソゲーすぎてリメイクされないから
548名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 11:45:52.65ID:uhCHXCQg0 忘れちゃいないか?
黒歴史と化されたサガ3ですらDSサガ2のあとにリメイクされたことを
黒歴史と化されたサガ3ですらDSサガ2のあとにリメイクされたことを
549名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 11:55:07.49ID:/bt4Zpmn0 「ロマサガ?FFと何が違うの?」
550名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 12:07:56.91ID:y4HXqOVO0 >>531
「業界の一致した定義」とか言っといて自分は明確な根拠は何もないと
「業界の一致した定義」とか言っといて自分は明確な根拠は何もないと
551名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 12:13:28.60ID:3j4UHe550552名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 12:20:18.29ID:1zwiYbCA0553名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 12:27:02.01ID:uhCHXCQg0 ゼノブレプレイしたことない
ゼノサーガなら1をちょこっと遊んだけど
ゼノサーガなら1をちょこっと遊んだけど
554名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
2024/11/17(日) 12:34:23.41ID:xknOAHFcd スクエニは予算増やして河津から没イベントヒアリングしてロマサガ3フルリメイクを作るべき
555名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/17(日) 12:36:14.22ID:08IMmgQe0 ロマサガ2は基本バレンヌから南南東に行くほど強いシンボルになってたけど
3で同じことやろうと思うとかなり大変そうだな
3で同じことやろうと思うとかなり大変そうだな
556 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/17(日) 12:39:16.21ID:LSwaDQ4K0 ロマサガ3はリマスターを何年か前に出したばかりだからなあ
557名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 12:52:20.90ID:VO9yz4G/0558名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/17(日) 12:56:06.77ID:8pjlHNai0 このグラフィックでこのデザインでロマサガ3フルリメイクお願いします。
そしてロマサガ4もジーンが作ってください
河津は関わらないでください 絶対ニダ ダメ絶体
そしてロマサガ4もジーンが作ってください
河津は関わらないでください 絶対ニダ ダメ絶体
559 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 12:58:45.63ID:+HdYoRRU0 ロマサガ2のメタスコアが79点でドラクエ3が88点でメタファーが94点なの見て、改めてメタスコアはあてにならんと痛感したなw
ドラクエ「あらゆる点が改善されて、リッチなストーリーとゲームプレイはより洗練されたので100点!」
ロマサガ2「原作から何も変わっていないので40点!」
嘘だろと
ドラクエ「あらゆる点が改善されて、リッチなストーリーとゲームプレイはより洗練されたので100点!」
ロマサガ2「原作から何も変わっていないので40点!」
嘘だろと
561名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/17(日) 13:19:51.43ID:T10kZPkK0 3Dリメイク4までで止まっててスキップして7いってるから
FF5と6とクロノもジーンにお願いしたいが
ここらのは北瀬が絡んでるから無理かな
FF5と6とクロノもジーンにお願いしたいが
ここらのは北瀬が絡んでるから無理かな
562名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 13:21:37.78ID:cTwFndqb0 どんな有能開発が作ってもクロトリリメイクは絶対炎上するから思い出として残しとく方がいい
リメイクするならクロスの方リメイクしてくれ
リメイクするならクロスの方リメイクしてくれ
563名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][SSR武][SR防]
2024/11/17(日) 13:31:53.53ID:nTx0t+3+0 ロマサガのOW感ってフラグ管理面よな
ゲームに関しては余計な部分いらないからFTさせればよくねっていう考えでOWのムダをなくした真逆の性質担ってる
ゲームに関しては余計な部分いらないからFTさせればよくねっていう考えでOWのムダをなくした真逆の性質担ってる
564名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/17(日) 13:36:04.12ID:VO9yz4G/0565名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 13:36:57.92ID:yxcdx6d20 >>530
そのサガになじみがない海外ユーザーが高評価してるんですがね
そのサガになじみがない海外ユーザーが高評価してるんですがね
566名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 13:47:50.60ID:A8r0RWqm0567名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][SSR武][SR防]
2024/11/17(日) 13:50:24.59ID:nTx0t+3+0 いやキャラクターは大事だろ
ポリコレ加点と同じ
ポリコレ加点と同じ
568名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][苗]
2024/11/17(日) 13:50:43.90ID:td+bmxVO0 「スクエニ過去の名作は全部スクエニじゃなくXeenにリメイクして欲しい」
これ今のスクエニ社員が最も聞きたくない言葉ね
これ今のスクエニ社員が最も聞きたくない言葉ね
569名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 13:52:15.20ID:yxcdx6d20 全く関係ないゼノブレ出してる頭パーなやつはレスせんでいいよ
570名無しさん必死だな 警備員[Lv.74]
2024/11/17(日) 13:56:01.37ID:SNoX0AxC0571名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 13:56:59.87ID:rV4M2J6V0 >>548
つかそれ言ったら
Xeen出世作の聖剣3ToMの
原典たるオリジナルなんてなぁ…
キャラや演出、BGMはともかく
ゲーム部分の評価は元々メタクソだったワケで…
後半は下手な事すると
カウンター全画面999が容赦なくぶっ飛んでくるクソゲー
つかそれ言ったら
Xeen出世作の聖剣3ToMの
原典たるオリジナルなんてなぁ…
キャラや演出、BGMはともかく
ゲーム部分の評価は元々メタクソだったワケで…
後半は下手な事すると
カウンター全画面999が容赦なくぶっ飛んでくるクソゲー
572名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
2024/11/17(日) 13:57:27.59ID:Df/AjAY80 そもそもサガシリーズのリメイクってあんまりハズレ作品になる事無いよね
WSCの初代やDSの2と3やPS2のミンストも不思議とよく出来てる
WSCの初代やDSの2と3やPS2のミンストも不思議とよく出来てる
574 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 14:02:00.74ID:+HdYoRRU0 そいつメタキチやぞ
575名無しさん必死だな 警備員[Lv.52]
2024/11/17(日) 14:06:46.59ID:HhViZAmw0 どっちも令和基準のゲームとしてみたら微妙定期
ロマサガ民の声がデカすぎるだけ
PS2のミンサガより戦闘劣化してるゲーム持ち上げるなよ
ロマサガ民の声がデカすぎるだけ
PS2のミンサガより戦闘劣化してるゲーム持ち上げるなよ
576名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 14:08:19.69ID:U85TAPst0 サガはファンしか買わないから
ユーザースコアが高くなるんだよなあ
ユーザースコアが高くなるんだよなあ
577名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 14:10:09.84ID:rz0DPzBS0 >>576
それはそうだろうけど、戦闘劣化とかエロキャラしかし評価されてないとかプレイすらせず批判してるような奴ばっかなのもどうかと
それはそうだろうけど、戦闘劣化とかエロキャラしかし評価されてないとかプレイすらせず批判してるような奴ばっかなのもどうかと
578名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 14:10:53.85ID:U85TAPst0 令和基準のRPGって何だ?
マリオルイージか?w
あれは全然話題にならんよな...
マリオルイージか?w
あれは全然話題にならんよな...
579名無しさん必死だな 警備員[Lv.52]
2024/11/17(日) 14:12:17.24ID:HhViZAmw0 ちょっと否定的な意見出たらシュバってくるのすげぇな…
逆にあの戦闘演出で戦闘劣化してないなんて大嘘付ける神経がヤバいわ
逆にあの戦闘演出で戦闘劣化してないなんて大嘘付ける神経がヤバいわ
580名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 14:12:47.80ID:so4wvh1sM なんか段々とロマサガも同じぐらい酷いって流れに持っていこうとしてて草
581名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 14:13:54.80ID:U85TAPst0 エメサガの糞ロードよりは
進化してるだろサガ2の戦闘は
進化してるだろサガ2の戦闘は
582名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 14:14:38.47ID:rz0DPzBS0583名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 14:18:16.53ID:8mBLTTGcM ロマサガは売り切れてたけどドラクエは売ってた近くのゲオ
入荷数の違いか
入荷数の違いか
584名無しさん必死だな 警備員[Lv.127]
2024/11/17(日) 14:20:15.07ID:HFAXGBzR0 シュバってくるってそりゃそういうスレで元々いた奴なんだからすぐ反応するだろ
むしろそれ言いたくてワザと煽ってんじゃねーの
むしろそれ言いたくてワザと煽ってんじゃねーの
585名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 14:21:13.49ID:9+3QH2TT0 ロマサガ2の酷い点で真っ先に出てくるのがとちぼり先生の追加シナリオってだけでまずレベルの高さがわかるのにな
そのとちぼりも叩かれの槍玉の割には既に慣れたとちぼりマイスターからは良くやってるとなるぐらいなのに
そのとちぼりも叩かれの槍玉の割には既に慣れたとちぼりマイスターからは良くやってるとなるぐらいなのに
586名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 14:22:51.78ID:Vswogl650 まぁドラクエ11と比較したらリメ3の戦闘演出は劣化なんて言葉で収まるレベルじゃねーわ
どうしても戦闘終了後の武器納めるシーンないとモヤモヤする
どうしても戦闘終了後の武器納めるシーンないとモヤモヤする
587名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/17(日) 14:23:31.74ID:4y/eZBR90 メタスコアはあんまり役に立たないけどユーザースコアは割と参考になる
588 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 14:26:28.80ID:vqhBlFNa0 >>570
ロマサガ2は海外でも圧倒的に評価されてますが何か?
日本語評価 97%
中国語(簡体字)評価 94%
中国語(繁体字) 98%
韓国語 95%
フランス語 100%
スペイン語 100%
英語 93%
ちなみに
メタファー
日本語評価 84%
中国語(簡体字)評価 86%
中国語(繁体字) 89%
ロマサガ2は海外でも圧倒的に評価されてますが何か?
日本語評価 97%
中国語(簡体字)評価 94%
中国語(繁体字) 98%
韓国語 95%
フランス語 100%
スペイン語 100%
英語 93%
ちなみに
メタファー
日本語評価 84%
中国語(簡体字)評価 86%
中国語(繁体字) 89%
589名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 14:32:58.08ID:fEkEv2vD0 ドラクエより売れていた事実なんか認めない宗教
590名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 14:35:01.78ID:fEkEv2vD0 ガラハドを殺した頃よりマイルドにはなっているが
それでも救済とか理不尽とか言われてしまうのが
それでも救済とか理不尽とか言われてしまうのが
591名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 14:35:14.85ID:HzBiwsdd0 ドラ3はGBまでやった生粋のドラクエ好きだけど今回は見送った
だってFFとDQはユーザー舐め切ってるもの
だってFFとDQはユーザー舐め切ってるもの
592名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/17(日) 14:37:58.04ID:1eS72xSt0 でもドラクエのほうが売れる
594名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 14:47:22.14ID:LeOxy23s0 今回のドラクエがもしファン激おこなら売れない方が良かった
ファン絶賛なら売れて良かったんじゃね
ファン絶賛なら売れて良かったんじゃね
595名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 14:49:25.76ID:VO9yz4G/0596名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 14:49:47.10ID:fEkEv2vD0 どうせ積みゲーだろ
597名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 14:50:11.56ID:nYcJm1GY0 ガラハドってアーサー王か?
598名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 14:51:06.84ID:fEkEv2vD0 目的の為に理不尽に殺される禿げ
599名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 14:53:28.99ID:RUfuUO5v0 ロマサガ2とかポッと出のリメイクだったから絶対手抜きリメイクだと思ってたのにな
逆にドラクエ3は何年も前から発表されてたのにどうして…
逆にドラクエ3は何年も前から発表されてたのにどうして…
600名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 14:54:52.89ID:+qRRzKRA0601 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 14:55:10.42ID:+HdYoRRU0 ドラクエ3と比較された効果なのか知らんがsteamでロマサガ2の売上上がってるのねw
昨日もグローバルで80位ぐらいに復活してたし
昨日もグローバルで80位ぐらいに復活してたし
602名無しさん必死だな 警備員[Lv.52]
2024/11/17(日) 14:57:35.71ID:/VsdXw+Y0 七英雄の登場シーンのポーズがドット絵と同じで感動したわ
603名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/17(日) 14:58:56.96ID:fEkEv2vD0 ドラクエ12に鳥山とすぎやまが参加していたかすら怪しいが
名を使わないと懐古の食指が伸びないからな
何年も前から参加していましたは騙せないよ
名を使わないと懐古の食指が伸びないからな
何年も前から参加していましたは騙せないよ
604名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 15:01:18.67ID:rz0DPzBS0 >>603
制作発表時はどちらも存命だったし、当然ドラクエだから最初から声も掛けてるだろうし参加はしてたろ
制作発表時はどちらも存命だったし、当然ドラクエだから最初から声も掛けてるだろうし参加はしてたろ
605名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/17(日) 15:04:19.11ID:fEkEv2vD0 企画の発表、制作の発表、制作完了の発表
株価とかどうでもいいけど
株価とかどうでもいいけど
606名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/17(日) 15:04:59.63ID:ltoKhtS60 今のスクエニだし両方ともクソだと予想してた
ロマサガの評価には驚いた
ロマサガの評価には驚いた
607名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][SSR武][SR防]
2024/11/17(日) 15:06:16.92ID:V5bIXSCB0608名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 15:06:37.78ID:U85TAPst0 サガはずっと評判いいだろうが
売上はゴミだけど
売上はゴミだけど
609名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/17(日) 15:07:40.36ID:D4klERCv0 ロマサガ2は体験版あったからな
スクエニ製で体験版無いのは危険という事がわかった
スクエニ製で体験版無いのは危険という事がわかった
610名無しさん必死だな 警備員[Lv.46]
2024/11/17(日) 15:08:16.82ID:rz0DPzBS0 >>607
バランス的な不満というよりは偶発的に生まれる迷連携が見れなくなったのが残念て程度よ
バランス的な不満というよりは偶発的に生まれる迷連携が見れなくなったのが残念て程度よ
611 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 15:09:13.73ID:vqhBlFNa0 結果的にドラクエ3は体験版出さなくて正解だったと思う
612名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/17(日) 15:09:37.29ID:2g1gQbXo0 ロマサガ棒でドラクエ叩きまくるの楽しすぎる
実際マジの神ゲーと凡ツクールゲーが同時期に出たんだから仕方ないわ
実際マジの神ゲーと凡ツクールゲーが同時期に出たんだから仕方ないわ
613名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 15:09:39.10ID:X7+eLanv0 ロマサガ2は元がスーファミで色んなシステムで遊び幅が広いゲームなのでそりゃリメイクしても面白いのは当然
ドラクエ3はファミコンでRPGツクールで作れる程度のお使いを繰り返すだけのゲームなのでいまさらリメイクしても面白いわけがない
思い出で懐かしんでやるゲームなので面白くなくてもかまわない
ドラクエ3はファミコンでRPGツクールで作れる程度のお使いを繰り返すだけのゲームなのでいまさらリメイクしても面白いわけがない
思い出で懐かしんでやるゲームなので面白くなくてもかまわない
614名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][SSR武][SR防]
2024/11/17(日) 15:10:13.88ID:V5bIXSCB0 >>610
元々存在がないものだから見れないとか関係ないでしょ
元々存在がないものだから見れないとか関係ないでしょ
615名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 15:11:24.45ID:cidiiy2c0 でも完全にスクエニ内製にしたらエメサガになるんだよな…
616 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 15:11:51.62ID:vqhBlFNa0 ロマサガ2の技の演出の事言ってるやつたまにいるがエアプなの丸わかり
プレイしてたらわかるが派手な技は演出長いからボス戦以外使いたくない
プレイしてたらわかるが派手な技は演出長いからボス戦以外使いたくない
617名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/17(日) 15:12:02.86ID:2g1gQbXo0 漏れも発売前はネレイドに足生えてたしロマサガ2もクソゲーなんじゃって思ったけど
ちゃんとゲーム部分は直球で勝負してて面白かった
ちゃんとゲーム部分は直球で勝負してて面白かった
618名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 15:15:53.66ID:wDGqMUUH0 Steamのドラクエ評価するジワジワ下がってるな
619名無しさん必死だな 警備員[Lv.127]
2024/11/17(日) 15:16:50.54ID:HFAXGBzR0 >>610
今回の連携はダメージソースとして出すタイミングやらかなり重要になったからこれまで通りだと文句出そうではある
今回の連携はダメージソースとして出すタイミングやらかなり重要になったからこれまで通りだと文句出そうではある
620名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 15:17:57.19ID:U85TAPst0621名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 15:19:15.14ID:uhCHXCQg0 正直厨二心がまだある俺は雑魚戦でも演出長いかっこいい技使いまくる
リアタイでロマサガ2やってたときもそうだったしな
なんならFF7でナイツオブラウンドも良く使ってた
リアタイでロマサガ2やってたときもそうだったしな
なんならFF7でナイツオブラウンドも良く使ってた
622 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 15:19:34.76ID:fBXvIbVf0623名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/17(日) 15:31:15.01ID:hsaSZvyH0 >>617
あれが許されてるのは原作でのいい加減さのお陰もある
何せそのイベントの開始地点である人魚は地上だと足があるから少なくとも全くの荒唐無稽とはならない
それだけに、「コムルーン島沖で人魚薬」という皆が思いつくネタを封じなかったのは謎ではある、DLC出す気だろうか?
あれが許されてるのは原作でのいい加減さのお陰もある
何せそのイベントの開始地点である人魚は地上だと足があるから少なくとも全くの荒唐無稽とはならない
それだけに、「コムルーン島沖で人魚薬」という皆が思いつくネタを封じなかったのは謎ではある、DLC出す気だろうか?
624名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 15:52:11.56ID:N/eODl4X0 いいやどっちも神ゲー
と主張する人は1人もいないのか?
と主張する人は1人もいないのか?
625名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 15:54:51.72ID:uhCHXCQg0 Xならそれなりにどっちも神ゲー!言ってる人いるよ
626名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 16:02:36.87ID:dvihBC0k0 ロマサガ叩く場合売り上げがー原作がーだけどDQ3は叩かれてる部分多過ぎてガチなんだよな
ロマサガを叩き棒にしてるって言ってる奴がいるが同じスクエニでリメイクで発売時期近いんだから比較されるだろと
ロマサガを叩き棒にしてるって言ってる奴がいるが同じスクエニでリメイクで発売時期近いんだから比較されるだろと
627名無しさん必死だな 警備員[Lv.127]
2024/11/17(日) 16:04:26.70ID:5EzdDxfw0 ドラクエ3評価したいやつはなぜかロマサガをこき下ろそうとしている
628 警備員[Lv.29]
2024/11/17(日) 16:05:56.87ID:89rJML9+0 聖剣3やロマサガ2はワールドマップ形式じゃなかったのが大きいだろ
ダンジョンや一部のフィールドを3D化するだけならそこまで労力にはならないが
ワールドマップで世界中を冒険するゲームをフル3D化はかなり難しい
地球規模のオープンワールドなんてまず不可能だしHD2Dだと手抜き呼ばわり
かと言って中途半端なエリアチェンジ形式のツギハギだと懐古新規の双方から叩かれる
ぶっちゃけどういうリメイクにすべきだったかさっぱりわからん
ダンジョンや一部のフィールドを3D化するだけならそこまで労力にはならないが
ワールドマップで世界中を冒険するゲームをフル3D化はかなり難しい
地球規模のオープンワールドなんてまず不可能だしHD2Dだと手抜き呼ばわり
かと言って中途半端なエリアチェンジ形式のツギハギだと懐古新規の双方から叩かれる
ぶっちゃけどういうリメイクにすべきだったかさっぱりわからん
629名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 16:09:29.78ID:dtC7M3VS0 ロマサガ2Rもいいけどカメラ距離の近い3Dダンジョン散策がめんどい
敵も寄ってくるから尚更めんどい
ドラクエ3はどこでも中断出来るのが有り難い
これがあるから隙間時間に進めれる
何の変哲もない地面にアイテムが落ちてるのは糞
レミラーマ前提なのが糞めんどい
敵も寄ってくるから尚更めんどい
ドラクエ3はどこでも中断出来るのが有り難い
これがあるから隙間時間に進めれる
何の変哲もない地面にアイテムが落ちてるのは糞
レミラーマ前提なのが糞めんどい
630名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/17(日) 16:10:20.60ID:D4klERCv0631名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/17(日) 16:10:47.85ID:X/eQVp+b0 ドラクエ3の方が面白いわ
流石に格が違う
流石に格が違う
632名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/17(日) 16:11:09.83ID:XnsN13O+0 Steamドラクエやや好評に落ちちゃったな、落ちる要素あった?
634名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
2024/11/17(日) 16:14:35.32ID:KBsLRisE0 「叩き棒」という武器
「○○を叩き棒にしている」という防具
「○○を叩き棒にしている」という防具
635名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/17(日) 16:15:51.40ID:Ffd5sfF5M 相対的に比較したらそうなった
だけ
過去のシリーズではなく他のゲームと比べたら
だけ
過去のシリーズではなく他のゲームと比べたら
636名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 16:15:59.94ID:+qRRzKRA0637名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 16:16:34.25ID:rV4M2J6V0 >>630
SFC版はなんか知らんけど
ロストテクノロジーのオーパーツ化してるっぽい
少なくともモンスターのアニメーションはそう
ある時期以降はSFCとは別物の
モンスター動かないスマホ版ベースのをリマスターって言って売ってた
だから仮にSFC版をきちんとリマスターできるのなら
こんなHD2Dなんて企画自体出なかったと思うよ
SFC版はなんか知らんけど
ロストテクノロジーのオーパーツ化してるっぽい
少なくともモンスターのアニメーションはそう
ある時期以降はSFCとは別物の
モンスター動かないスマホ版ベースのをリマスターって言って売ってた
だから仮にSFC版をきちんとリマスターできるのなら
こんなHD2Dなんて企画自体出なかったと思うよ
638名無しさん必死だな ころころ
2024/11/17(日) 16:18:56.43ID:jqULxYjt0 グラがスマホ乙女ゲー
639名無しさん必死だな ころころ
2024/11/17(日) 16:19:29.66ID:uhCHXCQg0 刀剣乱舞ってこと?
640 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 16:19:36.20ID:vqhBlFNa0 >>628
オクトラは手抜きなんて言われてないよ
オクトラは手抜きなんて言われてないよ
641名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/17(日) 16:24:53.63ID:mj/qDKOgM いまだに旧スクウェア信者の洗脳が解けてないのがよくわかった
ロマサガが期待値より高くて
ドラクエが見えてる地雷通りだった
って感じでクソゲーでは無いと思うが。
ドラクエが見えてる地雷通りだった
って感じでクソゲーでは無いと思うが。
643名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/17(日) 16:25:58.29ID:D4klERCv0 >>637
wiiまでは可能だったのにできなくなっちゃったのか…勿体ないな…
wiiまでは可能だったのにできなくなっちゃったのか…勿体ないな…
644名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/17(日) 16:26:38.16ID:KBsLRisE0 Steamやや好評か
やや好評は好評と言っても評価低めなんだよな
やや好評は好評と言っても評価低めなんだよな
645名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/17(日) 16:27:11.43ID:9bUogsMK0 固有敵の強さはチカパ山とか雪の遺跡に最上位種がいるけど
敵勢力上がると下位種の雑魚もHP1万近くとかなるんよね
敵勢力上がると下位種の雑魚もHP1万近くとかなるんよね
646名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/17(日) 16:27:21.30ID:Ffd5sfF5M 売れたところで12が売れなくなるだけ
底しか見なくなる
底しか見なくなる
648名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 16:31:59.21ID:rV4M2J6V0649名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 16:33:59.33ID:uhCHXCQg0 1がもし今回のドラクエ3と同じ戦闘画面構図だったらちょっと寂しいね・・・
650名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 16:39:45.78ID:ZvIRvDeI0 ドラクエ信者はレビューで思い出補正だったとか
思い出補正なければ星3とかいいつつ5つけるからな
甘やかしてるから舐められる
グラは関係ねえならダークファンタジーとやらの3リメイクグラで発売されても買えよw
11の進化じゃなく劣化でも買えっつーのw
リマスター並のグラなのに声入れたりいらん要素入れて10gくらいは一丁前にあるんだろ?アホすぎる
思い出補正なければ星3とかいいつつ5つけるからな
甘やかしてるから舐められる
グラは関係ねえならダークファンタジーとやらの3リメイクグラで発売されても買えよw
11の進化じゃなく劣化でも買えっつーのw
リマスター並のグラなのに声入れたりいらん要素入れて10gくらいは一丁前にあるんだろ?アホすぎる
651名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 16:45:26.84ID:F6Y0/N9K0 これは仕方ないでしょ
ロマサガ2より圧倒的にドラクエ3がレジェンドなわけだから下手に冒険できなかったんだと思うよ
ロマサガ2より圧倒的にドラクエ3がレジェンドなわけだから下手に冒険できなかったんだと思うよ
652名無しさん必死だな 警備員[Lv.47]
2024/11/17(日) 16:55:50.17ID:cTwFndqb0653名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 17:00:05.92ID:45Zt6i8XM >>645
雪の遺跡のボスってスタン有効なんだな。スタン続けて一回も攻撃されずに倒せたから面食らった。原作もそうなの?
雪の遺跡のボスってスタン有効なんだな。スタン続けて一回も攻撃されずに倒せたから面食らった。原作もそうなの?
654名無しさん必死だな 警備員[Lv.47]
2024/11/17(日) 17:03:11.93ID:rz0DPzBS0655名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 17:03:13.42ID:uhCHXCQg0 黒竜は原作でも耐性それなりガバガバだったような
656名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/17(日) 17:03:47.14ID:fEkEv2vD0 赤字なんだからスクエニは訳の分からない特典をつけまくってでも稼がないと
657名無しさん必死だな 警備員[Lv.47]
2024/11/17(日) 17:06:09.60ID:rz0DPzBS0 あぁ雪の遺跡は黒龍か
658名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 17:06:57.81ID:W3DKIENF0 うーん
ロマンシングサガ2リメイク メタスコア79
ドラゴンクエスト3リメイク メタスコア85
ロマンシングサガ2リメイク メタスコア79
ドラゴンクエスト3リメイク メタスコア85
659名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 17:10:24.90ID:uhCHXCQg0 ロマサガ2って耐性の穴ついてハメるのが楽しいからむしろ敵に何もさせないのが正しい遊び方だと思ってた
660名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 17:14:16.36ID:CcdigRLQ0 >>653
設定値は原作と基本変わらない
ただ原作はタイムラインで行動順確認できないし、大技使ってくるのも見えない、状態異常がミスったのかそもそも無効化なのかもわからない
といった部分があるため総じて原作の方がキツい
設定値は原作と基本変わらない
ただ原作はタイムラインで行動順確認できないし、大技使ってくるのも見えない、状態異常がミスったのかそもそも無効化なのかもわからない
といった部分があるため総じて原作の方がキツい
661名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 17:16:17.95ID:CcdigRLQ0662名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 17:19:46.05ID:uhCHXCQg0 ダメージ出ない技だったら無効化判別できなかったっけ
なんとなく効く効かないを戦闘中に認識していた気がしたけど
なんとなく効く効かないを戦闘中に認識していた気がしたけど
663名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 17:23:39.48ID:K/XyN4lv0 堀井と河津ってどっちが天才なの?
664名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/17(日) 17:25:04.97ID:fEkEv2vD0 堀井じゃね?
別に河津は会社なんか経営していないし
さくまあきらも同じで企画会社の範囲しかしてないから
別に河津は会社なんか経営していないし
さくまあきらも同じで企画会社の範囲しかしてないから
665名無しさん必死だな 警備員[Lv.128]
2024/11/17(日) 17:33:23.28ID:5EzdDxfw0666 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 17:39:58.31ID:fBXvIbVf0 ロマサガ2はフランスのsteamで何故か売れてて未だに40位ぐらいにいるのは何故なんだろうか?
他の欧米は全部ランク外なのにフランスだけは発売からずっと好調
他の欧米は全部ランク外なのにフランスだけは発売からずっと好調
667名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 17:41:31.65ID:CcdigRLQ0668名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 17:50:39.32ID:uhCHXCQg0 スタンだけだったか
669名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/17(日) 17:52:22.92ID:UguESW2j0670 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 17:56:32.24ID:fBXvIbVf0671名無しさん必死だな 警備員[Lv.47]
2024/11/17(日) 17:59:25.92ID:rz0DPzBS0672名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 18:06:53.34ID:GjWsRp5f0673名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 18:09:09.03ID:7xm6rsvD0 キャラデザがもう少しキャッチーなら売れてたかもねロマサガ…
674名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 18:12:27.31ID:Iit8nHNA0 アメリカのロマサガ2レビュアーの評で淡々としていてキャラに感情移入出来ないてのがあったけれど
世代交代を通して歴史を紡いでいくという楽しみ方を分かってない
世代交代を通して歴史を紡いでいくという楽しみ方を分かってない
675名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 18:14:30.23ID:uhCHXCQg0 自由を感じたか感じなかったかは初見プレイした人しかわからないよ
既プレイ者はわかった上での評価しかできないし
既プレイ者はわかった上での評価しかできないし
676名無しさん必死だな 警備員[Lv.75]
2024/11/17(日) 18:14:44.19ID:LY2/H2xZM >>674
アメリカ人のレビュー読むとペルソナみたいなキャラクターとの交流が欲しかったって評価が多かったな
アメリカ人のレビュー読むとペルソナみたいなキャラクターとの交流が欲しかったって評価が多かったな
677 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 18:16:54.38ID:fBXvIbVf0 次の行き先決めるのは結局自分次第だから原作と自由度は変わってないよ
次ユウヤン行けとかテレルテバ行けとかの導線があるなら話はわかるが
結局どの導線を選ぶかはプレイヤー次第だし原作と自由度は変わってない
次ユウヤン行けとかテレルテバ行けとかの導線があるなら話はわかるが
結局どの導線を選ぶかはプレイヤー次第だし原作と自由度は変わってない
678名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/17(日) 18:17:17.95ID:EdqZfAhI0 ロマサガ2全然売れてないけどなw
680名無しさん必死だな 警備員[Lv.37]
2024/11/17(日) 18:19:25.45ID:RX1dIVPW0 ロマサガはキャラや性格もあらかじめ決まっているのでドラマチックな演出を加えることで現代に合わせたリメイクを施すことができる反面
ドラクエ3はパーティー全員自作キャラでドラマチックな演出を加えることは大きな違和感となり現代の演出過多なリメイクにはそぐわないんで
一律に昔のRPGとしての比較も違うしリメイクの仕方で比べるのも違うんよな
それぞれで原作を尊重したリメイクを施した結果それぞれのゲームの特色によって現代に受けるものとそうじゃないものにならざるを得なかったってだけだわ
ドラクエ3はパーティー全員自作キャラでドラマチックな演出を加えることは大きな違和感となり現代の演出過多なリメイクにはそぐわないんで
一律に昔のRPGとしての比較も違うしリメイクの仕方で比べるのも違うんよな
それぞれで原作を尊重したリメイクを施した結果それぞれのゲームの特色によって現代に受けるものとそうじゃないものにならざるを得なかったってだけだわ
681 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 18:19:57.52ID:fBXvIbVf0 そのレビュアー達は序盤しかやってないんだと思う
最後までやればロマサガ2の主役は国で、その国の歴史が物語になってるとわかるはず
最後までやればロマサガ2の主役は国で、その国の歴史が物語になってるとわかるはず
682 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 18:23:24.36ID:tGbdofPm0 ロマサガ2が一本道になったとか言ってる奴は以前いたメタファーの方が自由だとかやたら主張してきた例のメタキチだろ
683名無しさん必死だな 警備員[Lv.128]
2024/11/17(日) 18:38:42.88ID:5EzdDxfw0 ロマサガ2は年代変わったらパーティキャラ全員変わるからキャラの性格なんかはあんまり決まってないと思うよ
684名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/17(日) 18:51:48.66ID:KBsLRisE0 ロマサガは体験版の部分こそ一本道だがクジンシー討伐後は誘導アイコンに従って航海ルートか
誘導アイコンを無視して南下するかでシナリオの過程が変わって来る
仲間キャラの性格とかはクラスごとに設定されてて
絡んで来るイベント進めたり待機中に会話すればある程度掴める
誘導アイコンを無視して南下するかでシナリオの過程が変わって来る
仲間キャラの性格とかはクラスごとに設定されてて
絡んで来るイベント進めたり待機中に会話すればある程度掴める
685名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 18:55:26.88ID:hsaSZvyH0 >>680
ロマサガ2はシステム上キャラは固定されてない(固定は最初と最後の主人公だけ)、この辺はちょっと調べればすぐわかる
ドラクエと同じでクラス毎にある程度方向性があるってだけ
見た目だけなら逆の形でリメイクすることは恐らく可能で、その場合でも中身の差で同じような評価になったと思われる
ロマサガ側の直近の例だとライブアライブがHD2Dリメイクされたが、ポリコレ関係の僅かな個所以外は解ってるリメイクで好評だった
ビジュアル面は多分それに近い評価がされて、情報開示の方針が評価されて、おおむね好評になると思う
ロマサガ2はシステム上キャラは固定されてない(固定は最初と最後の主人公だけ)、この辺はちょっと調べればすぐわかる
ドラクエと同じでクラス毎にある程度方向性があるってだけ
見た目だけなら逆の形でリメイクすることは恐らく可能で、その場合でも中身の差で同じような評価になったと思われる
ロマサガ側の直近の例だとライブアライブがHD2Dリメイクされたが、ポリコレ関係の僅かな個所以外は解ってるリメイクで好評だった
ビジュアル面は多分それに近い評価がされて、情報開示の方針が評価されて、おおむね好評になると思う
686名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/17(日) 18:55:53.24ID:ne1byHul0 >>629
3Dダンジョンがめんどくさいより敵が追わなくなるまで逃げて敵が止まったら叩くのがおかしかったなペルソナ感はあったが
年代ジャンプで開発や技を引き継ぐゲームなのに最終皇帝でも技が登録されるのは年代ジャンプの良さまで消えてるしな
3Dダンジョンがめんどくさいより敵が追わなくなるまで逃げて敵が止まったら叩くのがおかしかったなペルソナ感はあったが
年代ジャンプで開発や技を引き継ぐゲームなのに最終皇帝でも技が登録されるのは年代ジャンプの良さまで消えてるしな
687名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/17(日) 19:00:22.14ID:WX58Tdfe0 最近思うがPS2時代までをリアルタイムで経験してた奴はゲーム人生としては幸せ者だよ
あれほどハード性能と調和した良バランスのゲーム時代はなかったと思う
もう一度あの時代に戻れるかどうかすら分からない貴重な黄金時代だった
あれほどハード性能と調和した良バランスのゲーム時代はなかったと思う
もう一度あの時代に戻れるかどうかすら分からない貴重な黄金時代だった
688名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 19:10:25.05ID:N/eODl4X0689名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 19:14:31.59ID:uhCHXCQg0 今とは違うベクトルで色んなゲーム体験ができたのがよかったかな
昨今ではクソゲー言われてる作品も当時はお笑い枠のゲームとして遊んでたもんだ
昨今ではクソゲー言われてる作品も当時はお笑い枠のゲームとして遊んでたもんだ
690名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/17(日) 19:16:11.32ID:KBsLRisE0692名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/17(日) 19:22:34.91ID:/lNxO7tK0693名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/17(日) 19:24:48.50ID:Sw6961M10 >>676
ここまでリメイクするなら最初から最終皇帝で年代スキップ無くして各キャラのイベント増やした方がよくねとも思った
火山イベとかおかしくなりそうだけど橋とか船とか一瞬で完成するから別に構わんだろ
ここまでリメイクするなら最初から最終皇帝で年代スキップ無くして各キャラのイベント増やした方がよくねとも思った
火山イベとかおかしくなりそうだけど橋とか船とか一瞬で完成するから別に構わんだろ
694名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/17(日) 19:27:25.29ID:uhCHXCQg0 それはなんか違うのでは
695名無しさん必死だな 警備員[Lv.41][SSR武][SR防]
2024/11/17(日) 19:33:35.30ID:V5bIXSCB0 別なゲームにしたいならリメイク名乗る意味はない
ミンサガであれだけ批判されてんだわ
ミンサガであれだけ批判されてんだわ
696名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/17(日) 19:43:09.45ID:KBsLRisE0 >>693
昨日2周目クリアしたけどもし終帝固定にされてたら2周目やってないなぁ
昨日2周目クリアしたけどもし終帝固定にされてたら2周目やってないなぁ
697名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/17(日) 19:48:56.58ID:uhCHXCQg0 今4000年プレイしてる最中だけど最終皇帝固定だとこういう遊びできなくなるよね
698名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/17(日) 19:49:57.39ID:FV4rh3aE0 ドラクエは堀井発言含めて目に見えた地雷だし
ロマサガはスマホ移植前提な画面構成だしで全く期待してなかった
ロマサガはスマホ移植前提な画面構成だしで全く期待してなかった
699名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 19:50:25.97ID:mhsocAYw0 寧ろイベントとか色々潰れるけど最初に全滅しまくればクジンシー戦の直後に最終皇帝出せる自由っぷりよ
701 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 20:02:24.97ID:vqhBlFNa0 年代スキップ無くして最初から最終皇帝ってもはやロマサガ2じゃなくて草
702名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/17(日) 20:04:25.71ID:H8VwQGXg0703 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 20:05:09.15ID:vqhBlFNa0 ジェラール→ソウジ→最終皇帝1人旅しようかなー
704 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 20:07:23.45ID:tGbdofPm0 ドラクエ3だってマリオRPGクラスのリメイクではあるよね
やっぱりドラクエ3先出してロマサガ2にすればここまで評価は悪くなったと思う
やっぱりドラクエ3先出してロマサガ2にすればここまで評価は悪くなったと思う
705名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/17(日) 20:07:28.06ID:pYrZ/O7o0 グランディア3…
706名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/17(日) 20:08:44.97ID:eNd6h1SU0 HD-2Dとか逃げの姿勢が入ってるように思えたし割と出来た
707名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 20:18:02.98ID:+ZOk+QVG0 FFピクマスはオリジナル音源選べられるようにして欲しい要望にCS版発売時に答える
↓
ロマサガ2リメイクは最初から選択可能
↓
DQ3無し
こういうのも手抜きと言われてサガの評価が上がる理由の一つ
↓
ロマサガ2リメイクは最初から選択可能
↓
DQ3無し
こういうのも手抜きと言われてサガの評価が上がる理由の一つ
708名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/17(日) 20:34:36.29ID:7c22JVD20 FF15のように父子と王国の物語にして
友情溢れるほうが外国受けしたよな
友情溢れるほうが外国受けしたよな
709名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/17(日) 20:48:28.49ID:MhGH1BSM0 >>1
逆になんで予想できないん?
両方ともリメイクだから内容がどんなだか大体分かってるはずだし
ドラクエは既に何度もリメイクをやってる癖に、レトロ方向でいきたいのか、それともリニューアルしていきたのか?
方向性がブレブレだってのは初報の時点で言ってきたはずだが
逆になんで予想できないん?
両方ともリメイクだから内容がどんなだか大体分かってるはずだし
ドラクエは既に何度もリメイクをやってる癖に、レトロ方向でいきたいのか、それともリニューアルしていきたのか?
方向性がブレブレだってのは初報の時点で言ってきたはずだが
710名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/17(日) 21:02:50.72ID:mOoh5jsR0 どっちもいらね
よく今更数十年前のゲームやる気になるな
よく今更数十年前のゲームやる気になるな
711名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/17(日) 21:09:35.56ID:OZNez4OE0 リベサガ神ゲーだな🤔
712名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/17(日) 21:09:51.38ID:z36WWYcv0 今のスクエニで
国内パケミリオン
評価が高い
新作タイトルが無いし…
国内パケミリオン
評価が高い
新作タイトルが無いし…
713名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/17(日) 21:49:06.07ID:JtljaWDAd >>1
どう見てもクソゲーにしか見えないロマサガ2リメイクを必死扱いて推してるお前に引くわ
どう見てもクソゲーにしか見えないロマサガ2リメイクを必死扱いて推してるお前に引くわ
714名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/17(日) 21:50:07.06ID:JtljaWDAd 神ゲー()10万本
715名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 21:53:58.20ID:7OImDycnM トレーラーを見たらロマサガ2のほうが出来が良いのは明らかだった
716名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/17(日) 21:57:16.20ID:I/yWIZkt0 >>708
そういうありふれたゴミにするくらいなら作らないほうがマシ
そういうありふれたゴミにするくらいなら作らないほうがマシ
717 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 22:02:10.90ID:tGbdofPm0 発売前からロマサガ2の方が出来が良いのでは?と言われてたね
特にロマサガ2の先行プレイ動画が出た後ぐらいから
特にロマサガ2の先行プレイ動画が出た後ぐらいから
718名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/17(日) 22:04:41.99ID:p+Bbe/Yi0719 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/17(日) 22:06:29.86ID:tGbdofPm0 メタファーはそれ以下のゴミになっちまうぞ
720名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]
2024/11/17(日) 22:08:53.52ID:FNQXj1nC0721名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 22:18:54.78ID:0lmPXh8od どんぐりの背比べでしかない
722名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/17(日) 22:26:49.27ID:p+Bbe/Yi0723名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 22:29:07.17ID:jKfAVG5s0 ドラクエはグラがしょぼくてもゲーム内容はまともなんだろうなって思ってた
大間違いだった
大間違いだった
724名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/17(日) 22:30:58.00ID:VO9yz4G/0725名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 22:32:24.52ID:jKfAVG5s0 ドラクエのスコアがあらゆるサイトで下がってるね
触りしかプレイせずにレピューする奴が多かったんやろな
触りしかプレイせずにレピューする奴が多かったんやろな
726名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/17(日) 22:33:34.24ID:GIRHf+md0 ドラクエ12を海外で売りたいならここでマシな作りでゲーム出して欲しかったな
海外の人もこんなぼフルプライスで出されてもがっかりじゃね
海外の人もこんなぼフルプライスで出されてもがっかりじゃね
727名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/17(日) 22:35:50.05ID:dvihBC0k0 ドラクエがロマサガに勝ってる部分が売り上げ以外ないのな
そもそも勝ってて当たり前だから何の擁護にもなってないな
そもそも勝ってて当たり前だから何の擁護にもなってないな
728名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
2024/11/17(日) 22:37:57.06ID:1XOwgDZW0 >>11
草だ
草だ
731名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/17(日) 22:42:32.03ID:hsaSZvyH0732名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/17(日) 22:44:18.77ID:QlPaLJlv0 >>1
ドラクエ3も神ゲーだろ
ドラクエ3も神ゲーだろ
734名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 22:48:07.89ID:jKfAVG5s0 てかそもそもDQ3は保守的なFC時代のRPGで
ロマサガ2は革新的なSFC時代のRPGだったわけだからなあ
ロマサガには今でも新しいといえる要素あるけどドラクエにはない
ロマサガ2は革新的なSFC時代のRPGだったわけだからなあ
ロマサガには今でも新しいといえる要素あるけどドラクエにはない
735名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/17(日) 22:50:05.18ID:p+Bbe/Yi0736名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/17(日) 22:52:27.95ID:E7QcdVQ1d 嘘でも100回言えば通ると思ってるキチガイがロマサガ2信者
737名無しさん必死だな 警備員[Lv.48][苗]
2024/11/17(日) 23:05:41.32ID:rz0DPzBS0 >>735-736
せめてどんなところがクソゲーなのか挙げて煽れば良いのに
せめてどんなところがクソゲーなのか挙げて煽れば良いのに
739名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
2024/11/17(日) 23:20:03.09ID:tJ+e+veu0743名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 23:46:23.37ID:jKfAVG5s0744名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/17(日) 23:46:55.63ID:K/XyN4lv0745名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/17(日) 23:48:01.61ID:N/eODl4X0 >>743
まだあわてるような時間じゃない
まだあわてるような時間じゃない
746名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/17(日) 23:48:30.21ID:zCqSrGFX0 DQ3は中途半端なリメイクやって失敗しちゃったね
SFC版ベースのピクセルリマスターを2千円で出すのが正解だった
無駄に時間掛けて無駄に価格を高くしただけになった
SFC版ベースのピクセルリマスターを2千円で出すのが正解だった
無駄に時間掛けて無駄に価格を高くしただけになった
747名無しさん必死だな 警備員[Lv.42][SSR武][SR防]
2024/11/17(日) 23:48:45.99ID:V5bIXSCB0 浅野っていうかアクワイアが優秀なんよ
748 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/17(日) 23:59:35.15ID:vqhBlFNa0 今回は売れるだろうけど1&2はかなり厳しくなりそう
749名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/18(月) 00:08:44.73ID:U1K/kv1Hd750名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/18(月) 00:09:02.76ID:leFnVTaS0 >>748
1・2も糞雑魚ロマサガ(笑)よりは売れるから安心しろよ
1・2も糞雑魚ロマサガ(笑)よりは売れるから安心しろよ
751名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/18(月) 00:11:20.45ID:wSvfQoYS0752名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/18(月) 00:12:32.42ID:leFnVTaS0 >>751
爆死したゴミのレビューなんか意味ないだろ
爆死したゴミのレビューなんか意味ないだろ
753名無しさん必死だな 警備員[Lv.42][SSR武][SR防]
2024/11/18(月) 00:14:25.95ID:7ammoQoe0 お前のレビューより価値があるよ
754名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/18(月) 00:16:30.53ID:dlIrhhDLd755名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/18(月) 00:19:47.24ID:cxN8tQso0 ニュー速にまでスレが立っててワロタ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731841337/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731841337/
756名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/18(月) 00:24:46.01ID:D3+aUFPq0 レビューに価値があるかは売り上げで分かる
757名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/18(月) 00:25:44.17ID:leFnVTaS0758名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/18(月) 00:27:45.03ID:JPNn4SgZ0 ドラクソ信者はほんと権威主義の塊だな
昭和の大ブームの思い出を後生大事に抱えとけ
昭和の大ブームの思い出を後生大事に抱えとけ
760名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/18(月) 00:29:54.77ID:Dlz21tUt0 Steamでもロマサガ2の3倍は売れてそうだな
761名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/11/18(月) 00:31:22.87ID:J+IxuTuM0 でも面白さはロマサガ2リメ>>>>>>>>>>>>>>>DQ3
だけどな
だけどな
762名無しさん必死だな 警備員[Lv.120]
2024/11/18(月) 00:33:10.00ID:qeiuG75Q0 youtubeで感想見ようと思ったらめっちゃ少ないな
サムネだけ見る限りだと糞とも神とも言ってない感じだけど
レビュー低いとかもあまり取り上げてるのいない
FFの時と大違い
サムネだけ見る限りだと糞とも神とも言ってない感じだけど
レビュー低いとかもあまり取り上げてるのいない
FFの時と大違い
763名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/18(月) 00:33:54.59ID:leFnVTaS0764名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/18(月) 00:39:51.33ID:JPNn4SgZ0 メタファーも一般人は知らねえぞメタキチ
765名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/18(月) 00:40:27.43ID:wSvfQoYS0 知名度の高いクソゲーって誇るようなもの?
766名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/18(月) 00:44:39.77ID:JqZle0lK0 ロマサガ2が面白いと困る人たちが必死すぎて。
767 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/18(月) 00:45:45.92ID:4sdLe2Sc0 ドラクエと対立させたがってるのはメタキチだからな
ロマサガ2下げしたいけど評判良過ぎて無理だからドラクエと争わせて共に自滅を狙ってる
この3つの中で1番のクソはメタファーなのに
ロマサガ2下げしたいけど評判良過ぎて無理だからドラクエと争わせて共に自滅を狙ってる
この3つの中で1番のクソはメタファーなのに
768名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/11/18(月) 00:46:27.33ID:LqsRv8ac0 ロマサガ2よりDQ3の方が面白いとか絶対ないわ
どうぜ食わず嫌いだろうけどな
DQ3みたいな凡ゲーが面白いなら何やっても面白いだろうなw
ただDQ信者ってDQがいかに時代遅れでつまらないという事実を知るのが怖いから他のゲームやらないのな
どうぜ食わず嫌いだろうけどな
DQ3みたいな凡ゲーが面白いなら何やっても面白いだろうなw
ただDQ信者ってDQがいかに時代遅れでつまらないという事実を知るのが怖いから他のゲームやらないのな
769名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/18(月) 00:54:02.25ID:wSvfQoYS0 原点のDQ3はベーシックで完成されたRPGであって
古典的名作としての価値があると思うけど単純にHD版の出来が悪い
古典的名作としての価値があると思うけど単純にHD版の出来が悪い
770名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 00:54:04.02ID:cxN8tQso0 >>763
具体的にドラクエ3リメイクのどういうところが面白かった?
具体的にドラクエ3リメイクのどういうところが面白かった?
771名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/18(月) 01:00:36.12ID:zRNGhj0W0772名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/18(月) 01:02:05.72ID:EwB5RuOV0 体験版出して75%が満足して買ってくれたら
8000万本位売れちゃうのになw
8000万本位売れちゃうのになw
774名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/18(月) 01:16:14.21ID:tB0iGds60 結局売り上げだからな
どんだけ面白くても売れないと意味が無いと某ゲームクリエイターが言ってたし
ドラクエはほぼ間違いなく天空シリーズもHD2D化されるで
どんだけ面白くても売れないと意味が無いと某ゲームクリエイターが言ってたし
ドラクエはほぼ間違いなく天空シリーズもHD2D化されるで
775名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/18(月) 01:18:31.06ID:wSvfQoYS0 クソゲー評価が定着しそうで売り上げに逃げてるの草
776名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/11/18(月) 01:40:55.56ID:UXgQYD2a0 >>771
ついでに8のせいで9が売れなかった
ついでに8のせいで9が売れなかった
777名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/18(月) 01:52:48.10ID:VJrLvPOT0 ロマサガもミリオンしてた時代があったんですよ
778 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/18(月) 02:35:37.57ID:4sdLe2Sc0 船とるところまで行った
決して悪いわけでは無い
原作を台無しにしてるとかもないしリメイクとしては及第点以上のクオリティはあると思う
ただ原作と殆ど変わらん
ここまでで1番感動したのは海のビジュアル、ここは素直に綺麗で良いなと思った
決して悪いわけでは無い
原作を台無しにしてるとかもないしリメイクとしては及第点以上のクオリティはあると思う
ただ原作と殆ど変わらん
ここまでで1番感動したのは海のビジュアル、ここは素直に綺麗で良いなと思った
779名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/18(月) 02:43:49.07ID:qmmr5o/H0 母数が少ないかも知らんが
ロマサガの96%好評はふつーにすごい
ロマサガの96%好評はふつーにすごい
780 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/18(月) 02:52:06.27ID:4sdLe2Sc0 俺の予想ではロマサガ2は最終的に94%ぐらいに落ち着くんではないかと思ってる
まあそれでもかなり良いけど
まあそれでもかなり良いけど
781名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/18(月) 02:59:08.37ID:ab4ifTNj0 メタスコアが何の意味もない提灯記事だとよう分かったよ
購入者の生の声が物語ってる
購入者の生の声が物語ってる
782名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/18(月) 03:10:19.17ID:yitN0Hp60 ポリコレシカトしたから減点!
ほんとなんの意味もない数字だよメタスコア
ほんとなんの意味もない数字だよメタスコア
783名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/18(月) 03:22:43.11ID:vH0mfS+w0 ファミコン版のドラクエ3始めたけど面白いね
784名無しさん必死だな 警備員[Lv.48][苗]
2024/11/18(月) 03:34:12.74ID:/hWZ9ec80 リベサガをどう思うかはともかくとして、ドラクエしかやらないドラクエおじさんがゲハなんかに存在するんかね?
そんな存在がゲハの話題に興味あるとは到底思えないんだが…
そんな存在がゲハの話題に興味あるとは到底思えないんだが…
785名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/18(月) 03:36:33.48ID:KwQgrB6Gd トリプルミリオン超えたら神ゲーとか言えよ納得してやるから
786名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/18(月) 04:11:03.83ID:h61+4eRY0 ロマサガが神ゲーって頭いかれてんのか
787名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/18(月) 04:40:00.22ID:zsc48YTrd 現実のロマサガは15万本でフェードアウト、海外では全く売れずだからね
勝ち目のないドラクエに喧嘩売りにいくしFF14と同じでこれも宗教だよ
勝ち目のないドラクエに喧嘩売りにいくしFF14と同じでこれも宗教だよ
788名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/18(月) 04:40:46.75ID:vH0mfS+w0790名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/18(月) 04:49:22.69ID:X6SDlvZN0 ドラクエのナンバリング買ってる層って毎年EAのスポーツゲー買ってるような層でしょ
792 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/18(月) 04:58:52.45ID:4sdLe2Sc0 ロマサガ2はスーファミからのリメイクで最高傑作確定だろ
793名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 05:00:27.14ID:SbiN8lTv0 ドラクエって声のでかい守旧派によって
変われないシリーズになってしまったのが不幸よな
まあ亜流作でいろいろやれるだけマシか
ドラクエ3は初めてやったRPGで思い入れはあるけど
リメイクの動画5分見てもう飽きたw
変われないシリーズになってしまったのが不幸よな
まあ亜流作でいろいろやれるだけマシか
ドラクエ3は初めてやったRPGで思い入れはあるけど
リメイクの動画5分見てもう飽きたw
794名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/18(月) 05:08:52.76ID:wpC2PfRt0 初めてRPGという形態のゲームをやる幼稚園児か小学生あたりならDQ3で丁度いいだろ
アクションでいうカービィみたいなもん
アクションでいうカービィみたいなもん
795名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
2024/11/18(月) 05:12:23.61ID:O0LY2dn70796名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 05:24:48.49ID:Gt3nSJBx0 >>743
「ドラクエ3だからプレイしてる」がいかに多いかって物語る数値だな
「ドラクエ3だからプレイしてる」がいかに多いかって物語る数値だな
797名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/18(月) 05:46:58.44ID:kXBfLajt0 悪いところは中身より見映えこれなら綺麗にしてトップビュー型のゲームの方がいい
しかも バトルのモンスターが小さいことや迫力がない
見映えが良くならないどころか 背景の重なりなどで見難くなるのを踏まえたら hd2dじゃない方がいい
しかも バトルのモンスターが小さいことや迫力がない
見映えが良くならないどころか 背景の重なりなどで見難くなるのを踏まえたら hd2dじゃない方がいい
798名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/11/18(月) 05:58:01.48ID:f3mHLTMN0 アマゾンのレビューでもアマゾンで買ってないのに星1レビュー投下してるレビュー数1の謎アカウントが出没してるから
「社内政治的に」ドラクエ3リメイクが売れると困る奴がいるんだろう
「社内政治的に」ドラクエ3リメイクが売れると困る奴がいるんだろう
799名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/18(月) 06:07:27.95ID:vH0mfS+w0 売れると困る人の事情ってなんだろう
800名無しさん必死だな 警備員[Lv.42][SSR武][SR防]
2024/11/18(月) 06:17:48.79ID:52a0FDWp0 Yみたいなのだろ
801名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/18(月) 06:18:51.02ID:jIH8IH1v0802名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗]
2024/11/18(月) 06:58:31.24ID:FsS1dalR0 >>799
ブランドだけでクソゲー売れたらゲーム業界的にもよくないだろ
ブランドだけでクソゲー売れたらゲーム業界的にもよくないだろ
803名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/18(月) 07:02:12.45ID:jIH8IH1v0 そのブランド維持するのが一番大変なのに
何言ってんの
何言ってんの
804名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/18(月) 07:03:44.60ID:vH0mfS+w0 スレの流れみてると意見が両極端だからどっちが真実かよくわからないね
805名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/11/18(月) 07:09:56.93ID:PxKfo0EU0 ロマサガ2は期待しないで買ってみたけどハマった
807名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
2024/11/18(月) 07:33:43.39ID:ymCj5hTw0808名無しさん必死だな 警備員[Lv.128]
2024/11/18(月) 07:35:02.76ID:ZBVMN7M00 ロマサガは面白さで誤魔化してるから売上が上がらないんだろう
809名無しさん必死だな 警備員[Lv.42]
2024/11/18(月) 07:35:30.54ID:4zx47sJj0 ロマサガはでんでん現象だろ
810名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/18(月) 07:37:27.83ID:vH0mfS+w0811名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/18(月) 07:37:29.89ID:VIOHne8r0 ロマサガはコッペリア修理とかサラマンダーと冥術の両立とか七英雄プレイアブル化とかDLC出してほしいな
812名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/18(月) 07:47:48.74ID:5OtylsLp0 サガおぢが他のゲームを叩いて敵を作ったせいで
せっかく好調だったロマサガ2Rの売上に
ストップがかかってきたじゃねえか
せっかく好調だったロマサガ2Rの売上に
ストップがかかってきたじゃねえか
813名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/18(月) 07:51:55.48ID:uUnwWwLG0 やっぱボスはでかい方がいいよね
シドーでムーンのHPがわからなくなるのはどうかと思ったけど
それくらい「でかい!やばい!」ってインパクトあった
6で動くようになったら全体的に小さくなったんだよね
シドーでムーンのHPがわからなくなるのはどうかと思ったけど
それくらい「でかい!やばい!」ってインパクトあった
6で動くようになったら全体的に小さくなったんだよね
814名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/18(月) 07:52:16.91ID:Q41ae36+d ロマサガ2リメイクの評価なんか元電通の社長のやり方だろ
ここに来る信者がアホだから避けられるのに
ここに来る信者がアホだから避けられるのに
815名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/11/18(月) 07:58:43.20ID:uZB+/O2J0816名無しさん必死だな 警備員[Lv.42][SSR武][SR防]
2024/11/18(月) 07:59:03.15ID:52a0FDWp0 噛みついて振り払われたら被害者ぶる朝鮮ゴキブリって感じで素晴らしいね
817名無しさん必死だな 警備員[Lv.48]
2024/11/18(月) 08:35:00.13ID:n2UEIJux0 開発難航は何か訳があるっていうのは高確率の法則
818名無しさん必死だな 警備員[Lv.48][苗]
2024/11/18(月) 08:38:56.98ID:/hWZ9ec80 リベサガの評価が幻想は流石に無理がある
ドラクエ3と比べたらリメイクの出来が違いすぎる
ドラクエ3と比べたらリメイクの出来が違いすぎる
819名無しさん必死だな 警備員[Lv.128]
2024/11/18(月) 08:46:58.82ID:gHjzQvUv0 懐古おじさんとしてはロマサガ神だけど一般的には良作JRPGってぐらいかなあ
懐古おじさんの感覚しかないからよくわからん
懐古おじさんの感覚しかないからよくわからん
820名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/18(月) 08:58:11.70ID:f3mHLTMN0 SFC基準のロマサガ的には神かもしれないけど一般的には10年前の水準のJRPGって感じだからねそりゃ売れんよ
ドラクエIPが特別すぎるだけ
ドラクエIPが特別すぎるだけ
821名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/18(月) 09:05:25.72ID:JsAPr8Bcd ドラクエだけどアマゾンでレビュー付けてる人たちはだいぶ優しいな
コメントでは不満を書いてるけど星は5を付けたりしてる
コメントでは不満を書いてるけど星は5を付けたりしてる
822名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/11/18(月) 09:12:43.70ID:A3FmoPMD0823名無しさん必死だな 警備員[Lv.43][SSR武][SR防]
2024/11/18(月) 09:27:41.11ID:52a0FDWp0 気持ち悪いのはお前だよなあ
824名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/18(月) 09:43:53.83ID:1FERM9Ea0 ロマサガ敵視しすぎや
825名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
2024/11/18(月) 09:52:41.64ID:75v4dpsv0 事前情報から割と予想できた
826名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/18(月) 09:56:41.74ID:tJ1ABpZe0 ファンがこういうのがやりたかったんだよ!って感じるのがロマサガ2R
ファンがこんなのしかできなかったの?って感じるのがドラクエ3R
ドラクエ3Rの方がファンの期待値が大きかったんじゃないかな
その反動がいまの評価ってこと
まあロマサガは今はユーザー少ないからな
ファンの顔色だけ見て作ったファンディスクみたいなもんだろう
ただロマサガ2Rのパケ版どこも売り切れらしいからスクエニ想定以上には売れてそうだしジワ売れしそう
ドラクエ3Rはこの先の1と2のリメイクに黄色信号ってところか
ファンがこんなのしかできなかったの?って感じるのがドラクエ3R
ドラクエ3Rの方がファンの期待値が大きかったんじゃないかな
その反動がいまの評価ってこと
まあロマサガは今はユーザー少ないからな
ファンの顔色だけ見て作ったファンディスクみたいなもんだろう
ただロマサガ2Rのパケ版どこも売り切れらしいからスクエニ想定以上には売れてそうだしジワ売れしそう
ドラクエ3Rはこの先の1と2のリメイクに黄色信号ってところか
828名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/18(月) 10:10:56.01ID:DOZgQXU8d ファンの中でもデカい声の信者がやりたかったのがロマサガ2Rな
ファンとしても糞グラ過ぎてやりたくならんし一緒くたしててキモいぞ
ファンとしても糞グラ過ぎてやりたくならんし一緒くたしててキモいぞ
829名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/18(月) 10:13:02.26ID:vH0mfS+w0 ロマサガ2リメイク楽しかったけどなぁ
グラも特に気にならなかったしこだわりが強い人のほうがロマサガ2リメイク酷評してる人多くない?
グラも特に気にならなかったしこだわりが強い人のほうがロマサガ2リメイク酷評してる人多くない?
830名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/18(月) 10:13:44.55ID:tJ1ABpZe0831名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
2024/11/18(月) 10:14:41.68ID:O0LY2dn70 ロマサガ2Rになってヌルゲーになったというけどオリジナル以上は対策怠って敵をナメた瞬間普通に死んだりするからね
アビリティや装備などをおすすめオートセットオンリーでやったら死ぬのがロマサガでそのままいけるのがドラクエみたいなところが難易度の差異
アビリティや装備などをおすすめオートセットオンリーでやったら死ぬのがロマサガでそのままいけるのがドラクエみたいなところが難易度の差異
832名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 10:16:15.81ID:kvWBJdae0 初めてリメイク作品買って遊んでるけどロマサガ面白い
値段考えればグラも頑張ってるんじゃないかな
すごく綺麗にしたから1万円です。で人選ぶより今のバランスがいいと思うよ
値段考えればグラも頑張ってるんじゃないかな
すごく綺麗にしたから1万円です。で人選ぶより今のバランスがいいと思うよ
833名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/18(月) 10:23:09.09ID:DOZgQXU8d >>830
その思考が信者なんだよ
信者とは盲目的になって作品は何があっても正しいどの作品よりも素晴らしいと崇め奉ってるお前のようなやつだぞ
その声がデカい信者の駄作にしたのか酷いな
15万本で成功扱いしてる辺りラリってるみたいだ
その思考が信者なんだよ
信者とは盲目的になって作品は何があっても正しいどの作品よりも素晴らしいと崇め奉ってるお前のようなやつだぞ
その声がデカい信者の駄作にしたのか酷いな
15万本で成功扱いしてる辺りラリってるみたいだ
834名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][苗]
2024/11/18(月) 10:23:53.10ID:bkFCUmYx0835名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/18(月) 10:24:52.48ID:ABidiFgy0 ドラクエはやや好評まで落ちちゃったけどどうすんのこれ
836名無しさん必死だな 警備員[Lv.47]
2024/11/18(月) 10:25:11.95ID:5VJ/nTHv0837名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/18(月) 10:29:44.11ID:/Q6/wsn10 ドラクエは一度ひっくり返したのが効いてんのかね
HD2Dはオクトラで出オチかまして
開発が全然楽じゃない出来もイマイチって見事な欠陥品だったな
HD2Dはオクトラで出オチかまして
開発が全然楽じゃない出来もイマイチって見事な欠陥品だったな
838名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
2024/11/18(月) 10:33:45.84ID:g4bNPx9h0839名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/18(月) 10:36:16.86ID:DOZgQXU8d >>836
お前が理不尽なこと言うから真実を言ってるだけだろお前が信者と言うのに自覚無くて痛いな
もう一度言う
ファンはその作品や作者に興味ある人だぞ
信者とは盲目的になって作品は何があっても正しいどの作品よりも素晴らしいと崇め奉ってるやつのこと
ファンがグラがショボいとか言うのも認めずファンとも認めないのも信者思考
15万本で微妙なのに客観的事実を認めず盲目的になって神ゲーだの高評価ガー言ってんじゃん
キモいわ
お前が理不尽なこと言うから真実を言ってるだけだろお前が信者と言うのに自覚無くて痛いな
もう一度言う
ファンはその作品や作者に興味ある人だぞ
信者とは盲目的になって作品は何があっても正しいどの作品よりも素晴らしいと崇め奉ってるやつのこと
ファンがグラがショボいとか言うのも認めずファンとも認めないのも信者思考
15万本で微妙なのに客観的事実を認めず盲目的になって神ゲーだの高評価ガー言ってんじゃん
キモいわ
840名無しさん必死だな 警備員[Lv.47]
2024/11/18(月) 10:39:43.13ID:5VJ/nTHv0841名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/18(月) 10:40:38.88ID:tB0iGds60 何を言ってもロマサガ3のリメイクは出ないからね
売れないからw
ドラクエなんてもう来年1&2が出るっていうのに・・・
売れないからw
ドラクエなんてもう来年1&2が出るっていうのに・・・
842名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/18(月) 10:42:15.59ID:vH0mfS+w0 ロマサガ3リメイク出たら嬉しいんだけどなぁ
843名無しさん必死だな 警備員[Lv.48][苗]
2024/11/18(月) 10:43:24.97ID:/hWZ9ec80 とりあえずサガフロ2が動いてるわけだし、ロマサガ3はあったとしてもまだまだ先だろうな
844名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/18(月) 10:44:35.04ID:ABidiFgy0 圧倒的好評VSやや好評
845名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/18(月) 10:44:36.96ID:vH0mfS+w0 サガフロ2なにかくるの?
846名無しさん必死だな 警備員[Lv.50]
2024/11/18(月) 10:44:46.41ID:qFVAJ/9r0 DSリメイクのときも8ベースのリメイクがやりたかったんだよ!って散々叩かれたからな
7、8では結構ちゃんとしたリメイクだったからこそ
3で再燃しちゃった感
7、8では結構ちゃんとしたリメイクだったからこそ
3で再燃しちゃった感
847名無しさん必死だな 警備員[Lv.37]
2024/11/18(月) 10:44:51.58ID:VxJBlRER0 キチガイは話が長い
人に話を聞いてもらえないから
人に話を聞いてもらえないから
848名無しさん必死だな 警備員[Lv.43][SSR武][SR防]
2024/11/18(月) 10:45:23.58ID:52a0FDWp0850名無しさん必死だな 警備員[Lv.43][SSR武][SR防]
2024/11/18(月) 10:47:07.83ID:52a0FDWp0851名無しさん必死だな 警備員[Lv.48][苗]
2024/11/18(月) 10:47:32.83ID:/hWZ9ec80 >>845
フロ2は今年3月だかに河津からリマスター動いてるって話が出てる
フロ2は今年3月だかに河津からリマスター動いてるって話が出てる
852名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/18(月) 10:50:15.66ID:vH0mfS+w0854名無しさん必死だな 警備員[Lv.48][苗]
2024/11/18(月) 10:52:26.35ID:/hWZ9ec80 >>853
ファンも多いけど不満もかなり出てる作品だから、その辺どう調整してくるかだねぇ
ファンも多いけど不満もかなり出てる作品だから、その辺どう調整してくるかだねぇ
856名無しさん必死だな 警備員[Lv.128]
2024/11/18(月) 10:58:23.44ID:gHjzQvUv0 他のスレはもっと声のでかいロマサガ信者がいるけどこんなところで指摘し続けるだけで大丈夫か?
857名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/18(月) 11:10:05.50ID:DOZgQXU8d 15万本で神ゲーとか言ってんなよみっともない
グラがショボいし作品に泥を塗ってるのと同じだろ
グラがショボいし作品に泥を塗ってるのと同じだろ
859名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/18(月) 11:19:00.72ID:vH0mfS+w0860名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 12:19:46.34ID:8xycx1LCM もし仮にロマサガが糞グラならドラクエ3はどうなってしまうんだ…
861名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/18(月) 12:24:00.08ID:HZRf71550 >>860
「(一応)ドット絵だからok」というドット絵狂信者的な表明するんじゃない?
「(一応)ドット絵だからok」というドット絵狂信者的な表明するんじゃない?
862名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/18(月) 12:24:22.58ID:2Cqg0hXE0863名無しさん必死だな 警備員[Lv.106][SSR武][UR防]
2024/11/18(月) 12:58:08.78ID:RnzqnTQ10 全世界がてっきり8のようなリメイクを望んでたのにこんな体たらくだったしな
865名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/18(月) 13:20:13.09ID:3mYDgYuy0 >>831
ふざけんなよ!
ドラクエ3Rなんて中盤にさしかかると突然
「はい、ステ構成考えて運上げて火力技持たないとすり潰すねw」
ってやってくるんだぞ
本当に考えないで
好きなパーティや装備でも進められればどれだけ良かったことか…
ふざけんなよ!
ドラクエ3Rなんて中盤にさしかかると突然
「はい、ステ構成考えて運上げて火力技持たないとすり潰すねw」
ってやってくるんだぞ
本当に考えないで
好きなパーティや装備でも進められればどれだけ良かったことか…
867名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]
2024/11/18(月) 13:38:52.92ID:NtUoN7KX0 ドラクエとロマサガ比べるのわかるんだが突然メタファー出てくる違和感
868名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/18(月) 13:45:09.66ID:BRcrLVmk0 本当にリメイクサガが神ゲーならよそのゲームのスレにまででしゃばってこないよ
869名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/18(月) 13:47:55.87ID:A3FmoPMD0 本当に面白いゲームならもっと売れてるし信者も他を攻撃したりしないでもっと余裕あるわな
今の時代面白いゲームなんてXでも配信でもバンバンやってるのに売れてないってことはつまんなくて信者の声がでかいだけってことなんよ
今の時代面白いゲームなんてXでも配信でもバンバンやってるのに売れてないってことはつまんなくて信者の声がでかいだけってことなんよ
870 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 13:52:50.08ID:OzwQBUeQ0 ここ1ヶ月で1番悔しい思いしてるゲームはメタファーだからだよ
発売前は散々ロマサガ2煽り、ロマサガ2が発売されたら売上も評判もロマサガ2以下で発狂
ロマサガ2下げしても評判良過ぎて無理があるからドラクエとロマサガ2で争わせてる
1番クソなのはメタファーという事実は変わらないのに
発売前は散々ロマサガ2煽り、ロマサガ2が発売されたら売上も評判もロマサガ2以下で発狂
ロマサガ2下げしても評判良過ぎて無理があるからドラクエとロマサガ2で争わせてる
1番クソなのはメタファーという事実は変わらないのに
871名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/11/18(月) 13:53:26.82ID:GoO3dyPY0 ロマサガは当時はまだ改善の余地がある荒削りな部分があってリメイクの余地があったけど、
ドラクエ3は当時ですでに完成系でリメイクしてもボイスを入れたり元々ある料理に付けなくても問題が無いトッピングを付け足す様なもんだしな。
ドラクエ3は当時ですでに完成系でリメイクしてもボイスを入れたり元々ある料理に付けなくても問題が無いトッピングを付け足す様なもんだしな。
872名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/18(月) 13:55:39.51ID:wSvfQoYS0873名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/18(月) 13:55:39.61ID:qXs6PkhOd 売れるようになりたいならエロMODでも作れよ
874 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 13:55:55.93ID:OzwQBUeQ0 ロマサガ2はここ最近のサガシリーズじゃ1番売れてるし評価も圧倒的なんだが…
これでダメならメタファーは超絶クソと言う事になってしまうね…
これでダメならメタファーは超絶クソと言う事になってしまうね…
875名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/18(月) 14:00:10.50ID:vH0mfS+w0 どうしてロマサガ下げる人とドラクエ下げる人はお互いの言い分が真逆で食い違ってるの?
876 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 14:09:48.14ID:4sdLe2Sc0 まずドラクエ下げる人がサガファンという認識が見当違い
直前に発売されたロマサガ2とドラクエ3が比較されるのは当然であって評価がロマサガ2の方がかなり良いよねというだけのこと
サガファンは売上なんて気にしてないしむしろ今回はかなり売上良いと感じてる
直前に発売されたロマサガ2とドラクエ3が比較されるのは当然であって評価がロマサガ2の方がかなり良いよねというだけのこと
サガファンは売上なんて気にしてないしむしろ今回はかなり売上良いと感じてる
877名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/18(月) 14:14:39.19ID:qXs6PkhOd つかエロMOD既に出てて草w
しかしショボすぎ
こんなの売れんわ
しかしショボすぎ
こんなの売れんわ
878名無しさん必死だな ころころ
2024/11/18(月) 14:14:53.96ID:c1r0JPZed スクエニの法則的に、この聖剣3ロマサガ2の外注先が主力級IP任されて
スタッフ増長&上層部介入で大コケしてゲハが掌返すのが目に見えていて怖い
頼むから回す仕事は手堅いリメイクだけにしてくれよ
スタッフ増長&上層部介入で大コケしてゲハが掌返すのが目に見えていて怖い
頼むから回す仕事は手堅いリメイクだけにしてくれよ
879 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/18(月) 14:32:36.15ID:4sdLe2Sc0 ジーンはリメイクの実績はあるけ新規タイトルは未知数だからな
過去の名作をリメイクするリメイク職人として頑張ってもらいたい
過去の名作をリメイクするリメイク職人として頑張ってもらいたい
880名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/18(月) 14:48:42.70ID:6xNn0CGK0 スクエニ内部のタイトルで比較して優劣を決めないと気がすまない
プレイなんとかってゴミハード信者が工作してるだけだしな
ポケモンとパルワ使ってブツブツ言ってたのと同じやり方過ぎてすぐバレるやろ
プレイなんとかってゴミハード信者が工作してるだけだしな
ポケモンとパルワ使ってブツブツ言ってたのと同じやり方過ぎてすぐバレるやろ
881名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
2024/11/18(月) 14:53:30.45ID:3mYDgYuy0 >>879
Xeenはファンのここ好きを詰め込むのは上手いけど
新規オリジナル要素は
聖剣のクラス4周りのシナリオとか
今回の七英雄の過去エピとか
2作とも微妙評価だから
完全新規作品はあんま期待できないかな
Xeenはファンのここ好きを詰め込むのは上手いけど
新規オリジナル要素は
聖剣のクラス4周りのシナリオとか
今回の七英雄の過去エピとか
2作とも微妙評価だから
完全新規作品はあんま期待できないかな
882名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/18(月) 15:01:14.26ID:QmnxM+qy0883名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/18(月) 15:07:58.53ID:QmnxM+qy0884名無しさん必死だな 警備員[Lv.1]
2024/11/18(月) 15:11:14.45ID:gHjzQvUv0 >>882
2周目ロマンシングでやろうとしてたんだがベリハではじめた方が良さげ?
2周目ロマンシングでやろうとしてたんだがベリハではじめた方が良さげ?
886名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/18(月) 15:15:07.96ID:QmnxM+qy0887名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/18(月) 15:16:25.46ID:LTcQHcNEM888名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/18(月) 15:53:22.11ID:lMxsV+vo0889名無しさん必死だな 警備員[Lv.101]
2024/11/18(月) 16:05:18.29ID:aE6bYjxN0 戴冠式のレオンの幻影とか酒場から出て仲間の思い出と共に街を歩くエピローグとか原作からめっちゃ良くなってたな
これも舞台にあったのかもしれんけど
これも舞台にあったのかもしれんけど
890名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/18(月) 16:06:58.23ID:52a0FDWp0 戴冠式自体ないぞ
クジンシー倒したら時間飛んで終わり
クジンシー倒したら時間飛んで終わり
891 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/18(月) 16:35:39.02ID:4sdLe2Sc0 ロマンシングでクリアするには準備必須
ベリハで2週目初めて鍛えた方が効率良いかも
ベリハで2週目初めて鍛えた方が効率良いかも
892名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/18(月) 16:50:35.30ID:gHjzQvUv0893名無しさん必死だな 警備員[Lv.49][苗]
2024/11/18(月) 16:53:26.11ID:/hWZ9ec80 steamレビューやや好評の76%だけど、レビュー読んでると「ドラクエだから面白い」でおすすめにしてるレビュアーが一定数存在する
レビュー自体はネガティブなものなのにおすすめ
これやっぱり思い出補正無かったら相当評価低かったろ
レビュー自体はネガティブなものなのにおすすめ
これやっぱり思い出補正無かったら相当評価低かったろ
894名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 17:37:40.51ID:hsrt787Za895 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/18(月) 17:57:13.13ID:gltk6g230 君がそう思ったところで客観的に見て1番惨めなのはドラクエ信者でもなくロマサガ信者でもなくメタファー信者だね
896名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/18(月) 18:03:52.72ID:Mudqb7dS0 自分は3つの中でメタファーが一番好きだけど全然満足してるけどね。
売上も初日ミリオン達成でハードル越えたしあとはGOTYどうなるか楽しみなだけ。
ドラクエも今週中にミリオン達成くるといいね。待ってるよ!
売上も初日ミリオン達成でハードル越えたしあとはGOTYどうなるか楽しみなだけ。
ドラクエも今週中にミリオン達成くるといいね。待ってるよ!
897 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/18(月) 18:09:43.85ID:gltk6g230 メタファー信者はやっぱ国内でロマサガ2に売上でも評価でも負けたのが相当悔しかったみたいなだなw
898名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/18(月) 18:34:33.27ID:8Jrhi8if0 行間開けてるのが必死過ぎて哀れ
899名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/11/18(月) 18:36:45.62ID:BsJHrQDo0 リベサガ面白すぎて間を開けずに3週目始めちゃったわ
せめて七英雄の形態違いくらいは図鑑に載せたいとか物理キャラ分の小手集めたいとか考えてたら止まらんわ
せめて七英雄の形態違いくらいは図鑑に載せたいとか物理キャラ分の小手集めたいとか考えてたら止まらんわ
900名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/18(月) 18:38:47.84ID:8xycx1LCM ロマサガは難易度上げるとちゃんと敵の調整と経験値量が上がるからな
いや、普通の事だったわ
いや、普通の事だったわ
901名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/18(月) 18:40:37.04ID:LqsRv8ac0 ロマサガ2リメは面白いな
女の子も巨乳ばっかりでムラムラしてくる
半面ドラクエ3 2DHDはゴミだなこりゃ
しかもドラクエの方が高いというな
女の子も巨乳ばっかりでムラムラしてくる
半面ドラクエ3 2DHDはゴミだなこりゃ
しかもドラクエの方が高いというな
902 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/18(月) 18:42:26.66ID:gltk6g230 もうドラクエは売上が凄い、ロマサガ2は面白さが凄い、メタファーは全部微妙で良いんじゃね?
ってかこれが答えだろ
ってかこれが答えだろ
903名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/18(月) 18:43:05.41ID:LTk9aZIf0 店でスイッチ版PS5版ともに定価だけども
売り切れになっていた。
でも評価は悪いの?
売り切れになっていた。
でも評価は悪いの?
904名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/18(月) 18:50:22.04ID:LqsRv8ac0905名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 19:03:40.78ID:q9LHBOsS0 サガシリーズはまだまだ過小評価されてる
一度の掘り下げで足りない自由さが世界の根底にあるから何度リメイクしてもいい
説明しても説明しきれないのがサガの深み
逆にドラクエシリーズはデザイン性がしっかりあるからこそ派生展開に向いてる
リメイク向きというよりはむしろ世界を広げて展開していく無限の可能性を秘めてる
広げすぎても広げすぎじゃないのがDQ
まさにこの2つは日本を代表するRPGだね
一度の掘り下げで足りない自由さが世界の根底にあるから何度リメイクしてもいい
説明しても説明しきれないのがサガの深み
逆にドラクエシリーズはデザイン性がしっかりあるからこそ派生展開に向いてる
リメイク向きというよりはむしろ世界を広げて展開していく無限の可能性を秘めてる
広げすぎても広げすぎじゃないのがDQ
まさにこの2つは日本を代表するRPGだね
906名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/18(月) 19:07:53.98ID:QmnxM+qy0907名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/18(月) 19:44:40.70ID:yWGiy9TM0908名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/18(月) 19:46:33.89ID:yWGiy9TM0 なんでスーパーファミコンやファミコンの話をしているのだろう?
909名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/18(月) 20:43:17.46ID:5QsUTVp60 総合力ではロマサガ2リメイクが一番だが、戦闘はメタファーが面白いわ
あとガリカが可愛い
ドラクエ3リメイクは良いところ無し
あとガリカが可愛い
ドラクエ3リメイクは良いところ無し
910名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/18(月) 20:44:32.85ID:uUnwWwLG0 ドラクエは延期と作り直しがよくなかったのかな
企画の時のコンセプトはオクトラのグラでドラクエ作ればいいじゃんだったはず
それが途中でドラクエ「3」はこうじゃなきゃとか、神作リメイクに失敗は許されないとか
変に意識高おのおじが介入したとか
企画の時のコンセプトはオクトラのグラでドラクエ作ればいいじゃんだったはず
それが途中でドラクエ「3」はこうじゃなきゃとか、神作リメイクに失敗は許されないとか
変に意識高おのおじが介入したとか
911名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/18(月) 20:51:02.48ID:vHA4Vlq40 ロマサガ2は面白さがすごいってのもドラクエ信者並にぬるいな
面白かったし
完璧なリメイクではあったけど
戦闘は単調になりがちなんだよな
難易度ロマンシングはドラクエでいうレベル上げして挑まないと話にならん意味での難易度だし
千手とか一部の長いエフェクトは長押しでスキップとかあれば完璧だったな
面白かったし
完璧なリメイクではあったけど
戦闘は単調になりがちなんだよな
難易度ロマンシングはドラクエでいうレベル上げして挑まないと話にならん意味での難易度だし
千手とか一部の長いエフェクトは長押しでスキップとかあれば完璧だったな
ドラクエは8と11で正当進化したのになー
3でとんでもないウンコになってブランド死亡に近づいたな
3でとんでもないウンコになってブランド死亡に近づいたな
913 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/18(月) 21:59:46.51ID:T2R05ty30 ドラクエ3は戦闘つまらなくて忍び足の為だけに盗賊に転職させようか迷うレベル
ボス戦は結構面白い
ボス戦は結構面白い
915名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/11/18(月) 22:27:07.26ID:O0LY2dn70 >>911
序盤中盤をいい感じに調整するのは比較的やりやすいけど
手札が揃う後半戦はこちらが圧倒的になるか敵を強くしすぎて運ゲーになるかのどっちか
ウィザードリィですら終盤は圧倒的になるから(宝箱の事故の方が多い)
序盤中盤をいい感じに調整するのは比較的やりやすいけど
手札が揃う後半戦はこちらが圧倒的になるか敵を強くしすぎて運ゲーになるかのどっちか
ウィザードリィですら終盤は圧倒的になるから(宝箱の事故の方が多い)
916名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/18(月) 22:27:40.48ID:QQhYTV8N0 千手長いよな
クアドラプルばっか使ってる
クアドラプルばっか使ってる
917名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/11/18(月) 22:44:04.96ID:O0LY2dn70918名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/18(月) 22:46:23.96ID:zRNGhj0W0919名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/18(月) 22:53:03.17ID:r42nP0RK0 ドラクエの歩き方というか斜めに動かしたときのなんとも気持ち悪い動きが無理、FCの頃はなんとも思わなかったけど今やったら違和感バリバリ過ぎてw
920名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/18(月) 22:54:08.79ID:ljo7JNjq0921名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/18(月) 23:04:43.70ID:9EL8cxmv0922名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/18(月) 23:08:08.52ID:a36kzxyi0 清流剣やツバメ返しのサクサク切るやつ好き
923 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/18(月) 23:14:19.70ID:T2R05ty30 俺も千手観音は長いからボス戦だけで雑魚はクアドラブル使ってるわ
同様に無明剣と乱れ雪月花も長いからツバメ返し使ってる
同様に無明剣と乱れ雪月花も長いからツバメ返し使ってる
924名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
2024/11/18(月) 23:56:34.47ID:92KF+AWN0 強い全体魔法とかは短めあっさりが多いぶん
モーション長い単体技のイライラが際立つか
モーション長い単体技のイライラが際立つか
925名無しさん必死だな 警備員[Lv.101]
2024/11/19(火) 01:16:56.09ID:PfqcofMH0 初週オリジナルで終盤楽勝なくらいに鍛え過ぎたけどそれでも七英雄七連携で殺らなきゃ殺られるぐらいきっちり強敵になってるのは流石だと思ったわ
926名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/19(火) 02:51:32.19ID:yzAJE6kPd ロマサガは久しぶりに2週目やろうと思ったゲーム
ドラクエは1週目途中でもう飽きかけてる
ドラクエは1週目途中でもう飽きかけてる
927名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/19(火) 03:04:46.47ID:h9kJgst60 ロマンシングだと体術自体を使わなくなるな
メインウェポンは術と棍棒小剣斧でダメージ伸ばしたいなら槍になる
メインウェポンは術と棍棒小剣斧でダメージ伸ばしたいなら槍になる
928名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/19(火) 06:54:03.09ID:pr26iQH10 いうほどDQ3悪くない
懐古気分に浸れたわ
懐古気分に浸れたわ
930名無しさん必死だな 警備員[Lv.44][SSR武][SR防]
2024/11/19(火) 08:14:22.25ID:34wPYWzL0 盾使えない武器は連携用だよ
931名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
2024/11/19(火) 08:34:19.60ID:ZCmcoOP30 ウィルガード改が一番のぶっ壊れか
932名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/19(火) 08:43:27.10ID:rlzhaTzh0 ロマンシングは全員ウィルガード装備させたいから槍とか大剣は必然的にNGになる
933名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/19(火) 09:01:47.01ID:kr1uQ+AZ0934名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/19(火) 09:28:56.97ID:IHqCIn0U0 >>928
悪いわけじゃないけどドラクエ好きな人ほど鼻につく余計な気遣いが多くて気になってくる
昔のRPGでリソース管理要素壊したり緩和しすぎて既プレイヤーの思い出になってるおうごんのつめエンカウント少ないとか
ゆとり仕様にしていい部分とかえちゃ駄目なところ間違ってんだよな
悪いわけじゃないけどドラクエ好きな人ほど鼻につく余計な気遣いが多くて気になってくる
昔のRPGでリソース管理要素壊したり緩和しすぎて既プレイヤーの思い出になってるおうごんのつめエンカウント少ないとか
ゆとり仕様にしていい部分とかえちゃ駄目なところ間違ってんだよな
935名無しさん必死だな 警備員[Lv.47]
2024/11/19(火) 09:34:05.79ID:jpJGzjnh0 ドラクエ3に強いて言うことがあるとすれば値段かな
ハーフプライスなら期待値どおりくらいの出来
ハーフプライスなら期待値どおりくらいの出来
936名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/19(火) 09:50:20.65ID:02mVtFI40 ロマサガ2は気軽にはやれないしSFCでトラウマになってる人もいるんじゃないか
気楽にRPGやりたいならドラクエIIIだけどおすすめできるかというと躊躇する
気楽にRPGやりたいならドラクエIIIだけどおすすめできるかというと躊躇する
937名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 09:54:05.77ID:f97kSckL0 どっちもスーファミのRPGだからな
もうこのジャンル自体が古くて需要が少なくなってるんだろ
ドラクエはこれだけはやるって人がまだ多く残ってるってだけで
もうこのジャンル自体が古くて需要が少なくなってるんだろ
ドラクエはこれだけはやるって人がまだ多く残ってるってだけで
938名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/19(火) 10:10:29.29ID:wI5MmQxr0 アマゾンでドラクエ3Rに辛口長文書いておきながら星5与えるのはどういう心境なんだ?
犠牲者増やしたいのか甘やかしたいのか
犠牲者増やしたいのか甘やかしたいのか
939名無しさん必死だな 警備員[Lv.47]
2024/11/19(火) 10:10:43.49ID:jpJGzjnh0 ドラクエ3はファミコンのRPGっす先輩・・・
941名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
2024/11/19(火) 10:14:21.37ID:ZCmcoOP30 ドラクエは積極的に縛らないと店で買い物すらはしょるヌルゲーになるな
時代の流れで不便さによる難易度増しが出来なくなった弊害もあるか
時代の流れで不便さによる難易度増しが出来なくなった弊害もあるか
942名無しさん必死だな 警備員[Lv.37]
2024/11/19(火) 10:23:35.59ID:qmLP1IbS0 ロマサガ2は現代風に施した大幅リメイク(SFCの頃の一般ファン「フーン」)(ゲーマー「ええやん!」)
ドラクエ3は懐古に配慮した控えめリメイク(FCの頃の一般ファン「おお!懐かしい!」)(ゲーマー「なんこれ」)
比べる必要はないが現代の新規プレイヤーに受けがいいのは間違いなくロマサガ2リメ
ドラクエ3は懐古に配慮した控えめリメイク(FCの頃の一般ファン「おお!懐かしい!」)(ゲーマー「なんこれ」)
比べる必要はないが現代の新規プレイヤーに受けがいいのは間違いなくロマサガ2リメ
943名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/19(火) 10:25:05.37ID:MUJuDMhT0 RPG初心者に無難なドラクエ3Rを薦めてふーん(RPGでこんなもんか…)って思われるくらいなら
一か八かでロマサガ2R薦めてハマらせるor「こんな難しいの薦めやがって!バシィ」されるかのギャンブルした方がゲーム業界の将来的にいい気がする
一か八かでロマサガ2R薦めてハマらせるor「こんな難しいの薦めやがって!バシィ」されるかのギャンブルした方がゲーム業界の将来的にいい気がする
944名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/19(火) 10:28:21.60ID:f97kSckL0 この2作がどうのってより
今やRPGは高齢おっさんの嗜みでそもそも興味ないよねっていう
今やRPGは高齢おっさんの嗜みでそもそも興味ないよねっていう
945名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/19(火) 10:33:08.79ID:02mVtFI40 RPG初心者にロマサガ2は鬼畜の所業だと思うの
おれならマリオRPGかライザ3
おれならマリオRPGかライザ3
946名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/19(火) 10:36:07.04ID:zEVW8Ofi0 >>945
ロマザガ2Rは難度選択出来るから問題ない
ロマザガ2Rは難度選択出来るから問題ない
947名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/19(火) 10:36:08.94ID:sFyoXpqP0 初心者ならライザ1のが良いと思う
3はごちゃごちゃしすぎててやや玄人向けになっちまっただよ
3はごちゃごちゃしすぎててやや玄人向けになっちまっただよ
948名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]
2024/11/19(火) 10:44:29.07ID:bTCdilGx0 >>942
ドラクエにはコアゲーマーでもライトゲーマーでもないドラクエ購入者という枠が存在する
彼らはドラクエが発売されるとドラクエだけを購入し他のゲームには目もくれず去っていく
この枠が存在する限りは中堅以下ポジションのゲームはドラクエの売上には絶対に勝てない
ドラクエにはコアゲーマーでもライトゲーマーでもないドラクエ購入者という枠が存在する
彼らはドラクエが発売されるとドラクエだけを購入し他のゲームには目もくれず去っていく
この枠が存在する限りは中堅以下ポジションのゲームはドラクエの売上には絶対に勝てない
949名無しさん必死だな 警備員[Lv.48]
2024/11/19(火) 10:47:56.07ID:jpJGzjnh0 売上のこと何回説明すんだろね
そんなの皆知ってるよもう
そんなの皆知ってるよもう
950名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/19(火) 10:48:13.93ID:bYyuG4Pp0951名無しさん必死だな 警備員[Lv.51]
2024/11/19(火) 10:52:59.27ID:gbURrEZO0 ファミコンの黄金の爪とか売り安定だったから
武闘家が鉄の爪で終わるっていう残念仕様だから
あれをいい思い出と称するのもどうなんだ
武闘家が鉄の爪で終わるっていう残念仕様だから
あれをいい思い出と称するのもどうなんだ
952名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/19(火) 11:00:53.17ID:ohEO0ZY00 今回のドラクエ3売れるのは結果としてマイナスじゃないの
プラスと思った人は次回作買う頃には鬼籍に入ってるでしょ
プラスと思った人は次回作買う頃には鬼籍に入ってるでしょ
953 警備員[Lv.13][新芽]
2024/11/19(火) 11:09:27.55ID:kX56jmAH0 15時間でバラモス城まで辿り着いたけど長く感じた
ロマサガ2やってたら15時間なんてあっという間だったのに
これはハマってない事を意味するのだろうか
ロマサガ2やってたら15時間なんてあっという間だったのに
これはハマってない事を意味するのだろうか
955名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/19(火) 11:46:36.98ID:IHqCIn0U0956名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
2024/11/19(火) 12:06:35.91ID:mns0HB/a0 やくそうは袋にたんまり持てて、ブーメランやムチで範囲攻撃余裕になったからな
相当縛らないと当時の空気感を再現しにくい
相当縛らないと当時の空気感を再現しにくい
957名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/19(火) 12:08:38.26ID:zEVW8Ofi0 >>956
あと装備がキラキラで地面に転がっているから買い物しなくても装備が整う
あと装備がキラキラで地面に転がっているから買い物しなくても装備が整う
958名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
2024/11/19(火) 12:14:16.93ID:mns0HB/a0 >>957
当時はいちいちコマンド選択、単体攻撃、それで戦闘繰り返して金あつめてようやく装備更新、みたいなのだったのが
キラキラ拾ったりメダル報酬で買い物要らずに揃うし
そこら辺の稼ぎ作業はかなり端折られてるな
時代の流れを感じるよ
当時はいちいちコマンド選択、単体攻撃、それで戦闘繰り返して金あつめてようやく装備更新、みたいなのだったのが
キラキラ拾ったりメダル報酬で買い物要らずに揃うし
そこら辺の稼ぎ作業はかなり端折られてるな
時代の流れを感じるよ
959名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
2024/11/19(火) 12:32:12.02ID:hxl9KMNG0 >>952
外はの負け犬が良く言うセリフ
外はの負け犬が良く言うセリフ
961名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 12:48:04.85ID:zZOwvjfF0 もともとのシステムが違うとはいえ、ドラクエはあの遅さで今更マップの移動は面倒だった。
962名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/11/19(火) 13:09:45.05ID:nzgujJqs0963名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/19(火) 13:55:16.35ID:fmwzdpOT0 魔物使い使わないでやるとちょうどよかったりして
でもそうするとこのリメイクのやる意味の半分くらいは無くなってしまうのがな…
フルプライスの割に追加要素大した事ないのも厳しいのよね
でもそうするとこのリメイクのやる意味の半分くらいは無くなってしまうのがな…
フルプライスの割に追加要素大した事ないのも厳しいのよね
964 警備員[Lv.20]
2024/11/19(火) 14:47:31.09ID:DhNW8Sjxp もうドラクエとロマサガ2の対立させるのやめよーぜ
ロマサガ好きからしたらマジで迷惑
これやってるのメタキチってバレてるからな
ロマサガ好きからしたらマジで迷惑
これやってるのメタキチってバレてるからな
965名無しさん必死だな 警備員[Lv.101][SSR武][SSR防][苗]
2024/11/19(火) 15:36:44.22ID:E/5fC2fi0966名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 16:09:54.03ID:sD9fw7CSd 信者がいくら勧めても全く新規が入ってこないロマサガと新規プレイの配信者がどんどん新規を呼んてくるドラクエ
どうしてこうなったのか
どうしてこうなったのか
967名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/19(火) 16:12:16.72ID:IHqCIn0U0 マジレスすると新規の割合今回はロマサガの方が多いと思うの
968名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 16:14:00.41ID:sD9fw7CSd 新規の割合が多いはずなのに海外手は全く売れず国内パッケも15万でフェードアウト?w
ロマサガって元はミリオンタイトルですよ?
ロマサガって元はミリオンタイトルですよ?
969名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
2024/11/19(火) 16:16:48.31ID:hxl9KMNG0 今時の凡JRPGにした結果懐古すら引っ張れなかったのがロマサガだからな
970名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 16:19:55.27ID:sD9fw7CSd ロマサガは見た目がPS3時代の低予算RPGや劣化中華ゲーに見える時点で終わってる
ドラクエは同じく低予算でもドットにしたことで若年層には逆に新しく映った
ドラクエは同じく低予算でもドットにしたことで若年層には逆に新しく映った
972名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]
2024/11/19(火) 16:28:56.18ID:bTCdilGx0 タイムラインも閃き示唆もクエスト行き先も全てオフにできるから古参はやればいい
新参が苦労してるのを見てニチャるタイプは知らん
新参が苦労してるのを見てニチャるタイプは知らん
973名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/19(火) 16:30:56.97ID:sD9fw7CSd あとは子供需要のなさも致命的でドラクエは子供にプレイさせても安心、初RPGでもやれるけど
ロマサガはまともな人間なら自分の子供にはプレイさせない
そもそもロマサガに残ったファン層が子孫を残せなかった子供部屋おじさんだらけという
だから女キャラがどうたらという話に終止してて終わってる
ロマサガはまともな人間なら自分の子供にはプレイさせない
そもそもロマサガに残ったファン層が子孫を残せなかった子供部屋おじさんだらけという
だから女キャラがどうたらという話に終止してて終わってる
974名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/19(火) 16:33:52.95ID:sFyoXpqP0 でもお前らドラクエもロマサガも買ってないじゃん
976名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/19(火) 16:52:36.20ID:zEVW8Ofi0 ロマザガは129時間プレイしてトロコンしたよ
977名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/19(火) 16:53:23.67ID:34wPYWzL0 140時間で3周目だわ
978 警備員[Lv.20]
2024/11/19(火) 16:53:39.77ID:1FoQAxc00 ロマサガ2は昔のわかりにくいところを改善してるだけでシステムは大きく変わってないし以前として普通のJRPGではないよ
唯一無二のゲームシステムはキープしてる
唯一無二のゲームシステムはキープしてる
979 警備員[Lv.20]
2024/11/19(火) 16:54:25.51ID:1FoQAxc00 150時間で3周してロマンシングクリア済みや
980名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/19(火) 16:56:04.21ID:sFyoXpqP0981名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/19(火) 16:56:57.69ID:IHqCIn0U0 俺もロマサガはトロコン3周目ロマンシングでクリアして140時間+ドロ狙いリセとかだった
ドラクエは今30時間や
ドラクエは今30時間や
982 警備員[Lv.20]
2024/11/19(火) 17:01:15.40ID:1FoQAxc00 https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1732003159109.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1732003178262.jpeg
俺はロマサガ2もドラクエ3も両方買ってるぞ
その上でロマサガ2の出来が素晴らしいと思ってる
ドラクエ3も悪くないけどね
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1732003178262.jpeg
俺はロマサガ2もドラクエ3も両方買ってるぞ
その上でロマサガ2の出来が素晴らしいと思ってる
ドラクエ3も悪くないけどね
983名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/19(火) 17:03:29.41ID:2zr+xHCB0984名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
2024/11/19(火) 17:04:36.57ID:hxl9KMNG0 エコチェンの外ではロマサガは最初から論外にw
986 警備員[Lv.20]
2024/11/19(火) 17:06:09.44ID:1FoQAxc00 いやでもドラクエ3も面白いよ
ただスーファミからの進化は感じられないので驚くような要素はない
まあまだバラモスまでしか進めてないけど
ただスーファミからの進化は感じられないので驚くような要素はない
まあまだバラモスまでしか進めてないけど
987名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/19(火) 17:06:58.20ID:pYfSKq4Od もう普通にプレイするの苦痛過ぎて楽ちんに変えたけど死なないだけで面倒さ変わらなくて苦痛だわワンパンぐらいつけて
988名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][芽]
2024/11/19(火) 17:24:32.43ID:zEVW8Ofi0 >>985
実は自分も勇者の名前がイーリスのスカイアです
実は自分も勇者の名前がイーリスのスカイアです
989名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/19(火) 17:28:20.19ID:XgYWSc84d これだけ持ち上げてもたった10万しか売れてないのが泣ける
世界で売れないままだからあのショボグラでも他リメイク作成が絶望的という
世界で売れないままだからあのショボグラでも他リメイク作成が絶望的という
990名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/19(火) 17:29:41.74ID:bYyuG4Pp0 知恵遅れの中じゃ損益分岐点とか存在しないんだろうな
簡単なさんすうすらできなさそう
簡単なさんすうすらできなさそう
991名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/19(火) 17:33:01.32ID:34wPYWzL0 メタキチがこれだけ頑張っても10万しかない売れない国内のメタファーさん
992名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/19(火) 17:40:49.30ID:F5+eHN4wd フルリメイクの開発3年で国内しか売れない10万本タイトルなんかスクエニも作りたくないわ
993名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 17:40:56.12ID:dQyZSUj2a 見方合ってると思うけどSteamの同接数とピーク数を昨夜見たら、ロマサガ7000ぐらいでメタファー10000でメタファーのが上なんだな。
発売時期ロマサガのが遅いのに、瞬間ピークはメタファー8万超えで圧勝。レビュー数も圧倒的
ロマサガが勝ってるって大ウソやんか。
忘れ去られてるのはロマサガのほう
発売時期ロマサガのが遅いのに、瞬間ピークはメタファー8万超えで圧勝。レビュー数も圧倒的
ロマサガが勝ってるって大ウソやんか。
忘れ去られてるのはロマサガのほう
994名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/19(火) 17:42:46.75ID:F5+eHN4wd ドラクエとかメタファーとか勝ち目のない相手に喧嘩を売るロマサガ信者
世間はロマサガなんか誰も話題にしてないよ?現実見ようぜ?
世間はロマサガなんか誰も話題にしてないよ?現実見ようぜ?
995名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/19(火) 17:50:23.61ID:34wPYWzL0 開発8年の看板タイトルがその程度でいいんだ
996 警備員[Lv.21]
2024/11/19(火) 17:52:02.28ID:1FoQAxc00 本性表してきたな
やはりメタキチだったか
やはりメタキチだったか
999名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/19(火) 17:53:49.74ID:34wPYWzL0 勝ちの程度がそんな低くていいんだ
低予算リメイク程度がライバルのクソゲーってこと?
低予算リメイク程度がライバルのクソゲーってこと?
1000名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/19(火) 17:54:28.62ID:sFyoXpqP0 ロマサガもドラクエも買ってないやつは船降りろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 2時間 31分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 2時間 31分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。