X

【悲報】PC版FF16、29万本しか売れてなかったwwwwwwwwwWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 15:30:02.91ID:8yyf9Jyy0
FF16 PC版の売上はわずか29万本に留まる
s://kultur.jp/ffxvi-sales-on-steam/

海外メディアによると、スクウェア・エニックスが2024年9月に発売した『ファイナルファンタジー16』のSteam版の累計売上は、推定28万9000本だったことが明らかになった。

スクウェア・エニックスが「ファイナルファンタジー16」をPS5独占と発表した際、PC版を求める多くの声が上がった。
しかし、蓋を開けてみると、PC版は初動で300万本を出荷したPS5版の1/10程度の売上本数に留まった。

ファイナルファンタジー16のSteamにおける最大同時プレイヤー数は2万7508人である。
海外メディアのCBRはPC版ファイナルファンタジー16の売上不振を分析しており、PS5版が発売される前のような盛り上がりはなく、FF16に対するプレイヤーの評価も分かれており、追加要素もなく、”PCゲーマーが『ファイナルファンタジーXVI』にすぐに飛びつく理由はほとんどない”と述べている。
607名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/18(月) 10:10:27.36ID:JlLQ5NfR0
>>606
つまり25万人くらいのスクエニアンチが増えたってことだぞ
608名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 10:12:30.51ID:XU4MYDw90
そもそもなんで定期的なアプデありきで作るナンチャッテMMOしか作れねえ奴らに看板タイトルのナンバリングなんて任せたんだ
せめて最初はピクリマみたいなの任せて徐々に大きいもの任せるようにしろよ
609名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/18(月) 10:14:21.01ID:E32w79+90
16の予算で14作ってたんだろ
610名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/18(月) 10:41:03.85ID:dMdNKLm10
そもそも暗いとかボタン連打とか吉田とか表面上のことだけ話題になって内面のことがさっぱり話題になってない時点で終わってんだよ
611名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/18(月) 10:46:09.24ID:JlLQ5NfR0
中身は虚無だから語りようがないんだろ
世の中尖ったもんがなく普通につまらないっていうのが一番アウトだから
2024/11/18(月) 10:48:27.63ID:3canotsZ0
もう何もウリがないしな、これぐらいのグラは海外じゃ珍しくもないし
ホストが彷徨うゲームという特異さしかない
2024/11/18(月) 10:51:27.05ID:vT76VhGQ0
もしかして16ちゃんってトータルでも
国内ミリオン届いてナインか?
2024/11/18(月) 10:53:13.21ID:yTs0erL40
>>613
PS5版だけで国内50万だからいってるわけがない
2024/11/18(月) 10:53:43.32ID:sWNXVn2f0
>>594
動画少し見たけどこれ出来る人が1%でもいるならPS5ユーザー見直すわ
しかし久しぶりに見たけど相変わらずエフェクト過多でモーション全く見えない上にバトル中に唐突に差し込まれるカットシーンがウザい
616名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/18(月) 10:55:02.70ID:lgQyo1av0
>>123
反日TBSのテンプレ音声とはいえTVでまじこれ言ったのアホだ
今まで育ててくれた日本のお客さんにツバ吐くとか…
自爆以外の何物でもない
617 警備員[Lv.122][木]
垢版 |
2024/11/18(月) 10:56:40.91ID:gaz9OZgc0
売れてないのは認めるがおもろかったし思いの外出来良かった
ただどっちもPSの後発なのに同じ週にリリースのGoW:Rの方が見た感じSteam同接上だったのは天下のFFナンバリングの終焉を見た気分だ
2024/11/18(月) 10:57:00.47ID:2WG3MG7r0
『Devil May Cry 5』販売本数840万本 & アワード受賞歴

・Golden Joystick Awards 2019 - Best Visual Design
・The Game Awards 2019 - Best Action Game
・SXSW Gaming Awards 2020 - ゲームプレイ部門 最優秀賞
・CEDEC AWARDS 2019 - サウンド部門 優秀賞
・日本ゲーム大賞2019 - 年間作品部門 優秀賞
・CG WORLD AWARDS 2019 - リアルタイムグラフィックス部門 Users' Choice
・NAVGTR Awards 2020 - 1つ

・PlayStation Awards 2019 - Gold Prize
・PlayStation Partner Awards 2021 - SPECIAL AWARD

『ファイナルファンタジー16』初報の300万本から更新アナウンス無し。そしてアワード受賞歴

・Golden Joystick Awards 2023 - Best Audio(音響賞)
・The Game Awards 2023 - Best Score and Music(音楽賞)
・NAVGTR Awards 2024 - 5つ
・日本ゲーム大賞 2024 - 年間作品部門 優秀賞

・PlayStation Partner Awards 2023 - GRAND AWARD
・PlayStation Partner Awards 2023 - USERS' CHOICE AWARD

DMCを参考にしてFF16が勝ち得た結果は『音・関係』だった…
何がしたかったんだろうFF16って
発売前アピールしていた「スクエニがアクション作れる」ってところは見せる事ができましたか……?
619名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 10:57:38.51ID:1FnOflFv0
wwwwwwwwwww
620名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 10:57:53.12ID:lZeEB4fT0
>>585
名前ダサw
621名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/18(月) 10:59:06.12ID:dJ1ye+1d0
ただのゲハ民の俺からすると、FF16のグラフィックは
金かかってそうな割にどこに魅力を感じれば良いのか分からない

CEDECでも招待枠ではなく公募枠でグラフィック講演してた辺り
同業他社が受講したがるようなレベルではなさそうに思う
2024/11/18(月) 11:03:03.87ID:szFsRxEI0
気になって検索したらドラクエ11はSも含めて世界売上で600万本超えてたんだな
まさかナンバリングの世界売上がドラクエ>FFになる日が来ようとは思わなかった
2024/11/18(月) 11:09:46.14ID:y0dmjxtd0
>>600
体験版が一番面白い言われてるのに?
2024/11/18(月) 11:15:07.03ID:Gz9EnN1Y0
流石にパーティでRPGという要素外したらあかんよ
625名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 11:15:46.30ID:XU4MYDw90
>>624
アカルイッヌがいるだろ…
626名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/18(月) 11:15:58.50ID:lgQyo1av0
FF16のグラはフォトリアル
フォトリアルは全部同じグラになる、なぜならフォトリアルだからだ
そこに人は何の魅力も感じない
フックがないからな
2024/11/18(月) 11:19:16.86ID:FB5AoBty0
ff7R2絶賛されてたからその後情報入れてなかったけどダメなんか?
628名無しさん必死だな ハンター[Lv.230][R武+3][SR防+1][木]
垢版 |
2024/11/18(月) 11:22:06.00ID:AaWTafOP0
FF2つの大失敗
映画 ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジーXVI
2024/11/18(月) 11:22:53.19ID:5Z3T/Z0Md
FF16はあまりにも保守的すぎたな
FFのナンバリングでは過去一新しい体験を得られるイメージが湧かなかった
2024/11/18(月) 11:22:56.37ID:hqlyoBpg0
>>623
擁護する訳ではないが製品版の方が出来ることは増えるのだからアクション面だけ見れば体験版が一番面白いはないとは思う
恐らくストーリーの盛り上がり的な話なんじゃないかと
体験版のゲーム進行は全然酷かったので体験版が一番面白いは多分ゲーム性の話ではない
2024/11/18(月) 11:25:10.17ID:yTs0erL40
>>629
保守的な上にジャンルだけは変えるという頭のおかしいことをやってのけたからな
632名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/18(月) 11:26:29.04ID:dJ1ye+1d0
>>626
ただリアルでも見渡す限りの絶景は実在するし
フォトリアルのゲームでも絶景と言いたくなる風景はあったりするんだよね

FF16が見栄えしないのはフォトリアルのせいであって画風を変えれば見栄え良くできたはず
とは言い切れないのが何とも
633名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/18(月) 11:28:45.35ID:lgQyo1av0
>>627
前作リメイクで6割のファンはふるい落とされた
それを乗り越えた濃ゆい層がリバースを買ったので絶賛だらけになった
典型的なでんでん現象ってやつだ
634名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 11:39:55.50ID:XAPBvkXx0
>>631
吉田は経験の薄さを思いつきでカバーしようとするからな
2024/11/18(月) 11:49:45.81ID:y0dmjxtd0
>>630
アクション一つとっても最初から使えるコマンドが体験版のほうが多いんだけど?
2024/11/18(月) 11:53:55.00ID:y0dmjxtd0
ストーリーもぶっちゃけ弟頃した犯人が誰かなのか解かった時点でその先はただのグダグダだし
主人公自体の意志はなく誰かに言われたことにしたがってるだけだし
637名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/11/18(月) 11:55:52.33ID:dMdNKLm10
仮にFF17出すとしてももう世界ミリオンが限界レベルと思うんだがそれでもアホみたいに開発費使うつもりなんだろうかねぇ
でもスクエニなら最高峰のグラフィックのオープンワールドで何でもできるFF作れば復活できるからーって考えてアホみたいに金かけるも発売が遅くなりすぎて時代遅れのグラフィックかつもっと色々できるゲームが出ててさっぱり売れないってことやりそうでもある
638名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/18(月) 11:56:08.53ID:JlLQ5NfR0
アンチ乙
FF16はベッド一つに80人で4時間会議するほどこだわってよく練られた作品だから
2024/11/18(月) 12:01:10.06ID:3canotsZ0
拘るところがおかしいし伝わらなければタダのオナニーなんだよなぁ
2024/11/18(月) 12:03:57.17ID:b1Tw54TA0
>>636
それ自体が重要なテーマになる可能性もあるんだけどな、バイオショックみたいに
ただ主人公の意志がなく目覚めて言われるがままガノン倒すのはまんまゼルダだよな
2024/11/18(月) 12:07:46.60ID:xWknu6Z+M
体験版ですらゲーム遊ばせろって言われてるし
いつまでも勘違いしてるんだよな
2024/11/18(月) 12:09:23.38ID:xWknu6Z+M
フロム、カプコン、任天堂に学ぼう
ここらはゲームありきだから
任天堂を入れるとムカつく奴はアストロでもいい

とにかく、スクエニはゲームを作れ
2024/11/18(月) 12:09:57.49ID:yTs0erL40
>>640
ゼルダのように物言わぬ主人公ならともかくプレイヤーの意思とは関係なくしゃべる主人公がそれではね
2024/11/18(月) 12:10:43.00ID:xWknu6Z+M
今のスクエニがゲームを作ろうとしても
無限に時間を消費しそうな気はするな
ゴミみたいな会議に時間を使って自慢してるくらいだし
2024/11/18(月) 12:16:33.77ID:hqlyoBpg0
>>635
前を切り取って見るか後を切り取って見るかだよね
2024/11/18(月) 12:20:19.85ID:szFsRxEI0
体験版で使えるアクションが初期状態より多いのは良い点だよ
本来のゲームの魅力が伝わらない初期状態で体験版を遊ばせて発売前に評価落とすゲームも多いし
あくまでFF16ということでなく業界の全体的な話として
2024/11/18(月) 12:21:27.43ID:2WG3MG7r0
>>642
スクエニが作って出来上がるのはFF15のプティウォス遺跡だぞ
或いはフォースポークンかな?
2024/11/18(月) 12:21:49.09ID:Ef1sAb8O0
>>642
吉田と坂口の対談で真逆の事言ってるし無理でしょ
649名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/18(月) 12:37:23.46ID:ICRQHelQ0
>>642
カプコンから学んだから、FF16の戦闘は「DMCの劣化コピー」になったんでしょ
ゲームオブスローンズといい、「コピーすら出来ない」のが今のスクエニ
650名無しさん必死だな 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/11/18(月) 12:38:15.27ID:k53stdcR0
もうFF17は2Dで作れよ
大幅赤字よりは微益のほうがマシやろ
651名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 12:41:09.60ID:836j3K+J0
そらあんなエセ洋ゲーみたいなん日本でも海外でも売れるわけないわな
652名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 12:45:16.98ID:fdM2+jlw0
>>519
だったら良かったんですけどねえ
サブ要素であっても良かったじゃないコロニー6みたいに
2024/11/18(月) 12:55:34.72ID:NbjT0VDeM
PC版はここから1年半掛けるから判断が早い
2024/11/18(月) 13:00:01.70ID:y0dmjxtd0
ゼルダやメトロイドのようにアイテムやスキル取るごとに進める場所が増える方式のほうが面白いけどな
それをここのPはギミックや属性の組み合わせマップの調整が面倒くさいものだから
自分の好きな召喚獣(装備はないけど)で遊んでもらいたいので属性は付けませんでした!とかうそぶく
万事がそれ
2024/11/18(月) 13:35:05.77ID:orgPZYaM0
>>653
期間リセットされてたのか、安心したわ
2024/11/18(月) 13:50:10.74ID:FMAihCw80
ここからまた長期的に売っていくヨッシーの手腕にゲハは恐れおののくことになるよ
2024/11/18(月) 13:58:40.78ID:y0dmjxtd0
次はポケットエディションをswitchで出してまた1年半かけて売るステージに進むんですかね
658名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/18(月) 14:17:11.93ID:6YMc8KuB0
はやくぺこーらに金渡して配信してもらわないと
2024/11/18(月) 14:20:31.46ID:kTEKeQIZ0
FFは13で嫌になってきて、15で諦めた
2024/11/18(月) 14:28:55.69ID:+XjVVcEp0
16単純にキャラや世界観が暗いから買いたくならないんだと思う
DODやニーアは暗くても世界観人気あんのにな
661名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 14:28:59.02ID:GYZDtxNv0
PS5独占なんてバカな事しなけりゃもっと売れたのにな...アホすぎる
この大失敗でゴキブリの松田社長が失脚したわけだから結果オーライかもだが
662名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 14:33:04.96ID:ikk3WDhod
PC同発ならもっと売れてたことは間違いない
面白くもなく内容もバレていて値段が安いわけでもない後発マルチはFFに限らず売れないよ
663名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/18(月) 14:36:53.90ID:k1Ej4t+60
調子こいてナンバリングをこれまでとはまったく別のゲームにしちゃったからなあ

アクション化するにしてもDMC化はねえだろ、と
おされシュバババアクションとかダークファンタジーの重い世界観とは真逆なんだよ
アメコミじゃねんだからさ

召還獣も合体しちゃったらそれただの変身だろ・・・
召還したやつが独自に敵を攻撃してくれるのが見せ場になって盛り上がるんじゃねえか
作ってる側がFFの良さをな〜んも理解できてないっ!
2024/11/18(月) 14:42:27.63ID:6xNn0CGK0
ファイナルファンタジーの名前が割とまじで不安要素にしかならなくなってる気がする
665名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/18(月) 14:48:34.11ID:EXZMKAEv0
オフラインゲームって別に旬とかないしいつでも出来るしな、あとはもう新しいかどうかなだけな気がする

店頭に出来立てのホカホカのパンと冷めたパンがあったらみんな出来立てに飛びつくけどあえて冷めたパンを食いたいと思うやつは殆どいねえよ
2024/11/18(月) 14:55:59.93ID:35bUfvqU0
>>591
DMCのゲーム性を参考にするだけならともかくモーションまでパクるって…
この男にはプライドというものがないのか
667名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 15:09:22.69ID:WBZyWdue0
>>642
ワイルズを見る限りカプコンはスクエニから学んでいるのが明白
間違いに気づかないと先は長くないだろうな
まあこの2社で学び合い続けたらどうなるかだけはちょっと気になるかも
2024/11/18(月) 15:14:22.54ID:+v5UTX4+d
日本のsteamの割合から考えれば大健闘だろ

なんて擁護も空しいほどPC版出る頃には海外はおろか国内でもとっくに空気だったやん
2024/11/18(月) 15:22:34.65ID:H+gP89dU0
>>668
この29万って世界売上のことだから日本のsteamの割合とかどうでもいいんよ
2024/11/18(月) 15:24:34.02ID:y5JKosZJd
まあ価格下げれば結構本数出るとは思うから、新鮮さを失わないうちに早めにセールやったほうがいい気がするわ
671 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/18(月) 15:25:15.25ID:YBoz/BmQ0
ムービーゲーはPCでは売れにくい
モニターと距離が近い分、常にアクティブなゲーム内容が求められる
672 警備員[Lv.122][木]
垢版 |
2024/11/18(月) 15:26:30.01ID:gaz9OZgc0
今のPC版もバニラだとイベントシーンは30fpsロックなんかえ?
2024/11/18(月) 15:32:37.15ID:y0dmjxtd0
PS5独占を決めた理由の一つにソニーの手厚いサポートが受けられるから
サポート無しではこのクオリティは出せなかったみたいなの言ってて
そんなわけねーだろどんだけ技術力ねーんだよスクエニ!
とか思ってたらPCの出来見て納得でした
PS5のとき背景グラに凝ってたら90%以上のパワーを占有してて最初フレームレートが2~5ぐらいでガクガクでした
って言ってたのも本当なんだろうな・・・
2024/11/18(月) 15:37:40.80ID:yTs0erL40
>>657
残念ながら吉田の第3開発にSwitchソフトを出すノウハウは無いんだよ
2024/11/18(月) 15:41:28.76ID:+v5UTX4+d
スクエニの大作はゲームとしては失敗作言われても
グラやシステムにはところどころさすがのこだわりみたいな箇所は何かしら見受けられたけど
虚無だなんだ言われまくったがここまで何もないFFは見異常

海外AAAも飽きられつつあった時期にいろんな分野の劣化コピー出されても世界中で叩かれるどころか見事にスルーされた
676名無しさん必死だな 警備員[Lv.49][苗]
垢版 |
2024/11/18(月) 15:45:04.89ID:kTEKeQIZ0
11/28にオータムセール開始されるけど
FF16、早々に割引入ってたら笑うわw
2024/11/18(月) 15:45:20.29ID:52a0FDWp0
>>674
Switch以前にゲームのノウハウすらないよね
678 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 15:52:11.18ID:W0BxPoqq0
高グラ見たさで多少のクソゲ感は気にしない中国人が、悟空で満たされた後だったのがマズかったな
本当、時限独占は100害あって1利なしよ
2024/11/18(月) 16:02:25.04ID:3canotsZ0
>>677
基本どっかからパクる事しか考えてないからな
ポケットペアと同じ方針
2024/11/18(月) 16:13:02.42ID:hqlyoBpg0
>>676
言うてPS5は中古3千円な訳で、こんなもんセールじゃなきゃ割高過ぎて買えませんよ
2024/11/18(月) 16:16:21.79ID:hqlyoBpg0
言うていっつもスクエニはセール激渋だから20%オフ(ドヤ)とかしてきそうだけどね
パケの中古市場にセール価格合わせて中古市場潰せっつーに
中古は売れても一銭にもならんがDL版は売り上げになるんだからさ
いっつも現実見えないセール価格で呆れ果てる
カプコンはそのへん上手くやってロングセラー成功してるぞ?
2024/11/18(月) 16:25:43.29ID:35bUfvqU0
>>679
「開発メンバーにゲースロのBD-BOXを買わせました」
「これってナウシカの黄金の草原のイメージですよね?」
「僕はオマージュの捉え方を勘違いするのがすごく嫌なんです」

いつもパクリ前提でゲームを作っているのはある意味凄い
2024/11/18(月) 16:26:51.22ID:ggf7tcQ50
そもそもDMC5が面白いのか買ってやってみたけどつまんなかった
2024/11/18(月) 16:36:37.00ID:hqlyoBpg0
>>683
うーーん、、、
685 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 16:40:16.95ID:W0BxPoqq0
実際、あの体験版やったら買わねえよな 制作陣シコり過ぎなんだよ
しかもあの辺が一番面白いっていうんだから
2024/11/18(月) 16:42:36.51ID:+QXzW3Nu0
おもうれ
2024/11/18(月) 16:51:41.65ID:oGCXqQ80H
タイタン戦でもういいよってなる人は居そう
688名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/18(月) 16:55:36.94ID:MGNqfFyw0
同発してたらもっともっと売れたろうにな
すでにクソゲーだとバレてるのによく29万本も売れたわ
2024/11/18(月) 17:04:57.22ID:35bUfvqU0
>>687
なったわ
ミニゲーム集みたいなバトルが延々と続いてもう耐えられなくなった
なにがジェットコースターだよ
頼むから降ろしてくれよ
2024/11/18(月) 17:14:46.89ID:pTBW9xWH0
>>685
俺は体験版でようやくFFも大人向けストーリーやってくれるのかと期待してDL版買ったよ
脚本や演出は外部の人やってくれねーかな
691 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 17:19:55.95ID:tYuvyYcs0
>>618
bgmもdmc5の方がいいわw
2024/11/18(月) 18:01:40.73ID:52a0FDWp0
>>690
主人公が幼稚園児レベルだからやばいよね
2024/11/18(月) 18:08:07.62ID:EW5TlrSG0
高難易度とかほざいてたリヴァイアサンが結局FF14と同じ「最適な行動を強要される詰将棋」だったので、
吉田の引き出しの少なさと底の浅さに笑っちゃったよね
2024/11/18(月) 18:33:51.59ID:NPcPW/zR0
渋いハードボイルドな外見の主人公なのに
作者よりも賢くなれない法則により
薄弱な脳死キャラへ
695名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/18(月) 18:47:44.68ID:LqsRv8ac0
最初のイベントシーンで淫乱そうな女と男が今にもやりだしそうでキスするシーンあるけど
あれ必要だったんかよw
なんか大人向けだぜ?みたいなの態とやってるのが見え見えで厨臭くて無理だったわ
2024/11/18(月) 18:50:39.22ID:Id/phWq30
>>695
必要無いよ
終盤も何故か海岸で主人公とヒロインが素っ裸で語り合うシーンが出てくるけど

服を乾かすって描写が抜けてていきなり裸で出て来てドン引きしたわw
しかも若くないんだよなあの二人
697 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/11/18(月) 19:05:13.86ID:KGhBOFl90
29万も売れたのか。。この中から返金したやつ何人だろうな
2024/11/18(月) 19:11:52.68ID:pTBW9xWH0
>>692
奴隷落ちして暗殺部隊に所属したクライヴさんの標的が幼馴染のジルだったまでが体験版で
製品版の続きでいきなり部隊裏切って皆殺しで淡々と進んだ時点で嫌な予感したけど
母親の末路とかまさかあんなので来るとは思わないじゃん
ここまで期待を裏切れるものなのかと
2024/11/18(月) 19:13:34.66ID:pTBW9xWH0
なんかどんぐり撃たれてて草
700名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/18(月) 19:14:21.99ID:yDINZ7/40
>>693
攻略に遊びを持たせると、開発が意図しない手法で瞬殺されたりするし
それが広まってみんな瞬殺し始めるからね
最初からガッチガチに攻略法を決めてそれに則って動かなければ即負けにした方が開発は楽だからだろうね

ゲームとして面白く無くなると言う致命的なデメリットがある訳だが、無能はそれに気づかないし気づいてもそれ以外出来ないからそうなる
2024/11/18(月) 19:32:01.25ID:35bUfvqU0
裸を出せば大人向けって考えが浅はかでもう…
702名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/18(月) 19:54:27.34ID:SehuwraT0
あと1ヶ月くらい?やっぱその場しのぎの言い訳だったな
703名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 20:03:49.75ID:mCzWVPAd0
同時発売だったら騙されて買ったやつがいて400万か500万ぐらい行けた可能性あるよな
2024/11/18(月) 20:19:25.95ID:AGlukTAk0
マジで10以降名作が無い
705名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 20:28:44.70ID:qFVN4bLTd
俺の中ではFF11は名作だった
2024/11/18(月) 20:57:37.68ID:vHA4Vlq40
裸とかハニトラ
つしまよろしくの血糊と死体
裸シーン多めなのにラブシーンは見せない
大人なダークファンタジー(暗いだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況