X



『バーチャファイター』新作『VIRTUA FIGHTER 5 R.E.V.O.』発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 11:02:18.47ID:xWCS1zqw0
『バーチャファイター』新作『VIRTUA FIGHTER 5 R.E.V.O.』発表、Steam向けに今冬配信へ。『バーチャファイター esports』をベースにした進化版
ps://automaton-media.com/articles/newsjp/virtua-fighter-5-revo-20241122-319004/
2024/11/22(金) 12:31:49.68ID:wgaJJg730
キャラ多すぎ
構えでワケワカラン
とかでもう良いやってなるし
やる気も起きねえ
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 12:31:56.25ID:P9APHKiu0
勝手にカプコンが盛り上げてくれた絶好の格ゲー復興の機会をこうも無駄にするとはね
もうセガに格ゲーを作れる人が誰もいないだけなんだろうけど
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/22(金) 12:32:39.54ID:wZhl94MA0
新作って聞いてたのに5の焼き直し出されたらガッカリ感半端ないわ
2024/11/22(金) 12:33:28.24ID:TN3Q80Sj0
今のセガじゃ新作格闘ゲーは無理じゃね
2024/11/22(金) 12:33:59.74ID:3kai/8ORD
もう格闘ゲームのバランス取れるやつがいないんだな
それにしてもPCで出すのが遅いんだよ
バカか
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 12:34:54.93ID:duNRQb+X0
実質的に光吉猛修のPVやな
2024/11/22(金) 12:36:18.99ID:Nw8uk8PW0
PS3初期のゲームをいつまで擦り続けるんだ…
2024/11/22(金) 12:36:25.26ID:Nz0mkEPs0
前も5のバージョンアップ版出してなかったか
2024/11/22(金) 12:37:24.93ID:aWwQuy7CM
もうこれなら5Xとか5XVVとか出せ
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 12:38:18.64ID:FKhArvxK0
プレーヤー人口が多かった2の新バージョン作った方が売れるんじゃ
2024/11/22(金) 12:38:26.69ID:TOAanEOed
>>74
そんな望まれてる作品じゃないから
2024/11/22(金) 12:38:40.92ID:pacyD7xYd
残り少ない現役勢はこれの為にPS+課金してたのに・・
また会員数減っちゃう
2024/11/22(金) 12:38:41.81ID:p01twrpRd
さっさと6を出してくれ
2024/11/22(金) 12:39:07.32ID:zDLyFczId
>>114
今スト2の新作出したら売れると思う?
2024/11/22(金) 12:41:13.15ID:wgaJJg730
つうか3tbをアーケードのみで復活させたのも意味解らんのよな
それこそCSかSteamで売れば良いのに
2024/11/22(金) 12:41:16.63ID:SYt8aQ4R0
確かにバーチャロンみたいに全部入りでもいいじゃないかという気もする
初代や2の対戦もいいじゃないか
121 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/22(金) 12:42:05.45ID:QbBCVDIC0
もう開発力ないって自ら曝け出すスタイル
2024/11/22(金) 12:43:07.17ID:t9B8QngM0
違うんだよなあ
更地にして新作求めてんだよ
2024/11/22(金) 12:43:20.04ID:GcqpZ1+m0
>>119
一応龍が如く8のゲーム内のゲーセンでも遊べるよ
ドリキャス除けば初の家庭用だと思う
2024/11/22(金) 12:44:43.62ID:TN3Q80Sj0
値段はせめて3980円位にしてくれよ
2024/11/22(金) 12:45:14.91ID:Lt/CEYKM0
今はむしろ龍が如くのオマケでしか認知されてないまである
2024/11/22(金) 12:45:58.01ID:2EVMpvih0
作ってるとか言ってたのにまた何年も前のベースの使いまわしとかズコー
2024/11/22(金) 12:46:43.96ID:6gjLAES90
格ゲは最低限steamで出てないと遊ばれないからこれは英断だな
2024/11/22(金) 12:47:18.91ID:RG5BTi1V0
>>76
3ってコケた扱いなの?
俺一番やったの3tbだ
129名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 12:48:16.83ID:pmjWMCHK0
2出たのちょうど30年前の今頃だったな
テレビで中山ヒデと飯島直子が遊んでた記憶
2024/11/22(金) 12:48:38.91ID:Lt/CEYKM0
っていうか今のセガは龍が如くのキャラも使えるはずなのになんかムリな理由あったっけ
131名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 12:49:46.16ID:pmjWMCHK0
>>130
そういう発想がないんじゃ
132名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 12:49:51.02ID:btjlDP5g0
もうネームバリューが無くて腐ってるから新規タイトルで出した方がウケる可能性あるわ
作る気ないだろうけど
133名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 12:53:29.63ID:wAiEPXh00
キャラも絵面も正統派すぎて地味
イロモノ祭りで画面が派手な鉄拳の方が外人受けするわな
2024/11/22(金) 12:54:21.54ID:B+cSpPqQ0
こんなん誰も期待してないからな
135名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/22(金) 12:55:02.47ID:TRNuOZEl0
俺は初代が遊びたいわ
初代ベタ移植してくれよ…
136名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/22(金) 12:56:29.83ID:VfrQC5KP0
やっとPC勢は如く6から起動するVF5箱版やオウム版から開放されるのね
2024/11/22(金) 12:56:43.15ID:t9B8QngM0
シンプルなやつやりたいよな
2024/11/22(金) 12:57:39.89ID:+Zfr8xcG0
まあ鉄拳8も実質鉄拳7.2くらいの内容だからな
いつまで同じことやらせんねんと思うがファンがそれを望んでるならいーんじゃない
2024/11/22(金) 12:58:37.07ID:l4Jc5mqp0
圧倒的に2が好き
SSでめっちゃ遊んだ
2024/11/22(金) 12:59:05.74ID:kJD3nLFn0
おっぱいと太もも要素が足りんな
2024/11/22(金) 13:00:37.70ID:Lt/CEYKM0
>>139
バーチャ2は明らかにサターンのスペック足りなかったのに60fpsで移植しててスタッフ天才すぎた
2024/11/22(金) 13:00:52.40ID:i9fKcpNVd
>>77
VF5Fなら皆持ってるだろ!
143名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:02:01.07ID:PUVPug3z0
海外では新作のつなぎという意見も見たが
向こうで新作は作ってるという発言があった。
これが新作ですだと海外のユーザーも総スカンくらうだろうな
日本でもこの作品ならTGSで発表するレベルだと思うが
144名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:02:26.28ID:IZNTaiSd0
>>128
モデル3の基盤高すぎてゲーセンに入荷なかなかできなかった
ゲーム性の複雑化、爽快感激減、高低差クソっていうイメージがある
2が流行りすぎてそのレベルを求められてただけに、その水準にまったく達していなかったのがよくなかったのかもね
2024/11/22(金) 13:03:54.19ID:KKVVh59q0
基本無料で賞金1憶円のプロツアーやれば暇してる海外勢の若者が日本の現役50代60代のプレイヤーを軽く捻りに来るかも
2024/11/22(金) 13:06:26.44ID:fUHWLXay0
VF5なら龍が如くに入ってる奴で十分だなそんなマイナーチェンジ版を今更欲しいとは思わないVF6を出せよ儲かってるだろ低コストでゲームを作ってるんだから
147名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:06:59.98ID:U9081KwN0
セガは所詮負け犬よな
Steam向け5って馬鹿かよ 死体送りつけられても葬儀なんかしてやらねえぞ
2024/11/22(金) 13:08:18.25ID:fPk3hWz00
ゲージとジャンプ無いならゲーム性拡張しようがないわな
きれいなバーチャ2で良いと言われる始末
149名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:08:46.74ID:7rKihH2L0
まあ5で打ち切った時ももう格ゲーでやれることはやり切ったと言い切って辞めたからな
今更戻ってきてもオメエの席ねえから状態だし
SNKもだが散々古参ユーザーバカにして今更戻ってきても人気なんか出るわけないわ
SNKもセガもファンは迷惑だったといって付いてきてた信者切り捨てたし
スト新作出したいとカプコンは言い続けたからの4での復活だし
鉄拳はコンスタントに新作やVerUPでつなぎ留めてたからな
2024/11/22(金) 13:10:20.38ID:ULxGTexna
6かと思ったら5だった
2024/11/22(金) 13:11:07.15ID:fUHWLXay0
セガって一回死んだタイトルを墓から掘り起こして
メチャクチャにミンチにして灯油をぶっかけて放火して跡形も無くす性癖が有るよなサクラ大戦とか明後日の方向の新作とスマホゲーを出してたし趣味悪い
152名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:14:53.08ID:XBsPF0o20
VF5は特に酷かったな
バーチャは駆け引きが売りだったのに
5は鉄拳みたいな空中コンボゲームになってた
153名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:15:03.62ID:LDeB6kx+0
>オンライン対戦ではロールバックネットコードが採用され(関連記事)、世界中のユーザー間でスムーズな対戦が可能と謳われている。

遅延0で遊べる最新技術が導入されているぞ
2024/11/22(金) 13:19:18.60ID:m8L3i4h30
望まれてるのはファイターズメガミックスの新作だぞ
2024/11/22(金) 13:22:50.62ID:bHE0VOuD0
カズヤは出るのかな?
2024/11/22(金) 13:23:49.67ID:1YIY++BP0
>>154
今なら龍が如くも参戦だなそれだけで話題になる
157 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:26:43.28ID:7WpbpwJo0
5がクソゲーすぎて廃れたのに
その5を何十年も擦るとか馬鹿なのか?
158 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:33:41.15ID:7WpbpwJo0
バーチャロンもsteamで出せよ
PSの会費なんかもう払えない
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:39:07.09ID:PJFKcYzC0
なんで5なんだよ
そこは6だせよ
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.122][UR武+6][UR防+7]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:39:39.19ID:WIJv6x360
ちょっと楽しみにしてたのにな
2024/11/22(金) 13:42:24.82ID:TF6tfOGEd
>>145
よく言われることだが。じゃあみんな賞金に釣られてシャドバやったかって話なんだよな
2024/11/22(金) 13:42:57.53ID:LrAHxW3Tr
PV見たけどこれグラフィック作り直してんだな
なんで6って付けないんだ?
2024/11/22(金) 13:43:30.75ID:lGt2pzLU0
3tbオンラインでも
PS2の半端移植しかない4ftでも喜ぶ人多いだろうに
なんで不人気の5を擦るんだ
2024/11/22(金) 13:45:05.30ID:lGt2pzLU0
>>158
タニタが亙雇用して裕さんみたいにクラファンしたほうが早い気がする
165名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:48:07.15ID:rWN2kX/D0
2とかサマーソルトでアホみたいに減ったり、サマーソルトミスるとすげぇ高いジャンプしながら蹴りが出るマヌケな絵が好きだった
166名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/22(金) 13:50:38.53ID:1Fgpl7fe0
鉄山靠!
2024/11/22(金) 13:54:51.23ID:lGt2pzLU0
ガイーン復活で
2024/11/22(金) 13:59:56.89ID:qfceo5850
バーチャファイターコレクションみたいなの出した方が楽に金になりそうなのに
2024/11/22(金) 14:00:06.12ID:DRUPysBnd
あれ…6じゃないの?
2024/11/22(金) 14:00:17.29ID:qyblVr2E0
近年格ゲーやや盛況してきてるのは新作で色々システムや演出弄ってたり工夫してるからであって
使い古しの見栄えしないVF5を出したところでなぁ
2024/11/22(金) 14:04:15.47ID:TOAanEOed
キャラ的にもシステム的にもファイティングバイパーズの方がいいと思うが
172名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:05:42.36ID:tmFIniZR0
正直ガッカリではあるけど、バーチャ古参勢なら分かると思うが
VF4無印からVF4Evoの変わり様はVF4.7くらいに等しかったので
(VF4FT=FinalTunedは新旧技増えたがステージとBGMは増えない)
まあまあ期待はするけど、一番問題だったのは2021年6月にVFes出てから
他の格ゲーよりもひどかったオンライン対戦の遅延軽減一切してこなかったこと
4フレどころか8~12フレくらい遅延してもランクマやってるやつはどうかと思った
173名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:06:59.41ID:tmFIniZR0
>>171
オレもFVシリーズ好きだからFV1,2もメガミックスもハマったほうだが
FV2がACもDCもコケた扱いで終わっちゃったからな

AM2タイトルはVF,FV,ソニック・ザ・ファイターズ、ラストブロンクスはAM3
174名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:09:05.95ID:tmFIniZR0
>>152
正直4が一番面白かったしあの頃はまだVF4evo > 鉄拳5DRだったと思う
VF4FT < 鉄拳5DR→VF5 << 鉄拳6になったのは間違いない
VF5出て当時の評価が「バーチャの鉄拳化」だったからな
空中コンボは1~2も4もそうなんだが、地面のバウンドコンボが増えすぎた
175名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:10:21.47ID:tmFIniZR0
>>157
まだVF5~5RはVF1~4続けてきた人にはありな方なんだが
VF5FSでほぼ全キャラの技を刷新したことで別キャラいじる感覚になったからクソと思った
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:11:48.18ID:UelM22zX0
何回5擦んの?そんなに5人気だったの?
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:12:59.09ID:tmFIniZR0
>>151
旧IPの立ち上げ方が絶妙にヘタクソ。元々VFesも売上重視ではなくて記念ゲー扱いで低予算
外には新作ですって言いつつ、社内では単なる旧IPのコスパ重視の再生品
PSO2EP3→EP4でちょっとグラ良くして新旧武器強化システム変えましたとか
PSO2EP6→NGSでMOからMMOにしましたとか、そういう小手先ばかりなんで
ここ20年近くは社外IPのミクや艦これやFGOとかで飯食ってる、主にプロセカの売上
178名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:13:54.57ID:tmFIniZR0
>>154
ほんとそれ。もうAC版出さなくていいから家庭用でバランス考えなくていいから
祭りゲーで出しておけばいいと思う。真面目にバランス気にしなくて良いタイトルの代表格
2024/11/22(金) 14:14:12.31ID:XobWPnkD0
いやこれ誰も求めてないだろ
2024/11/22(金) 14:15:25.29ID:0rGv65YX0
新作じゃねえじゃん
181 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:15:50.32ID:Irq1G44t0
こういうところがSEGAっぽい
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:18:37.05ID:tmFIniZR0
>>176
VF5無印 VF4FTとあまり変わらん、という当時の評価
VF5R ここまでほぼVF4evo~FTの延長に等しい。実質VF4.99...
VF5FS ファイナルショーダウン 全キャラ技刷新、グラ刷新。現在の仕切り直しVFシリーズ=激しい鉄拳化
VFes eスポーツ 中身ほぼ5FSで龍が如くエンジンでグラ刷新、ステージとBGM刷新(FS仕様も出せよ…
VF5 2.0(PS4) = R.V.O(Steam版) 13年振りの調整、旧技復活、グラ刷新、オン対戦遅延軽減

いいかげん6作れ。新作作ってるって海外でのリーク話がこれだったのか
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:20:15.06ID:wZhl94MA0
5もう一回擦りましょうってのが企画で通るのがこの会社のだめなとこだな
なんでそこで5じゃだめだ作るなら6作ろうにならないのか
2024/11/22(金) 14:20:40.93ID:IVz9VHxC0
新作じゃねえじゃん
今のセガに期待した俺がバカだったわ
2024/11/22(金) 14:22:02.30ID:1YIY++BP0
セガって昔は任天堂やソニーと真っ向から戦って
そこそこの市場を作ってた骨の有る企業だったのにな
落ちぶれたもんよあの頃のセガは全てのゲームメーカーの中で一番好きだったな
186名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:23:39.69ID:tmFIniZR0
がっかりされるだけだから新作6作るまでこういう小手先商法は控えたほうがいい気がするけど
これで開発費を稼ごうって話なんだろかね。ゲーセンにも売るんだろ?
もうセガがゲーセン事業撤退してるからGEADA GIGOに売却してるし売りつけていくとしても
ゲーセン自体の数も減ってる、PS4ユーザーだけでは稼げない、=Steamで全世界売りかな

シェンムー1,2のSteam版とかおま国してたり、パンドラリメイクも社外、
セガラリーなども社外の有志がリメイク作って許可もらおうとしてるし
社内の開発力とか企画のコンペで旧IP通りづらいんだろう
結局、プロセカ、NGS、MJで維持。ソニックや龍が如くではないんだよな
2024/11/22(金) 14:25:43.24ID:rueoSxG+0
ヒットエフェクトなし、ステージギミックなし、超必なし、ストーリーモードなし、キャラ別エンディングなし
ストイックにとにかく対戦したい、実力差がきっちり反映されるのがよくて偶発的な逆転要素はいらないというガチのeスポーツ勢にはいいのかもしれんが
一般層にはとにかく受けなさそう
2024/11/22(金) 14:25:49.69ID:rO0KrONA0
>>183
つくれる人残ってないでしょ
バンナムに頼むか?
2024/11/22(金) 14:26:21.31ID:az3QLR4j0
まあ冬眠状態だったシリーズだし、動きが出ただけでもマシよ
社内にノウハウとかほとんどないだろうし、この調整も新作に向けた予行演習だろ
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:28:41.19ID:wZhl94MA0
>>189
ヴァンパイアイズノットデーッド思い出すわ
2024/11/22(金) 14:31:39.25ID:nlQP92gSH
アーケードもあったからね、アーケードきっかけで話題になる事も多かったから
勿論ゲーセン自体もやってたし
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:31:41.10ID:tmFIniZR0
>>187
VF1とかクソな空中コンボや単発でごっそり減る技を調整してくれるならね
稼働初期でまだみんなそこまで技知らなくて、通常技の打撃戦、ガードと投げの攻防
格ゲー全盛期で飽き飽きしてきたところで、3Dであの新鮮さは良かったんだが

2も悪くはないがものすごいコンボゲー化して、いま立ち戻るなら原点の1風なんじゃないかな
3もある意味1に戻ろうとして2のプレイヤー落として新しいものを作ろうとした
4でまた2に戻って、5は4と3の中間ってところかと思ったが、鉄拳化
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:34:09.07ID:tmFIniZR0
まだバーチャ1~4のオンライン対戦機能付で売った方が評価される気がする
なんで3だけACと龍が如く内のミニゲー売りしてんだか。単体売を未だにしない
VF1もアストロミニ収録のMODEL1エミュでようやくまともに再現されたとはいえ…単体売しない
企画考えたやつ誰なんだ
194名無しさん必死だな 警備員[Lv.61]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:44:20.75ID:7RvywiJ90
なにこれ、スト2で例えて?
2024/11/22(金) 14:45:17.52ID:xdahISpr0
SwitchのSEGA AGESやってた時にバーチャ1を出していれば…
まあそれでも復活はないか
196名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:45:51.17ID:o3o8jLagd
もう1on1のオールド格ゲーなんて売れないのによくやるな
金の無駄だわ
2024/11/22(金) 14:51:13.62ID:9KkOJsk20
バーチャって内容がマニアック過ぎるんだよな
2024/11/22(金) 14:53:48.53ID:FrdiOv7R0
また5って売る気ないだろ
2024/11/22(金) 14:55:40.00ID:WNutS/7s0
10年遅いんだよどころの話じゃないよ!
2024/11/22(金) 14:55:52.11ID:BnVG2x020
esports思い切り死んだのにそれをベースにするのか
2024/11/22(金) 14:58:15.89ID:iPJ238d6d
はっきり言ってes出した時にsteamにも出してれば済んだ話だしな、そうすれば人口も多少多かっただろうし
元からPCにはマイナーチェンジ版販売する予定だったんだろうけど
202名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 15:01:12.59ID:YAalhKc60
カプコン→新規でも入りやすいように考慮しました!
アーク→新規の人でも勝てるように大味にしました!

原田→コテコテの信者以外のユーザーを無視しました!
セガ→ほぼ全員誰も望んでないベタ移植で覇権狙います!
203名無しさん必死だな 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/22(金) 15:03:06.96ID:I3A61ncb0
まあ格闘ゲームはバランス調整をするだけでも
ノウハウ蓄積になってスタッフの練度も上がるから
新作の研究を兼ねてはいるんじゃね
204名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 15:04:47.86ID:BVn0tGoDd
バーチャファイターの権利持ってて作れるのはセガしかいなんだからやるべきだよ勿体ない
デッドオアアライブ放棄したコエテクバカかなと思うもん
2024/11/22(金) 15:04:52.32ID:14TD3zFF0
>>202
ギルティは折角大味にして成功したのに
旧作から来たんですか?って技ばかりのケイオスと飛鳥追加して死んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況