『バーチャファイター』新作『VIRTUA FIGHTER 5 R.E.V.O.』発表、Steam向けに今冬配信へ。『バーチャファイター esports』をベースにした進化版
ps://automaton-media.com/articles/newsjp/virtua-fighter-5-revo-20241122-319004/
『バーチャファイター』新作『VIRTUA FIGHTER 5 R.E.V.O.』発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/22(金) 11:02:18.47ID:xWCS1zqw0451名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/11/23(土) 17:26:40.35ID:gGvlsMRS0 なんか調べたらバーチャファイターeスポーツのPS版とアーケード版はアップデートでレボになるらしいな
PS版所持してたらこれを買う必要は無いみたい
PS版所持してたらこれを買う必要は無いみたい
453名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 17:31:14.94ID:GKQ/jTdt0454名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/11/23(土) 17:35:47.66ID:u+2ZZios0 バーチャは読み合いが熱い!
うおー避け投げ抜け3つ仕込み!
避けキャンセルしゃがみダッシュ!
これアホだよなw
うおー避け投げ抜け3つ仕込み!
避けキャンセルしゃがみダッシュ!
これアホだよなw
455名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/23(土) 17:38:35.45ID:uqTX37R00 新規で入った人はなぜ打撃も投げも入らないのか分からない
上級者同志でしか読み合いが成立しないのがバーチャ
上級者同志でしか読み合いが成立しないのがバーチャ
456名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/23(土) 18:07:10.04ID:oWWJqdJk0 スマブラは動かすだけで楽しい、勝っても負けても楽しいのにな
鉄拳(笑)なんかとは全く違うよね
鉄拳(笑)なんかとは全く違うよね
457名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 18:08:32.27ID:rY4rm4YA0 6だったら良くも悪くももう少し話題にはなっていただろう
458名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/23(土) 18:10:26.69ID:S13erwZ30 これは売れないがゲハの総意か
お前らの予想はだいたい外れるけどこれは本当に売れなさそう
お前らの予想はだいたい外れるけどこれは本当に売れなさそう
459名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/23(土) 18:18:24.67ID:oencp3RC0 派手にずっこけた。
460名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 18:48:13.00ID:j4fUfSBN0 YouTubeのコメントも辛辣なの多いね
461名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/23(土) 18:59:22.83ID:5gl9ALSh0 ゲハは格ゲーで精神的外傷を負ったオジサンが多いんや
否定的な書き込みが多くなるのは仕方がないんや
否定的な書き込みが多くなるのは仕方がないんや
462名無しさん必死だな 警備員[Lv.47]
2024/11/23(土) 19:05:17.72ID:IkOjF3S80 3のシステムに戻せよ
463名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 19:07:18.52ID:vHe2p+tt0 3tbがアケで新作動いてるんだから
そっちテコ入れするか
4の高解像度化持ってこいよって話よね
そっちテコ入れするか
4の高解像度化持ってこいよって話よね
464名無しさん必死だな 警備員[Lv.57]
2024/11/23(土) 19:16:07.77ID:pk71kkGs0 PS4しかVFesの配信しなかったからなんでラグあり前提ハードでしか出さないのか不満だった
しかもオンライン対戦のためにPSPlus課金も必要(他のゲームもやるからまあいいけど)
でもラグありVFesのために課金したくないって人が大半なので早くSteam移ってくれ
しかもオンライン対戦のためにPSPlus課金も必要(他のゲームもやるからまあいいけど)
でもラグありVFesのために課金したくないって人が大半なので早くSteam移ってくれ
465名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 19:32:01.56ID:ePCI0bxId466名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 19:44:37.23ID:vHe2p+tt0 天空に輝く8つの星!
467名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 19:45:18.09ID:5jYWmNzg0 4evo時代が1番ハマって金も時間も無駄にしたな
468名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/23(土) 19:58:32.98ID:KnRTHWXU0 >>462
ゲーセン行って金落として上げて?
ゲーセン行って金落として上げて?
469名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 20:01:55.44ID:vHe2p+tt0470名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/23(土) 20:25:35.04ID:aqVBFNdw0 5なら、どーでも良いです
471名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/23(土) 20:26:43.57ID:tLOs3NGI0 バーチャファイターは出た当時画期的だったの?
472名無しさん必死だな 警備員[Lv.48]
2024/11/23(土) 20:47:06.17ID:wJjEs8HH0 当時皆めちゃくちゃビックリしてたよ
473名無しさん必死だな ころころ
2024/11/23(土) 20:55:06.72ID:tzVoAHyA0 モッサリスーファミみたいな時代に出ていたポリゴンゲームだからなあ
474名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/23(土) 21:06:06.52ID:4F6alSpl0 10年早いんだよと言われたからって・・・
475名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/11/23(土) 21:14:50.70ID:TKdwA0Zd0 20年遅いんだよ!
476名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/23(土) 21:15:48.38ID:vHe2p+tt0 貴方にはクンフーが足りないわ!
477名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][芽]
2024/11/23(土) 21:40:41.85ID:OGJ+DQ3n0 >>471
最初はメガドラ雑誌の記事で見て、何だよこのゴミグラはwwって鼻で笑った。
で、その後高田馬場のゲーセンで動いてるの初めて観て、動きの滑らかさに度肝抜かれたの覚えてる。
当時はネットで動画観て、とか無かった時代じゃったからの。
最初はメガドラ雑誌の記事で見て、何だよこのゴミグラはwwって鼻で笑った。
で、その後高田馬場のゲーセンで動いてるの初めて観て、動きの滑らかさに度肝抜かれたの覚えてる。
当時はネットで動画観て、とか無かった時代じゃったからの。
478名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 21:47:33.66ID:MFLD3KSSd >>79
ファイティングバイパーズとラストブロンクスと御意見無用からも出そうぜ
ファイティングバイパーズとラストブロンクスと御意見無用からも出そうぜ
480名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/23(土) 22:27:32.48ID:4F6alSpl0 ガボンだw
481名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/23(土) 22:39:27.08ID:vqeZof6t0 steamに来るならやるわ〜たまにアキラ3段とかやりたくなる〜復権したいなら6を作るしかないだろうが今更感しかないよね
483名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 00:50:26.30ID:YqRVRek1d >>471
画期的だったし、現在でも画期的だけど、バーチャの登場は格ゲーブームの始まりであり、正真正銘のゲハの始まりなので・・・?
画期的だったし、現在でも画期的だけど、バーチャの登場は格ゲーブームの始まりであり、正真正銘のゲハの始まりなので・・・?
484名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 00:52:32.82ID:cBM9wqpyd 鉄拳が無ければDOAが覇権で、DOAが無ければバーチャが覇権だったんなろうなって
486名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 01:07:25.16ID:Qu+Kfqt30 >>485
スト2は流行はしなかったよ
カプコンは各地で大会を開いたり盛大に国技館とかやったけど
今のスト6みたいにそれにプレイヤーが付いてこない状態
てかバランス逝ってるので持たせようがなかった
ウメハラも言ってるけど半年ないくらいで
中古が溢れ返って暴落して
駄菓子屋とかに置かれる定番になったんや
スト2は流行はしなかったよ
カプコンは各地で大会を開いたり盛大に国技館とかやったけど
今のスト6みたいにそれにプレイヤーが付いてこない状態
てかバランス逝ってるので持たせようがなかった
ウメハラも言ってるけど半年ないくらいで
中古が溢れ返って暴落して
駄菓子屋とかに置かれる定番になったんや
487名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/24(日) 01:10:35.69ID:Ltt9vdZn0 なんだ糖質餃子か…
損した
損した
488名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/24(日) 01:18:20.05ID:Qu+Kfqt30 ウメハラは糖質だったのか
てかいつも格ゲー関連で餃子餃子言ってるけど何それ?
シックセンスオチか?
てかいつも格ゲー関連で餃子餃子言ってるけど何それ?
シックセンスオチか?
489名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 01:22:47.07ID:nCKGnG060 スト6みたいにRPGモードつけるなら支持する
490名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/24(日) 01:26:29.18ID:ZlE+46eJ0 鉄拳残ってるの石油王に気に入られたってだけじゃないの?
491名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/24(日) 01:31:14.14ID:u1G2+PFN0 >>485
ストのプロの言う格ゲーの歴史は嘘まみれなので信じない方が良いぞ
そもそも生活が掛かって限界まで追い詰められてる人達だし何でもするわけで
そもそもストを生んだ人達がスト2稼働のおよそ半年後には他社で上位互換を作ってもう出してるっていうとんでもねー環境だし
ストのプロの言う格ゲーの歴史は嘘まみれなので信じない方が良いぞ
そもそも生活が掛かって限界まで追い詰められてる人達だし何でもするわけで
そもそもストを生んだ人達がスト2稼働のおよそ半年後には他社で上位互換を作ってもう出してるっていうとんでもねー環境だし
492名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/24(日) 01:43:27.95ID:6vdBcu/Fd 少なくとも日本でのスト2はスーパーマリオとかぷよぷよとか、現在のスクエニ系みたいな当時のタイトルと違って、大体持ってるみたいな者ではなかったな
493名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/24(日) 01:45:20.06ID:veF71l0vd >>485
スト2とかカプコンが騒ぐだけ騒いで終わったゲームじゃん
スト2とかカプコンが騒ぐだけ騒いで終わったゲームじゃん
494名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/24(日) 01:47:05.00ID:gP3j0b0+0 バーチャの影響かはしらんけど、PS1/SS時代はなんかやたらと3D格ゲーが増えた
アーケードだけではなく家庭用の小粒ソフトから版権ものまで、不出来なものから遊べるものまでめちゃくちゃあった
アーケードだけではなく家庭用の小粒ソフトから版権ものまで、不出来なものから遊べるものまでめちゃくちゃあった
495名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 01:52:55.69ID:ddyMg52z0 そもそも5シリーズの焼き直しなんて誰も望んでないし、
VF5Rと略称が思いっきり被ってるし、デモ映像は使いまわしだし、
steamの画像では新要素が全く無いし、あたかもバランス調整が新要素みたいに
言ってる時点で何かズレてるっていうか、いくら何でもゲーム作り舐め過ぎじゃないの。
そんなゴミ企画に付き合わされる現場のスタッフが可哀そ過ぎるだろ。
VF5Rと略称が思いっきり被ってるし、デモ映像は使いまわしだし、
steamの画像では新要素が全く無いし、あたかもバランス調整が新要素みたいに
言ってる時点で何かズレてるっていうか、いくら何でもゲーム作り舐め過ぎじゃないの。
そんなゴミ企画に付き合わされる現場のスタッフが可哀そ過ぎるだろ。
496名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/24(日) 01:53:14.21ID:quIOX6oUd 少なくとも格ゲーが売れてるタイトルに入って来て一般にも継続的に遊ばれるジャンルになったのはバーチャ、鉄拳、KOFあたりからよな
スト2はどっちかと言うとシーマンで、継続的に遊ばれることもなく、その後の格ゲーに繋がることもなくだよな
スト2はどっちかと言うとシーマンで、継続的に遊ばれることもなく、その後の格ゲーに繋がることもなくだよな
497たかぼー64 警備員[Lv.46][苗]
2024/11/24(日) 01:53:16.13ID:qW9ggKt20 >>492
いやいやいや
スーファミのスト2売れまくったじゃん
ゲーセン行かないけど友達と家庭用やるって人多かった
スーファミ版の2は国内300万本くらい売れた
バージョン違いも入れるとすごい数
スト3やZERO3くらいになってくるともう
2Dの格ゲーは下火だったね(´・ω・`)
いやいやいや
スーファミのスト2売れまくったじゃん
ゲーセン行かないけど友達と家庭用やるって人多かった
スーファミ版の2は国内300万本くらい売れた
バージョン違いも入れるとすごい数
スト3やZERO3くらいになってくるともう
2Dの格ゲーは下火だったね(´・ω・`)
498名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/24(日) 01:59:35.73ID:GGvwUf310 >>494
DOAは原作からセガの3Dライブラリがなければできなかったと語られてたな
DOAは原作からセガの3Dライブラリがなければできなかったと語られてたな
499名無しさん必死だな 警備員[Lv.37]
2024/11/24(日) 02:01:00.45ID:BUbojAMb0500名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/24(日) 02:01:07.30ID:y3okNfHM0 >>497
そりゃ発売が古いから年月が経つと塵も積もればってだけの話で、当時は100万本行けばすげー!言われたけど、その中にスト2なんて欠片すらねーw
今のスクエニ系とかSwitch系のタイトルだけがそこに届く状態を格ゲーが覆したのはバーチャ、特に鉄拳や
そりゃ発売が古いから年月が経つと塵も積もればってだけの話で、当時は100万本行けばすげー!言われたけど、その中にスト2なんて欠片すらねーw
今のスクエニ系とかSwitch系のタイトルだけがそこに届く状態を格ゲーが覆したのはバーチャ、特に鉄拳や
501名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/24(日) 02:03:36.38ID:3/zvk2Zq0502名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/24(日) 02:04:41.70ID:/dC2PPrn0503名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/24(日) 02:07:10.89ID:jGFWT57z0 でも両国国技館に8,000人集まったとかじゃなかったっけスト2?
もしそれが嘘ならもしかしてスト4の格ゲー復活劇とかも嘘なの?
どっちなん?
もしそれが嘘ならもしかしてスト4の格ゲー復活劇とかも嘘なの?
どっちなん?
504名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/24(日) 02:12:32.69ID:Ltt9vdZn0 餃子の相手すんなよ
505名無しさん必死だな 警備員[Lv.58]
2024/11/24(日) 02:19:29.97ID:k8cQyVLW0 >>433
シェンムーがハードル上げすぎた割にコアユーザー以外の評判よくなくて、それ以降鈴木を持ち上げてたメディアがパタっと取り上げなくなった気がするわ
シェンムーがハードル上げすぎた割にコアユーザー以外の評判よくなくて、それ以降鈴木を持ち上げてたメディアがパタっと取り上げなくなった気がするわ
506名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/24(日) 02:31:40.40ID:KSTwGLss0 >>503
ストの復活ではあるけど格ゲーの復活ってなると嘘ではある
ついでに言うとウメハラは4〜5人目の格ゲープロだしあーいう嘘は良くないし
いい加減にイメージ作りでゲーム売れば良いといえ考え方からカプコンもプロも脱却しなきゃならん
ストの復活ではあるけど格ゲーの復活ってなると嘘ではある
ついでに言うとウメハラは4〜5人目の格ゲープロだしあーいう嘘は良くないし
いい加減にイメージ作りでゲーム売れば良いといえ考え方からカプコンもプロも脱却しなきゃならん
507名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/24(日) 02:37:14.11ID:XkuhU95F0 え?ウメハラって最初のプロじゃないの?w
508 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 02:38:35.61ID:X03WkxVaM 流石にスト2が流行らなかったは無理がある
なんの陣営なんだコイツら?また鉄拳勢か?
なんの陣営なんだコイツら?また鉄拳勢か?
509名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/24(日) 02:54:53.65ID:am2u+Hv40 >>508
別に無理は無いてかスト2は流行る方が無理なんよあれ
月華2とか北斗みたいな部分あるから対戦ゲーとして成り立たんのよ
だからウメハラも流行があったもしても精々数ヶ月って言ってるじゃん?どっちかって言うと花火、一発屋ってのが適切な感じ
カプコンは全国の子供らを招いて国技館で盛大にに大会やったりとか盛り上がってる風に注力したけど扱いバカゲーなんよあれ
格ゲーちゃんと流行ったのはバーチャからだぞ
別に無理は無いてかスト2は流行る方が無理なんよあれ
月華2とか北斗みたいな部分あるから対戦ゲーとして成り立たんのよ
だからウメハラも流行があったもしても精々数ヶ月って言ってるじゃん?どっちかって言うと花火、一発屋ってのが適切な感じ
カプコンは全国の子供らを招いて国技館で盛大にに大会やったりとか盛り上がってる風に注力したけど扱いバカゲーなんよあれ
格ゲーちゃんと流行ったのはバーチャからだぞ
510名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/24(日) 03:04:38.00ID:SqiM2pE+0511名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 03:22:04.33ID:na/hvURod >>507
活忍犬→板ザン→ふーど→ノビかウメハラ(同年
活忍犬→板ザン→ふーど→ノビかウメハラ(同年
512名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 03:23:56.18ID:zVYLTYhF0 バーチャ2の最大風速はスト2より凄かったね
インベーダーとまでは言わなくとも社会現象ではあった
長期政権では、3→TAGと、5→7の鉄拳が凄かった。確か5年連続インカム1位とか前人未踏の記録を出してた
インベーダーとまでは言わなくとも社会現象ではあった
長期政権では、3→TAGと、5→7の鉄拳が凄かった。確か5年連続インカム1位とか前人未踏の記録を出してた
513名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/24(日) 03:46:53.75ID:QK7EWs7B0 >>503
予選通過(交通費負担)の数がイカれてるだけの話で、それとプレイ人口は何の関係もない話っていうね?
「そんな金あるなるリコール受けろ」とやや燃えたことで後の減衰に貢献したって意味では関係あるけど
現在のスト6がSteamとYouTubeでは大きな数字を刻めど、販売本数もeスポーツも致死的なのと一緒
格ゲーのプロはDOAが最初で、次がバーチャから2名、その後が鉄拳なのかスト(ウメハラ)なのか曖昧な感じ
鉄拳は競技者にも安定性を求めたから、最初は大会の賞金とインストラクターの報酬で稼ぐプロにしたんだよね
その合算で生活可能になる状態をプロと言うならノビが先だし、100%競技者としてならウメハラの方が先だしねって感じ
予選通過(交通費負担)の数がイカれてるだけの話で、それとプレイ人口は何の関係もない話っていうね?
「そんな金あるなるリコール受けろ」とやや燃えたことで後の減衰に貢献したって意味では関係あるけど
現在のスト6がSteamとYouTubeでは大きな数字を刻めど、販売本数もeスポーツも致死的なのと一緒
格ゲーのプロはDOAが最初で、次がバーチャから2名、その後が鉄拳なのかスト(ウメハラ)なのか曖昧な感じ
鉄拳は競技者にも安定性を求めたから、最初は大会の賞金とインストラクターの報酬で稼ぐプロにしたんだよね
その合算で生活可能になる状態をプロと言うならノビが先だし、100%競技者としてならウメハラの方が先だしねって感じ
514名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/24(日) 03:49:02.30ID:TXn92R9V0515名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/24(日) 03:58:17.76ID:KSTwGLss0 >>514
とりま現在の鉄拳のプロが、ゲームセンターとか、電気屋だったり、イオンだったり、時にお空の下でコーチして鉄拳の未経験者〜初心者に教えるみたいな?
日本のeスポーツってほぼ鉄拳一色な部分あるけど、そういうの何年もやってるので、体験会、講習会の延長で次第に大会ってなってたっていう背景があるのよ
とりま現在の鉄拳のプロが、ゲームセンターとか、電気屋だったり、イオンだったり、時にお空の下でコーチして鉄拳の未経験者〜初心者に教えるみたいな?
日本のeスポーツってほぼ鉄拳一色な部分あるけど、そういうの何年もやってるので、体験会、講習会の延長で次第に大会ってなってたっていう背景があるのよ
516名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/24(日) 03:59:52.16ID:DiblXdYE0 >>513
最近スト6はつべの盛り上がり程に売れてないとか言われるけど、そんなヤバかったりすんの?
最近スト6はつべの盛り上がり程に売れてないとか言われるけど、そんなヤバかったりすんの?
517 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/24(日) 04:08:09.69ID:X03WkxVaM 格ゲー板に立ってたらキチ◯イ扱いされるくらいには意味わからんスレ
なんでこういう連中は本板から逃げ出してゲハに集まってくるのか
なんでこういう連中は本板から逃げ出してゲハに集まってくるのか
518名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/24(日) 04:09:22.04ID:/r9XjZJd0 >>512
鉄拳エグいのは2→3(で完全にスト2超え)→5→7→8やで
TAGは4とあんま変わらん上に開発の経緯も終わってるてかギャグ
ただ、そんなんでも400万本は超えますみたいなのが鉄拳のやべーところ
バーチャは会社が変なことにからなければ続いてたろうしeスポーツとしての人気は2,000年代でも凄かったんだぜ?
バーチャ(とその前のDOA)は今のEWC状態だった
ただ、プレイ人口で見ると鉄拳がエグかったってだけ
鉄拳エグいのは2→3(で完全にスト2超え)→5→7→8やで
TAGは4とあんま変わらん上に開発の経緯も終わってるてかギャグ
ただ、そんなんでも400万本は超えますみたいなのが鉄拳のやべーところ
バーチャは会社が変なことにからなければ続いてたろうしeスポーツとしての人気は2,000年代でも凄かったんだぜ?
バーチャ(とその前のDOA)は今のEWC状態だった
ただ、プレイ人口で見ると鉄拳がエグかったってだけ
519名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/24(日) 04:11:58.69ID:hbxmmowrd520名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/24(日) 04:13:39.64ID:mLpNmPSG0 >>515
ん?コーチングの文化ってCRだかのウメハラが起源なんじゃないの?
ん?コーチングの文化ってCRだかのウメハラが起源なんじゃないの?
521名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/24(日) 04:18:16.85ID:zI58gCwmd >>515
ストはそうなのかもしれんけど、鉄拳とかは相当古くからあるぞ?
各地でコーチングしながら、それ配信してとかノビとか10,000人は教えたらしい
ブレイブルーとかギルティも気のせいでなければ、昔は結構あったような
ストはそうなのかもしれんけど、鉄拳とかは相当古くからあるぞ?
各地でコーチングしながら、それ配信してとかノビとか10,000人は教えたらしい
ブレイブルーとかギルティも気のせいでなければ、昔は結構あったような
522名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]
2024/11/24(日) 04:22:35.51ID:tnp+Syks0 ファイティングバイパーズ3は?
523 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/24(日) 04:26:33.74ID:X03WkxVaM スト2流行らなかったおじさん無理があるわ
当時小学生だったけどほぼ誰でも持ってるレベルだったしゲーセンに限らず田舎のスーパーの軒先にも置いてたレベル
スーファミの日本の売上調べてみたけどマリオやドラクエに混じって歴代5位だぞ
FF456より上
当時小学生だったけどほぼ誰でも持ってるレベルだったしゲーセンに限らず田舎のスーパーの軒先にも置いてたレベル
スーファミの日本の売上調べてみたけどマリオやドラクエに混じって歴代5位だぞ
FF456より上
525名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/24(日) 04:39:55.32ID:Ltt9vdZn0 >>517
こいつがネ実から引っ越してきたらしい。ID毎回変えてる。
■「糖質餃子」とは
元々はネ実3でセガ株主のフリしてイキり知ったか発言を繰り返し「糖質株主」「糖質」と呼ばれていたネームド
脳内に田村仁寿という妖精を住ませており事ある毎に田村~田村~と鳴く珍獣でもある
出没するとネトゲ通を気取り俗に「怪文書」と呼ばれるゴミ長文で持論を展開する事が多いが
実態は自分のPCすら持っておらず、動画やネットで集めた断片的な情報を脳内で都合よく解釈した物が殆どの
所謂エアプ勢であり、間違いの指摘や否定で泣かされると田村連呼や田村スレ乱立等の幼稚な荒らし行為を行う
また回線切り替えで自問自答や自己擁護等の自演を多用する習性があり、これは通称「お人形劇」と呼ばれる
同様にエアプながら鉄拳にも執心しており界隈にまつわる大言壮語を吐いた
当然鉄拳ガチ勢の怒りを買いsteam版のオンラインマッチに招かれるも対戦拒否して逃亡
この時の言い訳が「餃子パーティ中なんで」だった為「糖質餃子」や「餃子」の呼称が定着し現在に至る
こいつがネ実から引っ越してきたらしい。ID毎回変えてる。
■「糖質餃子」とは
元々はネ実3でセガ株主のフリしてイキり知ったか発言を繰り返し「糖質株主」「糖質」と呼ばれていたネームド
脳内に田村仁寿という妖精を住ませており事ある毎に田村~田村~と鳴く珍獣でもある
出没するとネトゲ通を気取り俗に「怪文書」と呼ばれるゴミ長文で持論を展開する事が多いが
実態は自分のPCすら持っておらず、動画やネットで集めた断片的な情報を脳内で都合よく解釈した物が殆どの
所謂エアプ勢であり、間違いの指摘や否定で泣かされると田村連呼や田村スレ乱立等の幼稚な荒らし行為を行う
また回線切り替えで自問自答や自己擁護等の自演を多用する習性があり、これは通称「お人形劇」と呼ばれる
同様にエアプながら鉄拳にも執心しており界隈にまつわる大言壮語を吐いた
当然鉄拳ガチ勢の怒りを買いsteam版のオンラインマッチに招かれるも対戦拒否して逃亡
この時の言い訳が「餃子パーティ中なんで」だった為「糖質餃子」や「餃子」の呼称が定着し現在に至る
526名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/24(日) 04:45:31.79ID:FDpQK27c0 >>524
当時の話だろ?
FF4とかの頃はそもそもスト2なんて100万なんて話すら無かったぞ
クロノトリガーだかなんだが世界初のダブルミリオンとかだったし
その後じわ売れしたもんを過去に凝縮して流行ってたはおかしいだろ
そもそも上でも言われてるけどスト2はバグだらけ、バランス崩壊、永パ天国で流行らせようがねーんだもんw
それらが出るまでの何ヶ月かだけやで?
ゲーセンとかでも○○禁止とかで運用しようとしたけどキリが無いレベルで中古価格が2万、3万とかまで落ちたんだぜ?筐体がだぞ?
それで田舎のスーパーとかにも置かれるようになったわけでお前時系列がめちゃくちゃだぞ
当時の話だろ?
FF4とかの頃はそもそもスト2なんて100万なんて話すら無かったぞ
クロノトリガーだかなんだが世界初のダブルミリオンとかだったし
その後じわ売れしたもんを過去に凝縮して流行ってたはおかしいだろ
そもそも上でも言われてるけどスト2はバグだらけ、バランス崩壊、永パ天国で流行らせようがねーんだもんw
それらが出るまでの何ヶ月かだけやで?
ゲーセンとかでも○○禁止とかで運用しようとしたけどキリが無いレベルで中古価格が2万、3万とかまで落ちたんだぜ?筐体がだぞ?
それで田舎のスーパーとかにも置かれるようになったわけでお前時系列がめちゃくちゃだぞ
527名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/24(日) 04:48:29.39ID:JlQRxPJbd528名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/24(日) 05:37:24.98ID:OExMkakfd >>526
こっちは当時の実体験かつデータでも売れてるって出してるのに何いってんのか全然わからんわ
バグ技ハメ技あるゲーム=売れない流行らないって理論がアホらしい
それなら当時出た格ゲー殆どバランス無茶苦茶、バグやら永パだらけだけど全部流行らなかったんですねー知らなかった
しかし話の通じないキチガイさんているんたなぁ
こっちは当時の実体験かつデータでも売れてるって出してるのに何いってんのか全然わからんわ
バグ技ハメ技あるゲーム=売れない流行らないって理論がアホらしい
それなら当時出た格ゲー殆どバランス無茶苦茶、バグやら永パだらけだけど全部流行らなかったんですねー知らなかった
しかし話の通じないキチガイさんているんたなぁ
530名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][苗]
2024/11/24(日) 05:46:12.76ID:iXGSdig+0 バーチャおじが最初配信するけど一人また一人と消えていくパターン
に、ならないようにSEGAは工夫してくれ 数か月おきにキャラ追加するとかバランス調整するとか
生きたゲームにしてくれ
に、ならないようにSEGAは工夫してくれ 数か月おきにキャラ追加するとかバランス調整するとか
生きたゲームにしてくれ
531名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/24(日) 07:20:05.91ID:O0Ufpv6Dd532名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/24(日) 07:21:57.61ID:S8bLMG+e0 ゲーム全くやらない一般人でもバーチャ2の鉄人は知ってたくらいには社会現象だったな
533名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/24(日) 07:22:59.17ID:X+vCEq6vd スト6の民度が腐り果ててるし多少は増えてるんじゃ?
その分だけ呆れた人が止めてしまったんだろうけどさw
百害あって一利なしとは正にこのこと
その分だけ呆れた人が止めてしまったんだろうけどさw
百害あって一利なしとは正にこのこと
534名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/24(日) 07:44:36.32ID:if78s3wwd 別にプロがそれで何とかなると思ってデマ拡散したりして、カプコンが抑止もしないで、スト勢がデマ拡散したり、他タイトル攻撃して回る図が出来るわけで
スト6がそれで良いならもう良いんじゃねーの?って思うけどね、バーチャのコメ欄も早速やべーし、FF14みたいに臨界民度になって死んでったらええねん思想の自由や
スト6がそれで良いならもう良いんじゃねーの?って思うけどね、バーチャのコメ欄も早速やべーし、FF14みたいに臨界民度になって死んでったらええねん思想の自由や
535名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/24(日) 07:46:05.61ID:Cw/K9YNp0 steamだと遊びやすいからいいな
536名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/24(日) 07:46:41.13ID:ZdE343dn0 GB200 NVL4を振り回して暴れるHALOニキ宮本茂。「任天堂を性能競争に巻き込むな!性能より独自性だよ!新しい遊び考えたよ!革新的でゲームが変わるよ!TSMC最新プロセスやメモリ量は関係ないよ!性能競争は俺に勝ってからやれ!1.3TBのHBMメモリの俺を倒してくれよ!俺に勝てる奴どこにいるんだよ!敗北を知りたい。俺の居場所はどこなんだよ!」
537名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][芽警]
2024/11/24(日) 08:19:49.63ID:Wrl4BLel0 鈴Qが去ってからこういう事しか出来ないセガ
538名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/24(日) 08:34:07.51ID:zVYLTYhF0539名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/24(日) 08:57:23.14ID:6wjrft8A0 変なのが脳内ゲーセンの歴史を連投しているが、スルー推奨
荒らしに触る奴も荒らしやで?
今はなりすましで鉄拳信者の役割を演じ
過度のストリートファイターアンチを演じているのですぐに判別つくと思う
荒らしに触る奴も荒らしやで?
今はなりすましで鉄拳信者の役割を演じ
過度のストリートファイターアンチを演じているのですぐに判別つくと思う
ゲーセンなんてVF4の頃には地方からは消えてたしセガのバカ高い基盤入れてる店なんて駅前の良い立地だけ
だから知名度あってもプレイしてた人が少ない
だから知名度あってもプレイしてた人が少ない
541 警備員[Lv.10]
2024/11/24(日) 09:14:01.34ID:kVjqmPtr0 >>525にある通り他板では割と有名なネームドだからな
IDコロコロしてるけど全部新芽だから分かりやすい
IDコロコロしてるけど全部新芽だから分かりやすい
542名無しさん必死だな 警備員[Lv.58]
2024/11/24(日) 09:16:03.38ID:k8cQyVLW0 スト6もキャンセルがガンガンかけられる旧作に比べるともっさりしてるけどな
新規勢にはリアルに見えるんだろうけど
スト6も鉄拳もあるのに今更VF5はやらねえわ
出すんならプレーヤーが多かった2.1を出せよと
新規勢にはリアルに見えるんだろうけど
スト6も鉄拳もあるのに今更VF5はやらねえわ
出すんならプレーヤーが多かった2.1を出せよと
543名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
2024/11/24(日) 09:17:46.07ID:QOLwuA1z0544名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/24(日) 09:27:36.34ID:oSEGsRBH0 >>524
悪辣な言葉を吐いているのは他の板で有名な荒らしとの事
平気で捏造した歴史を語り、毎回SFを腐す言葉で占める様な輩なので気にするな
SFCはJRPGブームが起こっていたよね、それに売上ベースで食い込むのは凄い事や
悪辣な言葉を吐いているのは他の板で有名な荒らしとの事
平気で捏造した歴史を語り、毎回SFを腐す言葉で占める様な輩なので気にするな
SFCはJRPGブームが起こっていたよね、それに売上ベースで食い込むのは凄い事や
545名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/24(日) 09:36:26.11ID:SqiM2pE+0546😊 警備員[Lv.161][UR武+9][UR防+9][苗]
2024/11/24(日) 10:04:04.51ID:hYHMr9DV0547名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/11/24(日) 10:53:02.11ID:dr311Gjw0 歴代の全キャラが使えるやつ出して終われよ
548名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/11/24(日) 10:58:19.24ID:SqiM2pE+0 バーチャは4~5無印の相撲以外に削られたキャラいないだろ
549名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
2024/11/24(日) 11:34:48.42ID:2Qwu3YPo0 ハイレゾ版ファイターズメガミックスをぜひ
550名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/11/24(日) 13:28:00.00ID:t9c+IMXf0 ファイターズメガミックスはネット対戦がない時代で身内だけで遊んでたから許せただけで
今ネット対戦つけてやったらクソゲであっという間に過疎りそう
今ネット対戦つけてやったらクソゲであっという間に過疎りそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★2
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]
- アマゾソで買いだめしておくべき食品ないか?クポーンの期限が迫ってる [786835273]
- 大塩平八郎『役人と商人が結託して米値段を吊り上げてる😡大坂を焼き払うぞ』⇐こうはならんやろ… [118990258]
- 【画像】超省スペースな「2段ベッド」が発見される [738130642]