X

ヴァニラウェア「絶対にsteamでは出さねぇからな!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/24(日) 23:52:52.28ID:27rsfeqJ0
何で出さないの・・・どうして・・・どうして・・・
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/24(日) 23:54:10.90ID:27rsfeqJ0
ユニコーンオーバーロードとドラゴンクラウンPROをsteamで遊びてぇ。これがあるせいでps5が手放せないのしんどすぎる
3 警備員[Lv.126][林]
垢版 |
2024/11/24(日) 23:54:33.09ID:62B/5AiVM
いらない
2024/11/24(日) 23:55:09.50ID:hrq/2A690
朧村正とかドラクラがVITA以降対応してねーのめんどい
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/24(日) 23:55:33.09ID:27rsfeqJ0
ドラゴンズクラウンな。打ち間違えた。あと朧村正をせめて現行機に出してくれ〜vitaもいつ壊れるか解らないんだよおおお
2024/11/24(日) 23:56:17.69ID:kfC/j6UJ0
ユニオン
別に悪いゲームでは無かったけど 
特別おもろくもなかったな
2024/11/24(日) 23:57:04.89ID:cQVnDr+B0
本当にもったいないな
移植なんてアトラスが他所にまかせて面倒見りゃいいのに
ユニコーンとか箱対応してるんだから下地はできとるやろ
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/24(日) 23:57:44.27ID:27rsfeqJ0
steam駄目ならせめてpcのxboxアプリがゲーム機という屁理屈で配信してくれませんかね。駄目?なんで駄目なの?
アトラスの判断?それともヴァニラウェアが嫌だっつってんの?唯一発売日即買いしてるゲーム会社がpc対応してないのしんどすぎる
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:01:04.22ID:Orm+6Fg00
ゲーム機起動するのめんどくさくてsteamにほぼ完全移行したのに、唯一ヴァニラの存在が俺を悩ませる。アトラスは最近pc版でおま国しなくなって助かってるから弟分のヴァニラもそれに続いてくれよ頼むから
2024/11/25(月) 00:01:52.83ID:zJg6Y7J30
まぁそもそもPC最適化する担当の社員とか居なそうな規模感の会社なのではとも思う
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:01:55.41ID:WaWJZyVm0
スチームは売れればでかい市場ではあるんだけどショバ代30%はやっぱデカいんで
絶対売れるという確信かないなら出さないという選択も間違いではない
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:02:02.86ID:GWd0KLnH0
MODで衣装勝手に変えられたり、裸にされんの嫌なんじゃねえの
少数精鋭のデザイン重視のクリエイター達だから
13名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:04:12.39ID:d2CP1jo50
>>11
それCSでも変わらないんじゃないのか?
パケだとショバ代30%より取り分少なくなりそうだし
2024/11/25(月) 00:04:30.73ID:zJg6Y7J30
俺のVITAが壊れたときが朧村正とのお別れだ
2024/11/25(月) 00:04:34.03ID:qTU/SySI0
でたらでたでいいし
ださないならださないないでいい
2024/11/25(月) 00:04:50.45ID:R+LZyJp70
winストアってショバ代安いんじゃなかったの
2024/11/25(月) 00:04:59.97ID:fwWRJmJTH
朧村正はマベのやる気次第だろ
100万売らせてくれるセガアトラスとの仕事優先するだろうけど
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:05:10.52ID:Orm+6Fg00
mod完全禁止とか公式声明出したら版権ガン無視の好き放題改造が当たり前の外人達が理不尽に切れそうではあるな・・・
2024/11/25(月) 00:05:43.09ID:eytN2j/K0
modの影響はまぁありそうではある
2024/11/25(月) 00:05:52.69ID:zJg6Y7J30
エピック以外はプラットフォームの利用料みんな一律30%じゃなかったっけ
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:06:39.99ID:Orm+6Fg00
少なくともコンソール機だけで100万以上売ったユニコーンオーバーロードは絶対にpcでも売れると思うけどなあ。全部とは言わんからpcにも来てくれえ。
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:07:53.98ID:ich3QrrM0
ぶっこぬかれたら困るようなゲームしか作ってないからな
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:10:02.84ID:wVABZW1R0
エミュがあるんだから裸modなんて既に存在するんじゃねぇの?

steamやEpicやGoGにでない→じゃエミュでいいや
機会損失にしかならん気がするけどね
2024/11/25(月) 00:10:10.41ID:SsmTu0j50
まあ脱がしたりできるMODとかは出てきそうだし
そういうのを警戒するならSteamに出さないのも一つの手だろう
正直PCのMODの治安良くないよね、勿論素晴らしい面もあるけど
2024/11/25(月) 00:10:32.81ID:i4FNHaVK0
出さなくてもいいから朧村正を現行機に移植しろカスお願いします
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:11:32.61ID:kFeKUwP00
絶対にMODでひん剥かれるからな
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:11:33.13ID:exyg/TkL0
データ抜かれて解析されたり遊ばれるのは本意ではないだろうけど
2024/11/25(月) 00:14:06.55ID:5CWXY7IZ0
>>1
PCはOS更新で互換きられるから定期的に更新しなければいけない
ヴァニラウェアは貧乏だから対応できない

終わり
2024/11/25(月) 00:14:10.62ID:utRmeZPm0
普通にMODが嫌以外なくね?
13機兵にユニオバ、確実に移植費用は回収できる訳で
移植の人員ていってもセガが手伝えばいいだけだし
そうしないて事は
独立してるヴァニラウェアの判断て事になる
ならMOD以外にないだろ
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:15:51.55ID:4pG5ABnN0
そんなに好きなら我慢したら
2024/11/25(月) 00:16:48.09ID:Dp9WdRy20
>>29
単に維持費かけたくないのとCS機贔屓なだけでしょ
2024/11/25(月) 00:18:44.43ID:PcD94wYl0
出さないのは自由だろ
最適化って手間かかるみたいだしな
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:20:22.01ID:Orm+6Fg00
せめてswitch後継機に朧村正、ドラゴンズクラウン、オーディンスフィアが来てくれるのを祈るか・・・
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:20:31.27ID:T71qO5Xn0
出したくないなら別にいんじゃないか?どうしてもやりたいならSwitch買えばいいよソフトと合わせて4万くらいだろ?
まあそこまでしなくても動画見りゃいいんじゃねって思うけど
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:21:13.24ID:Ar9N/uRU0
ドラクラのソーサレスとか速攻で剥がされる
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:21:21.74ID:UbiSfGmx0
勘違いされては困る
steamは市場でクリエイターではない
お前の代わりなどいくらでもいるという事だ
2024/11/25(月) 00:22:22.57ID:R9WZkCKA0
職人みたいなメーカーだからmodで弄られるのが我慢ならんのだろ
小さいメーカーだからmod禁止でバッシングされるのも嫌だろうし
2024/11/25(月) 00:23:00.49ID:kftlEl7b0
ファンタジーアースでよほど嫌なことがあったとしか思えないがw
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:24:31.38ID:T71qO5Xn0
カプコンみたいに中途半端にMOD否定するよりこうやってゲーム絶対に出さないって態度で示すほうが好感持てるわ
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:25:17.53ID:exyg/TkL0
安売りしたら今だけは儲かるかもしれないけど賞味期限を切らしてしまう事にもなりかねないからな
出来るなら一度寝かせてまた時期が来たら日の目を見させる方がいいとも言えるな
幸いヴァニラのソフトは質も高いし面白いから
2024/11/25(月) 00:25:21.08ID:+MHzCqLE0
単純に移植を人に任せたくないだけじゃない
PCにきちんと対応してないと結構クソ化するし
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:26:24.06ID:Orm+6Fg00
>>34
ps5版の十三機兵、グリムグリモア、ユニオバ持ってる。その上でpc版も欲しいんだよなあ。fpsの底上げと画質向上させたリマスター版遊びたい・・・我儘かな
2024/11/25(月) 00:26:49.22ID:kftlEl7b0
最初の最初はPC畑だったわけで
その時に相当なクランチで社員やさぐれたって言ってるからもうやりたくねぇんだろw
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:27:09.42ID:ich3QrrM0
ぶっちゃけた話お前らが思ってるほど儲からないってだけだと思うけどな
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:28:29.31ID:fsDMSLbl0
PC版出すのと出さないとでは販売数にかなり差が出るでしょ
46 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:29:13.32ID:HAq97SC30
PCはどうでも良いけど、タッチのある携帯機switchには移植されんかなぁ
2024/11/25(月) 00:34:51.99ID:GseH5BfP0
>>29
単にポリシーかもしれないし
移植する時間あったら新作作るって考えなのかもだし
Steam嫌いなのかもしれないし

理由は色々でしょ
2024/11/25(月) 00:34:59.73ID:52wPUXzVH
https://i.imgur.com/RSPDZua.jpg
https://i.imgur.com/QjeUpae.jpg
https://i.imgur.com/EAsDDGI.jpg
https://i.imgur.com/MGMggW1.png
https://i.imgur.com/XiBwvQg.png
https://i.imgur.com/8wf45SW.jpg
https://i.imgur.com/RppeqfN.jpg
2024/11/25(月) 00:35:54.24ID:odoGgBZF0
ドラクラオーディンはPS4,5で動く
朧はvitaTVというゴミを持ってるからまだ大丈夫
まぁ朧は移植して欲しいがな
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:38:26.15ID:Orm+6Fg00
>>46
ドラクラはvitaが一番遊びやすかったから、PCが駄目ならせめてswitch版は欲しいよなあ・・・
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:38:51.41ID:ich3QrrM0
100万本クラスの開発会社がSteamに出す意味はないんだろうな
52名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:39:43.24ID:DPkl5s0lH
>>12
これありそう
2024/11/25(月) 00:40:45.97ID:fQjKgx4/0
委託されて作ってます前提だから俺らの作品だpc版も出しちゃおうって考え自体に陥らないんでしょ日本の子会社の限界が見えるよね、勿体ない
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:44:07.47ID:2yuZ2lTn0
昔プレステのパリティ契約があったせいだろ。

アメリカで裁判確定されてるから仕方ない
55 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:44:18.99ID:OMBVLLDIa
steamに出さないメーカーはオワコン
2024/11/25(月) 00:45:49.05ID:8X9LLZwN0
>>12
理由がこれだから金や売上本数の問題じゃないんだよな
PCに出すくらいなら会社たたむ方を選びそう
2024/11/25(月) 00:53:31.16ID:kvk4EqY80
アトラスが契約上コンシューマーのみになってると言ってるからな
社長兼ディレクターが新作に力を入れたいタイプだからPCの移植にリソース使いたくないんだろうね
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:54:12.11ID:YGgpQlg80
PCなんかに出したら即割られて長期的に売るの不可能だし
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:54:26.37ID:1E/sdoSE0
そらPC版作るのにどこも金出さんからだろ
容量の小さいゲームはすぐ割られるからデヌーボ必須でランニングコストが高い
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:54:27.90ID:RVqtgnsg0
deckは300万台も売れてるけど
11月17日に発売したdeck有機ELはゲハですら話題になってないから割りとヤバいかもな
(ゲーミングPCでやるとか屁理屈はいらない)
2024/11/25(月) 01:00:03.06ID:xQR7fl/Sa
Switchに全部移植すれば解決では
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:00:24.06ID:xA93g6bF0
スチームリンクでいいじゃん
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:00:29.08ID:4pG5ABnN0
>>60
ありゃ白いだけの限定モデルじゃないのか
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:02:03.25ID:baSO62go0
いつも王様ぶってるPC勢がクレクレしてて草
2024/11/25(月) 01:05:13.61ID:y88a3oZD0
>>60
去年にスレ立ってた気が
2024/11/25(月) 01:12:54.11ID:VsvaiXM/0
modで好き勝手イジられるのが嫌なんだろうな
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:14:35.22ID:NqywSRQX0
vitaの何が嫌ってメモカだよな
switchがSDなの本当に楽。
安いし当分廃れんだろうし
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:16:26.24ID:1/47VtBe0
じゃあ買わねぇだけだ
2024/11/25(月) 01:21:19.63ID:i8qGnD0b0
そのうちPS4エミュで動くようになる
ブラボはもう動くようになったし
2024/11/25(月) 01:24:12.52ID:2scEFwgC0
要らないだろ
ユニコーンもそこまで評価高くないしな
パルワールドが2500万ユーザー突破して和ゲーでもSteamなら大ヒットするってわかってるのに出さないメーカーはもう望み薄でしょ
売る気がないんだよ
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:26:24.49ID:dt9phnS80
オンギに決まってるだろオンギ
オンギイイイイイイ
2024/11/25(月) 01:27:58.40ID:xQR7fl/Sa
せめてSwitchに脱出しないとマジで死ぬと思うんだがなぁ
ファルコムですら逃げ出すくらいだし
2024/11/25(月) 01:29:50.07ID:0voqM3lSd
出さないからポイやつ並んでんな
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:34:08.60ID:Vq8xV2H70
ええやん
中華に売れても嬉しくないっていう
大日本人の鏡だ
2024/11/25(月) 01:35:26.67ID:2scEFwgC0
>>72
いや、任天堂ハードはアカンでしょ
任天堂ハード独占し続けたベヨネッタシリーズがどうなったか見てるわけで
2024/11/25(月) 01:36:17.60ID:/n5HraF/0
売る気がないのはそのとおりやねんな
ここの経営者が商売っ気がないというより経営のことなんも考えてないアホの類だから過去に会社死にかけてるしな
77名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:43:45.21ID:DPkl5s0lH
>>75
アカンのはお前の脳みそじゃい
2024/11/25(月) 01:45:36.93ID:Dp9WdRy20
>>75
PS独占でダメになったやつのほうが遥かに多いんですがそれは
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:50:07.02ID:3BYOiUcU0
>>75
あれはどのハードで出てもそこまでヒットしないだろ…
ヒットするだけのソフトならそもそも任天堂の提案飲んで独占になんかしてないだろうし
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.123][UR武+6][UR防+7]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:50:55.89ID:th0G1g230
やりたきゃSwitchなりPSなり買えばええだろ気色悪い
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:54:36.43ID:1/47VtBe0
俺はヴァニラウェアプレイできるハードは持ってねぇ
だから何を言われてもスチームに来ないならお前んとこのゲームは知らないし触りもしねーよ
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/25(月) 02:00:07.74ID:SEc2f6oz0
Switchのエミュで無料でできる
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/25(月) 02:05:49.19ID:wVABZW1R0
>>82
結局、まじそれな
ロム買ってエミュでやれで話が終わる
別に移植される必要性がない
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/25(月) 02:11:27.83ID:WztdgpJE0
>>58
>PCなんかに出したら即割られて長期的に売るの不可能だし

30年くらい過去からタイムリープでもしてきたのか?
2024/11/25(月) 02:27:51.46ID:aILwkf2j0
>>72
ファルコムは自分ではまともに最適化出来なくて
スイッチにはVitaとPS3の移植しか出してないよ。

空の軌跡の3Dリメイクが初のスイッチ独占。
恐らくこれはスイッチ2との縦マルチで時限独占。
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/25(月) 02:32:35.52ID:gLJXKSt70
ヴァニラがSteamに出さないのはポリシーとかもあるんだろうけどそれ以上に移植なんかしてる余裕なんかないってのがデカいでしょ
あと余所に移植任せたくないんだと思う出来悪くなるの嫌がりそうだし
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/25(月) 02:33:08.78ID:qKYKZFt10
MODでレイプされるのが嫌なんすよ
2024/11/25(月) 02:39:39.23ID:nS6piDcm0
誰も持ってないゴミステとかいう幻のハード捨ててSteamに出せばいいのにな
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/25(月) 02:43:46.70ID:P+zvi1qi0
ポリシーというか単純に内製でやるには企業規模的に複数プラットフォームキツいんじゃね。
汎用エンジン使ってたっけここ?
2024/11/25(月) 02:44:53.58ID:R2/4HZlF0
PCは割られるからだろ
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/11/25(月) 03:00:41.32ID:tvEfWN/f0
STEAM!外に出すぞ!
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/25(月) 03:11:49.63ID:wVABZW1R0
>>90
CSは自炊できる上にエミュまで完備されてるが?
さらにPCと違ってコピーガードが意味をなさないけど?80年代からきたのか?

PCはDenuvoもありゃ割れ防止のための対策なんていくらでもあるわけ
しかし、売り上げに割れの影響が殆どないと言われてるのが現状
実際、エルデンはDenuvoないけど売れてるしFF16はDenuvo有りだけど売れてない
面白けりゃ売れるし面白くなけりゃ売れない
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/25(月) 03:15:18.80ID:SEc2f6oz0
>>83 ロム買う必要なんてない
    Switchのロムはネットにいくらでも転がってる
2024/11/25(月) 03:25:12.27ID:EmqQnd4Z0
SwitchなんてエミュでMOD大量に作られてるからMODが原因じゃないのにな
2024/11/25(月) 03:41:38.54ID:/kLE9hw3r
ヴァニラウェアって元からわりとエロも売りなのにMODで脱がされるとか気にするの?
96名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/25(月) 03:54:09.07ID:WztdgpJE0
なんか、ゲハって久しぶりに来たけど未だに1990年頃から転生してきたのか?

と思うような常識外れの知恵遅れがかなり多いことに驚く……

今の時代はまず最初にSTEAM独占でリリースして、1000万本くらい売ったらCSに劣化移植って時代だよ
97 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/11/25(月) 04:20:06.69ID:5CT1KWkE0
なんで中国で売らないの理論と
聞いてる感じほぼ一緒やな
2024/11/25(月) 05:05:04.05ID:L75krCwF0
十三機兵防衛圏は面白いと思ったけど中華シャゲのストーリーこんなのばっかりだった
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/25(月) 05:33:12.77ID:YGgpQlg80
>>96
メタファーとか体験版にDenuvo適用し忘れた結果そこからパススルーされて発売日に即割られて慌てて追加したけど後の祭りだったのに
何も知らんなら無理して書き込まなくていいと思うよ
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 05:36:47.07ID:AM+n4tJD0
>>11
ちなみにパッケージで流通する方が圧倒的に取り分少ないぞ
2024/11/25(月) 05:56:44.61ID:l6WLC7ZP0
ドラクラ 朧 移植しろ
2024/11/25(月) 05:56:57.39ID:AskrcuQr0
>>96
>最初にSTEAM独占でリリースして、1000万本くらい売ったらCSに劣化移植って時代

そんな時代一度も来たことないが
何のソフトでそんな前列あった?
2024/11/25(月) 06:00:26.41ID:AskrcuQr0
>>102
前列→前例
104名無しさん必死だな 警備員[Lv.73][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 06:02:28.94ID:GZozig240
ヴァニラはグラにこだわりがあるからグラ差し替えMODがバンバン出回るsteamが嫌なんだろ
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 06:06:12.52ID:NOPiKMIK0
>>95
そもそも社長が学生時代にエロゲ移植のバイトやってたからな
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/25(月) 06:07:47.88ID:0CE+bk740
>>102
インディーズとかsteamに出した後CSに劣化移植ってパターン多いじゃん
107ゲーム待 ◆SqMclg8tcs 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 06:12:28.67ID:wqcI8hw70
steamでないから
セールでSwitchの十三機兵のDL版買って
2週目遊んでる。

40年ごとの時代の区切りは
半藤一利の40年理論とも被っていて面白いな。

2025年は戦後80年
2024/11/25(月) 06:57:15.52ID:mryf7Kyb0
Steam移植のコスト考えると損益分岐点が微妙な位置に来るんだろうなあというのは想像に難くない
移植や最適化ってタダじゃないからな
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 06:58:26.32ID:/hK4MwAu0
支那人が素材だけ抜き出してパクるからだろ
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/25(月) 06:59:26.92ID:78A4HVV80
>>108
だからsteamのみでCSに出ないゲームが多いのか
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/25(月) 07:02:34.28ID:3iMlly8n0
steam発売を止めてる上層部がいるんだろうと思う
そいつが死ねばいいのに
2024/11/25(月) 07:08:09.73ID:L75krCwF0
ユニコーンのモーション凝ってるけど素人がmodで差し替えられるほどのもの作れるかな?
2024/11/25(月) 07:11:13.90ID:4sccUiYt0
ファルコムもだけどsteam出したところで大して売れないと思ってんじゃね?
アメリカや中国にハマれば爆売れするんだろうけど
2024/11/25(月) 07:19:57.84ID:L75krCwF0
キャプってPCモニターに写せばよくね
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 07:28:39.50ID:NOPiKMIK0
>>112
1キャラあたりのパーツ数が100超えるとか言ってなかったっけ?
凝り性だから面倒くさい作り方してるはず
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/11/25(月) 07:51:43.91ID:oFbh0SGH0
単に会社のリソース足りないやろ
2024/11/25(月) 07:55:09.00ID:Hy+RKHYl0
MODは文化とか言って盗人が跋扈してる限り無理
2024/11/25(月) 07:56:51.59ID:yyCpRb/F0
>>1
ユニオバがTGAの部門賞にノミネートされたから何か新しい動きでもあったのかと思ったのに何もないのかよ
無駄に何度も同じスレ立てるな。どうせいつもと同じひねくれたやつが捏造を書きに来るだけだから
2024/11/25(月) 08:10:39.18ID:grBV3GNMd
オデンとブラボのためにPS5買った
2024/11/25(月) 08:18:22.09ID:LHUmSbqlr
PCで販売すればまず間違いなく売上はめちゃくちゃ上がる
特に過去作が売れ続けるのがデカい
会社のリソースを気にしてるならまず外注すればいいし、売上でたら会社の規模デカくしていけばいい
2024/11/25(月) 08:20:19.48ID:xZOqpNDZ0
>>106
ほーん、で?
1000万販売後発タイトルのソースは?
122名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 08:28:26.26ID:0YVbbuj60
>>75
プレステユーザーが買わなすぎて潰れてたのを任天堂様は治してあげたのに最低だなお前。
ゼノブレも買わなすぎて潰れてたの直したんだぞ。

直してあげても無理だったくらいの手遅れだったんだよ
2024/11/25(月) 08:42:17.39ID:/7rcqlMbd
そんなにPCがCSより売れるならGTA6だってCS先行でPC後回しになんてしないわな
比較的PCシェアのある洋ゲーですらそうなんだから日本のメーカーがCS第一主義から抜けれないのも無理はない
124名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/25(月) 08:46:46.79ID:9C1Ld/Sh0
ロックスターはなんでGTAいつもゲーム機が先なんだよってユーザーに文句言われたらうちのゲーム売り上げも利益も7割がPSなんだからそっちに注力するのは当たり前だろってもろに言ってたな
2024/11/25(月) 08:47:16.22ID:mryf7Kyb0
単純に日本はCS(つーか任天堂だわな)の方が市場がでかい
日本だけで1000万売ったPCゲーとか無いしね
126名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/11/25(月) 08:50:32.40ID:ZF8zmOD40
MODで荒らされるからね🙄
127名無しさん必死だな ハンター[Lv.647][SSR武+35][SR防+36][木]
垢版 |
2024/11/25(月) 08:53:26.45ID:3zP07PxT0
>>121
テラリア
2024/11/25(月) 08:54:39.97ID:Fr8vjTfp0
>>81
おもしろ
129名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 09:03:55.35ID:rGUhIPds0
>>107
侍さんはそんなゲームやってるのに堅物の半藤一利読んでるのかよ草
2024/11/25(月) 09:10:09.23ID:2scEFwgC0
>>125
いまそういう時代じゃないのよ
国内でどんだけ売れても意味がない
あつ森もあんだけ騒いでウィッチャー3以下よ、一過性の微妙人気ゲーでしかなかった
もうあつ森遊んでる人もいないしな
2024/11/25(月) 09:15:24.24ID:KjyLQz4kM
ロックスターは10~20年前の感覚がまだ抜けてないっぽい
132名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 09:21:01.01ID:ich3QrrM0
>>130
別にここの会社は100万売れたら御の字なんだから海外なんかいらないんだよ
2024/11/25(月) 09:24:19.31ID:gBhqyPzRM
switchに出してるから割られるしエミュでええってなるだけやん🤣
2024/11/25(月) 09:29:22.03ID:6xiPXE760
>>132

あんだけ大騒ぎしたあつ森でMAX4000万本ちょいとかなのよ
売れないのよ、任天堂ハードって
売れるハードで出した方が可能性あるよねって話
135名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 09:37:11.38ID:eAzKB3gc0
>>134
おいおい…プレステなんか二千五百本、一万本すら行かないぞ。
ゲームオブザイヤーすら二万本くらい
136名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/11/25(月) 09:39:35.38ID:/I8C4+vo0
>>134
知的障害豚であるカタチケガイジことID:6xiPXE760くん、朝から大ハッスル
137名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 10:05:04.98ID:g+IAqzFs0
>>135
なんでsteamのスレでプレステとか言い出してるの?
steamではCS2とDota2が9000万DLされてるよ
138名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/11/25(月) 10:08:00.86ID:/I8C4+vo0
誰お前?
139名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 10:10:14.57ID:izq4EDGo0
>>85
黎の軌跡は・・・?
なんか最適化すげー頑張ってるって少し話題になってたような・・・?
140名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 10:11:39.34ID:gnSnOVGF0
>>137
ヴァニラウェアさんはもともとプレステの会社だよ?

プレステの会社でsteamに出さないのは何で?パリティだからじゃん。

それにswitchなんも関係ないじゃん。

お前がキチガイなだけ。お疲れ様
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 10:13:41.32ID:xL7rSCY/0
>>140
サターンの会社だけど
2024/11/25(月) 10:25:55.36ID:bzWRmRoCr
朧村正があれだけ売れていたWiiで売れなかったからパブリッシャーの意向で任天堂機には合わないと思ったんやないか?
143名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/25(月) 10:29:19.70ID:5NLR26Nf0
>>142
言うてVitaに移植してもそんな売れなかったし単純な広告不足でしょ
2024/11/25(月) 10:31:41.35ID:5ct0fsF00
PCだと同じチップでもメーカーによって動作が違くなるし国内メーカー製だとドライバすらいじるからな
そんなのに対応したくないから仕様が決まっているコンシュマーだけにしてんじゃねーの
つーか社員はみんな副業しててボランティアに近い感じなんdなろ、ヴァニラって
2024/11/25(月) 10:33:47.60ID:r4oALHObd
>>144
そもそもの社員数が少ない。30人いないんやぞ
2024/11/25(月) 10:34:38.85ID:0cqua4H90
>>142
朧の次のドラクラもWiiで開発してたから完全にパブの意向
パブがアトラスになってからPSで作ることになったらしい
147名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/25(月) 10:38:55.43ID:pt5w79dw0
要らんやろ
似たようなゲームなんぼでもあるやん
148名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/25(月) 10:46:26.94ID:4pG5ABnN0
ウィッチャー3→全マルチ8年で5000万本
あつ森→独占4年で4600万本
149名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 10:48:22.83ID:g+IAqzFs0
>>148
ウィッチャー3より売れてるゲームがPCにはあるからね
2024/11/25(月) 10:50:48.79ID:phWGjrck0
良くも悪くも職人気質なのが悪い方に作用してるパターン
2024/11/25(月) 10:55:33.86ID:6xiPXE760
>>148
これなのよね
あつ森ってバンドルしたのにウィッチャー3に負けたんよ
任天堂ハードの大ヒットって他ハードでいうポテンヒットくらいなんだよな
152名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/25(月) 11:00:21.06ID:4pG5ABnN0
>>149
そうだね、最安600円セールとかしてるウィッチャー3にはまだ勝ててないかな
ちなみにあつ森バンドルはどれくらいの規模で何度やったのか教えて?カタチケガイジの世界線だと任天堂ゲー全部バンドルで本体売上5億とかになっちゃうんだけど
153名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/25(月) 11:00:36.92ID:4pG5ABnN0
おっと間違えた>>151
2024/11/25(月) 11:02:08.28ID:r4oALHObd
>>151
他ハード(全部合算)と比べるとって、そらそうやろw
155名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 11:04:12.11ID:g+IAqzFs0
>>152
マルチのウィッチャー3なんて出さなくてもCS2とDota2が9000万DLされてるよsteamだと
2024/11/25(月) 11:07:17.68ID:zvmAuMSq0
>>151
国産ゲームってバンドルしたり
モンハンみたいに海外では日本より遥かに安く売ったりして稼いだ本数結構有るもんな実力で売ったとは言い難い
2024/11/25(月) 11:08:56.62ID:mryf7Kyb0
つーか国内だけで売れても意味がないとか、意味が無いわけないだろうと
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 11:10:08.69ID:a8jD/FGv0
国内で手堅くやってるメーカーはゴミ扱いするのが某陣営の方々ですから
2024/11/25(月) 11:11:06.85ID:r4oALHObd
>>155
Dota2は無料だし、CS2も無料なんやが…
2024/11/25(月) 11:11:54.74ID:XJFC7XYSd
任天堂のゲームがどれだけ売れようがサードには全く関係ない
161名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 11:12:54.15ID:g+IAqzFs0
>>159
無料だろうがあつ森より売れてるのは事実でしょ
162名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 11:13:53.14ID:ooreEuE70
ヴァニラってオデンレイスラの時に奈須きのこがブログで書いて知名度が上がって十三のスイッチ版でさらに知名度が上がったイメージがあるわ
163名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 11:14:34.99ID:P6lPT+rk0
もうSWITCHには当たり前のように出るようになっちゃったから
PS信者にとっては「STEAMに出ない」が最後の砦だもんな
2024/11/25(月) 11:15:00.87ID:phWGjrck0
Witcher3ってSteamで1と2を持ってると発売日からそこそこの割引価格で買えたな
2024/11/25(月) 11:15:08.84ID:6xiPXE760
>>156
ファーストはサードと違ってバンドルで無尽蔵に増やせるからな
1本1本ちゃんと売って5000万本とは価値がまったく違うんだよな
2024/11/25(月) 11:16:17.35ID:6xiPXE760
>>164
そこそこだろ?
発売日からほぼ全ファーストが実質4990円の公式ワゴンセールとまったく違うだろ
167名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 11:17:06.89ID:ich3QrrM0
4000万5000万売る会社じゃないのに何の話してるん?
2024/11/25(月) 11:18:50.03ID:r4oALHObd
>>161
無料でいいならポケGOでてくるやないかいw
2024/11/25(月) 11:19:14.25ID:6xiPXE760
>>167
いやいや、同じよ
10万本が20万本になる、100万本が200万本になるのだってその規模のメーカーからしたら大違いなんだから
だからより売れるハードで出そうねって話
2024/11/25(月) 11:19:47.87ID:phWGjrck0
>>166
随分前の話だからうろ覚えだけど6000円くらいだった気がする
でもヴァニラがPC版やらないと多分だけど売上とかでなく変な拘りみたいなのだと思うよ
171名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 11:20:01.70ID:a8jD/FGv0
>>165
『ウィッチャー3 ワイルドハント』がSteamにて最安値の558円で買えるセール中。
://news.yahoo.co.jp/articles/b11305b10b7da6cc47117f23cac66d702e3bb58c
2024/11/25(月) 11:20:22.48ID:phWGjrck0
>>170
やらないと→やらないの
2024/11/25(月) 11:20:38.88ID:6xiPXE760
ま、CSに出すメリットってのは互換切りからのHD版やDX版の売り直しで同じタイトルで何度も何度も搾れるって点だと思うけど
いまそういう時代じゃないよね
そういうこと繰り返すとそのメーカー作品は避けられちゃうし
2024/11/25(月) 11:22:35.20ID:zvmAuMSq0
一番許せないのは海外じゃバンドルや格安で売ってるのに
同じ日本人からは搾取するメーカーだよ
カプコンお前の事だ
2024/11/25(月) 11:24:30.62ID:3K7xbbIw0
>>28
エアプ死ね
PC知らない家ゲー厨が大嘘書くな
2024/11/25(月) 11:26:36.22ID:r4oALHObd
>>174
最近のカプは国内でも馬鹿みたいにセールするぞ

そのせいで発売日に買うやつは損する
2024/11/25(月) 11:29:44.06ID:zvmAuMSq0
>>176
安売りはそりゃするようにはなったけどセール入るタイミングが海外より全然後で来るからな日本人から絞り取ったところで海外の値段で売ってやるよって感じなのがな
2024/11/25(月) 11:31:31.97ID:r4oALHObd
>>177
Z版とかいう詐欺商品作ってる会社だしな
2024/11/25(月) 11:36:43.70ID:j5Fmz0FE0
そういやSwitchで今十三なんたらかんたらってのがセール中だっけ?
正直言って買いだと思う?
2024/11/25(月) 11:40:00.43ID:2bhto+oA0
ユニバ100時間以上やったが後半はスキップしまくったから戦闘高速化は欲しいね
switchパリティで公式は出せない
2024/11/25(月) 11:42:33.10ID:3qWv1RGCr
>>168
GOは3年で10億超えだから規格外だけどユナイトですらすでに1億5000万超えてるからな
2024/11/25(月) 11:50:22.76ID:d6lfnUTP0
>>179
珍しく大ヒットしてるからもっと売れてもっと下がるセールをやるかもしれんけど
この板に来るくらいにゲームに興味あってこのスレに来るくらいヴァニラに興味ある癖にまだやってないとか意味がわからない
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 12:09:52.03ID:ich3QrrM0
>>169
全然同じじゃないが
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/11/25(月) 12:12:31.23ID:ich3QrrM0
100人いる会社と1000人いる会社で同じことできると思ってんの?働けよ
2024/11/25(月) 12:23:40.90ID:6xiPXE760
>>184
そりゃ出来るに決まってる
むしろSteamってのはインディー開発者も最優先にリリースする開発しやすいプラットフォームなのよ
わざわざ売れないCSの開発しづらい低性能ハードに拘泥する理由はない
186名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/25(月) 12:37:41.01ID:3BYOiUcU0
4000万売ってるソフト持ち出して「任天堂ハードはソフトが売れない!」って無理がないか?
2024/11/25(月) 12:42:03.89ID:6xiPXE760
>>186
ファーストのバンドルソフトだからな、しかも365日チケット割引状態
サードもバンドルしてもらえるんなら数出る可能性あるけどそりゃ無理だろ
2024/11/25(月) 12:52:07.00ID:FdhtzA+E0
和ゲー?
いらね
2024/11/25(月) 13:04:33.81ID:vNSzAQ8k0
ユニコーンオーバーロードは将来的にはXBOX版がクラウドで遊べるようになるかもしれないな
クラウド利用にゲームパスが必要だったりちょっと面倒か
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 13:53:26.09ID:gNBwF3HU0
>>133
犯罪者の思考回路そのもので草
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/11/25(月) 14:01:38.91ID:DrNXy1qx0
裸にひん剥かれるからな
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/25(月) 14:12:00.24ID:XIBGdetA0
まぁ会社の規模的に出来ないのだろう
ニーズがあれば他の会社が権利買って出せばいいんじゃね
2024/11/25(月) 14:14:01.82ID:XBncNaaS0
>>182
そういう場合は大体やらない理由を探してるだけだから
面白くないとかつまらないって意見が聞きたいだけだと思う
2024/11/25(月) 14:42:19.49ID:0Ehew2QU0
日本においてはパケを卸した時点で売上にできるから
まとまった収入が計算できるのが強みかな
海外のパケは返品コワイ(´・ω・`)
2024/11/25(月) 14:45:01.36ID:zvmAuMSq0
>>194
返品される商品を作る方が悪いのでは?
ヴァニラはそこは心配しないでも良いメーカーだけど
2024/11/25(月) 14:56:32.89ID:AGM6hW47M
ドラおぢみたいに叩いてくるからなw
2024/11/25(月) 15:32:29.05ID:UkRUxgKf0
>>195
海外は返品ありきで大量に発注するので
2024/11/25(月) 15:36:06.20ID:r4oALHObd
>>197
実際は返品せずに値下げ分を請求してくるぞw
2024/11/25(月) 17:59:12.35ID:j5Fmz0FE0
>>182
いや自分ユニコーンオーバーロードで初めてヴァニラウェアという存在を知った新参なもので
ユニオバは1周じっくり遊んで充分に元は取ったけど周回要素もないから2周目はしていない
2024/11/25(月) 18:00:12.65ID:Ti2BmzQgM
あーあ。Switchに注力すれば日本を代表するメーカーになれるのにな
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/25(月) 18:05:55.72ID:/I8C4+vo0
カタチケガイジってほんとアホなんだな
知能レベルはほん🐷以下かもしれん
2024/11/25(月) 19:58:16.56ID:y/3YnUOn0
>>200
日本一か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況