X



セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online 追加タイトル [2024年11月27日]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな ハンター[Lv.684][林警]
垢版 |
2024/11/27(水) 10:02:01.05ID:I5CIX9030
https://youtu.be/eIIhsiej60Y
2024/11/27(水) 10:05:20.87ID:HebED7r10
一年半近くぶりか
3名無しさん必死だな ハンター[Lv.684][林警]
垢版 |
2024/11/27(水) 10:07:08.65ID:I5CIX9030
戦場の狼Ⅱ
トージャム&アール イン パニック・オン・ファンコトロン
ベクターマン

の3本
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/27(水) 10:07:12.49ID:Fm34dXhn0
ベクターマンってトレジャー作品みたいだな
2024/11/27(水) 10:08:08.49ID:8DvethSE0
>>3
じゃん けん ぽん!✊
2024/11/27(水) 10:08:42.27ID:tF5XxJH/0
なんかメガドライブミニで燃え尽きた!って感じのラインナップだよなあ
2024/11/27(水) 10:13:56.63ID:arIJrR/l0
ベクターマンはトレジャー製作?
2024/11/27(水) 10:15:54.77ID:k2zX6QzSH
トージャムって
xbox360版が販売終了するコレクションに入ってるやつ?
2024/11/27(水) 10:17:48.47ID:QXtaZDmIM
ベクターマン初めて見たけど演出のセンスすげーなw
2024/11/27(水) 10:19:55.69ID:pg9fo8WF0
ベクターマンというと韓国の戦隊を思い出す
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 10:30:12.82ID:y3Xdux7RM
戦場の狼2は家庭用モードがある貴重な作品やで
2024/11/27(水) 10:36:03.62ID:wFl30AG/0
ベクターマンは洋ゲーでトレジャー製じゃないぞ。そもそも日本では発売されてない
一応WiiのVCでは出てたからその流れかな。2もあるがそちらはジェネシスミニ2に入ってる
当時としては珍しいプリレンダCGのアクションで、動きの滑らかさは確かにトレジャー味はある
2024/11/27(水) 10:41:38.42ID:tF5XxJH/0
>>7
違うよ。海外製
2024/11/27(水) 10:44:37.32ID:9qM6/ERX0
任天堂自らセガと同じ道を歩もうとしている

かつてハード撤退したセガと同じ道を辿っているのだろうか
2024/11/27(水) 10:57:03.65ID:QAT+MV0y0
>>14
なーにいってんだおめえ
2024/11/27(水) 11:03:07.91ID:8DvethSE0
多関節キャラは計算が速いからできるって聞くね
2024/11/27(水) 11:04:59.56ID:0iD5oz+60
昔は多関節こそ技術の結晶だった
2024/11/27(水) 11:05:45.16ID:WPKAuKPXd
狼2のオリジナルモードなつかしー
死ぬほど周回した、育成やアイテムの隠し場所(一部エンディングで分かった記憶)
メガドラミニに入らなかったソフトで自分が残念なのは大戦略とデビルクラッシュとこれだな
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 11:06:08.48ID:4KPCALFz0
今月はドンキーGBとともに小出しで追加されてるなあ
2024/11/27(水) 11:10:48.91ID:o6jux1K/d
>>18
アドバンスド大戦略は戦争の空しさを徹底的に描いたドイツ敗北シミュレーターなのにどこがナチ賛美だよって。
裏技でカクバクダン搭載機作ってもアメリカが倍以上量産して報復してきて史実よりひどいオチになるという。
2024/11/27(水) 11:14:16.91ID:WPKAuKPXd
アドバンスドはドイツの浮き沈みが体験できるからね 最初は凄いが後半に行くにつれどんどん悪くなるのがリアル アメリカが死ぬほど嫌いになる
22 警備員[Lv.128][木]
垢版 |
2024/11/27(水) 11:14:42.41ID:31x1Cehb0
狼2いいな
どらどら
23 警備員[Lv.128][木]
垢版 |
2024/11/27(水) 11:16:16.03ID:31x1Cehb0
ない;;
24 警備員[Lv.128][木]
垢版 |
2024/11/27(水) 11:17:46.58ID:31x1Cehb0
今アプデきた
OLEDSwitchで見るクッキリハッキリのSEGAロゴいいわー
2024/11/27(水) 11:20:03.20ID:yVyhBDbjd
久々に動きがあったか…1年半の沈黙はさすがに長過ぎる
まだまだ出して欲しいタイトルはあるから、今後はもう少しペースを上げてくれよ
半年ごとに2タイトルずつくらいに
2024/11/27(水) 11:25:39.21ID:MIbA2+8Mr
トージャム&アールって2作目は横スクなのか…
2024/11/27(水) 11:30:09.28ID:WPKAuKPXd
ちみなみ狼2は難しかったからそれだけでクソゲー認定されそう
2024/11/27(水) 11:42:13.73ID:NP55HmK00
洗浄の狼はゲーセン版より簡単なのでオススメやで
29 警備員[Lv.128][木]
垢版 |
2024/11/27(水) 11:42:33.82ID:31x1Cehb0
画面綺麗なのはいいけどいつも思うのは
ビデオケーブル接続とCRTでのボケ考慮でのつくりが台無しだな
当時も電波のRGB出しユニットとPCモニターでやってて連れからも台無しやん!とか言われてたが良い!
2024/11/27(水) 11:43:36.13ID:aAZAO57td
狼2は高岡早紀差し替えされてる?
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 11:47:43.06ID:reMlUx/z0
>>25
任天堂「これで1年課金させたら次の追加はまた課金来れるタイミングで発表で良いな・・・」
2024/11/27(水) 12:37:33.33ID:zblfzFub0
追加はセガの都合次第なんだろうけど
停止と再開の事情が気になるなぁ
2024/11/27(水) 12:46:53.65ID:atv4vFDU0
やる気ないならハムスターに丸投げすればいいのに
2024/11/27(水) 12:53:53.51ID:u/UY8jzc0
元々M2に丸投げでしょ
2024/11/27(水) 13:10:11.78ID:E02+5VM+0
メガドラは最近特に新作制作で盛んだからそっちから来ないかな
パプリウムやこしろんのSTG、いずれファイナルファイトやリアルバウトガロスペも
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:15:30.49ID:vtD56QvC0
ベクターマン2の音楽が特にかっこいい
2024/11/27(水) 13:29:53.63ID:pSigEVro0
ベターマンってゲーム化されてたんだ、
と一瞬思ったのは俺だけじゃないハズ
2024/11/27(水) 13:58:21.92ID:yKFlZBMhd
後からジェネシスミニ知って1番やってみたいと思ったベクターマン来て嬉しい
2024/11/27(水) 15:07:58.51ID:ARNFTpQC0
海外ゲームのプログラムレベルの高さは異常
ピンキリなのはともかくピンの方だととにかく凄い
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/27(水) 19:19:44.25ID:IOgvax+R0
サターンミニは結局でないのけ?
2024/11/27(水) 19:32:30.19ID:GPHaohNa0
マスターオブモンスターズ入れてくれよ
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 20:04:02.22ID:fdkM9B9N0
サムネ?がパッケージじゃなくてタイトル画面なのは何か意味があるのかな
2024/11/27(水) 20:56:41.45ID:o6jux1K/d
>>42
あくまで「メガドライブ」なのでジェネシスのパッケージは出したくないのだろうか
ファミコンのガンデックはパッケージアートが映画ポスターのトレスらしいのでNGになったようだが
2024/11/27(水) 22:09:54.05ID:yKFlZBMhd
多分メガドライブで出してないソフトのパッケージだからだろうな
北米向けのジェネシス配信ラインナップの方ではパッケージ表示されてる
ジェネシスでの発売がなかった(?)パルスマンとかゼロウィングのパッケージは北米ラインナップでは表示されてないわ
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:19:07.18ID:fdkM9B9N0
確かに海外ものっぽいけどバーチャも画面なんだよなぁ
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 23:20:58.59ID:fdkM9B9N0
>>43

https://i.imgur.com/AYsu5vp.jpeg

ダイハードかな?
2024/11/28(木) 00:02:01.59ID:/StweV3/0
アクション洋画を意識したようなゲームだったからなガンデック
ファミコンにしては良い出来だったよ
2024/11/28(木) 00:14:03.58ID:OkRpn4nvd
>>45
バーチャ2も日本未発売だぞ
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:27:04.71ID:lUIfmy4V0
>>48
あ、マジか
勝手に思い込んでたわ
確かにGENESISって書いてあるな
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/11/28(木) 00:48:30.40ID:sj2Vou0p0
ミニでもう出せるもんは大体出し切った感あるしなあ
MD版メガロマニアとか好きだけど、今やって面白いかと言われると困るし
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/28(木) 01:01:17.30ID:KOUm5pMm0
ベクターマンと聞くと
ハドソンのベクター87を思い出す
2024/11/28(木) 01:05:55.37ID:3roXcRLWa
このタイミングで魔導物語出せばいいのに
2024/11/28(木) 06:37:24.53ID:Zju6KY+1d
>>50
個人的には版権モノ多めだったメガドラミニ2には不満だし、まだまだ出せるものあるだろと思ってる
エレメンタルマスターみたいにジェネシスミニ2だけのタイトルとかフォローして欲しいし
RPGならどちらにも未収録のソーサルキングダムとか
2024/11/28(木) 06:40:56.36ID:9Hoy+QsN0
>>31
いやこれ任天堂が決めてる訳じゃないだろw
2024/11/28(木) 07:39:44.61ID:TYBP3Agkd
>>51
ヘクターやろハゲ
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 08:06:42.92ID:SVZCFxA+M
他のサービスの一部と思えば、かなり豪華なラインナップと思えるくらいにはなったな
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 08:30:42.49ID:Fz4YES1w0
エレメンタルマスターみたいにジェネシスミニのみに収録されたタイトルはエイリアンソルジャーみたいに
異世界おじさん(アニメ化効果)でもない限りミニ3に再収録は難しそう。スイッチオンラインにならわんちゃん?
2024/11/28(木) 08:43:54.89ID:WouZpiKda
>>53
メガドラミニも2もあれだけ入れてくれれば不満言うのは贅沢だと思いつつ
フォローしきれてないゲームも多いのでメガドラミニ3はやってほしい
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/28(木) 08:45:57.05ID:SVZCFxA+M
>>57
エレメンタルマスターは他のテクノソフトのタイトルみたいに単体でSEGA AGESで出る方が可能性高そうw
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:10:39.76ID:AW3xZwmg0
ジェネシスクラシックスを廃盤にして
スイッチでも遊べるよとか言うセガは
任天堂と何か契約でもしたのか
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:11:48.14ID:tIHA1XHC0
任天堂とセガの契約なしにSwitchでメガドラを提供できるわけないだろ
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/28(木) 18:29:45.94ID:OZxcX8YO0
これのせいでセガエイジスが終了したかと思うと喜べんな
2024/11/28(木) 18:31:24.84ID:LQKAb4tq0
セガのクラシックゲームは3DSのセガ3D復刻アーカイブスが最終完全版だからな
2024/11/28(木) 20:56:43.77ID:D86UtLkad
セガエイジスはずっと続くような企画じゃないでしょ
シンプルに想定以上の売り上げにはならなかったから最初の企画やりきって終了なだけだと思うよ
2024/11/28(木) 21:04:41.39ID:vKbnFwbE0
Switchのセガエイジスは発表された時点で「また最初からやるの?」とか言われてたしな
3DSで頑張ってから間もなかったってのもある
2024/11/28(木) 21:08:02.97ID:XnNZqyI40
ベラボーマンじゃないのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況