探検
アンサガ、サガスカ、サガエメこいつらが微妙な評価な理由www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/11/28(木) 11:52:33.97ID:or4ji8mL0 なんで?
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/28(木) 11:54:33.70ID:UcH2SkHf0 お前だって常にバズるスレを立てられるわけじゃないだろ
このスレだってかなりのクソスレになるだろうし
このスレだってかなりのクソスレになるだろうし
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/28(木) 11:56:20.41ID:c6HsUAZ80 ヒント:河津
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
2024/11/28(木) 11:59:40.78ID:98OFXIJr0 制作側が無駄を無駄として楽しめなくなったからだろうな
無駄も演出なのよ
無駄も演出なのよ
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 12:03:44.85ID:fpHuMUX40 微妙ですら過大評価
99%が投げ出すクソゲー
99%が投げ出すクソゲー
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/28(木) 12:06:41.52ID:tSDSk0y70 サガスカとかホントつまらなかった
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/28(木) 12:08:18.89ID:dzk2qTJk0 ミンサガは好きだったんだけどな
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/28(木) 12:10:19.90ID:ZLX+ACzi0 俺はサガエメ好きだよ
これが平気でまかり通るくらい作品が尖鋭化してるからな
俺はサガエメ好きだけど
これが平気でまかり通るくらい作品が尖鋭化してるからな
俺はサガエメ好きだけど
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 12:12:18.44ID:6bXHbMRtM ぶっちぎりでアンサガはクソ。
これは遊んでみなければ分からない。
何をするにもリールでテンポ悪い。
これは遊んでみなければ分からない。
何をするにもリールでテンポ悪い。
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
2024/11/28(木) 12:21:35.60ID:iJGHRSDb0 サガスカがクソなのはバトルメインなのにバトルテンポがクッソ悪いことなのよね
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/28(木) 12:25:34.25ID:5SxIArBR0 サガコンプも始まったのか
マルチソフトなのに何で?
マルチソフトなのに何で?
13 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 12:27:56.14ID:Ze7RR0e50 まさか河津がサガの癌だったとは
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/28(木) 12:29:47.41ID:11npBK3Q0 バトルだけ作ってキャラデザやマップに口出さなければな
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/28(木) 12:31:46.11ID:Pdlh/Ac90 ドラクエやFFにはなれないと悟ってニッチジャンルの開拓に生涯を費やし始めたから
やがて一般受けしなければしないほど嬉しくなっちゃう性癖に
やがて一般受けしなければしないほど嬉しくなっちゃう性癖に
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/28(木) 12:33:31.68ID:103b4qvR0 蓼食う虫も好き好きという名セリフを知らないのかよ
とはいえ今回の売れ方見ると別IP立ち上げてそっちでやらせるべきだったとは思うな
とはいえ今回の売れ方見ると別IP立ち上げてそっちでやらせるべきだったとは思うな
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.42][苗]
2024/11/28(木) 12:34:39.05ID:Ce0v/A7N0 サガエメはゲーム製品としての出来が問題外だから
システムが良いでカバーできる範疇を越えているのが勿体ない
システム面はサガスカから劣化してる
システムが良いでカバーできる範疇を越えているのが勿体ない
システム面はサガスカから劣化してる
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/28(木) 12:35:21.30ID:0RKlsAuc0 アンサガかー…
当時発売日にワクワクしながらコンビニで受け取り
家に帰り興奮しながらパッケージを開け
胸を高鳴らせながらマニュアルを読み始めたが
操作方法すらまともに載ってないのにデカく攻略本の広告載ってた時に俺の中のサガは終わった
ああ今のスクエニってこんな感じなんだなと
ふと思い返したら当時って紙のマニュアル入ってて
早くプレイしたい衝動を抑えながらじっくり読む焦らしプレイが好きだったな
そしてあの頃からスクエニってゲーム作れなくなっちまったんだよな
当時発売日にワクワクしながらコンビニで受け取り
家に帰り興奮しながらパッケージを開け
胸を高鳴らせながらマニュアルを読み始めたが
操作方法すらまともに載ってないのにデカく攻略本の広告載ってた時に俺の中のサガは終わった
ああ今のスクエニってこんな感じなんだなと
ふと思い返したら当時って紙のマニュアル入ってて
早くプレイしたい衝動を抑えながらじっくり読む焦らしプレイが好きだったな
そしてあの頃からスクエニってゲーム作れなくなっちまったんだよな
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 12:38:04.56ID:d9rCoGJSa アンサガ俺は好きだけどね
最初にマップ移動方法分からなくて詰みかけた所以外は
曲も良かったし時代が早すぎた
結局やりたい事はバルダーズゲートと同じTRPGベースのCRPGだから丁寧に作って客に馴染ませないといけないシステムだった
リールにすると意味わからんしサイコロにすりゃ良かったんじゃないの
最初にマップ移動方法分からなくて詰みかけた所以外は
曲も良かったし時代が早すぎた
結局やりたい事はバルダーズゲートと同じTRPGベースのCRPGだから丁寧に作って客に馴染ませないといけないシステムだった
リールにすると意味わからんしサイコロにすりゃ良かったんじゃないの
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/11/28(木) 12:38:16.48ID:dQdb2vCW0 アンサガは好きだけどサガスカはイマイチ合わなかったんだよな
一応サガスカも真ファイアブリンガーまでは倒したけど
サガエメもいずれやろうとは思ってるが積みゲー崩すのと
ゼノクロDEの発売が3月に決まってしまったのでやるのかなり先になりそう
一応サガスカも真ファイアブリンガーまでは倒したけど
サガエメもいずれやろうとは思ってるが積みゲー崩すのと
ゼノクロDEの発売が3月に決まってしまったのでやるのかなり先になりそう
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 12:39:40.12ID:SdMzObNs0 結局みんなが望んでいるのはロマサガ4ってことよね。
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/28(木) 12:40:09.59ID:Pdlh/Ac90 バトルメインなのにバトルに全く旨味がないみたいなの普通に出してくる時点で狂人だよ
24名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/28(木) 12:40:17.69ID:HYPaatL90 そもそもGB以降のサガってそんな評価良いシリーズじゃないだろうに
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/11/28(木) 12:45:30.37ID:dQdb2vCW0 まあサガシリーズで人に勧めやすかったと言えるのはGBの3作までだろうな
ロマサガ1以降は明らかに人を選ぶし
評価の高めのミンサガでも、あれもあくまでサガシリーズ経験者から見て
説明がしっかりして遊びやすくなったってだけで新規が入りやすいようなものではとてもなかった
ロマサガ1以降は明らかに人を選ぶし
評価の高めのミンサガでも、あれもあくまでサガシリーズ経験者から見て
説明がしっかりして遊びやすくなったってだけで新規が入りやすいようなものではとてもなかった
26 警備員[Lv.15]
2024/11/28(木) 12:48:46.36ID:Q6j3c0vq0 そこにサガフロ2入れないとかさては信者だな
27 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/28(木) 12:52:53.34ID:4tlz289j0 当時の多くのユーザーはロマサガ4を望んでいたけど
河津はロマサガは3でやり切ったから、別のゲームを作りたい
と思っていたからどうしようもない。
アンサガ以降はワイルドカード2とかで良かったんじゃ…
河津はロマサガは3でやり切ったから、別のゲームを作りたい
と思っていたからどうしようもない。
アンサガ以降はワイルドカード2とかで良かったんじゃ…
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
2024/11/28(木) 12:57:21.08ID:u4TetQ5K0 サガフロ2は一応聖剣LOMと同じ雰囲気ゲーとしては評価されてるから
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 12:57:44.10ID:ArI3V5G+M アンサガみんなが投げるポイント
宝箱の開け方がわからない
→中身ごと壊れた!
→ディスク壊した!
宝箱の開け方がわからない
→中身ごと壊れた!
→ディスク壊した!
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.42][苗]
2024/11/28(木) 13:02:26.81ID:Ce0v/A7N0 ガチのワンコインで買った記憶しかない
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/11/28(木) 13:04:34.56ID:11npBK3Q0 280円で買ったけどバトルBGM聴くだけで元は取れたよ
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/28(木) 13:09:53.79ID:ZKi4tadV0 世界設定だけは河津が考えて欲しい
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
2024/11/28(木) 13:12:01.78ID:OresU/Zvp アンサガは世界観とBGMが全て
サガスカは個人的に合わなかったな
エメも戦闘とBGMだけなんだがこれだけは妙にハマった
サガスカは個人的に合わなかったな
エメも戦闘とBGMだけなんだがこれだけは妙にハマった
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 13:38:15.84ID:gfa7ksvT0 みんなテンプレRPGを求めてるだよな
作るの面倒だって手抜きしたものは当然売れない
作るの面倒だって手抜きしたものは当然売れない
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/28(木) 13:43:01.29ID:dVlEdf+40 河津が新しいことに挑戦しようとして失敗してる
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/11/28(木) 13:43:10.72ID:5khrpc5E0 紙芝居なんか求めていない
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/28(木) 13:48:05.77ID:MRvEUTG20 この3つとも全てがスゴロクみたいなマス目のフィールドで移動してるな
手抜きに見られやすいか
手抜きに見られやすいか
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/28(木) 13:50:29.05ID:WCTL9PTU0 回復あったらテンポが遅くなる
↓
ロマサガ2R 新規追加 全体回復術
↓
ロマサガ2R 新規追加 全体回復術
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/28(木) 13:51:53.42ID:MRvEUTG20 アンサガはとにかくリールの目押しが怠い
サガスカは詰みになって進められないことがある
サガエメはサガスカと違って何かしらのエンドには行き着くからサガスカよりマシ
ただし、周回前提
サガスカは詰みになって進められないことがある
サガエメはサガスカと違って何かしらのエンドには行き着くからサガスカよりマシ
ただし、周回前提
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][R武][R防][苗]
2024/11/28(木) 13:56:33.18ID:uDT6C9CJ0 RSは河津は直接関わってないのにおかしな方向になってるんだが
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/28(木) 13:59:14.64ID:dVlEdf+40 RSはもうインフレにインフレをぶつける調整だから作り直さんと無理やな
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 14:07:56.52ID:vQOAwId/0 アンサガって正直自力でクリアするの無理じゃないですか?
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/11/28(木) 14:10:37.97ID:6DB/oBJC0 独壇場システムは歴代サガの中で一番好きかもしらん
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 14:30:37.08ID:AonKE+YLH サガフロもサガフロ2もかなりやりこんだがアンサガは…
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/28(木) 15:04:45.52ID:gfa7ksvT0 複雑なバトルなんて数%しか望んでない
むしろバトル以外を作り込んだら売れる
むしろバトル以外を作り込んだら売れる
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/11/28(木) 15:11:39.45ID:dQdb2vCW0 サガスカは緋色の野望版しかやってないが
倍速あったとしてもロールのために色々な武器で技閃いていかなければいけないから
かなりの戦闘回数いるんだよな
術もフラックスのために何戦もしなきゃいけないし
作業が句にならない人間でないときついだろうと思いながらやってた
倍速あったとしてもロールのために色々な武器で技閃いていかなければいけないから
かなりの戦闘回数いるんだよな
術もフラックスのために何戦もしなきゃいけないし
作業が句にならない人間でないときついだろうと思いながらやってた
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/28(木) 15:22:08.40ID:JmaKhpBc0 エメのバトル一番好きかも
狙って連携組むのが楽しかったな
でも疲れるっちゃ疲れる
狙って連携組むのが楽しかったな
でも疲れるっちゃ疲れる
サガエメめっちゃ面白いけど賛否両論なのもよく分かる。
糞な部分は本当駄目なんで人には手放しでオススメ出来ないゲームやね
個人的にUIのレスポンスとトレードの仕様だけ直してくれれば文句ないんだけど
バトルに関しては今まで遊んだRPGで一番面白かったんで改良してエンドコンテンツ増やした完全版が欲しいところだけど売れてないから難しいだろうな
糞な部分は本当駄目なんで人には手放しでオススメ出来ないゲームやね
個人的にUIのレスポンスとトレードの仕様だけ直してくれれば文句ないんだけど
バトルに関しては今まで遊んだRPGで一番面白かったんで改良してエンドコンテンツ増やした完全版が欲しいところだけど売れてないから難しいだろうな
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
2024/11/28(木) 15:59:18.55ID:KZ8UvMNw0 揃ってキャラグラがキモいっていうね
既存ファンにも門前払いされるレベル
既存ファンにも門前払いされるレベル
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/11/28(木) 17:05:02.75ID:nW+futDc0 キャラグラ好きだけどなロマ2リメイクの薄っぺらいビジュアルの方が苦手
52名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
2024/11/28(木) 18:12:03.69ID:x28Hnmj90 遊べばわかるだろ
賛否の否が高くなるワケが
動画だけでもわかるか
賛否の否が高くなるワケが
動画だけでもわかるか
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/28(木) 18:16:46.10ID:yvGHMtrHr 前にゲハでサガスカとアラアラどっちが良いみたいなスレがあった
なぜかサガスカがサガ最高傑作みたいなこといってオススメするやつらがいたな
あり得んから、アラアラに明らかに出来で負けてたろ、サガスカ買うならマジでアラアラ買った方がいい
なぜかサガスカがサガ最高傑作みたいなこといってオススメするやつらがいたな
あり得んから、アラアラに明らかに出来で負けてたろ、サガスカ買うならマジでアラアラ買った方がいい
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/28(木) 18:22:49.80ID:j1F0si+1r 超分厚い取扱説明書が別売りなのがよくない
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/28(木) 18:34:01.17ID:bzuYOELp0 サガスカはバトルだけは面白いって聞いたから買ったけどそのバトルが糞つまらんかった
サガ信者って目腐ってんだろ
サガ信者って目腐ってんだろ
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/11/28(木) 18:34:39.46ID:D9vEvlIS0 元々微妙なゲームだろサガシリーズって
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/28(木) 18:36:19.05ID:B5zXAwRV0 >>56
GBシリーズが当時としては大作で評価良かっただけで。ロマサガになってから癖が強すぎて一部の奴しか評価してなかったシリーズよな
GBシリーズが当時としては大作で評価良かっただけで。ロマサガになってから癖が強すぎて一部の奴しか評価してなかったシリーズよな
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/28(木) 18:39:42.15ID:Znj2L9cN0 そもそもサガシリーズ自体が微妙
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.50]
2024/11/28(木) 18:40:20.02ID:5DGDpLyr0 20年ぶりにアンサガやりたくなってきた
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/28(木) 18:44:05.73ID:O/WIF00v0 RSは今日でちょうど6周年みたいやね
好調やん
好調やん
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/28(木) 19:35:41.02ID:/V+QXred0 アンサガをイトケン新曲、サガエメのバトルシステムでリメイクして欲しい
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/28(木) 20:48:21.06ID:wgByftVM0 >>21
イマイチ合わなかったって言うけど真ファイアブリンガーってめっちゃやり込まないと倒せないだろ確か
イマイチ合わなかったって言うけど真ファイアブリンガーってめっちゃやり込まないと倒せないだろ確か
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/11/28(木) 20:49:42.42ID:IK260xnZ0 ラスレムの戦闘システム引き継いだ新作出せ
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/11/28(木) 21:05:37.55ID:NPn9v+IM0 街やダンジョンマップも無いボードゲームだから
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/28(木) 21:09:21.79ID:6IKKq07F0 サガシリーズの定義がいまだにわからん
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/28(木) 21:27:44.58ID:lVOwm+X00 河津博士の脳トレ集だからな。パズルゲームの棚に置くべき
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/11/28(木) 22:22:35.83ID:dQdb2vCW0 >>63
真の緋の魔物とか難易度高くてそこは面白かったんだが
それらに対抗するためのロール集めとか装備強化が作業過ぎてな
戦闘含め面白い部分は確かにあったけど全体振り返ると
稼ぎやすいポイントでひたすら戦ってた記憶がどうしても強くなってしまう作品
真の緋の魔物とか難易度高くてそこは面白かったんだが
それらに対抗するためのロール集めとか装備強化が作業過ぎてな
戦闘含め面白い部分は確かにあったけど全体振り返ると
稼ぎやすいポイントでひたすら戦ってた記憶がどうしても強くなってしまう作品
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][苗]
2024/11/28(木) 23:27:08.96ID:tANxMYBg0 サガスカはちょびっと信者居るけど
アンサガ、サガエメは誰しもがクソって言う
アンサガ、サガエメは誰しもがクソって言う
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 00:03:35.17ID:5k86STox0 サガスカ完全版はむしろラスレム完全版と並ぶ最高傑作じゃね
サガエメは今やってるけど連携ありきにしすぎて単発技外れまくりだしシウグナス、アメイヤ>>>綱紀、ウェンズデイ>人間>傀儡>>メカ>短命種>>>>>>>>>>モンスターくらい種族格差あるからpt主人公以外人間しか入れる余地なくて個人的にはそこまで、て感じ
サガエメは今やってるけど連携ありきにしすぎて単発技外れまくりだしシウグナス、アメイヤ>>>綱紀、ウェンズデイ>人間>傀儡>>メカ>短命種>>>>>>>>>>モンスターくらい種族格差あるからpt主人公以外人間しか入れる余地なくて個人的にはそこまで、て感じ
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 00:18:47.93ID:5k86STox0 あーでもサガフロ1もブルー>>>>>レッド、アセルス>>>>人間>>>>メカ>妖魔>>>>モンスター
DSサガ2も人間>>エスパー>メカ>モンスター
DSサガ3もデューン>>>>獣人>エスパー>人間>>>>>サイボーグ>>>>メカ、モンスターくらい格差あったからシリーズの仕様なのか
GBは知らんけど
DSサガ2も人間>>エスパー>メカ>モンスター
DSサガ3もデューン>>>>獣人>エスパー>人間>>>>>サイボーグ>>>>メカ、モンスターくらい格差あったからシリーズの仕様なのか
GBは知らんけど
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/29(金) 00:30:35.34ID:o20+XzWB0 メカはタンクとしては優秀だから…
クグツもBP低減ソウル活用すれば
モンスターはどうにもならん
クグツもBP低減ソウル活用すれば
モンスターはどうにもならん
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/29(金) 00:37:28.15ID:5k86STox0 >>72
クグツは武器1つ、我流技なしだからやっぱり人間には1歩劣ると思う
ソウルとロール併用出来るのは強みだけど
メカは朱雀プログラム、玄武プログラム、青竜プログラム、白虎プログラム、黄龍プログラム全部覚えられるのはd5を主人公にした時だけだからポテンシャル活かせるのはd5だけじゃね
ガーディアンプログラムつけたサラーブもまあまあ強いか
クグツは武器1つ、我流技なしだからやっぱり人間には1歩劣ると思う
ソウルとロール併用出来るのは強みだけど
メカは朱雀プログラム、玄武プログラム、青竜プログラム、白虎プログラム、黄龍プログラム全部覚えられるのはd5を主人公にした時だけだからポテンシャル活かせるのはd5だけじゃね
ガーディアンプログラムつけたサラーブもまあまあ強いか
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/29(金) 02:41:28.21ID:wm1pp+F40 メカは最終的にくっそ柔くなかったっけ
モンスターのがマシになるレベルだったような…
モンスターのがマシになるレベルだったような…
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/29(金) 07:18:13.45ID:aTymvcmM076名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]
2024/11/29(金) 07:21:15.18ID:MamBeg3m0 微妙どころか河津信者以外はクソゲー扱いなんだよ
そもそも河津が製作した大衆ウケするゲームSaGa2だけなんだよな
ロマサガですらマニアック路線なんだよ
そもそも河津が製作した大衆ウケするゲームSaGa2だけなんだよな
ロマサガですらマニアック路線なんだよ
77名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]
2024/11/29(金) 07:23:31.13ID:MamBeg3m0 あとサガスカとかでMAPがああなったのは低予算だから泣く泣くではなく
RPGにMAPなんて要らないという河津の結論なんだよね
RPGにMAPなんて要らないという河津の結論なんだよね
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/29(金) 09:51:55.95ID:H1Q79/N10 ロマサガ3はやや大衆向けだったけど難易度は高めだしなぁ
>>76
河津本人も言ってるけどサガ2は田中弘道の功績が大きそう
河津本人も言ってるけどサガ2は田中弘道の功績が大きそう
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
2024/11/29(金) 12:00:58.64ID:NiWS95bQ0NIKU >>76
ロマサガは販売しなかったから除外としても
海外の評価が基本妥当だと思うなサガシリーズは
GB版の頃からずっとやり続けてるから好きなシリーズではあるけど
ロマサガ以降はクリアですら多数のプレイヤーにはきついゲーム
だから実際ロマサガとか早い段階で投げ売りされてたしな
ロマサガは販売しなかったから除外としても
海外の評価が基本妥当だと思うなサガシリーズは
GB版の頃からずっとやり続けてるから好きなシリーズではあるけど
ロマサガ以降はクリアですら多数のプレイヤーにはきついゲーム
だから実際ロマサガとか早い段階で投げ売りされてたしな
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.37]
2024/11/29(金) 13:43:38.05ID:k+CKXPGB0NIKU82名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/29(金) 13:45:08.19ID:5k86STox0NIKU サガエメはアプデで挙動だいぶマシになったから体験版だけやった人が一番文句言ってるように見える
あの体験版の出来は酷かった
公式ネガキャンレベル
あの体験版の出来は酷かった
公式ネガキャンレベル
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 13:47:55.68ID:t9gIkIAM0NIKU そういう問題ではないだろw
先鋭化し過ぎて近寄り難いんだよもう
普通のラインまで戻ってこないと需要ない
先鋭化し過ぎて近寄り難いんだよもう
普通のラインまで戻ってこないと需要ない
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/29(金) 13:50:56.09ID:5k86STox0NIKU アンサガに比べたら全然普通だと思うけどなサガスカ、サガエメ
落とし穴とか罠とか爆弾とかいちいちうざかったし>アンサガ
落とし穴とか罠とか爆弾とかいちいちうざかったし>アンサガ
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/29(金) 13:51:11.64ID:mwhXjlcN0NIKU TRPGし過ぎたから、ってのはあると思う
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
2024/11/29(金) 14:19:00.31ID:NiWS95bQ0NIKU アンサガ最初はハマれなくて
一回止めて攻略wiki読み込んでからやり直したらハマったな
後で解体新書も手に入れて読んだけど
あまりにも説明不足過ぎて河津やキョンの悪い所が最大限出たゲームって印象
それでも10周以上した唯一のサガになったし、何がハマるか自分でもよく分からないもの
一回止めて攻略wiki読み込んでからやり直したらハマったな
後で解体新書も手に入れて読んだけど
あまりにも説明不足過ぎて河津やキョンの悪い所が最大限出たゲームって印象
それでも10周以上した唯一のサガになったし、何がハマるか自分でもよく分からないもの
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/11/29(金) 14:55:12.13ID:KghMFCof0NIKU 今どきのRPGに求められてるものは世界観や自由度で
戦闘の面白さはアクションや戦略シミュレーションに負けるから中途半端
ってのが個人的見解
戦闘の面白さはアクションや戦略シミュレーションに負けるから中途半端
ってのが個人的見解
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 15:08:09.23ID:H1Q79/N10NIKU ロマサガは騎士団領のイベントで投げた人多いだろうな
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/11/29(金) 16:12:55.40ID:LcOjvSlh0NIKU 河なんとかって枯れたロートルのワンマンショーをいつまでも続けてるから
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.1]
2024/11/29(金) 17:20:40.85ID:7yowemVQ0NIKU 20年近く期待を裏切りまくってきた河津を絶対に許さない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… ★3 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領「プーチン氏は完全に狂ってしまった」 [お断り★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 東大教授「万博のユスリカ駆除はあきらめた方がいい」「たぶん人の手ではムリ…」 [バイト歴50年★]
- 備蓄米、60キロ1万1556円 30万トン、5キロ店頭2000円へ―国が輸送費負担、農水省チーム発足 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- LAD @ NYM ★13
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap510ぐらい
- とらせん
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1714
- 巨専】
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 小泉進次郎、備蓄米「1kg193円」「送料無料」で小売店に直販、ボッタクリ商店防止のため売渡価格を公表 [249548894]
- 大阪万博、スタッフが殺虫剤を撒いてユスリカを駆除wwwwwwwwwww [931948549]
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- 記者「大谷ホームランの後の切り替えは?」千賀「いや別に」記者「大谷との対戦楽しかった?」千賀「楽しくはないだろ」 [312375913]
- ○○-san呼び、世界に広がる 「Mr.やMademoiselleやFrauみたいに性別で使い分けずに済んで便利」 [377482965]
- 【悲報】メッツ千賀、大谷ハラスメントの全面被害に遭うWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW