X



ゲーム機の価格高騰はどこまで続く?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 11:38:06.68ID:dhWKBJH4d
次世代機が現行機より安価になるという事は考えにくいけど
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 11:40:55.12ID:zmXWTLSZ0
SoCの値段が上がり続けるからどうしようもないね
ちなみに3nmの製造コストは7nmの倍以上な
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 11:46:21.85ID:S/ip6Y+rd
限界が来るのもそう遠くないだろう
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/12/07(土) 11:49:55.73ID:HdNPn3p20
ソニーが勝手に値上げしてるだけ
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/12/07(土) 11:52:45.71ID:D5wnaqEm0
値上げといういより犯罪企業チョニーのみ粉飾しすぎて逆ザヤにできなくなっただけ
次世代は北米でも相応の価格になるだろう
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/12/07(土) 11:54:06.99ID:HdNPn3p20
>>5
スイッチはずっと値上げなしだし箱は値上げ後も3万セールしてたしな
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 11:54:34.47ID:dhWKBJH4d
多少高くなってもしっかりと性能を上げてくれた方が嬉しいという考え方もあるか
2024/12/07(土) 11:57:03.14ID:pe/au+4TM
勝手に値上げしてるのチョニーやん
12万なんかしちゃってPS6どうすんのかね?
2024/12/07(土) 11:57:49.27ID:7kOkg3rK0
この先は性能が上がってもだんだん恩恵は小さくなっていくんだろうな・・・
物価はどうしようもならん
2024/12/07(土) 11:58:26.38ID:ovbu1Awe0
過去ハードと同じようにいかないのは分かるけど、PSや箱みたいにPCに追い付け追い越せみたいな
バカな路線に行かなければまだ延命できる
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/12/07(土) 11:59:58.28ID:hDnYv+Jh0
>>10
マイクロソフトは一応3万円の小型版作ったりと努力はしてんだけどね
2024/12/07(土) 12:01:11.19ID:WhW53CeD0
どっちかというと日本人の給料が上がってないだけ…
13名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:02:13.82ID:HdNPn3p20
>>12
給料上げると食費も上がるってドナルドが言ってた
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:02:41.91ID:dhWKBJH4d
任天堂ハードは手頃な価格を維持するだけで一定の支持を得られる状況になってるな
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:04:22.35ID:NdQnTnH80
>>1
もうゲーム機というもののビジネスモデルが限界に来てしまったんだよ
PS5も8万円だしSwitch2も6万円だしでもう限界
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:06:27.22ID:dhWKBJH4d
Switchが毎週6万台売れてる状況で6万円のハードを出しても勝ち目が無い気がする
流石にもっと抑えてくるでしょ
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:07:55.56ID:NdQnTnH80
>>16
抑えるって無理では?
400ユーロから500ユーロって事は6~7万円でしょSwitch2は
2024/12/07(土) 12:09:28.42ID:WhW53CeD0
いや、値段も何も発表されてないのに無理って言うのはおかしいだろw
リーカー()
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:09:56.39ID:dhWKBJH4d
任天堂は日本企業だしな
2024/12/07(土) 12:11:57.36ID:IG5rQyIr0
大体がintel、nvidia、valveが原因
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:23:54.75ID:NdQnTnH80
>>18
NintenduoによるとSwitch2は400ユーロ~500ユーロって書いてあるけど?

スペインで任天堂関連の情報を扱うメディアのNintenduoによると、Switch 2はヨーロッパでは€400~€500程度と想定されており、現行Switchの有機ELモデルの€350に対して15%~43%の値上がりが予想されています。
https://gazlog.jp/entry/nintendo-switch2-price-leak/
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:24:09.74ID:U4DF7OXs0
8万からの12万
次は15万もあり得る
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:24:40.37ID:Hs9zdgVS0
ゲーム機は価格高騰してない
自称スーパーコンピューターのPSだけ上がってる
2024/12/07(土) 12:25:19.80ID:+0QdW1hR0
貴族の嗜みになるな
2024/12/07(土) 12:29:09.27ID:uqkwPwVI0
任天堂は子供相手だけに価格も性能もほどほど路線は崩せないしPSは価格跳ね上がっても性能重視路線だろうから、今後は同世代機でも性能差は今までとは比べ物にならないぐらいに開きそうだな
2024/12/07(土) 12:30:23.15ID:WhW53CeD0
>>21
だからなんだよ
全部予想じゃねーか
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:30:47.36ID:jjROb1V+0
原材料、人件費、輸送費の高騰と円安だから仕方ないね

ゲーム以外のものもなんでもかんでも値上がりしまくってるし
2024/12/07(土) 12:40:30.78ID:0uit9BrXx
仮にSwitch2が高騰しても、じゃあ8万円のPS5買うか☺とはならん
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:40:56.17ID:bctkXpNb0
ソニーだけやん
求められてないモノ作って値段跳ね上げてるの
2024/12/07(土) 12:45:34.10ID:/yhqiuz80
>>21
予測の幅デカい定期
日本円換算で約16000円も幅があるものを予測とは言わないよ
2024/12/07(土) 12:47:02.98ID:FmievUff0
来年は補助金切れてガソリン200円だろ
CPインフレもここまでの比じゃ無くなるぞ
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:47:04.88ID:uFDHNSV20
どこまでも何もインフレは永久に続くものでは
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][臭]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:48:19.42ID:pmltCQU10
Switch2は日本では5万円弱だろ。一人で勝手に値上げしてた自爆してるPS
ゲーム機なんておもちゃに12万も出せるかよ、どうしてもやりたいソフトも無いのにw
34🏺 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:53:44.65ID:p546hbgw0
据え置きも携帯も段階的に値段上げてきた任天堂が
値段上げるにしても6万!みたいな二段上げはないと思うんだよな
国内では4〜5の間やろ
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:57:16.93ID:dhWKBJH4d
日本で批判の少ない価格で出せれば成功
2024/12/07(土) 12:57:55.18ID:jmc76vhn0
他の家電もこんなに爆値上げしてんの
ゲームだけじゃないの
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 13:00:41.76ID:U4DF7OXs0
たいして変わらんものに15万出すやついるかな
12万ですらもう4桁なのにね
2024/12/07(土) 13:03:47.89ID:wufxqZpC0
実は子供が1番少ないんだよな任天堂ユーザーって
でも少しの子供が居るから高い値段をつけられないって
なんか悲しいよなあ
何十年も永遠に性能を制限されて作り続ける努力をしなきゃいけないとか
2024/12/07(土) 13:05:05.19ID:wufxqZpC0
>>37
Switch2に6万だすやつも居ないんですよ...
6.7年使うハードに2万円+も出来ない貧乏人ばっかりなのが
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 13:06:02.70ID:/pvU/L4C0
>>35
日本人に合わせてハード作ったら減価償却済んだ前世代よりしょぼいのしか作れなくなるだろ
世界に逆行してどんどん貧しくなってる国だぞ
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 13:06:54.13ID:bctkXpNb0
>>39
バカなこと言って現実逃避すなよ
PS市場はユーザーがケチ過ぎてマーケット死んでるやないかw
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.96][SSR武][SSR防+4]
垢版 |
2024/12/07(土) 13:07:21.58ID:LisjFICp0
switchの次世代はドックに外付けグラボ的な機能導入して
本体のほうはそれに対応させる程度の変更なのかも
実際携帯機で使うにはロード面だけちょっと気になるから改良してくれれば現行で十分だし
性能的な変更はな
2024/12/07(土) 13:08:55.69ID:DgCrwKjS0
日本みたいな衰退途上国と違って世界経済は基本的に成長し続けるのでとうぜん価格も際限なく上がっていくぞ
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 13:09:47.44ID:ouLsZCDC0
まだSwitchが49800で買えると思ってるやついるんだな…
引きこもりニートなんか
2024/12/07(土) 13:11:51.45ID:wufxqZpC0
>>41
6万出せないのはドコモ同じだよん
悔しかったら同じ6万でも売れるって実力見せてみそww
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 13:12:18.30ID:bctkXpNb0
まあ5万切ったらかなり安いと思うわ
55000円ってとこだろな
2024/12/07(土) 13:14:29.01ID:wufxqZpC0
ぶーちゃんの中ではSwitchの子供ユーザーが50パー位いそうw
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.96][SSR武][SSR防+4]
垢版 |
2024/12/07(土) 13:15:19.99ID:LisjFICp0
次世代機に欲しいのはグラフィック面よりも動作的なスペックだから
外付けグラボ方式で据置時だけグラフィックパワーアップすればいい
2024/12/07(土) 13:17:51.87ID:WhW53CeD0
そんな個人のお気持ちだけ表明されても…
2024/12/07(土) 13:18:06.58ID:8H/Ke+K/0
色々オプション買わせる前提で最低限遊べる状態で税抜49800円じゃない?
メインで売りたい高価格モデルがプラス5000から10000円ぐらいアップした感じになるんじゃないかな?
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 13:19:08.54ID:dhWKBJH4d
任天堂ハードが49800円になってもちゃんと売れると考えてるゲハ民が多いんだな
2024/12/07(土) 13:19:52.55ID:WhW53CeD0
おれは49800円なんて値段で売ったら売れないと思ってるよ
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 13:20:07.92ID:U4DF7OXs0
switch2は60000なんだ
売れないんだって騒いで実際は売れたら笑うな
まあゴキブリよりswitchユーザーの゙方が断然購買力があるから売れるとは思うけど
2024/12/07(土) 13:21:15.86ID:mLyzMrlw0
ヤンヤンのつけぼーの高騰の方がやばかった
276円くらいになってた
あれ78円とかだったような
いずれゲーム機も…
2024/12/07(土) 13:24:05.37ID:4HQXss/j0
VITATVみたいな携帯機能オミットしたverを出して価格を抑えてほしい
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/12/07(土) 13:37:13.34ID:yCyJofPZ0
売れるか知らんが、Switch2が5万でも高いとは言われないんじゃね
2024/12/07(土) 13:41:41.88ID:wufxqZpC0
>>56
PS5も5万なら高いと言われないだろうし
このラインなんだよな
2024/12/07(土) 13:53:37.71ID:GGoItuXj0
【悲報】和ゲーさん、中華ゲーに技術力も売上も完全敗北してしまう😭


原神 崩壊スターレイル ゼンレスゾーンゼロ←説明不要のホヨバゲー
鳴潮←ゼルダの上位互換
黒神話悟空←ダクソの上位互換・一ヶ月売上2000万

無限大 ANANTA←オープンワールド
Neverness to Everness←オープンワールド
インフィニティニキ←オープンワールド
アズールプロミリア←オープンワールド
アークナイツエンドフィールド←オープンワールド
モンスターハンターアウトランダーズ←オープンワールド
Where Winds Meet←オープンワールド
百面千相←オープンワールド
王者栄耀 世界←オープンワールド
Unending Dawn←オープンワールド
デルタフォース←BFの上位互換
マーベルライバルズ←OWの上位互換
メカブレイク←ガンダムの上位互換
運命のトリガーNOBITA←PUBGの上位互換
Arena Breakout Infinite←タルコフの上位互換
Light of motiram←ホライゾンの上位互換
ファントムブレードゼロ←隻狼の上位互換
明末 ウツロノハネ←隻狼の上位互換
Ballad of Antara←ダクソの上位互換
Lost Soul Aside←FF15の上位互換
AIリミット無限機兵←コードヴェインの上位互換
昭和米国物語

どれも和ゲーより遥かにクオリティが高い模様
和ゲー終わったな😁
2024/12/07(土) 13:55:38.19ID:WhW53CeD0
別に金持ちだから買うわけでもなく、貧乏だから買わないわけでもないのがゲームだと思ってる
貧乏だからー金持ちだからーはちょっと関係ないんじゃないかね
2024/12/07(土) 13:57:59.72ID:fhatSF0j0
半導体自作できなくなってから海外ベンダーの言い値で買うしかないからな
円安も相まって円だとすごい高くつくようになった
2024/12/07(土) 13:58:10.30ID:wufxqZpC0
箱Sが3万 余ってる イラネ
2.7万セール 転売屋が買い占め
安けりゃ買うんだよ
2024/12/07(土) 14:04:46.27ID:WhW53CeD0
それは転売屋がだろw
2024/12/07(土) 14:14:37.92ID:8rcB0LoG0
>>59
そもそもテレビゲームは貧乏人の趣味だぞ
2024/12/07(土) 14:18:24.35ID:WhW53CeD0
んなわけない
なんでそうしたいのかは知らんが
2024/12/07(土) 14:35:35.47ID:8rcB0LoG0
>>64
知らんのならおまえの理解力が人並み以下で終わる話で
その人並み以下のおつむに相応しい収入しかなく
そんな人生を肯定したくないからテレビゲームは貧乏人の趣味と認めたくないんだね

来世ではがんばれ
2024/12/07(土) 14:40:27.67ID:WhW53CeD0
その理論ならゲハにいて書き込んでるあなたも…
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 14:40:38.55ID:S0RFS1380
Switchより次のPS6がヤバそう
2nmだとしたら5nmの単価2倍になるから999ドルくらいはいくよ
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/12/07(土) 14:53:49.15ID:oCyQsXH60
>>8
10万以下のコスパ機は任天堂が強すぎるので無理。Switch2は主要なFPSが60fpsで動く可能性が高いのでライトゲーマーは網羅できる
一方でPS5で30fpsのゲームは増え続けるのでPS6は60fpsターゲットでそれなりの値段にするしかない。Xperiaやブラビアみたいにニッチな路線しかないよ
69 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 14:56:00.15ID:s7oGOGoa0
>>67
出ないから問題ない
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/12/07(土) 14:59:35.03ID:oCyQsXH60
>>69
PS6はでるんじゃないの?GAT6のオンラインでけん引できるだろうし
Vita2はやめとけとしか言いようがないが
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/07(土) 15:06:32.38ID:Hs9zdgVS0
>>25
そもそもSwitchは性能高いからね
低いとか言ってるのは数字だけ見て判断してる単純な人だけの発想だよ
2024/12/07(土) 15:36:51.27ID:IR8VQjYf0
5とプロは大失敗からの価格変更だろ
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 16:47:56.71ID:+8icVf/k0
売れるか売れないかでいえばSwitch2なら8万でもバカ売れすると思う
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 17:12:58.46ID:XivJEDK00
もう3DSが売れなくてすぐ値下げしたの忘れてる豚であった
2024/12/07(土) 17:26:35.73ID:yCyJofPZ0
ハチステが売れないのは当然で
ハードが普及することを優先してない

ハードを普及することを優先する任天堂はSwitch後継機の価格をどうするんだろうね
2024/12/07(土) 17:29:11.51ID:WhW53CeD0
本体の値段も重要だけどゲームのラインナップのほうが重要だわな
仮に8万だとしてもバチクソ面白そうなゲームが任天堂から出るなら売れると思うし、仮に4万でもなんかSwitchと変わらないゲームばっかだなと思われたら売れない
2024/12/07(土) 17:42:56.98ID:jmc76vhn0
Xboxが比較的安く販売できてるんだから
PSの今の価格はやっぱりおかしいだろ
XboxとPS5の性能差はよく知らんけど
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 17:45:27.11ID:XivJEDK00
XBOXより売れてるんだからおかしくないだろ
競争がないから高いだけ
2024/12/07(土) 17:47:50.65ID:gnQqSpiv0
ゲーム機はハードが普及してソフトでも儲ける商売
ゲーム機が所得に対して高すぎ普及しない状況は作りたくない

任天堂の立場としては日本での逆ざやが海外の売上げで補てんできれば良いと考えるかも知れない
つまりハード事業がトータルで黒字ならOKと

内外価格差が有ると組織的な海外転売が横行し安く販売される国では品薄になる
従ってリージョンロックや様々な手段で海外転売を防ぐと思われる

日本市場を捨てる覚悟があればPS5と同様に為替に応じた価格付けで5万以上で売ると思うが、任天堂の日本のソフト市場は十分に盛りあがっている
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][告]
垢版 |
2024/12/07(土) 17:58:57.22ID:sPdBG0cj0
>>1
別に値上げが悪いってことないだろ
物価が高くなれば時間差で給料も上がって俺らも金持ちになると考えろ
それにスマホでも5~6万するんだからゲーム機でそれくらいは普通の値段だ
2024/12/07(土) 18:02:04.63ID:8rcB0LoG0
子供が持ってるiPhoneより性能が悪いゲームしかできないもんに6万とかだせるのか
自分用のiPhoneと任天堂のゲーム機、どっちがいい?と子供に聞いたらどっちを答えるか

選択される時だね
2024/12/07(土) 18:11:51.48ID:g3EXWu+E0
12万のPCに完全敗北する12ステのゴミっぷりが異常過ぎて比較が不可能
2024/12/07(土) 18:15:50.14ID:r5vt6eEd0
今後は価格ありきで性能を決めることしないとならんと思うな
適価でPS4くらい?の性能で売れる方法があればそこらがいっちゃんいいんでないかなと
これ以上高性能高価格は買う人もソフト製作方面も大変だわ
84🏺 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/12/07(土) 18:17:06.53ID:p546hbgw0
PS5は石厳選して使う必要があるというデバフかかってるからなぁ
とはいえ8万、12万は上げすぎな気がするが
85 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/07(土) 18:20:15.32ID:b2PMq0x90
任天堂は安く無きゃ意味ない
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/12/07(土) 18:23:27.45ID:ZyiybbBm0
>>80
問題なのはその上がった分を国が持っていってしまうことだ( ´ー`)y-~~
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/07(土) 18:24:30.77ID:l2stNPLb0
日本のPS5が高いのは北米じゃPS5とXBOXに価格の差はないんだからチカニシが口だけでXBOX買わないせいじゃんw
任天堂はPSを敵視してるけどソニーはSwitchなんて同じ市場と思ってないからXBOXと価格面で張り合う必要性がない
2024/12/07(土) 18:26:28.44ID:8rcB0LoG0
>>85
つか先々月あたりにリーカー()の豚がキャッキャウフフしてた性能のネタがほんとなら
8インチとかの時点で価格的にも大きさ的にも子供を捨ててるよね任天堂
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/12/07(土) 18:38:39.15ID:oit4sXJv0
旧世代の中古も上がっているんだよな
上がっていないのは新品売っているswitchだけって感じ
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 05:57:49.94ID:02KDVTkg0
PS5と比べてSoCが小さい、メモリも少ない、ストレージ容量も小さい、冷却から筐体まで小さい
switch2が同じように100ドル値上げするはずと思ってんの?
2024/12/08(日) 08:15:09.74ID:pJxgRjyy0
小さくすると高くなる
ってなデジタルガジェットの常識
知らんの?
昭和生まれ?
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][SSR防][苗]
垢版 |
2024/12/08(日) 08:29:49.79ID:Lki10C6G0
>>91
何言ってんだ??
性能はPS5レベルなん?
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/12/08(日) 08:34:05.96ID:gCqvQYlF0
今より高くならないって思ってるやつは
むしろゴキブリの成りすましを疑うレベルのガイジなんだよなぁ…
94名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][SSR防][苗]
垢版 |
2024/12/08(日) 08:36:20.65ID:Lki10C6G0
まあまだ出てないものに対して値上げと言ってる意味が分からんな
適正価格は5万から5万5千だろな
switchと同じ価格帯で出せると思ってるのは流石に世間知らずとしか言えない
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/08(日) 08:42:02.12ID:h7635IULd
>>92
ps5ってswitchより性能低いぞ? 手持ちで遊ぶなら追加で3万5千円払ってもswitchよりデカいしwwwwwwwwww
96名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 08:50:46.38ID:02KDVTkg0
>>91
同じ性能ならな
性能が低い方が安いのがデジタルガジェットの常識
知らんの?
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/08(日) 09:00:57.38ID:nAEZJ7wld
Switchの後継機は4万円台前半といったところだろうな
2024/12/08(日) 09:35:33.80ID:DqPgYrZf0
AIがスマホみたいに普及したら今のゲーム機なんてゴミになるよ
スイッチ2も3Dポリゴン脱却してAIゲームが主流になる
2024/12/08(日) 10:11:08.52ID:+P4etGSS0
まあPS3よりPS4は価格下げたから

知らんけど
2024/12/08(日) 10:55:35.31ID:SGKhbnSU0
>>96
つまりSwitch2はまたゴミ性能ってことか
2024/12/08(日) 11:32:30.25ID:BYY0VZVZ0
Proがは10万円越えハードの普及台数を予測するのには役立ちそう
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/12/08(日) 12:47:49.42ID:+DwmT0Pv0
>>90
PS5には無いディスプレイがあるバッテリーがあるモバイル向けの小型部品がある基板の配線もメッキ加工しないといけない
むしろ今コスト高騰してる要素だらけでは
103🏺 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/12/08(日) 12:56:28.24ID:x2RkC9Ev0
>>96
ノートPCさん…
2024/12/08(日) 13:01:24.36ID:+6AhCxVz0
Switch2は現行よりデカくなるのかな
もう長いことSwitch使ってるけどまだ「デカすぎ」って感じが消えない
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 15:48:16.51ID:02KDVTkg0
>>102
液晶パネルの国際価格は下落中ですよ
リチウムイオン電池も原材料のリチウムが過剰供給されて大幅下落中

値段上がってるのはSoCとDRAMとNANDメモリ
でもPS5比で考えるなら次世代switchは恐らく100mm2級だと思うが1枚のシリコンウェハ
からとれる量が300mm2級SoCの5倍近くなので有利

DRAMはPS5がGDDRが8枚とサブDDR1枚で合計9枚
次世代switchは推定でLPDDRが2枚

NANDフラッシュメモリもPS5が6枚
次世代switchは恐らく1枚だろう

価格自体は上がるだろうが「PS5みたいに」というのは甚だ疑問だね
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/12/08(日) 16:04:27.37ID:bP5wghx30
>>105
でも任天堂社員の給料は上げないとだからな
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/08(日) 17:59:02.70ID:F3alZ3JW0
>>105
両方コロナ期の一番高かった時期より多少マシなだけでSwitch発売した頃とは比較にならんぞ
2024/12/08(日) 20:37:05.96ID:7CZM7kP30
同価格のパソコンにプレステが低性能過ぎて負けたという現実はあまりにも重い
逆にパソコン含めパーツが安いこともわかる
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 21:17:10.39ID:02KDVTkg0
>>107
switch発売年の2017年てむしろ液晶高かったんだよね
そっから順調に安くなってたが2020年にコロナの巣ごもり需要で
一時的に2017年頃の価格まで高騰
今は価格落ち着いてコロナ前の価格にまた落ちた

てかふわふわした事言ってないでデータ持って来いよ
こうに違いないみたいな思い込みで反論してるのミエミエ
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/12/08(日) 21:20:04.89ID:+nmFykwQ0
クラウドでゲームやることにした
金無いから高いゲーム機買えない
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 21:22:19.05ID:02KDVTkg0
ちなリチウムイオン電池パックの1キロワットあたりの価格
2017年は258ドルだけど2023年で139ドルだよ

モバイルは高いに違いない、液晶もリチウムも高くなってるに違いない
なんてふわふわ反論する前に自分で調べてこい
2024/12/08(日) 21:24:07.32ID:SGKhbnSU0
>>111
んでその鋭い洞察力()と自慢の算数では
switch2はどんくらいの性能でいくらになると見抜いてるの?🤭
113名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 21:31:02.34ID:f+FhJ7KJH
今回はNVIDIAが神企業に化けてからのSoC調達だし
メモリも12GB盛ったらコストカットにも限度があるわ
任天堂的にはフォートナイトとか時のブーム作は今回ばかりは対応不可避だろうから
8GBじゃ心もとなかったのは理解できるが、果たしてシリS以上のメモリが必要だったか問われると・・
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/12/08(日) 21:55:04.16ID:02KDVTkg0
>>112
ずばり有機ELと同じ349.99ドル
昔DSiLLを200ドルで出して3DSを順当に50ドル上げたら大失敗したからな

任天堂がその頃の教訓をまだ憶えているなら前世代の高級機以上の値段に
するのにはかなり勇気が必要になるとみてのターゲット価格
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/12/08(日) 21:57:09.73ID:xktmXRXI0
日本の賃金がどんどん下がっていってるだけなんだけど
2024/12/08(日) 22:02:36.27ID:nN/HkCIt0
Switch2 約5万
PS6 約15万
箱 約9万5千
2024/12/08(日) 22:23:54.46ID:pCyVg/PK0
XBOXSS(1TB)349ドル49978円(税込)
Switch2も同じくらいの値段か?
2024/12/08(日) 23:56:19.09ID:azzvYcRa0
もうSwitch2はジョイコン外したらスマホになる様にしてくれんかな
バッテリー交換簡単にすればスマホ買い替えより長期で持てるだろうし安くなるだろ
2024/12/09(月) 05:04:54.26ID:I5s8a3QDa
>>118
アンドロイド代
アプリストア税
安くはならん
2024/12/09(月) 12:27:28.27ID:JkhR4NgUM
大変ね
121名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:44:06.13ID:yx7w6lYd0
Steam deckとか買う人いるの?
7万とか9万とか....
2024/12/09(月) 12:46:42.74ID:XOQLwAoa0
理想のプレステ携帯機を体現してるSteamDeckを否定すると
プレステ携帯機を必死に妄想してるプレステ信者がただのバカってことになっちゃうから・・・
123名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/12/09(月) 12:46:49.39ID:CI8hC6/J0
スペックスペックやってる所は際限なく上がるだろ
それこそ倒産するまで
そういや過去2回倒産してもまだやってる所あったが
124名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 13:00:28.84ID:yx7w6lYd0
>>122
プレステはまだコントローラーだけだけど、
Steam deckはWindowsインストールできてPCゲーム全部できるのかしらないけどキーマウより不利なゲーム多そうだから10万でゲーミングノートパソコン買った方がいい気がしてならない
125名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 13:01:50.98ID:yx7w6lYd0
>>124
そもそももってるデスクトップPCで出来るからいらないけどw
2024/12/09(月) 13:13:04.90ID:kjmEQDtz0
単なる円安のせいで価格上がってるのでお上が悪いで終わる話だよ
2024/12/09(月) 13:24:44.25ID:XOQLwAoa0
ロシアが戦争してることすら知らないやべーやつが定期的に出てくるの草
128名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 13:26:30.01ID:yx7w6lYd0
それは西側の考えだ
129名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/09(月) 14:30:30.84ID:uIQtOKo20
PSは6が有るなら流石に6万以下の値段設定にするだろ5は完全に失敗だから開き直って色々試してデータでも取ってるんじゃねぇの?
これ以上値段上げるならそれこそPSって名前のゲーミングPCブランドにでもするほうが良いだろ?
130名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/12/09(月) 15:15:43.22ID:syphEzJE0
>>129
まあ日本の給与水準からすれば高いが
アメリカの給与水準からすればまだまだ値段あがると考える方が普通だろ
131名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/09(月) 19:58:52.71ID:BJ9CtLBk0
>>129
その価格だと数年後でもPS5と大差無い性能にしかならんよ
2024/12/09(月) 20:13:34.61ID:lEhutZkW0
>>129
欧米はインフレなんだから順当にドル建て価格は上がるだろ
次も500ドルか600ドル、日本での価格は円相場次第

PS1の時みたいに日本は世界2位の一人当たりGDPのお金持ち国家でアメリカよりも1万ドルも一人当たりGDPがあった時代じゃない
アメリカは8万ドル、日本は3万5千ドルでアメリカの半分以下、今や世界30位台後半で韓国や台湾にも抜かれるくらいに貧しくなってしまった
費用のほとんど輸入品で構成されるゲーム機で日本の貧しさは考慮されない
2024/12/09(月) 21:41:22.46ID:XOQLwAoa0
ゲーム機がどうやって作られてるかまったく知らないまま発狂してるの草
2024/12/10(火) 01:40:45.83ID:w6YXV3VS0
スリランカとかで
レトロゲームの再製造とかできないのかな
(コントローラや配線は工夫して)
プレミア価格ついてるソフト優先で製造
やるとしたら
氷河期が生きてる間がリミット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。