探検
『パルワールド』がモンスター召喚のアクションを変更。任天堂との訴訟に関わる部分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/12/11(水) 19:13:59.23ID:RcfF+Cun0672名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/12/13(金) 18:47:43.35ID:9yPBClZ50 >>668
でしゃばりなのはその通りだが、でしゃばって虚偽の内容、しかも利になるどころか害になる嘘をつく必要は全くないよね、って話
でしゃばりなのはその通りだが、でしゃばって虚偽の内容、しかも利になるどころか害になる嘘をつく必要は全くないよね、って話
673名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/12/13(金) 18:49:31.56ID:kKcZBjsT0 害になるような一言を添えてインディーゲー開発者から一気に嫌われるような人だからなあ
普通じゃありえない行動しててもあまり不思議はない
普通じゃありえない行動しててもあまり不思議はない
674名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/12/13(金) 18:55:20.38ID:9yPBClZ50 例えば訴えられた特許の番号をわざわざ公開したけど、これってかなり珍しいムーブなんだよね
で、これにどんな目的があったのかというと、ファンボーイに特許を検索させて過去に似たような挙動をしてないか総出で探してもらおうみたいな目論見があったんじゃないか、って言われてるんだよね
ぶっ飛んでると思われる言動にも、必ず利になる理由があるはずなんだよ
まあ仕様変更したってことはその企みも効果的ではなかった、ってことになりそうだけどね
で、これにどんな目的があったのかというと、ファンボーイに特許を検索させて過去に似たような挙動をしてないか総出で探してもらおうみたいな目論見があったんじゃないか、って言われてるんだよね
ぶっ飛んでると思われる言動にも、必ず利になる理由があるはずなんだよ
まあ仕様変更したってことはその企みも効果的ではなかった、ってことになりそうだけどね
675名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/12/13(金) 18:58:04.10ID:llQPWirD0 ケチなパクりゲーの末路
676名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/12/13(金) 18:59:33.16ID:9yPBClZ50 あと被害者ムーブは英語圏には通用してるんで(まあ日本ほど任天堂は神聖視されてないからか)、ぼちぼち上手くいった面でもあるよ
677名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/12/13(金) 19:08:56.21ID:kKcZBjsT0678名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/13(金) 19:18:57.95ID:Nt4iawJdM >>674
アレやった理由って
「任天堂があとから取った特許で僕らを訴えたんです、僕らは悪くないから見捨てないでください」
って客離れ防止目的だったんじゃないの?
仮にあなたのいう目的だったとしても
ファンが見つけてくるようなのを任天堂が既に把握してないと思っているのなら
ポケペアの目論見は甘すぎるとしか
アレやった理由って
「任天堂があとから取った特許で僕らを訴えたんです、僕らは悪くないから見捨てないでください」
って客離れ防止目的だったんじゃないの?
仮にあなたのいう目的だったとしても
ファンが見つけてくるようなのを任天堂が既に把握してないと思っているのなら
ポケペアの目論見は甘すぎるとしか
679名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/12/13(金) 19:50:32.89ID:9yPBClZ50 >>678
そもそも法的に後から取った分割特許でも有効なのは自明なんだから「後から取った特許で訴えられたんです僕ら被害者です」なんて言い分は立たないよ
そんなんで被害者ムーブ演じようってほうが無理がある(実際Xにコミニュティノートつけられたからね)
そもそも法的に後から取った分割特許でも有効なのは自明なんだから「後から取った特許で訴えられたんです僕ら被害者です」なんて言い分は立たないよ
そんなんで被害者ムーブ演じようってほうが無理がある(実際Xにコミニュティノートつけられたからね)
680名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/13(金) 19:53:18.03ID:Nt4iawJdM681名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]
2024/12/13(金) 21:54:09.11ID:uoanw1GG0 海外が外人がってもう大半の奴らがパルワに興味ねえよ
682名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/13(金) 22:16:47.88ID:UwK1S1j90 >>679
特許の内容なんてある程度の知識がなきゃ理解できない代物だから
殆どの人→見もせずに終わる
極一部の人→日付確認して「本当に後出し特許ジャン」と見做す
までで、他の特許に似たようなのないかな、なんて人は皆無だろう
実際ゲハでも特許内容確認せずに
「クラフトピアでも使われてるじゃん」
「GTAのModにあったから無効」
「原神の四方八方の網のパクり」
みたいなのばっかりだったし
「調べてみたら〇〇と同じ特許っぽい」
なんてネットの記事が上がることもなかったし
調べさせようとしてたってのが本当ならポケペアのやってることがおかしい
特許の内容なんてある程度の知識がなきゃ理解できない代物だから
殆どの人→見もせずに終わる
極一部の人→日付確認して「本当に後出し特許ジャン」と見做す
までで、他の特許に似たようなのないかな、なんて人は皆無だろう
実際ゲハでも特許内容確認せずに
「クラフトピアでも使われてるじゃん」
「GTAのModにあったから無効」
「原神の四方八方の網のパクり」
みたいなのばっかりだったし
「調べてみたら〇〇と同じ特許っぽい」
なんてネットの記事が上がることもなかったし
調べさせようとしてたってのが本当ならポケペアのやってることがおかしい
683名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][苗]
2024/12/14(土) 00:42:37.83ID:UH3SnxYJ0 52 名無しさん必死だな 警備員[Lv.31][苗] 2024/12/07(土) 21:46:13.46 ID:TEKu7unR0
以下記事から抜粋
高速で複数の特許をそろえた任天堂。しかし訴訟の行方はわからない。実は、ある「改造ゲーム」の存在がポケットペアに味方する可能性がある。
その1つが「グランド・セフト・オート(GTA)5 ポケモン MOD」だ。これは米テイクツー・インタラクティブ・ソフトウエアの子会社がつくったアクションゲーム「GTA5」を、ユーザーが個人的にポケモン風に改造したもの。フィールド上を歩く人間に、ポケモンを捕まえる道具「モンスターボール」風の道具をぶつけると捕まえられるようになっている。
この一連の動作は任天堂が訴訟に用いている特許で実現するものの1つと似ている。16年ごろ公開されたものであり、任天堂の特許より数年早い。裁判所や特許庁が仮にこの「GTA5 ポケモンMOD」を先行事例と認めた場合、任天堂が訴訟に用いた特許の1つは「無効」と判断されることになる。実際、嵐田弁理士はGTA5 ポケモンMODが「先行事例として認められる可能性はゼロではない」と見る。
以下記事から抜粋
高速で複数の特許をそろえた任天堂。しかし訴訟の行方はわからない。実は、ある「改造ゲーム」の存在がポケットペアに味方する可能性がある。
その1つが「グランド・セフト・オート(GTA)5 ポケモン MOD」だ。これは米テイクツー・インタラクティブ・ソフトウエアの子会社がつくったアクションゲーム「GTA5」を、ユーザーが個人的にポケモン風に改造したもの。フィールド上を歩く人間に、ポケモンを捕まえる道具「モンスターボール」風の道具をぶつけると捕まえられるようになっている。
この一連の動作は任天堂が訴訟に用いている特許で実現するものの1つと似ている。16年ごろ公開されたものであり、任天堂の特許より数年早い。裁判所や特許庁が仮にこの「GTA5 ポケモンMOD」を先行事例と認めた場合、任天堂が訴訟に用いた特許の1つは「無効」と判断されることになる。実際、嵐田弁理士はGTA5 ポケモンMODが「先行事例として認められる可能性はゼロではない」と見る。
684名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][苗]
2024/12/14(土) 00:49:27.20ID:UH3SnxYJ0 元記事はこれ
上の抜粋は有料部分なんでゲハ民は読んでないと思うけど
任天堂「パルワールド」訴訟、爆速で“特許網”が構築されていた
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/111400614/
上の抜粋は有料部分なんでゲハ民は読んでないと思うけど
任天堂「パルワールド」訴訟、爆速で“特許網”が構築されていた
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/111400614/
685名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][苗]
2024/12/14(土) 01:03:48.68ID:UH3SnxYJ0 実際にMODを使ってる動画あったんで貼っとく
3次元のゲーム空間内で対象にモンスターボールを投げつけて捕獲して、またボール投げたところに出すって動作が実装されてるっぽい
動画の日付は2017年だがアルセウスの発売は2022年なのでアルセウスより先なのは本当のようだ
https://youtu.be/VccTCDeTMDc?si=f1TejX38l_m9c8sf
3次元のゲーム空間内で対象にモンスターボールを投げつけて捕獲して、またボール投げたところに出すって動作が実装されてるっぽい
動画の日付は2017年だがアルセウスの発売は2022年なのでアルセウスより先なのは本当のようだ
https://youtu.be/VccTCDeTMDc?si=f1TejX38l_m9c8sf
686名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/12/14(土) 03:30:11.80ID:NdnrLsKI0 雇われキャラデザイナーの証言は証拠がないとアテにならんが社長のあのツイートは証拠になる
任天堂が特許で勝った後が本番やろ
任天堂が特許で勝った後が本番やろ
687名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/14(土) 03:33:38.60ID:C9N0vdT10 とりあえず、何やってもホロメンがプレイすることは亡くなったな
688名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
2024/12/14(土) 06:37:46.43ID:2XJ6eLcXd689名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/12/14(土) 06:44:20.92ID:3dCvzwDi0 >>688
ソニーと立てたIP会社にはゲーム無関係で、特許裁判もグッズ展開に影響を及ぼさない
そもそも任天堂から警告が来たかもって話自身に全くソースがないんで、社長は嘘ついてる理由は嘘つきだからだ、みたいなわけわからん論理になってるぞ
ソニーと立てたIP会社にはゲーム無関係で、特許裁判もグッズ展開に影響を及ぼさない
そもそも任天堂から警告が来たかもって話自身に全くソースがないんで、社長は嘘ついてる理由は嘘つきだからだ、みたいなわけわからん論理になってるぞ
690名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/12/14(土) 06:45:58.36ID:3dCvzwDi0 任天堂の請求額が破格に安い1000万円なので、この額なら警告なしでいきなり訴訟ぶつけて即和解狙ってもおかしくない
691名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
2024/12/14(土) 06:47:58.16ID:uZkcDSni0693名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
2024/12/14(土) 06:54:52.34ID:uZkcDSni0695名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
2024/12/14(土) 07:01:32.44ID:uZkcDSni0696名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/12/14(土) 07:06:06.19ID:3dCvzwDi0 >>695
コロプラとは年単位で交渉してて、マリカーの時も経営開始から早めに警告してて、1年くらいしてから訴訟だから、今回の分割特許の申請日から見て警告なしの即訴訟のほうがあり得るよ
警告してたらこんな早く訴訟しない
コロプラとは年単位で交渉してて、マリカーの時も経営開始から早めに警告してて、1年くらいしてから訴訟だから、今回の分割特許の申請日から見て警告なしの即訴訟のほうがあり得るよ
警告してたらこんな早く訴訟しない
697名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/12/14(土) 07:07:17.31ID:3dCvzwDi0 あと警告来てたのに黙ってソニーと契約してたなんて重大なコンプライアンス違反だよ
即切られておかしくない
即切られておかしくない
698名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
2024/12/14(土) 07:11:56.50ID:uZkcDSni0 つまり嘘つく理由が大いにあると言うことだ
699名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]
2024/12/14(土) 07:13:29.62ID:uZkcDSni0 任天堂って個人相手でも
エミュみたいに完全な犯罪行為でも
大体警告から入るからな
エミュみたいに完全な犯罪行為でも
大体警告から入るからな
700名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/14(土) 07:21:59.48ID:FSeUNmb40 以前から警告していたが「特許カード」を伏せていたのかもしれない
701名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/12/14(土) 07:25:22.77ID:3dCvzwDi0 >>698
わかるように言うと
「嘘ついたほうが損害はデカい。とんでもないレベルで」だな
1000万クラスの訴訟リスク自体は「あ…はあ、まあ頑張ってくださいね」って言われて終わるレベルだろ
嘘つくほうがソニーから「コイツ契約に値しないゲスだ」と見なされる
わかるように言うと
「嘘ついたほうが損害はデカい。とんでもないレベルで」だな
1000万クラスの訴訟リスク自体は「あ…はあ、まあ頑張ってくださいね」って言われて終わるレベルだろ
嘘つくほうがソニーから「コイツ契約に値しないゲスだ」と見なされる
702名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/12/14(土) 07:27:14.63ID:3dCvzwDi0 >>699
何のために警告するのか?
そりゃ裁判なしでことを進めるからだな
裁判外で話し合いして、それでどうしようもなくなったから出るとこでましょって流れだな
警告します! 即訴訟! じゃ一体何のために警告したのかわけがわからんくなる
そんなんするより裁判所に駆け込んだほうが早いだろ
何のために警告するのか?
そりゃ裁判なしでことを進めるからだな
裁判外で話し合いして、それでどうしようもなくなったから出るとこでましょって流れだな
警告します! 即訴訟! じゃ一体何のために警告したのかわけがわからんくなる
そんなんするより裁判所に駆け込んだほうが早いだろ
703名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/14(土) 07:32:48.24ID:uZkcDSni0 任天堂が1000万の小銭欲しいから
警告などで訴える方が不自然だと思うがな
警告などで訴える方が不自然だと思うがな
704名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/12/14(土) 08:04:44.17ID:65KcM/Uh0 また任天堂が快適なシステム潰してクソゲー強制してるのか
相変わらずクソみたいな会社だな
相変わらずクソみたいな会社だな
705名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
2024/12/14(土) 08:08:19.03ID:+ec6Hpg90 まだまだこっからが本番だから
706名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
2024/12/14(土) 08:10:03.50ID:Tjq9fXSh0 今回に限ってはその京しぐさが裏目に出るかもね
707名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/14(土) 08:23:30.08ID:yZK6qApA0708名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/14(土) 08:35:39.27ID:ccJT6hNI0 >>704
特許侵害しないで作れば解決する問題やん、てか普通の会社なら他社の特許侵害しないように作るかライセンス料支払うのが当然だぞ、万引きして美味しい物を売ってるのが悪いなんて主張は通らんぞ
特許侵害しないで作れば解決する問題やん、てか普通の会社なら他社の特許侵害しないように作るかライセンス料支払うのが当然だぞ、万引きして美味しい物を売ってるのが悪いなんて主張は通らんぞ
709名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][臭]
2024/12/14(土) 08:38:00.76ID:BSl1NWR9d 任天堂憎しで行動してるヒマがあるならトゥエルブステーション買って買い支えてやれよ
710名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/14(土) 08:40:33.37ID:ccJT6hNI0 >>697
警告を警告と認識してなかった可能性はあるけどな
著作権侵害で訴えられると高を括ってたのか、著作権侵害に対する対策は万全と取れるコメントをしてる、ソニーと契約する時も著作権侵害で訴えられても問題ないと言ってた可能性は充分にある、訴えられた時に特許侵害となると準備が大変で困るとポケットペアはコメント出してるしね
警告を警告と認識してなかった可能性はあるけどな
著作権侵害で訴えられると高を括ってたのか、著作権侵害に対する対策は万全と取れるコメントをしてる、ソニーと契約する時も著作権侵害で訴えられても問題ないと言ってた可能性は充分にある、訴えられた時に特許侵害となると準備が大変で困るとポケットペアはコメント出してるしね
711名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/14(土) 08:44:48.15ID:yZK6qApA0 当事者間で解決できる見込みがあるから交渉
法の裁きがないと解決不可と判断したら訴訟
準備してる間にSONYと会社作ってしまったから
交渉の余地がなくなったと判断したのかも
法の裁きがないと解決不可と判断したら訴訟
準備してる間にSONYと会社作ってしまったから
交渉の余地がなくなったと判断したのかも
712名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/14(土) 08:52:32.56ID:ccJT6hNI0 >>685
仮にそれを持ち出して任天堂の特許に当たらないと反論したとしたら、今度はそっちの特許を侵害してたという問題が発生するの理解してるか?
もし裁判でポケットペア側がその問題を持ち出して、任天堂に勝ったとしたら、その特許を申請してる海外の人にライセンス料を支払う義務が生じる上に、特許侵害を認めてる事になる、そうなると侵害してたのを知ってて無断で使用してたと判断され、悪意ある行為として任天堂とは比べものにならない賠償額を払う必要になるの理解してる?
ポケットペアがそのMOD製作者にライセンス料を支払ってれば問題ないが、払ってないなら今よりも状況は悪化するぞ
仮にそれを持ち出して任天堂の特許に当たらないと反論したとしたら、今度はそっちの特許を侵害してたという問題が発生するの理解してるか?
もし裁判でポケットペア側がその問題を持ち出して、任天堂に勝ったとしたら、その特許を申請してる海外の人にライセンス料を支払う義務が生じる上に、特許侵害を認めてる事になる、そうなると侵害してたのを知ってて無断で使用してたと判断され、悪意ある行為として任天堂とは比べものにならない賠償額を払う必要になるの理解してる?
ポケットペアがそのMOD製作者にライセンス料を支払ってれば問題ないが、払ってないなら今よりも状況は悪化するぞ
713名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/14(土) 08:55:44.89ID:ccJT6hNI0 >>712
言葉足らずだったな、仮にMOD製作者が特許を申請してなかったとしても意図的に技術を盗んだとみなされる可能性もでてくる、特許侵害の裁判では他社の特許を侵害してない証明が大事で他がやってるから自分達もやっていいという理論は悪手でしかない
言葉足らずだったな、仮にMOD製作者が特許を申請してなかったとしても意図的に技術を盗んだとみなされる可能性もでてくる、特許侵害の裁判では他社の特許を侵害してない証明が大事で他がやってるから自分達もやっていいという理論は悪手でしかない
任天堂のパテントロール攻撃で無駄なリソース使われちまったな…。
でもこれでパルワールドが差止められることも無くなったし、世間の任天堂の評判だけが落ちる結果になるなw
どうせポケモンレジェンズZAもガクガクの無様な姿を晒すだろうしww
でもこれでパルワールドが差止められることも無くなったし、世間の任天堂の評判だけが落ちる結果になるなw
どうせポケモンレジェンズZAもガクガクの無様な姿を晒すだろうしww
715名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/12/14(土) 09:48:01.47ID:ls+nnE/Y0 >>712
このMODは特許なんてとってないだろw
これを持ち出して先行事例と認められたら「任天堂の特許は誰でも思いつくもので、特許取得できるような新発明ではない。特許は無かったことにする」となって、ポケットペアは特許侵害では無かったってことになる
コロプラもこの戦略で行って実際に効果あったが、任天堂が特許を書き直して、結果的に先行事例として認められなくなったという前例があるぞ
このMODは特許なんてとってないだろw
これを持ち出して先行事例と認められたら「任天堂の特許は誰でも思いつくもので、特許取得できるような新発明ではない。特許は無かったことにする」となって、ポケットペアは特許侵害では無かったってことになる
コロプラもこの戦略で行って実際に効果あったが、任天堂が特許を書き直して、結果的に先行事例として認められなくなったという前例があるぞ
716名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/14(土) 09:54:49.11ID:ccJT6hNI0 >>715
特許申請してなくても、作った側が盗まれたと訴えられると言ってるのも理解できないのか
特許侵害の裁判で他所の技術を無断で使用するって反論はマイナスでしかない上に余計なトラブルの原因になるんだぞ、
特許申請してなくても、作った側が盗まれたと訴えられると言ってるのも理解できないのか
特許侵害の裁判で他所の技術を無断で使用するって反論はマイナスでしかない上に余計なトラブルの原因になるんだぞ、
717名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/14(土) 09:54:49.93ID:ccJT6hNI0 >>715
特許申請してなくても、作った側が盗まれたと訴えられると言ってるのも理解できないのか
特許侵害の裁判で他所の技術を無断で使用するって反論はマイナスでしかない上に余計なトラブルの原因になるんだぞ、
特許申請してなくても、作った側が盗まれたと訴えられると言ってるのも理解できないのか
特許侵害の裁判で他所の技術を無断で使用するって反論はマイナスでしかない上に余計なトラブルの原因になるんだぞ、
718名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/14(土) 10:13:30.81ID:Dh5F8qUTM >>683
「強者に立ち向かう弱者」ってスタンスが一部の人に支持されてるポケペアが
著作権侵害MOD持ち出すなんてMOD潰しに繫がるようなことしたら炎上必至だろうな
任天堂もちょっと検索したら見つかるこれを見過ごしたとも考えづらいし
これやクラフトピアの捕獲はこの特許と無関係、と判断してるだろう
「強者に立ち向かう弱者」ってスタンスが一部の人に支持されてるポケペアが
著作権侵害MOD持ち出すなんてMOD潰しに繫がるようなことしたら炎上必至だろうな
任天堂もちょっと検索したら見つかるこれを見過ごしたとも考えづらいし
これやクラフトピアの捕獲はこの特許と無関係、と判断してるだろう
719名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][苗]
2024/12/14(土) 11:06:29.08ID:UH3SnxYJ0 捕獲アイテムを投げての捕獲についてはMODの先行事例があるのセーフなんじゃないかあ
怪しいのはエイムで捕獲確率が表示されるとこだかそこはオミットされるかもね
まあでもそこはパルの表情が😨ってなってたら捕獲しやすいとかボール側じゃなくてパル側に表示でカバーするとかもできそう
怪しいのはエイムで捕獲確率が表示されるとこだかそこはオミットされるかもね
まあでもそこはパルの表情が😨ってなってたら捕獲しやすいとかボール側じゃなくてパル側に表示でカバーするとかもできそう
720名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/14(土) 11:09:27.21ID:dhjPQRXW0 正直任天堂の特許とMODの技術は全然別物だから関係ないと思うけどね
721名無しさん必死だな ハンター[Lv.557][UR武+14][UR防+12][木]
2024/12/14(土) 11:31:17.16ID:KSuIy/psd そこ変えてもゲーム体験に影響ないし
結局任天堂の負けやん
結局任天堂の負けやん
722名無しさん必死だな 警備員[Lv.84][SR武][UR防][木]
2024/12/14(土) 11:32:19.93ID:VFiogbU80 これ全部差し替えても和解しないといけないの忘れてないか?
723名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/12/14(土) 13:32:46.18ID:ls+nnE/Y0 >>716
特許権と著作権が頭の中でゴチャゴチャになってないか?
特許は基本的に、最初に発明した人の物じゃなく、最初に申請を通した人の物だぞ
無勉強で知ったかぶりするんじゃなく、キホンのキくらいは勉強してから出直して来な
特許権と著作権が頭の中でゴチャゴチャになってないか?
特許は基本的に、最初に発明した人の物じゃなく、最初に申請を通した人の物だぞ
無勉強で知ったかぶりするんじゃなく、キホンのキくらいは勉強してから出直して来な
724名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/14(土) 13:35:01.68ID:vOMFc9S10 ホント日本の縮図だな
いつまで経っても停滞して進まない理由だ
いつまで経っても停滞して進まない理由だ
725名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/14(土) 14:34:31.37ID:zMxx4Jd2M >>704
その快適なシステムを発明したのが任天堂なんだが…
その快適なシステムを発明したのが任天堂なんだが…
726名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/12/14(土) 14:36:54.63ID:SPYjjPqB0 任天堂がまた勝ってしまったかw
727名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/14(土) 15:45:26.89ID:KpN0IA800 変更したところで売った分の賠償は避けられないからな
該当部分を変更した時点で侵害を認めたようなものだからパクリワールドの負けは確定だろ
該当部分を変更した時点で侵害を認めたようなものだからパクリワールドの負けは確定だろ
728名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/12/14(土) 17:01:17.16ID:+vIQ4QEV0 せやな
729名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/12/14(土) 17:14:05.54ID:Sf4RTPPOd そもそもインディー代表でございって言いながら未だに一つも完成品のゲームが無いやん
勝ち負け以前の問題では?
勝ち負け以前の問題では?
730名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/14(土) 17:41:25.19ID:yN4DAEcH0 特許に先行事例があったとしてそれで許されるのは
その先行者であってパルじゃねえだろwww
その先行者であってパルじゃねえだろwww
731名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/12/14(土) 17:49:24.68ID:DrnI5Iki0 まあでも今年GOTYを取ってファミリー賞も取って任天堂ボコボコにしたのはアストロボットだからな
これでパルワ潰したところでアストロボットにすら勝てない任天堂に未来なんて無いよ
このあとさらに中華っていう任天堂じゃ手も足も出せないところからパルワ系のゲーム出てくるからね
パルワみたいなゲームが出ても、何だこの程度かってゲームを作らなきゃいけなかったのにポケモンってIPに頼ってそれができなかったんだから自業自得だよね
これでパルワ潰したところでアストロボットにすら勝てない任天堂に未来なんて無いよ
このあとさらに中華っていう任天堂じゃ手も足も出せないところからパルワ系のゲーム出てくるからね
パルワみたいなゲームが出ても、何だこの程度かってゲームを作らなきゃいけなかったのにポケモンってIPに頼ってそれができなかったんだから自業自得だよね
732名無しさん必死だな 警備員[Lv.41][苗]
2024/12/14(土) 18:00:52.86ID:UH3SnxYJ0 先行事例があった場合任天堂の特許そのものが無効って話なんだけどな
少なくとも「ボールを投げて捕獲、ボールを投げて召喚」はハッキリ先に実装されてるのでこの部分はパルワールドが実装しても任天堂に止める権利はないということになる
少なくとも「ボールを投げて捕獲、ボールを投げて召喚」はハッキリ先に実装されてるのでこの部分はパルワールドが実装しても任天堂に止める権利はないということになる
733名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/14(土) 18:01:04.48ID:yZK6qApA0 >>730
先行事例があってそれが特許と同等のものなら
特許自体が新規性がないとして取り消される
従って特許侵害の事実自体がなくなりポケペアは助かる
そのためにはアングラMODを日の光の下に引っ張り出して叩き潰すような真似をしなきゃならんから
ポケペアはこれまで支持してきた自称ゲーマー達の敵になるのは必定だけど
多分任天堂は、ゲハで類似性を言われてるようなゲームは把握した上で提訴に踏み切ってるから
これが出て来ても問題なくいけるって算段ではあるかと
先行事例があってそれが特許と同等のものなら
特許自体が新規性がないとして取り消される
従って特許侵害の事実自体がなくなりポケペアは助かる
そのためにはアングラMODを日の光の下に引っ張り出して叩き潰すような真似をしなきゃならんから
ポケペアはこれまで支持してきた自称ゲーマー達の敵になるのは必定だけど
多分任天堂は、ゲハで類似性を言われてるようなゲームは把握した上で提訴に踏み切ってるから
これが出て来ても問題なくいけるって算段ではあるかと
734名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/14(土) 18:02:02.12ID:zYljOIYG0 パルワ系のゲームが出てもどっかのバカ企業とは違って法務関係者にチェックしながらギリギリまでデザイン寄せなければただのサバクラだし別に任天堂に影響なんて1ミリもないが
735名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/14(土) 18:06:36.76ID:yN4DAEcH0736名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/14(土) 19:03:58.92ID:yZK6qApA0 >>735
先使用権ってのは
「特許申請前から特許と同等のものを作っているからあなたの特許を無断使用してるわけではありません」
っていう、相手の特許を認めた上で自分の商品が特許侵害してないという権利
特許無効審判は
「特許登録時に看過されてただけで実際はあなたの特許は特許として不適格です」
と主張して特許を無効化するために起こすもの
今回は「GTAModですでに使われていたから特許の新規性、発明性という部分で問題がある」として特許の取り消しを求めるんじゃないか、って話
無論このModが特許と別物で
訴えが却下されることも十分有り得るし
既に審査に組み込んだ上で
問題ないって結論が出てるのかもしれない
少なくとも任天堂はこれで取り消されることはない、って算段で提訴してるはず
ポケペアはこれで無効化できなかったら
アングラModを潰しかねない行為で海外的に回す羽目になる
どうなるかねぇ
先使用権ってのは
「特許申請前から特許と同等のものを作っているからあなたの特許を無断使用してるわけではありません」
っていう、相手の特許を認めた上で自分の商品が特許侵害してないという権利
特許無効審判は
「特許登録時に看過されてただけで実際はあなたの特許は特許として不適格です」
と主張して特許を無効化するために起こすもの
今回は「GTAModですでに使われていたから特許の新規性、発明性という部分で問題がある」として特許の取り消しを求めるんじゃないか、って話
無論このModが特許と別物で
訴えが却下されることも十分有り得るし
既に審査に組み込んだ上で
問題ないって結論が出てるのかもしれない
少なくとも任天堂はこれで取り消されることはない、って算段で提訴してるはず
ポケペアはこれで無効化できなかったら
アングラModを潰しかねない行為で海外的に回す羽目になる
どうなるかねぇ
737名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽警]
2024/12/14(土) 19:57:34.72ID:u6KOAtH70738名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/12/14(土) 20:21:23.99ID:zYljOIYG0739名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/14(土) 20:24:15.80ID:yZK6qApA0740名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/12/14(土) 20:31:01.31ID:AxCbsZtv0 >>1
ゴキブリの負け
ゴキブリの負け
741名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/12/14(土) 20:42:42.28ID:65KcM/Uh0 子供向け!子供向けだから!バグ祭り最適化不足使い回しだらけのクソゲーでもいいの!
今のポケモンてこんなだからな😅
いくらパルワールドを攻撃したところでポケモンは良くならない😭
今のポケモンてこんなだからな😅
いくらパルワールドを攻撃したところでポケモンは良くならない😭
742名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/12/14(土) 20:43:47.10ID:65KcM/Uh0 別にシステム根本から変えろとか言ってないのに手抜きの言い訳ばっかり😅
743名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/14(土) 20:48:23.45ID:Dh5F8qUTM >>742
手抜き&ポケモンの話題性のために特許まるっと無断使用したのがパルワだが
手抜き&ポケモンの話題性のために特許まるっと無断使用したのがパルワだが
744名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/12/14(土) 20:51:33.57ID:65KcM/Uh0 任天堂は特許取るためにゲーム作ってそう
745名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/14(土) 21:11:35.15ID:Dh5F8qUTM746名無しさん必死だな 警備員[Lv.1]
2024/12/14(土) 21:16:57.29ID:AxCbsZtv0 ゴキブリの脳イカれすぎだろ
747名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/12/14(土) 23:24:45.44ID:5EcniQ650 そもそもGTAのくだんのMOD自体が「ポケモン風に捕獲するMOD」の時点でモンスターボールを投げて捕獲するポケモンの演出ありきのプログラムだろ。
記事内の弁護士さんの「先行事例として認められる可能性がゼロじゃない」という言い方から見ても、実際には認められない可能性の方が高いだろうに。
まぁ裁判を静観すりゃいいだけだが、こんなMODが突破口になると本気で思ってるなら、そもそも当のポケペアが日和って演出変えたりせんだろ。
記事内の弁護士さんの「先行事例として認められる可能性がゼロじゃない」という言い方から見ても、実際には認められない可能性の方が高いだろうに。
まぁ裁判を静観すりゃいいだけだが、こんなMODが突破口になると本気で思ってるなら、そもそも当のポケペアが日和って演出変えたりせんだろ。
748名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/14(土) 23:35:56.51ID:GWFO0xqG0 パルワールドが侵害であるか否かにかかわらず、仮に侵害と判断された場合の賠償額を抑えるために設計変更をしておくなんてリスクマネージメントとして何もおかしくないけどな。
これはこれとしてパルワールド側は過去の行為の非侵害を主張していくんだろうよ。
ちなみに、仮に過去の行為が侵害であったと認定されたとしても、この設計変更で侵害ではなくなるのなら、
パルワールドはしょぼい賠償額をしはらうだけで今後も変わらずゲームを販売し続けられる。
それはむしろ任天堂側が臍をかむ結果かもな。
これはこれとしてパルワールド側は過去の行為の非侵害を主張していくんだろうよ。
ちなみに、仮に過去の行為が侵害であったと認定されたとしても、この設計変更で侵害ではなくなるのなら、
パルワールドはしょぼい賠償額をしはらうだけで今後も変わらずゲームを販売し続けられる。
それはむしろ任天堂側が臍をかむ結果かもな。
749名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗]
2024/12/14(土) 23:49:49.60ID:UH3SnxYJ0 任天堂ファンもさすがにこのMODへの反論は苦しそうだな
3Dのボール捕獲が特許より先に実装されていることは否定できないから当然だが
裁判するのか和解するのか分からないがことの成り行きを見守りましょうよ
3Dのボール捕獲が特許より先に実装されていることは否定できないから当然だが
裁判するのか和解するのか分からないがことの成り行きを見守りましょうよ
750名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/12/14(土) 23:52:44.46ID:UGlEyRzq0 ポケモンなんてカプモンのパクリじゃないですかー
751名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/15(日) 00:14:54.34ID:RtFMtKll0 >>749
「ボールで捕獲」だけが特許ならクラフトピアがある時点で話にならん
クラフトピアにボールを投げて捕獲するやり方があるのに特許が日米で取れてる以上
任天堂の特許には他のボールを投げて捕獲する物に比べて新規性、発明性があると言うことだから
任天堂自身もそういう物で特許無効化はされない、と判断した上での提訴だろうし
「任天堂特許と同じやり方で捕獲」じゃない限り
幾ら捕獲ゲーを並べようとなんの反論にもならん
「ボールで捕獲」だけが特許ならクラフトピアがある時点で話にならん
クラフトピアにボールを投げて捕獲するやり方があるのに特許が日米で取れてる以上
任天堂の特許には他のボールを投げて捕獲する物に比べて新規性、発明性があると言うことだから
任天堂自身もそういう物で特許無効化はされない、と判断した上での提訴だろうし
「任天堂特許と同じやり方で捕獲」じゃない限り
幾ら捕獲ゲーを並べようとなんの反論にもならん
752名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/15(日) 00:16:16.38ID:RtFMtKll0753名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/15(日) 00:27:00.57ID:P200/86B0 >>752
任天堂&ポケモンに敗訴したけど、しょぼい賠償金を支払っただけで、
ある種、裁判所からゲームの販売を継続してもよいとお墨付きを得たともいえ、特段の支障もなく営業を継続するIPか。
これからさらに成長するにせよ、ここが頭打ちで凋落するにせよ、本件は大した影響にはならないのでは?
なんなら、当初問題視されていた著作権の話はやっぱり問題なかったんだねと世間に見られるだけじゃねーの?
任天堂&ポケモンに敗訴したけど、しょぼい賠償金を支払っただけで、
ある種、裁判所からゲームの販売を継続してもよいとお墨付きを得たともいえ、特段の支障もなく営業を継続するIPか。
これからさらに成長するにせよ、ここが頭打ちで凋落するにせよ、本件は大した影響にはならないのでは?
なんなら、当初問題視されていた著作権の話はやっぱり問題なかったんだねと世間に見られるだけじゃねーの?
754名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/15(日) 00:29:34.68ID:kAHJ2sw50755名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/15(日) 00:39:34.23ID:RtFMtKll0756名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/15(日) 00:47:27.39ID:RtFMtKll0 >>753
あともう一つ
一般層が特許と著作権を切り離して考えてくれる、なんてのは楽観が過ぎると思うぞ
興味を持ってるゲハの批判派や擁護派すら特許やら著作権やらあやふやで語ってるんだから
一般層も「任天堂に訴えられて負けたゲーム」としか認識しないだろうね
あともう一つ
一般層が特許と著作権を切り離して考えてくれる、なんてのは楽観が過ぎると思うぞ
興味を持ってるゲハの批判派や擁護派すら特許やら著作権やらあやふやで語ってるんだから
一般層も「任天堂に訴えられて負けたゲーム」としか認識しないだろうね
757名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/12/15(日) 01:49:09.05ID:qApSR6G00 >>756
ポケモンに似ても似つかないゲームなのにポケモンのパロディやっただけでただのARKフォローゲーがバカ売れしたって時点で、ポケモンのIPの力すげぇな、って証明でしかない。けど、この手のパロディネタに2度目は無いのをポケペアが一番分かってるからこそ次回作は全く別のゲームのパクリなわけで。
パルワーで稼いだ金をプール出来るか、それとも賠償金取られてガッツリ利益減らすかの違いだけで、任天堂に勝とうが負けようがはどのみちパルワーというゲーム自体には未来なんて無いだろう。
ポケモンに似ても似つかないゲームなのにポケモンのパロディやっただけでただのARKフォローゲーがバカ売れしたって時点で、ポケモンのIPの力すげぇな、って証明でしかない。けど、この手のパロディネタに2度目は無いのをポケペアが一番分かってるからこそ次回作は全く別のゲームのパクリなわけで。
パルワーで稼いだ金をプール出来るか、それとも賠償金取られてガッツリ利益減らすかの違いだけで、任天堂に勝とうが負けようがはどのみちパルワーというゲーム自体には未来なんて無いだろう。
758名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/12/15(日) 08:15:23.24ID:TTKK+RWj0 もうぶっちゃけほっておけば飽きられて終わりだろ
ポケモンパロディの一発ネタみたいなもんだし
話題もポケモンがーでしかないしキャラもエロドラゴンみたいなオタク受けだけ
ポケモンパロディの一発ネタみたいなもんだし
話題もポケモンがーでしかないしキャラもエロドラゴンみたいなオタク受けだけ
759名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][警]
2024/12/15(日) 08:20:05.90ID:xRyAhpH80 もうパルワやってた奴はArkかポケモンに戻ってて、信者しかやってないゲーム。残りの2割は未だに叩き棒にしたいエアプ達しかいなさそう
全盛期に喧嘩売るような真似しなければ一発芸のゲームでここまで嫌われずに終われたのにね
全盛期に喧嘩売るような真似しなければ一発芸のゲームでここまで嫌われずに終われたのにね
760名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/12/15(日) 08:23:53.18ID:nJENjSWo0 ポケペがやめてもパルワが許されるなら他所もやってみようって流れにはなるよ
めちゃくちゃデザイン寄せたポケモンもどきがもっと増えて気持ち悪いことになる
めちゃくちゃデザイン寄せたポケモンもどきがもっと増えて気持ち悪いことになる
761名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽臭]
2024/12/15(日) 08:49:18.89ID:ADDk+DFM0 解体中のパルのぬいぐるみがポケモンに混じって並ぶようなことはもうないだろうから任天堂の目的はほぼ達してるかもな
762名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][警]
2024/12/15(日) 08:51:00.26ID:i7Bzb13o0 >>760
今回の件で訴訟リスクがあると分かって同じことやるバカは少ないだろ
今回の件で訴訟リスクがあると分かって同じことやるバカは少ないだろ
763名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/12/15(日) 08:52:42.99ID:hy9ZIUiu0 ポケモンシリーズの新作とかいう任天堂の恥
次回作のハードル爆上がりしたけど大丈夫そう?
それでもいやいやそんなことない!期待しないで!!子供向けだから!!!って言い続けるんか?
バグだらけのガクガク処理落ちゲーだけど子供向けだからセーフ!!って?
次回作のハードル爆上がりしたけど大丈夫そう?
それでもいやいやそんなことない!期待しないで!!子供向けだから!!!って言い続けるんか?
バグだらけのガクガク処理落ちゲーだけど子供向けだからセーフ!!って?
764名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/12/15(日) 08:57:09.26ID:hy9ZIUiu0 マリオとかすげぇよなぁ
デザイン崩せない制約ありながらあの手この手で膨らませてきて
ゼルダはある自由だけどこんなもんよくswitchで動いてるな…って尊敬集めてるしな
ポケモンだけがIPはすごいよね…ゲームはまぁ…はい…みたいな評価だからな😅
デザイン崩せない制約ありながらあの手この手で膨らませてきて
ゼルダはある自由だけどこんなもんよくswitchで動いてるな…って尊敬集めてるしな
ポケモンだけがIPはすごいよね…ゲームはまぁ…はい…みたいな評価だからな😅
765名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/12/15(日) 08:58:26.12ID:hy9ZIUiu0 パルワールドが売れてしまったことが何よりの証明
マリオやゼルダのパチモンがあんなに売れるわけないからな
マリオやゼルダのパチモンがあんなに売れるわけないからな
766名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/12/15(日) 09:09:36.96ID:nYy2TtQb0 >>757
パルワにこれ以上の伸び代がないことは同意
パルワで得たカネを更に増やすためにつくった「株式会社パルワールドエンタテインメント」のに
「ポケモンパクって訴えられて敗訴したIP」
って実績がついたら、その運営が更に厳しいものになるから
753の「この裁判は些少の支払で済んでパルワにはなんの影響もない」は違うだろうと思ってるだけ
パルワにこれ以上の伸び代がないことは同意
パルワで得たカネを更に増やすためにつくった「株式会社パルワールドエンタテインメント」のに
「ポケモンパクって訴えられて敗訴したIP」
って実績がついたら、その運営が更に厳しいものになるから
753の「この裁判は些少の支払で済んでパルワにはなんの影響もない」は違うだろうと思ってるだけ
767名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/15(日) 09:46:20.19ID:RHwVU9Kt0 ここの社長が任天堂の研修かなんかで金の匂いがしないとか言ってやめたくらいだし、金さえ稼げれば思い入れなんかないでしょ
作ったゲーム全部パクリだわ完成させてねえわゲーム自体に思い入れなさそう
作ったゲーム全部パクリだわ完成させてねえわゲーム自体に思い入れなさそう
768名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/12/15(日) 09:52:32.88ID:Z62w3nm1M >>749
反論もなにも、シアラシアの弁理士が言ってる事って
「そういうもの審査した上で任天堂の特許が認められてるのが現状だけど、再審査したら新規性がないと判断されるかもね」
程度のことだぞ
どんな裁判にだって使えるテンプレワードでしかないが
反論もなにも、シアラシアの弁理士が言ってる事って
「そういうもの審査した上で任天堂の特許が認められてるのが現状だけど、再審査したら新規性がないと判断されるかもね」
程度のことだぞ
どんな裁判にだって使えるテンプレワードでしかないが
769名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/15(日) 09:54:01.42ID:e/bS9x2fa そういう輩なら引き際をわきまえてるだろと思いたい、静かに撤退戦かもな
771名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/12/15(日) 10:44:48.82ID:FAbr1JzQ0 「先行事例として認められる可能性がゼロじゃない」ってことはつまり、
「ほぼ確実に先行事例として認められる」
「先行事例とされないおそれがある」
「おそらく先行事例として認められるだろう」
「先行事例とされる可能性は低くない」
「先行事例と認められるのではないかと思う」
「先行事例と認められてもおかしくはない」
なんて書けないくらい、可能性が低いってことだよ
「ほぼ確実に先行事例として認められる」
「先行事例とされないおそれがある」
「おそらく先行事例として認められるだろう」
「先行事例とされる可能性は低くない」
「先行事例と認められるのではないかと思う」
「先行事例と認められてもおかしくはない」
なんて書けないくらい、可能性が低いってことだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】北川景子、フジテレビ生放送出演を当日見送り 「声が出なくなり」主演ドラマ関連で4番組に出演予定もキャンセル [冬月記者★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]
- 【安倍晋三】他人の「記憶に強く残りやすい声」を持つ人がいると判明 [402859164]
- chmate作者「改悪されたくなければ金を払え」マッチポンプすぎて終わる [856346618]
- 女子小学生研究家だけど、最近スカートを履く女の子がなぜか激減している
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]