>>77
本気でお前ら差し止め請求って何なのかわかってねーんだな
あれ「特許侵害してる状態なんで販売をやめさせてください!」ってシステムだぞ
特許侵害していない状態の製品には通用しない
しかし特許侵害と認められた場合、過去の特許侵害は消せないのでライセンス料を支払う必要が出てくる

>>78
今仕様変更したからって無罪になるわけじゃない、当たり前
ただ将来的に支払うはずの和解金が減らせる見込みが強くなる
それをなぜか「万引きしたけど代金払えばok」的な解釈をしやがる