X



【悲報】メディア「ワンピースが終わったらジャンプどうすんの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 10:51:32.52ID:GcY3uVFv0
その日は必ずやってくる…『ONE PIECE』終了後の少年ジャンプに残された「3つの選択肢」

https://diamond.jp/articles/-/356759
2024/12/28(土) 15:01:55.23ID:G5LsCAC50
老年ジャンプじゃないんだから終わって良いだろ
ワンピースは世代交代もクソもないくらい長いわ
2024/12/28(土) 15:04:08.89ID:6AzD8bqI0
終わったらヤバいと思ってるからいかんのだろう
仮にドラゴンボールやスラムダンクがダラダラ終わらず20年選手だったらワンピナルトはここまでになってないね
王様ってのはある時から邪魔になるよ
ワンピが終わらないから次代の王が生まれない
鬼滅は突然変異だな
2024/12/28(土) 15:07:25.92ID:x+05DS4t0
>>170
海外は「終わりが近い長期作品」に注目する性質あるだけだからな
だから最終章になってワンピワンピ言い出した

最終章と告知してから人気出ても困るから何とか最終章の人気を維持したいのが集英社
2024/12/28(土) 15:09:58.35ID:BAu1ba760
一番ヤバいのはコナン後のサンデー
2024/12/28(土) 15:11:10.27ID:QRJB79E/0
ジャンプな漫画ってみんなアメコミのパクリじゃん
2024/12/28(土) 15:12:43.78ID:0DaVGYMR0
>>174
サンデーよりサンデーで連載してるコナンの単行本のほうが売れてるだけだぞw
2024/12/28(土) 15:14:25.68ID:AkC4cSpHd
>>175
ジョジョが悪い
ジョジョとカプコンが悪い
2024/12/28(土) 15:29:34.12ID:dEtT8l7e0
サンデーなんか20万部もないのに生きてるからな。ジャンプはまだまだ大丈夫w
2024/12/28(土) 15:33:10.55ID:QRJB79E/0
漫画がオワコンなのに漫画と比較しても意味がないよ
2024/12/28(土) 15:35:46.29ID:x+05DS4t0
正確には漫画じゃなくて週刊誌だな
2024/12/28(土) 15:37:44.52ID:wqYFheqg0
どんな状況になっても2000年前後の暗黒期よりはマシだろ
あとは作家の個性を伸ばすように担当は誘導してほしいなぁ
2024/12/28(土) 15:37:59.59ID:3lu4+jgjM
そもそも週刊誌ってのがオワコンになりつつある
電子書籍で十分でしょ
2024/12/28(土) 15:45:28.51ID:x+05DS4t0
結局インターネットによるTVオワコン化だけじゃなく
雑誌とかにも来てるんだろうな
184 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/12/28(土) 15:52:12.69ID:tu41xdMS0
漫画太郎あたりが「マン⭐︎ピース」っていう新連載を立ち上げる
2024/12/28(土) 15:54:44.05ID:AAL1wscF0
オールドメディアはジャンプの話するの好きだね
186名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 16:17:30.85ID:Njqht1oH0
スピンオフ大量に連載する
2024/12/28(土) 16:32:24.40ID:7wZ80OuT0
マガジンサンデーの新連載は読むけど何故かジャンプのは読む気にもならん

ハンター終わったらたぶん見なくなるな
2024/12/28(土) 16:36:23.42ID:2pPnaw1D0
>>136
冨樫がそうなるまでの経緯を考えろよアホ
これだからキチガイ犯罪者は困る
2024/12/28(土) 16:58:28.80ID:EpTlZTnL0
>>131
ジョジョとはじめの一歩の作者は打ち切りくらいまくってやっとの思いでヒットしたんだから絶対手放したくないに決まってる
2024/12/28(土) 16:59:29.94ID:EpTlZTnL0
>>186
カイジ状態やな
2024/12/28(土) 17:00:54.99ID:K2TyuQPc0
>>188
もう座って描けないらしいな
床オナの体制で描いてるんだったか
2024/12/28(土) 17:10:42.69ID:K2TyuQPc0
>>190
ナルトのBORUTOとか国内じゃ誰が見てるんだって感じだけど
海外じゃアレが食い扶持らしいな
2024/12/28(土) 17:15:49.07ID:1cFQ2kY30
ブリーチとナルトが終わったらジャンプは終わるって15年前に言われまくってたけど終わらなかったじゃん
2024/12/28(土) 17:50:13.91ID:4Ajm6Pie0
なろう原作の漫画があれば別に良いかな…
195名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 17:56:28.16ID:y0jlYKnvd
正直集英社より他社の方が見てる漫画多いからジャンプばっか話題に上がるのは無理矢理感を覚えてしまう
2024/12/28(土) 18:14:51.71ID:pqSvfeAr0
あれ?
ここゲハじゃん
なんでジャンプの話なんだよw
2024/12/28(土) 18:16:20.47ID:EEl8NbIf0
つかジャンプ+が本体でもうよくね?
198 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/28(土) 18:21:48.92ID:lDbiHr590
そのONE PIECEが虚しくなるほどつまらんのやが
新しい島に入ったら100%無意味なマラソンするのなんなの
199名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 18:29:41.19ID:jxouXku3d
PSに恥をかかせたワンピが憎いもんなあ
頂上戦争編の頃くらいワンピコンテンツが確かに社会を席巻したのに
今のPSが明確に嫌われ者だった
アンリミ、ギガント、海賊無双のシリーズらはたくさん語られたのに
ワンピオデッセイは始まる前から黒歴史として抹殺された
2024/12/28(土) 18:33:24.51ID:yjac13/i0
スリーピースくらい考えてるだろ
2024/12/28(土) 18:33:51.94ID:7xmlRHKw0
次は数珠繋ぎの秘宝を探します
202名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 18:42:51.82ID:VfpD36bM0
ドラゴボワンピの年代でゲームのドラクエもいるんでね
ジャンプのドラクエも困るな
203名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 19:24:20.31ID:6HqYZbwR0
>>197
基本無料のジャンプ+にそんなコンテンツパワーないよ
204名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 19:29:01.67ID:ezGqrzkS0
ジャンプ+とマガポケとサンデーうぇぶり入れてるけど、今はマガポケに面白い漫画が圧倒的に多い気がする
205名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 19:39:35.30ID:tcb1h2bP0
>>3
ハンターハンターよりヒロアカの方が長いんだぜ
206名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 19:40:31.99ID:tcb1h2bP0
>>35
ワンパンマンは原作あるだろ
207名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 19:41:21.98ID:ezGqrzkS0
マガポケで連載してるワンパンマンの原作者が原作してるバーサスが次にブームが来る漫画だと思う
ゲーム好きにはたまらない内容だと思うので未読の人は無料で全話読めるから読んでみて
208名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 19:44:27.49ID:ezGqrzkS0
あ、まだ無料で全話は読めんかったわ
最新話とそのちょい前の話は有料だった。。
2024/12/28(土) 19:48:03.14ID:sWnqc6qh0
ロボコがあるだろ
210名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 19:53:10.46ID:AXYI3YDb0
背後には隠蔽大好きトウイツやソウカなので終わってよし
2024/12/28(土) 19:53:23.42ID:7wZ80OuT0
>>207
ONEが原案のゲームを出すべきだよな
212名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 19:56:28.75ID:VYSNC7LYd
>>204
マンガワン、マンガUP、カドコミも咥え入れろ
2024/12/28(土) 19:59:01.59ID:Y4uMVNAv0
とりあえず 新人のマンガに
日本刀や呪文で幽霊倒す話書いてきた奴
落とすようにしたらええ。

バトルものでも
星矢とからんまみたいに少しは設定凝れよ。
2024/12/28(土) 20:00:37.55ID:MejzclLe0
ジャンプがヤバそうなのは前々から分かってたからジャンプラでジャンル拡張しようとしてたんだろうけどな
畳むときが来たら畳むしかないわ
215名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 20:18:39.50ID:AXYI3YDb0
漫画業界にも繋がり貧困ビジネスに加担しているカルトも追い出さなければならないからな
担当が繋がっている疑いもあるが尾田栄一郎、真島ヒロ、稲垣理一郎等も黒
216名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 20:19:14.18ID:AXYI3YDb0
業界は大々的に謝罪か罪を認めた方が良い
2024/12/28(土) 20:27:08.65ID:kAp8iR0zd
ワンピースが終わらない理由を世間に知らしめて何とか引き伸ばしたい集英社
2024/12/28(土) 21:03:02.53ID:mHX0GBOw0
サンデーの末期感たるやジャンプの比ではない
ケンイチの人も週刊やめたし
219名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 21:43:37.12ID:jJgCDheW0
遊戯王2
220名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 21:47:35.28ID:qt7Uk/cv0
まず今はアプリかウェブサイトでしか見ないから週刊誌で何やってるかほとんど分からん
221名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/28(土) 22:01:01.09ID:uw0uYtcJ0
正直今一番ヤバいのマガジンだろ
ジャンプの新連載組はカグラバチが売れてるけどマガジンは賞取った新人の漫画がコケたからラブコメくらいしか売れてない
2024/12/29(日) 00:15:16.94ID:/7DCdWYIH
マオタ嬉しかったんだろーな
223名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 00:28:23.96ID:lIydCa4D0
ねろゆんろおんおくしらめ
2024/12/29(日) 00:41:37.24ID:SeVEH4gf0
24時間もみないわ
モリカケで国会空転するのか
しかし
過疎配信者の中の世界って勘違いしても変異するまで痩せないと思う。
マンガはないかも
https://0gw0.tl7y/7D2jkJe/WZ8u3
225名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 01:07:05.90ID:BWk05ciz0
売れた人が隠居してしまう傾向にあるのがあかん
2024/12/29(日) 01:16:28.89ID:nOFZspHQ0
天才編集者の林士平さんが次の天才作家を送り出すやろ()
227名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 01:19:28.19ID:vSY5lyROd
せめけきまらゆてんとやれみけめさろろんてやううきくりおむたこゆおまそおおのつ
2024/12/29(日) 01:25:33.39ID:bfDNc2ke0
>>174
破産した業者のできるできる詐欺は前からだよー
229名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 03:41:34.46ID:IHsnD8u30
続編はあるだろ
ジャンプ人気作で何も作らなかった作品ってないだろ
2024/12/29(日) 04:20:22.64ID:5l1QlZmj0
続編はジャンププラスで
2024/12/29(日) 08:01:18.41ID:iqndOq/o0
尾田くんの次回作が控えてんだろ
2024/12/29(日) 08:05:51.66ID:EL/D6SB70
ドラゴンボールも北斗の拳も終わったらどうなるって言われとったよ
まだ続いてるんだから続くだろwebの方に人気が移りつつあるけど
漫画は紙で読むものって人はいなくならんだろうし
233名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 08:12:20.23ID:RhvpfHuk0
自分らでハードル上げすぎなんやな
超絶ヒットしないと駄目みたいな強迫観念に囚われてるんかもしれん
2024/12/29(日) 08:20:02.03ID:joV6iUWB0
漫画雑誌は遠からず消滅すんだから一緒だよ
地上波TVとどっちが先に消えるかな
2024/12/29(日) 08:23:27.99ID:VrZzQu7k0
>>232
ドラゴボ読んでた奴がそろそろ死ぬだろ
2024/12/29(日) 08:29:53.68ID:W+sbA/wv0
直撃世代って今40代だろ
今でも一番漫画買ってる層
237名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 08:31:03.16ID:gmI1sexG0
本編が終わったら回収できなかった伏線回収とか
仲間たちの視点とか、別の時間軸とかいろいろ続けられるっしょ
空白の100年もあるし、ロジャーの話、ジョイボーイの話もできる
どーせなら主要キャラの過去の話でも相当つなげられるんじゃね

まぁ尾田がどこまでやりたがってんのか知らんけども
238名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 08:37:36.15ID:EeN7I9xb0
今のジャンプの目次見たら全然わかんなかった
2024/12/29(日) 08:40:52.95ID:RHJ+NpaM0
少年誌って“少年”が読んでないイメージあるよね。
オッサンが惰性で買ってる感じ。

過激描写や複雑なプロットがあるだけで少年誌なのに凄い、みたいな持ち上げ方するけど読者層考えたら普通だろとしか思えなかったりする。
2024/12/29(日) 08:46:02.06ID:VrZzQu7k0
そもそも少年向けにしたら売れるわけがないし
少年って数が少ないんだから
2024/12/29(日) 08:51:43.54ID:zCeDzw6e0
>>236
40代だけど最後に漫画を買ったのは28歳ぐらいだわ
2024/12/29(日) 08:58:02.81ID:2m0QVMbw0
>>239
中年ジャンプって揶揄されてたな...
243名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 09:01:52.42ID:RhvpfHuk0
もう漫画アプリメインやな
毎週雑誌買ってる人は処分面倒臭くならないんやろか
2024/12/29(日) 09:03:32.09ID:8B8kzd7M0
デスノートくらい面白い漫画がポンポン出てくればいいのにな
2024/12/29(日) 09:03:32.81ID:/Aw+tmtj0
ジャンププラスでツーピースやったらいい
2024/12/29(日) 09:11:59.36ID:uZcdv0ok0
ヒマしてそうだし原哲夫とか桂正和あたりに何か新作描いてもらおう
2024/12/29(日) 09:41:50.31ID:W+sbA/wv0
>>246
原哲夫はゼノンから出てこないよ
出版社立ち上げから関わってるから役員になってるし
2024/12/29(日) 10:22:28.48ID:AdpWh15Qd
遊戯王で酷使されて連載のモチベーションが落ちて、カードが売れて何もしなくても一生安泰だった高橋和希も晩年の辺り働かせてたな。
249名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 10:26:04.44ID:Fc3wg+XVd
というか普通にジャンプ以外見ればいいだけの話だから別に
現状すでにそうしてるし
2024/12/29(日) 10:27:43.77ID:493xG4Z40
>>246
ジャンプ連載組でジャンプ卒業してずっと集英社に留まってるのキン肉マンと男塾とマキバオーくらいだよな
2024/12/29(日) 10:32:59.55ID:n8Wl2bFb0
そろそろ楳図かずお連れてくるべきだろ
2024/12/29(日) 10:36:32.32ID:493xG4Z40
>>251
成仏してください
2024/12/29(日) 10:47:30.62ID:Fq5rEVHg0
アニメは朝から深夜枠へ移動してもメインが40代世代なら視聴率差もあまり無さそうな感じ
2024/12/29(日) 10:56:11.77ID:VrZzQu7k0
>>249
氷河期ってジャンプしか知らないんだよ
アウシュビッツに収容されてるのと同じで外に出ても何をすればいいか分からないの
2024/12/29(日) 11:51:20.98ID:A+awSLFS0
>>250
キン肉マンは「ずっと」じゃないだろ
2024/12/29(日) 12:48:54.03ID:9X9L79W20NIKU
>>254
氷河期はむしろジャンプからマガジンに覇権が一時的に移った時代を一番リアルタイムで知ってる世代だぞ
2024/12/29(日) 15:08:05.58ID:vnD6L4hcdNIKU
終わったら画太郎のチンピース連載すればいいだけよ
258名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 15:09:40.21ID:pNCfUi3e0NIKU
>>29
サンデーなら同じ人がどんどん別のマンガ書くけど
ジャンプ作家って1発当てたらもう遊んで暮らすから絶対描かないやん
冨樫くらいじゃね?億万長者になっても漫画書いてるのは
あんな状態だけど
2024/12/29(日) 15:21:02.71ID:493xG4Z40NIKU
>>258
鳥山明はDr.スランプの時点で一生遊んで暮らせた
260名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 16:37:25.05ID:gb8VeOli0NIKU
鳥山明は「漫画は仕事だから休めないんだよね」っつって
名古屋在住に拘って締切が短くなっても
キャラデザや表紙、カラー、読切、他誌同時連載やっても
その他、冠婚葬祭や病気になっても一度も休載しなかった
261名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/29(日) 21:57:09.75ID:2idD6Piu0NIKU
有望な奴はもう本誌じゃなくてジャンプラ行きたがるイメージだな、チェンソーマンも11巻からは本誌捨てちゃったし
本誌は女性読者を意識し過ぎだな
2024/12/30(月) 00:50:00.67ID:YzaXkgww0
元ジャンプだから言うけどドラゴンボール昔楽しい思ってアニメ見てたのにダイマ途中で飽きちゃったな
これはダイマが面白くないのだろうか?
263名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/30(月) 07:07:47.85ID:gLxhkuoV0
>>260
典型的なワーカホリックやな
漫画描くこと自体あんま楽しいと思ってなかったっぽいのに
2024/12/30(月) 08:48:50.62ID:PDwacffP0
漫画楽しいとは思ってなかったかもしれんけど
絵で食えないわけがないってくらいのプライドはあったから
Dr.スランプで筆折るほど年食ってなかったんだからそりゃ続けるわな
いくら稼いだつってもたった4年の連載だし
2024/12/30(月) 08:58:59.38ID:oSMx5Hra0
そもそも休載ばかりで半分終わってるようなもん
2024/12/30(月) 09:09:53.23ID:jg5OAuyf0
終わったら人気キャラの外伝をやれば20キャラくらいはイケる
267名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/30(月) 09:19:43.91ID:+qcnn/Qn0
刃牙かなんかかな?
最近は作中で死んだキャラの異世界転生ネタでリサイクルできたりするからなぁ
2024/12/30(月) 09:41:52.76ID:vuRwJ2aD0
アラレちゃんのグッズってたくさんあったけど
作者にお金入らなそうなパチモンも多かったな
269名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/30(月) 10:19:31.89ID:PrsdDPyG0
Dr.スランプが社会現象級のヒットして1年で6億くらい稼いだけど税金で5億以上持ってかれてビックリしたんだっけか
270名無しさん必死だな
垢版 |
2024/12/30(月) 10:47:29.28ID:PWrC4s4p0
ワンピース以外の長寿ではドラえもんが終わったらどうすんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。