X



Switch 2のマザーボードが流出か、SoCは、NVIDIA Tegra 239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/02(木) 10:03:18.17ID:DPqfkb/H0
Nintendo Switch 2のマザーボードを撮影したと称する画像が、Weiboに投稿されました。

このマザーボードの形状は、以前、Nintendo Switch 2の製造工場から流出したとする画像に写るNintendo Switch 2のマザーボードに酷似しています。

搭載されるSoCは、NVIDIA Tegra 239
搭載されているシステム・オン・チップ(SoC)はNVIDIA Tegra 239で、メモリはSK Hynix LPDDR5 48Gbitのように見えると、Wccftechが指摘しています。

NVIDIA Tegra 239はSamsungの8nmプロセスで製造、メモリ容量は1つ6GBで2つ搭載されていることから合計12GB、Nintendo Switchの3倍の容量になるとNotebookcheckが説明しています。

://iphone-mania.jp/funny-591562/amp/
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 10:18:58.77ID:FQaByuP40
ゴミすぎて海外で話題に
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 10:20:41.65ID:NN7kHcIpd
正式発表前に情報漏れすぎだろw
2025/01/02(木) 10:21:59.69ID:y0JW+bzt0
メモリはSamsungと言ってみたりSK Hynixと言ってみたり忙しいな
これでMicronになってたら笑う

【悲報】Switch2、サムスン確定
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1735715517/
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 10:23:48.38ID:Ttt4ngi60
PS6が出るまであと4年くらいメモリ容量煽りスレが立つのか
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 10:23:53.51ID:NN7kHcIpd
>>4
どっちなんだw
2025/01/02(木) 10:24:16.05ID:xdUJKw9f0
いずれにせよSwitchからは大幅にスペックは上がることは確定
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 10:26:32.51ID:S1FEyexU0
>>4
一社供給なわけないだろ
9ベシャメルくん
垢版 |
2025/01/02(木) 10:27:01.53ID:l6j1Z5cZH
で、これだと何プロップスになるんだ?
2025/01/02(木) 10:29:19.38ID:Tuufj1940
NVIDIA Tegra 239のCPUコアはArm Cortex-A78AEで構成され、Ampereアーキテクチャを採用したGPUは2,048個のCUDAコアで構成されると、Wccftechは説明しています。

そうなの?
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 10:29:59.69ID:Ttt4ngi60
ストレージはどうなるのかな?
SSDじゃなかったらあと10年くらいPS4マルチが続きそうだが
2025/01/02(木) 10:32:13.48ID:xAQnWgUR0
>>10
twって書いてあるし8nmで2048って入り切らんと思うがな・・・
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 10:34:30.05ID:UFz18g4B0
嘘も100個言えば1個はカスるだろの理論ほんと好き
2025/01/02(木) 10:44:57.43ID:w1YBkAxN0
>>10
それT234の仕様だな
8nmのT234がPS5よりダイサイズ大きいのに
同じ8nmのSoCがあの仕様でSwitch2に載るとは思えないが
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 10:57:03.44ID:S9xqRr950
>>9
3.5〜4.0だな
8倍から10倍の性能アップ
16ベシャメルくん
垢版 |
2025/01/02(木) 10:59:38.58ID:l6j1Z5cZH
>>15
へー
楽しみだな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 11:01:27.35ID:8gcflltGd
( ゚Д゚)ウヒョー
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 11:09:07.80ID:rtw82TKL0
Tegraも出世したな
Switch前なんて産廃扱いだったぞ
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 11:10:31.67ID:Wo+gXmhH0
つまりまた低性能ってコト?
2025/01/02(木) 11:12:32.20ID:xAQnWgUR0
サム8でPS4pro級出てるならnvidiaが神ってコト
2025/01/02(木) 11:14:40.93ID:OyHIhjy60
RTX3050と同じGA107か
ドック時で3050のゲーミングノートPCより少し低い性能になりそうだな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 11:18:10.37ID:1PxJiXds0
Tegra作ってたチームは任天堂に足向けて眠れないだろうな
2025/01/02(木) 11:18:56.67ID:vB4lge810
ここからギミックわからないの
2025/01/02(木) 11:22:25.35ID:6YiYwX740
これでPS5みたいな高価格で品薄は避けれそうね
日本では勝ち確定
欧米は3DSの再来の可能性ある
2025/01/02(木) 11:24:00.73ID:6YiYwX740
>>19
3DSとVitaくらいの性能差は感じるだろ
マルチは可能だろうけどな
2025/01/02(木) 11:26:24.08ID:OyHIhjy60
てか元ソースではCUDAが2048コアって書かれてるじゃん
前のリークでは1536だったのに
2048コアなら大分性能上がって携帯のクロック500MHzでも2Tflops超える

つまりこれは嘘リークだな
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 11:27:24.67ID:XxZ7jgsz0
7万くらいか?
2025/01/02(木) 11:30:10.60ID:AejIkGET0
てか任天堂の情報管理どうなってんの??
2025/01/02(木) 11:31:00.28ID:xAQnWgUR0
なんとか数字を弱めに伝えようとするせいでnvidiaがどんどん強大になっていく・・・
2025/01/02(木) 11:38:17.13ID:a81ibYmc0
モンハン、GTAは出ないだろうな。
またハブハード確定
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 11:51:42.44ID:XYXhZl3A0
>>15
ゲハ民て本当アホだよな
世代違うGPUでFLOPS比較なんて何も意味がないどころか全然見当違いな数値にしかならないのに
因みにAmpereの4TFLOPSはPascalの2TFLOPSと同等でしかない
つまり1050Ti
2025/01/02(木) 11:53:57.70ID:oyAetXoP0
同等の根拠は?
2025/01/02(木) 11:54:32.93ID:avi0IXCq0
>>11
今回の基板画像から、以前税関データで判明してたキオクシアのUFS3.1 256GBがつまれているのが確認できる。
UFS3.1は最大2.1GB/sだからSATAのSSDよりも高速だがPS5よりは遅い。
たぶん、ゲームカートリッジやマイクロSDExpressカードも含めて1GB/s程度に揃えてくるんじゃないかと思うな。
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 11:56:28.57ID:x18GfNt50
239だの型番の数字言われてもあんまりピンと来ないんだけど、去年の記事でもし239だったら期待外れの性能だみたいなのはあった。

239っていうのはすでに存在するチップであり、搭載されている製品もあるものなの?
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 11:56:32.61ID:XYXhZl3A0
>>32
グラボの性能比較サイトでも眺めたらいいんじゃない?
PCパーツにCSの妄想は一切通用しないから正確なデータが揃ってるぞ
2025/01/02(木) 12:04:49.66ID:hUXO1+CL0
>>21
そんなに高いわけがない
2025/01/02(木) 12:08:52.24ID:lRdTxBqG0
>>4
メモリじゃなくてチップセットがサムソンなんじゃないの?
向こうでもメモリはSK Hynixって書いてあるし
2025/01/02(木) 12:09:52.81ID:6YiYwX740
PS5みたいに失敗して地獄を見たくないだろうから
任天堂はコレで正解って言うか
任天堂はこの手じゃないと成功しないって言うか
まあコレでいいんだよ任天堂ハードは
2025/01/02(木) 12:10:02.38ID:oyAetXoP0
>>35
全然同等じゃないが?
2025/01/02(木) 12:12:50.74ID:Tuufj1940
もうすぐ発表だからサードのソフトで性能を測るしか無いか
2025/01/02(木) 12:22:15.76ID:xAQnWgUR0
もはや細かい性能の違いが意味を持つゲームがマイクラしか残ってないからSwitch2用マイクラとにらめっこするしかない
2025/01/02(木) 12:27:21.58ID:lW/ssON50
覇権確定か
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 12:36:13.01ID:XYXhZl3A0
>>39
それはお前の見てるデータがおかしいだけだね
そういう嘘付いても無駄なのがグラボなんだわ
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 13:00:41.91ID:2gHC3VFvdNEWYEAR
6万ぐらいか
2025/01/02(木) 13:02:06.06ID:GbPlq1PE0
>>14
T234はCPUGPU以外にも自動運転に必要なコアが色々混載されてるからね…
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 13:02:08.86ID:5gHtvGwV0
メモリ12GBは草
クソスペですわ
2025/01/02(木) 13:04:53.07ID:mJvCt44m0
8nmプロセスww

iPhone 16 は3nmプロセスなのにw

やっぱ京都の花札屋って馬鹿だわw
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 13:05:44.39ID:IAWTGNVc0
>>34
ない
今後他社に売られる可能性は0ではないが今のところ任天堂専用
ただしGPU、CPUともに旧式で技術的に見るべきところはない
失望する人間がいるのは仕方がない
2025/01/02(木) 13:10:13.05ID:IHz/Csxa0
>>31
tensorコアも無ければRTコアも無いメッシュシェーダーも使えないのを
一緒くたにするのはそれこそカタログスペックしか見てないとしか
1050Tiが同等では全く無いよ
2025/01/02(木) 13:16:33.00ID:6YiYwX740
>>46
任天堂ハードがクソスペなのはいつもの事だろ
それでも勝率高いんだからそっちを選ぶのは当然
2025/01/02(木) 13:21:34.37ID:nYChBlsq0
サムチョンwww
韓国製www

俺のメモリはクルーシャルだからマイクロン製
はい俺の勝ち
2025/01/02(木) 13:24:35.86ID:gvWl+8oL0
ゴキちゃん年が明けてもスペック煽りしてて草
PS5や箱がSwitch以上に爆売れしてりゃあわかるが現実はSwitchにすら勝ててないんだから任天堂がスペック競争するわけねぇことくらい学習しろよw
今年も負け続けそうだなゴキちゃんw
2025/01/02(木) 13:28:59.22ID:aAKSlAeo0
ゴキちゃん、もっとゴミスペックの現行のスイッチにさえ負けてるんやで…
54 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/01/02(木) 13:34:22.06ID:w9cQdAol0
1536CUDAコアだから、2560基の3050より1000少ない あとVRAM帯域も半分とかなり狭い
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 13:38:24.11ID:ZTJ2yRYx0
いやー楽しみだねえ
ゴキちゃん精神安定剤のストック大丈夫?
2025/01/02(木) 13:40:49.77ID:vFoXsT3q0
しかし大サイズでかいねえ
2025/01/02(木) 14:08:22.79ID:Ej+RYSmV0
>>34
> 239だの型番の数字言われてもあんまりピンと来ないんだけど、去年の記事でもし239だったら期待外れの性能だみたいなのはあった。

switchのようなハイブリッド機でRAM量多くてロードを短くする機構がついてるPS4proくらいな性能だったら十分だろ
これが期待外れだったらどんな性能を期待してるんだ?って話
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 14:11:53.79ID:oi+vFtcSM
そもそも今の半導体事情がちょっと前までの事情とは全然違うってわかってねぇ奴らが多すぎてな
GFが撤退し、Intelが大コケして、Samsungが見捨てられてて兆単位の投資してるTSMCだけが勝ってる世界やぞ
2025/01/02(木) 14:20:19.19ID:gZTY/Y3r0
>>58
何がそもそもなのかイミフだが、 結局何が言いたいんだ?お前は
2025/01/02(木) 14:22:35.06ID:mDXAbkau0
それでおいくら万円なのかね?
61🏺
垢版 |
2025/01/02(木) 15:05:40.53ID:cTvqmtQI0
もうガンガン微細化して世代の古い空いたファブで安くで譲ってくれる状態じゃないってことでしょ
2025/01/02(木) 15:14:09.13ID:RRYErv6vd
なんで外人らはこんな興味津々なんだ?
こんなので承認欲求満たそうとか悲しいわ
63名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 15:14:58.76ID:sKhSXW270
>>48
とは言ってもNV自体がAMDよりアーキテクチャ5年は進んでるからPS5よりはずっと先進的なアーキテクチャではある
2025/01/02(木) 15:37:04.21ID:y0JW+bzt0
っていうか旧スイッチのTegraX1の時点ですらスペック発表時でNVIDIAの型落ちSoCのガッカリスペックだっただろ
忘れたのか
65名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 16:04:27.37ID:MmrRKmiH0
>>64
型落ちAmpereなのはもうずっと前に言われてたぞ
2025/01/02(木) 16:06:44.04ID:lW/ssON50
性能はどこに使うかだから
2025/01/02(木) 16:14:46.74ID:Tuufj1940
>>64
ガッカリって言うけど当時のスマホやタブレットから見て
かなり強力のGPUだったのに
2025/01/02(木) 16:16:39.03ID:4Yg6IbNm0
もう高性能ハードの存在価値が無い時代になったってことよ
価格がどうしても高くなっちまうしな

ビックのPS5福袋余ってんぞ
2025/01/02(木) 16:33:53.52ID:lW/ssON50
PS5より性能上の部分もあるしどこに使うかだから
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 16:35:15.95ID:T85mPu1X0
>>58
いや今GPUでIntel復活してきてるぞ、エントリー帯だと完全に覇権握ってる
スピード早すぎて状況わからないよなw
2025/01/02(木) 16:46:53.44ID:IHz/Csxa0
Arc搭載PCなんて見た事ないが
2025/01/02(木) 16:48:40.95ID:1S2hnFF90
>>70
どう見てもファウンダリの話なんだよなぁ
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 17:19:43.82ID:0tvTs4opM
>>70
IntelのGPUってTSMC製やぞ
2025/01/02(木) 17:21:53.99ID:652H2/R+0
>>64
うろ覚えだが、ポラリスとかなんとか煽ってて実際はマックスウェルだった...
とか言ってた記憶がある。
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 18:00:04.75ID:CEO0BEzydNEWYEAR
今のソフトがヌルヌルで十分
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 18:52:46.31ID:MmrRKmiH0
>>74
Pascalだよ
Switch2の場合は最初からAmpereだって言われてる
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 18:58:03.64ID:0tvTs4opM
PolarisはAMDのGPUだね
PS4proが一部Polaris
2025/01/02(木) 19:00:13.15ID:IZX/ztIB0NEWYEAR
>>67
消費電力と発熱がね
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 19:00:38.70ID:3Y/v4vs9dNEWYEAR
>>1
メモリはhynix製か
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 19:03:23.40ID:8+DBh+u60
ざっくりSteamDeck程度と考えて大きな間違いはないんでしょ?
あれがテレビ出力するとFHD〜4K30fpsになる感じで
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 19:04:01.18ID:6351pF/T0
豚キムチ「PS4.5の性能なんだあああああああ!」
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/02(木) 19:04:21.90ID:6351pF/T0
すまん、がっかり
2025/01/02(木) 19:18:43.88ID:6YiYwX740
任天堂はとにかく調達のしやすさ優先だろ
ソニーとは考え方がまるで違う
2025/01/02(木) 21:28:52.17ID:lW/ssON50
全然戦えるね
85🏺
垢版 |
2025/01/02(木) 21:59:24.63ID:cTvqmtQI0
>>82
ID変えろやw
2025/01/02(木) 22:03:19.16ID:gZtwkzOT0
リーカー()は錯綜しとる
2025/01/02(木) 22:18:21.16ID:+ox2Z/Yw0
SSDは積めるのか
microSDなら高速化されているのかは気になる
2025/01/03(金) 00:49:24.78ID:YQdfHilh0
そう言えばSwitch2はSDexpressって話があったよな
PCIeの配線は伸びてるのか気になるわ
89名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/03(金) 08:04:49.49ID:kV/zmyR20
>>47
iPhone 何万すると思ってるんだよ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/03(金) 08:19:28.73ID:pum0X+ip0
>>47
ただのゲーム機とiPhoneで価格差考えないお前が一番馬鹿だと思うぞ……
91名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/03(金) 08:21:35.61ID:E4PzrSzg0
内部ストレージはUFS3.1まで確定
速度はSATA以上M.2以下
256GB キオクシア製という話があるがこれはまだ分からん
外部ストレージはSD express対応としか思えない
SSDは消費電力から不採用だろう
2025/01/03(金) 08:22:01.50ID:1INyVns/0
>>90
馬鹿から見たらまともな奴が馬鹿に見えるのは当然だからそっとしてやろうよ...
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/03(金) 08:26:21.84ID:lhzEr4jU0
ワッ和わっ和w!!!!ャワワワッw!!ッ
2025/01/03(金) 09:45:53.63ID:mk6MoJUb0
>>91
昨今ゲームが大容量化してるけど256GBや
512GBで足りるのか問題あるよな
GTA6なんて容量1TBぐらいするなんて噂あるし
2025/01/03(金) 09:50:09.43ID:aDo5spg50
正直GTA6はPS5でも荷が重いのではと懸念する
2025/01/03(金) 10:40:35.75ID:76UwSFaD0
ゲームの大容量化はそのうち客側が忌避するようになるだろ
ストレージ側が進歩してないんだし
2025/01/03(金) 12:34:25.88ID:M20YF5eMd
AAAとか無駄にハード性能上がるだけだしあらない
98名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/03(金) 23:20:01.88ID:/2n+NDvV0
>>96
そもそもいまでもなんで受け入れてんのと謎
まあデカいほど優越感もあるんやろな
2025/01/03(金) 23:31:33.54ID:yr9c+jNi0
リークが増えてきてるということは発売近いねこれ
2025/01/04(土) 00:32:58.15ID:nLqB5g+j0
まあ大量にストックしてる最中だからね
時間かけてるから漏れちゃうんだろうね
2025/01/04(土) 09:21:11.50ID:OlCuQGeCd
そろそろパッケージ画像も出てきそう
2025/01/04(土) 20:02:09.50ID:Jmf/g09+M
現行スイッチ発売前のリークはどのくらい当たってたの?
2025/01/04(土) 20:05:18.65ID:QPFheF580
>>102
分離コントローラー(ジョイコン)が当たった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況