X



【悲報】「GeForce RTX 50」シリーズ正式発表! 「RTX 5090」は1,999ドル~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/07(火) 12:30:45.31ID:eZXXPJcid
 NVIDIAは1月7日、新型コンシューマー向けGPU「GeForce RTX 50」シリーズを発表した。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1652/488/1_l.jpg
362名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 15:58:51.69ID:lJjX//gz0
あのトランスフォーマー周りの説明見てると
既存のDLSS SR,FG,RRも改善されてて見た目も効率も良くなってるんだが
MSのうんこDLSSにも効きそう
何気にこの辺の効果が一番大きかったりして
363名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 15:59:22.78ID:9G/rCfa/0
業務用or道楽用って感じだな
俺らが買っても性能もて余すだけだしそのうち安くなるから買う必要は無いわ
364名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:00:04.20ID:lJjX//gz0
>>360
今回も2枚
EK終わってるからこれまでのように水枕も簡単に買えそうにない
そのモデルの水枕が出るのかすら怪しい
こういう時FEだと安心できるんだけどね
今回もBOTには勝てそうにない
2025/01/07(火) 16:00:22.07ID:jrKceSqud
ずっとFHDの4060でWQHD~4KのPS5Proに勝ってるって言ってるヤツ何なんだろうな、4070なら分かるが
2025/01/07(火) 16:01:12.85ID:wE3N7iwG0
全PCゲームにDLSSのオプションがあればDLSS込みの性能でスゲーってなるんだけど
DLSS対応ってそんなに面倒なのか?
367名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:03:40.14ID:VArxNje1r
FEは架空の存在だ
そう思わなきゃやってられん
2025/01/07(火) 16:04:04.52ID:ZqLJJk2u0
人権も何もグラボなんて5-10年買い替えまでかかるし
369名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:04:24.94ID:lJjX//gz0
DLSS対応が必要なのはDLSS対応が必要なほど重いゲームくらい
世間的に重いと言われてるゲームでも低解像度低設定なら遊べるものには別についてなくてもいいけど
レイトレまで対応したり対応してなくても無駄に重いゲームが非対応ならそのゲーム自体がやる気ないと思っていい
今重いゲームは大体対応してる
軽いインディーにまでDLSS対応求めて価格上がる方がいやんぴだし
370名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:06:49.71ID:VArxNje1r
あーもー旧正月台湾なんて!とか言わずに2月台湾で予定組んどくんだった
流石にもう秋まで休暇取れねえぞ
371名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:08:18.02ID:VArxNje1r
明日から月末までベトナムなんだが、ひたすら屋台食って浮かせて水冷買っちまおうかな
372名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:09:15.67ID:HKVaOLTI0
9800X3Dと5080で決まり
2025/01/07(火) 16:09:37.88ID:jrKceSqud
プロスピくそ重いけどDLSSもFSRも何も無いよ
374名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:09:51.78ID:Ll8kP5RO0
やっっっす
375名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:10:36.43ID:Ll8kP5RO0
>>365
uwqhd選べないPS5はゴミっす
2025/01/07(火) 16:11:48.46ID:8UsPQw4c0
5060tiが4070ti以上でメモリ16GB搭載なら一番魅力的になりそう
2025/01/07(火) 16:11:58.28ID:wE3N7iwG0
>>369
大体じゃなぁ…
ひと昔前の重いゲームとかもちゃんと対応してほしいけどそれにも金かかるって言うなら無理は言えないか
378 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 16:12:18.32ID:yfg5WR4YM
アスク税高すぎ問題
379名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:13:14.44ID:lJjX//gz0
巷では重いと評判で悪評も結構立ってるこの神グラドリフトゲーも
今はアプデで軽くなってるのか普通にDLSS SRもFGもあって言うほど重くない
https://www.youtube.com/watch?v=MadaqsUOCZI
380名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:13:43.99ID:nYth3TiDH
ASUSか戯画の5070にするかなー
2025/01/07(火) 16:13:53.80ID:yQQjshzy0
DLSS3すら対応してるゲーム少ないのに毎年更新するんか
2025/01/07(火) 16:14:44.39ID:+n0CYlrQ0
魔法の技術なんてないわ
値段なりの性能に落ち着くってわかってるのよ
383名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:14:49.62ID:lJjX//gz0
>>380
やめなよ!
あっ!どうぞどうぞ
384名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:15:25.07ID:6RGdOC6A0
39万円wwwwwwwww
2025/01/07(火) 16:17:11.85ID:PfN+Q4YP0
20ドルに見えた
386名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:17:25.53ID:8dvARKmj0
5070は10万切ったら買おうかなと思ってる。 切らなかったら5060Tiで妥協する。
2025/01/07(火) 16:18:07.73ID:YBh5W4Ct0
https://i.imgur.com/5coNczW.png
https://i.imgur.com/sRm2AMF.jpeg
https://i.imgur.com/eUHGznQ.jpeg
https://i.imgur.com/bCKnTOs.jpeg
https://i.imgur.com/ISbjCQd.jpeg
https://i.imgur.com/tuZ9j1m.jpeg
https://i.imgur.com/q63JgoA.jpeg
388名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:18:08.85ID:YwkclYxI0
>>361
事実を認めたくないのは分かるけど12万円台で余裕でRTX4060Ti搭載PC組めるんだよね

CPU : Ryzen 7 5700 21714円
     [ AMD | 性能(PassMark):24,280 | 1スレッド性能(PassMark):3,254 | 8コア | 16スレッド | Ryzen 5000シリーズ | Socket AM4 | TDP:65W | チップセット:A320,B450,X470,A520,B550,X570 | GPU: ]

メモリ : CFD W4U3200CS 8G [DDR4 PC4 25600 8GB ] 2枚 3780円
     [ CFD | 8GB | 2枚 | 合計容量:16GB | DIMM DDR4 SDRAM | 3200MHz  ]

GPU : Palit Microsystems NE6406T019P1-1060F 57800円
     [ Palit Microsystems | 性能(PassMark):22,840 | GeForce RTX 4060 Ti | メモリ:8.0 GB | 消費電力:160W | 169.9x124.1x38.8mm ]

SSD : Ultimate SU650 ASU650SS-2TT-DP 2TB 13980円
     [ ADATA | 2TB | 485MB/s | 2.5インチ  ]

マザーボード : A520M-HDV 3380円
     [ ASRock | AMD A520 | MicroATX | メモリスロット数:2 | DIMM DDR4 | RAID:○ | VRM数:6 | M.2:M key:type 2242/2260/2280 | ]

OS : Microsoft Windows 10 Home 64bit 日本語 12980円
     [ マイクロソフト | ]

PCケース : ZALMAN ZALMAN T8 3171円
     [ ZALMAN | ATX MicroATX Mini-ITX | 2.6kg | 内容積:200x423x394.5mm | 水冷:○ | GPUサイズ:295mm | CPUクーラー高:160mm | 電源規格:ATX | 電源サイズ:140mm ]

電源 : Smart Pro 500W STANDARD PS-SPD-0500NNFAWJ-1 5800円
     [ Thermaltake | | 500W | 80PLUS認証 STANDARD | 150x140x86mm ]

―――――――――――――――――――
合計 : 122605円
―――――――――――――――――――
構成概要
Ryzen 7 5700 | メモリ:16GB | GPU:GeForce RTX 4060 Ti | SSD:2TB | 電源:500W
CPU-GPUバランス:良好(0.94)
389名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:19:14.30ID:VArxNje1r
torque2はオレンジポールのプルプル感が凄い
390名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:20:14.99ID:lJjX//gz0
しかしUE凄いね
これ車もコースもぶっこぬきじゃなく普通にモデリングしてるんかね
391名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:21:02.75ID:RqPlmnXu0
>>365
PS5版モンハンワイルズがFHD30fpsだったからProにしたところで変わんねえよ
ボッケボケのフレームレート優先ですらFHD45fpsなのに
2025/01/07(火) 16:21:07.01ID:V63QSa900
(極一部のタイトルしか対応しないDLSS4 FGを使用した場合に限り)5070は4090と同等だよ

あまりにも騙し売りの姿勢が酷くない?
393名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:21:44.98ID:FCeDhozm0
今は個人輸入しても全然安くならないしむしろ高くなるよな?
2025/01/07(火) 16:21:46.32ID:jrKceSqud
>>376
余裕どころか色々ケチりまくった上にVRAMとメモリが足引っ張って負けるやろ、操作デバイスも無い
395名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:22:15.55ID:bP49bQr/0
NVIDIAも絵に描いた餅ばっかり
2025/01/07(火) 16:22:57.18ID:jrKceSqud
>>391
それPS5はどっちも4Kだぞ、レンダリング解像度が違うだけで
2025/01/07(火) 16:23:01.76ID:V1bR/cjO0
ゲーム作るほうも最適化サボってるだろ
2025/01/07(火) 16:23:28.07ID:+n0CYlrQ0
>>395
しかもその絵はAIに描かせているという
2025/01/07(火) 16:25:04.36ID:jrKceSqud
>>394
すまんアンカミス>>388
2025/01/07(火) 16:26:07.14ID:zOorPwLlM
5090安すぎ!ぜったい買う!💯
401名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:26:51.91ID:5TsTSGld0
>>365
dlss4のおかげで4000シリーズもわずかにパワーアップ予定やで
402名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:26:55.80ID:/xXDpLgK0
DLSS対応してないのばかり、PCの最適化ゴミだったりでいいグラボ買っても微妙な事ばかり
だからPS5一択でPC捨てたわ
403名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:27:22.52ID:VArxNje1r
デリヘルのプロフがパネマジ通り越してai量産型になっとる
aiエロ絵生成経験者なら必ず爆笑する
こんな場末まで需要があるんだ、もう誤魔化し通り越して歴史の必然よな
404名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:31:26.74ID:OD+W3M2b0
>>397
そりゃそうでしょ
DLSS4対応タイトル作るところなんてかなり少ないだろうし
405名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:32:55.24ID:u/79/aSV0
>>401
RTX2000以降はすべてパワーアップやぞ
DLSS4でモデルが一新された

> また、すべての GeForce RTX GPU では、レイ再構築、超解像度、DLAA を備えた DLSS ゲームを新しい DLSS トランスフォーマー モデルにアップグレードできます。
2025/01/07(火) 16:33:49.16ID:+n0CYlrQ0
AIイラスト静止画はまだ我慢できるけど
動画をAIで変換してみたらめっちゃ萎えたからまだAI動画は時期尚早だと思うな
407名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:34:35.48ID:+/rUmRHo0
>>365
最適化ちゃんとされないと無印とほぼ変わらん物がなぜ勝てると思うのか?
2025/01/07(火) 16:34:37.39ID:449lHU+G0
こんなクソ高いハード買ってられんからCS一択だな。その上電気代も高杉
2025/01/07(火) 16:37:24.20ID:TJGh6R7K0
ドルで見たらめっちゃ安いな
410名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:38:04.11ID:CZAEka0o0
PS5一択なのに日本で売れないのはなあぜ?
411名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:38:26.44ID:xpIrw8tJ0
3070で全く困ってないからスルー
GTA6とTES6で買い替え予定だけど
PC版のGTA6発売する辺りで6000シリーズ出そうだし
PS5pro購入が普通に視野に入る
412名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:39:16.52ID:lJjX//gz0
わいも買うの止めとこ
こんなの買うくらいなら嫁にバッグとワンピース買ってやるわ
2025/01/07(火) 16:42:38.59ID:jrKceSqud
>>407
DLSSも対応されないと意味無いんだが
2025/01/07(火) 16:42:38.73ID:1CfGxPvH0
グラボはリセールバリュー高いから言うほど高くはない
2025/01/07(火) 16:44:25.68ID:vzRvUcre0
TES6出る頃には6000番代出てるかな?
面白かったらMOD遊びのために買い替えたい
間違っても発売前に買い替えてはいけない(1敗)
416名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 16:50:01.22ID:VArxNje1r
おっちゃんが早速諜報戦を始めたぞ
417名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:00:43.28ID:lJjX//gz0
NVIDIA Reflex 2
https://www.youtube.com/watch?v=zpDxo2m6Sko
418名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:01:43.56ID:CJKyal5T0
>>388
勘弁しろよ…またそれ貼ってんのかお前
まともに動かねえ構成貼るのやめろよ、信じて買う馬鹿現れたらどうすんねん
2025/01/07(火) 17:01:48.23ID:PXFHl4u50
もう次組むのはAMDでいいわ
リードプラットフォームなの多いし
2025/01/07(火) 17:02:40.67ID:yM72mNco0
DLSS3の対応率は0.6%(2023年)
6%ちゃうで0.6%や
DLSS4はさらに低下するやろね
421 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/01/07(火) 17:03:02.39ID:tLXdVyrad
5060でいいわ
2025/01/07(火) 17:06:58.20ID:TTbm0pAG0
日本はXもメディアもDLSS4のマルチフレーム生成に言及せず
1599ドルだった4090と同等の性能を持つ549ドルの5070でアホ量産
2025/01/07(火) 17:07:06.38ID:YcuMJzKZ0
DLSS3で4K144FPS確保するのが正解
DLSS4で4K240FPS確保しても30万のモニター買わなきゃ意味ないからな
https://i.imgur.com/1qbVl3e.jpeg
2025/01/07(火) 17:09:50.26ID:wEYRS9O00
現状40~をのっけてる人はスルーでええな
自分は今2070sだから落ち着いてちゃんと性能表が出たら5070を前向きに考えるわ
425名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:09:56.87ID:lJjX//gz0
4K240Hzのモニターって絵が汚いからな
5ch専ブラメインにしか使ってない
2025/01/07(火) 17:10:53.82ID:TTbm0pAG0
>>423
1フレーム生成と3フレーム生成の違いは置いといても
27fpsが71fpsに跳ね上がるのってウルトラパフォ設定かな

俺の知ってるDLSSクオリティと違いすぎてnvidiaの厳選に笑う
2025/01/07(火) 17:11:04.34ID:y9r6lyeaM
今後5070基準でゲーム作られたら
既存ユーザーはたまらんな
でも重いゲーム作ってくれと
頼まれてるんだろうな
428名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:12:44.50ID:lJjX//gz0
Reflex 2は最初5000番からでその後RTX全部で使えるのか
革ジャン時々嘘つくからな
Racer RTXいつー
2025/01/07(火) 17:13:53.67ID:YcuMJzKZ0
5080 53.22 TFLOPS
4080s 52.22 TFLOPS
4080 48.74 TFLOPS 

AITOPSとか意味不明な指標を持ち出してきた理由はこれか
買い換えるやついねえだろw
2025/01/07(火) 17:14:02.73ID:jrKceSqud
カプコン「MFG使って60fps」
とかやったら笑う
431名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:16:29.73ID:VArxNje1r
マジでレーサーRTXいつやねん
432名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:16:33.96ID:lJjX//gz0
カプンコは絶対ワイルズをDLSS4対応にしろ!
対応したうえで例のモーションフレーム数の関係でーを無くせ
433名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:18:17.76ID:lJjX//gz0
上の図見てもFG使わないよりFG使う方がレイテンシー減ってるね
MFGはさすがに増えてるけどあんだけフレームレート増えて2ms
434名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:18:21.11ID:VArxNje1r
割と5080は争奪戦やと思うで
4070系買ってた子達の予算レンジまで降りて来たし
2025/01/07(火) 17:22:16.49ID:t+ToKxxl0
342 :Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 2b09-vI2U)[sage]:2025/01/07(火) 15:04:17.75 ID:j6dff1Py0
もし仮に4090と5070が同等のfpsを出せたとしても実フレームは4090が2倍って事だろ?

カニ2本とカニカマ2本の4090
カニ1本とカニカマ3本の5070

これで同等って言っちゃうのは詐欺
436名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:22:30.21ID:lJjX//gz0
今回もロンチ5080が先らしいけど
あの革ジャンが持ってたのは5090?
リークと違って5090FEあんなにちっこいんかね
437名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:25:53.71ID:YwkclYxI0
>>418
論破されたから勘弁してくれってか
何も言い返せないなら無理してレスしなくていいぞ
2025/01/07(火) 17:26:15.00ID:fZVDuEys0
>>420
その0.6%ってのは全体が何本中で対応タイトルどれぐらいなんだろ?
439名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:26:34.30ID:VArxNje1r
あのちっこいボードはバンダイの1/144プラモデルだと思ってる
440名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:28:03.90ID:mq+vTpgK0
4000シリーズ持ってる人は買い換える意味ないな
441名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:29:12.41ID:lJjX//gz0
DLSS対応タイトルも遊びもしないゲーム全体の比率よりも
自分が遊ぶゲームがどのくらい対応してるかだからね
この辺のライトゲーマーだともうDLSS 3(3.5)非対応グラボやだとmod含めてゲームは遊んでられない
https://i.imgur.com/KYioZUU.jpeg
442名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:29:34.00ID:dUadYsMYa
ここにきて急にDLSS叩きがすごくなってきたのマジで草草の草wwww
ソニー工作員としか思えんわwwwwwwwwww
443名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:30:03.27ID:YwkclYxI0
>>394
PS5ProはCPUケチりまくったせいで足引っ張ってるんだが
そんなにVRAMVRAM言うなら16GBモデルでもいいしPSのコスパの悪さは変わらないぞ
2025/01/07(火) 17:30:57.20ID:KfhHLWQm0
AMDも新GPU出したのにw
445名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:33:57.77ID:RqPlmnXu0
ZALMANケースの水冷対応可能という文字を見て「水冷化PCがこんなに安いわけない!」と意味不明な主張するソニー信者もいたしあいつらPCの事何も知らないのに反論しようとするからな
446名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:35:37.22ID:OaICmlY3M
5060は4070相当になるんかなぁ
447名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:37:08.70ID:q380rPTV0
16GB以下が混ざってる時点で魂胆が透けてる
おそらくDLSS4に対応できるソフトはかなり限られる
だから未対応の古いソフトを遊ぶ連中に買わせようと
メモリの足りない5070を用意したのだろう

ということはDLSS4対応まで6000を待つのが正解か
448名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:38:41.79ID:TI2da/Ep0
アメリカ人的にはめっちゃ安く感じられるだろうな
449名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:40:41.50ID:T7wwm7dz0
全ての人が買い替えなければいけないレベルだなこりゃ
マザボから何から何まで変えなきゃ勿体無い
2025/01/07(火) 17:40:57.91ID:84AaRPBE0
>>444
ラデはいまだに相性とかあるっぽいからなあ…
2025/01/07(火) 17:42:30.87ID:jrKceSqud
AIの絵が3/4に増えるだけ
452名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:43:45.85ID:y3/FS9300
Xにはもう5070が4090と同等性能と言ってる人が現れたか
2025/01/07(火) 17:45:32.87ID:cVM9ipXy0
おまえらKTUの番組みてんの?
2025/01/07(火) 17:46:50.13ID:ZcArjXcV0
いや12GBはケチり過ぎだろ
10万越えるんやぞ
舐めてんのか
455名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:47:16.16ID:lJjX//gz0
>>453
見てる
今頃必死になって資料つくりつつSSKに文句言ってるのが目に浮かぶ
ベガス配信楽しみ
456名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:52:59.95ID:+/rUmRHo0
5070TIで16Gか〜
20Gあったら15万でも買ってたがスルーだな
AI推しなのにVRAMケチってるのはまじで意味わからんよ
457名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 17:56:30.99ID:lJjX//gz0
これも凄いな
https://www.youtube.com/watch?v=-8XeiZ4djKw
こっちの動き見てから動いてる!とかのレベルじゃなくなるw
458名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 18:00:04.27ID:q380rPTV0
24GBとかなら考えたがここで16GBはケチりすぎだな
459名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 18:00:25.50ID:0ZxBsLVK0
AMD「あの…RX9070XTも出ますよ(ボソッ」
460名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 18:00:53.85ID:VArxNje1r
ジサトラKTUはもーちょっとゲームを好きになってくれ
461名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/07(火) 18:02:05.82ID:VArxNje1r
AMDは気の毒としか言えんな
いや、レイトレ一世代サボってたし自業自得か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況