>>279
その仕組み自体はあると思うけどユーザーが払った金額からMSの取り分を引いたものが原資になるから
100円や無料会員が多いと配分は少なくなる
会員数自体もそれほどではなく契約時に決まってる下限までいかずロイヤルティが発生しないタイトルがほとんどなのかもね
結局MSから良い契約金を引き出すかが重要になってゲーパスで遊んでもらいたいメーカーは出てこなかった