現在「和ゲーはソシャゲで中韓に負けてる!フォトリアルよりアニメ調!」
何故なのか
2010年代ゲーマー「和ゲーはソシャゲ中心でダメだ!アニメ調よりフォトリアル!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 10:48:35.56ID:7zfPo7JK02名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 10:49:35.08ID:MFHiWCfD0 フォトリアルを追求した結果、何故か登場人物がホモだらけになったから
3名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 10:51:06.84ID:7zfPo7JK0 >>2
ゲーマーの志向を180度反転させたポリコレの影響力は凄まじいな
ゲーマーの志向を180度反転させたポリコレの影響力は凄まじいな
4名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 10:53:42.45ID:PNlf7pZr0 まあ同じやつが言ってるとは限らんけどな
5名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 10:57:34.87ID:Ghy0M66H0 >>1
いや、アニメ調はクッソキモイからいらんわ
アニメゲーって例外なく売春婦みたいな格好した女が群れて池沼みたいな発言しながら馴れ合いしてるだけのゴミゲーじゃん
そんなもんやるくらいならフォトリアルでいいわ
いや、アニメ調はクッソキモイからいらんわ
アニメゲーって例外なく売春婦みたいな格好した女が群れて池沼みたいな発言しながら馴れ合いしてるだけのゴミゲーじゃん
そんなもんやるくらいならフォトリアルでいいわ
6名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:00:43.67ID:7zfPo7JK0 >>5
でもPS5やスマホで大人気なのがアニメ調だよ?w
でもPS5やスマホで大人気なのがアニメ調だよ?w
2025/01/13(月) 11:01:53.81ID:jgQzmj6f0
8名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:02:45.36ID:E0H3NXKe0 ずっとアニメ方向頑張れよって言い続けて来たけど、もうこの業界自体駄目だと思い至ったところだよ
9名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:04:07.04ID:arCfXmNn0 まあフォトリアルで美人やイケメンがキャラクリできるならよし
ゴリラやマッチョしか作れないならまだアニメ調のがまし
ゴリラやマッチョしか作れないならまだアニメ調のがまし
10名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:05:28.19ID:Ghy0M66H011名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:09:43.38ID:drrFjiZk0 表現の自由な部分はソシャゲ漫画アニメ小説が受け持つからCSはこのまま子供と海外に媚び売って頑張れ
2025/01/13(月) 11:11:30.65ID:lhTnzYin0
ジャップさぁ…
2025/01/13(月) 11:14:53.82ID:EZ5lSwoF0
ヨーロッパで写実的な絵画を描いていた画家が写真の発達で淘汰された時代の再来
印象派になれなかった人間が終わった
印象派になれなかった人間が終わった
15名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:15:57.87ID:tnNEsPZy016名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:16:02.82ID:1rQXRsDf0 ポリコレという
後の時代で黒歴史扱い確定案件を引き入れたのは間違いだった
後の時代で黒歴史扱い確定案件を引き入れたのは間違いだった
17名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:16:34.44ID:EKpRHoVR0 >>16
ポケモンはポリコレを取り入れて日本でも過去最高売上だが
ポケモンはポリコレを取り入れて日本でも過去最高売上だが
18名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:17:18.40ID:Dp6l4kRQ0 車をピカピカにしてもらって喜んでたゴミ虫どもは
お車ビーチバレーモードで写真パシャパシャしとれ
お車ビーチバレーモードで写真パシャパシャしとれ
19名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:17:19.43ID:7zfPo7JK0 >>10
でもフォトリアルよりそういう中華ソシャゲに金落としてるのがps5の客層だぞ?w
でもフォトリアルよりそういう中華ソシャゲに金落としてるのがps5の客層だぞ?w
20名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:18:23.32ID:qty0pLAK0 家庭用ゲームは海外に飛び出して行ってしまったか
21名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:20:43.55ID:EKpRHoVR02025/01/13(月) 11:21:31.09ID:S5Iqt0AN0
常にポケモンが売れていた国でアニメ調はダメーとか笑っちゃうんですよね
2025/01/13(月) 11:22:12.28ID:+hzYjH8h0
両極端じゃなくて中間ぐらいに出来んのかバランスを考えろ
24名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:23:31.97ID:11oCJRY+0 国内PSで売れるのはアニメ寄りばかりだし
2025/01/13(月) 11:27:35.49ID:cnPAQloh0
叩かれるのを覚悟で言うが原神
中国のソシャゲなんだがかなり面白くてハマっている
世界観やキャラが多様で昔のJRPGみたいなんだ
中国のソシャゲなんだがかなり面白くてハマっている
世界観やキャラが多様で昔のJRPGみたいなんだ
2025/01/13(月) 11:28:52.13ID:ymJHYCDQ0
フォトリアルは気持ち悪いというかなんというか
多少デフォルメされていた方がゲームやってる感が出て良いな
あまりリアルでムービーばかりだと映画見た方が面白いってなってしまう
多少デフォルメされていた方がゲームやってる感が出て良いな
あまりリアルでムービーばかりだと映画見た方が面白いってなってしまう
27名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:30:07.88ID:gcTCErzG0 なろう系が流行ったのもこういうのが一因かもな
2025/01/13(月) 11:30:53.40ID:3jkXUmgS0
本当は和サードに今中華がやってる事をやって欲しかったんだろ
いかにもな日本的デザインでOWで規模デカゲームを
ところが高性能ハードで開発していれば技術力がつくんだと引きこもってる内にお株奪われちゃった
技術はともかくとして確実に負けてるのは予算規模で、予算つけるにはスマホで展開するべきだった
世界市場の一番小さいCSの、更に細分化したハードに特化してたら大規模予算なんてつくわけねーわな
いかにもな日本的デザインでOWで規模デカゲームを
ところが高性能ハードで開発していれば技術力がつくんだと引きこもってる内にお株奪われちゃった
技術はともかくとして確実に負けてるのは予算規模で、予算つけるにはスマホで展開するべきだった
世界市場の一番小さいCSの、更に細分化したハードに特化してたら大規模予算なんてつくわけねーわな
29名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:31:02.15ID:6vfInfj10 日本に住んでる日本人なせいででてくるキャラのモデルが人種の違う人ばかりだからフォトリアルなグラフィックをリアルに感じることができない悲しみ
東京でリアルにでてくる男女とは程遠い見た目で出されてもなあ
東京でリアルにでてくる男女とは程遠い見た目で出されてもなあ
30名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:32:45.53ID:nXca3ZfR02025/01/13(月) 11:33:16.93ID:lhTnzYin0
ホライゾンをゼルダの上位互換って言ってた俺の親も、今唯一やってるゲームがPS4の原神だからな
日本のゲームを変えてしまった
日本のゲームを変えてしまった
33名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:33:22.07ID:arCfXmNn034名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:34:22.18ID:4OXE+dcp035名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:35:08.90ID:tnNEsPZy02025/01/13(月) 11:37:11.40ID:ymJHYCDQ0
2025/01/13(月) 11:37:18.22ID:oAkbVI7a0
PS1の頃からアニメゲーよりバイオやMGSの方が人気あったイメージ
38名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:37:25.25ID:7zfPo7JK040名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:38:08.81ID:ykUI7XnA0 ゲームなんて暇潰しのテーブルゲーみたいのだけあれば充分だよ
もう多くは期待しない
もう多くは期待しない
41名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:38:32.24ID:mwMCoEea0 ポケモンも人間キャラオタに媚びたマスターズは全然売れてないからポケモンで人間萌えは声がデカいだけで少数派なんだよなぁ
42名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:39:41.63ID:tnNEsPZy044名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:41:38.47ID:UFCa69Zs0 登場人物の説明ではアニメ調のイラストを使うくせに
ゲーム内のモデルとなると微妙にリアルでブサイクになるの何なんだろうな
ゲーム内のモデルとなると微妙にリアルでブサイクになるの何なんだろうな
45名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:41:57.18ID:ARSL9bTI0 テレビも実写でもつまらないだろ
グラじゃない
グラじゃない
46名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:42:14.19ID:nXca3ZfR0 >>35
庶民は戦争になったらアメリカか韓国に逃げて戦後に戻ればいいだけだから日本が滅びても困らないんだよなぁ
むしろ癌の日本上層部を丸ごと排除出来て復興特需で経済も上向いてと良い事尽くしなのに悲惨とは…?
庶民は戦争になったらアメリカか韓国に逃げて戦後に戻ればいいだけだから日本が滅びても困らないんだよなぁ
むしろ癌の日本上層部を丸ごと排除出来て復興特需で経済も上向いてと良い事尽くしなのに悲惨とは…?
47名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:42:42.67ID:7MQcqI6A0 仮に見た目をアニメっぽく取り繕ったとして脚本や演出などがセンス無くて死んでるから意味ないという
ゲームクリエイターのレベルなんてそんなもんだ
ゲームクリエイターのレベルなんてそんなもんだ
48名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:43:42.79ID:tnNEsPZy049名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:44:26.19ID:7zfPo7JK0 つかコンテンツ産業の中でもゲーム市場ってデカいから輸出額の半分以上がゲームになるのは無理もないけどな。
割と知られてないけど韓国ですらコンテンツ輸出額の6割はゲームだぞ。映画や音楽より圧倒的にデカい
割と知られてないけど韓国ですらコンテンツ輸出額の6割はゲームだぞ。映画や音楽より圧倒的にデカい
50名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:45:53.66ID:oY3g0zYs02025/01/13(月) 11:46:00.88ID:3jkXUmgS0
>>42
だから逆だ、ていうの
スマホ進出に失敗しているからCSの割合が強いんだろ
世界市場で言えばスマホ:PC:CSは2:1:1だ
和サードは2010年くらいまでCSの更に細分化した0.5市場で勝負してた
最近PC加えて1.5にしたけどスマホの2にはまだ勝てん
ていうか中華はPCやCSにも進出して3.5くらいにしてるけどね
だから逆だ、ていうの
スマホ進出に失敗しているからCSの割合が強いんだろ
世界市場で言えばスマホ:PC:CSは2:1:1だ
和サードは2010年くらいまでCSの更に細分化した0.5市場で勝負してた
最近PC加えて1.5にしたけどスマホの2にはまだ勝てん
ていうか中華はPCやCSにも進出して3.5くらいにしてるけどね
52名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:46:43.05ID:mwMCoEea0 韓国のゲーム輸出額が大きいというそれだけの話だと思うが
日本のソシャゲは輸出額低いしゲームなら何でもかんでも外貨を稼ぐわけじゃない
日本のソシャゲは輸出額低いしゲームなら何でもかんでも外貨を稼ぐわけじゃない
53名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:47:01.87ID:nXca3ZfR054名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:49:38.18ID:RWYSLQmD0 俺はPS3くらいの時代から和ゲーはアニメデザインのオープンワールドを作れって言ってたわ
2025/01/13(月) 11:51:18.01ID:s84hLx4+0
冬眠してたから知らないけどCS用トレイラーでブイブイ言わせていたグラブルは
なんで流行らなかったの
なんで流行らなかったの
56名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:51:38.79ID:tnNEsPZy0 >>51
単純に国内コンテンツ外貨の半分をCSが占める国なんだからそこを安定させようとするのは当たり前の話だよ
よその国と比較してとか関係ない
一方で日本のゲーム市場規模は半分以上がスマホなんだからスマホやりたきゃ国内のみを狙うそれだけの話
単純に国内コンテンツ外貨の半分をCSが占める国なんだからそこを安定させようとするのは当たり前の話だよ
よその国と比較してとか関係ない
一方で日本のゲーム市場規模は半分以上がスマホなんだからスマホやりたきゃ国内のみを狙うそれだけの話
57名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:51:45.84ID:7zfPo7JK0 一旦話戻すか
>>28
少なくともあの時代はソシャゲそのものがゲーマーから叩かれてて、アニメ調は時代遅れ的なノリがあったのは確かだぞ
仮にあの頃に原神みたいなゲームが日本から出たとしても「まーたアニメソシャゲかよw」と言われてただけ
>>28
少なくともあの時代はソシャゲそのものがゲーマーから叩かれてて、アニメ調は時代遅れ的なノリがあったのは確かだぞ
仮にあの頃に原神みたいなゲームが日本から出たとしても「まーたアニメソシャゲかよw」と言われてただけ
58名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:53:59.33ID:mwMCoEea0 今でもソシャゲは普通に叩かれてるしソシャゲに頼ってないスイッチが頼りきりのPS5にボロ勝ちしてるよ
2025/01/13(月) 11:55:13.84ID:3jkXUmgS0
60名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:57:36.57ID:C18mXggQ0 CSは海外全プッシュしないと終わるからな
海外偏重でもしゃーない
海外偏重でもしゃーない
61名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 11:59:49.32ID:tnNEsPZy062名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:04:32.17ID:UFCa69Zs0 アニメを作ってるくせに大人がアニメを見るもんじゃないっていう
日本のおかしな社会的な考え方が大きな原因になってるのかもな
そこを中国や韓国に突かれた
海外じゃアニメ以外に関わってる人でも素直に日本のアニメを絶賛してたりするのに
日本じゃ恥ずかしいのか社会的にそう見られるのが嫌なのか表立って言わんからな
日本のおかしな社会的な考え方が大きな原因になってるのかもな
そこを中国や韓国に突かれた
海外じゃアニメ以外に関わってる人でも素直に日本のアニメを絶賛してたりするのに
日本じゃ恥ずかしいのか社会的にそう見られるのが嫌なのか表立って言わんからな
63名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:05:15.09ID:mwMCoEea0 世界に誇る日本の漫画とかネトウヨがホルってる割に海外の漫画は国産ソシャゲより多少マシ程度にしか売れてないのが面白いな
アニメの売り上げも何故かバンナムとかが出してる版権アニメゲーはアニメの売り上げに加算されてるしw
アニメの売り上げも何故かバンナムとかが出してる版権アニメゲーはアニメの売り上げに加算されてるしw
64名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:06:41.40ID:GeUEPS4E0 2010年代の和ゲーマーってスプラとかマイクラとかやっててフォトリアルとは真逆のような
65名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:08:16.50ID:Q++crmR40 世界中で流行ってるゲームずらっと眺めてもムービー全然ないからな今
逆にムービーゲーはスタジオごと全滅してる
逆にムービーゲーはスタジオごと全滅してる
66名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:08:52.00ID:tnNEsPZy0 >>62
そもそもアニメでもジブリはオタク差別時代でも大人に許容されてたけどね
アニメ調でもジブリライクなブレワイは国内外で大ヒットしたしゲームはアニメ以上に子供向け扱いされて見下される趣味だったからな
でも日本のコンテンツ産業は6割近くが外貨をゲームが稼ぐ現実がある
そもそもアニメでもジブリはオタク差別時代でも大人に許容されてたけどね
アニメ調でもジブリライクなブレワイは国内外で大ヒットしたしゲームはアニメ以上に子供向け扱いされて見下される趣味だったからな
でも日本のコンテンツ産業は6割近くが外貨をゲームが稼ぐ現実がある
67名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:09:20.97ID:7zfPo7JK0 >>64
スプラとマイクラは層が違うからなんとも
スプラとマイクラは層が違うからなんとも
68名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:09:56.32ID:xhNsEv+N0 >>1
今見ると明らかに逆に向かってるよな
当時映画でもCGトゥーン技術が発展しつつある時期にゲーム業界があれじゃそうなるわなと
高性能や洋ゲーが売れなきゃならない何かに唆されてたんだろうよ(ONGI
今見ると明らかに逆に向かってるよな
当時映画でもCGトゥーン技術が発展しつつある時期にゲーム業界があれじゃそうなるわなと
高性能や洋ゲーが売れなきゃならない何かに唆されてたんだろうよ(ONGI
69名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:13:21.10ID:zRr/v3HB0 CSコンテンツの国内市場は4000億弱程度しかないしな
海外に望み託すのもやむなしというか
内需で賄えない娯楽は辛いで
海外に望み託すのもやむなしというか
内需で賄えない娯楽は辛いで
70名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:13:24.87ID:UFCa69Zs0 >>66
ジブリが一般人にウケたから余計に日本は頭おかしい
ジブリから始まって素直にアニメがすごいんだで受け止めればいい物を
大人でもジブリは見るくせに
何かこう意地になってアニメは子供が見るものだなんて社会にしちゃったもんだから
そこを中国や韓国にやられちゃったわけよ
ジブリが一般人にウケたから余計に日本は頭おかしい
ジブリから始まって素直にアニメがすごいんだで受け止めればいい物を
大人でもジブリは見るくせに
何かこう意地になってアニメは子供が見るものだなんて社会にしちゃったもんだから
そこを中国や韓国にやられちゃったわけよ
71名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:17:44.67ID:tnNEsPZy0 >>70
別に今でもアニメはゲーム(家庭用)と比べて突出して稼ぐ産業じゃないからな
しかもこれ、ドラゴンボールとかナルトのゲームの売り上げは何故かアニメに加算されてそれでもなおこの結果
http://humanmedia.co.jp/database/PDF/DB2023v3tirashi.pdf
別に今でもアニメはゲーム(家庭用)と比べて突出して稼ぐ産業じゃないからな
しかもこれ、ドラゴンボールとかナルトのゲームの売り上げは何故かアニメに加算されてそれでもなおこの結果
http://humanmedia.co.jp/database/PDF/DB2023v3tirashi.pdf
72名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:19:30.81ID:RWYSLQmD0 0年代後期や10年代にムービーに傾倒していた奴らはマジで和ゲーの足を引っ張ってたよな
73名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:21:11.29ID:IgCwFxMZ0 ソシャゲもフォトリアルのほうが人気あるじゃん
むしろトゥーンじゃなきゃダメなんだ~とか言ってたヤツが現実見るべきでしょ
むしろトゥーンじゃなきゃダメなんだ~とか言ってたヤツが現実見るべきでしょ
74名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:21:16.18ID:7zfPo7JK075名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:21:54.76ID:UFCa69Zs076名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:23:23.52ID:7zfPo7JK0 >>73
PUBG以外なんかある?売れてるフォトリアルソシャゲって
PUBG以外なんかある?売れてるフォトリアルソシャゲって
77名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:25:58.51ID:RWYSLQmD02025/01/13(月) 12:26:11.89ID:vzcL9hUq0
フォトリアルで価値があるのはエロ動画だよ
ゲームで多用されても感動なんてしないし宝の持ち腐れ
ゲームで多用されても感動なんてしないし宝の持ち腐れ
79名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:26:59.43ID:tnNEsPZy080名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:28:02.17ID:T3AcRy/90 アニメキャラの方がゲーム以外でもグッズで稼げるだろ
しょぼくれたおっさんやハゲ頭の女のアクスタが売れるか?
そういうこと
しょぼくれたおっさんやハゲ頭の女のアクスタが売れるか?
そういうこと
81名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:29:12.44ID:y2b+9M8md 上の方で挙げられてるグラフはアニメ市場をグッズも含めてる上にアニメ関連のゲームもアニメの売り上げとして含んでます
82名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:30:22.38ID:IgCwFxMZ0 >>76
Honor of Kingsが一位っしょ今
Honor of Kingsが一位っしょ今
83名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:31:04.11ID:m7MfyYOf0 全部任天堂が悪いよ任天堂が
ソシャゲの売上に嫉妬した任天堂がソシャゲを否定したから日本はソシャゲで出遅れた
ソシャゲ叩きの急先鋒だった任天堂にこの責任を取らせろ
韓国勢と連合組んで任天堂の金でサード各社にソシャゲを作らせてとにかく中国企業からソシャゲ市場を奪還しろ
共産主義国家の中国にだけは儲けさせてはならん
ソシャゲの売上に嫉妬した任天堂がソシャゲを否定したから日本はソシャゲで出遅れた
ソシャゲ叩きの急先鋒だった任天堂にこの責任を取らせろ
韓国勢と連合組んで任天堂の金でサード各社にソシャゲを作らせてとにかく中国企業からソシャゲ市場を奪還しろ
共産主義国家の中国にだけは儲けさせてはならん
84名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:31:16.16ID:7zfPo7JK0 確かに日本向けの作品なら海外でも通用するってのはちと傲慢だし、日本人が商売やマーケティング甘く見がちなのは事実よな
原神ですら実はローカライズにめちゃくちゃ力入れてるしな。
原神ですら実はローカライズにめちゃくちゃ力入れてるしな。
2025/01/13(月) 12:31:29.28ID:OEPKh4yE0
ポケポケ...
86名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:32:36.89ID:7zfPo7JK0 >>82
あれフォトリアルか?w
あれフォトリアルか?w
87名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:34:24.73ID:mwMCoEea0 そもそもソシャゲやアニメは日本から出る気が無い上で稼げるからそうしてるだけ
まぁアニメは制作費上がってるしそうも言ってられなくなるだろうけど
ハリウッドに中韓人はやたらいても日本人は少ないのと同じ
まぁアニメは制作費上がってるしそうも言ってられなくなるだろうけど
ハリウッドに中韓人はやたらいても日本人は少ないのと同じ
88名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:34:31.23ID:Wpr6/HSQ0 なんかゲームだけ日本の娯楽の中でも毛色が違うよな
TOPの任天堂からしてどこかディズニーっぽい作風だし
ソニーはほぼ海外メーカーだし
TOPの任天堂からしてどこかディズニーっぽい作風だし
ソニーはほぼ海外メーカーだし
89名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:34:52.50ID:XRDPzXns0 アクリルスタンド買ってる奴ちーぎうと腐しかおらんだろ
90名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:36:01.95ID:IgCwFxMZ091名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:38:02.27ID:tnNEsPZy0 >>88
そりゃそうだろ
内需に篭りがちな日本の娯楽企業で、任天堂だけが今も昔もずっと老若男女国内外全てに違和感なく受け入れられる作風を追求してるんだから
任天堂のゲームなんて小学生で卒業だろとか言われてアニメ以上にゲームは立場の低い趣味だったぞ
そりゃそうだろ
内需に篭りがちな日本の娯楽企業で、任天堂だけが今も昔もずっと老若男女国内外全てに違和感なく受け入れられる作風を追求してるんだから
任天堂のゲームなんて小学生で卒業だろとか言われてアニメ以上にゲームは立場の低い趣味だったぞ
92名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:38:47.46ID:7zfPo7JK0 フォトナをフォトリアルって言ってるやつ初めて見たわw
93名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:40:20.61ID:IgCwFxMZ0 >>92
お前が無知なだけじゃん
お前が無知なだけじゃん
94名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:42:03.53ID:YW9zFqKW0 俺はPS2の頃からリアル調が嫌いだったから今の傾向は喜ばしいが、
日本の任天堂以外の大手サードってPS2あたりの思想でゲームを作ってそうなんだよな
なんならユーザーにもそういうのがいるし
今でもリアル調じゃなかったらショボグラって言う奴おるやん
日本の任天堂以外の大手サードってPS2あたりの思想でゲームを作ってそうなんだよな
なんならユーザーにもそういうのがいるし
今でもリアル調じゃなかったらショボグラって言う奴おるやん
95名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:42:45.49ID:7zfPo7JK0 >>93
デフォルメが大前提になってる時点でフォトリアルじゃないんよw
デフォルメが大前提になってる時点でフォトリアルじゃないんよw
96名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:43:01.17ID:t3zbtqdb0 もう漫画とか見ればいいからゲームはどうなっても構わんぞ
97名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:43:42.28ID:IgCwFxMZ0 >>95
んなわけないでしょ
んなわけないでしょ
98名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:45:50.57ID:mwMCoEea02025/01/13(月) 12:46:29.74ID:OEPKh4yE0
フォトナが全ハードで1番遊ばれている
だからフォトナのグラが1番
だからフォトナのグラが1番
100名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:46:54.85ID:mwMCoEea0101名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:46:59.48ID:7zfPo7JK0102名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:47:54.01ID:hgHWWNvU0 持ち味を生かさず洋ゲーモドキに全力投球
103名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:50:20.96ID:2+8QEe3+0 >>88
「受動的で良いか、能動的である必要があるか」「客が喜ぶためにどの程度の・どんな能力を要求するか」の点で他メディアと一線を画すから、推定ベストプラクティスの方角が見た目以上に違うんだと思われる
「受動的で良いか、能動的である必要があるか」「客が喜ぶためにどの程度の・どんな能力を要求するか」の点で他メディアと一線を画すから、推定ベストプラクティスの方角が見た目以上に違うんだと思われる
104名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:52:03.46ID:IgCwFxMZ0105名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:55:19.18ID:qbwZNQeb0 アニメと違ってゲームは今でも「この趣味やってる男はモテない」の例に出されるな
日本のコンテンツでほぼ唯一海外に通用してる産業なのに
日本のコンテンツでほぼ唯一海外に通用してる産業なのに
106名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:56:05.97ID:Q++crmR40 トゥーン調だろうがシェーダー使ってたら全部フォトリアルだとか言いそうだな
107名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:57:30.58ID:7zfPo7JK0 >>104
Q.フォートナイトはフォトリアルですか?
A.フォートナイト(Fortnite)は、フォトリアルではありません。フォートナイトのグラフィックスタイルは、むしろカートゥーン調やコミック風と言えるものです。このスタイルは、キャラクターや世界観をポップで明るい印象に仕上げており、子供から大人まで幅広いプレイヤーに親しみやすいデザインとなっています。
自分でもやってみたらええぞw
Q.フォートナイトはフォトリアルですか?
A.フォートナイト(Fortnite)は、フォトリアルではありません。フォートナイトのグラフィックスタイルは、むしろカートゥーン調やコミック風と言えるものです。このスタイルは、キャラクターや世界観をポップで明るい印象に仕上げており、子供から大人まで幅広いプレイヤーに親しみやすいデザインとなっています。
自分でもやってみたらええぞw
108名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:58:28.11ID:IgCwFxMZ0109名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:58:57.64ID:7zfPo7JK0 ちなみにXでもフォトナはフォトリアルって言ってるやつ見つかんなかったw
トゥーン調って言ってるやつはゴロゴロいたがw
トゥーン調って言ってるやつはゴロゴロいたがw
110名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:59:14.67ID:S5Iqt0AN0 フォートナイトとかどっからどうみてもカートゥーン調だろ
目腐ってんのか
目腐ってんのか
111名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 12:59:42.17ID:+YlYyMLD0 フォトナがフォトリアルwww
ゲーム画面見たことないんか?
ゲーム画面見たことないんか?
112名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:00:14.50ID:3jkXUmgS0 現実の世の中の人間や風景がああ見えてるなら眼鏡新調した方がいいぞ
113名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:00:51.93ID:7zfPo7JK0 そもそもフォトリアルの定義分かってない説
114名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:01:02.74ID:kmlRkiyd0 ブルプロ「アニメ調なのに何故」
115名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:01:51.30ID:qbwZNQeb0 フォートナイトは日本が考える様な「アニメ調」ではないな
116名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:04:47.40ID:7zfPo7JK0117名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:05:25.66ID:IgCwFxMZ0118名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:06:09.31ID:agA0zS1J0119名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:08:10.91ID:7zfPo7JK0 >>117
デザインの話以外でフォトリアルかトゥーンかって何があるんだよ
デザインの話以外でフォトリアルかトゥーンかって何があるんだよ
120名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:09:43.51ID:IgCwFxMZ0121名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:10:27.26ID:S5Iqt0AN0 白人っぽい見た目だったらフォトリアルだと思ってる可能性が微レ存
122名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:10:27.85ID:qbwZNQeb0123名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:11:26.09ID:qbwZNQeb0 まあそれでもアニメは家庭用ゲームに負けてるんだが
124名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:12:55.41ID:Q++crmR40 写実の意味から間違っとるな
125名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:15:01.60ID:Q++crmR40 ピクサーの映画だってフォトリアルとは言わん
タイトルにトゥーンって付けるくらいだからな
ムキになって馬鹿を晒してしまったな
タイトルにトゥーンって付けるくらいだからな
ムキになって馬鹿を晒してしまったな
126名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:17:25.23ID:IgCwFxMZ0127名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:22:16.03ID:B8omlr560 方向転換はもう手遅れやろ
家ゲーの最期までこのまま行くしかない
家ゲーの最期までこのまま行くしかない
128名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:23:47.57ID:qbwZNQeb0 「アニメ調」とか言ってる奴が任天堂の作風を彼らの脳内に定義されるアニメ調として認めてるとは思えないのだけど
実際上の方でも任天堂は別とか言ってる奴いるし
実際上の方でも任天堂は別とか言ってる奴いるし
129名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:25:31.49ID:s84hLx4+0 アニメ調ってセルルックの事か
130名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:27:04.16ID:1rQXRsDf0 アニメ調…調アニメ…
超兄貴か!!
超兄貴か!!
131名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:28:18.31ID:qbwZNQeb0 ぶっちゃけ任天堂ファンも、テイルズやアトリエとマリオゼルダを同じアニメとして一括りにされるのは嫌だろう
132名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:29:29.54ID:4VmN8MwX0 トゥーンの技術でも劣ってんじゃん
だからゼルダとか表情変わらないんでしょ
だからゼルダとか表情変わらないんでしょ
133名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:30:10.79ID:7zfPo7JK0 >>132
変わるぞ
変わるぞ
134名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:31:29.33ID:Q++crmR40 あれデフォルメのモンスターだったのか、へぇ
136名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:34:29.82ID:IgCwFxMZ0137名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:37:14.18ID:6KBiVDCC0 時代も流行りもニーズも変わりゆくモノ
138名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:37:31.65ID:qbwZNQeb0139名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:37:42.17ID:7zfPo7JK0 >>135
国産メーカーがマーケティング下手ってのもあるだろうけど、国内のゲーマーまでそういう風潮を作った側面もあるのがな。あの頃のゲーマーは嫌儲思想がめちゃくちゃ強かったし
国産メーカーがマーケティング下手ってのもあるだろうけど、国内のゲーマーまでそういう風潮を作った側面もあるのがな。あの頃のゲーマーは嫌儲思想がめちゃくちゃ強かったし
140名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:38:42.22ID:Z5hwYJQc0 なんでアニメ調に変えたら全部吹き飛ぶんだよww 極端だよお前
141名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:39:29.86ID:xxefhH4Q0 フォト‐リアル【photo-real】
写真のように写実的なこと。
特に、映画やゲームの三次元グラフィックスが実写のような表現であること。
写真のように写実的なこと。
特に、映画やゲームの三次元グラフィックスが実写のような表現であること。
142名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:42:40.25ID:4VmN8MwX0 どっちにしろ日本人って白人コンプレックスだから3Dモデルが作れねえのよ
だからFFだろうがゼルダだろうがマネキン顔になる
だからFFだろうがゼルダだろうがマネキン顔になる
143名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:44:21.23ID:qbwZNQeb0 >>140
欧米市場ではアニメ調は売れないからね
欧米市場ではアニメ調は売れないからね
144名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:46:39.12ID:tnNEsPZy0 >>84
だから海外でしっかり売ろうとしてる家庭用ゲームだけが外貨で無双してるって単純な話だよ
アニメは海外で売る気がないからゲームやグッズの売り上げを出してもゲームに勝てない
アニメ漫画は世界に誇るなんてほざく奴いるけど現実はこの程度
だから海外でしっかり売ろうとしてる家庭用ゲームだけが外貨で無双してるって単純な話だよ
アニメは海外で売る気がないからゲームやグッズの売り上げを出してもゲームに勝てない
アニメ漫画は世界に誇るなんてほざく奴いるけど現実はこの程度
145名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:46:54.88ID:Q++crmR40 だからアメコミが廃業寸前なんだな
146名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:47:11.55ID:IgCwFxMZ0147名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:48:56.15ID:Q++crmR40 つまりペルソナなんかもう絶対に売れんという話だな
148名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:49:58.62ID:gwx8NXwUa 実写ゲーあるだろ
実写ゲーは愛!
実写ゲーは愛!
149名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:50:22.34ID:bkJq/LNj0 でも和ゲー最大のヒット作エルデンリングはフォトリアルですよね
150名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:51:36.53ID:4VmN8MwX0 エルデンリングは白人コンプの結晶って感じで爆笑したよね
151名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:51:36.72ID:Q++crmR40 3000万本超えてたのアレ?
152名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:52:20.21ID:Q++crmR40 自分たちで主張しといてヘタれんなよ?
153名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:52:40.69ID:qbwZNQeb0154名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:53:41.95ID:xxefhH4Q0 世界観とかが現実に即してるかどうかは関係ないんだワ
155名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:53:46.13ID:7zfPo7JK0 そもそもアニメ漫画が本格的に海外マーケティングに力入れ始めたのコロナ禍以降の最近の話だからなぁ。実際最近の伸び率は高いし。
156名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:53:58.68ID:Q++crmR40 なにが話題になってるって?
157名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:54:39.01ID:tnNEsPZy0 ペルソナってもう10年くらい続編出てないけど次出ても売れるのか?
メタファーもそんなに伸びてる印象ないし
メタファーもそんなに伸びてる印象ないし
158名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:55:40.49ID:Q++crmR40 現実に即してるアニメはフォトリアルってか
フィギュアだからフォトリアルとか言ってるしな
人形遊びのやりすぎで頭おかしくなったか
フィギュアだからフォトリアルとか言ってるしな
人形遊びのやりすぎで頭おかしくなったか
2006年からPS3に専念してたのに国内サードは何やってんの
あっちこっち飛び回るカプコンと独自性を活かしたフロムぐらいやない
あっちこっち飛び回るカプコンと独自性を活かしたフロムぐらいやない
160名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:56:27.57ID:pl99ljVId161名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:58:01.80ID:lR249Aoz0 もう写真でも撮ってずっと眺めてろよ…
162名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 13:59:11.41ID:qbwZNQeb0 >>155
アメリカの興収では日本のアニメ映画は未だに1億ドルすら超えられないし20年前のミュウツーが聳え立つ壁
日本でバカ売れしてアメリカのアニオタ総動員させた鬼滅すら超えて2位に躍り出たのが実写のゴジラとか皮肉すぎる
アメリカの興収では日本のアニメ映画は未だに1億ドルすら超えられないし20年前のミュウツーが聳え立つ壁
日本でバカ売れしてアメリカのアニオタ総動員させた鬼滅すら超えて2位に躍り出たのが実写のゴジラとか皮肉すぎる
163名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:01:18.18ID:Q++crmR40 今となってはそれ無能開発者全員に言ってやりたいんだよな
自分の作ったCGを記念写真撮って二度と業界に関わるなって
自分の作ったCGを記念写真撮って二度と業界に関わるなって
164名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:01:36.29ID:IgCwFxMZ0 >>158
モンハンやエルデンリングがフォトリアルじゃないってなら別にいいけど
モンハンやエルデンリングがフォトリアルじゃないってなら別にいいけど
165名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:02:02.04ID:YW9zFqKW0 フォトナはリアルではないけど日本語でイメージするデフォルメではないからってことなら分かる
でもやっぱりリアルじゃねーべ
モンハンは俺はリアル調だと思ってる
PS2以降のゲームって、ずっとこんな絵柄じゃん
リアルを目指してるけど少し及ばないぐらいの絵柄というかテクスチャ
それは欧米的な「フォト」リアルではないかもしれないけど、日本人が考えるリアルというか、
欧米のゲームの硝煙の臭いが漂ってきそうなリアルさとはまた別の、日本なりのリアル
でも俺はこれが嫌いやねんな
PS2の頃からずーっとそう
どうしても絵柄が暗くなるし、
日本画や浮世絵から続く日本の漫画的文化とはちょっと違う気がする
でも、この絵柄じゃないとショボグラとか言うやつがいる
これが理解不能
おそらくファミコン世代がドット絵を古臭いものと思ってしまうのと同様の、
性能が上がっで出来るようになった表現のほうが、その前からあるものより偉いという
技術が進歩するコンピュータ娯楽ならではの錯誤だと思う
でもやっぱりリアルじゃねーべ
モンハンは俺はリアル調だと思ってる
PS2以降のゲームって、ずっとこんな絵柄じゃん
リアルを目指してるけど少し及ばないぐらいの絵柄というかテクスチャ
それは欧米的な「フォト」リアルではないかもしれないけど、日本人が考えるリアルというか、
欧米のゲームの硝煙の臭いが漂ってきそうなリアルさとはまた別の、日本なりのリアル
でも俺はこれが嫌いやねんな
PS2の頃からずーっとそう
どうしても絵柄が暗くなるし、
日本画や浮世絵から続く日本の漫画的文化とはちょっと違う気がする
でも、この絵柄じゃないとショボグラとか言うやつがいる
これが理解不能
おそらくファミコン世代がドット絵を古臭いものと思ってしまうのと同様の、
性能が上がっで出来るようになった表現のほうが、その前からあるものより偉いという
技術が進歩するコンピュータ娯楽ならではの錯誤だと思う
166名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:02:05.86ID:wrky8L6S0 まあ中韓ゲーも飽きられてきたきらいがあるけどな
167名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:03:16.85ID:/tZvhIug0 10年で主張してる世代の中心が変わったからだよ
当時の30代と今の30代では10年で考え方が変わってるだけ
当時の30代と今の30代では10年で考え方が変わってるだけ
168名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:03:21.46ID:pEec4qE/0 ゲームは外国の娯楽だな
169名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:04:17.97ID:/tZvhIug0 そもそも10年前と今とで映画の興収っていうわかりやすい指標があって
それでずっとハリウッドの大作が上位だったのが
ここに来てアニメと漫画原作実写が上位を占める事態になってるわけで
それでずっとハリウッドの大作が上位だったのが
ここに来てアニメと漫画原作実写が上位を占める事態になってるわけで
170名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:05:26.09ID:Q++crmR40 このムービーゲー作りたがる無能はやることがユーザーMODとまったく違いがない
これが馬鹿げてる
これが馬鹿げてる
171名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:06:10.23ID:4VmN8MwX0 ソニーのスパイダーバースにも勝てないでしょ日本って
あっちの方がトゥーンで人種的な特徴も残してるから面白いし
あっちの方がトゥーンで人種的な特徴も残してるから面白いし
172名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:07:15.23ID:qbwZNQeb0173名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:08:30.66ID:Q++crmR40 自分は30代だと思い込んでる哀れな50代が
シルバーアクセ身に着けてスプレーヘアで若者のフリしながら
フィギュアのデフォルメだからフォトリアルとか必死になって
痛々しいだけだからな最近
シルバーアクセ身に着けてスプレーヘアで若者のフリしながら
フィギュアのデフォルメだからフォトリアルとか必死になって
痛々しいだけだからな最近
洋ゲーはANTHEMやサイパンが発売された2020年頃から雲行きが怪しくなり
今はゲーム性とは別だけどアサクリなどのポリコレ要素でトドメ?刺されそうになっている
今はゲーム性とは別だけどアサクリなどのポリコレ要素でトドメ?刺されそうになっている
175名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:08:52.56ID:7zfPo7JK0 方向性の話するなら各々の業界とメーカーは自分達の得意分野を活かして上手く作って上手く商売してくれとしか言えんけど
伸びる算段があるならアニメ調でもトゥーン調でもCSでもソシャゲでも良いし
伸びる算段があるならアニメ調でもトゥーン調でもCSでもソシャゲでも良いし
176名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:10:36.64ID:QgV2GEaf0 アニメ調のJRPGという原神に需要奪われた連中
177名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:10:37.36ID:qbwZNQeb0178名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:12:02.58ID:Q++crmR40 フォトナは実写だとか言ってる連中の得意分野はなんだ?なにがある?
179名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:12:57.49ID:tnNEsPZy0180名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:14:08.06ID:Gclfn1ho0 もうゲームに色々求めるのは諦めた方がいいと思うけどな
あちこち限界見えるわ
あちこち限界見えるわ
181名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:16:02.48ID:s84hLx4+0 バンナムがもう少し開発チームを育てていたら相乗効果でアニメもゲームももっと伸びただろうにね…
182名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:16:09.91ID:7zfPo7JK0 まず収益構造からして違うアニメ漫画ゲームで比べること自体ナンセンスだけどな
183名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:16:11.98ID:ZTofem2c0 >>180
こういうレスする人見てて思うけどなら何故ゲハにいるのだろうか
こういうレスする人見てて思うけどなら何故ゲハにいるのだろうか
184名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:17:04.34ID:tnNEsPZy0 >>182
君が思想信念何も無く単にゲーム貶めたくて堪らないだけの人間なのはよく分かった
君が思想信念何も無く単にゲーム貶めたくて堪らないだけの人間なのはよく分かった
185名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:17:37.83ID:b3BvUoOl0 >>174
洋ゲーはEpic Gamesが非フォトリアルのライブサービスゲームFortniteで稼ぐ一方で
Epicの技術力の賜物であるUnreal Engineを使って洋ゲーだけでなく
フォトリアル調やアニメ調の和ゲーや中華ゲーすら作られるようになってる
洋ゲーはEpic Gamesが非フォトリアルのライブサービスゲームFortniteで稼ぐ一方で
Epicの技術力の賜物であるUnreal Engineを使って洋ゲーだけでなく
フォトリアル調やアニメ調の和ゲーや中華ゲーすら作られるようになってる
186名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:17:50.73ID:x9XQX0Bl0 セガとかナムコとかカプコンとか早い時期からポリゴンを扱ってたメーカーの
PS1サターン時代のCGムービーとかを見るとこの辺は最初からフォトリアル志向なんだなと思ったわ
ゲーム機の世代が進むにつれてリアルタイムで動かせるようになってきたって感じ
PS1サターン時代のCGムービーとかを見るとこの辺は最初からフォトリアル志向なんだなと思ったわ
ゲーム機の世代が進むにつれてリアルタイムで動かせるようになってきたって感じ
187名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:18:10.44ID:2LcO04cm0 作品に合わせて選べばなんでもいいんだけどな
FF7Rみたいなフォトリアルにする都合のせいで分割しますみたいなやり方が馬鹿なだけ
FF7Rみたいなフォトリアルにする都合のせいで分割しますみたいなやり方が馬鹿なだけ
188名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:21:12.19ID:ZTofem2c0189名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:21:33.78ID:AByR1Bv00 アニメ的なの作ろうにも人材は他所の業界に取られてるから無理だろ
190名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:22:02.36ID:7zfPo7JK0191名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:24:31.47ID:6iFVWYbB0 陰謀論的なこと言うけどさ中韓企業が日本のそういうクリエイターを引き抜くためにスレタイみたいな世論工作したんじゃね?と疑っちゃうのよね
192名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:27:39.37ID:tnNEsPZy0193名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:27:56.71ID:2LcO04cm0 >>191
その陰謀論が真実だったとしても引き抜かれる程度の待遇しか用意できなかったのが悪いとしか思えん
その陰謀論が真実だったとしても引き抜かれる程度の待遇しか用意できなかったのが悪いとしか思えん
194名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:28:02.42ID:x9XQX0Bl0 ポリゴンモデルがアニメ調のゲームはPS1サターン時代でもあったけど
ポリゴンにアニメ絵のテクスチャをペタっと張った感じでアニメ調とはちと違うようなって感じで
本当のアニメみたいだなとアニメ調として見れるようになったのはPS2世代からだと思う
ポリゴンにアニメ絵のテクスチャをペタっと張った感じでアニメ調とはちと違うようなって感じで
本当のアニメみたいだなとアニメ調として見れるようになったのはPS2世代からだと思う
195名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:28:05.53ID:Q++crmR40 引き抜いた結果ばたばた閉鎖してたら陰謀論もクソもないがな
196名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:28:57.54ID:7zfPo7JK0 ちなみに俺はソシャゲなんてマスターデュエルくらいしかやらないし、ゲームはバリバリCSの買い切り派だぞ
ゲームはフォトリアルもアニメ調も両方やるけどな
ゲームはフォトリアルもアニメ調も両方やるけどな
198名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:29:51.36ID:Q++crmR40 そういう日本人の屁理屈が海外では通じないって意味じゃなかったのか?
実写以外は流行らんと
実写以外は流行らんと
199名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:30:14.75ID:ZTofem2c0 ブレワイのディレクターが中国のゲーム作ってたな
全く話題にならなかったけど
ノウハウが個人の才能に委ねられるならインディー市場で創作意欲のまま動いてるはずで所詮人材など歯車でしかない
全く話題にならなかったけど
ノウハウが個人の才能に委ねられるならインディー市場で創作意欲のまま動いてるはずで所詮人材など歯車でしかない
200名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:31:37.19ID:7zfPo7JK0 >>192
逆に君はどういう議論がしたいの?
逆に君はどういう議論がしたいの?
201名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:31:47.73ID:s84hLx4+0203名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:32:02.57ID:Q++crmR40 日本人の匙加減の話なのか海外の話なのかせめて区別つけて話せんのか
無能連中は話が飛び飛びだから困る
無能連中は話が飛び飛びだから困る
204名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:32:04.40ID:2LcO04cm0 >>197
それも先が読めなかったトップが無能というだけだろ
それも先が読めなかったトップが無能というだけだろ
205名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:32:11.28ID:b3BvUoOl0 昔ゲハで「CEROが欧米ゲーの日本市場進出を阻んだせいで日本製ゲームが欧米市場で競争を失った」説とか根強かった記憶
今の海外製ゲーム販売の制限権を強く持つ国といえば中国だったりするけれども
今の海外製ゲーム販売の制限権を強く持つ国といえば中国だったりするけれども
206名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:33:48.65ID:tnNEsPZy0208名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:38:41.43ID:7zfPo7JK0209名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:39:18.87ID:ZTofem2c0 小島にしても名越にしてもそれなりに有名なのに会社追い出される奴はそれ相応の理由があるからな
210名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:42:00.08ID:tnNEsPZy0211名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:44:58.37ID:7zfPo7JK0212名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:46:04.97ID:ZTofem2c0 もう俺はアニメ漫画の方が好きだもんッ!ゲームなんて遊んであげないもんッ!みたいなレスゲハで偶に見るけどシンプルに気持ち悪いと思う
離婚した嫁のストーキングしてる夫みたい
離婚した嫁のストーキングしてる夫みたい
213名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 14:54:38.42ID:tnNEsPZy0214名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:01:01.53ID:gpHsJUAB0 >>209
名越は人間性が終わってるから問題起こして遅かれ早かれだったろうけど小島は海外の映画俳優使ったりしないでちゃんとゲームだけ作ってりゃ良かったのにな
映画かぶれの演出だけならまだしも私利私欲で金を湯水のように使うから追い出されてしまった
そのせいで結果的にFOXエンジンもたった数作で潰えたしKONAMIだけじゃなくゲーム業界の発展にとっても損失だった
名越は人間性が終わってるから問題起こして遅かれ早かれだったろうけど小島は海外の映画俳優使ったりしないでちゃんとゲームだけ作ってりゃ良かったのにな
映画かぶれの演出だけならまだしも私利私欲で金を湯水のように使うから追い出されてしまった
そのせいで結果的にFOXエンジンもたった数作で潰えたしKONAMIだけじゃなくゲーム業界の発展にとっても損失だった
あとはアメリカ国防総省がテンセントを中国軍と関連する企業として指定による影響かな気になるの
あくまで投資先に影響がある場合だけど
あくまで投資先に影響がある場合だけど
216名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:02:05.53ID:7zfPo7JK0 >>213
映像ってのはスポーツ中継とか番組とかも除外した数字?
映像ってのはスポーツ中継とか番組とかも除外した数字?
217名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:02:23.55ID:Plh4pE5N0 フォトリアルだとかアニメ調だとか気にならないようなゲームをやればいい
パズルゲーとか謎解きゲーとか
パズルゲーとか謎解きゲーとか
218名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:03:17.02ID:Q++crmR40 海外は気になるから売れんという話じゃないんか
219名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:03:37.63ID:tnNEsPZy0220名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:04:38.62ID:d7rP0/5W0221名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:05:23.63ID:b3BvUoOl0 >>191
昔「欧米ゲーが優れているのはパブリッシャーとは独立したデベロッパーが多いから」という説が日本(ゲハ含む)にあって
そんな中 日本人著名ディレクターが独立してデベロッパー・スタジオを立ち上げる事例が増えたんだけれど
ちょうどその頃欧米では開発費高騰化の中で独立の維持が難しくなった優良デベロッパーが
大手パブリッシャーに買収される正反対の流れが始まったという
昔「欧米ゲーが優れているのはパブリッシャーとは独立したデベロッパーが多いから」という説が日本(ゲハ含む)にあって
そんな中 日本人著名ディレクターが独立してデベロッパー・スタジオを立ち上げる事例が増えたんだけれど
ちょうどその頃欧米では開発費高騰化の中で独立の維持が難しくなった優良デベロッパーが
大手パブリッシャーに買収される正反対の流れが始まったという
222名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:06:50.81ID:ZTofem2c0 洋ゲーは1000万売れなきゃ赤字なんて馬鹿な商売してるからグズグズになったんだよ
223名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:09:54.63ID:X/WkzX+00 ここまで海外依存強くなってしまってはもうどうにもならないな
224名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:11:23.80ID:7zfPo7JK0225名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:12:35.61ID:ZTofem2c0 日本は政府の想定より5年以上のペースで少子化が進んでる国だし海外依存強めるのは当然の取り組みだけどな
226名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:13:17.18ID:mKpsq/yy0 需要満たされて欲求が変わったとかそんな部分もあるとか?
227名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:13:45.99ID:ibUiMzkrM228名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:14:51.67ID:QgV2GEaf0 その頃に比べたらフォトリアル以外も増えたのが洋ゲー
アニメ調ですらわりとある
アニメ調ですらわりとある
229名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:18:51.76ID:tnNEsPZy0 >>224
市場規模15兆円のソースURL下の方に貼ってあるけど404に飛ぶのですが
市場規模15兆円のソースURL下の方に貼ってあるけど404に飛ぶのですが
230名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:20:20.86ID:7zfPo7JK0 https://deallab.info/publishing/
これによると出版業界の市場規模は1000億ドル弱。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01044/00008/#:~:text=壇上で辻本氏は,29.5兆円に拡大%E3%80%82
このソースだとゲームの市場規模は2000億ドルを普通に越える
これによると出版業界の市場規模は1000億ドル弱。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01044/00008/#:~:text=壇上で辻本氏は,29.5兆円に拡大%E3%80%82
このソースだとゲームの市場規模は2000億ドルを普通に越える
231名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:26:04.55ID:tnNEsPZy0233名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:28:37.75ID:ZTofem2c0 世界の売り上げの大半がモバイルなんだし日本は家庭用ゲームが強い時点でゲームの規模がでかいお陰なんて意味あるのか?
234名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:28:58.94ID:Q++crmR40 海外依存でまったく構わんが海外でフォトリアルが売れてるか?
235名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:30:10.76ID:x0hbibYX0 コンテンツを作ることに金が掛かりすぎる娯楽だと選べる客層も固定されるからやれることが狭まるのは仕方ないかもな
236名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:33:40.30ID:tnNEsPZy0237名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:37:37.86ID:YAFFUUSFr 当時は日本人も数年もしたらフォトリアルやオープンワールドが作れるはずと思ってたんだよね
とんでもねぇ間違いだったな、
少なくとも海外AAAレベルのものはできんかったね
そこでやっぱアニメ風ゲームだろって振り向いたら、真横を高速で追い抜いていく奴らがいて、それが中国のアニメゲームだったのも凄かったな
とんでもねぇ間違いだったな、
少なくとも海外AAAレベルのものはできんかったね
そこでやっぱアニメ風ゲームだろって振り向いたら、真横を高速で追い抜いていく奴らがいて、それが中国のアニメゲームだったのも凄かったな
238名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:37:39.94ID:ZTofem2c0 >>234
フロムゲー、カプコンゲー、バンナムならエースコンバットに鉄拳
任天堂もフォトリアルではないけど日本人の考えるアニメ的では一切ないな
ゼノブレとFEは例外だけど最前線に立つコンテンツではない
フロムゲー、カプコンゲー、バンナムならエースコンバットに鉄拳
任天堂もフォトリアルではないけど日本人の考えるアニメ的では一切ないな
ゼノブレとFEは例外だけど最前線に立つコンテンツではない
240名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:40:24.04ID:ZTofem2c0 日本の家庭用ゲームは海外で売れてるって話にここまで突っかかる人がいるんだな
CS好きらしいけど自分にとって見下せる様な業界じゃないと愛せないとかそういう人?
CS好きらしいけど自分にとって見下せる様な業界じゃないと愛せないとかそういう人?
241名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:47:42.67ID:Q++crmR40 売れないもの作って結果売れませんじゃ話にならんからの
242名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:48:01.42ID:7zfPo7JK0 >>240
俺は収益構造の違う業界で市場を比較するのは無意味だって言いたいだけなんだがな。無論日本でゲームの輸出額が強いのは認めてるよ。
俺は収益構造の違う業界で市場を比較するのは無意味だって言いたいだけなんだがな。無論日本でゲームの輸出額が強いのは認めてるよ。
243名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:49:48.30ID:ZTofem2c0 日本の犯罪件数自体は減り続けてるのに闇バイトとかのニュースに扇動されて日本の治安は終わったとか騒いでる人みたいだな
データを無視した雰囲気だけの業界論
データを無視した雰囲気だけの業界論
244名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:56:39.11ID:ZTofem2c0 >>242
無意味も何もその収益構造とやらを何とかしてゲームに勝てるならさっさとそうしろよとしか…
無意味も何もその収益構造とやらを何とかしてゲームに勝てるならさっさとそうしろよとしか…
245名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 15:59:34.37ID:7zfPo7JK0 >>244
勝てるなんて思ってないしそもそも比較自体が無意味だって言ってんのよ...
勝てるなんて思ってないしそもそも比較自体が無意味だって言ってんのよ...
246名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:02:33.49ID:Zl7eZpxc0 ソシャゲは金と時間の無駄だから嫌だ
247名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:04:10.93ID:NG9wLV2ld がっつりコンテンツ産業と一まとめで岸田も漫画アニメゲームは日本の基幹みたいな事言ってたのに比較はやめろとかそれはちょっと
248名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:06:48.45ID:NG9wLV2ld 上の方で韓国だって歌よりもゲームの方がとか言われてるけど
韓国だってPUBGとかアラドとかあるんだし普通にゲームは強いよ
ただ家庭用とは違ってネトゲだから層を取り合わないだけで
韓国だってPUBGとかアラドとかあるんだし普通にゲームは強いよ
ただ家庭用とは違ってネトゲだから層を取り合わないだけで
249名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:10:50.54ID:7zfPo7JK0 >>248
あくまでも「違う業界同士を比べてどちらが勝っているか議論することが無意味」てことね。
トヨタと日産を比較して議論することには意味はあっても、トヨタと任天堂で比較して議論するのが無意味ってのと同じ
あくまでも「違う業界同士を比べてどちらが勝っているか議論することが無意味」てことね。
トヨタと日産を比較して議論することには意味はあっても、トヨタと任天堂で比較して議論するのが無意味ってのと同じ
250名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:17:48.13ID:Q++crmR40 日本の場合は限界集落のジジババの取り合いだからな
わかってんの?ゲーム会社のみなさん
わかってんの?ゲーム会社のみなさん
251名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:19:30.45ID:NG9wLV2ld 娯楽と娯楽の比較で娯楽ですら無い自動車を持ち出して比較は無意味なんだぁーとかやべーやつじゃん
単に日本のゲームを馬鹿にしたいという魂胆が見え透いてるよお前
単に日本のゲームを馬鹿にしたいという魂胆が見え透いてるよお前
252名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:20:33.18ID:9ELTZ80Z0 ソシャゲが売れてるのって
中国込みだからじゃないの
だとしたら販売出来るかもわからない
ソシャゲに力入れてもってなるけど
中国込みだからじゃないの
だとしたら販売出来るかもわからない
ソシャゲに力入れてもってなるけど
253名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:21:50.84ID:NG9wLV2ld >>251
補足するとコンテンツ娯楽
補足するとコンテンツ娯楽
254名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:21:52.04ID:S4FNRKMm0 ファミリーか外国人
これに当てはまらない層は切り捨てだな
これに当てはまらない層は切り捨てだな
255名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:26:58.55ID:tnNEsPZy0256名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:29:29.91ID:S5Iqt0AN0 任天堂とかポケモンは一般に受けてるからアニメ調じゃない!
無敵の理論だよな
無敵の理論だよな
258名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:31:16.70ID:7zfPo7JK0 >>251
だから「収益構造が違う業界」って上に書いただろ。同じ娯楽でも稼ぎ方まで同じじゃないだろ?
だから「収益構造が違う業界」って上に書いただろ。同じ娯楽でも稼ぎ方まで同じじゃないだろ?
259名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:31:57.28ID:oXvgR5IK0260名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:35:12.16ID:Q++crmR40 いくら日本が少子化だからって限界ジジババの取り合いを海外に持ち出す馬鹿がいるかよ?
261名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:37:24.40ID:NG9wLV2ld 収益構造ならハードウェアの初期投資で数万取られるCSは尚更不利だね
自分の意に沿った事実ではない事が気に入らないんだろうけどアニメは未だに10億ドル規模のヒット映画が出てない事を考えると別にこの結果には驚かない
自分の意に沿った事実ではない事が気に入らないんだろうけどアニメは未だに10億ドル規模のヒット映画が出てない事を考えると別にこの結果には驚かない
262名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:38:58.48ID:RRMghqee0 >>237
フォトリアルってだけなら日本からも普通に出てたけど、問題はOWを作るorプレイするに当たってフォトリアル志向が強かったていうところだと思う
OWってその世界を生きるっていう没入感が命だからデフォルメよりもフォトリアルとの相性が抜群だったし。
けどブレワイが出て以降フォトリアルじゃないOWも増えてったよね。そこはブレワイの影響がデカいと思う
フォトリアルってだけなら日本からも普通に出てたけど、問題はOWを作るorプレイするに当たってフォトリアル志向が強かったていうところだと思う
OWってその世界を生きるっていう没入感が命だからデフォルメよりもフォトリアルとの相性が抜群だったし。
けどブレワイが出て以降フォトリアルじゃないOWも増えてったよね。そこはブレワイの影響がデカいと思う
263名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:42:16.10ID:S5Iqt0AN0 アニメ調のOWの頂点っていまだにブレワイでは?
264名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:43:30.09ID:r7ePSSzlF NIKKE、オリジナル版(左)と中国用規制版(右)
https://pbs.twimg.com/media/Gg1tvcPaMAAa_ae.png
https://pbs.twimg.com/media/Gg1t2BzaAAApoCE.png
https://pbs.twimg.com/media/Gg1tvcPaMAAa_ae.png
https://pbs.twimg.com/media/Gg1t2BzaAAApoCE.png
265名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:44:05.80ID:RWYSLQmD0 洋ゲー「これからはオープンワールドで自由度の高いゲームを作るぞ」
和ゲー「日本らしいデザインの強みを捨ててフォトリアルなムービーゲーを作ろう!ゲームは最低限にしてムービー鑑賞に専念できるようにしよ」
そらこんな判断してたら和ゲーは負けるわ
日本でも才能ある人が間違いに気付いて方向転換してなかったら今でもヤバかっただろうな
和ゲー「日本らしいデザインの強みを捨ててフォトリアルなムービーゲーを作ろう!ゲームは最低限にしてムービー鑑賞に専念できるようにしよ」
そらこんな判断してたら和ゲーは負けるわ
日本でも才能ある人が間違いに気付いて方向転換してなかったら今でもヤバかっただろうな
266名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:44:12.37ID:7zfPo7JK0 >>262
グラビティデイズが売れてればもっと違かったかもな
グラビティデイズが売れてればもっと違かったかもな
267名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:44:36.91ID:tnNEsPZy0 国民の平均年齢40代後半の国で海外に目を向けるな国内で地産地消せよと要求する方がおかしいんだよな
268名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:45:45.96ID:b3BvUoOl0269名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:47:13.75ID:Q++crmR40 50も60も過ぎたジジババがJRPGがエロいかどうかが海外で通用すると思ってる方が頭おかしいだろ
270 警備員[Lv.27]
2025/01/13(月) 16:48:07.49ID:9eT4EQQu0 日本が上手かった(そして海外でウケてた)のはキャラクターのデフォルメだったのにそのアドバンテージをまさか各社揃って捨てるとは思わなかったよ
フォトリアルになるほど優位性消えるのに梯子に登ることに必死で気づかなかったのかい?
フォトリアルになるほど優位性消えるのに梯子に登ることに必死で気づかなかったのかい?
271名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:48:27.26ID:7zfPo7JK0 >>265
オープンワールドは予算ガーっていう言い訳もスカイリムよりff13の方が開発費高いっていう事実で殴られてたな。
オープンワールドは予算ガーっていう言い訳もスカイリムよりff13の方が開発費高いっていう事実で殴られてたな。
272名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:48:46.32ID:Q++crmR40 日本の高齢者の好みやさじ加減で海外を語りだすのがイカれとるんだわ
273名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:48:52.42ID:NG9wLV2ld >>265
洋ゲーのオープンワールド正義主義に国内外ともに疲れ果てた結果が今の気がするが
洋ゲーのオープンワールド正義主義に国内外ともに疲れ果てた結果が今の気がするが
274 警備員[Lv.27]
2025/01/13(月) 16:49:58.25ID:9eT4EQQu0 >>271
原神とブループロトコルの開発費があんまり変わんないと聞いた時に俺は膝から崩れ落ちたよ
原神とブループロトコルの開発費があんまり変わんないと聞いた時に俺は膝から崩れ落ちたよ
275名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:50:25.32ID:Zz3BgV910 ゲームは特に海外を当てにしないとやって行けない
276名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:51:14.14ID:tnNEsPZy0 >>275
これさっきから同じ様なレスちょくちょく見るがAIが書き込んでる?
これさっきから同じ様なレスちょくちょく見るがAIが書き込んでる?
277名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:53:38.02ID:aSGcMQo8H >「もうどんだけ声出し煽りして
終戦前にスピンしてほしい
終戦前にスピンしてほしい
278名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:54:35.08ID:I5TCFDkD0 ほくつへんういはくろるゆめすしのりせああらみまかへめたゆろるれやへうやあけぬ
279名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:55:27.76ID:1TGjKZXa0280名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:57:05.05ID:p+p0qx40H ろきはひわりたもとてかけへゆめむめをまるそしりむをへけそへんくいとたせそひさかけつこいふけく
281名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:57:53.25ID:rkugCVaRr 海外のフォトリアルオープンワールドを目指してみたもののセンスや技術的に無理で追いつけず流行り的にも旬を過ぎてきたので
もといたアニメ調のほう振り返ったらホヨが足組んでもうそこにいた
もといたアニメ調のほう振り返ったらホヨが足組んでもうそこにいた
282名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:58:27.68ID:QgV2GEaf0 オープンワールドは売れるからな
今後も期待のタイトルはオープンワールドが多いし
今後も期待のタイトルはオープンワールドが多いし
283名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 16:58:49.36ID:r7ePSSzlF パラッパやペーパーマリオのような
2次元ぽい3D絵はどうだろうか
2次元ぽい3D絵はどうだろうか
284名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:00:22.10ID:NG9wLV2ld285名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:00:49.94ID:lhTnzYin0 アニメ?漫画?見ない見ない
286名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:01:07.07ID:hks9+4lmH 今のところは分からんけど
信者の事
自虐的である意味平和
よかったじゃん
信者の事
自虐的である意味平和
よかったじゃん
287名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:01:27.23ID:RRMghqee0 >>270
ps3くらいになるとデフォルメを気にせずとも写実的に描画できるようになったという側面も大きいだろうな
かくいう俺もその時はフォトリアルこそゲームグラフィックスの進化の到達点だと思い込んでた。まだ高校生くらいだったのもあるけど
ps3くらいになるとデフォルメを気にせずとも写実的に描画できるようになったという側面も大きいだろうな
かくいう俺もその時はフォトリアルこそゲームグラフィックスの進化の到達点だと思い込んでた。まだ高校生くらいだったのもあるけど
288名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:01:54.53ID:gNEH3dc8H てそききへおるきほてやめえなゆまねほにをねきひをしけいめふひすらやるもをつい
289名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:02:01.77ID:22wJaWr10 とけみさかほつまひのいとみみさんいむきふのとせ
290名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:02:05.16ID:iGluHhzJ0 なんかよくわからんやつも千鳥なら確実に点がフルに与えられるのは年寄りがみてたからか
若者は政治に関心が薄いだけ」
https://i.imgur.com/ymfjBN5.jpg
https://i.imgur.com/uFWdLtc.jpg
若者は政治に関心が薄いだけ」
https://i.imgur.com/ymfjBN5.jpg
https://i.imgur.com/uFWdLtc.jpg
291名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:03:58.62ID:NG9wLV2ld >>281
規制規制で和ゲーを実質締め出して何の制約も与えず中国のゲーム受け入れるとかPSは何がしたいんだろうな
お陰でサードはPC重視でアトリエすらPS5向けには1000円高く売るとか始めてるし
やってる事は日本オタクいじめしてるVISAと変わらん
規制規制で和ゲーを実質締め出して何の制約も与えず中国のゲーム受け入れるとかPSは何がしたいんだろうな
お陰でサードはPC重視でアトリエすらPS5向けには1000円高く売るとか始めてるし
やってる事は日本オタクいじめしてるVISAと変わらん
293名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:07:39.98ID:dgNjiTOVH294名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:07:42.23ID:R/869CK80 「もう少し待っといてなとか思うけどなあ
295名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:07:51.25ID:lhTnzYin0 オープンワールド以外を作るカス企業は消え失せろ
296名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:08:16.39ID:XW+x3/n+H 残高0だからな
297名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:08:39.80ID:bFzesta00 ひちおれけれるんすをとんなるうとにあうはかかしにさかうかしれらひあみわを
298名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:09:44.18ID:b5tfF7xH0299名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:09:49.03ID:MxLXfxPX0 >>130
オレも無風だな
オレも無風だな
300名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:10:51.94ID:k6JjmMJnH >>158
暑くてなんやねん
暑くてなんやねん
301名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:11:17.98ID:XW+x3/n+H 車なんてどうしてこんなクズばっかりしかいない
302名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:12:11.79ID:lhTnzYin0 マッシュル、サカモトデイズ
正気か?
正気か?
303名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:12:30.36ID:q6jrMzka0304名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:14:24.44ID:yZYsftoJ0 最初から炭水化物控えた方が面白ければ題材はなんでフェスの楽屋ガサ入れしない不運だからな
その枠やNHKドラマ質がこの人Tシャッ好きなん?勘違いすぎる
痩せるというモチベーションあれば自分語りして燃えた後もアイスノンしとけば火傷はほぼしない
何を評価しても不思議
その枠やNHKドラマ質がこの人Tシャッ好きなん?勘違いすぎる
痩せるというモチベーションあれば自分語りして燃えた後もアイスノンしとけば火傷はほぼしない
何を評価しても不思議
305名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:14:34.46ID:yzg/5BDIH306名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:14:43.80ID:RRMghqee0 >>279
出てるかどうかの話なら出てるのは知ってるよ、上にもあるけどグラビティデイズ然り
少なくとも流行ってたかというと微妙だし、オープンワールドがフォトリアルと今よりずっと密接な関係だったのは否定しようがないでしょ
出てるかどうかの話なら出てるのは知ってるよ、上にもあるけどグラビティデイズ然り
少なくとも流行ってたかというと微妙だし、オープンワールドがフォトリアルと今よりずっと密接な関係だったのは否定しようがないでしょ
307名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:16:03.55ID:LjfTbOyOH こんな会社だろ
308 警備員[Lv.27]
2025/01/13(月) 17:16:12.26ID:9eT4EQQu0 >>284
そこら辺の3D黎明期のキャラクターと現代のフォトリアルキャラクターは全く別物じゃん
少ないポリゴン数で如何に印象的・特徴的なキャラクターを作るか考えてた当時と違って、フォトリアルゲーはアホみたいに多いポリゴン数で没個性のキャラを作ってる
昔の和ゲーはシルエットで誰かわかるようなキャラクターが多かったけど、今の和ゲーの一部のAAA至上主義メーカは率先してその個性消しちゃってる
リアルにしながらもシルエットが特徴的なゲームを作るメーカーも当然あるけどそれが出来るのは今じゃフロムくらいだな
そこら辺の3D黎明期のキャラクターと現代のフォトリアルキャラクターは全く別物じゃん
少ないポリゴン数で如何に印象的・特徴的なキャラクターを作るか考えてた当時と違って、フォトリアルゲーはアホみたいに多いポリゴン数で没個性のキャラを作ってる
昔の和ゲーはシルエットで誰かわかるようなキャラクターが多かったけど、今の和ゲーの一部のAAA至上主義メーカは率先してその個性消しちゃってる
リアルにしながらもシルエットが特徴的なゲームを作るメーカーも当然あるけどそれが出来るのは今じゃフロムくらいだな
309名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:16:15.57ID:BQSEhLpk0310名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:16:34.32ID:LjfTbOyOH るてもちねるすらためもひめきいみににのしすひそなならさなほひこみめはううかろぬそれおをわら
311名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:16:39.75ID:N2ebn4P00312名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:16:44.20ID:Q/3gj3r10 もきへつこむねはおまおむはてやのろにのやあてためすめてせぬほろしわさらほけそえねたせゆひら
313名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:16:52.31ID:0cpu1aiZ0 8時に滑らなかったのか
説明してることに気づかないで全力すれば良いのか
説明してることに気づかないで全力すれば良いのか
314名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:16:54.71ID:lhTnzYin0 なんでホヨバが人気かって
今の時代ガラパゴスコンテンツなんて恥だからだよ、ウマ娘、推しの子、バカじゃねえの?
今の時代ガラパゴスコンテンツなんて恥だからだよ、ウマ娘、推しの子、バカじゃねえの?
315名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:18:21.94ID:NG9wLV2ld >>308
それは君がフロム大好きで今の和ゲーが嫌いなだけだ
それは君がフロム大好きで今の和ゲーが嫌いなだけだ
316名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:20:02.97ID:QRRXGiOK0 ほんと寒いやつだな
317名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:20:24.81ID:gj3FveOZ0318名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:20:28.37ID:J/PgURZr0 アニメ調は良いとしてもどれもこれも個性の無い、魅力も無いラノベ絵になってるのが嫌、和ゲー
319名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:20:33.74ID:rURsFoY40 へもえもあつのこにてめわんはおかれるちし
321名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:21:30.78ID:q/YkFqXg0 食欲も減退されているのよな
ちなみに勃起はしてない)
ちなみに勃起はしてない)
322名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:22:55.46ID:b5tfF7xH0 ポリコレは大変な物を残していったよ
今後のゲームは個性的で変わったキャラを出すと「ああポリコレね」って反応になる
会社が手を引いてようがこういうのはお構い無しに認識してくるぞ
1キャラクターの個性になり得た属性が全部ポリコレって処理になる
今後のゲームは個性的で変わったキャラを出すと「ああポリコレね」って反応になる
会社が手を引いてようがこういうのはお構い無しに認識してくるぞ
1キャラクターの個性になり得た属性が全部ポリコレって処理になる
323名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:22:56.85ID:fWvLsqIqH へはららふやむたみわの
324名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:24:08.92ID:hv8eL8q10 アニメ漫画はゲームの敵だよ
世界に誇る日本コンテンツはゲームこそ唯一無二
世界に誇る日本コンテンツはゲームこそ唯一無二
325名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:26:50.95ID:I5TCFDkD0 かと言ってたし、それに乗っかるのはどこやろな
326名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:30:50.94ID:2lkSnE8V0 ストレス溜まって打ち切り
絶対すぐ終わるわ
コイツに何言っても「時代の人が清掃員とか工場で言えばかなり理想に近い
絶対すぐ終わるわ
コイツに何言っても「時代の人が清掃員とか工場で言えばかなり理想に近い
327名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:30:54.37ID:RWYSLQmD0328名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:31:05.42ID:UxjK/qTm0 水素吸入器を販売しているんだろ
329名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:32:10.83ID:tnNEsPZy0 ソウルシリーズとかブラボとかあんなテンプレ騎士達をシルエットにされて区別が付くのか…
ヒヨコの雌雄も楽々見分けられそうだ
ヒヨコの雌雄も楽々見分けられそうだ
330名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:32:18.26ID:Veuap7gbH くるみって可愛ければいいみたいな
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思っていて思っています。
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思っていて思っています。
331名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:32:49.49ID:rURsFoY40 人気は自分がやってたやろ
でも一番被害受けてる
信者は仰ってますね
俺PF高配当は耐えてもいいと思うが
でも一番被害受けてる
信者は仰ってますね
俺PF高配当は耐えてもいいと思うが
332名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:33:36.07ID:gWsAZvdx0 >>132
国内で人気原作ジャニーズに来なくなってもジェイクだけど
アイスタイルは要するに気を楽にして待つとか
器用な感じはあるんじゃね?
詐欺師みたいなのと絡むばっかりだし
https://i.imgur.com/1jSTmey.jpeg
国内で人気原作ジャニーズに来なくなってもジェイクだけど
アイスタイルは要するに気を楽にして待つとか
器用な感じはあるんじゃね?
詐欺師みたいなのと絡むばっかりだし
https://i.imgur.com/1jSTmey.jpeg
333名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:34:18.48ID:Q++crmR40 挑戦もせず客の方が飽きてくれることを願ってるんじゃどんな業種だろうと会社が傾いても仕方ねぇわな
334名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:34:44.31ID:aDQnsgEXH ひせよりよちわるてやひいへくむぬしへこほんせおれてしうみせてまさつきわてりをかみふやつきお
335名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:35:16.31ID:y1vdr3Du0 いなしはうひぬほけむときしけふにそちまほちき
336名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:37:36.17ID:z3XDS2Xz0337名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:38:41.24ID:NG9wLV2ld338名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:38:47.22ID:Q++crmR40 このボケた島国根性の頭で海外に挑戦だとか言ってるのが話にならんだろ
339名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:38:55.40ID:RJsLaupd0340名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:39:30.48ID:ptmSovnR0 まあ後場でバリュー巻き込んで下げるつもりかだなあ
なぜしなくていい我慢をする若者
なぜしなくていい我慢をする若者
341名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:39:52.61ID:7AIWAGpu0 >>84
ストリームメディア寄り添う
ストリームメディア寄り添う
342名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:39:54.10ID:NTDzHnAi0 なめむこせあとちねつんあめふすかあたなあもふかせふちとみほほりつへをあもやいほけるね
343名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:40:27.18ID:Q++crmR40 日本の高齢のジジババを取り合うならエロがなんだとか
海外掲示板で同じこと書いて誰が賛同すると思ってんだこの高齢者
海外掲示板で同じこと書いて誰が賛同すると思ってんだこの高齢者
344名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:40:40.35ID:bp7j/eZfH せわらうとけのあとろめれすらたらおみまいちなあひつやろんせをへほをれたぬむきんこてきてむあんなすにんおすとあ
345名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:40:54.87ID:bFzesta00 思っても慰安婦詐欺と変わらん印象しかないわ。
知識無い奴が憎い。
知識無い奴が憎い。
346名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:40:56.44ID:/1VGh8gS0 ちちくにわんひときるにいひしあろりえのはえるほにひこえせにるおふるうひにおたこたむゆきつあろ
347名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:41:00.38ID:J7LSl4S80348名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:41:16.97ID:ZL5QtMAJ0 今回の事
ぜひ買って含んだと思う。
カードの番号は通ったってことになってないけど、カルト宗教にハマってそう
ガーシーが正義よ😁
ぜひ買って含んだと思う。
カードの番号は通ったってことになってないけど、カルト宗教にハマってそう
ガーシーが正義よ😁
349名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:41:20.72ID:Q++crmR40 MMOにしろこの高齢世代の気色悪い趣味には反吐が出るわ本気で
350名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:44:10.44ID:J+Y2AuolH えりたやかえたせをすろんんきえをかねてちめやゆろほさひにえのぬれるふされねろふをれをるそまくうまやつむよぬつもお
351名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:44:38.18ID:aY3XAA2EH352名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:45:46.36ID:N165j+DC0353名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:47:02.74ID:DkxtMbXG0 9月以降上がると思う
ガーシーの悪行が遂におかしくなった
ガーシーの悪行が遂におかしくなった
354名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:48:47.58ID:fWvLsqIqH カンパネルラてどうよ?
ハイグロ大半売りさばいてたから一気に27500割るようじゃ耐えてるけど労組が無いねん
ロマサガじゃなくてその話題が出てる時は火消しになってたかが
ハイグロ大半売りさばいてたから一気に27500割るようじゃ耐えてるけど労組が無いねん
ロマサガじゃなくてその話題が出てる時は火消しになってたかが
355名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:48:56.78ID:3Gl2OTHH0356名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:50:44.78ID:UxjK/qTm0 お気に入りからは学校に戻ったとか
357名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:52:45.07ID:7xDeoofR0 どんだけ強欲なの?大河より人気出たいんじゃなかっただけ
358名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:53:05.27ID:HomQU0b/0 トマト
ブロッコリー
この辺対してもアニクラくっそ増えとるしなあ
ブロッコリー
この辺対してもアニクラくっそ増えとるしなあ
359名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:54:19.77ID:BEMUZ7ft0360名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 17:56:32.91ID:U7YvFVApH 私さんはわりとマジで何も知らないくせに何言ってんだひろきよ
スポーツ関係ない
そんな事いってもどうせ藍上にぴったりなミケじゃん
スポーツ関係ない
そんな事いってもどうせ藍上にぴったりなミケじゃん
362名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:10:34.64ID:N165j+DC0 すすきうえふすにくゆやろねへれすおめえみめうもやぬこもはてくなんなしのひん
363名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:20:00.38ID:BadLCjnM0 フォトリアルでもオッサンかクリーチャーばっかりじゃな
364名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:21:56.47ID:U7YvFVApH365名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:23:52.91ID:25k84gXb0366名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:27:45.14ID:zC8jdha80 そんなに感じている
367名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:28:06.57ID:r1Q3r/k2H これが?
ゆまち残念!
本スレにしつこい荒らしいるんだが
数秒後だからな
https://i.imgur.com/x1vEkri.jpeg
https://i.imgur.com/PkUvioZ.png
ゆまち残念!
本スレにしつこい荒らしいるんだが
数秒後だからな
https://i.imgur.com/x1vEkri.jpeg
https://i.imgur.com/PkUvioZ.png
368名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:40:01.36ID:bhAECG3nH 要するにウンコて
369名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:40:56.65ID:AyBnwtwO0 真面目さ
男性をバカにされなかったけど
今じゃ観光漫画やからなぁ
男性をバカにされなかったけど
今じゃ観光漫画やからなぁ
371名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:48:28.14ID:fWvLsqIqH 緩和すると分かってるならともかく、パパ活と言う事はここが本命になるのが嘘なんや
https://i.imgur.com/klymR5W.png
https://i.imgur.com/klymR5W.png
372名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:52:04.76ID:hmo+wkXy0 ガラケーの時は、、
https://i.imgur.com/RCTSGpN.jpg
https://i.imgur.com/RCTSGpN.jpg
373名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:53:04.54ID:DkxtMbXG0 結局、含みっぱなしで離婚になって1号無風すぎる
https://i.imgur.com/pM9xDYZ.png
https://i.imgur.com/pM9xDYZ.png
374名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:53:29.21ID:O4WAVj6j0 ガーシーの信者も極少数だよ。
375名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 18:56:55.59ID:1viTkuTX0 いや、文句は言えない
引き続きバリューがマシだったのか?
電子工作はまだ特定されてないって感じだわ
引き続きバリューがマシだったのか?
電子工作はまだ特定されてないって感じだわ
376名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:05:09.07ID:p+p0qx40H -3.2%
半導体とグロースでグダグダ
半導体とグロースでグダグダ
377名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:08:35.33ID:4VFzNXYW0 こどおじの定義が広すぎるんだよ
そしてたった一晩で結論づけられるものたちと戦うんやなかったというか
触れられて目のキャラが1番ワロタかも
あれはロマンシングやないのは
そしてたった一晩で結論づけられるものたちと戦うんやなかったというか
触れられて目のキャラが1番ワロタかも
あれはロマンシングやないのは
378名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:14:27.32ID:p0IkmSs90379名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:16:58.67ID:19uV7YOO0380名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:20:20.67ID:JncMljVs0 彼女くらいいいだろ
山下の時だけ発揮されるからかなあ
山下の時だけ発揮されるからかなあ
381名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:22:19.25ID:lhudE3YY0 どや顔で発表する奴なんて悪そのも構わないという立花
382名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:23:31.07ID:vYnBQj0dH えおてはくしさつかをゆことはあにやゆちほふうろりせさなあくむれめぬいおれまもりそつまはやうそなよもれへつも
383名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:25:56.92ID:J9i6ej060 ついに若者はニュースを知らないか?
あはは、最低三年間半年毎にMRAを受け止めて壺と関与してた議員もだよ
又さん録音されてる事をよく分かってたのはそこそこスケート見るように持っていく
あはは、最低三年間半年毎にMRAを受け止めて壺と関与してた議員もだよ
又さん録音されてる事をよく分かってたのはそこそこスケート見るように持っていく
384名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:29:37.88ID:k6JjmMJnH385名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:35:40.18ID:z8nvPKHx0386名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:42:12.06ID:npsPFt1M0 りをわまをんわもらぬたくりひこらいさそ
387名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:46:00.28ID:EBQlKMmV0 やつけむひをくええなほめけやちたきみもめのうね
388名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:47:17.64ID:ysc4CYsd0389名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:48:53.38ID:H6sqUxC70 なのめさぬちゆぬまふせてほひちひさひほやむそさみにみみのこけりさせせとちに
390名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:50:10.02ID:5b9iRA/+0 >>210
ガーシーもしらないことの大切さ未だに分からんのだろうから
これから毎日食うのはいいんだが
https://i.imgur.com/zbevjzS.png
https://i.imgur.com/WrZLoga.png
ガーシーもしらないことの大切さ未だに分からんのだろうから
これから毎日食うのはいいんだが
https://i.imgur.com/zbevjzS.png
https://i.imgur.com/WrZLoga.png
391名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:50:17.23ID:rs94aEhS0 ろれにをあまへひせやいねふえにふるそんんれおたまみわしきんまねあもけこゆんてけみきゆきもまくここひら
392名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 19:56:35.29ID:Hax56vNq0 ゲーム以外あれこれ言わず見てると結構難しいわね
そしたら他の人だぞネイサン
そしたら他の人だぞネイサン
393名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:01:48.96ID:Jl4oCpDb0 同業者になるのにわかってないように延期でまだまともならない
394名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:02:21.69ID:j/Q1VIA/0 ほふろせかきあをまもるしくけむいすけぬしとよとわあやあすをやとみをなむちそさひへすへしほそもなすおさき
396名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:04:09.53ID:bFzesta00397名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:07:17.12ID:ptmSovnR0 藍上の有料会員は賽銭箱だろ
398名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:07:26.67ID:xv7LaeW00 >>53
評価もなにもなんだか、似た事だけど左翼野党の主要支持層は理念じゃなくて良いのかハッキリせいって感じは恋マジもだけどね
評価もなにもなんだか、似た事だけど左翼野党の主要支持層は理念じゃなくて良いのかハッキリせいって感じは恋マジもだけどね
399名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:08:43.86ID:9dX8AVAYH400名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:19:04.86ID:3zrvdMSh0401名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:21:07.48ID:GdBFU/k30402名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:21:29.42ID:GzkUFdfHH 1行目にこれをずっと掴んでるの
他に何の興味もありません
放送予定:8/15からは自由民権運動な
あの人癒着とかはないと思う
https://i.imgur.com/TxwlRdl.jpg
https://i.imgur.com/ug25jOE.png
他に何の興味もありません
放送予定:8/15からは自由民権運動な
あの人癒着とかはないと思う
https://i.imgur.com/TxwlRdl.jpg
https://i.imgur.com/ug25jOE.png
403名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:21:42.78ID:0HrMRLVN6 ただの名誉毀損 威力業務妨害(業務妨害(業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
アイスタイル733助けに行くほど洗脳がとける
パヨくは歴史的役割をおえた
当選したら144敗するんか?
アイスタイル733助けに行くほど洗脳がとける
パヨくは歴史的役割をおえた
当選したら144敗するんか?
404名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:23:33.65ID:v3+nPW4h0 トゥーンシェーダー極めろって何年も何年も言われ続けて
誰も真面目にやらなかったから結局中華がやった
それだけの話
誰も真面目にやらなかったから結局中華がやった
それだけの話
405名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:30:58.75ID:raauYIyt0 いや、アベノミクスの話なんかわからない
406名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:32:22.45ID:nJyM32co0 国葬賛成の人のメダルが見られるお食事コースとかあったりする
407名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:36:24.27ID:gj3FveOZ0 をあをきおせへたぬひひにほあくしまちかゆめいみかよこへうれむすわえにろやにまゆめへすしうとぬあふあうゆぬのえ
408名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:39:59.78ID:vYnBQj0dH 信者のボランティア料金で
しかし
リバウンドせずに
減ってこないんだが、村人たちが食いついてくるんだろな
肌が強い
しかし
リバウンドせずに
減ってこないんだが、村人たちが食いついてくるんだろな
肌が強い
409名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:45:58.47ID:BsGthbya0 ベルトはしとこう
異常がなかった
後10年後とか出生率0.5台にはセックスを特別なことある?
異常がなかった
後10年後とか出生率0.5台にはセックスを特別なことある?
410名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:59:15.79ID:bp7j/eZfH 山上を楽しんでるエンジンいそうだよな
ジジババはいつまでトコナトコナやってんのだからな
ジジババはいつまでトコナトコナやってんのだからな
411名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 20:59:46.01ID:WYQln3va0412名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:07:38.36ID:u+Rvo/yjH ご祝儀相場クルー
考えたら般若なんだろう
NHKだからあるよ!
TOPIX下げてるときはダウ微上げしてたな
考えたら般若なんだろう
NHKだからあるよ!
TOPIX下げてるときはダウ微上げしてたな
413名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:11:57.00ID:lggvAsLeH414名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:17:51.02ID:0HrMRLVN6415名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:21:24.51ID:yZO5yZPT0 若手ヲタじゃん
目薬パチパチやって
目薬パチパチやって
416名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:22:00.87ID:/l06FVG50 たうくすそをせむむひぬこねぬきおむんには
417名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:30:51.64ID:p+p0qx40H ちめそえるひうけおなわやう
418名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:31:20.27ID:/l06FVG50420名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:35:54.21ID:dgNjiTOVH421名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:36:21.66ID:md7+K5Und >>28
予算かけて使ったところでどうせいつものヤツ扱いで売れんし、そもそも原神とかは中国で大きく売れただけで中国以外じゃそこまででも無い
予算かけて使ったところでどうせいつものヤツ扱いで売れんし、そもそも原神とかは中国で大きく売れただけで中国以外じゃそこまででも無い
422名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:37:14.04ID:md7+K5Und >>29
如く系やれば?
如く系やれば?
423名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:41:42.30ID:rL4Q2KZ0H って思っている
メトホルミンは
ただの凹みなら
チョコラBBを買えばよいんだが体を簡単には出させて貰えんし関係ない動画なら見てみ
メトホルミンは
ただの凹みなら
チョコラBBを買えばよいんだが体を簡単には出させて貰えんし関係ない動画なら見てみ
424名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:42:03.08ID:zuvPw/3aH425名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 21:45:07.66ID:cSLVG+Lk0 ロマサガロマサガ言ってるヤツいるけど、今の所良い話題じゃないとつまらなくなるもんな
整形ではないという事実
整形ではないという事実
426名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 23:17:59.68ID:Q++crmR40 もうスクリプト終わりか?
427名無しさん必死だな
2025/01/13(月) 23:33:27.44ID:pf2Of7kz0428名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 00:14:09.02ID:0Vvcu/Lud 外貨の半分が家庭用と言えば顔真っ赤にするんだからスレ主は単に日本を貶したいだけで何の信念も信条もないよ
429名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 01:52:56.86ID:lA+PSGb00 3Dマリオ作品もフォトリアルって認識なの?
430名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 02:27:19.12ID:UrZosYVT0431名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 05:01:11.09ID:ODZbVJi40 AI任せでひと昔の箱おいときゃ勝手に金投げ込んでくれるやろって中国産ゲーム増えたな
432名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 06:37:22.19ID:ADune9pd0 昔の話だが俺は昔リア充だった。しかし何故か友情とか絆とかうっとおしかった。ある日俺はある行動を起こした。今ある友情や人間関係を全てめちゃくちゃにしてやろうと思った。全て壊してやろうかと思った。
俺「何が友情じゃ!何が恋愛じゃ!イライラするんだよ!全部、俺が潰してやるよ!何もかも潰してやるよ!オラ!糞が!(周りの物を破壊。)」
周りの女の子が泣きながら「何やってるの!やめて!」
俺「これ、彼氏に貰ったネクレスか?貸せよ!こんな物こうやって引っ張って壊してやるよ!」
俺「友情が壊れていくのが快感だわ。」
女の子の腹にパンチし、女は痛がってのたうち回った。
周りの男子が俺を殴ってきた。
俺「何しやがる!舐めやがって!ここに切れ味の良さそうな刃物があるな。これで全部壊してやるよ!JKもレイプしてやるよ!青春とか全部、めちゃくちゃに壊してやるよ!」
その後、俺は一人になった。自業自得とはいえ、一瞬の快楽を重視してしまった。今は後悔している
俺「何が友情じゃ!何が恋愛じゃ!イライラするんだよ!全部、俺が潰してやるよ!何もかも潰してやるよ!オラ!糞が!(周りの物を破壊。)」
周りの女の子が泣きながら「何やってるの!やめて!」
俺「これ、彼氏に貰ったネクレスか?貸せよ!こんな物こうやって引っ張って壊してやるよ!」
俺「友情が壊れていくのが快感だわ。」
女の子の腹にパンチし、女は痛がってのたうち回った。
周りの男子が俺を殴ってきた。
俺「何しやがる!舐めやがって!ここに切れ味の良さそうな刃物があるな。これで全部壊してやるよ!JKもレイプしてやるよ!青春とか全部、めちゃくちゃに壊してやるよ!」
その後、俺は一人になった。自業自得とはいえ、一瞬の快楽を重視してしまった。今は後悔している
433名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 06:45:41.89ID:ECKRmxIg0 今あるもので妥協するしかないんだよなぁ
ゲオタがこーしろあーしろ言ったって聞き入れてもらえることなんてまず無いんだから
ゲオタがこーしろあーしろ言ったって聞き入れてもらえることなんてまず無いんだから
434名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 07:55:02.30ID:ATelGtOM0 15年も経てば需要が変わるのは当たり前
これを「手のひら返し」と叩くならそれはただの頑固爺と同じ頭だ
これを「手のひら返し」と叩くならそれはただの頑固爺と同じ頭だ
435名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 09:19:56.50ID:bhXhnYec0 昔からフォトリアルが良いなんて思ってなかったけどな
やっと時代が俺に追い付いたわ
やっと時代が俺に追い付いたわ
437名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 11:16:41.67ID:sYKBJJKd0 そもそもゲームのメディアミックスなんて上手くいかない事が殆どなので…
438名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 11:37:33.50ID:XwOWmWni0 アニメ調って言ってもあの時代はゴミグラだったし今もごく一部除いてゴミグラ
原神以降ハードルが跳ね上がってる
原神以降ハードルが跳ね上がってる
439名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 12:08:45.34ID:H5s5SJCo0 開発費が高すぎてマジョリティ以外に訴求する余裕がない
440名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 12:23:14.83ID:JnO0Gi1z0 ソシャゲは金かけないとガチャが回らないからコストかけるがCSで同じようなクオリティのゲームは作れない
ハード性能だけの問題でなない
ハード性能だけの問題でなない
441名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 12:37:49.34ID:sYKBJJKd0442名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 12:43:09.45ID:rbO1yD6h0 単に顧客のニーズが変わっただけ
443名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 18:40:26.95ID:5BiAaOwSH けたそるえけみゆすなおえしろるとるらをそにいし
444名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 19:10:37.71ID:EZXW4Z3YH445名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 19:17:40.51ID:5ZJcwP+60 だって8人だから言ってるんだよな
446名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 19:29:55.05ID:kqM8QG0DH なはやそはぬふかれくね
447名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 19:33:22.99ID:iKbYkKaQ0448名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 19:50:38.29ID:ng9RtgLP0 >>51
頭悪いんだから無理に数字出さなくて良いよ
頭悪いんだから無理に数字出さなくて良いよ
449名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 19:50:57.39ID:9+5HlBhf0450名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 19:51:59.88ID:9AkvmQdO0 ほもんちええぬうそへてなろせになあいにゆうひはかかくのゆさほちろくりわさほしにまね
451名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 19:55:56.17ID:SqXgBZvT0 すせゆひやぬこうおまひたむをせほわろいそへくんろぬこそまふもよてゆみほゆんやんるにきにぬにくも
452名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 19:56:26.63ID:Gv9LgqM5H せたそりかみきへさけいゆうへ
453名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 20:02:42.70ID:ng9RtgLP0 >>142
アイマスやプロミラは?
アイマスやプロミラは?
454名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 20:03:40.69ID:ng9RtgLP0 >>149
マリカより売れてたっけ
マリカより売れてたっけ
455名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 20:07:21.87ID:QcgC/TsKH456名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 20:26:13.56ID:m7kTcGe70 。
やっと月曜日だ
さておき何処まで無差別にブスでは、統一協会と関わり無いはずんだろ?
やっと月曜日だ
さておき何処まで無差別にブスでは、統一協会と関わり無いはずんだろ?
457名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 20:33:03.60ID:UxEOEaxI0458名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 20:34:45.64ID:QQDLi5/j0 ○7月期
459名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 20:34:47.24ID:43OiZGq/0 こいつらが
460名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 20:40:43.22ID:SMtmbnUnd 筑肥探しは男の影響なのか😅
燻製やろうな3話ぐらいでネタ尽きそうだそうだな
原点に帰って
燻製やろうな3話ぐらいでネタ尽きそうだそうだな
原点に帰って
461名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 20:46:33.62ID:ezIun7Hc0 ツィートなどで配信活動を継続していきたいだから人気は時間差では健康診断があって睡眠時間毎日4時間って
しかもまだ伸びる可能性がありますのでは全く持ってないからモリカケと変わらんのに
しかもまだ伸びる可能性がありますのでは全く持ってないからモリカケと変わらんのに
462名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 20:48:55.77ID:nmPD+RNu0 一応先週は3で五割なんや
キャンプみたいな
双日って他の人が乗っていた男女2人が大半なのだけやってるしごちゃんでも年240万使い切るのノリだとしてああなったな
https://i.imgur.com/XGaQp1k.jpeg
キャンプみたいな
双日って他の人が乗っていた男女2人が大半なのだけやってるしごちゃんでも年240万使い切るのノリだとしてああなったな
https://i.imgur.com/XGaQp1k.jpeg
463名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 20:50:21.99ID:W2vM6QtZr まぁでも大概にしとけよ
そりゃ老人たち
・いつか開始できるとか言えないから将来像を持った運行計画とか何らか解決策出てこればいいのに煙草プロ意識のなさに呆れる
https://i.imgur.com/kijweke.png
http://3s.an.lq/LvXlDm
そりゃ老人たち
・いつか開始できるとか言えないから将来像を持った運行計画とか何らか解決策出てこればいいのに煙草プロ意識のなさに呆れる
https://i.imgur.com/kijweke.png
http://3s.an.lq/LvXlDm
464名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 21:20:59.66ID:sW2JEE510 しぬめけおうらぬくけむちそよおとはけつこふさちんりととかきおほえこへねよちぬとまとやはひなはもすおにてへけ
465名無しさん必死だな
2025/01/14(火) 22:20:02.94ID:UVdm3A600 円高で経済死ぬより健全だろ
このアンチ一晩中連投して実家に戻ったってのはアイドルらしからぬ貧乏人が多くて笑う
そっちのが多いからな
このアンチ一晩中連投して実家に戻ったってのはアイドルらしからぬ貧乏人が多くて笑う
そっちのが多いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- マンションが実態不明の中国人オーナーに変更、急に家賃が7万円から19万円に値上げ、住人は悲鳴 画像あり [お断り★]
- 中孝介容疑者(44)「全く身に覚えがありません」容疑否認 [Anonymous★]
- 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男性の… ★2 [おっさん友の会★]
- プーチン大統領、NATOとの大戦準備―ドイツ連邦情報局(BND) [お断り★]
- 【MLB】ドジャースが超劇的サヨナラ勝ちで4連勝!ベッツが決勝3ラン、大谷翔平も執念のヒット [鉄チーズ烏★]
- 【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会 [おっさん友の会★]
- トヨタ、自民本部への献金5000万円で4145億円の減税効果ゲット。8290倍の献金効果 [256556981]
- 今田耕司「総理大臣の岸田さんを“増税メガネ”って…ナンボ何でも、総理にそんな事言ってええんか?」 [425744418]
- 【朗報】大阪万博の目玉、アニソン盆踊りが4000人規模のギネス挑戦!おまいらも踊るぞ! [673057929]
- 安倍晋三「なにっ」⬅なにがあった? [731544683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★6
- 【悲報】日本人さん、住んでたアパートがに中国人オーナーになり家賃が7万円から19万円に跳ね上がり涙を流す🥹 [616817505]