X

Switch2の更に詳細な情報がリーク、ドック時に3.09TFLOPS、VCとグループチャットを標準搭載

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/15(水) 09:39:09.82ID:/oRQXN9Qd
The Switch 2 GPU clock speeds have leaked.

- Docked GPU = 1007.3 Mhz (3.09 TFLOPS)
- Handheld GPU = 561 Mhz (1.72 TFLOPS

In comparison, Switch 1 reached a maximum 0.39 TFLOPS. Xbox Series S reaches 4 TFLOPS.

It's looking really good on the GPU side, and that's before DLSS.
2025/01/15(水) 09:39:20.50ID:/oRQXN9Qd
https://x.com/CentroLeaks/status/1879273039193624948
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:43:46.21ID:Yn0FinT40
ゴキ発狂まったなし
2025/01/15(水) 09:46:42.23ID:IqKRCxuK0
解像度が上がるだけ?
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:46:42.36ID:K3W+mYpz0
チップ本来の70%と40%ってSwitchより心持ち効率下がってないか
Switchが1Tflopsのチップ使って
ドッグモードが0.75T、携帯モードが0.4Tだったべ
6 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 09:46:52.72ID:3++5/AAK0
ハンドヘルドでSteamデックの約10%マシか
Steamデック発売から3年後ならそんなもんやろな
2025/01/15(水) 09:46:56.05ID:kL7pS9No0
xbox超えてて草
2025/01/15(水) 09:47:03.82ID:9rMpMqBT0
自分は2.4~3Tflops予想だったから本当なら嬉しい
2025/01/15(水) 09:48:06.63ID:nZlb+JqZH
問題ははDLSSの何が対応かによる
まさかの4ならとんでもないことになる
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:48:21.01ID:zphMrxxz0
3.09TFLOPSって事はノーマルPS4以上PS4PRO未満くらいか?
2025/01/15(水) 09:49:39.84ID:LmE54/vB0
性能的にはPS4.25くらい?
DLSS使用でようやくPS4PROに肉薄できるかどうかってとこか?
2025/01/15(水) 09:50:31.89ID:xQioWR8l0
携帯モード時でPS4ノーマルやSteamデックよりもやや上の数値だけど
NVで数字以上にその差が出るのとDLSS考えると十分すぎるのでは
据置モードに関してもそれらを踏まえてXsSぐらいの映像出力できそうじゃん
2025/01/15(水) 09:50:32.65ID:HX3SsKqaD
これでDLSS入るなら結構良いな
2025/01/15(水) 09:50:51.35ID:I9Lplw8x0
>>10
そこに独自DLSS機能あるからPS4proは越えるね
15 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 09:50:56.70ID:3++5/AAK0
>>10
PS4が1.84tfでプロが4.2tfだからそうだね
バンドヘルドとしては申し分ないけどドッグ使用時はもう少し欲しかった
2025/01/15(水) 09:51:15.57ID:lwX9bZxa0
結構凄いやん
流石ニンテンドー
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:52:34.11ID:TlPKd6yO0
演算性能が7倍近いからポケモンやマリオカートが7杯面白くなる可能性があるな
2025/01/15(水) 09:52:50.10ID:xQioWR8l0
>>10
AMDとNVで数値の単純比較はできない
一般的にNVのTFLOPSとAMDのはNVの方が大きくリードしてて
数字以上の差が実行性能で出ているのが過去検証されているし
DLSSの有無やバージョンによっては更にそれが広がる
2025/01/15(水) 09:52:59.05ID:rmGOku1h0
>>5
消費電力(と発熱量)はその自乗に比例するから、その辺は何の指標にもならん
2025/01/15(水) 09:53:07.09ID:1bpEbY2C0
PS3よりPS4のTFLOPSは下だからな?w
低性能ステーションで比較するのはそういうことw
2025/01/15(水) 09:53:10.48ID:kGi5OCN00
>>11
世代的にメッシュシェーダーも使えるし体感上はもう少し上じゃね
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:53:11.12ID:W7lntecq0
ニシくん高性能が欲しいのか欲しくないのか結局どっちなん?
2025/01/15(水) 09:53:13.81ID:JVszXYNz0
バッテリーの持ち時間が気になる
2025/01/15(水) 09:53:16.50ID:FfBKUDaG0
実質xssくらいかね
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:53:32.25ID:ZkdO+TSw0
ないない
2025/01/15(水) 09:53:45.58ID:d30dQOPC0
PS4proって実際4TFLOPSの実力あるん?
27😊 警備員[Lv.184][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/01/15(水) 09:53:47.47ID:rGwVn9YO0
>>9
MFG除くDLSS4.0に対応でしょ☺

わざわざ古くて効率の悪いライブラリ使う理由ないし
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:54:24.59ID:zphMrxxz0
>>14
DLSSって対応してるソフトめっちゃ少ないしDLSS込みで考えない方がいいんじゃね?
29 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 09:54:42.69ID:3++5/AAK0
>>14
独自の方は容量削減に使われるんじゃないの?
元が容量デカいゲームをテクスチャ落として32GBカートリッジに収録
で独自のやつでアプスケして元のゲームくらいになると
2025/01/15(水) 09:55:16.38ID:9JAGVF2h0
>>28
いつの時代の知識で止まってんの?
DLSS3なんてちょっと名前を聞いたことある有名なゲームならほぼ対応してるぞ
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:55:30.61ID:OZSAH12L0
非モバイルPCで携帯型PS4なんてあいつらが最も欲しがっていたものとちゃうんw
2025/01/15(水) 09:55:44.72ID:nZlb+JqZH
>>27
もしそうなら単純にフレームレート倍までは上げて行ける
殆どのゲームで1080Pの60fps出来んるじゃね
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:56:13.43ID:LryaoRs60
>>28
ちょっと調べたら対応してるソフトめちゃくちゃ多かったわ
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:56:14.99ID:K3W+mYpz0
>>11
proを4.5とするならそれくらい
DLSSはかなり古い2.0でPS4proと似たようなパフォーマンスになるかと
DLSS3以降が望まれるね

あと任天堂の申請済み特許からNvidiaと共同で新規のアップスケーリング技術の存在が確認されてる
DLSSと切替や併用が可能でDLSSの1/16程の処理量で高速にアップスケールを行う技術の模様
2025/01/15(水) 09:56:21.51ID:ZTwS7iCv0
>>10
元々そのあたりのラインと言われてたな
PS4Proからでももう9年経ってるんだな
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:56:35.79ID:LFhnzDek0
これに加えてDLSSによる誤魔化しが入るのか
PSとXbox完全に終わったな
2025/01/15(水) 09:56:58.86ID:DEQtq7ml0
10年遅れ
38 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 09:57:26.11ID:Mo5zbNkMM
ピネガキを恐れてる任天堂がボイチャ機能つけるわけないやん
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:57:42.62ID:c2kN3ZwOM
>>28
全世代のDLSSを含めたら対応してないゲームのほうが珍しいまであるぞ
よっぽどアンチNVIDIAなやつだけだろ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:57:58.12ID:yJsB8CnM0
VC(バーチャルコンソール)の標準搭載だったらすごくね?
2025/01/15(水) 09:57:59.62ID:NXNd6MQ50
Cってチャットなのか
2025/01/15(水) 09:58:02.57ID:1bpEbY2C0
DLSS4は何でも動くし性能もぶっちぎってるからな
AI超解像の有無で世代を飛び越えるレベルの違いはあったがメモリとテクスチャに影響があるDLSS4の有無はもはや完全に別物
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:58:10.39ID:BCcwOrin0
違う世代をFLOPSで比較すんなや
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 09:58:13.74ID:LMxjjSbZ0
>>33
世界のGPUの80%を占めるNvidiaの標準機能だから
普通のゲームなら対応してる筈
モンハンワイルズもPS5のアップスケーリングPSSRは非対応である事が確定してるけど
DLSSは公式で対応済み
2025/01/15(水) 09:59:11.92ID:O34vjv1Td
Ampereの3TFLOPSってPS4に毛が生えたスペックしか無いやろ、3060の1/4以下でしょ
2025/01/15(水) 09:59:32.02ID:nZlb+JqZH
>>42
4はマルチフレームがやばすぎ
47 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 09:59:49.13ID:3++5/AAK0
Switch2でカートリッジ容量問題解決してないならDLSSに過度な期待するのはよくないよ
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:00:09.63ID:OZSAH12L0
>>38
過去にぶつ森でVC出したこともあったり、任天堂は決して全面的にVC反対派ではないんだなこれが
2025/01/15(水) 10:00:24.27ID:VpHcqGnw0
なんかマルチ増えそうだな
2025/01/15(水) 10:00:25.02ID:O34vjv1Td
>>44
バイオもドグマ2もPSSR対応してるが
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:00:38.20ID:d+6Z8nwI0
Switchよりクロック周波数も上って、本当にサム8なのか?
サム8でSteamdeck以上のパフォーマンスという時点でオーパーツみたいなものだが
コレがNvidiaとAMDの差なのか
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:00:39.70ID:63JzE9pv0
メモリとAI性能が相当高いし実質XSSは軽く超えてるか
2025/01/15(水) 10:00:48.02ID:xQioWR8l0
>>28
大手が出すアクションゲームなら最近はもう大体DLSS対応やってるぞ
AAAだけじゃなく明日出る無双のような中堅タイトルもDLSS対応だ
今後はSwitch2に投入してさぁこれからは日本一やインディとかのレベルにまで浸透させようって段階
任天堂もDLSSをより開発者が使いやすくるツールの特許とってサポートの準備している
2025/01/15(水) 10:00:48.44ID:EUa9CB0Y0
未だにテラフロップスで比較するバカがいることに驚く
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:01:20.70ID:ftX5TgrcM
DLSS搭載がガチなら家庭用ゲーム機に革命が起きる
56 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:01:27.15ID:3++5/AAK0
ゲハはなぜSwitchカートリッジ容量無視して話す人が多いんだろう
128GBを100GBBDと同じ価格まで下げて任天堂がおろしてくれたら解決するけど
2025/01/15(水) 10:01:47.24ID:gGJVsKJw0
自分でリークって名乗るのはいかがなものかね
2025/01/15(水) 10:01:48.90ID:O34vjv1Td
>>46
普通に考えて4倍生成なんてゴーストがヤバいと思うが
2025/01/15(水) 10:01:49.84ID:NZVoDAin0
あんたらPS5 Proが33.5TFって騙されたばかりだろ
世代が違えば単純な比較は無理
2025/01/15(水) 10:02:26.31ID:JvzlJA3D0
折角夢見てんのに酷い事言うなよ
PS4に毛が生えた程度なのはドッグモードでだぞ
携帯モードは結局PS3かVitaレベルのゴミじゃねぇか
2025/01/15(水) 10:02:37.50ID:IqKRCxuK0
>>56
>>29
2025/01/15(水) 10:02:53.99ID:xUYkO7Qj0
性能が欲しくてたまらない
63名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:03:01.87ID:oXlHrR2A0
>>51
実際サム8時代のNVIDIAにAMDは勝てなかったし
2025/01/15(水) 10:03:05.17ID:rmGOku1h0
>>30
未だに制作したタイトルごとにNVIDIAに渡して
学習最適化してもらわないといけないから、採用タイトルがほとんどない
とか、初期の推論悪かったv1 の苦肉の策の頃を
現在進行形で語るやつがゲハではゴロゴロ
2025/01/15(水) 10:03:28.11ID:KZsrjHLk0
>>55
アプコンなんて箱やPSにあるだろw
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:04:09.01ID:ftX5TgrcM
>>65
DLSSとただのアプコンの違いがわからんやつがゲームを語るな
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:04:16.91ID:1waN7laW0
>>65
AMDのゴミだけどな
2025/01/15(水) 10:04:22.87ID:O34vjv1Td
AmpereからRDNA3と同じ水増しTFLOPSだからな
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:04:27.54ID:d+6Z8nwI0
>>56
3DNANDの発展でフラッシュメモリの容量あたりの価格はこの8年で著しく下がってるからBDとの差は縮まってるはず
Switchで8年間ずっと増やさなかったのが不思議なくらい
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:04:37.36ID:sKe8ByoS0
これガチなら覇権確定だな
あとは値段だけ最低5万円台にしてくれれば
2025/01/15(水) 10:04:48.24ID:gGJVsKJw0
よくこんな嘘リークで盛り上がれるね
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:04:53.85ID:xKb0zDxG0
>>60
犬モードあるだ、Switch2すげー
走るの?ねえ、走るの!?
2025/01/15(水) 10:05:02.36ID:O34vjv1Td
>>66
PSSRは同じAIアップスケール
2025/01/15(水) 10:05:08.19ID:KZsrjHLk0
てか、また一世代前の性能かよ
スイッチはPS3世代、スイッチ2はPS4世代
これじゃスイッチ状況は変わらないじゃん
2025/01/15(水) 10:05:17.70ID:kGi5OCN00
PS4はGPUのカタログスペックとメモリ帯域が優れてるが
CPUが鈍足なのとストレージがHDDなんで色んな意味で世代が違う

switch2はPS4世代の上位機種というよりはPS5世代の下位機種なんだよ
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:05:42.70ID:OZSAH12L0
まぁ噂通りならもうすぐ公開されるんだろうし
例えこれがあげて落とす物だったとしても
このお祭り感を楽しむのも一興
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:05:59.42ID:LMxjjSbZ0
>>51
最初から言われてるが
Tegraで対応する8nmなんて無いから
4nmか6nmのどちらかだけど
4ならもっと高性能なので6nmの方かなと個人的な予想
2025/01/15(水) 10:06:06.99ID:YrE94WSr0
MFGは人によってはいらないかもな
対人系やってる人は特に
2025/01/15(水) 10:06:13.02ID:EzrltY/u0
>>66
単にDNNベースでやってるだけや。
int4とかint8で学習済みモデルでアップコンしてる。
2025/01/15(水) 10:06:14.19ID:XSKL+zsm0
魔法のDLSSが現実になるのかガッカリか乞うご期待

最近色々出てるWinベースの携帯ゲーム機もどきでもDLSS搭載してるのって無いからな
2025/01/15(水) 10:06:15.37ID:Ev1u+hjMd
DLSSあれば箱S越えんじゃん
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:06:16.40ID:9JAGVF2h0
>>65
AMDのアップスケーリング機能なんてゴミみたいなもんだろ
AIとフレーム生成でnvidiaに遅れを取ってるからグラボ売れてないのに
2025/01/15(水) 10:06:19.28ID:O34vjv1Td
>>75
PS5の1/4以下だよ
2025/01/15(水) 10:06:19.82ID:rmGOku1h0
>>60
箱ONE/PS4 マルチ(おこぼれ)は、その世代の最低スペックの
ノーマル箱ONEの1.6TFlopsあればいい話だから

GPU世代が2つ上なのとAMDとNVIDIAの才能差もあって
1.5もあれば御の字いわれてるのに
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:07:02.29ID:oXlHrR2A0
まあ性能なんて価格なりにしかならん

NVIDIAとAMDの差はあれど
2025/01/15(水) 10:07:31.50ID:IOn7uQdE0
>>52
XSS以上って言ってる奴は正気か?

去年DFがNo.1グラに選んだたインディ・ジョーンズが
60fpsで動かせるスペックってことやぞ
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:07:34.95ID:mLePlcem0
>>39
PCエアプで草
2025/01/15(水) 10:07:43.54ID:1bpEbY2C0
>>51
8nm派の言い分は、
nvidiaの超技術で4nm級にダイサイズを小さくして4nm級の性能を出してるという主張だから
言ってることの中身が4nm派とまったく変わってない
2025/01/15(水) 10:07:45.87ID:O34vjv1Td
無双オリジンも結局FG120fpsはゴースト気になってFG切った
2025/01/15(水) 10:07:55.33ID:uohEiF5i0
800円で売ってるLosslessScalingですらこの前のアプデでエグい性能アップして元が60あればほぼ違和感なくFPS倍以上にできるからな

nvidiaのSwitch用FGがホントに入ってるなら期待出来る
2025/01/15(水) 10:08:08.07ID:qbGMSHnR0
これまでの任天堂ハードはVitaみたいな決定的な容量問題なかったからなあ
FC、GB、DSの各2世代にSwitchがあるけど
8倍の容量が当たり前に確保されてきた
92名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:08:21.98ID:LMxjjSbZ0
>>71
リークの中では割と低性能な方じゃない?
チップの最大性能をフル活用して5.3Tflops以上出るなんてとこも有るくらいだし
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:08:25.93ID:zphMrxxz0
>>81
XSS超えなんて不可能だろ
XSS舐めすぎ
94名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:08:37.26ID:+ykgvdAt0
事前予想はドック時で「4TFLOPS 喜び」 「3TFLOPS 安心」 「2TFLOPS以下 不安」だから
まあ安心。携帯モードは高い印象で、PS4のソフトは魔改造しないで動くんだな。
2025/01/15(水) 10:08:49.33ID:KZsrjHLk0
>>82
そんな高性能な物が安いハードに使えるわけないだろw
2025/01/15(水) 10:08:49.92ID:EzrltY/u0
>>86
さすがにlpddrの帯域はきつい。
こういうモバイル系ではあ、flopsはともかく、帯域がネックになる。
97donguqi
垢版 |
2025/01/15(水) 10:08:52.46ID:AbcuHMAB0
>>85
ps5シリーズを馬鹿にしてるのか?
2025/01/15(水) 10:09:15.05ID:O34vjv1Td
>>39
去年買ったゲームの9割は対応しとらん
2025/01/15(水) 10:09:19.17ID:9rMpMqBT0
まあSwitchの時も921Mhz言われてたけど実際は768Mhzだったし
話半分に聞いとこう
100名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:09:30.11ID:W/Kf9hLQM
ユーロゲーマーが明日発表って言ってるしどのみちすぐ性能分かるでしょ
2025/01/15(水) 10:09:37.55ID:UsbH8+q/0
PS5Proは4090相当とか言ってた奴らと同じ種類の人々
102 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:10:03.27ID:3++5/AAK0
>>94
性能アップで一番喜ぶのはサードだよ
移植フルプライス戦略できるから
103名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:10:15.00ID:Il2BMNE6M
>>98
具体的には?
インディーズとか言い出したら笑うから辞めてなw
2025/01/15(水) 10:10:30.30ID:KZsrjHLk0
魔法のDLSSかよw
2025/01/15(水) 10:10:35.85ID:dOGzt4JC0
発表が秒読み段階に入ったこの時期でもSwitchは国内で18万台も売れるのだから
このリークに及ばない性能でも大した問題にはならない
2025/01/15(水) 10:10:48.76ID:rmGOku1h0
>>95
高性能?

ただのTensorコア使った固定演算でしかないのよ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:11:18.85ID:SWm54yJ20
>>101
実際当たってたし今回も当たりって事か
ワクワクが止まらないわ、楽しみー
2025/01/15(水) 10:11:22.33ID:O34vjv1Td
>>103
https://i.imgur.com/Tm0BuUY.jpeg
109名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:11:33.50ID:kvimtTyN0
あとは値段か
2025/01/15(水) 10:11:37.49ID:KZsrjHLk0
>>106
魔法のDLSSか?w
2025/01/15(水) 10:12:10.45ID:rmGOku1h0
>>104
DLSSは原理が意味不明だから魔法云われることもあるが

ゲハで言う超技術を無双してるような魔法要素なんてあるか?
2025/01/15(水) 10:12:21.86ID:YrE94WSr0
この前のNVIDIAの発表はDLSS4だのMFGよりDigitsが3000ドルの方が大きかったよな
113名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:12:40.51ID:K3W+mYpz0
>>80
魔法のと言うが
18年以降のNvidia製品の標準機能なので確実に搭載はしてくるよ
任天堂の特許でもDLSSを補助する特許が申請済みだし

対応バージョンの最大は知らん
4.0の動作にも対応したらPS5proのゲームも動かせると思うけど
それはNvidia次第
114名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:12:45.23ID:oXlHrR2A0
>>100
性能は発表しないだろうからわからんままよ
2025/01/15(水) 10:12:55.93ID:O34vjv1Td
RTX3060 12.74TFLOPS←PS5,XSX相当
Switch2 3.09TFLOPS
116 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:12:57.42ID:3++5/AAK0
据え置きモードで使う人なんてスプラガチ勢くらいやろ
バンドヘルドでこの性能なら十分満足や
後は価格を抑えてくれたら完璧
117名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:13:03.57ID:9JAGVF2h0
>>108
全然9割じゃない上に発売してないゲームも含まれてて草
ホラ吹きって怖いな
118名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:13:18.56ID:zphMrxxz0
>>103
なんでインディーズは除外なの?
119名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:13:25.14ID:trSjGs3/0
>>93
君知識無いんだから無理するな
2025/01/15(水) 10:13:35.90ID:xQioWR8l0
DLSSは既にPCでその威力を実証してる
PS5が発売前にぶち上げたPCにもない新技術でロードゼロの魔法のSSD()とはその時点で全く違う
問題はSwitchに積むのがどのVerかとかその内容であってDLSSは得体のしれない魔法でもなんでもない
2025/01/15(水) 10:13:37.40ID:rmGOku1h0
>>110
DNNによる固定演算の意味を理解した上で茶化してるのか?
122名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:14:06.24ID:zphMrxxz0
>>119
じゃあどうやってSwitch2のスペックでXSSを超えるのか説明して
2025/01/15(水) 10:14:25.56ID:O34vjv1Td
>>117
去年て言ってるだろ、9割対応してないじゃん
2025/01/15(水) 10:15:16.66ID:tILK6MVY0
これで4万ぐらいなら神だな
125名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:15:18.54ID:gD/QXgWpM
>>108
対応してないのほとんど無名ゲーで草 
大作はちゃんと対応してるじゃん
126😊 警備員[Lv.184][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:15:24.15ID:rGwVn9YO0
>>47
DLSS4.0はAIでゲーム容量を削減する効果があるから任天堂が使わないわけないと思うけどな🥺
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:15:24.37ID:imbFutKB0
何で関係ないホン豚が逐一リークスレで発狂してるの?
128名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:15:25.13ID:u5xxJwPu0
今XSSでヘルブレイド2をプレイしてて実写みたいなグラにぶったまげてるんだけど
これをSwitch2のスペックでも完全再現できるとは到底思えんが
129名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:15:28.38ID:/7WHW/9h0
XSSは超えたら良いなと思ってたら軽く超えてくるなんてすげーな
130 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:15:47.05ID:3++5/AAK0
バンドヘルドの素の性能を安値に抑えて上げるってのは次世代以降から厳しくなりそうだからDLSSバージョンアップのせて対応していくってのは良い戦略だな
2025/01/15(水) 10:16:08.03ID:rmGOku1h0
>>113
DLSSのv3以上は、NVIDIAの都合で新しい世代に乗ってるしえーた依存するような作りにしてるけど

いろんなバリエーションあるし、何なら独自にもどき技術をこしらえてもいいよ
MSが共通APIでラップしちゃう程度にやってる事は単純なので
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:16:42.12ID:zphMrxxz0
>>129
どうやってSwitch2のスペックでXSSを超えるの?
2025/01/15(水) 10:16:42.30ID:273r8yQ3M
フレーム生成して60fpsにするとか笑うからやめてくれない?
原理考えろよ遅延どんだけになると思ってんの?
2025/01/15(水) 10:16:53.28ID:O34vjv1Td
>>125
ドラゴンエイジ、悟空、FF16、ホライゾン、如くが遊びたいのか任豚
135 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:16:59.63ID:3++5/AAK0
>>126
4.0対応してると思う?
136名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:17:01.62ID:K3W+mYpz0
つーかSwitch2のGPUの演算性能単位はflopsなの?
公式で出すときはTOPSに切り替わってるんじゃないの
137名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:17:09.57ID:trSjGs3/0
DLSS対応してるソフトめっちゃ少ないんだー!
って言ってツッコミまくられて逃亡した奴は
知識無いだろw
2025/01/15(水) 10:17:18.63ID:kGi5OCN00
>>83
GPUのカタログスペックはね
でもCPUはPS5の方に近いだろうしRAMはPS4のゲーム用5.5GBからswitch2は恐らくゲーム用で10GBくらいは使える
ストレージの差でローディング画面挟まない読み込みといった芸当もPS4よりは簡単になる
139名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:17:37.53ID:JItjjQ9E0
>>108
有名どころはほとんど対応してる、とちゃんと言われてる通りで草
何で反発したんだお前w
事実証明しただけやんww
140名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:17:45.38ID:zphMrxxz0
>>137
じゃあ知識のある君がどうやってSwitch2のスペックでXSS超えるのか説明して
141名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:18:48.15ID:OFYvENtb0
でもお高いんでしょ?
2025/01/15(水) 10:19:14.02ID:rmGOku1h0
>>136
GPUはTFlops Fが浮動小数店計算
TOPSは機械学習用の整数演算の指標だからFが付かない
2025/01/15(水) 10:19:40.43ID:EzrltY/u0
>>138
lpddrだから帯域が低い。ここがボトルネック。
144名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:19:41.28ID:0k4bZFO90
>>117
11/119がDLSS対応してないじゃん
ほら吹いてるのはお前やね
145名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:19:43.77ID:K3W+mYpz0
>>135
Nvidia次第
Nvidiaの第5世代以降のチップなら機能は使える筈
tegra239及びtegra234の世代は知らないけど
3.0以上は対応してるとは思う
146😊 警備員[Lv.184][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:19:59.51ID:rGwVn9YO0
>>135
PCではスイッチより古い世代のRTX2000シリーズまでDLSS4.0に対応してるよ☺
MFG/FGは除くけどね
147名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:20:19.86ID:qmvYoqtFM
>>108
自分で"去年"つってんのになんで2023年発売のゲームが2割くらい含まれてんの?
引きこもりすぎて今が西暦何年とかもわからないわけ?😅
148名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:20:24.93ID:lEGorH1QH
>>137
え?実際少ないけどPCエアプなの?
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:20:36.12ID:dbHF68O/0
>>74
携帯できるハードでPS5並の性能のやつ出したら20万円行くな
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:20:45.60ID:X3g9m/1O0
DLSSに対応不要なソフトが大量っておちかよ
151名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:20:53.70ID:imbFutKB0
まあ結局値段との兼ね合いだよな、400カナダドルだとするならそんな高性能には出来ない
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:20:59.58ID:+wGRukyXM
>>133
フレーム生成の知識が止まってるお前のほうが笑えるよマヌケ
2025/01/15(水) 10:21:12.44ID:KZsrjHLk0
>>111
昔、スイッチはソフトがカードリッジだからロードが一瞬なんだ!とか言ってたのを思い出すなw
2025/01/15(水) 10:21:21.99ID:R1PdRx+k0
DLSS込みでXSSくらいあればいいなぁくらい思ってたんで
本当だったら朗報だわ
155名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:21:25.49ID:2TAAADeWM
>>150
大量(ほぼインディー)
2025/01/15(水) 10:21:48.10ID:L1ZWp0SD0
発売前の性能リーク(予想)が当たったためしないしもうちょい低いやろ
2025/01/15(水) 10:22:01.33ID:1bpEbY2C0
>>149
低性能PS5のゲームはほとんどSteamDeckで動いてるんだよ・・・
158名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:22:19.57ID:bPyuJgdo0
>>147
去年買った
としかいってなくね?
2025/01/15(水) 10:22:27.69ID:uohEiF5i0
実際DLSSがどれくらい値段に返ってくるか分からんのがな

DLSS4ならもはや元はどうでも良さそうだけど3は流石に元のFPSがある程度無いとキツイで
160名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:22:32.73ID:0k4bZFO90
>>147
バカかお前w
去年買ったゲームって>>98に書いてあるやんw
追い込まれると人格攻撃するのあまりにも苦しすぎるで?w
2025/01/15(水) 10:22:34.01ID:kGi5OCN00
>>143
RTX3000世代で1TFあたり40GB/sは割と過剰だぞ
グラボの方は大体30GB/sで構成してるんで
2025/01/15(水) 10:22:37.48ID:azupBMOP0
CPU 
XSS(Zen2) >>> PS4Pro(Jaguar)

GPU
XSS(RDNA2 4TF) ≒ PS4Pro(GCN 4.2TF)  

メモリ
XSS(GDDR6 10GB) > PS4Pro(GDDR5 8GB)

ストレージ
XSS(SSD) >>>>> PS4Pro(HDD)


Switch2がXSSを超えるっていうのは
PS4Proを遥かに凌駕する性能じゃないといけない
2025/01/15(水) 10:22:51.15ID:JV7DO/LOd
ネットで妄想ハードルあげるのは構わないけど 任天堂も発表やりにくくなるだろうなw
2025/01/15(水) 10:23:24.66ID:1bpEbY2C0
PS4とPS4proの性能が低すぎて比較に使えないんだよ
2025/01/15(水) 10:24:24.66ID:JU9WVzaZd
ソースみたけど誰がリークしてんだよ
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:24:36.50ID:ZkdO+TSw0
真偽不明のリークでムキムキしなさんな
167名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:24:40.73ID:OQETAcDp0
>>147
「去年買った」だから別に変じゃなくね?
俺昨日バイオRE4買ったけど昨日発売したゲームでは無いぞ
168名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:24:41.55ID:oXlHrR2A0
>>164
そもそも世代が違いすぎるし
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:24:46.34ID:Q8zbVGC30
AMDとNVIDIAの差を考えると
携帯でPS4pro
据え置きでXSSぐらいだな
2025/01/15(水) 10:24:55.86ID:rmGOku1h0
>>152
DLSS 2.0でTAAするようになって
そのおこぼれで単純に中間フレームを推測できるからの
DLSS 3 のフレーム補完で、最新グラボ売れないと損だから
NVIDIAの都合で最新世代のグラボないと使えないよ、という
ビジネス都合で出し惜しみしてる、なんともやるせないGPU界
2025/01/15(水) 10:25:21.00ID:ElO6jcoV0
>>74
スイッチでガラリと変わったろ
パラダイムシフトを性能じゃなくて利便性で起こるんだよ
172 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:25:53.30ID:3++5/AAK0
Steamデックより性能上ならそれだけでええやろ
2025/01/15(水) 10:26:04.73ID:YrE94WSr0
>>135
対応しない機能もあるけどバージョン自体はすべてに適用される
https://i.imgur.com/LWpCUuA.png
2025/01/15(水) 10:26:36.75ID:DlbQxPSb0
別にDLSS無しにメモリも12Gあるし、かなり理想的なんじゃないのコレ
あとは価格か
175名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:26:56.89ID:TGVtP4bK0
>>10
Flops計算だけだとそうなるけど、メインメモリが全然違うからね。
2025/01/15(水) 10:27:01.43ID:rmGOku1h0
>>171
モバイル(なんなら据え置き含めたCS)で
機械学習を本格的に搭載するのって次世代Switchが初だからねぇ
2025/01/15(水) 10:27:10.16ID:273r8yQ3M
>>152
ワイルズで騒がれたばかりなのに・・・
2025/01/15(水) 10:27:39.87ID:puUQozfm0
PS6の話も出てくる時にPS4だPROだって必死に話してて笑える
周回遅れもいいとこ、すぐにでもまた2周遅れになるのに
179名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:27:42.51ID:leIHi8iD0
deck前後のスペックならそこまで価格も上がらんだろう
180名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:27:48.56ID:apjKNA3p0
>>174
価格は49800円と言われてる
任天堂だし5万超えるわけないし信じて良い
2025/01/15(水) 10:27:56.53ID:PSp5NyG90
内挿でフレーム作る以上、原理的に0.5フレームの遅延は必ず発生するな
30fpsを60fpsにする場合16.6ms
これに生成時間が加算される
182名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:27:57.64ID:BCcwOrin0
>>162
細かい所だけど、RDNAはGCN比で25%以上IPC上げてるから、GPUは≒じゃなくて明確にXSSの方が上やね
183 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:28:03.51ID:3++5/AAK0
>>170
高額グラボ買うならSwitch2だけでええやんとならないために抑えてくるのかしら
2025/01/15(水) 10:28:14.50ID:JV7DO/LOd
>>157
動くのと 同質なのはまた別の話だよ
185名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:28:57.50ID:oXlHrR2A0
>>175
そもそも実効性能はFlopsじゃ測れんし
自作PC板でFlopsとか言ってる人なんてほとんどいない
2025/01/15(水) 10:29:04.55ID:puUQozfm0
ってか最低限PS4レベルじゃ無いと話にならんのは当然だしそこは死守してくるでしょ
本来ならPS5相当でも半周遅れで厳しいのに
良くも悪くもいつもの任天堂でしょうに
187名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:29:22.40ID:HbI3sUCE0
魔法のCUDA積んでるから他社からしたらガクブルやん
2025/01/15(水) 10:29:31.30ID:rmGOku1h0
>>173
SwitchがUE5未対応! だからDQ12は技術的に不可能!

と言い張ってたテクノロジゴキちゃんたちなので
(naniteやLumen使えないだけで同日でリリースされてるのにね)
189😊 警備員[Lv.184][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:29:41.11ID:rGwVn9YO0
>>170
だから8年ぶりの新商品であるswitch2でFGを除外するマーケティング的な理由はないんだよな☺
190 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:29:42.11ID:3++5/AAK0
もしかしてPCさえいらなくなるん?
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:30:22.44ID:H2V2ZZP20
>>50
そっちは両方ともチェッカーボードレンダリングだからPSSRの効果が最大限出るけど
ワイルズはチェッカーボードをやめることを明言したからPSSRの効果が限定的になるし
最適化しないことも有り得るよ
192名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:30:29.88ID:VcgwE4/P0
>>190
まぁPCは既に要らなかったからなぁ
2025/01/15(水) 10:31:30.56ID:yKPo+n2z0
Switchのゴミスペックですら2024年まで戦えたんだし
もしSwitch2がXSS並の性能あったら2035年ぐらいまで戦えそう
194名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:32:00.76ID:BCcwOrin0
>>185
FLOPS持ち出す時は世代の差も考えなきゃならんのにゲハは全然そこら無頓着だからなー
195名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:32:41.85ID:oXlHrR2A0
>>186
最低でPS4レベルとか周りが勝手にほざいてるだけだな

現実は値下げ出来なくなったPS5の方が厳しい状況じゃん
もうコストダウン出来ないのだから価格抑えることの方が遥かに重要だわ
2025/01/15(水) 10:32:55.56ID:273r8yQ3M
フレーム生成は100fps前後を150fps以上にするために使うものであって、30や40fpsを60fpsにするもんじゃねえよ
DLSSを魔法の粉扱いするのを止めろよ
2025/01/15(水) 10:33:02.07ID:B7uKKrDd0
主に子供がターゲットなのにいくらで売るつもりだよ
2025/01/15(水) 10:33:14.33ID:phpGWri70
新しくホームボタンの下につく
Cボタンはチャット関係か
2025/01/15(水) 10:33:34.39ID:EzrltY/u0
>>161
メインメモリ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:33:43.51ID:j3hwsk900
>>194
そうなんだよな
数字だけ見てXSS超えるわけないとかクソバカな事顔真っ赤にして喚いてて笑えないわ
2025/01/15(水) 10:34:25.11ID:ecbwblsI0
PCがいらなくなるは草
2025/01/15(水) 10:34:53.12ID:iQGTTdnF0
Switch2が今後10年覇権を取り続けたとしたら
サードはPS4基準のタイトルを2035年までは作り続けるってことか

そうなるとXbox次世代機やPS6みたいな高価なハードは
ほんとに意味がなくなってしまうな
203 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:35:04.30ID:3++5/AAK0
>>197
親も買い与えるのにためらうレベルの価格にはしてこないだろう
2025/01/15(水) 10:35:47.50ID:IFRGmeg80
>>28
共通の開発機や開発ツールが配られる専用機なんだから3Dタイトルは全部対応だろ
なんで開発環境がバラバラなPCと比べてるんだよ
2025/01/15(水) 10:36:26.93ID:IONYzz3n0
せっかく子供がワクワクしてるんだからそれでいいのよ
2025/01/15(水) 10:36:32.32ID:kGi5OCN00
switch2のDLSSはフレームジェネレーションよりかは
ネイティブ解像度落としたのをアプコンして処理能力稼ぐ方向性で使われるでしょ
2025/01/15(水) 10:36:38.39ID:aH4KYWxI0
>>45
これなんよな。AmpereはFlopsあたりの効率1/2だからなぁ
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:36:45.84ID:hph31NOG0
FLOPSを持ち出すのは基本PSユーザーくらい
昔からPSに関わるメディアがFLOPSでしか比較しないせいだろうけど
2025/01/15(水) 10:37:14.47ID:ADrM5ab/0
Switch2のDLSSってバージョンいくつですか
210名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:37:35.85ID:K3W+mYpz0
>>196
任天堂が特許でDLSSの1/16程度の処理量で
DLSSと切替や併用可能な独自のアップスケーリング技術を取得してるぞ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:38:32.90ID:leIHi8iD0
>>202
その辺の次世代機はもうPCでええわって価格にしかならんだろうしな
2025/01/15(水) 10:38:42.20ID:1BRSBXmg0
いつまでお花畑なんだろうな
2025/01/15(水) 10:38:47.74ID:rmGOku1h0
>>204
好き勝手にシェーダ書いて環境依存するようなPC開発と違って
Switch用のSDKで作ったら、勝手に対応してくれる、くらいの内部の話なのよね

UEで作れば勝手に対応してるのと同じレイヤーの話
2025/01/15(水) 10:39:07.00ID:qEIHa3Oq0
>>108
ノベルゲーム多いのにDLSS対応してないってキレ散らかすのはもはやネタ狙いだろ
2025/01/15(水) 10:39:17.10ID:PSp5NyG90
>>196
RPGみたいな操作のレスポンスがさほど求められないタイトルとか、そもそも操作しないカットシーンなんかでは重宝しそうだけどな
まあモンハンがPCで60fps化に使えと言い出したり諦める方向も出てきてるのかもしれん
俺としては嫌な流れだが
2025/01/15(水) 10:39:19.05ID:LuHU3o2P0
DLSS次第ではPS4Pro超えもありうる
2025/01/15(水) 10:39:26.87ID:nZlb+JqZH
>>196
30が60になりますよ?
やってみたら分かることだけど
2025/01/15(水) 10:40:19.20ID:rmGOku1h0
>>215
DLSSって原理的に1.5フレーム以上は遅れようがないんだがな
2025/01/15(水) 10:40:39.62ID:O34vjv1Td
>>217
それゴーストやティアリング出まくるぞ
2025/01/15(水) 10:41:12.99ID:nZlb+JqZH
>>219
3.5で改善されたでしょ
いつの話をしてんの?
持ってたら分かるよね?
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:41:23.50ID:Dnd8svPd0
>>219
任天堂のは出ないよ
他とは全く違う
2025/01/15(水) 10:41:26.83ID:273r8yQ3M
>>217
それで遅延が感じられないならあんたの目玉はよほど鈍感なんだな
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:41:34.06ID:zphMrxxz0
>>217
30fpsを60fpsにしたらゴーストフレームで遅延だらけだよ
2025/01/15(水) 10:41:43.20ID:kGi5OCN00
DLSSをONにしない理由が無い、ていうくらいこなれれば良いんですがね
具合の良し悪しを判断するのが面倒という弱小デベロッパーはOFFで済ます可能性もある

まあそういう所をこなれさす為にもswtich2に期待はかかるわけだが
2025/01/15(水) 10:41:48.10ID:O34vjv1Td
そもそも素のスペック低かったらDLSS使ったとこでそれ以上のグラにはならんよ
2025/01/15(水) 10:41:55.90ID:bs5Qk6Bg0
DLSSの仕組みがよく分からん
各ソフトメーカーがあらかじめ学習させたプログラムをソフトに入れるん??
んでソフトのアップデートで学習プログラムも書き換えて更にグラが良くしたりも出来るの?
教えて有識者
2025/01/15(水) 10:41:57.52ID:nZlb+JqZH
>>222
殆ど遅延感じないよ
で持ってますか?対応したグラボ
2025/01/15(水) 10:42:10.19ID:PSp5NyG90
>>218
1.5ってどこから出てきた?
低フレームレートの場合1フレームの時間が長いのが問題だな
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:42:15.75ID:d+Lh7uV40
いやボイスチャットとかチャット機能はないだろうよ
ゲーム完全放置で出会い系の温床になるのが目に見えとる
スイッチでもそういう理由でその手の機能一切をスマホに丸投げしてたじゃん
2025/01/15(水) 10:42:20.06ID:rmGOku1h0
>>209
機械学習用のTensorコア乗ってる最初のRTXでも最新のまで対応してるように

バージョンじゃなくて、DLSSのどの機能が使えるか? で聞かないと見当違いになるぞ
2025/01/15(水) 10:42:30.15ID:O34vjv1Td
>>220
されてません、30→60fpsなんて推奨されてない
232名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:42:47.19ID:K3W+mYpz0
>>209
不明
世代的にはSwitch1世代の古い奴でも導入すれば4.0対応が可能なので
任天堂の頑張り次第
2025/01/15(水) 10:42:47.47ID:nZlb+JqZH
>>231
カプコンはイカれてるってことか
2025/01/15(水) 10:43:03.34ID:puUQozfm0
>>221
それが魔法と言うんだよ
都合良すぎなんだよ
2025/01/15(水) 10:43:13.08ID:JK38idv60
泡吹いて倒れちゃうよ
こんな性能だったら
2025/01/15(水) 10:43:39.78ID:O34vjv1Td
>>233
ワイルズでも30→60fpsなんて酷いだろw
2025/01/15(水) 10:43:47.73ID:JsSttZgc0
現代のオーパーツだろ
238 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:43:52.19ID:3++5/AAK0
>>230
最初のRTXでどの機能が使えるの?
2025/01/15(水) 10:44:07.45ID:nZlb+JqZH
>>236
ひどくも何とも無いけど?

で使ったことあるの?
240名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:44:10.27ID:zphMrxxz0
>>235
PS4PROより性能低いし泡吹く要素ある?
241名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:44:11.72ID:l0wdZXO80
>>99
実行性能的にはそれでもPS3をずっと上回ってたけどな
2025/01/15(水) 10:44:13.35ID:M0DoHMx/0
フレーム生成はゲーム内容で相性あるし、そもそもAmpereは対応してないし、もっと言うと仮にカスタムされててて対応してたとしても、このTensorCore数ではまともに動かないから考えるだけ無駄
243名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:44:18.52ID:dbHF68O/0
独自チャット機能いるか?
discordにでも丸投げしたらいいじゃん
2025/01/15(水) 10:44:32.82ID:IONYzz3n0
値段を超える性能は出ない
結局はお値段次第なんよ
245 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:45:05.65ID:3++5/AAK0
>>244
お値段以上ニトリかもしれないだろ!
2025/01/15(水) 10:45:22.13ID:qEIHa3Oq0
>>240
PS4より性能低いSwitchで7年間泡吹っぱなしの人しかいないよ?
2025/01/15(水) 10:45:31.99ID:O34vjv1Td
>>239
こうなるが
https://i.imgur.com/lZXvFF1.jpeg
248名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:45:40.71ID:d+ZRMkja0
>>108
紙芝居がDLSS対応しても意味ないだろ草
2025/01/15(水) 10:45:49.30ID:M0DoHMx/0
OS機能はリッチになりそうなので流石に4GBくらいはメモリ食いそうだね
2025/01/15(水) 10:46:03.66ID:nZlb+JqZH
>>247
これが何なのか説明無いけどなにこれ
2025/01/15(水) 10:46:41.65ID:O34vjv1Td
>>248
スパキン、メタファー、プロスピは紙芝居だったか
2025/01/15(水) 10:46:57.45ID:aH4KYWxI0
>>247
めっちゃゴースト出てて草
253名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:47:09.08ID:d+Lh7uV40
>>243
だよな
今やほぼ全てのpcやスマホでラインなりディスコなりスカイプ標準装備されてて
ゲームのチャットしたい層はとっくにそっちでコミュニティ確立してんじゃん
完全に定着してる状況なのにスイッチでわざわざ容量割いてリスク負ってそれを負担する理由が分からん
2025/01/15(水) 10:47:09.33ID:ADrM5ab/0
>>230
>>232
なるほどハードウェアは関係無くて
ソフトの対応だけなんですね
2025/01/15(水) 10:47:12.60ID:O34vjv1Td
>>250
30→60fpsのFGだが
2025/01/15(水) 10:47:32.18ID:nZlb+JqZH
>>255
設定は?
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:47:43.69ID:X3g9m/1O0
>>243
任天堂は直接未成年の性被害問題になるのを避けたいだろうから入れない気もするけどね
2025/01/15(水) 10:48:17.29ID:rmGOku1h0
>>238
最新グラボを売りたいがために意味不明にRTX30系で機能乗っけた映像推論をしてるという建前のDLSS3.5のフレーム補完あたりが使えない

が、ChatGPTなんかで同じ計算量でも賢くなっていくように
機械学習の入力で何を使うか?どんな学習させるかで
固定演算でモデルを作り上げるから、ChatGPTと同じように
年々改良されてくと言うのもAI技術特有の話
2025/01/15(水) 10:48:36.37ID:DCy7pXH9M
サム8だって話だからクロック下げて運用すんだろうなとは思ってたけど携帯モードで0.5Ghzドック時で1Ghzとはまたずいぶん下げるな
まぁこんくらい下げてもそんくらいの演算性能があってDLSSもあるなら十分なんでね
260名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:49:30.74ID:d+ZRMkja0
>>194
ゲハ民はおじいちゃんだからアセンブラしかわからんのだよ
処理能力=実効性能だと思ってる
2025/01/15(水) 10:49:37.67ID:M0DoHMx/0
>>253
明らかにゲーム機単体で完結したほうが圧倒的にお手軽で一般ユーザーには良いじゃん。なんなら任天堂エコシステム内でユーザーコミュニティの充実も図れるし
2025/01/15(水) 10:50:00.98ID:O34vjv1Td
>>256
30→60のFGでゴースト出てるって言ってるのに設定は?って何が言いたいんだよw
2025/01/15(水) 10:50:19.70ID:4QMiRPe70
んで、>>1の情報はガチ寄りなの?
基本的に全てガセだと思ってるけどどうなの?
2025/01/15(水) 10:50:26.57ID:g61dJwDg0
去年のPS4ソフトだと 

龍が如く8
ペルソナ3 リロード
メタファー:リファンタジオ
グランブルーファンタジー リリンク
英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-
コール オブ デューティ ブラックオプス6
ELDEN RING SHADOW OF
THE ERDTREE EDITION

結構多いな
265名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:50:40.84ID:4kZ1mwmm0
このくらいの性能だとニシくんが欲しがってる無双originやモンハンワイルズ移植は苦しいな…
箱sのワイルズはほんとにギリギリのギリで動いてるレベルだったし
2025/01/15(水) 10:51:05.64ID:nZlb+JqZH
>>262
設定の説明ないなら意味ないだろ?
解像度は?素のFPSは?グラボは?
ほんでフレーム生成のレベルは?
2025/01/15(水) 10:51:19.19ID:JK38idv60
ゴキ「任天堂の携帯機が1Tflops大幅に超えてくるわけねえ…😡」
2025/01/15(水) 10:51:52.76ID:O34vjv1Td
任豚理論だとエルデンリングも紙芝居だからDLSS対応してないんだね
2025/01/15(水) 10:52:10.77ID:rmGOku1h0
>>261
ただ任天堂は、過去に何度かコミュニケーションサービス入れたけど
子供向けの不適切な用途だらけなので、全ての機能を削除していた経緯もある
2025/01/15(水) 10:52:14.29ID:ExyP1pyQ0
ずるいわーSwitch2最高やんけ
psvitaの良いとこ取ったな~これはSwitch越えてる
2025/01/15(水) 10:52:19.14ID:O34vjv1Td
>>266
こいつバカなのか
2025/01/15(水) 10:52:59.09ID:aH4KYWxI0
>>263
ガチでもAmpereの3TFlopsだとSteamDeck程度なのであと二年速く出せてりゃなあという感じ
2025/01/15(水) 10:53:03.39ID:O34vjv1Td
任豚「フレーム生成のレベルは?」
2025/01/15(水) 10:54:04.93ID:rmGOku1h0
>>266
そんな設定で動かしたら当たり前だろ!

って実用度外視のトンデモな条件でイチャモンつけてくるよね
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:54:10.21ID:1waN7laW0
>>273
なんで発狂してるん?キッショ
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:54:41.67ID:xN/eKjPL0
PS4Proにぼろ負けで草
2025/01/15(水) 10:55:08.08ID:fgh8dHeB0
>>74
携帯モードがゲームの動作の指標だからSwitch1はPSV世代、Switch2でやっとPS3世代だろ性能としては
2025/01/15(水) 10:55:26.39ID:M0DoHMx/0
>>269
あぁそうか、ユーザー層的にそういう弊害があんのか。となると、ごくシンプルなチャット機能でコミュニティ機能とかは無しになりそうだね
2025/01/15(水) 10:55:43.90ID:nZlb+JqZH
>>274
いや普通に環境と設定聞いてるけど?
これ君が出してきた画像だから
ご自慢のPCで実際にプレイしたのをスクショしたんでしょ?
違うの?
2025/01/15(水) 10:56:07.32ID:O34vjv1Td
こっちはネイティブの60fpsな
それ以外の設定は全く同じ
https://i.imgur.com/R1Ec6Qh.jpeg
281名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:56:13.44ID:IkRWXhld0
正直Switch2にはソフトしか求めてないしなー
PCで遊べないゲームのために仕方なく買うもの
2025/01/15(水) 10:56:23.15ID:nZlb+JqZH
>>271
間違ったこっちかw
283名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:56:33.55ID:AN1esR1J0
当然VRRモニターなんだろうな?
2025/01/15(水) 10:57:26.02ID:nZlb+JqZH
ID:O34vjv1Td
環境と設定教えてっていう当たり前の話をしてますよ?
だいぶ解像度も低くてそもそもの設定も落としてるように見えるがw
2025/01/15(水) 10:57:41.41ID:yBcgk+hl0
>>263
公式発表待とう
2025/01/15(水) 10:57:50.08ID:ExyP1pyQ0
体験としては人々にとって最高のハードになるだろうなー、これは
2025/01/15(水) 10:58:08.89ID:bs5Qk6Bg0
>>276
PSなんて誰も持ってないぞ
288名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:58:15.16ID:X3g9m/1O0
>>268
エルデンはゲーム側で60fps制限してなかった?
推奨スペック的にDLSSがいらない程度だし
2025/01/15(水) 10:58:27.14ID:O34vjv1Td
>>282
ネイティブ60fps
https://i.imgur.com/R1Ec6Qh.jpeg
FG60fps
https://i.imgur.com/lZXvFF1.jpeg
2025/01/15(水) 10:58:33.12ID:rmGOku1h0
>>283
30fps安定すればいいや基準の次世代Switchレベルだと、VRRは何の役にも立たん
2025/01/15(水) 10:58:47.39ID:273r8yQ3M
フレーム生成は基本的にごまかしの技術
低フレームレートで使ったら適当にごまかしてんのがすぐわかる
292名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:58:52.39ID:arQTdpe90
携帯機はチップが高級だろうが旧式だろうが
熱と消費電力で筐体以上のスペックは発揮できないんだよ
どうやってもそれなりにしかならない
2025/01/15(水) 10:59:09.39ID:nZlb+JqZH
>>289
だから設定は?
2025/01/15(水) 10:59:16.92ID:g61dJwDg0
PS4が950万台しか売れなかったお陰でちゃんと楽しめるのがいいね
295名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 10:59:17.52ID:zphMrxxz0
>>272
RTX3060でも12TFLOPS超えてたからね
まあドックモードで3TFLOPSはかなりショボいと思う
296 警備員[Lv.59]
垢版 |
2025/01/15(水) 10:59:27.46ID:Rn1j2/Be0
ボイチャどうせ音質終わってるやつだろ
discordでいいんすわ
2025/01/15(水) 10:59:32.67ID:PT4tzPvg0
>>10
アーキテクチャ世代が全然違うしCPUやメモリ容量なんかも上だから実行性能は上だよ

flopsのみならXSSも下になるはずだけど今違うでしょ
2025/01/15(水) 11:00:07.71ID:M0DoHMx/0
>>289
全然違うな……まあ、フレーム生成は乗らないだろうから関係なさそうだけど

>>284
そう見えるなら今のDLSSがそんなもんって事よ
299名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:00:10.59ID:k9HxHz3m0
>>287
週販一台も売れてないんだっけ?
7万くらい売れてたような…
300 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/15(水) 11:00:39.06ID:3++5/AAK0
>>269
ロリコンホイホイになるからね
2025/01/15(水) 11:00:39.56ID:nZlb+JqZH
>>298
そもそも2枚比べてすぐわかるけど
環境異なる画像だぞこれwwwe
2025/01/15(水) 11:00:47.05ID:O34vjv1Td
設定ガーのバカに教えてやると1440p最高設定、DLSSパフォーマンスでこれだがSwitch2に何を期待してんのw
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:00:55.16ID:d+Lh7uV40
>>278
うん
過去に3DSとかwiiuで絵チャット機能あったんだよ
どっちも出会い系用途に使う人間が続出して短期間でサービス終了してる
ピクトチャットとかミーバースで検索してみたらいい
だから旧スイッチではそういう機能は全部スマホに丸投げしてる
2025/01/15(水) 11:00:55.48ID:b9KZb4Se0
ハンドヘルドに引っ張られるから
1.72Tflopsに合わせて作らないとダメなんだろ?
Steamデッキくらい?それでモンハン動くの?
2025/01/15(水) 11:01:12.24ID:O34vjv1Td
>>301
全く同じですがw
2025/01/15(水) 11:01:17.78ID:PFnWqPIm0
いつもながら任天堂機は発売前だけ夢のハイスペックハードだよね(´・ω・`)
2025/01/15(水) 11:01:21.88ID:nZlb+JqZH
画像検索したらまとめサイトに貼られてたのと全く一緒なんだけどどういうことですかね?
308名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:01:42.79ID:zphMrxxz0
>>304
steamdeckは1.6TFLOPS
モンハンワイルズはかなり厳しかった
309名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:02:07.45ID:AN1esR1J0
>>290
AI技術駆使してモニターは旧世代かよw意味ねー
固定の同期なら遅延地獄やな
2025/01/15(水) 11:02:07.81ID:TlPKd6yO0
これは4万5000円かな
311名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:02:35.37ID:mIoAp3id0
>>305
すぐバレる嘘はやめとけw
2025/01/15(水) 11:02:56.32ID:aH4KYWxI0
>>301
結果的にDLSSのウィークポイントを喧伝してて草
2025/01/15(水) 11:02:58.57ID:fgh8dHeB0
>>281
つまり「サードはSwitch2に来るな!要らない!」って言うのがSwitch2ユーザーの総意、と
これは各サードメーカーが認識しないといけないな
「Switch2に出しても買ってもらえない」ってことを
2025/01/15(水) 11:03:00.16ID:O34vjv1Td
>>301
環境じゃなくてFGのせいだからな、現実見なよ
2025/01/15(水) 11:03:12.43ID:dX8DWubC0
まーたゴキブリの画像泥棒かよ
2025/01/15(水) 11:03:18.09ID:b9KZb4Se0
>>308
うーん。
SteamデッキはDLSS無いんだよね?
DLSSの魔法で何とか動かないかな?
2025/01/15(水) 11:03:26.61ID:nZlb+JqZH
>>312
いや拾い画像で騒いでんだけどこの人
2025/01/15(水) 11:03:35.12ID:O34vjv1Td
>>311
FG使ったらそうなるんだよw
319名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:04:14.08ID:IkRWXhld0
>>313
何で総意になるのか知らんけど自分は任天堂ソフト遊べりゃそれでいいかな
あとは全部PCで遊ぶし
2025/01/15(水) 11:04:22.43ID:nZlb+JqZH
>>314
だから環境と設定いくつなの?
お前が晒してるもう一個は4070使ってネイティブで60fpsなのわかったけど
もう一つのはなんで環境隠してんの?wwwwww
2025/01/15(水) 11:04:23.31ID:b9KZb4Se0
ハンドヘルドはサポートしません!
というソフト出していいの?

3.09Tflopsだけをターゲットなら出せるタイトル増えるだろ
2025/01/15(水) 11:04:28.31ID:JK38idv60
steamdeckが日本全国の家庭に届けられるようなものか
終戦や
2025/01/15(水) 11:05:41.70ID:M0DoHMx/0
>>316
その代わりSteamDeckではFSR使ってるからね
2025/01/15(水) 11:06:25.39ID:O34vjv1Td
>>320
全く同じだが、隠してるんじゃなくてFGあり無しで分かるように撮っただけだぞ
2025/01/15(水) 11:06:42.94ID:b9KZb4Se0
XboxだとSeries Sを切り捨てたタイトルは原則ダメなんだろ?
切り捨ててるタイトルあるけど原則はダメ。

Switch2もハンドヘルド切り捨ては原則禁止なんかな?
2025/01/15(水) 11:06:45.34ID:D6DSIFB7M
任天堂が性能路線でくるとは思えんが
流石に8年も空けば低コストでも時代分は性能向上に期待できる
2025/01/15(水) 11:07:14.23ID:nZlb+JqZH
>>324
ええ?
4070で60fpsでるのに
30fpsを60fpsにするFG設定とは?
2025/01/15(水) 11:07:18.87ID:kGi5OCN00
携帯モードなんて720pも出てれば大体許容されるでしょ
2025/01/15(水) 11:07:25.78ID:PT4tzPvg0
>>321
携帯モードの内部解像度を720pかそれ以下にしてからDLSSアップスケーリングで解決するだろう
2025/01/15(水) 11:07:29.49ID:CpDGjtD50
タブレット端末にしては健闘してるとはいえ所詮モバイルだからなぁ
こんなもんよな
2025/01/15(水) 11:07:33.05ID:ADrM5ab/0
Tflopsは指標にはなるのかもしれないけど、今世代でDLSSや他のアプスケ考慮しないとかあり得ないでしょ
Switch2は720p→1080pがターゲットなんだっけ?
携帯機でどこまでやれるのかは楽しみではある。子供が大きくなったら多分買うわ
2025/01/15(水) 11:07:36.25ID:dX8DWubC0
そんな微妙な性能差で切り捨てるメリットって何なん?
解像度とフレームレートちょっと下げるだけで動くよね
2025/01/15(水) 11:07:52.32ID:nZlb+JqZH
盗んだ画像でイキりだす
終わってんなぁw
2025/01/15(水) 11:08:26.33ID:O34vjv1Td
>>327
エアプなのかお前
2025/01/15(水) 11:08:59.89ID:M0DoHMx/0
>>327
プレイ中PCが静かになる可能性あるから取り敢えず試すでしょ
2025/01/15(水) 11:09:10.40ID:O34vjv1Td
自分で撮ったスクショを盗んだとか言われてもw
2025/01/15(水) 11:09:29.53ID:nZlb+JqZH
>>334
お前がな
どうやってネイティブ60出てるのを
30から60のFGにすんの?

解像度も草も明らかに劣化してる設定でさぁwwwwww
2025/01/15(水) 11:10:03.94ID:dX8DWubC0
訂正

×自分で撮った画像
〇自分で盗った画像
2025/01/15(水) 11:10:08.60ID:aH4KYWxI0
>>337
DLSS関係の設定触ったこと無いんか?
340名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:10:10.82ID:OZSAH12L0
>>313
ゲハを覗く奴でももうハードは一つで値段的に精いっぱいだろう。

だが任天堂ハードには任天堂ハードでしかできない大人気の物がたくさんある。

だからユーザーは任天堂ハードを買う。その一つのハードで全部出るのがサードは望ましいと思ってるんだな。
サードもその辺はお前より熟知しているよw
2025/01/15(水) 11:10:34.54ID:nZlb+JqZH
>>339
エアプなの?
本気で言ってる?
2025/01/15(水) 11:10:53.24ID:O34vjv1Td
細部はやっぱ表示出来てないとこあるな
1440p DLAA
https://i.imgur.com/6IBfEFp.jpeg
1440p DLSSパフォーマンス
https://i.imgur.com/3UiIH6C.jpeg
2025/01/15(水) 11:10:53.31ID:z8iBBnqO0
これで3万くらいなんだからすげーよなあ
任豚ウレションじゃん
344 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 11:10:53.63ID:Mo5zbNkMM
マジでボイチャつけるなら配信機能もつけるだろ
345名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:11:51.68ID:zphMrxxz0
>>342
モンハンワイルズもDLSSオンにするボヤけてたね
2025/01/15(水) 11:11:56.19ID:O34vjv1Td
>>337
エアプで草、FGオンで30fpsにするだけなのに
2025/01/15(水) 11:11:56.74ID:b9KZb4Se0
>>343
3万??
6万~7万の予想もあるのに3万??
348名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:12:06.24ID:imbFutKB0
ボイチャはいらんなぁ、フォトナで使ってるキッズとかは一応いるのかね
2025/01/15(水) 11:12:43.10ID:nZlb+JqZH
>>346
はぁ?もしかして30fpsのリミッターつけてFG入れてんの?

本気で言ってるそれ?

だめだこりゃswwwwww
350 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/01/15(水) 11:12:52.69ID:+4DMOm9Vr
PS3に毛が生えたゲームでティアキン作れる任天堂が
PS4 pro + DLSSハードでゲーム開発したらもうどこも追いつけないな
2025/01/15(水) 11:12:53.73ID:z8iBBnqO0
>>347
3万じゃないと任豚買えねーだろ
6万なら日本じゃ売れねーだろう
352 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 11:13:19.80ID:FUCy7xxQ0
discordとソニーがパートナーシップ組んでるからね
そう簡単にはdiscordに行けないんで独自のVCも用意するんじゃないのかと
2025/01/15(水) 11:13:47.55ID:wKB3LbWh0
>>29
Switch2にDLSS採用させる最大のメリットってそこよな
テクスチャデータの容量を大幅に節約出来る
2025/01/15(水) 11:13:55.32ID:9Dh/XqBv0
漢なら

timespyで語れ
2025/01/15(水) 11:14:17.68ID:O34vjv1Td
>>349
何を言ってんだこいつ、最初から30→60のFGて言ってるのに
2025/01/15(水) 11:15:01.63ID:nZlb+JqZH
>>355
だからさ
元々ネイティブ60出てるのをどうやって30に落とすの?
解像度も草の設定も低くなってるけどもw
357名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:15:09.04ID:ivh2xxJa0
メーカーがガチ最適化するSteamDeckみたいなもんか
覇権じゃね?そうとう快適に遊べる
2025/01/15(水) 11:15:48.91ID:nZlb+JqZH
30fpsのリミッターつけて60のFGやればいいだろ!

それは30FPSですw
2025/01/15(水) 11:15:51.53ID:xiPBbZOZ0
switch1の8倍出るなら十分よ
8年前から順当な進化
360名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:16:07.02ID:NG5X9sXI0
ルナー等のState of Play(PSダイレクト)で紹介されたタイトルのいくつかが
機種変更で
PS4/PS5/Steam→Steam/Switch/箱/PS4や
PS5/Steam→???/箱/PS5/Steam
になってたりしてるので
案外ソフトは出ると思うけどね
2025/01/15(水) 11:16:45.76ID:JK38idv60
この性能で5万ちょいなら許したるわ☺
2025/01/15(水) 11:17:50.42ID:ADrM5ab/0
普通に考えてソフト側の設定で30fpsに制限したうえでFG使えるって事じゃないの?
無知だから適当に言ってるけど話の流れからそうとしか思えんのだが
2025/01/15(水) 11:18:40.00ID:6OMKmuWP0
FGってFPS制限突破するから
30制限でx2したら60だよ
2025/01/15(水) 11:18:48.08ID:nZlb+JqZH
>>362
30制限したらDLSS使っても30で止まる
365名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:19:04.56ID:IkRWXhld0
ゲハでdlssが独り歩きしてる
2025/01/15(水) 11:20:13.49ID:dX8DWubC0
出力結果が30fpsでないなら30fps制限じゃないだろw
2025/01/15(水) 11:21:39.96ID:ADrM5ab/0
>>363
>>364
どっちが正解なのか分らんけど
>>366
いや、そこは普通にソフト側のレンダリングの話だって理解できるでしょ…
2025/01/15(水) 11:21:59.90ID:nZlb+JqZH
何がおかしいのかわかってないようだけど
1440Pで60FPS出てます
これを30とか低くしたいなら解像度や環境設定上げてFPS落としてからFG入れるしかない
なのにもかかわらず
30→60の画像が1080Pで草も生えないような設定の画像出してきたわけ
2025/01/15(水) 11:23:38.86ID:ADrM5ab/0
無知なんですまんな
30FPS制限はゲームソフト側
FG設定はグラボのドライバ設定?なのかと思ってんだけど違うのか
2025/01/15(水) 11:24:04.78ID:nZlb+JqZH
しかも30fpsのリミッターつけてFG入れるとか
誰もやらないような事をして
こうしたからだ!とか言い張ってんの
2025/01/15(水) 11:24:50.33ID:aH4KYWxI0
スレバは最後にレスした奴が勝つ、ってのを技術わかってるやつ相手にやるのはアホなんよ
2025/01/15(水) 11:25:07.42ID:nHTBVOSK0
>>22
発表直前にぶっ込んできてなんかスマン
2025/01/15(水) 11:25:42.89ID:nZlb+JqZH
>>369
ソフト側で制限かけてる
例えば60制限ってあるけど
FGオンにして70~80とか半端になるときは60で安定させた方がってんでリミッター入れるわけ
374名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:25:46.74ID:VpHcqGnw0
ダイレクトで社長がすしざんまいポーズして今までは出来なかったであろう
スペックがいるソフトがズラリと並んだら任天堂最高や
2025/01/15(水) 11:26:21.23ID:ADrM5ab/0
うんー?
誰もやらないとか関係なくない?
FGは30FPSから60FPSまで上げるのは流石に無理があるって検証でしょ
それが合ってるのかどうかって話してるのかと思ったんだけど
376名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:26:24.18ID:imbFutKB0
やたらリークでRDR2が推されてるよな
2025/01/15(水) 11:26:47.77ID:nZlb+JqZH
>>375
違うの
そもそもリミッター異常は出ない
2025/01/15(水) 11:27:29.27ID:b9KZb4Se0
Steamデッキだと思えばいいんだろ?
Steamデッキがどの程度のタイトルが動くものなのか見てみるわ
2025/01/15(水) 11:28:16.67ID:nZlb+JqZH
元から60fps出るのを30fpsのリミッターつけてFGかけるなんてやらないから
そしてそれ30fpsだし
2025/01/15(水) 11:28:46.50ID:ADrM5ab/0
>>377
ゲームソフト側のFPS制限とFG処理の流れが分らないから何とも言えない…
FGてのはドライバ側で強制的に行うものじゃないって事なのか
2025/01/15(水) 11:30:02.58ID:TeLNw2nP0
>>40
うおおおおおおあ
2025/01/15(水) 11:30:02.81ID:aH4KYWxI0
>>378
動くけどこのパフォーマンスでCSに出すのはクレーム入るから無理だな、みたいなのも『動く』リストに入ってたりするからアレ
2025/01/15(水) 11:30:12.39ID:nZlb+JqZH
>>380
いや勘違いしてるけど
無制限の設定にしなければFGの限界とかまでfps上がらないから
2025/01/15(水) 11:30:37.30ID:O34vjv1Td
>>356
完全にPCゲーエアプで草
2025/01/15(水) 11:30:52.41ID:nZlb+JqZH
ID:O34vjv1Td
本当はPC持ってないのバレて逃げた?w
草生える
386名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:31:15.26ID:X3g9m/1O0
>>376
当時は楽しめたが今更あの面倒なゲームやりたくないな
キャンプ内は徒歩のみで生産も手間で馬にNPCから当たりに来て犯罪者とか
2025/01/15(水) 11:31:24.66ID:nZlb+JqZH
>>384
お、どうやって30に落としたのか詳しく教えて!
388名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:31:56.01ID:K3W+mYpz0
任天堂はDLSS以外にもフレームレート改善の特許を独自に出してるから
DLSSで30→60が出来なくてもこっちでヤル気なのでは
ソースに動画しか見つからんかったのはスマン
www.youtube.com/watch?v=4R1p1LjHME8&t=14s&ab_channel=DFClips
2025/01/15(水) 11:32:07.71ID:O34vjv1Td
>>358
それならFG120fpsも60fpsじゃん、マジで馬鹿だったこいつ
2025/01/15(水) 11:32:37.12ID:nZlb+JqZH
盗んだ画像でPC持ってますアピールなのか
はたまたまとめからの画像が盗んだものなのか

とりあえず片方はまとめからの転載確定したし
2025/01/15(水) 11:33:09.03ID:nZlb+JqZH
>>389
60でリミッターかけるなら60だが?
2025/01/15(水) 11:33:09.79ID:O34vjv1Td
>>364
FG使ったら60fpsになるけどエアプ過ぎんかお前w
2025/01/15(水) 11:33:14.21ID:GUclwUs80
処理能力の上がり幅だけならFC→SFC→N64以来の大きさだな。
今のSwitchでドッグモードはあんまり使わんかったけど、2では使いたくなってきたわ。
394名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:33:21.73ID:Yn0FinT40
MSが何年も金かけて整備したxbox liveを
パクったPSNがゴミなように
nvidiaが何年もかけて開発したAIアプスケを表面パクった程度で同等に慣れると思ってんのかね、ゴキは
2025/01/15(水) 11:33:43.99ID:nZlb+JqZH
>>392
リミッターかけてるのにリミッター以上でたらそれ不具合ですが?
2025/01/15(水) 11:34:00.47ID:rmGOku1h0
>>388
なんか機械学習コア使ったアプスケやフレーム倍速がDLSSしか存在しないような勘違いしてる人おるんよな
2025/01/15(水) 11:34:28.36ID:TkJwZ8ZI0
Switchも発売前は豚のPascal連呼で高性能だったね🤭
発売前がニンテンハードの性能のピークなのは様式美だな🤣
2025/01/15(水) 11:35:03.38ID:O34vjv1Td
ID:nZlb+JqZHはガチでエアプなのが判明しちゃったな
2025/01/15(水) 11:35:30.94ID:nZlb+JqZH
>>398
おまえPC持ってないよね
盗んだ画像なんで上げたの?
2025/01/15(水) 11:35:30.89ID:O34vjv1Td
>>395
FG使った事が無いの草
2025/01/15(水) 11:36:00.57ID:nZlb+JqZH
>>400
はいはい最後に言ったもんがちで24時間張り付くんでしょw
2025/01/15(水) 11:36:02.78ID:kGi5OCN00
maxwell第二世代とpascalて性能ほぼ変わらんけどな
2025/01/15(水) 11:36:02.85ID:ADrM5ab/0
>>395
ソフト側は30FPSでレンダリング
その後グラボで強制的にFGって話じゃないの?
別に不具合でも何でもないと思うけど
404名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:36:23.78ID:Yn0FinT40
創業当初から磨き上げてきた詐術を
他の会社がパクったってソニーのようにいかないのと一緒よ
2025/01/15(水) 11:36:34.18ID:nZlb+JqZH
>>403
そういう問題ではなくリミッターよりは出ないのいくらFG使おうが
406名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:36:35.30ID:1waN7laW0
>>397
5プロがゴミだった話は別でやった
407名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:36:44.11ID:imbFutKB0
いつものしょうもないレスバ会場になってしまわれたか
2025/01/15(水) 11:37:01.49ID:O34vjv1Td
>>399
俺以外に誰が貼ってんの
2025/01/15(水) 11:37:13.33ID:YgcMPRR50
ゲームで30に制限してそれにFGかけたら出力は30超えるっていう当たり前の話してるんじゃないの?
410名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:37:32.86ID:IkRWXhld0
フレーム生成入れてもfps制限してたら越えなくね
2025/01/15(水) 11:37:48.42ID:nZlb+JqZH
>>408
画像検索したら30-60ってのが過去に貼られてるし
なぜ片方だけ環境出さないの?w
2025/01/15(水) 11:38:17.25ID:dX8DWubC0
制限してるのに超えたら何のための制限だよ
そんな機能迷惑なだけだろ
2025/01/15(水) 11:39:12.71ID:ADrM5ab/0
>>405
リミッターって何の話か分かんないけど
グラボ側でリミッターかけてるのなら分るけど
ゲームソフト側の設定でFPS制限してるだけなら関係ないと思う
2025/01/15(水) 11:39:31.11ID:nZlb+JqZH
>>409
超えないっての
よく考えてみようか
FG入れたら30~40とかの可変になってしまって
それを改善したいから30でリミッターかける

これが出来なくなりますってあり得ない話
2025/01/15(水) 11:39:37.40ID:b9KZb4Se0
設定落とせば動きます!
...と言うけど設定落とす調整にコストかかるなら
あまりタイトル出ないから意味ないんだよな
Witcher3のSwitch版も動かすための調整にかなりコストかかったらしくて
それ以降は設定を落とす調整をしたタイトルはあまり出なかったよね

Switch2の特にハンドヘルド時の動作も
設定落とせば動きます!
だから調整にコストがかかって結構あまり出ないパターンなんじゃないかと思う。
2025/01/15(水) 11:40:14.65ID:O34vjv1Td
>>409
そうだぞ、FF16には40fps設定もあってFG使うと80fpsになるな
2025/01/15(水) 11:40:30.45ID:qIqppej00
直近しか見てないけどVCについて誰も書いていな
平日の昼から高性能であってくれと高性能嫌だの戦いかよ
2025/01/15(水) 11:41:36.51ID:O34vjv1Td
>>414
FGはそもそも30→60fpsや60→120fpsにする機能だが
2025/01/15(水) 11:41:37.74ID:nN2+5WdE0
dlssは特定タイトルしか対応しないと思われる対応していればあまり違和感なくfpsが3割はブーストされるはず
5万超えても買いだろう
2025/01/15(水) 11:41:54.45ID:nZlb+JqZH
>>413
グラボを常に100%でぶん回すのが当たり前ならそうなんじゃね?
現実にはソフト側で制御するけど

その昔FF14のキャラ作成モードはフレームリミットなくてユーザーからグラボ爆音になるからやめろって怒られてたけどw
2025/01/15(水) 11:42:21.26ID:nSpg6Easd
🌈PS5.5TF🌈
2025/01/15(水) 11:42:44.70ID:dX8DWubC0
スペック足りないゲームを60で安定させたいから
フレーム補完するのに40-80とかになったらクソ迷惑機能だなw
2025/01/15(水) 11:42:54.37ID:nZlb+JqZH
>>418
バカで草
おまえの最初の主張なんだっけ?

231 名無しさん必死だな sage 2025/01/15(水) 10:42:30.15 ID:O34vjv1Td
>>220
されてません、30→60fpsなんて推奨されてない
424名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:44:22.28ID:loHke8Ta0
スイッチ版はデックと違ってパッケージも出したいから
容量が削りきれないと出しにくい
32ギガ越えるゲームなんてほんの僅かだよ
2025/01/15(水) 11:44:30.35ID:O34vjv1Td
>>423
何が?30→60fpsはゴースト酷いだろ
2025/01/15(水) 11:45:20.95ID:nZlb+JqZH
>>425
二重人格w

231 名無しさん必死だな sage 2025/01/15(水) 10:42:30.15 ID:O34vjv1Td
>>220
されてません、30→60fpsなんて推奨されてない

418 名無しさん必死だな sage 2025/01/15(水) 11:41:36.51 ID:O34vjv1Td
>>414
FGはそもそも30→60fpsや60→120fpsにする機能だが
2025/01/15(水) 11:45:37.82ID:O34vjv1Td
無双オリジンもFG60fpsはゴースト酷くてFG切ったぞ
2025/01/15(水) 11:46:04.90ID:O34vjv1Td
>>426
意味不明なんだが?
429名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:46:59.72ID:MFMjtY9G0
DLSSとか遅延が発生してるわけで、
ゲーム好きなら使わないよね。

アップスケールくらいの遅延ならいいけど。
2025/01/15(水) 11:47:18.59ID:mdWtOrcw0
Switch2でやると既存のSwitchのソフトもヌルヌル動くようになるとかだったら神だわ
スカバイとかヌルヌルでやってみたい
2025/01/15(水) 11:47:43.26ID:O34vjv1Td
FGは設定で30→60fpsに出来るがそれはゴースト酷いしメーカーも推奨はしてない

何処が二重人格なんや???
2025/01/15(水) 11:48:53.91ID:nZlb+JqZH
>>431
推奨してないのに30→60や60→120にするものとか言ってて草
じゃあつねにオフにしなきゃだからこれいらねぇなw
2025/01/15(水) 11:49:00.34ID:okHPwNRC0
また妄想リーク(笑)か
434名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:49:27.63ID:ttSAKCqY0
>>40
switchオンラインのために無くしたのにやるわけない
2025/01/15(水) 11:49:35.73ID:Qnu/6sZ20
ブロキャスは絶対にやめてくれよ
2025/01/15(水) 11:49:36.57ID:O34vjv1Td
モンハンワイルズもPCユーザーからFG60fpsを推奨に載せるなって言われてたのに知らんのかなこいつ
437名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:49:50.57ID:imbFutKB0
>>430
ペパマリが4kサポートのコード発見されてたしメジャータイトルはアプデで対応ある気もするな
2025/01/15(水) 11:50:11.63ID:nZlb+JqZH
>>436
ユーザーから言われた
開発よりユーザーの声で草
2025/01/15(水) 11:50:54.19ID:O34vjv1Td
>>432
ネイティブで60fps出るゲームは普通にオフにしてますが
2025/01/15(水) 11:51:10.54ID:nZlb+JqZH
30や60fpsのリミット入れてるのに
FGで120出るとかいってるアホは流石だなぁ
441名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:51:40.65ID:6aXow6MZ0
家庭用ハードに標準でDLSSが搭載されたら
普通はデフォで利用するだろ
マルチとかは別だが任天堂のソフトは全て対応してくるだろうよ
DLSS対応しないでクレクレは草なんだわ
2025/01/15(水) 11:51:50.25ID:nZlb+JqZH
>>439
そりゃそうだろ60で満足なら
当たり前の話してどうした?
2025/01/15(水) 11:51:58.73ID:O34vjv1Td
>>440
意味不明過ぎて草
2025/01/15(水) 11:52:25.74ID:nZlb+JqZH
>>443
これの意味がわからないとかPCエアプだと言ってるようなもん
2025/01/15(水) 11:52:27.66ID:aH4KYWxI0
DLSSのFGは乗らないし、他の方法でFG乗ったとしてもTensorCoreの性能的にかなり限定的なわけで、この話題でレスバトルしてもかなり不毛よな
2025/01/15(水) 11:53:08.75ID:O34vjv1Td
>>440
サイパンもそうだがエアプで笑える
2025/01/15(水) 11:53:17.86ID:nN2+5WdE0
>>441
DLSSはnvidiaの方で学習が必要なので対応タイトルは限られる
448名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:53:31.96ID:C8ZrF0OW0
3Tて現行機世代から大きく立ち遅れとるがな
また出涸らしソフトだらけの苦渋を味わされるのかねえ
2025/01/15(水) 11:55:18.35ID:aH4KYWxI0
>>448
しかもFlopsあたりの描画性能の低いAmpereの3TFlopsだからなぁ。携帯モードだとさらに落ちるし
2025/01/15(水) 11:55:18.69ID:kGi5OCN00
メインはあくまで任天堂だろ
性能の向上をちゃんとゲーム性に転化してくれる数少ないメーカーの1つ
2025/01/15(水) 11:55:46.69ID:nZlb+JqZH
>>446
サイパン?
なんの話だ?
一度も出したことないワード急に言い出したが
2025/01/15(水) 11:55:47.64ID:1bpEbY2C0
発狂し過ぎてDLSSに捏造で対抗しようとしてるのは草
453名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:56:19.36ID:K3W+mYpz0
DLSSの1/16の処理量でフレームレートの改善等を行う任天堂が出した独自の特許技術とやらは
低fps向けのものなんだろうけどどのような技術か気になるね
(特許の資料読んだけどよくわからなかった)
454名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:56:31.39ID:MFMjtY9G0
補完フレームで
わざわざ遅延発生させながらプレイする意味がわからん。
動画かな?
455名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:56:44.06ID:IkRWXhld0
>>452
dlssスレにピッタリだな
2025/01/15(水) 11:56:49.15ID:O34vjv1Td
>>451
サイバーパンクも知らんのか
457名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:57:00.64ID:qrARYCYE0
XSSがいるからマルチははるかに楽になるでしょ
2025/01/15(水) 11:57:35.80ID:nZlb+JqZH
>>456
知ってるっての
なんで急にサイバーパンクの話を出したんだって聞いてんだが?
459名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:58:05.81ID:6aXow6MZ0
>>447
そんなもん
いくらでもやりようはある
今PCでDLSS対応してるゲームは
全部nvidiaが学習させて提供してるとでも思ってんの?
最適化という意味では言ってることは正しいけど
460名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 11:59:04.36ID:VpHcqGnw0
イマジナリーギャル「えーピーエス?DLSS搭載してない旧型じゃん、今どきフレーム補完もできないゲーム機なんていらないよね?ゼノブレイドダブルクロスでもやってネームド倒そうよ」
捏造には捏造で対抗だ!
2025/01/15(水) 11:59:32.32ID:O34vjv1Td
>>458
30fps制限でFG掛けて60fpsになるが
https://i.imgur.com/wuUa85F.jpeg
フォトモードはFG効かなくて30fpsになる
https://i.imgur.com/3UiIH6C.jpeg
462名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:00:48.38ID:qrARYCYE0
>>449
XSSが4TFLOPSでSwitch次世代機が据え置き3.1TFLOPS携帯1.8TFLOPS
Ampereは2〜30%RDNA2と比較して落ちると考えても
箱1の1.3TFLOPSとSwitchの据え置き0.4TFLOPSと携帯機の0.2TFLOPSと比較すればだいぶ楽になるかと
2025/01/15(水) 12:01:17.74ID:udYRwScR0
PS4無印とproの中間でDLSS4を基にしたNVIDIAとの共同特許のフレーム補完があるならPS4proは超えるからかなり強いな。何よりsteamdeck以上なら大抵のゲーム動くし。
2025/01/15(水) 12:03:34.50ID:4F9O4MZ/0
それを4万で出せるかどうかなんだよな
5万でPS4pro超えの性能より
4万でPS4の性能のが子どもは喜ぶから....
PS5が5万で売れなかったのは皆わかってるっしょ?w
465名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:04:23.91ID:qrARYCYE0
まぁネイトが言ってる通りMSFS2024が動くならGTAVIだろうがワイルズだろうがなんでも動くよ
今世代で1番重いって言っても過言じゃないからねMSFS2024
2025/01/15(水) 12:04:44.11ID:5Y7b99WG0
DLSSなしででこの性能は凄いな
2025/01/15(水) 12:05:15.74ID:wPyTwFQM0
3tfropsありゃ十分ってかいい塩梅の性能と思うね
PS4の1.7倍くらいって考えると子供が使うおもちゃとしては立派だわ
個人的には全くいらんが
468名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:05:35.02ID:loHke8Ta0
最初からスイッチで出す予定のキャラゲーみたいなのは
スイッチで動くように作ってから他に合わせるから
開発が今より楽になる程度で大きくは変わらん
PS5世代基準のゲームは容量問題があるから
128が安価に使えない限りは全部は出ない
469名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:05:44.25ID:xN/eKjPL0
>>454
これな
470名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:06:21.59ID:pVPoOXN+0
あとは29980円でだせるかだな
最低でも35000
39800円ならSwitchからだいぶ台数落とすだろう
471名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:06:33.42ID:C8ZrF0OW0
Steam Deckをやや下回ると予想されてるな
2025/01/15(水) 12:07:12.82ID:l2Brn8jN0
やっぱお高いハードになりそうだな
そこまで求めてないんだけども
2025/01/15(水) 12:07:16.06ID:GtJca+o40
>>454
そこまで拘る人はハイスペPCで遊べばいい
DLSSはコスパすごく良いから採用するんだよ
2025/01/15(水) 12:08:25.74ID:O34vjv1Td
XSSの半分くらいだろうな
475名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:09:35.34ID:QNNDZQjF0
ID:nZlb+JqZH
FGもフレームレート制限もよく知らないのに必死すぎるわ
見てて恥ずかしい
2025/01/15(水) 12:09:58.21ID:wPyTwFQM0
まあ120フレームなんて考える必要も無いわな
任天堂も据え置きではリビングのテレビにつなぐ想定やろ、携帯機としてもフレームレート高くなると稼働時間極端に減るだろうし
任天堂のゲーム機ゲーミングモニターにつなぐ場面は少なくとも俺には想像出来んわ
477名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:09:58.19ID:qrARYCYE0
>>471
steam deckが現状FSR3までって考えるとDLSS3.5とのクオリティの差で携帯モードでも圧倒出来るかと
このFLOPSだと1割も差があるか分からんレベルだしね
FSR4は今のところRX9000専用っぽいし
478名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:10:16.65ID:6svZRq9N0
クソデカPS4Proを手のひらサイズに凝縮できるようになっただけでも驚異的な技術だな
479名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:11:23.55ID:qFlmOTfp0
魔法のDLSS、最終奥義ハイパフォーマンスモードを知らない奴は多い

フルHDだとそれを1/2の解像度にしてAIで引き伸ばす状態
携帯モードとの相性は抜群だろうな
2025/01/15(水) 12:11:29.71ID:rcxDKDSO0
>>1
思ったよりクロック低いな
これだとGTX1050TIの6割程度

下手すりゃ尼で売ってる格安RyzenPCを少し上回る程度
481名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:12:55.65ID:MFMjtY9G0
>>473
対戦ゲームだと基本オフだよね。
カジュアルゲーマー的には
操作性より
遅延した高フレームレートがいいんだろうな。
2025/01/15(水) 12:13:00.85ID:dX8DWubC0
>>476
でも現行機みたいに720p1080p以外の出力に対応すらしてないと
1080pの出力で1440pのモニターに接続して
ボケボケだと言い出すホン豚みたいのが沸くぞwww
483名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:13:17.14ID:+wv68Erx0
まーあとは値段だな
2025/01/15(水) 12:13:31.92ID:Lm36UGOBr
>>470
税込38000円のOLEDが売れてるから税込39800円までなら大丈夫でしょ
税抜39980円になりそうな気がするけど
日本での普及の問題は毎年100万人人口が減少していくのと更なる少子高齢化が進むことだわ
485名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:14:18.36ID:zphMrxxz0
>>480
サムスン8nmだから爆熱でクロック上げられないんじゃね?
2025/01/15(水) 12:15:10.02ID:PwNT4JYA0
世代やDLSS抜きにしてもPS4比でCPUが3倍、ゲームメモリが倍以上
この時点でPS4じゃ動作不能なタイトルやエンジンが余裕で対応出来るやろ
そもそもそんなPS4とずっと縦マルチ続けてたしな
487名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:15:13.85ID:qrARYCYE0
>>480
GTX1050Tiって2TFLOPSだからもっと詰めてると思うよ
Pascalの方が効率いいことを考慮しても
488名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:16:26.10ID:qrARYCYE0
>>485
その心配があるのは据え置きモードだけ
据え置きモードはGTX1650あたりも超えてるんじゃないか
489名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:16:28.17ID:oXlHrR2A0
>>484
海外もスプラ3が2より国内偏重になってるし、迂闊に価格上げると売れなくなると思う
3DSがそうだったしな
2025/01/15(水) 12:16:38.78ID:O34vjv1Td
>>486
PS5とSwitch2がPS4に対するSwitchと同じ関係やな
2025/01/15(水) 12:17:17.64ID:j4n+dS1w0
>>461
意味不明
写真見るとMAX60超えてるみたいだが?
何を言ってんだこいつ
492名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:17:30.58ID:+wv68Erx0
>>484
任天堂は女子供って言われてるけど高齢者も強いんだわ
ファミコンネイティブが平均寿命に届くまであと20年、任天堂はまだ伸びる余地がある
2025/01/15(水) 12:18:09.05ID:4F9O4MZ/0
3年で同じ値段でここまで性能上げれるとはなあ
最近Switch買ったやつが可哀想すぎるよな
最近も18万台うれてたんだっけっか
この人達はSwitch2買うのかなw
結局トータル8万のハードになってるしw
494名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:18:34.21ID:+EH8vvLaM
国内はそれなりに売れるだろうけど問題は海外というか北米
495名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:18:38.90ID:VpHcqGnw0
スイッチにはフィットボクシングみたいな健康ゲーもあるから全年齢に強い
496名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:18:48.24ID:qmrj9D880
このスペックがマジなら普通に49980円でも売れるから
497名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:18:52.14ID:5nuHloSkH
えええええ
マジでこんな性能高いの?
ドック時PS5超えられるだろこれ?
DLSS使えばフレーム5倍とかには伸びるだろうし
498名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:18:59.39ID:qrARYCYE0
>>490
AIコアないぞPS5
RTはだいぶ差を詰めてるだろうし
2025/01/15(水) 12:19:06.21ID:O34vjv1Td
>>491
ロード中とかだろ
500名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:19:09.81ID:GwILflcn0
価格が5万越えるとゲームあんまりやらない一般層は買わないぞ
WiiUの二の舞になる
501名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:19:29.06ID:zphMrxxz0
>>488
GTX1650超えなんて無理じゃね?
PS4PROがGTX1050Tiと同程度なのに
2025/01/15(水) 12:19:50.89ID:j4n+dS1w0
>>499
リミッターとは?
なんで超えるんだよwww
503名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:20:08.55ID:5nuHloSkH
ハードの発表でソフトのはっぴょうしないってのが引っかかるわ
もしかしてNVIDIAと共同でかなりでかい発表するんじゃないの?
2025/01/15(水) 12:20:23.80ID:puUQozfm0
>>464
ほんとそれ
毎度毎度信者に限って任天堂にスペック求めんのなw
大多数のユーザーはスペックより価格なのに
2025/01/15(水) 12:20:27.18ID:4F9O4MZ/0
https://i.imgur.com/YDq20Z3.jpeg
2025/01/15(水) 12:20:31.52ID:Cb0LzVsE0
性能で一喜一憂してるけど結局売れるんだからあんま関係ないでしょ
switchがそうだったし
507名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:20:50.83ID:d+6Z8nwI0
s://gamingpcs.jp/hikaku-gpu/geforce-rtx3050-6gb/#google_vignette

FlopsでAMD製品と比較しても無意味だから叩き台として同じAmpereのRTX3050 6GB
T239はコア数はこれの2/3、このリークなら据え置きモードの周波数はほぼ同じ
508名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:20:54.72ID:oXlHrR2A0
>>503
Switchも第一報は具体的なソフト発表無かったよ
509名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:20:59.09ID:qrARYCYE0
GPUが1TFLOPS切らなくて煽りが弱くなってるの多いな
任天堂アンチの中だとクロック周波数はSwitch1と同じ300MHzのはずだったから
510名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:21:15.88ID:5nuHloSkH
PS4  1.8TFLOPS 2013年発売 メモリ8GB
PS4PRO4.2TFLOPS 2016年発売 
XSS  4.0TFLOPS 2020年発売 メモリ10GB

携帯時でもDLSS考えれば余裕でXSS超えられるな
これマジでPS5終わったな
511名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:21:25.12ID:GwILflcn0
>>504
そもそも皆でワイワイやるゲームでグラそんなに求めんしな
512名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:21:28.14ID:8/gt+Uv/0
そんなんよりSwitch後方互換の動作リークしてくれ
2025/01/15(水) 12:22:06.52ID:O34vjv1Td
>>502
一瞬超えるとか普通にあるけど、何なら300fps超えたり
514名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:22:57.17ID:qrARYCYE0
>>501
いやPS4は4.2TFLOPSだしもう少し上だろ!?
GTX1650って3TFLOPSしかないぞ
2025/01/15(水) 12:23:00.77ID:PwNT4JYA0
やたらDLSSは遅延ガーって増えたが、アプスケ+フレーム生成限界まで使用する前提なんかね
通常使用なら格ゲーマーでも分からん程度なのに
516名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:23:01.36ID:5nuHloSkH
今のDLSSならFPSが5倍になるなんて当たり前だから
携帯モードでもPS4.9ぐらいの性能はいけるな
2025/01/15(水) 12:23:17.39ID:j4n+dS1w0
>>513
リミッターというから理解できないか
可変と固定って言い換えたら分かるよね?
可変はお前の言うとおり
固定は常に固定で性能不足で下がることはあって基本は維持する
2025/01/15(水) 12:23:26.21ID:dX8DWubC0
>>514
PS4は1650になんて勝てないだろw
2025/01/15(水) 12:23:43.82ID:uvCFb6FHd
Nvidiaのなんちゃって倍増前のスペックだから本当なら結構すごいな
2025/01/15(水) 12:23:59.83ID:fxcy3Q3R0
最近Switch買った人は後継機を買うのも数年後だろ
その人が何でもっと早くSwitchを買わなかったのかというのが答えだ
521名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:24:23.02ID:5nuHloSkH
DLSSって品質落としてフレーム優先とかもできるから、
120FPSとかも余裕で行けるだろうな
2025/01/15(水) 12:24:32.93ID:M0DoHMx/0
>>462
> Ampereは2~30%RDNA2と比較して落ちる
俺の観測だと40%くらいかな

>>471
まぁそんなところだよね

>>519
なんちゃって倍増後だゾ
523名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:24:36.35ID:qrARYCYE0
>>518
PS4Proだねごめん
2025/01/15(水) 12:25:03.66ID:rcxDKDSO0
足回りにかなり影響されるようで
FLOPSはあまり参考にならんよ
実ベンチマークの結果が必要

ROPの数など周辺回路構成が分かれば
近い構成のGPUを探してもっとマシな推測できるんだけどなぁ
525名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:25:09.81ID:d+6Z8nwI0
>>507
ベンチマークスコアをRTX3050から単純に2/3にすると1050Tiに近い数字となる
RTX3050ではサイパンがFHDにおいてネイティブで平均39fps、T239では計算上26fpsとやや苦しいがDLSSでどこまで補えるか
妥協してHDまで落とせばネイティブでも動作するだろう
2025/01/15(水) 12:25:47.51ID:O34vjv1Td
>>517
ID変えてまたバカ発言繰り返すのか、MAX230fps
https://i.imgur.com/WNvyWeR.jpeg
527名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:25:57.28ID:K3W+mYpz0
>>514
PS4は1.5Tflopsや
2025/01/15(水) 12:26:04.70ID:4F9O4MZ/0
>>520
新規の子どもの存在を無視かw
子ども向けのハードなんでしょ?wSwitchってw
529名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:26:35.04ID:+EH8vvLaM
>>504
本当はサードのAAA遊びたいんじゃねと思ってるわ
530名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:26:35.39ID:qrARYCYE0
>>522
40%も下がらねえよ
そこまで差があるのはINT32を計算に入れてないTuringだけだ
Pascalだって多く見積もって30%程度
2025/01/15(水) 12:27:18.10ID:IqKRCxuK0
リージョンは?

リーフリでなければ、モータルコンバットで遊べない。
2025/01/15(水) 12:27:24.31ID:j4n+dS1w0
>>526
可変フレームレートならそうだろうね
そしてフォトモードは30固定なんだから固定されてんだろ実際に
自分で自分論破してどうすんの?
2025/01/15(水) 12:27:55.06ID:M0DoHMx/0
>>530
お、そうかも、すまんな
2025/01/15(水) 12:28:28.64ID:rcxDKDSO0
CPUのクロックが知りたい
こっちの方が将来性に影響する
2025/01/15(水) 12:28:35.55ID:PwNT4JYA0
PS4はCPUとメモリがネック過ぎてあんま比較ならんけどな
proもそこは改善せんかったし
それでも未だに縦マルチ続けてる大手が居るくらいっていう
2025/01/15(水) 12:28:44.04ID:l2Brn8jN0
>>505
思ったより10代辺りに遊ばれてないな
Switchでさえ壺型でビビる
537名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:29:01.31ID:oXlHrR2A0
>>504
新ハードの時はガジェオタも集まるからスペックで騒いでるのはそいつら
2025/01/15(水) 12:29:10.94ID:O34vjv1Td
>>532
30fps制限のFG60fpsだけど何を言ってんだ
539名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:29:28.04ID:lmhlNIOs0
ps4proゴミ扱いしてたのが急に再評価されてて笑う
もしかしてPS4とPS4proそんなに性能あると今知ったやつがいるんじゃ
2025/01/15(水) 12:29:39.99ID:4F9O4MZ/0
どれだけ性能が上がろうが皆昔のゲームやらフォトナやってるんだし
過剰な性能とかイラネってこった
Newzooは、トップ10に入った各タイトルがリリースされてからの経過時間に注目している。

トップ10タイトルの、リリースされてからの経過時間の平均
PC:9.6年
PlayStation:7.4年
Xbox:7.2年
Switch:3.9年
https://i.imgur.com/48MoDQE.png
2025/01/15(水) 12:30:11.33ID:j4n+dS1w0
>>538
だからフォトモードが可変になってないだろ?
それが固定って言ってんだけど分かる?
30以上は上がらないでしょ
542名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:30:32.63ID:d+6Z8nwI0
Ampereと分かってんのに何で素直にRTX30シリーズと比較しない
PS4proとかGTX1050Tiとかわざわざ分かりにくいものと比べて何がしたいのか分からん
2025/01/15(水) 12:30:43.16ID:dX8DWubC0
PS4proなんてカタログの数字だけのポンコツで話にならんから消え去ったんだが
誰も持ってないから数字通りにXSS並の性能だと思われているw
2025/01/15(水) 12:30:56.63ID:JFzYrHGK0
>>69
縮まったところで何倍もの価格差があるから追加データはDL必須とかいうソフトが出てるんじゃん
2025/01/15(水) 12:31:24.55ID:puUQozfm0
>>536
どういう風に集計したのかわからんが親が設定したとかじゃね?
20歳に集中してるのも殆ど10代でしょうし
546 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/01/15(水) 12:31:43.85ID:onvIZUe70
スイッチングハブ継続かよ
547名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:32:02.25ID:K3W+mYpz0
>>531
リージョンロックって意外と大事ってのが判明したからな
SwitchもOLEDからは中国語ソフト動かなくなって
テンセントSwitchは中国語以外のソフトが動かなくなったから
中国等の一部の国限定でリージョンロックかける可能性はあると思う
2025/01/15(水) 12:32:08.34ID:M0DoHMx/0
>>534
多分Quest3の周波数が参考になる
https://www.reddit.com/r/virtualreality/comments/16unwvy/quest_3_exact_cpu_and_gpu_performance_and_clock/
2025/01/15(水) 12:32:17.24ID:l2Brn8jN0
>>545
あー集計方法の問題か
550名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:33:03.64ID:FKS8FGx80
キャプボ通すのだるいからそのまま配信させてくれ
2025/01/15(水) 12:33:34.44ID:fxcy3Q3R0
>>528
新規の子供なら3年後だな
森やポケモンが出てくるタイミング
552名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:33:34.40ID:qrARYCYE0
あとRDNA2は♾キャッシュの大きさでモロ効率が違う
2025/01/15(水) 12:34:08.84ID:O34vjv1Td
>>541
ゲームの設定自体30fps制限なんだが何を言ってんだ
2025/01/15(水) 12:34:27.42ID:4F9O4MZ/0
2024年 Switch 年間ダウンロードランキング TOP10
1位:スイカゲーム
2位:8番出口
3位:Overcooked 2 - オーバークック2
4位:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
5位:モンスターハンターライズ
6位:ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション
7位:ゼルダの伝説 知恵のかりもの
8位:スーパー マリオパーティ ジャンボリー
9位:Minecraft
10位:Overcooked - オーバークック スペシャルエディション

PS4pro以上の性能に上がったなら
Switch2 DLランキングがどうなるかが楽しみw
性能活かしたゲームばっかりになるのかなあw
2025/01/15(水) 12:34:44.13ID:kGi5OCN00
>>540
フォトナの動作環境が良くなって喜ぶ層は一定数居るかもな
switch版はわりとギリギリで動かしてる感あるし
556名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:35:05.74ID:5nuHloSkH
【PS5死亡確定】スイッチ2の性能まとめ【ソニー倒産】

PS4  1.8TFLOPS 2013年発売 メモリ8GB
PS4PRO4.2TFLOPS 2016年発売 
XSS  4.0TFLOPS 2020年発売 メモリ10GB

スイッチ2 3.0TFLOPS 2025年発売 メモリ12GB NVIDIA様の最新のAI技術搭載
※携帯モード 1.7TFLOPS

DLSSはフレーム5倍程度は当たり前
単純計算でドックモードでPS5レベルの性能いける
携帯モードでもXSSの性能越えはまず余裕で確定で、確実にモンハンワイルズとGTA6が出る

これ本当に終戦だな
557名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:35:17.70ID:qrARYCYE0
>>542
RTX2050でもまだT239よりは上だからな
ただDFで750MHz動作でSwitch2の据え置きモード予測してたけど中々いいセンいってたんじゃない?
2025/01/15(水) 12:36:20.71ID:4F9O4MZ/0
子供に18禁タイトル遊ばせないようにするのが年齢設定なのに
わざわざ親が20才に設定するとか
年齢設定の意味ねえなww
2025/01/15(水) 12:36:48.77ID:ybcw40lc0
俺は全部2000に設定してる
2025/01/15(水) 12:37:28.51ID:j4n+dS1w0
>>553
だからそれを固定と言うんだが?
可変と固定わかります?
制限されてないのが可変なんですよ?
2025/01/15(水) 12:38:16.64ID:O34vjv1Td
>>560
可変なんかしてないけど何を言ってんのさっきから
562名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:38:17.44ID:hes62NK/0
DFが検証に使ったRTX2050Mobile
https://www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-rtx-2050-mobile.c3859

FP32 (float) 5.100 TFLOPS

Relative Performance
99% GeForce GTX 780
99% Arc A380
100% GeForce RTX 2050 Mobile
100% Radeon RX 6400
102% GeForce GTX 1650
109% Radeon RX 470

5.1TFでこれなのに3TFは草ァ!wwwwww
2025/01/15(水) 12:38:27.10ID:M0DoHMx/0
>>548
4nm6コアのQuest3でこれなのでCPUはドックモードで1.6GHzくらいちゃうか
2025/01/15(水) 12:38:44.76ID:d30dQOPC0
PS4proくんの実行性能gtx750tiクラスとか言ってる人いるんだがあの子そんなにクソ雑魚なん?
流石にもうちょいあるよな
2025/01/15(水) 12:39:05.07ID:aIgvX38T0
DLSSもCPUが貧弱で消費電力も抑えめなんだから大したことはできないよ
フルで使ってドック時PS4pro程度だろ?
任天堂産ゲームのクオリティは上がるしAAAができるようになると思っている馬鹿以外にはこれくらいで問題ない
566名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:39:22.88ID:VpHcqGnw0
これでワイルズがロンチだったら12万ステーション買った人3乙ですわ
2025/01/15(水) 12:39:26.67ID:j4n+dS1w0
>>561
だから可変してないんでしょ?
ならそれを固定というわけ
固定以上出ないでしょ?
2025/01/15(水) 12:39:52.09ID:4F9O4MZ/0
5万でも売れると言うなら今の有機Switchを最初から
5万にしてると思うんだよな
売れないから3.8万にしてる
今更5万にはしないよなあw
2025/01/15(水) 12:39:52.82ID:O34vjv1Td
>>564
750tiは無印だろ
2025/01/15(水) 12:40:20.62ID:O34vjv1Td
>>567
出てないが何を言いたいんだ
2025/01/15(水) 12:40:43.98ID:yQ26Gdpq0
携帯モードで動作するようにゲームは作られるから…
2025/01/15(水) 12:40:45.27ID:j4n+dS1w0
>>570
だから固定だろって聞いてんの?
可変じゃないならなんですか?
2025/01/15(水) 12:40:54.27ID:n+5X2cD30
フレーム制限レスバって30fpsで制限かけると
モニターへの最終出力が30fpsだよ派と
GPUの計算が30fpsでそっからいろいろフレーム補完かけられるよ派がいる
と解釈してるけど、合ってるかな?
2025/01/15(水) 12:40:58.72ID:aIgvX38T0
>>566
SSDじゃない時点でワイルズは無理
2025/01/15(水) 12:41:17.47ID:O34vjv1Td
>>572
意味不明過ぎて何が言いたいんだ
576名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:41:30.51ID:8QTK0B590
なんかもめてるけどFGはゲーム側の対応が必要なんだしゲームごとに実装仕様が違う場合もあるんじゃね?
ゲーム内モードでON/OFFされたり中間フレーム数が指定できたり実FPSの制限に縛られたり縛られなかったりさ
作業用PCに4060ti使ってるけどゲームいんすこしてないから試したこともないが…
577名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:41:45.47ID:hes62NK/0
>>557
750MHz*2048*2*で3.07TFだからDFは正しかったね
ちな携帯時の仮想ベンチも試みたがクロック低すぎてPCがコケるので断念した模様
2025/01/15(水) 12:41:45.48ID:PYBH6Dd30
steamdeckより性能良い時点で終戦だろ
deck動作確認済みにプラスで販売されるソフトが多数でPS5よりコンテンツ豊富なんだから
2025/01/15(水) 12:41:54.97ID:j4n+dS1w0
>>575
可変
固定

どっちだと思いますか?
この2択以外に回答は無いが?
2025/01/15(水) 12:42:00.27ID:4F9O4MZ/0
今更雑魚PS4pro君の性能とか超えても嬉しくないしなw
581名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:42:05.19ID:qrARYCYE0
携帯モードでもGPUが思ったより高いのはテンサーコアやRTコアの性能低下を嫌ったのかな?
仮に携帯1.7TFLOPS据え置き3.1TFLOPSだとするとテンサーFLOPSは携帯6.8TFLOPSで据え置き12.4TFLOPSになる
582名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:42:38.11ID:pVPoOXN+0
>>484
38000円でなぜ売れているかってそれは38000は250ドルで海外の350ドルより100ドルも安いからなんだよなぁ
583名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:42:38.98ID:5nuHloSkH
>>571
単にDLSSをフレーム優先モードにして制限するだけだろ
どっかの解像度固定欠陥似非DLSSと違って簡単に実装できるよ
2025/01/15(水) 12:42:40.02ID:kGi5OCN00
ampereはampereでも最終バージョンだからな
RTXは1SMあたりのL1キャッシュが128KBだったがorinは192KBに増量していた
switch2はどうなるやら
585名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:43:02.01ID:qrARYCYE0
>>562
RTX2050を750MHzまでダウンクロックしてるんですよ
英語読めないだろうけど
2025/01/15(水) 12:43:37.46ID:puUQozfm0
>>568
3.8でもかなり冒険した値段だよね
通常版ありきだし、既存のSwitchが普及して人気がある状態での価格だし
0からスタートのハードに正直5万が通用するとは思えない
2025/01/15(水) 12:44:07.11ID:O34vjv1Td
>>579
最初からずっと30fps制限のFG60fpsなんだが可変やら固定やらお前が発狂してるだけ
588名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:44:23.84ID:5nuHloSkH
>>584
ゴキブリって一切カスタムしない前提で発狂するからわかりやすいよな
そんなソニーにとって都合のいい配慮を任天堂とNVIDIAがするわけないのにw
589名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:45:03.09ID:hes62NK/0
>>585
DFは携帯時も想定して更にダウンクロックしようとしたんですよ
ファミ坊主のoldpackが顛末語ってます
2025/01/15(水) 12:45:12.14ID:j4n+dS1w0
>>587
だから可変なの?固定なの?
答えられないってことは固定だとわかってるよね?
それがリミッターなわけだけどw
591名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:45:38.60ID:iKTRz7kJ0
思ったより控えめのスペックだな
最低限のラインは超えてるけど。

このスペックなら39800円いけるでしょ
まさか4万超えでボッタくるの?
2025/01/15(水) 12:45:44.70ID:eGmcHXew0
>>556
それが本当ならPS6が丸パクリしそうなハードコンセプトだよな
2025/01/15(水) 12:45:49.16ID:j4n+dS1w0
バカだからFG入れたらなんでも2倍になると思ってるよこいつ
594名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:45:57.25ID:QNNDZQjF0
>>573
合ってる 正解は後者
こんなのでレスバになる意味がわからん
595名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:46:04.75ID:d+6Z8nwI0
>>557
s://m.youtube.com/watch?v=czUipNJ_Qqs
これか
サイパンがHDなら40〜50fps、FHDでもDLSSなら30〜40fpsくらいか
>>525で出した計算とも近い
何で3050のクロックを落として試さなかったのかは分からんがいい線行ってそうだな
2025/01/15(水) 12:46:12.36ID:O34vjv1Td
>>590
最初からずっと30fps制限だけど何を言いたいんだ?
2025/01/15(水) 12:46:21.36ID:aH4KYWxI0
>>578
えぇ……Deck君もう既に新しいゲーム遊ぶにはいっぱいいっぱいだぞ。そんなんでええんか
2025/01/15(水) 12:46:22.82ID:PwNT4JYA0
>>565
proよりCPU倍近く上だがな
ゲーム使用可能なメモリは5G程度だし、TFLOPS高くても制約多いよ
599名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:46:25.37ID:qrARYCYE0
>>589
下げきれなかったのは俺も知ってるよ
あと2050はVRAM4GBしかないからマトリックスデモは動かなかったしさ
600名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:46:26.35ID:5nuHloSkH
>>592
残念ながらリークでPS6はAMD確定してますw
DLSS叩き始めたのはそれが原因w
601名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:46:26.47ID:iQAKcZZD0
大体6倍くらいの性能になるわけだな
また一つ上のステージに上がるわけか
2025/01/15(水) 12:46:27.68ID:kGi5OCN00
>>581
ampereのTOPSてCUDAコアの8倍じゃなかった?
まあnvidiaはTensor FLOPSつーてるけども
2025/01/15(水) 12:46:30.08ID:j4n+dS1w0
>>596
ハイハイバカ乙
604名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:47:22.77ID:qrARYCYE0
>>595
2050は名前だとTuringっぽいけど中身Ampereなんよ
3050よりも性能低い
2025/01/15(水) 12:47:39.91ID:O34vjv1Td
>>603
勝手に意味不明な発狂して負け犬の遠吠えで草
606名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:48:12.21ID:qrARYCYE0
>>602
8倍なのはINT8で計算してるから
テンサーFLOPSだとFP16なんで4倍
2025/01/15(水) 12:48:19.73ID:j4n+dS1w0
>>600
FSRがあるだろうが!
もう開発やめそうだけど…
2025/01/15(水) 12:48:27.02ID:PwNT4JYA0
>>591
steamdeckが6〜10万なの知らんの?
UMPCは10万近いのがデフォやで
2025/01/15(水) 12:48:39.41ID:4F9O4MZ/0
6倍の性能になったらさあ8.4インチ液晶で1080に出来て有機のままかな?
見た目も大事だよなあw
2025/01/15(水) 12:48:45.12ID:j4n+dS1w0
>>605
2択に答えられない時点で負け犬はどっちなんだろうね
2025/01/15(水) 12:48:52.32ID:kGi5OCN00
>>606
あーそっかそっか
ありやす
2025/01/15(水) 12:49:08.36ID:JfPfQ1zS0
ドック時に3寺フロップス?!
いくらなんでも低性能すぎないか???
613名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:49:39.30ID:hes62NK/0
RTX2050Mの通常 1245Mhz
DFのドック想定 750MHz
DFの携帯想定 400MHz

Dell Vostro 5640 が400MHzだとブルスクになるので携帯想定のベンチは取れなかった
2025/01/15(水) 12:49:42.94ID:O34vjv1Td
>>610
最初から30fps制限一択だけど何を言いたいんだ
615名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:49:45.90ID:5nuHloSkH
>>607
DLSS4見てAMDユーザー消滅したでw
616名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:49:46.23ID:VpHcqGnw0
マイクロSDのエクスプレスがSanDiskのでR:880MB/s W:650MB/sなんだから
ROMだってそれくらいの速度のを採用してるやろきっと
2025/01/15(水) 12:49:51.78ID:eGmcHXew0
>>612
震えながらの声で脳内再生されて笑った🤣
618名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:49:58.79ID:4T2EbR8l0
うーん、、
i.imgur.com/wMYCsB6.png
2025/01/15(水) 12:50:09.26ID:aH4KYWxI0
>>607
FSRは4がつい最近出たんですが
2025/01/15(水) 12:50:09.48ID:j4n+dS1w0
>>614
それはfps可変なの固定なの?
どっちですか?
2025/01/15(水) 12:50:31.98ID:j4n+dS1w0
>>619
グラボ自体やめたいみたいよ
622名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:50:40.61ID:iKTRz7kJ0
>>608
steamdeckはハードで利益取らなきゃいけないからそりゃそうでしょ

型落ち8nmプロセスを何のために採用したんだ?
安くするためだろ。
2025/01/15(水) 12:50:43.87ID:4F9O4MZ/0
パーツの性能じゃわからんから
どのゲームがどれくらいで動くかで説明しなよ...
2025/01/15(水) 12:51:19.07ID:O34vjv1Td
>>620
固定やんバカなの?
2025/01/15(水) 12:51:46.64ID:j4n+dS1w0
>>624
バカはお前だろ
ずっと固定だろって言ってんのに違う違う騒いてで
626名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:51:50.90ID:J3E0m+Ah0
任天堂信者が技術に疎いって本当だったんだな
2025/01/15(水) 12:52:05.66ID:n+5X2cD30
>>594
なるほど、ありがとう。
2025/01/15(水) 12:52:07.31ID:O34vjv1Td
>>625
言ってないが何を言ってんだこいつ
2025/01/15(水) 12:52:11.42ID:dX8DWubC0
>>621
AIを軽視したばかりにここまでひどいことになるとはな・・・
2025/01/15(水) 12:52:48.65ID:j4n+dS1w0
>>628
固定にしてんだから上がるわけ無いだろ
FG入れてもそうなる
ハイおしまい
2025/01/15(水) 12:53:07.46ID:PwNT4JYA0
まあ結局は何のソフトが動くかっていう実行性能よな
PS5proも4080並と言われてたのに結局3060程度しか実行性能無かったしな
2025/01/15(水) 12:53:08.68ID:aH4KYWxI0
>>621
サーバー向けアーキと統合するだけだよ
633名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:53:24.90ID:y776MDjQ0
低性能でワロタ
PS5の足元にも及ばない
2025/01/15(水) 12:53:37.01ID:O34vjv1Td
>>630
FG入れたら60fps固定になるがバカだろw
2025/01/15(水) 12:53:40.22ID:S/qH+X0l0
まだレスバ続いてんの草
ようわからんリークでここまでケンカできるの才能だろ
636名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:53:54.95ID:Ry4uHkIt0
SteamDeck未満だよな

特にCPU
2025/01/15(水) 12:53:56.68ID:eGmcHXew0
SONYもハイブリッドパクリたくて本当は悶えてんだろうな
2025/01/15(水) 12:54:00.95ID:j4n+dS1w0
>>632
一般用途はもうあきらめたな
CPUがあるからそっちで頑張るしかないというかそうなってる
2025/01/15(水) 12:54:25.60ID:PwNT4JYA0
>>622
steamdeckはハードで利益出てないんだよなぁ
640名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:54:26.68ID:Ry4uHkIt0
>>635
実際はもっとクロック低くなって性能落ちると思う
2025/01/15(水) 12:54:30.60ID:j4n+dS1w0
>>634
FGは必ず倍になるわけじゃないんだけど
2025/01/15(水) 12:54:57.67ID:dX8DWubC0
カタログの数字だけ立派でもPS4proの実行性能なんて1050ti程度でしかないポンコツだからな
CPU変わってないんだから当たり前だけどw
2025/01/15(水) 12:55:02.81ID:O34vjv1Td
>>641
それスペック足りてねーんだろアホw
644 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/01/15(水) 12:55:14.89ID:7qojlPwd0
Switch1の携帯モードって
0.39テラフロップスだったのか
メーカーもマルチタイトルよく頑張ったなw
2025/01/15(水) 12:55:32.66ID:eGmcHXew0
>>635
焦り散らかしてる奴がいるからみんな面白がって構ってんだろ
646名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:55:40.36ID:qrARYCYE0
>>636
この差だと汎用OSか専用OSの差で逆転できるレベル
その上でDLSSとFSRの差がある
2025/01/15(水) 12:56:03.83ID:TC1HJ5Xi0
ハンドヘルでPS4とほぼ同じ性能ってリークは
良い感じだね
2025/01/15(水) 12:56:07.95ID:S/qH+X0l0
>>640
レスバしてる奴の頭が?
649名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:56:14.44ID:iQAKcZZD0
DLSSが加わるから単純なスペックより性能上がるやんね
2025/01/15(水) 12:56:17.52ID:M0DoHMx/0
>>638
いくら何でも恣意的な見方過ぎるでしょ
2025/01/15(水) 12:56:51.81ID:4F9O4MZ/0
UMPCのClaw A1Mがセールで6万ちょいでかなり売れたんだよな
Switch2はこの性能超えそうなのに6万では売れないって
CSはほんと貧乏人相手だよなあって
2025/01/15(水) 12:57:02.83ID:j4n+dS1w0
>>643
いえ、環境と設定しだいでは2.5倍とかです
2025/01/15(水) 12:57:37.57ID:O34vjv1Td
>>652
それ無制限じゃんバカだこいつw
2025/01/15(水) 12:57:47.40ID:j4n+dS1w0
>>650
だってさ
AMDのグラボに勝ち目ある?
恣意的な目を入れないで
655名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:57:50.11ID:NG5X9sXI0
>>554
PSストアでのPS5上位がスマホ向け基本無料ゲームばかり
設定で無料タイトルを外してもSwitchやPS4で遊べる大昔のゲームやワンコインばかりだから
性能を活かしたゲーム環境なんて無いゾ

そもそもPSストア年間1位は出荷情報から
Switchショップの年間28位よりDL販売数は少ないしな
2025/01/15(水) 12:57:50.63ID:PwNT4JYA0
>>623
それはハード発売後にしか分からんね
FF7RがDLC込み移植→PS4では動作不能ゲーが動く
FF16が移植→SIEが最適化協力しても720p50fps動作の激重ゲーが動く、と分かりやすい
サイパンみたいにPS4じゃまともに遊べない+ゴーストタウンだったのも比較しやすいかな
657名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:58:16.11ID:Ry4uHkIt0
Switch2のTops(Int8)分かる奴いる
それでDLSSがどんなもんか分かるけど
まっAmpereの一番安いラップトップに劣るんだけど
2025/01/15(水) 12:58:19.94ID:j4n+dS1w0
>>653
60制限入れたって話をしてんの?
659名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:58:21.11ID:57AxCLKf0
ドックモードで0.75XSSってこと?
25年に出るハードとして夢なさすぎないか?
XSSって数年前にコストコで149ドルで売られてた存在だぞ?
そのXSSの75%のテラプロップスって、、
i.imgur.com/cSBUpW1.jpeg
660名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:58:37.69ID:d+6Z8nwI0
>>613
携帯モードはGPUのクロック周波数を落としてるだけだしSwitchと同じく解像度落とせばほぼ全てのソフトが動くだろう
据え置きで1080pなら800p、720pなら540pでざっくり見ておけばいい
2025/01/15(水) 12:58:37.85ID:7OqzLMMp0
むしろGeForceがDLSS推しにシフトしたからこそRADEONはチャンスだと思うんだがな
将来的にラスタライズ性能で足踏みしているGeForceを上回れば絶対需要あるし
2025/01/15(水) 12:58:55.91ID:uohEiF5i0
800円のLosslessScalingは画面に映るものなら大昔のゲームでもアニメでもニコニコでも全てに使えるけどこの技術はnvidiaになんで無いん
663名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:59:10.63ID:5nuHloSkH
>>644
せやで
スイッチはありえないと思えるようなゲームがたくさん出たから
2も期待してるって言われてるし
664名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:59:20.86ID:iKTRz7kJ0
>>651
相手にする客の多さが桁違いだろ
UMPCなんてニッチな需要しかない
665名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 12:59:26.01ID:NmWGX6g30
クロックが予想より高めだが大丈夫かこれ
2025/01/15(水) 12:59:45.79ID:O34vjv1Td
>>658
最初から30制限→FG60fpsの話しかして無いだろw
2025/01/15(水) 13:00:07.92ID:TkJwZ8ZI0
VCやグループチャットとかいってる時点でネタだろ
任天堂動物園のところは民度低すぎてその手のは本体から切り離してんのに
668名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:00:17.62ID:5nuHloSkH
>>665
価格抑えたうえでPS5のタイトル奪えるから本気出してきてるよな
マジでソニー死ぬよこれ
2025/01/15(水) 13:00:53.49ID:4F9O4MZ/0
>>659
今S箱3万で出せば8万のPS5より売れると思うわw
箱ストアのトップが原神だし
それ目的で売れるw
2025/01/15(水) 13:01:20.45ID:dX8DWubC0
>>661
そんな時代が来ることはありません
2025/01/15(水) 13:01:24.45ID:j4n+dS1w0
>>666
意味がわからない無制限だと200fpsとか出てるものが
30制限してて60で何故止まる?
672名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:01:29.96ID:Ej8U5Yrq0
はっきり言って2じゃなくPROだよな
携帯モードじゃ4〜3倍程度だろ
ドック時とすげぇ差があるのどうすんだろ、アプスケ有効にしないと厳しそうだな
2025/01/15(水) 13:01:57.13ID:MAzavTcT0
めっちゃ高性能でゴキブリイライラwww
2025/01/15(水) 13:02:09.91ID:zf3ZnaUtM
>>667
それはコミュニケーション系企業と組むのでは?
2025/01/15(水) 13:02:23.28ID:J3E0m+Ah0
任天堂のDLSSをけなすやつは許さないブヒー
676名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:02:40.80ID:IkRWXhld0
まだ同じ話でモメてて草生えない
2025/01/15(水) 13:02:49.16ID:4F9O4MZ/0
PS4proはニッチでPS4より売れなかったんですが
その性能を高い値段まで払って買う人が居るの?って話
PS4の性能で良くね
コスト変わらんならPS4pro超えてもいいけどww
678名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:03:32.01ID:8QTK0B590
>>644
それ据え置きモードの性能だよ
携帯はその半分
2025/01/15(水) 13:03:36.41ID:dX8DWubC0
任天堂を叩くためならDLSSすら否定するとか
マジやべーやつらだなw
2025/01/15(水) 13:03:39.06ID:O34vjv1Td
>>671
1フレームに対して1枚生成して2倍にするからだがバカなのか?
681名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:04:14.65ID:5nuHloSkH
知らないニワカ多いけど
スイッチ1はNVIDIAの失敗作の在庫処分品だからな
2はちゃんと専用に作った上、AI対応
性能のジャンプアップのレベルが違うよ
2025/01/15(水) 13:04:26.10ID:j4n+dS1w0
>>680
だとすると15fpsにして30で止めるわけだが?
683名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:04:37.19ID:d+6Z8nwI0
>>672
Switchは据え置き768GHz、携帯307GHzだから比率はむしろ縮まってるぞ
Switchと同じように解像度さえ落とせばほぼ全てのソフトが携帯モードでも動くはず
2025/01/15(水) 13:04:39.63ID:iMw0lDWu0
PS4がSwitchと同じ値段でボコボコにされたのに価格に対して性能がーとか言ってる奴はなんなの
685名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:04:59.65ID:SAGyrZQj0
>>669
本気で言ってるのかネタで言ってるのか判断に迷うな
XSSが3万円なら売れる?w
2025/01/15(水) 13:05:40.47ID:bs1P8x8Gr
44800円なら神
俺は税抜き49800円くらいだと思うが
2025/01/15(水) 13:05:45.11ID:4F9O4MZ/0
変に性能上げすぎたせいで
有機液晶じゃなくなりましたじゃ意味ねーんだよな
グラ劣化してね?みたいに思われるよ?
2025/01/15(水) 13:05:50.25ID:3j8IVhaZ0
FSRだとゲーム側60制限とかしても60以上出るけどDLSSFGだと出ないの?
689名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:06:37.75ID:NG5X9sXI0
>>675
「任天堂の」とか言っちゃう程度の知能だから注意受けてるのでは?
DLSSはGPUシェア8割のNvidiaが長年提供してきた一般的なものだぞ
PSはAMDだからDLSS使えないけど
なのでアップスケーリングの実例は数多く使い勝手も判明済みなんだよ
2025/01/15(水) 13:06:39.03ID:O34vjv1Td
>>682
そういう設定があるならそうなるけどどうした?
2025/01/15(水) 13:07:27.64ID:j4n+dS1w0
>>690
そうにしかならないが
2025/01/15(水) 13:07:28.59ID:PxDYq0my0
DLSS無しの性能
基準RTX3060を100とすると
PS5は105
XSSは40
SW2は25

DLSSはピンキリだけど概ね4割程度のフレームレート向上
CPUでもXSSのが上だから、SW2が上回る事は無いね
PS4Proは完全に世代が違うから考慮する意味なし
PS4ハブでPS4Proが入るマルチなんて無いでしょ
現世代よりスペック差縮まってるから、今回はかなりいいんでない
693名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:07:31.79ID:VWzVqD3s0
グループチャット?
もはやリークの皮を被ったネタ投下合戦になってんな
2025/01/15(水) 13:07:33.08ID:J3E0m+Ah0
AIフレーム補完は視認性や遅延を犠牲にしてfpsを盛るような機能で任天堂の思想と合わない、DLSS2で充分
2025/01/15(水) 13:07:57.14ID:4F9O4MZ/0
>>685
今ルデの買取が3.7万だからなあ
それよりちょっと高いくらいで売られるんだから
需要が今も何処かにあるってことでしょ?w
696名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:07:58.34ID:K3W+mYpz0
>>669
奇遇だな
PSストアの1位も原神なんだ
奇しくも同じ構えだ
697名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:08:16.65ID:5nuHloSkH
>>694
DLSS下げきたあああああああああああwwww
くやちい?wwwうらやましい?www
2025/01/15(水) 13:08:24.52ID:dX8DWubC0
しかしPS6もAMDって
考えれば考えるほど絶望的ですね
699名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:08:50.10ID:JNOeTQnL0
ps4って実際まだ現役じゃん?
だからこんなピキってる人多いのかな
2025/01/15(水) 13:09:14.68ID:PwNT4JYA0
DLSSもファーストや気合入ったタイトルは専用で学習モデル用意するだろうし
単一環境で普及するCSハードの利点は大きいんじゃないかな
2025/01/15(水) 13:09:27.70ID:O34vjv1Td
>>688
60制限はFGだと120fpsがMAXだぞ
ゲームによっては設定の表記が120fpsだけど単に60fpsを倍にしてるだけ
2025/01/15(水) 13:10:17.64ID:O34vjv1Td
>>691
俺は最初からずっとそう言ってるのにお前が違うって言ってたよね
2025/01/15(水) 13:10:37.12ID:4F9O4MZ/0
>>699
PS4の性能で出されたらPS4マルチで寿命が伸びちゃうからなw
PS4pro超えの性能でPS4マルチを完全に無くしたいw
2025/01/15(水) 13:10:37.83ID:J3E0m+Ah0
>>697
実際、switch2がDLSS2まで対応だったら俺の言ったことと全く同じことを任信は言うだろ
2025/01/15(水) 13:11:16.60ID:j4n+dS1w0
>>702
お前は固定30にしたくてもFG入れたら勝手に突破するからできないと言ってたわけだが?
2025/01/15(水) 13:11:24.22ID:5/4hySx80
ps5タイトルが動くって嘘だったの?
707名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:11:29.29ID:K3W+mYpz0
任天堂はDLSSと切替や併用が可能で
DLSSの1/16の処理量で行える独自のフレームレート改善機能の特許を出してるので
それも考慮した話にしないとな
2025/01/15(水) 13:11:34.49ID:dC1a+xrZ0
>>108
これはプロの匂い
オススメのエロゲ教えてください
見えちゃうヤツ
2025/01/15(水) 13:11:35.65ID:PwNT4JYA0
フレーム補完の遅延って通常使用じゃ認識出来るレベルじゃないがな
どんだけ盛る設定で考えてるんだろ
てかPSSR発表後から急にDLSS叩き増えたよなぁ
710名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:11:39.92ID:5nuHloSkH
DLSSすごいよねぇ
550ドルで性能低い5070が性能倍以上で1990ドルの4090の性能超えちゃうんだよ?www
こわい?wwねぇ、こわい?www
2025/01/15(水) 13:12:39.14ID:PwNT4JYA0
>>706
CPUとメモリだけでもPS4じゃ動作不能なPS5ソフトが普通に移植されてくよ
712名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:12:44.34ID:5nuHloSkH
>>704
ソニーに配慮したぼくの考えたすいっち2きたああああwww
2025年にだすのにDLSS2しか使えないなんてあるわけねぇだろwww
2025/01/15(水) 13:12:48.16ID:4gjsOcIn0
可変とか固定ってワードだけでCSキッズ感がすごい
714名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:12:54.86ID:imbFutKB0
>>699
去年の段階でまだPS5と同程度のユーザーが残ってるらしいな…彼らはどこへ向かうのか
2025/01/15(水) 13:13:04.28ID:O34vjv1Td
>>705
全く言ってないけど
2025/01/15(水) 13:13:36.12ID:J3E0m+Ah0
>>712
ハードル上げゴキブリ乙w
717名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:13:38.45ID:5nuHloSkH
>>707
まーーじでおわりやね、チョニーw
AIハードスイッチ2たのしみすぎるwww
2025/01/15(水) 13:13:38.46ID:SFRVDqqP0
そもそもフレームとフレームの間に画像を1枚挿入してフレーム数を2倍にしましたというのがDLSS3じゃなかったか

そして挿入する画像を3枚にして4倍になると言ってるのがDLSS4
2025/01/15(水) 13:13:53.73ID:4F9O4MZ/0
そんな凄い魔法のDLSSがあるなら
なんでUMPC作ってる所は載せないんだ?
任天堂の特許?
任天堂が6万でUMPC出せばPC市場も取れるよなあw
2025/01/15(水) 13:13:54.14ID:j4n+dS1w0
>>715
言ってけど?
30リミットつけてもFGだと超えると言ってたわけだが?
40とか50とかになってしまうと
721名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:14:24.99ID:5nuHloSkH
>>719
UMPCって今あるの全部AMDだろww
無知すぎてワロタwww
722名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:14:37.23ID:d+6Z8nwI0
>>706
過半数は動くから嘘ではないだろう
サードタイトルなら基本XSSにも出してるからな
XSSで1080pで動くソフトは据え置きモードで720pなら動く可能性が高い
任天堂はXSSに足を向けては寝られないな
2025/01/15(水) 13:15:10.93ID:4F9O4MZ/0
>>714
Switchユーザーと同じだよ
Switch2が出てSwitchユーザーはどこへ行くか
完全に即消えるかな
724名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:15:14.78ID:VpHcqGnw0
このゴキブリのイライラ発狂具合を見るに
Switch2はいい感じに仕上がってると見ていいな。
あぁ^~早く公式からの情報出してくれ~
2025/01/15(水) 13:15:22.69ID:O34vjv1Td
>>720
FGはフレームを倍にするから30制限だと60fpsになるけどバカ過ぎて分からんのか?
726名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:15:38.50ID:5nuHloSkH
ゲーム専用ハードでDLSSって初だから
どこまで驚異的な最適化してくるか楽しみだよな
マジでとんでもない性能ジャンプアップしてくるとおもうぞ
727名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:15:48.95ID:K3W+mYpz0
>>706
DLSSのバージョン次第
今任豚はDLSS4.0前提で話をしていて
それならPS5ソフトは動く
今ゴキブリはDLSS非搭載または2.0前提で話をしていて
それではPS5どころかPS4proやXSSくらいの性能が限界ってところ

因みにDLSS4.0はほぼ全てのNvidia製品で稼働できるけど
ちょっと古い場合は導入カスタムが必要
なのでDLSSのバージョンは任天堂とNvidia次第
2025/01/15(水) 13:15:59.65ID:j4n+dS1w0
>>725
じゃあ素では20しか出ない物を30でリミットかけたらどうなるの?
729名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:16:35.26ID:d+6Z8nwI0
>>719
UMPCはほぼ100%AMDだから
なぜAMDなのかというとCPUがx86に縛られていてNvidiaがx86のチップを作っていないから
730名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:17:09.09ID:Q8zbVGC30
どっかのロード画面ゼロとはわけが違うガチの魔法だからなw
731名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:17:43.29ID:6Hqjw5mZ0
>>108
すげー気持ち悪いライブラリだな…
2025/01/15(水) 13:17:45.91ID:O34vjv1Td
>>728
スペックなりに可変するだけだろ
2025/01/15(水) 13:18:30.06ID:j4n+dS1w0
>>732
?????
30でリミットかけてるのに40近辺を行ったり来たりするの?
734名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:18:53.19ID:7e2dYKYM0
ええな
735名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:19:05.04ID:VpHcqGnw0
戦いとは戦いが始まる前に終わっていると古事記にも書いてある
736名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:19:09.92ID:5nuHloSkH
さすがにないとおもうけど
これでMFG搭載だったらゴキブリ発狂して事件起こすよなwww
2025/01/15(水) 13:19:40.62ID:laYhuM590
>>721
MSI ClawはIntel Core Ultra系使ってるから全部ではないな
2025/01/15(水) 13:20:27.32ID:O34vjv1Td
>>733
当たり前だろ
739@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:20:30.46ID:jwMRJ3Kz0
刘楚恬←この女.子.中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
2025/01/15(水) 13:21:14.01ID:j4n+dS1w0
>>738
じゃあDLSSのフレーム生成使ったら30固定とか出来ないんだね
2025/01/15(水) 13:22:02.21ID:oGoz4h/+M
>>719
上手く煽ったと思ってたのに無知晒しちゃったの恥ずかしw
2025/01/15(水) 13:22:04.05ID:bs1P8x8Gr
>>515
VRゲーでもdlss対応してるのあるしなあ
2025/01/15(水) 13:22:31.62ID:O34vjv1Td
>>740
コンパネでロック掛けたら出来るだろ
いやマジで何も知らな過ぎじゃね
744名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:22:34.80ID:5nuHloSkH
携帯機で性能を上げるにはDLSSに頼るしかない
これは発熱やらで任天堂がわかってるはず
発熱が少ないならそれだけハードは小さくできるし、バッテリーも小さくできるし、コスト削減できる
多分DLSS向けに相当カスタムしてると思う
それでこの素性能なら、化け物ハードになってると思うぞ
745名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:22:38.34ID:K3W+mYpz0
つーかAMDはいつまでx86使い続けるんや
80年代の規格だぞ
最大量も少ないし
2025/01/15(水) 13:22:57.86ID:DlbQxPSb0
DLSSに関しては上げて上げて落とすゲハ仕草だと思ってる
Switch2で任天堂及びインディー系がより快適になれば万々歳くらいのハードル
2025/01/15(水) 13:23:10.62ID:j4n+dS1w0
>>743
え…なんでさっきはできないって言ったの?
2025/01/15(水) 13:23:22.97ID:4F9O4MZ/0
据え置きPCにもそのその魔法を使えりゃ
5.6万でワイルズ動くPC出せるって事か
NVIDIAは据え置きPC作らないの?
2025/01/15(水) 13:23:45.35ID:puUQozfm0
ネタで言ってんのかと思ったけど本気で言ってんのかPS5が動くって
そりゃハリー・ポッターの例がありとするのなら動くだろうなwww
2025/01/15(水) 13:25:01.12ID:bs1P8x8Gr
>>744
dlssは対応タイトルが少ない
ai使うからしゃあないモデル学習がいる
751名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:25:05.67ID:IkRWXhld0
dlssを最近知ったかのように上げすぎじゃね
752名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:25:14.22ID:Q8zbVGC30
ゲーミングUMPCは
Switchの性能が最低基準で
上回らなければ価値はないから
Switch2が出たらRTX4050を無理やり詰め込んだ
ゲーミングUMPCが出るだろうw
2025/01/15(水) 13:25:42.50ID:O34vjv1Td
>>747
ゲーム内では出来んしFG使ってコンパネで30fpsロック掛けて何の意味があるんだ
754名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:25:44.53ID:5nuHloSkH
>>750
対応してもしなくてもいいPCと
ゲーム専用機一緒にするってガイジけ?
あとDLSSは重いゲームならまず対応してるからな
2025/01/15(水) 13:25:57.06ID:bs1P8x8Gr
任天堂ファーストでかつ大型タイトルなら対応してくると思う
2025/01/15(水) 13:26:10.10ID:WVE1x6U30
FG使える世代じゃなくない?
757名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:26:25.61ID:zphMrxxz0
>>752
なんでUMPCはSwitch2の性能を上回らないと価値ないの?
758名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:27:02.09ID:5nuHloSkH
今までスイッチ1は性能低すぎてゲーム出そうとしても出せなかったけど
スイッチ2はDLSS使えば出せるようになる

これでDLSS使わずスイッチ2にゲーム出さないなんて判断をすると思うのは
知的障害あるソニー信者だけ
759名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:27:02.37ID:Q8zbVGC30
>>748
50万でグラボが売れるNVIDIAが安く売る意味あんの?
2025/01/15(水) 13:27:03.17ID:j4n+dS1w0
>>753
????
フレーム生成して40ふらついたり70あたりふらついてるようなの
30や60制限したいの当たり前のことでは?
ちょっと何言ってるのか分かりませんが?
2025/01/15(水) 13:27:16.45ID:bs1P8x8Gr
>>754
意味不明
PCでは限られたタイトルしか対応してないけどスイッチなら数多く出てくるということか?
ありえんな
2025/01/15(水) 13:27:40.33ID:4F9O4MZ/0
結局サードに対応しないなら
何のためにSwitch2出したんだになるしなw
サードゲーが出せないからSwitch2出したのにw
763名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:27:43.01ID:d+6Z8nwI0
>>746
重いソフトの方が効果あると思うがねえ
PS5の大作をネイティブ360〜540pで無理やりマルチしてDLSSで補正し、最低限遊べるようにしてマルチするのが一番いい
任天堂やインディーはネイティブでも1080p出せるだろうからそれをDLSSで擬似4Kにしてもさほど需要は無かろう
2025/01/15(水) 13:27:50.89ID:puUQozfm0
PS5とSwitch2の価格差を単純に見てもSwitch2の場合液晶とバッテリー分上乗せしてるんだから
仮にSwitch2が5万だとしても液晶とバッテリー抜いて多く見積もって4万だ
7万のハードと3万のハードが互角な訳ないだろww
765名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:27:54.78ID:Q8zbVGC30
>>757
そんなもん誰が買うの?
値段は倍もするのに
766名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:27:56.02ID:K3W+mYpz0
>>748
モンハンワイルズはDLSS4対応タイトルじゃなかったか
なのでPS5より性能低いPCでもNvidia系なら十全に動かせる可能性はある
PSSRは非対応だけど

NVIDIAもAMDも据置用にに安価なの用意してないからね
型落ち品の古い奴を安く中古で買ってもろて
2025/01/15(水) 13:28:14.16ID:puUQozfm0
>>764
間違えた7万のハードと4万のハード
768名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:28:35.68ID:5nuHloSkH
>>761
お前の書き込み見て確信したわ
ガチのマジでスイッチ2とDLSSにビビってるね
事件起こすなよ?
769名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:28:42.75ID:zphMrxxz0
>>765
値段しか見るとこないの?
PCはSwitch2より遥かにタイトルラインナップ豊富じゃん
2025/01/15(水) 13:29:07.08ID:laYhuM590
>>740
フレーム生成で30fpsってことは元が15fps以下だろ?遅延がかなり凄いことになるがそれは良いのか
最低でも133.33ms遅延するから0.1秒以上なので間違いなく違和感感じるぞ
2025/01/15(水) 13:29:14.73ID:puUQozfm0
だから魔法のDLSSって馬鹿にされるんだよ
いい加減夢見るのやめとけ落胆大きいからww
2025/01/15(水) 13:29:16.85ID:O34vjv1Td
>>760
グラフィック設定もまともに出来ないの草
2025/01/15(水) 13:29:20.98ID:4F9O4MZ/0
>>759
Switch2でワイルズ出来ちゃったら
PCが売れなくなっちゃうがいいのかw
ワイルズが出来る魔法のチップをたった数万で売ってくれる
NVIDIAは優しいよなあw
2025/01/15(水) 13:29:35.25ID:j4n+dS1w0
>>772
???????
775名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:29:56.84ID:Q8zbVGC30
>>769
Switch2より性能低いPCじゃ
Switch2で動くゲームも動かないわけだが
そんなもんに価値あるの?
2025/01/15(水) 13:30:40.82ID:4F9O4MZ/0
Switchをさ8年間
サードに自社の最適化教えなかった企業が
わざわざサードに魔法をタダで使わせるかな?w
2025/01/15(水) 13:30:45.70ID:bs1P8x8Gr
>>771
魔法はps5で懲りたろ
778名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:30:56.65ID:K3W+mYpz0
>>750
少ないってほど少なくもないでしょ
2Dゲームだとまず不要だからそこらは対応してないけど
3D系でSteamに出てるタイトルならインディでも対応してるよ
NVIDIAが普及させようと必死で開発時にワンボタンで導入できるようにしたから
779名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:31:21.70ID:5nuHloSkH
ゴキブリ「ソフトメーカーはDLSSを嫌ってるんだあああああ!
     DLSS使えばスイッチ2に出せる状況でも、DLSSを使いたくないからソフト自体発売中止するんだあああああ」

すまん、これ、脳障害でなくて何なん?w
2025/01/15(水) 13:31:28.64ID:O34vjv1Td
>>774
FG60fps制限したけりゃ設定で30fps制限すれば良いだけだしFGで30fpsロックとか何処のバカがやるんだよw
2025/01/15(水) 13:31:56.43ID:grHPBqyu0
ブリ虫発狂タイム来ちゃったか
2025/01/15(水) 13:31:59.68ID:IONYzz3n0
動けばそれで良い層もいるし
快適に遊びたい層もいる
この溝は言うほど簡単には埋まらないのよ
783名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:32:11.77ID:5nuHloSkH
ゴキブリソニー信者によると、ソフトメーカーに謎のDLSSアレルギーがあるらしいけど
マジ?w
784名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:32:17.10ID:IkRWXhld0
dlss対応は多いけどFG対応はまだまだ少ない
785名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:32:44.21ID:d+6Z8nwI0
>>776
使わせるも何も大手の洋サードはPCですでに実装してるからそれを持って来るだけでしょう
そういう意味でも大手の大作の方が相性がいい
786名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:32:49.67ID:2DGCex3N0
>>695
ルデ買取3.35万のPS4が2.5万円で売りにでたらいまよりも売上20倍になるとでも?w
2025/01/15(水) 13:32:51.69ID:puUQozfm0
>>773
できるか出来ないかで言えば出来るだろのんでも
ハリー・ポッターでさえSwitchで出せたんだから
あとはそれにコストが見合うかってだけ
788名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:32:57.37ID:Q8zbVGC30
>>779
メーカーはCSもDLSS対応になったら
それ以外無視して手間が省けるぐらい思ってるよなw
2025/01/15(水) 13:33:01.98ID:j4n+dS1w0
>>780
だから40-50程度しか出てないならふらつくと嫌だから30固定してとかあるでしょ?
何回言わせんの?
790名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:33:07.98ID:5nuHloSkH
>>784
常識的に考えてゲーム専用機ならできる最適化はするよね^^;
2025/01/15(水) 13:33:17.59ID:O34vjv1Td
そもそもゲームによってはFGで30→60fpsの設定自体が無いけどな、非推奨だから
2025/01/15(水) 13:33:17.86ID:4F9O4MZ/0
結局dlss使うのに開発費かかるなら
作りませんでサードは撤退かな
793名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:33:50.71ID:zphMrxxz0
>>775
Switch2じゃ遊べないタイトルが大量にあるじゃんPCには
Switch2じゃないと動かないタイトルって具体的にどれ?
794名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:33:58.41ID:OLIy2onD0
>>769
でも今の時点でお前も買ってないじゃん、説得力無いよ
2025/01/15(水) 13:34:06.86ID:IFRGmeg80
未確定だけどドックに追加のファンを用意するくらいなのにドック時のクロックがモバイル時の2倍弱って低すぎじゃね?
5nm化したかもって噂が本当なら1500Mhzくらい回せそうだが
2025/01/15(水) 13:34:11.13ID:bs1P8x8Gr
>>792
スペック上がってるんだから別にdlss無しで出せばいいだけ
2025/01/15(水) 13:34:22.35ID:O34vjv1Td
>>789
ネイティブで30fps出ない時点でグラフィック設定見直せアホ
798名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:34:25.16ID:5nuHloSkH
>>792
ワロタwwwwwwww
DLSS対応だけで何億円かかる設定なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリファンタジー世界に入ってて草wwwwwwwwwww
799名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:35:12.80ID:5nuHloSkH
>>792
ごきぶり、お前PC持ってないからしらないんだろうけど
DLSSってPCゲーじゃMODでユーザーが勝手に導入すらしてるからな?www
2025/01/15(水) 13:35:27.10ID:PwNT4JYA0
>>750
学習面倒で対応しないってメーカー有ったんで
全部これ使えやっていう基本モデルが配布されて対応増えたんやで
当然専用に学習させたモデルよりは劣るけどね
2025/01/15(水) 13:35:28.43ID:4F9O4MZ/0
結局サードは開発費かからない
Switchゲーでほそぼそ作り続けるだろう
Switchクオリティでもスイカゲー並に売れるソフトは作れるしな
802名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:35:42.96ID:K3W+mYpz0
任天堂はDLSSを補助する特許を取ったことから
Switch2でDLSSを活用するのは確定

あとは任天堂が公式サポートでDLSSを推進するか否かが重要
2025/01/15(水) 13:35:43.18ID:j4n+dS1w0
>>797
fpsより見た目きれいなのが良いから4Kとか全然あるよ
4K30fpsの設定のゲーム腐るほどあるのに何言ってんだこいつ
2025/01/15(水) 13:36:24.26ID:CpDGjtD50
nvidiaがバックにいるのにロスレススケーリングみたいの作れないもんなのかね
2025/01/15(水) 13:36:45.48ID:4F9O4MZ/0
>>796
スペックが上がると開発費もかかるしソフトも売れない
SwitchのがPS4よりソフトが売れてたんだよな
806名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:36:58.79ID:5nuHloSkH
本日の知的障害ゴキブリ

・ソフトメーカー各社はDLSSアレルギーを保有しているので、DLSSが必要なゲームはスイッチ2に出せない
・DLSSは導入に億単位の金がかかるので、導入必須の場合スイッチ2版の発売をあきらめる事になる

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/01/15(水) 13:37:08.23ID:fxcy3Q3R0
ID:4F9O4MZ/0
それでPS5箱PCだけマルチの大作で大赤字出すのか
サード死滅の未来がお前の予想か?
808名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:37:09.86ID:Q8zbVGC30
サードは使わなくても任天堂は使うし
今対応してるインディーズも使うから
使わない凡サードが消えるだけだよね
809名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:37:18.55ID:d+6Z8nwI0
洋サードはDLSS対応しない方が少ないし和ゲーでもMODでDLSS対応出来るくらいだからそんなに難しいものではないね
2025/01/15(水) 13:37:25.77ID:O34vjv1Td
>>803
FGで60fps出ないなら30fpsすら出てないじゃんバカか
2025/01/15(水) 13:37:31.09ID:Tk/PIi1l0
ハードウェア側でサポートしてるAFMF2は開発楽で良いな
812名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:38:05.05ID:+8Rmmr2F0
何だろうな
任天堂公式発表じゃないのになんでこんな発狂出来るんだろ
2025/01/15(水) 13:38:05.42ID:j4n+dS1w0
>>810
バカも何も4Kレイトレにするとそんなもんはあるが?
2025/01/15(水) 13:38:10.33ID:PwNT4JYA0
PS5もグラ優先モードはチェッカーボード4kで可変30fpsよな
そういうゲームPS5proでは内部解像度1080pに下げてアプスケ4k、余力で60fpsにしてる
815名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:38:22.18ID:5nuHloSkH
Xとかでこういうゴキブリデマをばらまいて勝手にPS5を神扱いして
ソニー信者を作ってんだろうな
マジでヤバすぎて草w
2025/01/15(水) 13:38:38.37ID:4F9O4MZ/0
そのDLSS使っても
サードは8年前のSwitchのゼルダ以下のゲームしか作れない
サードには魔法は無意味だよなあw
817名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:38:48.72ID:K3W+mYpz0
>>792
開発費で言ったら余計にSwitch2が増えるだろ
CESA調査の1タイトル辺りの平均開発費でPS5が8億円に対してSwitchは5千万円だぞ
そしてDLSSは無料で導入できるようにNVIDIAが徹底サポートしてる
2025/01/15(水) 13:39:08.16ID:O34vjv1Td
>>813
スペック足りてないのに4Kレイトレとかアホかw
819名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:39:09.36ID:Q8zbVGC30
>>809
難しいのは
プレステにない機能は使ってはいけない
なんちゃら契約してるボンクラサードぐらいだろ
2025/01/15(水) 13:40:17.15ID:j4n+dS1w0
>>818
4Kレイトレでフレーム生成使っても60行かないなんて普通にあることだけど
なにをいってんの?
それともグラボは最上級を乗り換えるのが当たり前の人ですか?w
2025/01/15(水) 13:41:03.50ID:IFRGmeg80
未だにDLSSわかってない奴が多すぎなんだよなぁ
でもNVIDIAもFGの機能名だけはDLSSと切り離しておけば良かったと思う。アレは混乱を招く
2025/01/15(水) 13:41:06.45ID:oGjAMN2h0
Switchはわざわざ手間かけてチャット機能をスマホに投げて悪用されたらパージできるようにしてるのにグループチャット機能とか標準搭載するとは思えん
2025/01/15(水) 13:41:28.81ID:O34vjv1Td
>>820
4Kレイトレなんて最上級でやるもんだが
2025/01/15(水) 13:41:45.80ID:j4n+dS1w0
>>823
CS全滅で草
825名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:41:48.45ID:OTZnE6rQ0
ビクビクしすぎてDLSS叩き始めるのが本当に哀れなんだ
826名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:42:29.73ID:5nuHloSkH
>>822
スイッチ2は見ての通りPS5のユーザー奪いに来てるから
チャット入れるのは当たり前
完全に大人もターゲットに入った
827名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:42:51.11ID:VpHcqGnw0
リーク情報でこれだから公式情報が出て発売したらどうなってしまうんだろう(愉悦
828名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:43:24.54ID:K3W+mYpz0
>>822
バランスが難しいんだよね

SwitchはOLEDで中国語ソフト限定とはいえリージョンロックを復活させたし
昔のDSiのメモ帳時代に戻りそうな気もしないでもない
829名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:43:26.72ID:Q8zbVGC30
本当かは知らんけどスレタイぐらいの性能なら
プレステの歴史はここで終わりだろうな
830名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:43:51.23ID:5nuHloSkH
海外の一般よりのユーザーはみんなスイッチに移動するだろうな
ソニー倒産見えてきたわ
いやがらせ独占がんばってな、クソニーw
赤字で死ぬか本社社長に止められると思うがなwww
2025/01/15(水) 13:43:55.10ID:O34vjv1Td
>>824
当たり前だろそんなん
2025/01/15(水) 13:44:10.27ID:4F9O4MZ/0
nvidiaが任天堂に売らずに自社でCSやりゃ
魔法でトップ取れそうよな
そんなに凄いDSLLならw
2025/01/15(水) 13:44:31.40ID:j4n+dS1w0
>>831
当たり前じゃないから4KレイトレはCSでもやってるけど?
2025/01/15(水) 13:44:34.46ID:JFzYrHGK0
>>535
CPUが弱弱なのは仕方ないけどメモリはむしろ頑張っただろう。
2025/01/15(水) 13:44:35.95ID:PwNT4JYA0
チャット機能はみまもり機能で制限掛けりゃ良いしな
そもそもスマホ有る時点でゲーム機にどんだけ制限掛けても意味はない
836名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:45:16.30ID:5nuHloSkH
>>832
何が言いたいのやら
任天堂以外の家ゲーが赤字覚悟で毎回ハード売ってるのは常識だよな?
脳障害発生してそんな記憶すら消えたか
837名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:45:49.98ID:Q8zbVGC30
>>832
10倍の性能でも任天堂に勝てないのが携帯ゲーム機だし
任天堂と組んだ方が速いですよ
2025/01/15(水) 13:46:37.05ID:kGi5OCN00
DLSSは別に魔法ではないがAMD FSRが先行してCSでもいくつか採用されていて
ユーザーは違和感を覚えずプレイできてるんだから効果は実証済みだろう

PCはユーザーが設定するかどうかに委ねてるがCSは開発側が最良の設定を
用意してくれる事は期待できる
839名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:47:11.22ID:Zt+GGS710
ドック時に性能上がるとか馬鹿なことなんで言い続けてんの?
ノートPCですらそんな仕様ないし
840名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:47:21.34ID:bZzzqXIhd
TFLOPSで性能語るのバカバカしいよな
XboxSeriesSすらPS4Proより下になるんだぜ
普通にPS4Pro超えてるやつ
2025/01/15(水) 13:47:34.25ID:MAzavTcT0
100レスするほど焦ってるwww
842名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:47:36.84ID:K3W+mYpz0
>>829
最終的には性能ではなく所持ブランドの勝負だよ
WiiUみたいに任天堂タイトルが年間でDSやSwitchの1/4程度しか出せなければ駄目だろうし
逆にWiiUの3倍出せれば億超えも行けるだろうし
843名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:47:41.19ID:dpuHHpOJ0
携帯モードは1080Pあれば問題ないし、これにDLSSありならじゅうぶんすぎるスペックだな
任天堂ユーザーは4Kとかそれほど興味ないだろうし解像度落とすだけで最新ゲーもいける

どこのメーカーも昨今は経済的状況厳しいし普通にマルチで対応してくるだろな
このリークが事実ならバカ売れするわ

ただし値段設定を誤らなければだけど
844名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:47:49.42ID:X0ZjTRzY0
じゃあ7万じゃん
2025/01/15(水) 13:47:51.64ID:laYhuM590
>>821
一応分かれてはいる
DLSS SR(Super Resolution/超解像)
DLSS FG(Frame Generation/フレーム生成)
DLSS3(3以降にフレーム生成実装/RTX40xx以降のみ対応)

ゲーム内でも超解像だけ対応でフレーム生成は非対応ってのも結構あるしな
846名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:48:08.78ID:5nuHloSkH
ヘイヘイゴキブリぶるってるぅwwwwwwwwww
2025/01/15(水) 13:48:29.01ID:O34vjv1Td
>>833
なんちゃってレイトレの時点で
2025/01/15(水) 13:48:31.52ID:4F9O4MZ/0
>>837
それで勝てるなら
性能何倍に上げたSwitch2いらんのよなw
何のためにあげるのよ...
2025/01/15(水) 13:48:43.10ID:Tk/PIi1l0
アプコンはともかくFGはまだ発展途上だと思うわ
850名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:49:01.06ID:Q8zbVGC30
>>842
任天堂側はそうでもプレステには性能しかないからな
差が一目でわからなけりゃ終わり
2025/01/15(水) 13:49:21.99ID:WVE1x6U30
そもそもなんでFG使えると思ってるんだよ
2025/01/15(水) 13:49:27.74ID:n+5X2cD30
>>832
NVIDIAは任天堂ほど面白いゲーム作れないからな。お互いの得意分野を結集してできたのがSwitch後継機だ。
2025/01/15(水) 13:49:36.12ID:4F9O4MZ/0
>>843
39800円
854名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:49:48.95ID:Q8zbVGC30
>>848
もう10倍どころじゃないぐらい性能差あるからだろ
2025/01/15(水) 13:50:30.37ID:4F9O4MZ/0
これだけ魔法は凄いとオタクが騒ごうが
4万じゃないと売れない
5万じゃ買いませんは
辛いよなあww
856名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:50:50.53ID:K3W+mYpz0
>>839
Switchが携帯モードとドッグモードで性能変わるんですよ
PCも省電モードと高パフォーマンスモードで性能変わるでしょ
それと同じで携帯モードは最大5W、ドッグモードは14Wにする事で約2倍の性能アップが出来るんですよ
2025/01/15(水) 13:51:04.92ID:laYhuM590
>>833
CSは4Kレイトレしとらんがな内部解像度1440pを4K出力とかだぞ
4K出力するだけなら現行Switchでも出来るんだがそんなことすら知らないのか
858名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:51:10.25ID:LypilO9h0
>>1
>>7
series Sでさえ4TFLOPSだから
Switch2はドックモードでさえXbox下位グレードより少し下だぞ
デマ言うと通報案件になるから注意な

正確にはPS4Proより少し劣るぐらいだな
勿論これだけでは測れないがおおよそこの認識で正しいと思われる
携帯機だしそんなもんだろう
2025/01/15(水) 13:51:26.18ID:4F9O4MZ/0
魔法のおかげで原価3万のハードが4万で売れちまうなら
十分だよねw
860名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:51:46.50ID:nzmw4hiDd
DLSSは魔法じゃないが…
何いってんだこいつ
861名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:51:46.58ID:IkRWXhld0
Switch2でフレーム生成は対応してないだろう
2025/01/15(水) 13:51:54.00ID:xNPeN9xN0
クロック数に関して任天堂は慎重派だからなあ。
現行機もNVIが0.9Gまで回せると推したのに安全をとって0.7Gにしたし。
以前リークされた数字がNVI想定なら、この数字になるのかなという気がする
863名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:52:00.23ID:5nuHloSkH
>>858
ごきぶさん、なんでDLSSをないことにするんでしゅか?
864名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:53:53.38ID:5nuHloSkH
スイッチ2発表会でNVIDIAのCEO出てきたら熱いなwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/01/15(水) 13:54:04.70ID:O34vjv1Td
DLSSも結局スペックが無けりゃスペックなりの絵にしかならん
2025/01/15(水) 13:54:30.18ID:EzrltY/u0
小さい画面だしDLSSでも粗は気になんないよ。
任天堂ゲームみたいなアニメ調だと粗でにくい。

4Kディスプレイ持ってきてフォトリアルゲームの粗探しするPCとは違う。
2025/01/15(水) 13:54:49.15ID:F/dtkX/80
本当にこの性能なら携帯で実効性能はPS4超える
2025/01/15(水) 13:54:49.92ID:j4n+dS1w0
>>847
DLSSだってネイティブではないからね
それいうならネイティブ以外はあり得ないになるが?
2025/01/15(水) 13:55:03.69ID:MAzavTcT0
競合がdeck(と言っても小規模)くらいのハンドヘルド市場でぶっちぎりコスパ最強なんだから否が応でも売れるぜ
2025/01/15(水) 13:55:05.15ID:dX8DWubC0
DLSSはAMDのポンコツと比べりゃ魔法としか言えないレベルでしょw
2025/01/15(水) 13:55:47.82ID:j4n+dS1w0
>>857
超解像にフレーム生成も批判してるってことですね分かりました
2025/01/15(水) 13:55:49.12ID:4F9O4MZ/0
3年の技術の進化で原価は凄い下がったよなあ
Switch以下の原価ハードにDSLLを載せるだけで
PS4pro超えとか
873名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:55:52.27ID:K3W+mYpz0
>>862
それな
234は最大5.3Tflopsって話なのに今回3Tflopsしか出してないなら
かなりセーブして発熱とか事故とか最大限防ぎますって動きが見える
PS5が8.6Tflopsをオーバークロックして10Tflopsにしたのとは全く逆の動き
2025/01/15(水) 13:56:02.55ID:O34vjv1Td
>>868
グラフィック求めてるならDLAAだろ
875名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:56:03.45ID:1AzAj3JM0
結局のところリークは"全部"当たってたんだろ
FLOPSで見たらPS4Proに劣るけど
実際のパフォーマンスはPS4Pro並みかそれ以上に見えるだろうし
AIアップスケーリング機能を活かせばXSS並みに見える
実はどの主張も矛盾してないやつ
876名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:56:17.32ID:5nuHloSkH
>>870
PS5世代はAI非対応で勝負にならんレベルなのに
必死に抵抗してるごきぶりちゃん可愛いよねwww
877名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:56:38.99ID:dTb2IxzA0
アーキテクチャもPS4の時とは違うし
2025/01/15(水) 13:56:39.73ID:fgh8dHeB0
コスパ最強かどうかはわからないけどな
7~8万が有力な予想価格になってるんだから
2025/01/15(水) 13:56:58.52ID:dX8DWubC0
>>873
クロックは後からでも上げられるが
後から下げることはできないからな
880名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:57:02.00ID:9fRui+ND0
DDLSも使えば噂通りPS4Proぐらいかな
アプコンだから過度な期待はしないが
2025/01/15(水) 13:57:36.79ID:O34vjv1Td
RTX4070でも1440pでDLAAパストレだと30fps切ってる
https://i.imgur.com/6IBfEFp.jpeg
2025/01/15(水) 13:57:37.04ID:j4n+dS1w0
>>874
DLSSもフレーム生成も無しじゃゲームによっては殆どのグラボで無理なんですが?
2025/01/15(水) 13:57:50.80ID:fgh8dHeB0
>>873
3TFLOPS出るのもあんまり信用できないけどな
蓋を開けたら1TFLOPSありませんでしたーとか任天堂ハードなら普通にあり得る
2025/01/15(水) 13:57:58.31ID:EzrltY/u0
DRAMの帯域がPS4の半分だから
テクスチャバリバリなゲームだときつい。
2025/01/15(水) 13:58:01.55ID:j4n+dS1w0
>>881
これをお前はゴミっていうんだね
886名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:58:12.14ID:1AzAj3JM0
>>877
そうそう
世代違うアーキテクチャでメモリも変わるしFLOPSで劣るから性能が下はアホな主張
887名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:58:37.23ID:9fRui+ND0
DLSSにメモリもそこそこ食われるだろうけど
携帯機でこれなら文句ないな
888名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 13:58:54.10ID:VpHcqGnw0
Switch2が家庭用で安価なデックと考えるといい感じにおいしい立ち位置になるな。
しかもドックに挿すと大画面かつ高性能化するしDLSSで単純なテラフロップスでは測れない性能がある
2025/01/15(水) 13:58:58.26ID:O34vjv1Td
>>882
無理だよ
2025/01/15(水) 13:59:16.11ID:O34vjv1Td
>>885
言ってないが
891名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:00:00.70ID:5nuHloSkH
発表会マジで楽しみだわ
革ジャンこいよほんと
DLSS4対応発表でゴキブリ大量自殺させてほしい
アップスケールの仕様をいまだに開発者にすら隠してるらしいから、ワンチャンあるよな?
2025/01/15(水) 14:00:12.18ID:fxcy3Q3R0
>>829
いやSwitch後継機無関係に終わりでしょ
PS6はどのくらいの性能のものをいくらで出すの?で詰む

だからPSの話は無視して任天堂のネガキャンしかしない奴ばっかになってる
2025/01/15(水) 14:00:12.96ID:EzrltY/u0
PS4からの移植はDLSS前提やろ。
内部解像度落とさんとメモリ帯域が足りない。
2025/01/15(水) 14:00:59.19ID:j4n+dS1w0
>>890
30fpsも出ないのゴミだろって言ってたの取り消すのね?
2025/01/15(水) 14:01:16.21ID:MAzavTcT0
ID:O34vjv1Td
新100レスくん
896名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:01:22.03ID:K3W+mYpz0
>>883
流石に元の性能の20%はキツい
Switchが1TflopsのGPUを1wから5wで動かして0.4Tflopsだったんだから
同じようにSwitch2も最大限省電力低クロックにしたらそれだけで2Tflops近い値が出ちゃうよ
2025/01/15(水) 14:01:47.31ID:dX8DWubC0
>>892
PS6もAMDというのがあまりに絶望的だよな
2025/01/15(水) 14:02:05.21ID:laYhuM590
>>871
ネイティブ30fps出てない物をフレーム生成で30fpsに引き上げたいだのCSが4Kレイトレに対応してるだの全く分かってない発言しといて何言ってるんだ
超解像併用してて4Kレイトレするほどの力がないのが今のCS
RX5700XTがいつ4Kレイトレがターゲットパフォーマンスになったんだよ
899名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:02:06.03ID:d+6Z8nwI0
>>884
帯域はアーキテクチャによって必要な速度が違うから単純な比較は困難
例としてSteamdeckはPS4の半分の帯域しか無いがPS5ソフトの大半を動かせる
900名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:02:26.13ID:rsYbq2IG0
PS4より上の性能が携帯できる時代か
家庭用はマジでそれだけで十分だな
2025/01/15(水) 14:03:51.32ID:j4n+dS1w0
>>898
ID:O34vjv1Td君の出してきたスペックゴミだと言ってて草
2025/01/15(水) 14:04:19.71ID:PwNT4JYA0
DLSS4とか言ってるのは流石にアホとしか
ベースがなんであれ必要な機能がカスタムされてるかどうかでしかない
903名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:04:44.19ID:VpHcqGnw0
PS4くらいの性能で携帯機であり据え置き機でDLSSが搭載されて
一番喜んでるのはサードまである
2025/01/15(水) 14:05:13.32ID:4F9O4MZ/0
>>900
後8年はPS4レベルゲームで十分って事か
PS4マルチはいつ切られるんだろうなあw
2025/01/15(水) 14:05:19.43ID:fxcy3Q3R0
>>897
互換捨てる手もあるけど
持ち上げてる連中はそれは口に出せないみたいだ
906名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:05:26.06ID:rsYbq2IG0
>>903
それは本当にそう
907名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:05:39.55ID:IkRWXhld0
dlss4言ってる奴はたぶんネタでやってると思うわ
908名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:05:52.75ID:5nuHloSkH
>>902
DLSS4は4090でも対応してるし、アップデートで従来のDLSSでも10パーセントフレームアップするんだけど
しってる?
909名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:07:09.08ID:ISxxVyIt0
無印Switchゲーブーストしてくれますよね?
910名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:07:32.46ID:5nuHloSkH
これが、スイッチ2です

では技術紹介をします

ジャジャーン  ~革ジャン着たオッサン登場~

DLSS4 ON


ゴキブリ大量自殺へ・・・・・・
2025/01/15(水) 14:07:41.69ID:MAzavTcT0
DLSSに親でも殺された奴いるね
2025/01/15(水) 14:08:40.00ID:4F9O4MZ/0
PS4proとかPS5とかイラネーSwitchの性能で十分からの
PS4pro超えの性能ヤッターは流石に笑うよなあ
913名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:09:14.82ID:JvCATsl50
伸びてるからスクリプトかと思ったらガチ真性か
914名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:11:20.60ID:5nuHloSkH
かなり前の段階のリークでFGに必要なチップは乗ってるらしいんだよな
カスタムどうなってんのか楽しみ
915名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:11:54.59ID:K3W+mYpz0
PS6は
解像度最大16K
※対応はしてるけど実際に出せるとは言ってない
フレームレート最大240fps
※対応はしてるけど実際に出せるとは言ってない
RX690
0搭載
定価18万円

くらいネタに走ってほしい
2025/01/15(水) 14:12:28.25ID:fgh8dHeB0
>>909
するわけないだろ
そういうのはまた新たにSwitch2用として発売し直し、ユーザーは買い直しだよ
2025/01/15(水) 14:12:33.40ID:IFRGmeg80
>>896
switch1というかtegra X1の1Tflopsは半精度(FP16)の数字だよ
一般的な単精度(FP32)なら500Gflops
2025/01/15(水) 14:12:56.23ID:SQj4WMdIM
https://i.imgur.com/cpTRMfo.jpeg
https://i.imgur.com/fgWa24R.jpeg
https://i.imgur.com/joJxvHk.png
https://i.imgur.com/gZL0f88.jpeg
https://i.imgur.com/bsAP1fp.jpeg
https://i.imgur.com/NrD6KVA.jpeg
https://i.imgur.com/oCCmd19.jpeg
919名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:13:02.04ID:SQDarQfJ0
1080pゲーミングならSwitch2一択になりそう
神過ぎる
2025/01/15(水) 14:13:25.87ID:rMZoqRwhH
過去の発言がブーメランとなり
ご自慢のPC環境が自分でゴミだと言ってしまったことにダメージ負ってて草
2025/01/15(水) 14:13:38.15ID:4F9O4MZ/0
4万でPS4pro超えの携帯機をクレクレは流石に真性w
2025/01/15(水) 14:13:44.53ID:O34vjv1Td
>>894
パストレ使わんしDLSSFG使うからな
2025/01/15(水) 14:13:47.02ID:laYhuM590
>>901
4Kレイトレ出来ないとゴミなんて一言も言っとらん
そもそも今のCSの本来のターゲットは1440p60fpsまたは4K30fps(レイトレなし)なんだがそれすら知らないんだな
現行CS機の元になってるGPUであるRX5000シリーズはまさかのレイトレ非対応でPS5/XSXで初めてレイトレ対応GPUを実装したのがAMD
Nvidiaから2年遅れの技術がターゲットのわけ無かろう
2025/01/15(水) 14:14:03.71ID:dX8DWubC0
>>912
Switchユーザーは当然Switchで十分だが
プレステユーザーまでSwitchで十分になってしまうな
925名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:14:16.80ID:VpHcqGnw0
ゴキブリお得意のグロ画像だー!
発狂タイムキュイキュイキュイーン!
2025/01/15(水) 14:14:50.99ID:WVE1x6U30
DLSS4は対応するだろうけどFGもMFGも非対応でしょ
927名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:15:10.73ID:MwcwIs530
>>795
そりゃ差が付きすぎたらゲーム作るのが大変になる
2025/01/15(水) 14:15:19.98ID:PjU91jo1H
30fps以下にDLSS使う意味はない!

これ本気で言ってて草
2025/01/15(水) 14:16:44.25ID:O34vjv1Td
>>928
FGでしょ
2025/01/15(水) 14:17:05.10ID:4F9O4MZ/0
8.4インチ1080液晶で重さ何グラムすか?
931名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:18:35.57ID:NmWGX6g30
この高クロックは多分開発機だな
2025/01/15(水) 14:19:08.90ID:IFRGmeg80
DLSS使わず任天堂特許の超高解像度技術使う噂も出てるな
まぁどっちみちTensorコアは使うのだろうがタイトル毎に使い分けるのか?
933名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:19:19.56ID:K3W+mYpz0
>>917
それで何かが変わる?
1Tが省電力5W以下で40%の0.4Tで動く
って情報が
500Gが省電力5W以下で40%の200Gで動く
に変わるだけでしょう
元々の話がクソガイジの5Tflopsのチップ積んでも任天堂は実働1Tflopsもありませんってやるだろう
に対してそこまで性能抑えるのは難しいでしょって話なのは変わらんよ
2025/01/15(水) 14:19:21.62ID:7V2E4hA7d
本体ストレージが256GBあって100GB使うゲームも1本くらいはインストールできて
FHDで60fpsをターゲットにできればとりあえず良しではないかね
つまりPS4ポータブル
935名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:19:38.49ID:hQMBLxor0
CPUのクロックは1.8GHzだって
A78C(≒Zen2)の8コアでこれはかなり頑張ってるな
PS5がHT無しで3.5GHzだから約半分の性能まで行ってる
PS4ProはもちろんSteamDeckより明らかに優れてる
2025/01/15(水) 14:19:51.71ID:laYhuM590
>>928
DLSS FGとDLSS SRは別もの
使う意味がないのはフレーム生成に当たるFG
2025/01/15(水) 14:20:51.54ID:fgh8dHeB0
でも結局のところは価格がどのくらいになるのか、なんだよなぁ
938名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:21:17.10ID:ZsXwlxIB0
>>934
アプスケの恩恵でソフト容量は少なくできるらしいぞ
何ならそこが一番強いまである
939名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:21:31.41ID:R/J/6KlS0
>>935
現行世代のゲームを動かすにはGPU抑えてもCPUとメモリ容量が重要だと判断した感じか
2025/01/15(水) 14:21:31.43ID:4F9O4MZ/0
どれだけ性能上がろうがこの先
任天堂は値段を39800円で出し続けなきゃ
いけないとか辛いよなあ
8年後も15年後も性能10倍になっても39800円
特許技術で原価上がらないならいいけどね
941名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:21:59.49ID:K3W+mYpz0
>>932
その特許内にDLSSとの切替や併用の旨が記載されてるから
DLSSは使うと思う
それに追加で任天堂自身も何か対策する感じ
2025/01/15(水) 14:22:07.20ID:GY2Yml6D0
>>936
30fpsも行かないガクガク糞スペでフレーム生成も使わないってマジで!
943名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:23:06.79ID:5nuHloSkH
>>932
NVIDIAのハード使うのにそんな意味不明な縛りして意味なくね?
メリットあると思えんが
エリート集団NVIDIA様を超えるものを任天堂ごときが思いつくとも思えんし
2025/01/15(水) 14:23:59.45ID:fgh8dHeB0
ま、どんなにリークより低い性能で出てきても現行Switchより性能が上がるのだけは間違いない訳で
別にPSよりも高い性能じゃなきゃ嫌だ!
なんてSwitchユーザーはいないだろ
945名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:24:02.30ID:NG5X9sXI0
>>940
特許で原価は上がらないでしょ
任天堂自身が特許持ちなんだから誰に払うんだよって話
Nvidia特許って話ならNvidiaが提供してるんだからそこで追加で寄越せとはならないしな
946名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:24:30.99ID:d+6Z8nwI0
>>935
GPUもCPUもSwitch並みの周波数を想定していたからいささか信じがたい
サム8でSwitchよりダイが大きい見込みなのにそんなに回すか?
バッテリーがiPhoneと同じように8年前から2倍近く増えたとしてもキツイ
2025/01/15(水) 14:25:25.15ID:4F9O4MZ/0
そこはDSLLで4倍でバッテリーも四分の1になるって訳よ
2025/01/15(水) 14:26:05.78ID:WVE1x6U30
3年前のSteamDeckにできてる事くらいはやってもらわんと
949名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:26:13.54ID:NG5X9sXI0
>>947
DSLLはゲーム機や
2025/01/15(水) 14:26:17.66ID:IFRGmeg80
>>933
switchの0.4Tflopsも単精度の数字
お前の出してる半精度基準だと0.8Tflopsだよ
単位合わせろって話し
951名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:27:10.94ID:5nuHloSkH
>>947
DSLL・・・任天堂が考えたAIアプスケか・・・(ゴクリ
2025/01/15(水) 14:27:16.47ID:xNPeN9xN0
PS4(Jaguarコア)はswitch(A57コア)よりもコア辺りのパフォーマンスは低いくらいだからな。
そのAMDが突然目覚めてCPU分野で大活躍するとは分からんもんだな
953名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:27:58.19ID:5nuHloSkH
>>946
本体ばかでかい、ファン2個
普通にありえるよ
954名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:28:27.52ID:K3W+mYpz0
>>950
Switchのドッグモード(10W以上)の話はしてないぞ
携帯モード(5W以下)の性能の話してるからね
2025/01/15(水) 14:29:11.30ID:laYhuM590
>>935
DeckのCPUは3.5GHzでGPUは1.6GHzあるけどな
ゲームはシングルコアが強い方が性能出るけどあの低速でどこまでいけるのかかなり興味がある
https://i.imgur.com/0gUaEgT.jpg
https://i.imgur.com/oZcuiIS.jpg
2025/01/15(水) 14:29:43.75ID:31BS8ELw0
DLSS無し0.4のswitchですらウィッチャー3とかダイイングライトみたいなオーパーツクラスの移植があったから
アレが発狂するのも仕方ないのじゃ
957名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:31:19.41ID:l9LmsPyz0
>>935
CPUすげーな
ハイエンドスマホでもビッグコア8コアなんてないぞ
本当に8nmか?
2025/01/15(水) 14:33:08.52ID:4F9O4MZ/0
>>956
CiV6は凄い売れたと開発者が喜んでましたなw
2025/01/15(水) 14:34:14.92ID:GY2Yml6D0
低スペこそ恩恵のあるフレーム生成を
意味ないから使うなとか言い出すやつがいるらしいぞ
960名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:34:46.86ID:iQAKcZZD0
最も売れてる現行ハードにスペック上ゲーム出せないってこともなくなるな
961名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:35:12.38ID:d+6Z8nwI0
>>955
そのかわりT239はコア数が多くGPUは3倍ある
多コア低クロックは少コア高クロックよりワッパに優れるがコスパに劣るからマイナーな設計だが任天堂とNvidiaが新境地を切り開けるか
2025/01/15(水) 14:35:16.36ID:4F9O4MZ/0
PS4ソフトみたいなオーパーツクラスの移植で
発狂するのが目に見えるわ
2025/01/15(水) 14:35:31.18ID:O34vjv1Td
>>959
恩恵あるのはハイスペだぞ
2025/01/15(水) 14:35:45.73ID:laYhuM590
>>942
まずはネイティブ30fps出るようにグラフィック調整を行う
それでも無理ならDLSSやFSRなどのアプスケを使い30fpsを目指す
上記行っても30fpsいかなければ諦める
フレーム生成込みの30fpsは遅延が大きすぎて実用性に欠けるので普通は使われない
965名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:36:11.05ID:8QTK0B590
>>959
低スぺGPUにフレーム生成がつく「かもしれない」初の例がswitch2やで
966名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:37:19.85ID:eAMRBvJU0
>>955
Deckのそれは最大値なので最大クロックにしてCPUとGPU両方に100%負荷かけて動かすことはできないよ
2025/01/15(水) 14:37:56.17ID:4F9O4MZ/0
4万でこれだし
6万なら本気でPS5超えの携帯機出せそうなのがもったいねーよなあ
子供のためにおもちゃしか作れないとか
2025/01/15(水) 14:38:22.70ID:GY2Yml6D0
>>964
://youtube.com/shorts/3CKSUpNnrLM?si=z_6xHJNDRrpdXN36

俺なら使うけどね
969名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:38:37.06ID:eAMRBvJU0
>>959
カットシーンならいいけどプレイ中はネイティブ30FPSは無いと操作遅延が大きい
2025/01/15(水) 14:39:04.41ID:O34vjv1Td
FGは60fps以上出るスペックで120fps以上を狙うのが本来の使い方だけど当然120fps出すにはスペックが倍要るんや
2025/01/15(水) 14:39:43.87ID:laYhuM590
>>961
バックにNvidiaがいるから最低限は保証されてるんだろうけどね
x86のPCでクロック制限するとコア制限するよりも露骨にパフォーマンス落ちるんでArmで動かす多コア低クロックがどうなるのか楽しみだ
2025/01/15(水) 14:39:47.77ID:ryUx57Lm0
このスレあぼーんばかりいるな
2025/01/15(水) 14:41:28.18ID:puUQozfm0
Switchの時と全く同じ学習しないのな
Switchの時も全てSwitchに集まる覇権ハードPS終わった言ってたんだから
その時と何が違うのよ同じ周回遅れハード
もうすぐ他機種は次の世代だよ?ww
974名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:41:35.19ID:JvCATsl50
100レスはやべーだろ
975名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:41:43.78ID:2P0L411j0
>>972
きも
2025/01/15(水) 14:43:01.00ID:4F9O4MZ/0
性能頑張ってあげるより
頑張って5万で買って貰う方法を考えた方がいいのにね
結局安い4万でしか売れないって
仕方なくハードを買って貰う商法は辞めちゃったのなあ
2025/01/15(水) 14:43:21.67ID:O34vjv1Td
FGはカメラ振るとブレるからシューターとか結局ネイティブで120fpsは欲しくなるやろ
2025/01/15(水) 14:43:43.69ID:GY2Yml6D0
低スペこそFG

://youtu.be/CtdoZ2j9u-E?si=XWmrdZC3azePiQ9s
2025/01/15(水) 14:43:55.50ID:dX8DWubC0
>>973
え?12万のPro出したばかりなのにPS6をもう出すの?
おいくらで?
980名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:44:24.50ID:8QTK0B590
フレーム生成は未来の映像を生成するわけじゃなくて
過去の映像の中間を生成するもの(今のところ)
なので原理上表示される絵はフレーム生成しない場合の1フレーム前のものが画面に出る
入力が反映された絵も当然遅延しちゃうので高フレームレートじゃないとプレイ体験によろしくない
981名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:44:51.45ID:/wEj8n/q0
>>979
夢の20万越えで
2025/01/15(水) 14:46:40.38ID:dX8DWubC0
>>981
20万でAMD機買わされるとか
前世にどんな悪行を・・・
2025/01/15(水) 14:46:58.93ID:GY2Yml6D0
いやもうフレーム生成は高スペだけだ!とか言い出すなら
1080Pが大正義っすよ
グラボだけで10万が普通とか言われたらガキなんてゲーム買えないわ
984名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:47:21.42ID:0bPqQsNF0
>>983
逃げんなや情けない
2025/01/15(水) 14:47:56.77ID:aGXRIwSe0
SteamDeck超えでSteamDeckより安く売るのか
2025/01/15(水) 14:47:58.49ID:GY2Yml6D0
>>984
折角低スペでも動くっていう技術開発してんのに
それ捨ててこいとかバカの極みでしょ
2025/01/15(水) 14:48:43.88ID:IONYzz3n0
>>982
私のRyzen7はとても快適ですよ
2025/01/15(水) 14:48:51.99ID:sogh/VKn0
>>108
ホロ豚で草
2025/01/15(水) 14:48:54.72ID:O34vjv1Td
実フレームが高ければ高いほど安定するんでスペック高い方が恩恵あるのは当然
2025/01/15(水) 14:49:05.89ID:AnggTOrsa
ガキは4万じゃないと
ゲーム卒業するまでフォトナとマイクラで我慢だろ
5万出してマリオRPGやりたいキッズは居ない
2025/01/15(水) 14:49:10.96ID:Kgj34yzM0
また児童と接触を試みる変態ジジイが出てきそうやな
992名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:49:51.03ID:1P2hIqf20
>>985
Switchも2年後のiPhoneXが出るまで高性能だったやで
2025/01/15(水) 14:50:34.55ID:kGi5OCN00
PS4のCPUの弱さはよく現役中文句言われなかったなと思う
まあCellよりかは圧倒的マシだったんで比較論で歓迎されたかな
2025/01/15(水) 14:50:55.01ID:AnggTOrsa
SteamDeckは40wh
さてSwitch2はDLSSで3分の1に出来るのか
2025/01/15(水) 14:51:11.62ID:dSPBYGIx0
高スペックしか許さない
そう言ってソニーは没落していきました
proとは
996名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:51:43.66ID:/wEj8n/q0
>>993
まあ当時のCS一強だったから飲み込むしかないし
2025/01/15(水) 14:52:04.82ID:AnggTOrsa
Switch2はPS4proを超える性能じゃなきゃ許さない
買わない
2025/01/15(水) 14:52:32.88ID:M0DoHMx/0
AmpereのFlopsあたりの性能が低くなけりゃもうちょい違う地平も見えたんだがなぁ
999名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/15(水) 14:54:03.12ID:5nuHloSkH
DLSS4


    ON



ゴキブリの生命


    OFF
2025/01/15(水) 14:54:21.50ID:O34vjv1Td
PS5やXSXより上の4060を低スペ扱いしてFGは低スペの方が効果あるって主張は草
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 15分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況