探検
Switch2、Joy-Conがマウスになる模様wwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:24:07.08ID:BNBhRDU50 まじか
2名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:30:39.50ID:TIKc/lTu0 これ気付かずに大きくなっただけとか言ってるメクラwwwww
2025/01/16(木) 23:31:59.78ID:+LjN1nNg0
マウスになるだけならPCやるわw
2025/01/16(木) 23:35:53.61ID:Q6EO+4ap0
マウス化するためにアタッチメント付けるのだるくね?
6名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:37:21.08ID:R562QSxK0 マウスはリークされた画像から、マウス機能があるんじゃねと予想された。
リーカーがマウス機能があるとリークはしてなかったんじゃね
リーカーがマウス機能があるとリークはしてなかったんじゃね
7名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:38:23.40ID:tEbacWq90 使い勝手が悪すぎて誰も使わなくなる落ち
8名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:39:13.30ID:quHvudhT0 側面を上にしてLとZLをクリックするってこと?
やりにくっ
やりにくっ
9名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:40:07.03ID:opQik3Lq0 Legion goみたいな感じになるん
2025/01/16(木) 23:41:11.44ID:xQhM3RAC0
FPSでは本物のマウス並みとはいかなくともジャイロエイムやスティックエイムよりはよっぽど強いだろ
エイムアシストの有無にもよるがクロスプレイで暴れそう
エイムアシストの有無にもよるがクロスプレイで暴れそう
11名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:41:53.42ID:2wZdoX/20 この手のやつはマウスのように使い勝手がいい物じゃない
12名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:42:55.94ID:R562QSxK0 標準で付いているって事が重要なんだよ
2025/01/16(木) 23:45:56.08ID:ko1Xe1mj0
ジョイコンで真似てみたら意外と良さそうだぞ
さすがにマウスよりは劣るけどw
さすがにマウスよりは劣るけどw
2025/01/16(木) 23:47:30.01ID:/VMcRwJM0
仮にジョイコンマウスが使いにくかったとしても
周辺機器としてswitch2用マウスは出るだろうしな
ソフトウェア側でマウス操作を標準実装される事が強い
周辺機器としてswitch2用マウスは出るだろうしな
ソフトウェア側でマウス操作を標準実装される事が強い
2025/01/16(木) 23:49:19.49ID:JD48U3R20
パッド操作魔改造な現状もろくなもんじゃねえからな
2025/01/16(木) 23:49:27.91ID:q9HT47GU0
Civとかマウス操作を基準にしてるゲームは移植しやすくなるかも。
ジョイコンを持って地面に非接触な状態でも操作できるとまた別の操作感があって楽しそうだがどうだろうかね
ジョイコンを持って地面に非接触な状態でも操作できるとまた別の操作感があって楽しそうだがどうだろうかね
2025/01/16(木) 23:50:09.57ID:xQhM3RAC0
PSやXBOXでもマウスは対応してるのにゲーム側は全然対応してない
が、PSやXBOXでもジャイロは対応してるのに何故かSwitch版でしかジャイロエイムに対応してないという事例が多かったから
今回も何故かSwitch2版だけマウス対応する可能性がある
が、PSやXBOXでもジャイロは対応してるのに何故かSwitch版でしかジャイロエイムに対応してないという事例が多かったから
今回も何故かSwitch2版だけマウス対応する可能性がある
19名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:51:49.98ID:2wZdoX/20 マウス使うようなインディーとかPCゲーにでも合わせてきてるのかな
20名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:52:35.59ID:R562QSxK0 これで世界樹の迷宮の発売が確定したな。
マウスでマッピング楽しみだな
マウスでマッピング楽しみだな
2025/01/16(木) 23:52:41.01ID:+b3Vg08u0
そら喜んでciv7対応するわな
22名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:54:54.24ID:quHvudhT0 >>12
でもSwitchの標準の赤外線全然使われなかったよ
でもSwitchの標準の赤外線全然使われなかったよ
2025/01/16(木) 23:56:15.20ID:guiiEQy60
てか普通にマウスとして使いにくくね?
めっちゃストレスたまりそうだが
めっちゃストレスたまりそうだが
2025/01/16(木) 23:56:23.00ID:JjSKURa00
マウスになるって縦に置いて滑らせるの?
26名無しさん必死だな
2025/01/16(木) 23:59:52.47ID:quHvudhT0 >>23
ドンキーでジャイロ使ってるやついんの?
ドンキーでジャイロ使ってるやついんの?
2025/01/17(金) 00:00:00.74ID:lNXD05sD0000000
ジョイコンマウスモードが使い勝手悪くても標準でマウスが付くなら
ソフト側としては必ずマウス操作できる事を前提に開発できる
ソフト側で対応しまくるならマウス自体は周辺機器メーカーのを使えばよい
ソフト側としては必ずマウス操作できる事を前提に開発できる
ソフト側で対応しまくるならマウス自体は周辺機器メーカーのを使えばよい
2025/01/17(金) 00:02:48.40ID:YnPytOrs0
29名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 00:05:49.16ID:+9XA85Bj0 マーリオペイン‼ウオオオ‼
2025/01/17(金) 00:07:33.13ID:ziWtOtiK0
タッチでええやろ…
2025/01/17(金) 00:09:10.24ID:tIDKT+5U0
マウスはPCゲーで当たり前に使われてるけどダブルマウスは前提にしてない
ジョイコンにはジャイロが付いてるから向きも検知できる
アナログスティックを使えば更に複雑な入力も可能になる
やれることは意外と多いよ
ジョイコンにはジャイロが付いてるから向きも検知できる
アナログスティックを使えば更に複雑な入力も可能になる
やれることは意外と多いよ
2025/01/17(金) 00:13:51.77ID:gnCywdBx0
やっとカドゥケウスの移植が出せる
2025/01/17(金) 00:22:36.63ID:lNXD05sD0
ダブルマウスでぐりぐり……
つまりおっぱ(このレスは削除されました
つまりおっぱ(このレスは削除されました
2025/01/17(金) 00:23:42.84ID:M2tnWRRt0
ハエたたきがリアルになって復活
2025/01/17(金) 00:28:42.01ID:NrGeVXLT0
つーかマウスが標準装備化する事が重要
使いやすさ求めるならUSB-Cマウス使えって事
使いやすさ求めるならUSB-Cマウス使えって事
2025/01/17(金) 00:29:37.34ID:7yc7MIOM0
CS向けで出るソフトが進んでこういうUIに対応とかは無いだろうが、
システム操作周りとかでは用途があるかもしれない
結局何かがきっかけで普及するかどうかだからな、こういうのは
後はPCゲーの移植とかで使えるならデフォでPCUIに対応出来るという事にはなるな
USBキーボードさえ付ければ変わらなくなる
システム操作周りとかでは用途があるかもしれない
結局何かがきっかけで普及するかどうかだからな、こういうのは
後はPCゲーの移植とかで使えるならデフォでPCUIに対応出来るという事にはなるな
USBキーボードさえ付ければ変わらなくなる
38名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 00:38:22.05ID:4oSNgmSU0 ええやん
インディーゲー移植しやすくなるやろな
インディーゲー移植しやすくなるやろな
2025/01/17(金) 00:41:18.59ID:LLnVWoJm0
ウッホホッホヤッホッホでまた音楽家が増えていく・・・
42名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 00:42:37.74ID:cllgPPXk0 >>18
別売りとデフォのデバイスじゃ天地の差だからな
据置の場合マウス置く場所がないとかあるけど
Switch2の場合テーブルモードでノートPCみたいに扱えるし
場所を選ばない強みがここでも生きそう
別売りとデフォのデバイスじゃ天地の差だからな
据置の場合マウス置く場所がないとかあるけど
Switch2の場合テーブルモードでノートPCみたいに扱えるし
場所を選ばない強みがここでも生きそう
2025/01/17(金) 00:42:42.19ID:BCc/DdqR0
正直なところ、マウスは別売でもいい
マウス対応のソフトがどの程度あるかが問題だ
マウス対応のソフトがどの程度あるかが問題だ
44名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 00:44:33.67ID:JYJ8YIre0 FPSって海外ではまだ人気あるの?
2025/01/17(金) 00:47:19.16ID:cllgPPXk0
ディアブロ系、特に死にゲー色入ったPoE2はスティック+マウスが最高になりそうなんで移植して欲しい
2025/01/17(金) 00:49:33.61ID:40/NZFLc0
両手マウスのゲームがでるかな?
2025/01/17(金) 00:49:35.28ID:LLnVWoJm0
左スティック右マウスの完成度の高さはゲームセンターで実証済みだからな
48名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 00:56:49.72ID:xkTj64Q60 >>42
携帯モードやらないの?
携帯モードやらないの?
49名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 00:57:55.36ID:pUFyIxMM050名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 00:59:01.20ID:FLWXCEK90 これかなり衝撃的や
プロマウス出した時点でPS5終わりや
プロマウス出した時点でPS5終わりや
2025/01/17(金) 01:00:07.26ID:cllgPPXk0
52名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:01:18.04ID:0YyGqfr20 本当にマウスとして使えるなら夢が広がりんぐだがそれとは別にプロコン2はどういう仕様になるのかという懸念も生まれるな・・まさか分離はしないだろうし
53名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:02:41.05ID:gvOCdQpc0 プロコン2とプロマウスは別に出そう
キーボードは知らん
キーボードは知らん
54名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:03:11.64ID:cllgPPXk055名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:07:48.47ID:BlgE2NiZ0 信長の野望とかはマウス操作に向いてそうやな
2025/01/17(金) 01:08:11.99ID:amjMMl1I0
マリオとワリオやマリオペイントがSwitchオンラインに来る?
57名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:09:59.19ID:ZvEfhhRjM マリメ3はありそう
マリオペイントはバンドルされてそう
マリオペイントはバンドルされてそう
2025/01/17(金) 01:10:42.82ID:p4Ihkjih0
てっきりジョイコンホルダーの真ん中部分をマウスパッド的に使うようにすると思ってたが(これならマウス使うのに机みたいなのいらないし)、見た感じそういうものじゃなさそう??>ホルダー
59名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:11:26.63ID:Z1NWBVSL0 コーエーやパラドゲーはかなり遊びやすくなりそう
2025/01/17(金) 01:19:12.82ID:7yc7MIOM0
61名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:37:34.23ID:TAi4NhjK0 長く丸い形状のL・Rがマウスホイールで、
ZL・ZRがクリックボタン
LRスティックやABXYボタンも使える多機能マウスになる、
ということでいいのよね?
ZL・ZRがクリックボタン
LRスティックやABXYボタンも使える多機能マウスになる、
ということでいいのよね?
62名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:38:30.41ID:ddUxjBti0 PCゲーにおける重要性ってキーボードの方が高くね?
マウスってFPSくらいな様な気がする
マウスってFPSくらいな様な気がする
63名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:40:38.84ID:TAi4NhjK064名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:46:48.18ID:JYJ8YIre0 左マウスと 右マウスでスティックやABXYの位置は逆になるよな
つまりマウスを1個ずつ2人で遊ぶ時はマウスコンに性能差が出てしまう
つまりマウスを1個ずつ2人で遊ぶ時はマウスコンに性能差が出てしまう
65名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:47:47.66ID:JYJ8YIre0 そもそも左手マウスは左向きじゃないと既にハンディキャップか
やっぱあるとしたら両手マウスがデフォかな
やっぱあるとしたら両手マウスがデフォかな
2025/01/17(金) 01:54:07.71ID:9lDhRLa70
マウス化かなるほどよう思いつくわ
FPSもこれで遊んでくれというわけか
FPSもこれで遊んでくれというわけか
2025/01/17(金) 01:56:06.80ID:RwoHa7Pu0
新しいギミックあって良かった!
マジで失望してたよ
マジで失望してたよ
2025/01/17(金) 01:56:37.05ID:0FD3Zw9B0
あれマウスじゃなくてチョロQ機能だよ🚗³₃
69名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:56:55.69ID:rGk1xauN0 スイッチ2は仮称で
正式名称スイッチーマウスになる可能性
正式名称スイッチーマウスになる可能性
70名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 01:58:24.63ID:ZvEfhhRjM マウス用アタッチメント失くす奴多そう
ドックに収納スペースとかあったりして
ドックに収納スペースとかあったりして
71名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 02:00:21.25ID:JYJ8YIre0 あとはタッチパネルを使うゲームは
ドックに置くとタッチ出来なかったんだよね
スティックでポインタ動かすことで誤魔化してたけど
マウスがあればほぼ解決と
ドックに置くとタッチ出来なかったんだよね
スティックでポインタ動かすことで誤魔化してたけど
マウスがあればほぼ解決と
2025/01/17(金) 02:03:55.58ID:vsC+JIuK0
73名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 02:35:13.28ID:Mm01ckok0 マウスで操作性が上がっても
本体の性能がゴミなら意味ないんだよな
CiV6がまともに動くといいんだがなあw
本体の性能がゴミなら意味ないんだよな
CiV6がまともに動くといいんだがなあw
2025/01/17(金) 04:09:43.13ID:ua/qtF8+0
マウスカーソル動かすゲームとかね
ADVとか
ADVとか
2025/01/17(金) 04:28:41.17ID:BCc/DdqR0
2025/01/17(金) 05:41:06.93ID:9xUfwG060
文字打つ時楽になりそうだな
復活の呪文とか打ちやすそう
復活の呪文とか打ちやすそう
2025/01/17(金) 06:20:44.35ID:MKV+j+s1r
ゲーミングマウス的なボタンが大量に付いたマウス使えるのかな
81名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 07:31:59.85ID:s7Klkvt/0 >>77
市販のマウス対応は確実にあるだろう
というかそれ自体はSwitchでも可能ではじプロなどごく一部のソフトでマウスが使えた
本体買う人全員が使える標準操作にすることに意味がある
WiiUにWiiリモコンつけずに失敗した教訓が活かされている
市販のマウス対応は確実にあるだろう
というかそれ自体はSwitchでも可能ではじプロなどごく一部のソフトでマウスが使えた
本体買う人全員が使える標準操作にすることに意味がある
WiiUにWiiリモコンつけずに失敗した教訓が活かされている
82名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 08:18:14.51ID:HgaBf/cjM >>68
ちょっとワロタ
ちょっとワロタ
2025/01/17(金) 08:30:38.88ID:ocrYP1eP0
標準で機能があれば、サードパーティ制の普通のマウスも出そうだしいいんじゃね?
84名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 09:23:22.47ID:73yz1HBf0 >>74
ジョイコンストラップがそのままマウスアタッチメントになってるね
ジョイコンむき出しだとジョイント部分が擦れて摩耗するからストラップが保護の役目もしてる
マウスの底にある滑りやすくする足みたいなのもついてるはず
ジョイコンストラップがそのままマウスアタッチメントになってるね
ジョイコンむき出しだとジョイント部分が擦れて摩耗するからストラップが保護の役目もしてる
マウスの底にある滑りやすくする足みたいなのもついてるはず
両手マウスで期待するゲームは?
昭和世代:リブルラブル
平成世代:パワーショベルに乗ろう 重機でGo!
令和世代:なに?
昭和世代:リブルラブル
平成世代:パワーショベルに乗ろう 重機でGo!
令和世代:なに?
2025/01/17(金) 11:56:34.96ID:j59wpDbB0
家電屋はゲーム売場とゲーミングデバイス売場を近くしてるからゲーミングデバイスのマウスが使えればシナジー効果出るな
87名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 14:39:28.81ID:Ys5z7xWOd ガチならメトプラ4も対応してそうだな
FPSやRTSの移植も増えそうだな
FPSやRTSの移植も増えそうだな
2025/01/17(金) 14:42:17.35ID:VGVOwvhz0
マウス機能つけた1番大きい理由はインディーメーカーのためだろうな
2025/01/17(金) 15:57:55.95ID:MKV+j+s1r
斬撃のREGINLEIV:HD来るか
2025/01/17(金) 20:22:56.16ID:odr7Hftja
次世代の豚はジャイロでなくマウスを持ち上げるの?wwww
期限を主張してきそうwwwwwwww
期限を主張してきそうwwwwwwww
93名無しさん必死だな
2025/01/17(金) 21:49:37.04ID:8nYkoAM90 マウスはイチオシ機能では無さそうだけど
あの任天堂が何も入れないわけないよなぁみたいな勘繰りしてしまうよな
あの任天堂が何も入れないわけないよなぁみたいな勘繰りしてしまうよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調 [少考さん★]
- 【ネトウヨ悲報】 トヨタ、最新EV車に新OS(ファーウェイ製)と最新AI(ディープシーク)を採用wwwwww [197015205]
- 【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」 [147827849]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭
- 石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 [469366997]
- ブサイクだけどマチアプで3人会ったんだが
- 【画像】41歳だが、今日の現場は横浜だったので家系ラーメンを食べた おいしい 人生このままでいいのだろうか [974680522]