X



【Switch2大勝利】8GB VRAM では到底足りないことがベンチマークで判明。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/17(金) 08:27:57.33ID:5OmNxL1A0
https://gazlog.jp/entry/8gb-vram-not-enogh-for-future/


メモリ12GBのSwitch2大勝利です!!!!!!
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/17(金) 08:29:12.73ID:Q9ooMbfqM
ありがとうございます
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/17(金) 08:29:37.26ID:bjse4p/A0
https://i.ibb.co/G7k9n09/Gpu-Rasterization.png
https://i.ibb.co/8BmTL2D/Cpu-Single-Score.png
https://i.ibb.co/TgVMjHJ/Cpu-Multi-Score.png
https://i.ibb.co/fC6kwGP/Ram-Capacity.png

https://famiboards.com/threads/future-nintendo-hardware-technology-speculation-discussion-st-new-staff-post-please-read.55/post-1559369
2025/01/17(金) 08:31:20.36ID:nbvuYn+V0
>>3
PS4proには届かないって言われてたけどGPU以外は上回ってるんだな
2025/01/17(金) 08:31:54.11ID:25JyZTKdM
>>1
メインメモリ込みなので不足ですw
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/17(金) 08:32:36.30ID:eC4+cqVn0
Switch2はメインとVRAM合計して12GBだろ?
OSの使用領域もあるだろうし

しかもLPDDR5Xのショボ帯域
2025/01/17(金) 08:32:37.49ID:25JyZTKdM
>>4
れが正しい数値だと信じてるのか…
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/17(金) 08:32:49.29ID:1qk51nBP0
>>4
そもそもGCN1.2の4TFLOPSと、Ampereの3TFLOPSって殆ど同じパフォーマンスだぞ
2025/01/17(金) 08:35:08.65ID:nbvuYn+V0
>>7
信じるってよりよくわかんないからほーんって感じ
>>8
わかんねえよ
バカにもわかるように説明してくれ
2025/01/17(金) 08:36:17.34ID:hmzZpCeb0
>>4
ドックモード専用タイトルがあるならそうだな
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/17(金) 08:38:45.26ID:Z2tlV5rG0
>>8
そもそもPS4proがノーマルの3倍の性能なんか
実際出てるかよって話だなw
2025/01/17(金) 08:42:34.76ID:hmz+qbMa0
メインメモリVRAM共用のオンボgpuと専用ram積んだグラボを比べるなよ
2025/01/17(金) 08:46:42.74ID:b6+46wqd0
この記事見たけどゲーム毎の設定出してないから現実的な設定の結果なのかわからん
2025/01/17(金) 08:53:30.48ID:PLSnuMIU0
SSDなんだから、ベージファイリングでどうにかならないの?
2025/01/17(金) 09:05:04.23ID:3do6GGR+0
CPUが雑魚過ぎてフレームレート稼げない可能性
2025/01/17(金) 09:24:09.10ID:w6SIFMN6M
VRAMとRAMってちがくない?
2025/01/17(金) 09:30:35.68ID:g2GFLEfAa
>>16
PCはね
ゲーム機は共有
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/17(金) 09:52:18.72ID:1qk51nBP0
AMDがHSAを完成させたんで、iGPUはCPUと同じメモリを共有できる
これはPS4/箱一からで、共有メモリなのに効率的に扱うことができる
PS3以前や今のdGPUは同じデータをわざわざVRAMとメインメモリとに共有させないといけないので、とにかくVRAMを積む、メインメモリを積むのが正解
HSAはARMも採用して、それが結果TegraX1にも採用されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況