X



FF7リバースがGTX1060でも余裕で動くのが確定したわけだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:00:07.98ID:qdg6do1U0
どうすんの
2025/01/22(水) 17:01:19.26ID:+wX22Frw0
ならGTX1070が付いてる中古ゲーミングPC買っていいか?
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:02:48.54ID:qdg6do1U0
PS4と同性能のSteamDeckで動作確認されたから確実に動く
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:04:12.49ID:qdg6do1U0
PS4と同性能のSteamDeckで動作確認されたから確実に動く
2025/01/22(水) 17:05:12.00ID:0Br/g9HT0
そりゃ設定下げれば動く
2025/01/22(水) 17:05:26.55ID:JtdFfhDB0
Switch2とXboxSSにも出るって話だしそりゃまあね
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:11:16.04ID:egPDq1YS0
Switch2ってGTX1060より遥かにスペック低いじゃん
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:12:09.37ID:qdg6do1U0
FF16も余裕で動いたからな
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:14:08.06ID:Mcyq9Kc60
なお首都高バトルのウルトラ設定はちと重いって電撃ライブで言ってたが何でやってるのかとかはしらん
FF7リバースと首都高バトルとアケアカキャラバンに明日もしごとにならんな
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:16:54.83ID:Y1XJGumI0
つまりSwitch2でも余裕か
2025/01/22(水) 17:19:18.74ID:Xt/j3d7Dd
>>7
1060ってGDDR5だぞ。GDDR6のSwitch2とは単純な比較はできんよ

アーキテクチャも別物だし
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:21:45.87ID:qdg6do1U0
リバース認定のSteamDeckがGDDR5だから余裕だよ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:22:40.25ID:kbZSJ4480
現状だとちゃんと完結するのか不安だから全部出てからでいいと思うぞ
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:26:13.14ID:LO9DM5Rv0
XSS≒GTX1060>Steamdeck≒Switch2?>PS4≒GTX660
Steamdeckでも動く以上Switch2も射程圏内と予想する
2025/01/22(水) 17:30:04.51ID:k6mWzVJg0
容量200GBだろ
スイッチのカードに入らんやん
2025/01/22(水) 17:32:07.86ID:Xt/j3d7Dd
>>15
フルHD以上のテクスチャも全部入ってるから参考にならん
2025/01/22(水) 17:32:32.47ID:+ge+Oa090
>>11
アーキテクチャの差でカバーできる程度の差ではないよ
4000と15000の差だから
2025/01/22(水) 17:33:57.22ID:jlzeLJBd0
性能だけならFF13シリーズも
スイッチに出てるわけでな
スイッチでリバースやりたいやつおらんだろ
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:40:15.18ID:qdg6do1U0
GTX1060であと5年は戦えるよ
2025/01/22(水) 17:52:42.86ID:qR2NDr6ad
セコいはこのクソゲー
AAA級のように語って詐欺かよ
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 17:59:57.74ID:K/KeDMSV0
>>2
ミニPCでいいよそのくらいなら
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 18:05:39.74ID:E38UOlUu0
性能うんぬん抜きでPS5独占であれだけの爆死かましたら出すしかないんじゃないの?
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 18:07:59.69ID:qLpfLE3z0
設定下げれば動くのがPC
2025/01/22(水) 18:15:12.20ID:WlzKgnWT0
FF7Rが1060以下のSteamDeckで動いてるからな
無理な話じゃない
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 18:26:31.71ID:fo6CqGrv0
1年位前につべ動画でみたからどうでもいいな
あそぶのはめんどい
2025/01/22(水) 18:28:52.23ID:U4USHEC90
低解像度
低設定
30フレでいいなら
確かに1がいうように動くな
2025/01/22(水) 18:29:22.54ID:TBbvKBrP0
16はあんなに重いのに
エンジンが違うのか?
2025/01/22(水) 18:32:21.22ID:jlzeLJBd0
>>19
スペック以前にシェーダーが対応してないから動かない
2025/01/22(水) 18:39:08.06ID:9hQMRmrRF
>>27
エンジンが違うよ
16は内製エンジン
7はUE4
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 18:44:29.33ID:yXMneKFe0
時代遅れ低性能PS5が1060程度なのだからそんなもんだろ
2025/01/22(水) 19:00:30.94ID:TBbvKBrP0
>>29
スクエニ内製は重いんだな
やっぱ汎用のアンリアルの方が良いか
2025/01/22(水) 19:03:35.35ID:Xt/j3d7Dd
>>29
内製が重いとかゴミすぎるだろ…
2025/01/22(水) 19:09:29.30ID:9hQMRmrRF
汎用エンジンだと移植しやすいのもあるがな
FF16はPS5に特化してるから移植がめんどくさそうだしそれほど最適化していないのだろう

ちなみに7リメイクはUE4を使って入るもののかなりの部分をカスタマイズしている
描画周りなんかは完全に作り直しているようだ
リバースもかなりいじっていて読み込み周りも完全に独自実装
2025/01/22(水) 19:14:34.66ID:jlzeLJBd0
>>31
UE5もクソ重いよ

UE3のPS3ソフトをUE5でグラそのまま移植したらPS5で24fpsしか出ない

UE3のままなら4K120fps余裕だけど
UE5のせいでクソ重たくなったって解説されてた

だからスイッチマルチは増えないと思う
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 19:15:13.52ID:yzWsmhdY0
PS5とかいう独自規格でメーカーにとって迷惑な存在
これでPSで全く売れないのだからメーカーはたまったもんじゃない
だから脱Pしてるわけだが
2025/01/22(水) 19:18:11.22ID:hAVlhVPJ0
あーあ、PS5が超低性能のゴミだとバレちゃった
37🏺
垢版 |
2025/01/22(水) 19:19:52.64ID:1qlDyJW20
動いたとて…いる?
2025/01/22(水) 19:34:01.87ID:9H19fLOa0
明日どんだけ同接いくか楽しみやね
2025/01/22(水) 19:42:49.93ID:aGYN7sdG0
>>35
スイッチこそ独自規格でまったく売れてないだろ
2025/01/22(水) 19:44:21.57ID:uoxAvDu+0
異世界からようこそ
2025/01/22(水) 20:09:57.75ID:7B4Cwg/j0
>>11
スイッチは低電圧のlpddrだから遅い
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 20:24:39.02ID:N3byo7W20
>>8
あれほぼPS4のゲームだしな
リバースもPS4のグラ結構あるしな
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 20:27:44.02ID:llWjIMTq0
>>32
16は14のグラとか流用したりして安く仕上げてるはずだからそこらへんはイボガエル得意の詐欺でごまかす
2025/01/22(水) 20:28:34.56ID:asZeujYL0
リバースはPS5でもボケボケ画質だぞ、それくらい重いゲーム
そしてsteamdeckはPS4より大分性能高いよ
PS4はCPUとメモリ弱すぎてユフィDLCすら動作不可能と公式に認定されてるからな
2025/01/22(水) 20:37:41.70ID:g7xMYnfC0
>>44
Jaguar8コアは2013年当時のPentium2コアとマルチコア性能ならなんとか戦えるくらいだったしな
現行Ryzenとだと1コアにも負けると思う
2025/01/22(水) 20:39:45.18ID:hAVlhVPJ0
ただ単にゴミステが低性能なだけで草
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 21:25:31.78ID:L1mtCntC0
PCに出て箱に出てない以上ブロッ権的な契約があるんだろ
死に体の箱ブロックしてもPSで売れる訳でもないからスクエニが死ぬだけだけど
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 21:30:20.17ID:EKzmQXmV0
箱はただ売れないからってだけだろw
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 21:33:25.01ID:Wojb9urq0
1060なら5万ぐらいの
2025/01/22(水) 21:51:42.00ID:aGYN7sdG0
シェア0%のハードに出す理由がない
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 22:12:14.68ID:qdg6do1U0
まさかインディー・ジョーンズみたいに起動できないよう制限かけてねえだろうなあ!?
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/22(水) 23:48:56.33ID:3H9rpnfa0
>>32
内製が重いというよりUEが軽いの
2025/01/23(木) 00:03:05.31ID:3G0SUMbZ0
>>18
ところが当のスクエニが勘違いしてて望まれてると思ってるし売れると思ってる。
まあ見てな普通に爆死して現実を突きつけられるよ。自分らは20年間どんだけアホなことやってたか
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 07:59:56.46ID:EbLU4R5Z0?PLT(15000)

CPUによるだろ
自称ウルトラモバイルゲーミングPCだってCPUゴリ押しなんだし
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 08:03:53.64ID:LYUwuoxs0
リリースおっそ!
今晩かよ
首都高バトルもまだ来てないようだし
マグノリアは今度にしてとりあえずファイナルスターフォースがんばろ
ゲゲゲのやつのEAも出たぞーきてたな
怖いから様子見
VARYZNEXは買った
今日いい意味で大変だw
2025/01/23(木) 10:01:38.15ID:RMgurjUWd
Switch2ってドックでGTX660並のスペックだぞ
57名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 10:15:43.49ID:RJcuKAcy0
>>56
ソースは?
2025/01/23(木) 10:20:51.14ID:RMgurjUWd
2050Mが6TFLOPSでSwitch2は3TFLOPS
2050Mの半分=GTX660
2025/01/23(木) 10:26:19.44ID:PbjsmCCs0
頭プレステで草
2025/01/23(木) 10:26:42.13ID:RMgurjUWd
1060との比較ならSwitch2は1/3くらいの性能だろうな、携帯モードなら2割以下
https://i.imgur.com/FDYQX7A.jpeg
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 11:02:42.06ID:RJcuKAcy0
>>58
Ampereの3TFLOPSと
Keplerの3TFLOPSが同じって主張?
DirectX12Uどころか、DirectX12のfeature Level12_0すら対応してないKeplerが?
2025/01/23(木) 11:10:20.13ID:RMgurjUWd
>>61
盛るな、Ampereの3TFLOPSとKeplerの2TFLOPSが同レベル
63名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 11:17:03.34ID:RJcuKAcy0
>>62
Kepler→Maxwellで2割は自力が上がり、Maxwell→Pascalでまた2割上がってるのに???
AmpereでFLOPで倍増させたからって、自力と馬力と機能追加が半端ないんですけどねぇ???
2025/01/23(木) 11:21:53.67ID:RMgurjUWd
>>63
Turing→Ampereで半分に下がったが
65名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 11:23:09.97ID:RJcuKAcy0
さらに言えばPascal→Turing→Ampere
の世代交代の度に性能と機能追加が行われてんぞ
どうせAmpereでFLOPS倍に盛ったとかいうのを適当に理解しただけの話だろ>>64
2025/01/23(木) 11:24:42.80ID:RMgurjUWd
>>65
機能増えても実行性能上がってないからベンチで大差で負けてんだろw
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 11:27:00.78ID:RJcuKAcy0
>>66
ベンチマーク持ってきて実行性能ってなんだよw
ああ、これ煽りだよ。理解できないだろうけど
2025/01/23(木) 11:28:22.75ID:RMgurjUWd
>>67
何を言ってんだこいつは
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 11:29:47.85ID:RJcuKAcy0
>>68
うん、やっぱりw
年代が違うGPUを比較する方法がわかってないとこうなるんだよなあw
2025/01/23(木) 11:30:56.16ID:RMgurjUWd
同じゲームを同じ設定で動作させて計測してるのに、一体何処で勝つつもりだ?脳内か?
2025/01/23(木) 11:33:05.98ID:kcTDE/Hz0
Turingでfp+intだったのが
Ampereでfp+(int or fp)になったんで
fp32の最大値が2倍なったんだね
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 11:33:57.92ID:RJcuKAcy0
>>70
そこでそのゲームはAmpereで追加された機能を使っているかとか考えてないからダメ
DirectX12Uがあれだけ騒がれたのになあ
ま、知らねーのか
2025/01/23(木) 11:35:29.43ID:RMgurjUWd
>>72
DX12がどうした?
https://youtu.be/hl7c_heORLM?si=0C2VNHqF1pJ_MOqg
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 11:37:51.30ID:RJcuKAcy0
>>73
この場合のDirectX11とDirectX12は機能的な差がありません
何言ってるかわからねーだろw
教える気は皆無だから自分で調べてw
2025/01/23(木) 11:39:51.86ID:RMgurjUWd
除外除外除外除外

いつ勝つの?
2025/01/23(木) 11:41:17.79ID:RMgurjUWd
Switchの倍のスペックの2050Mが凄い性能発揮してるとこ見せてくれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況