X

【PS5Pro】次世代機予想スレ129世代目 【PS6】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/05(水) 17:19:31.69ID:TXAAZRU00
ここはテクノロジースレでは無くPlayStationを中心に次世代機の行方、サ-ビス、コンテンツ、売上総合的に語るスレです。

予想スペック(全くの仮)
PlayStation 6 標準仕様(予想)
・発売時期: 2027年~2028年頃
・CPU:AMDのZen5カスタム
・GPU:UDNAアーキテクチャ
・メモリ:GDDR7 24-32GB
・8K解像度対応
・PSSR2で強化されたレイトレーシング機能
・VRの更なる統合。
・価格: PS5の価格を基準にすると、7万円台中盤から8万円台中盤が予想される

PlayStation 6 PRO仕様(予想)
・発売時期: 2030年末から2031年初頭
・CPU:Zen 6アーキテクチャ
・GPUはUDNAアーキテクチャを基にした更に強化されたバージョン。
8K解像度で120fps以上を目指す可能性があり
PSSR2+
・メモリ:同様
・更に高速なSSD、大容量対応。
・価格:10万円台後半から13万円台

※前スレ
【PS5Pro】次世代機予想スレ128世代目 【PS6】
ps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1736600922/
2025/02/05(水) 17:20:19.65ID:TXAAZRU00
続くに決まってんだろが
2025/02/05(水) 17:21:43.74ID:TXAAZRU00
================================
chmate推奨
ここはテクスレではありません
スレ主はテク民でもありません
PSアンチ豚出禁スレです
PSの次世代機の行方、サービス提供コンテンツ売上その他雑談総合
PS4未所有者でPS5の購入を検討してる新規ユーザーも大歓迎
他機種の話題はNGではなくPS叩きがNG
今後の予測の為の検討材料(情勢把握)としてならOK

時々以前のっとりスレ立てた納豆粘着荒らしが変態ラノベ信者として現れたりしますが精神異常者なのでスルーしましょう
いつまでもしつこくソースは?とか聞いてくる納豆豚ってやつです

以上
====================================
2025/02/05(水) 17:22:15.38ID:TXAAZRU00
スレ立て中
2025/02/05(水) 17:34:22.77ID:el1x40F20
マーク・サーニー氏による「PS5 Proテクニカルセミナー」映像が公開に。PS5 Proの設計について技術的な詳細を解説
www.4gamer.net/games/990/G999027/20241219005/
2025/02/05(水) 17:34:32.53ID:el1x40F20
スレ立て中
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/05(水) 17:37:36.07ID:QUSBNu7I0
6は抽選券だけでも安く売ってほしい
2025/02/05(水) 18:40:35.28ID:el1x40F20
「AMD UDNA」アーキテクチャでRDNAとCDNAが統合? GCN再来か、Radeon幹部が語る - 海外報道 | マイナビニュース
news.mynavi.jp/article/20240910-3022471/
2025/02/05(水) 18:40:45.11ID:el1x40F20
スレ立て中
2025/02/05(水) 18:41:53.93ID:el1x40F20
発売予定ソフトってこれでいいのか

真・三国無双オリジンズ(2025年1月17日)
アサシンクリードシャドウズ(2025年2月14日)
龍が如く8外伝パイレーツインハワイ(2025年2月28日)
モンスターハンターワイルズ(2025年2月28日)
餓狼伝説Cotw(2025年4月24日)
ファーストバーサーカー:カザン(2025年初頭)
インディ・ジョーンズ大いなる円環(2025年春)
Lunar リマスターコレクション(2025年春)
Ghost of Yotei(2025年)
HELL IS US(2025年)
ARCHEAGE CHRONICLES(2025年)
Days Goneリマスター(2025年)
デス・ストランディング2(2025年)
グランドセフトオート6(2025年)
BALLAD OF ANTARA(2025年)
ボーダーランズ4(2025年)
Mecha BREAK(2025年)
アズールプロミリア(開発中)
ジュラシック・パーク:サバイバル(開発中)
アークナイツ:エンドフィールド(開発中)
EXODUS(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
プラグマタ(開発中)
プロジェクトムゲン(開発中)
七つの大罪オリジン(開発中)
インフィニティニキ(開発中)
メタルギアソリッド デルタ(開発中)
Marvel Rivals(開発中)
Where Winds Meet(開発中)
Phantom Blade Zero(開発中)
鳴潮(開発中)
Neverness to Everness(開発中)
REANIMAL(開発中)
Mafia: The Old Country(開発中)
2025/02/05(水) 18:42:13.47ID:el1x40F20
スレ立て中
2025/02/05(水) 19:11:10.61ID:el1x40F20
『モンスターハンターワイルズ』ダウンロード版がセットになった特別価格のPS5®本体を2月28日より数量限定で発売!
ps://blog.ja.playstation.com/2025/02/05/20250205-ps5/

発売日 2025年2月28日(金)
希望小売価格 79,980円(税込)
同梱物は記事参照
2025/02/05(水) 19:11:22.11ID:el1x40F20
スレ立て中
2025/02/05(水) 19:23:53.50ID:el1x40F20
APUに限って言えば2nmは間に合わない感じ?

年 APUモデル/アーキテクチャプロセスノード 価格予想傾向 (USD)
2024 - 2025 :5nm Strix Point: $200-$300 Strix Halo: $400-$600
2025 - 2026 :Krackan Point, Hawk Point 5nm / 4nm $150-$250 (5nmウエハーコスト低下により価格抑制の可能性あり)
2027 - 2028 :RDNA3+ 継続 4nm / 3nm $100-$200 (3nmへの移行とコスト効率向上により価格下落)
2029 - 2030 :新プロセスノード導 3nm / 2nm $80-$150 (2nmの高コストだが、歩留り率の改善で若干の価格下落)
2025/02/05(水) 19:29:55.28ID:el1x40F20
スレ立て中
2025/02/05(水) 19:38:50.78ID:DmnCT0iD0
円安が痛い

Kingdom Come: Deliverance II | PS5 - PS5 Pro - Xbox Series S|X | Graphics Comparison Preview
youtu.be/SWoSWlRPFRw?si=pVmRO_R3aS1s9D6M

Xbox Series S: Common 1080p/30fps

Xbox Series X:
Quality Mode: 2160p/30fps upscaled from 1440p with FSR
Performance Mode: 1440p/60fps upscaled from 1080p with FSR (+60fps with VRR)

PS5:
Quality Mode: 2160p/30fps upscaled from 1440p with FSR
Performance Mode: 1440p/60fps upscaled from 1080p with FSR (+60fps with VRR)

PS5 Pro: 2160p/60fps upscaled from dynamic 1440p with PSSR (+60fps with VRR)
2025/02/05(水) 19:39:12.19ID:eWdU8fgw0
スレ立て中
2025/02/05(水) 19:48:10.69ID:cIysMvRK0
だいぶ前に決着ついてね?

コンソール戦争は終わったが、誰も勝者ではなかった
任天堂は前進し、Xboxは諦め、ソニーは誰とも戦わないまま
https://kotaku.com/console-wars-are-over-ps5-xbox-forza-switch-2-sony-1851752956
技術的な意味では、ソニーはコンソール戦争に勝利した。
なぜなら、A) まだ存在し、B) 最後まで戦い続けたからだ。しかし、それは奇妙で空虚な勝利だ。
19次世代機スレ
垢版 |
2025/02/05(水) 19:48:54.75ID:ohgSIFxs0
マジで?

ユービーアイソフトの社内メールが流出、最近のレイオフやスタジオ閉鎖についてコメント、同社は財政破綻の危機に瀕している
https://thatparkplace-com.translate.goog/ubisoft-email/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp#google_vignette
流出したUbisoftの社内メールには、会社の上層部が残っている従業員に最近のスタジオの閉鎖と解雇について説明しようとしている様子が記録されている。
かつてはゲーム業界で尊敬を集めた巨大企業だったユービーアイソフトは、前例のないスタジオ閉鎖と大規模なレイオフの波に直面している。
最新の打撃は、ユービーアイソフト・リーミントンの閉鎖と、ヨーロッパ各地のオフィスで185人の従業員が解雇されたことだ。
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/05(水) 21:34:47.00ID:GMudENeF0
PS6が搭載するチップセットの主要スペックがリーク【2027年発売有力】AMD製
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738758170/
21次世代機スレ
垢版 |
2025/02/05(水) 21:41:11.45ID:MZ4CzAoG0
なかなか

【緊急】PS5pro Enhancedに対応したモンハンワイルズの動画が公開!!!!!!
https://youtu.be/6JhC0ozzEEY?si=WOjgwqSokalpoBqV
動画13:44あたり
22次世代機スレ
垢版 |
2025/02/05(水) 21:49:47.99ID:MZ4CzAoG0
>>20
それってソース先月の古い奴だぞ?

185 次世代機スレ 2025/01/20(月) 02:12:13.32 ID:g5HSb4xH0
すまんリンク先ブロックされてて翻訳出来ない

日本語記事
https://gazlog.jp/entry/playstation-6-launch-at-2027/#google_vignette

186 次世代機スレ 2025/01/20(月) 02:14:03.76 ID:g5HSb4xH0
なお、このUDNAを搭載したPS6向けチップセットは2025年終わりごろに最初の試作チップであるA0品がテープアウトされるとのことですが、過去何度もソニーはA0チップのテープアウトから2年後にハードウェアを発売するスケジュールを維持していることをKepler_L2氏は明らかにしています。
そのため、PS6に関しては2027年秋ごろに登場する可能性が高いと言えそうです。

ちなみに、あと2年半以上はPS5が現役ハードウェアとして君臨し続けるので、PS4ではそろそろ辛くなってきたという人やモンハン・ワイルズやGTA VIなどを快適にプレイしたい方もPS5を買ってもすぐにPS6が登場するという心配はなさそうです。
23次世代機スレ
垢版 |
2025/02/06(木) 00:55:44.73ID:W/VOk+Pi0
DLSS4は4倍計算コストがかかるという噂は本当なのか...
かけたコストに見合わないと意味がないよね
AMDにしても同じ
2K→4K
30FPS→60FPS
は大概の人が見分けられるだろう
DLSS3→4
FSR3→4
はどれだけコストメリットがあるのだろう
同じくPSSR2もだけど
FPSと解像度上げるにはいいけど
レイトレとデノイズは止め絵で見比べないとわからんだろ
ただの自己満足だな
2025/02/06(木) 01:39:55.22ID:/koZSJ6C0
PS6もドライブ残るらしいな
2025/02/06(木) 01:47:16.46ID:/koZSJ6C0
ホンダ日産の経営統合は破談
26次世代機スレ
垢版 |
2025/02/06(木) 01:50:12.82ID:W/VOk+Pi0
外付けドライブの方がいいだろうな
いらん人はいらんし
DEのみは10年は無理だね
販売規模が違うのだよ

PlayStation 6 (PS6)には物理ディスクを搭載? ソニー元幹部が発言
https://gazlog.jp/entry/playstation6-not-diskless/

https://youtu.be/BLj2b9A3xOs?si=He2sE67cy0qZjtKu

PlayStationはこれらの国々以外に170カ国以上でトップの販売台数を誇るプラットフォームになっており、
これらすべての市場でダウンロード中心のコンソールが受け入れられるのかは精査する必要があるとのことです。

また、PlayStationに関しては利用用途として、軍事基地などインターネット接続が限られている場所や、
アスリートが遠征先のホテルなどで使うケースもあるとのことで、
インターネット回線が充実していない地域や環境で数十GBから100GB以上のデータをダウンロードすることは現実的に不可能で、
世界的に大きな市場を抱えるPlayStationが完全にディスクレス化に踏み切るのはPS6世代では非常に困難かつリスクがある行為であることがLayden氏が述べています。
2025/02/06(木) 01:57:10.64ID:yZ9GG4pz0
わざわざ完全ディスクレス化する意味なんてないわ
2025/02/06(木) 02:25:02.31ID:/koZSJ6C0
ゼンジーの推すマイクロLEDディスプレイってそんなに優れているのかね
2025/02/06(木) 03:07:59.03ID:PRcStVfy0
ディスク無かったらゲーミングPCやんそれ
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/06(木) 06:39:37.11ID:gfgsBjCl0
結局、PS6に光ディスクのホログラムは間に合いそうにないか
2TBのホログラムディスクの開発に成功してから10年たったが。
31次世代機スレ
垢版 |
2025/02/06(木) 07:51:33.24ID:W/VOk+Pi0
成功したんだっけ?
そんなにたったか
政治的なものもあるだろな
所詮電機メーカーが先導したものでないとだめなんだろ
2025/02/06(木) 08:26:07.06ID:TVxJO3psM
>>27
MS「マジで?」
2025/02/06(木) 08:26:44.63ID:TVxJO3psM
>>23
しかもなんちゃってフレーム生成だしな
誤魔化してるだけ
34次世代機スレ
垢版 |
2025/02/06(木) 08:34:38.03ID:W/VOk+Pi0
ない画像を作るんだから想像でしかない
フレーム補完はいずれ無くなるんだろうな
2025/02/06(木) 11:57:01.39ID:/koZSJ6C0
フレーム生成は理論上、遅延が起きる
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/06(木) 12:17:28.56ID:Gj4aJ7Wi0
AMDってDeepSeekでNVIDIA超えたってイキってたけどデジタルヒューマンのAMD版はいつでるんや。PS5専用デモ出してたEpicがこういう動画出すって異常事態だぞ

Bringing MetaHumans to Life with NVIDIA ACE | Unreal Fest 2024
2025/02/06(木) 12:41:29.18ID:TVxJO3psM
>>35
理論上ではなく、普通に遅延する
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/06(木) 16:12:38.16ID:Gj4aJ7Wi0
AMD公式はDeepSeek-R1から派生した8BのLLMはRadeon RX 7600(VRAM8GB)で快適に動くと保証してる。無印PS5はGPU性能は更に落ちるからこのくらいのサイズが限界
流石に中華モデルは使えないけどAMDハードでもこれくらいはできるはず。というかAMDはニュースなさすぎてスレすぐ落ちるな
39次世代機スレ
垢版 |
2025/02/06(木) 16:28:19.74ID:FzDaMtAh0
>>36
DeepSeekはAMD関係ないのでは?
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/06(木) 16:53:05.44ID:Gj4aJ7Wi0
AMDが主張してるのはDeepSeekの蒸留モデルでRadeonの方がGeforceより高速だって話だから
オリジナルのR1モデルとAMDは関係ない
ただNVIDIAは音声認識や音声合成等のアバターに必要な統合的な開発環境を持ってるからやはりAMDが遅れてることには変わりないのよ
2025/02/06(木) 22:53:28.02ID:5kiAtCf60
あげはげ
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/06(木) 23:41:46.42ID:kqgFFpOD0
>>41
そういう書き込みしてんだから
ちゃんとageろよ ヴォケ!!!
2025/02/07(金) 03:32:21.73ID:QMxeQyRf0
PS6いくら?
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 08:05:04.56ID:8oe1xkk+0
7〜9万位だと思う
45次世代機スレ
垢版 |
2025/02/07(金) 09:21:18.74ID:y5MDMktG0
ナムコやるなー

中核事業の一つである、ゲーム系の展開を行うデジタル事業では「DRAGON BALL」や「ONE PIECE」などの主力アプリが安定的に推移。昨年5月にリリースした新作アプリゲーム「学園アイドルマスター(開発:サイバーエージェント)」が好調なスタートを切ったほか、6月発売の「ELDEN RING」の大型ダウンロードコンテンツがワールドワイドでヒット。売上高は3,570億円、セグメント利益は705億円となった。特に利益は反動も寄与した形で、前年同期比4271.2%増と驚異的に伸ばした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed87ed8252713e03c5e2d6327bc8e24c825bc959
46次世代機スレ
垢版 |
2025/02/07(金) 09:25:26.87ID:56LPGJ0d0
え、カッケー
PS6これに勝てるか

瑞起、MIDIやSCSIを搭載した「X68000 Z SUPER」とSoCを刷新した「X68000 Z XVI」発表! - GAME Watch https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1661023.html

https://i.imgur.com/QiNCYbu.jpeg
47次世代機スレ
垢版 |
2025/02/07(金) 11:36:57.74ID:BP8siE/D0
予定通り発売なるか

1 名無しさん必死だな sage 2025/02/07(金) 10:20:47.23 ID:ZPnnXraeM
PS5、今秋にも王者が確定へ!

★ソース
Take-Two reconfirms that Grand Theft Auto VI will release this Fall
ttps://x.com/Wario64/status/1887610321377931328
48次世代機スレ
垢版 |
2025/02/07(金) 15:49:37.87ID:i7LK1pXK0
なんかモンハン思売れしそうだな
2025/02/07(金) 17:09:41.76ID:HE56Sud30
次世代機は10万以下で売るのは無理だろうな
スイッチ2もそうなる
50次世代機スレ
垢版 |
2025/02/07(金) 21:31:14.33ID:Hx2tiVYB0
スイッチ2は高くて5,6万じゃないとコケるだろ
流石にwiiUで懲りたのでは
2025/02/07(金) 21:54:44.15ID:Sa+fg/Ah0
そうだな ブヒー!!!
2025/02/07(金) 23:07:20.11ID:QMxeQyRf0
WiiUの敗因は画面付きコントローラー
2025/02/07(金) 23:30:57.04ID:QMxeQyRf0
WiiUはプロコンならまだよかった
2025/02/07(金) 23:31:52.26ID:QMxeQyRf0
WiiUはプロコン標準ならまだよかった
2025/02/07(金) 23:35:01.33ID:QMxeQyRf0
WiiUはプロコン標準なら勝ってた
2025/02/07(金) 23:36:44.95ID:QMxeQyRf0
WiiUはプロコン標準なら1億台
57次世代機スレ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:51:48.50ID:75bVoFjT0
>>54
そんな問題じゃないだろ
そもそもこども向けゲーム機なんだから25000円とかがいいとこだったんだよ

ファミリーコンピュータ (Famicom / NES)
発売価格: 14,800円(1983年)販売台数: 約6,191万台
スーパーファミコン (Super Famicom / SNES)
発売価格: 25,000円(1990年)販売台数: 約4,910万台
ニンテンドウ64 (N64)
発売価格: 25,000円(1996年)販売台数: 約3,293万台
ゲームキューブ (GameCube)
発売価格: 25,000円(2001年)販売台数: 約2,174万台
Wii
発売価格: 25,000円(2006年)販売台数: 約1億200万台
Wii U
発売価格: 基本セット 26,250円、プレミアムセット 31,500円(2012年)販売台数: 約1,356万台
Nintendo Switch
発売価格: 29,980円(2017年)販売台数: 約1億4,260万台(2024年3月時点)
58次世代機スレ
垢版 |
2025/02/08(土) 00:58:33.42ID:AwjrpGie0
価格考えるとPS強すぎ

PlayStation (PS1)
発売価格: 39,800円(1994年)販売台数: 約1億249万台

PlayStation 2 (PS2)
発売価格: 39,800円(2000年)販売台数: 約1億6,000万台

PlayStation 3 (PS3)
発売価格:
20GBモデル: 49,980円(2006年)
60GBモデル: 59,980円(2006年)販売台数: 約8,740万台

PlayStation 4 (PS4)
発売価格:
標準モデル: 39,980円(2013年)
PS4 Pro: 44,980円(2016年)販売台数: 約1億1,720万台

PlayStation 5 (PS5)
発売価格:
標準版: 49,980円(2020年)
デジタルエディション: 39,980円(2020年)
販売台数: 2024年11月時点で約6,500万台と推定されます。
2025/02/08(土) 01:04:46.74ID:wIQPDpSX0
WiiUはプロコン標準なら32GBモデル一択で税込25000円が可能だった
60次世代機スレ
垢版 |
2025/02/08(土) 02:25:06.37ID:lTUJf6as0
要するにwiiの筐体形変えるだけで良かったって事か
目新しいものって意外と食いつきわるいんだよな
2025/02/08(土) 02:32:13.16ID:wIQPDpSX0
性能を上げたうえで
2025/02/08(土) 02:37:04.81ID:wIQPDpSX0
WiiUゲームパッド(画面付きコントローラー)とそれ専用のACアダプターを足して16000円した
2025/02/08(土) 03:20:29.17ID:wIQPDpSX0
>>60
性能を上げたうえでね

WiiUプロコン標準案だとただのPS3だと言われようが同じような性能のスイッチで2024年まで戦えた実績がある
2025/02/08(土) 03:21:44.95ID:wIQPDpSX0
スイッチは携帯機でもあるのもあるかもしれんが
2025/02/08(土) 04:22:26.31ID:pWvrYQt30
スレ主はなんで任天堂とMSが嫌いなんだ?
66次世代機スレ
垢版 |
2025/02/08(土) 12:36:02.22ID:KytKOU+B0
結局PCと据え置きゲーム機と携帯ゲーム機で市場は成り立つ
任天堂は世代入れ替わってくからキッズを囲ってれば維持できる
AAAガーとかそんなのはゲハで煽られるから高望みしてしまうだけ
少し変わるとすれば多少UMPC市場にSONYが食い込みたいかどうかだな
67次世代機スレ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:02:09.10ID:JAXYLMY/0
PCは終わってるから
いよいよスイッチ2との一騎打ちか...
と思ったけど競合しなくて不戦勝かもしれないな
現行機が一億台売れてて現状なんだから同じぐらい売れようと変わりはない

NVIDIA RTX 5090/5080、ASUSとMSIが価格を大幅引き上げ:供給不足が背景か
https://xenospectrum.com/nvidia-rtx-5090-5080-asus-and-msi-raise-prices-significantly/
68次世代機スレ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:02:27.06ID:rWnDkyzo0
>>67
❍全体的な値上げ幅のまとめ
・RTX-5080
- ASUS:最大+264ドル(一時的な値上げ後、特別価格で再調整)。
- MSI:最大+500ドル(モデルにより140~500ドルの値上げ)。

・RTX-5090
- ASUS:最大+1411ドル(希望小売価格1999ドル→3410ドル)。
- MSI:最大+790ドル(モデルにより380~790ドルの値上げ)。

---
❍背景と要因
・供給不足:需要が供給を大幅に上回っている。
・追加関税:中国製品への関税が価格に転嫁されている可能性。
・半導体コスト上昇:TSMCが半導体ウェハの価格を最大15%引き上げる計画。

---
❍今後の見通し
- 在庫が極めて少なく、価格正常化まで数週間待つか、RTX-5070シリーズの発売を待つのが推奨。
- さらなる価格上昇の可能性もあり、購入には慎重な判断が必要。
2025/02/08(土) 14:08:38.86ID:wIQPDpSX0
アナログトリガー不要
70次世代機スレ
垢版 |
2025/02/08(土) 14:18:48.02ID:IrxFysth0
今更外す必要なんか無いだろ
71次世代機スレ
垢版 |
2025/02/08(土) 16:33:07.82ID:wj4/GM060
なんやかんや増収増益か

https://ssl4.eir-parts.net/doc/9684/tdnet/2560118/00.pdf
MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ
「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前年同期比で増収増益となりました。
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 22:26:59.35ID:EczdOJmr0
落ちるぞage
2025/02/08(土) 23:39:17.84ID:EczdOJmr0
昨年だけで宝くじで8万以上損してる
8万と言ったらノーマルPS5が買える金額だからな
何で年末ジャンボで10億円が当たらないのよ?
ムカつくぅ!」
74次世代機スレ
垢版 |
2025/02/09(日) 00:18:53.88ID:nsJ1vIPo0
>>72
ほしゅ乙
一応12時間は大丈夫じゃね?
75次世代機スレ
垢版 |
2025/02/09(日) 00:21:30.07ID:tG69JSwm0
>>73
うーむそれはPSの携帯機が出る確率の1/10000のどころじゃないかもw
76次世代機スレ
垢版 |
2025/02/09(日) 10:33:33.33ID:XHvcO0lB0
こんな持ち上げて大丈夫なんか

IGNJもワイルズ大絶賛してる

誰も想像していなかったモンハンの新境地!劇的な変貌を遂げた物語構造を分析:『モンスターハンターワイルズ』プレビュー
https://jp.ign.com/monster-hunter-wilds/78157/preview/

「モンスターハンター」が世界へ羽ばたいた『モンスターハンター:ワールド』の衝撃から7年。その系譜を継ぐ『モンスターハンターワイルズ』は、あのときの飛躍を超え、さらなる高みへと突き抜けるシリーズ最高傑作になりうると確信した。
2025/02/09(日) 17:29:13.32ID:klqMdK210
RyzenデスクトップCPU、Zen 6でついにコア数増加か。最大24C48Tに
78次世代機スレ
垢版 |
2025/02/09(日) 17:50:37.60ID:PdRaf48M0
今んとこ関係ないな
79次世代機スレ
垢版 |
2025/02/09(日) 20:14:00.35ID:o5UB+3390
PSN障害があった為24時間追加実施検討か

x.com/MH_Wilds/status/1888480953452134884
開催中のOBT2について、PSN障害の発生によりテストに参加できない状況となりご迷惑をおかけしました。
テスト期間が大きく削られてしまった状況を鑑み、来週末以降に約24時間分の追加実施ができないか、現在検討を行なっております。
詳細が決まりましたら改めてご報告いたします。
2025/02/09(日) 23:32:15.95ID:klqMdK210
RTX NTC/Mega GeometryのSDKとデモが公開:VRAM使用量96%削減とレイトレ性能向上
2025/02/09(日) 23:33:21.84ID:klqMdK210
>>78
今まで8コアクラスだった80番台が12コアに!!

つまり8コアだったPS5でも12コアになる!!!!
82次世代機スレ
垢版 |
2025/02/10(月) 00:55:57.86ID:CRAPP9dh0
>>81
いやPS5は関係ない話だし
今んとこPS6でもいいとこZEN5って話だからね
27年に量産始まるならギリ間に合うかもだけど
現実はその1年前ぐらい(つまり26年)に量産始まる奴になるかもしれない
今より少しでもラピッド開発になってるなら世代遅れは少なめになるかも
83次世代機スレ
垢版 |
2025/02/10(月) 01:10:09.27ID:/Ar6shXq0
>>81
すまん26年にZEN6発売ならPS6に搭載はあり得るわ
但し28年にはZEN7が出るかもしれないが肝はGPUだろね
2025/02/10(月) 02:09:25.19ID:Md0c6vAX0
どうせ10万円は超えるだろ?

もう日本では人気でないのよ
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/10(月) 03:53:43.28ID:FhpfDGpE0
>>83
APUの設計が終わったのでコア設計はZEN5ベース+6の機能の一部。
GPUは8700XTカスタム、X3DとL2キャッシュ拡張とインフィニティキャッシュを合わせたギミックで馬鹿っ速いAI処理とデータ読込みとレイトレに特化したチップだろ。
UE6を4K120fpsレイトレスムージング処理で余裕で描画しグラは頭打ちだな。
86次世代機スレ
垢版 |
2025/02/10(月) 09:14:27.91ID:G3q+E/nO0
未来はあまり明るくないな
下手したらPS5が延命するおそはりなぬ

トランプ関税が発効、GPUと消費者向けテクノロジーの価格が大幅に上昇する可能性
ps://wccftech.com/trump-tariffs-have-now-come-into-effect/

ご存知ない方のために説明すると、ドナルド・トランプ大統領はメキシコ、中国、カナダなどの国に第一段階の関税を課しており、テクノロジー業界について言えば、状況はあまり良くありません。
輸入品の大半が中国からなので、トランプ関税は消費者向けテクノロジー業界に潜在的に混乱をもたらす可能性がある
87次世代機スレ
垢版 |
2025/02/10(月) 09:16:01.47ID:lLeiJmTn0
>>85
それぐらいまで行ったら値段の問題になって来るな
考えられる事は話長くなるから後にする
2025/02/10(月) 11:43:37.42ID:eRIHLOwP0
安すぎても転売で買えなくなるだけ
なら高くて良い
2025/02/10(月) 12:29:29.83ID:KbmwaaGN0
PS6 10万円
2025/02/10(月) 12:39:20.55ID:4S6UklsgM
>>86
カナダにもメキシコにも関税課してませんねぇwww
2025/02/10(月) 13:00:08.39ID:gyK9fjHA0
PS4 $399
PS4pro $399

PS5 $499
PS5pro $699

PS6 $799?
2025/02/10(月) 14:20:02.85ID:ssxxjroX0
インフレ率次第やな
2025/02/10(月) 22:50:37.35ID:WhwLUyEC0
PS6を高くしたらキモヲタとヘビーユーザーにしか売れなくて
一般ユーザーには、あまり売れないから7〜9万位だと思うよ
で、Proで10万超えると思う
2025/02/10(月) 23:02:40.72ID:WhwLUyEC0
でも、安くすると転売屋の餌食になるから
判断が難しいよな
95名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 00:18:27.68ID:GBBkUN7g0
ソニーが1人、1台しか買えないシリアルNOを配布すれば
転売屋対策になるんじゃないかな?
96次世代機スレ
垢版 |
2025/02/11(火) 01:10:29.77ID:5yRi2y+a0
ネット上の意見情報かき集めてはいると思うけど
AI占いだとこうだ

PlayStation 6(PS6)の抜本的販売戦略を提案するために、以下のポイントに基づいて考えてみましょう:

1. 市場調査とセグメンテーション

地域ごとのニーズ分析: PS6の市場はグローバルに広がっていますが、各地域のニーズや経済状況は異なります。例えば、ディスクドライブを必要とする地域とデジタルダウンロードが主流の地域があります。日本では物理メディアの需要が依然として高いため、ディスクドライブ付きモデルを提供することも考慮すべきです。
セグメンテーション: ゲーマーの年齢層、プレイスタイル(ハードコア vs. カジュアル)、VRやARへの関心度などでセグメントを分ける。高性能モデルとエントリーモデルを提供し、幅広い顧客層に対応します。

2. 製品ラインナップ

モデルバリエーション: 高性能版と廉価版の2種類のモデルを提供。高性能版は最新の技術(例えば、AMDの新しいチップセット)を採用し、廉価版はコストパフォーマンスに重点を置くことで、幅広い価格帯の顧客をカバーします。
VR/ARの統合: PS6の発売に合わせてVRやARの新技術を標準搭載するか、または専用のペリフェラルを提供することで、次世代のゲーム体験を提供します。

3. 価格戦略

競争力ある価格設定: PS6の価格は、競合他社の次世代コンソールや高性能PCと比較して魅力的である必要があります。初期価格は600ドル前後を目安に、時間と共に値下げを行うことでアクセシビリティを高めます。
サブスクリプションモデル: PlayStation Plusや新たなサブスクリプションサービスを強化し、月額料金で多くのゲームや追加コンテンツにアクセスできるようにします。

4. マーケティングとブランド強化

エコシステムの強化: PlayStationエコシステム全体を強化し、ゲームだけでなく、音楽、映画、ストリーミングなどエンターテイメントの中心地としての地位を確立します。
インフルエンサーとコラボ: ゲーミングコミュニティのインフルエンサーと積極的にコラボレーションし、新しいゲームや機能を紹介します。
eスポーツへの参加: eスポーツイベントを主催または後援し、PS6をプロゲーマーの選択肢として位置づけます。


5. 後方互換性とゲームライブラリ

後方互換性: PS5のゲームがPS6でもプレイできるようにすることで、既存ユーザーの移行を促進します。
豊富なゲームライブラリ: 発売初期から強力なゲームラインナップを用意し、クロスジェネレーションの期間を活用して既存のPS5ゲームもサポートします。
97次世代機スレ
垢版 |
2025/02/11(火) 01:10:54.03ID:5yRi2y+a0
6. 技術的サポートとアップデート

定期的なソフトウェアアップデート: システムの安定性と新機能の追加、セキュリティパッチなどを定期的に提供してユーザーエクスペリエンスを向上させます。

7. 持続可能性

環境に配慮した設計: 持続可能な素材の使用やエネルギー効率の高い設計を採用することで、環境意識の高い消費者にもアピールします。

この戦略を実施することで、PS6は市場での競争力を高め、長期的に成功を収める可能性があります。ただし、これらの戦略は市場の動向や技術の進化に応じて柔軟に調整する必要があります。
2025/02/11(火) 01:14:50.96ID:zHJaau400
微細化が本当に進まなくなってるからスタートから2バージョンはアリ
WQHDターゲットならCU数やメモリ量減らせる
2025/02/11(火) 01:23:46.36ID:zHJaau400
ただまぁサーニーのアプローチはその解像度は
AIで遅延なく一瞬でPSSRで高解像度化させるよ

という物なので 無理に出して来ないかもしれんな
要するに予想してもわからん
100次世代機スレ
垢版 |
2025/02/11(火) 01:23:56.81ID:5yRi2y+a0
具体的な価格設定について提案します。以下の価格は、現在の市場動向や競合他社の価格設定を考慮した仮定のものです。

PS6の価格モデル:

PS6 Proモデル(高性能版)
価格: ¥79,800 (約$600 USD)
特徴: 最新のAMDチップセット、8K対応、強化されたVR/AR機能、追加のストレージオプション、ディスクドライブ内蔵。

PS6 Standardモデル(エントリーモデル)
価格: ¥59,800 (約$450 USD)
特徴: やや控えめなスペックだが、4K解像度対応、基本的なVR/AR機能、ディスクドライブ内蔵。

PS6 Digitalモデル(デジタル版)
価格: ¥54,800 (約$410 USD)
特徴: 物理ディスクドライブなし、デジタルダウンロード専用、若干の性能低下を許容しつつも、4K対応。

価格設定の根拠:

競争力: 競合他社の次世代コンソールや高性能PCの価格帯と比較して、PS6は高コストパフォーマンスを提供します。
市場区分: 日本市場では物理メディアに対する需要が高いため、ディスクドライブ付きのモデルを提供する一方で、デジタルダウンロードの増加傾向に対応したデジタルモデルも用意します。
初期投資: 新しいテクノロジーやVR/ARへの投資を考慮しつつも、ユーザーのアクセシビリティを確保するため、価格は抑えめに設定されています。
サブスクリプションサービス: PlayStation Plusや新しいゲームサブスクリプションサービスの利用を促進するため、コンソール本体の価格を抑えることで、長期的な収益モデルを確立します。

これらの価格設定は、PS6の発売初期にユーザーの購入意欲を高めるために設計されています。ただし、市場の反応や製造コストの変動に応じて、価格の見直しが必要になる場合があります。
2025/02/11(火) 01:24:21.19ID:jY8M5SZv0
PS6 8万円
PS6Pro 12万円

同時期発売
2025/02/11(火) 01:26:41.13ID:jY8M5SZv0
PS6DE   7万円
PS6     8万円
PS6ProDE 12万円

同時期発売
103次世代機スレ
垢版 |
2025/02/11(火) 01:27:47.35ID:5yRi2y+a0
価格は理想論だな
これでもゲーム機としては高いが現行機の価格をみたら安くは見えるだろう
ただしかなり無理あるな
だが米国は可能性あるのかもしれない
104次世代機スレ
垢版 |
2025/02/11(火) 01:36:08.45ID:5yRi2y+a0
>>102
2027,8年でも単なるゲーム機と考えるとProでも12万は高いと思うなあ

やはりPC化だよ
無理ならメディアステーション
結局行き着くところPS3のCELL構想
しかし今だとあのときの規模では国防上米が許さないかもしれない
鯖とクライアント位なら目くじら立てないかも
105次世代機スレ
垢版 |
2025/02/11(火) 01:49:50.39ID:5yRi2y+a0
ハンデありすぎだよな

U.S.
PS5 with Ultra HD Blu-ray disc drive 499.99 USD
PS5 Digital Edition 449.99 USD
PlayStation®5 Pro Console 699.99 USD
2025/02/11(火) 02:53:01.95ID:jY8M5SZv0
PS6はPS5より安くはならんだろ
2025/02/11(火) 02:54:39.00ID:jY8M5SZv0
PS6は3nmまで行かない方がいいんじゃね?
高いから
2025/02/11(火) 03:02:07.72ID:jY8M5SZv0
やっぱり3nmかな
2025/02/11(火) 03:03:23.47ID:jY8M5SZv0
時期的に
2025/02/11(火) 03:04:06.16ID:jY8M5SZv0
PS6は3nmで
2025/02/11(火) 03:04:45.69ID:jY8M5SZv0
そしてコスト爆上がり
2025/02/11(火) 04:06:59.63ID:jY8M5SZv0
コストを犠牲にして3nmにするメリットはあるのか?
2025/02/11(火) 05:42:05.75ID:DL9kLi7i0
6は室外機が必要になる
114名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 08:15:01.89ID:u3qpHwDS0
PS5proがわざわざ並列処理できないのにPSSR導入したのって超解像度でVRAM割り当て極端に下げてCPUパフォーマンスを最大化するってのが狙いなんじゃないの?サーニーは意図してなくてもAMDはそう解釈して設計したのかも
ドグマ2やワイルズ見る感じXSSが足引っ張ってるおかげでGTA6も60fps行くかもしれないから、もしそうならPS6出す必要がなくなる
2025/02/11(火) 08:57:03.21ID:HKeSjxl70
RTX Neural Texture Compression (RTX NTC) とは:AIでテクスチャを圧縮
RTX NTC ベンチマーク:VRAM使用量を驚異の96%削減

1440p解像度、DLSSアップスケーリング有効の環境では、「NTC transcoded to BCn」モードでテクスチャメモリフットプリントを64%削減(272MBから98MBへ)。
さらに「NTC inference on sample」モードでは、わずか11.37MBまで削減し、非ニューラル圧縮と比較して95.8%減、前述の「NTC transcoded to BCn」モードと比較しても88%減という驚異的な結果を示した。

パフォーマンス面では、「NTC transcoded to BCn」モードはNTC無効時とほぼ同等の平均FPSを維持し、1% LOWはむしろ向上した。
2025/02/11(火) 10:02:46.89ID:EGs5ou3M0
PS6の価格はドルベースで考えないと、意味ないと思う
117次世代機スレ
垢版 |
2025/02/11(火) 13:24:14.04ID:L8ZaXhpP0
>>114
並列処理出来ないとはどのレベルの話?
どっちにしろ画像出力フローの中でしか処理は出来ないのでは?
2025/02/11(火) 14:01:40.58ID:cl8SB0yJM
相手にしなくていいよ
2025/02/11(火) 17:39:09.81ID:IZBc1Ow+0
ここはセガBかよ
120名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 20:10:55.24ID:cMp49Ltj0
>>115
UE5に入ってるOodle圧縮ツールとか過去のものになったな
121名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 20:49:13.28ID:8n78uXtq0
>>120
まあ>>115は使用環境が狭すぎだわな
将来的に広く使われるのは別のになるだろう
122次世代機スレ
垢版 |
2025/02/11(火) 21:36:36.05ID:fCxo2fY80
負荷はどれぐらいなんだろね?
せいぜい5万ぐらいのグラボで使えなきゃ一般人には恩恵ないのでは
2025/02/11(火) 23:27:03.29ID:IZBc1Ow+0
お前も質問に答えろよ ゴルァ!!!
2025/02/12(水) 00:12:32.41ID:OA5UtTih0
今世代は発売日に買わずに値下げを予想して待ってた奴が1番才能無かったな
2025/02/12(水) 00:22:11.78ID:IhTVLhUp0
コロナでばら撒いたからインフレはありそうな気がしたけど
ここまでの円安は想像してなかったわ
ウクライナ戦争が余計だった
2025/02/12(水) 02:01:46.90ID:ahB4PwZS0
戦争きっかけに円安仕掛けされただけだからな結局
終戦すれば30円くらい逆に振れても何も驚かんわ
2025/02/12(水) 08:17:52.31ID:rbgJ6TcMM
>>126
君は投資絶対に向いてないよw
128次世代機スレ
垢版 |
2025/02/12(水) 10:59:58.20ID:o3Hi6EUa0
State of Play、2月13日朝7時から40分
https://blog.playstation.com/2025/02/11/state-of-play-returns-tomorrow-february-12/
State of Play が明日 2 月 12 日に復活します。PS5 に登場する素晴らしいゲームのニュースや最新情報をライブでお届けします。
この番組では、世界中のスタジオから厳選されたクリエイティブでユニークなエキサイティングなゲームを取り上げます。

40 分以上のショーは、2 月 12 日午後 2 時 (太平洋標準時) / 午後 5 時 (東部標準時) / 午後 11 時 (中央ヨーロッパ標準時) / 2 月 13 日午前 7 時 (日本標準時) にYouTubeとTwitchで始まり、英語と日本語で放送されます。それでは明日お会いしましょう!
129次世代機スレ
垢版 |
2025/02/12(水) 11:06:12.86ID:iL54yACd0
モンハンワイルズ調整開発版
かなりの改善の模様

https://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20240212_01/

今回の試遊では一律「フレームレート優先」でプレイし、本記事内の画面写真も「フレームレート優先」の4K解像度出力で収録した動画から切り出したものである。

OBTでは「フレームレート優先」でも場所によって前後しやすく、グラフィックが全体的にジャギー(輪郭がギザギザになる状態)が出ているという不具合もあった。最新版ではこのあたりがまるっと改善され、レンダリングがきれいになり60fpsを安定して維持するように。さらにDay1アップデートではPlayStation5Pro用のエンハンスモードが追加される予定とのことで、PS5Proならば高い解像度で60fpsを維持してプレイできるだろう。
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1739323451235.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1739323464844.jpeg
2025/02/12(水) 15:11:43.12ID:/baI5z+L0
なぜ人は投資などしなければならないのか
2025/02/12(水) 17:50:42.75ID:rbgJ6TcMM
>>130
必須ではありませんね
2025/02/12(水) 22:33:21.75ID:MXlF0s9g0
>>130
人類の殆どが投資をしてないんだが
2025/02/12(水) 22:39:40.67ID:0h9dQo8L0
>>132
それは間違い
2025/02/12(水) 22:51:46.25ID:P0Vs/Q9N0
日本円を持ってるのは日本に投資してるのと同じ
日本円しか持ってないのは円安インフレで大損こいてる最チュ
2025/02/13(木) 00:06:51.15ID:VyFZ8OpR0
オクレと小森は同じだぁ♪
2025/02/13(木) 01:47:24.25ID:7U8oIWDu0
PSPで出来たモンハン何故そんなに重いのか
2025/02/13(木) 08:21:24.57ID:iMeQUWvYM
重力があるから
質量があるから
138名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 15:57:37.11ID:xRsaMEvt0
そりゃフィールドこら何からスケール違うし
モデリング何倍の重さ?
139次世代スレ
垢版 |
2025/02/13(木) 16:12:04.82ID:WsJdvGcR0
PS5、3Q950万台で7500万台突破
【ソニーゲーム業績】23年度1-3Q→24年度1-3Q
・売上高 3兆1704億→3兆6188億
・営業利益 1842億→3221億
・ソフト売上本数 2億1380万本→2億2720万本
 デジタル売上 1億4517万本→1億6824万本
 パッケージ売上 6863万本→5896万本
・課金DLC売上高 7832億→9868億
2025/02/13(木) 20:59:12.68ID:0GwCJQgz0
箱不要説
2025/02/13(木) 20:59:34.18ID:0GwCJQgz0
箱不要
2025/02/13(木) 22:55:51.68ID:lQ1NPXWi0
早く春にならないかな
北海道の冬は寒杉るし
雪はねは大変だし、つらいよ
143次世代機スレ
垢版 |
2025/02/13(木) 23:46:04.86ID:RGgpd9o50
このご時世にほんまかいな

音楽部門
売上高 1兆3719億(+18%)
営業利益 2737億(+22%)

G&NS部門
売上高 3兆6188億円(16%)
営業利益 3221億(+37%)

ET&S部門
売上高 1兆9252億
営業利益 2113億(+9%)

I&SS部門
売上高 1兆3900億(+15%)
営業利益 2266億(+42%)

映画部門 
売上高 1兆914億(+0.5%)
映画利益 638億(-26%)

連結売上高 10兆3268億(+8%)
連結営業利益 1兆2035億(+22%)
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/archive.html
2025/02/14(金) 00:02:41.17ID:LzEMr/Kv0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
バンダイナムコ、直近決算でゲーム系事業が「4271.2%増」驚異的増益 
全社業績もほぼ倍増
ブルプロ切りで大幅黒字化に大成功
145次世代機スレ
垢版 |
2025/02/14(金) 00:04:53.21ID:bcI2pn8e0
PS5の42%が新規ユーザー?
乗り換えじゃん
これは重大
PCとスイッチユーザーも流入してるって事か

1 名無しさん必死だな 2025/02/13(木) 20:13:59.22 ID:ek7pDd7qd
ソニー 売上+16%、ハードウェア+23%
i.imgur.com/fyZzahV.png

マイクロソフト 売上-7%、ハードウェア-29%
i.imgur.com/YEaTmuE.png

PS5の42%が新規ユーザー
i.imgur.com/l3FxTUr.jpeg
2025/02/14(金) 01:53:38.87ID:FmRYHIsS0
3Q950万台は予想でも上限に近い良い数字だな
通年でも1900万は越えて来るか
2025/02/14(金) 02:41:08.63ID:sjYDTWdK0
ps6は10万超えるよな
2025/02/14(金) 05:07:49.05ID:FKgG1iVD0
PS5バンザイ!!
2025/02/14(金) 09:17:37.77ID:2FBu8V1I0St.V
PS6は10万
PS6 PROは15万くらいの予想
2025/02/14(金) 09:19:19.16ID:FmRYHIsS0St.V
ドル円レート次第定期
2025/02/14(金) 09:29:27.95ID:FKgG1iVD0St.V
PS6 10万円
PS6Pro 15万円
2025/02/14(金) 09:38:21.39ID:FKgG1iVD0St.V
https://imgur.com/v5NLQgH
2025/02/14(金) 09:47:23.71ID:FKgG1iVD0St.V
VR不要
154名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 13:57:34.04ID:/wliESDl0St.V
PC値上がりにグラボ枯渇でPS5にかなりの追い風だとよ
PS6も期待できるな
155名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 19:26:31.91ID:bP/JPL+q0St.V
グラボおわってるもんなw
156次世代機スレ
垢版 |
2025/02/15(土) 02:20:59.44ID:HE1nyu+z0
龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii 体験版
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0177-PPSA26963_00-DEMO000000000000
157次世代機スレ
垢版 |
2025/02/15(土) 12:35:48.73ID:1KpUpoxh0
ファミ通のランキングって意味あんの?

2024年度4~12月期

SIE
ソフトウェア売上高 2.38兆円
パッケージ売上高 980億円
デジタル売上高比率 95.9%

参考:任天堂のデジタル売上高比率 51.0 %(決算資料より)
158名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/15(土) 16:55:19.58ID:VUUni7JY0
GTA6は予定通り今年の秋らしいね
どんなに遅くてもオンラインはそれから1年以内には始まるだろうからPS6も2026年くらいには発売した方がいいな
xboxはその気らしい
159次世代機スレ
垢版 |
2025/02/15(土) 17:55:43.81ID:3IfDneaZ0
焦ってだす必要ないだろ
売れなさ過ぎて笑いものになるだけだからやめとけっての
さすがに諦めるんかね
それとも馬鹿役員の心折る為かな
160次世代機スレ
垢版 |
2025/02/15(土) 17:57:48.43ID:3IfDneaZ0
どんだけスイッチ2の話題吹き飛ばせるかだよな
GTA6だけじゃなくて集中砲火した方がいいぞ
2025/02/15(土) 17:59:44.66ID:f/SKput30
Switch2とか所詮下位交換機なのでは?
2025/02/15(土) 19:00:17.66ID:HivabIo/0
ソニーのプレステは金を出さない自称ファンの優越感を満たすためだけに存在するべきだよな
163次世代機スレ
垢版 |
2025/02/15(土) 19:54:12.74ID:3IfDneaZ0
カッコイイじゃん

モンスターハンターワイルズ
リミテッドエディション
https://x.com/ShimokitaRon/status/1890665381192257803?t=LDRZOkygCo1wgjKSma9Mxw&s=09

https://i.imgur.com/obfpRNl.jpeg
https://i.imgur.com/BKJxXAM.jpeg
https://i.imgur.com/J0iOIaT.jpeg
164次世代機スレ
垢版 |
2025/02/15(土) 19:57:01.64ID:3IfDneaZ0
>>161
容量とか派生版か外伝じゃないと無理な気がするけどね
まだわからん
165名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/15(土) 20:05:40.51ID:VUUni7JY0
>>160
PS5後半のゲームは30fpsが主流だから集中砲火するのは難しい
逆に60fps以上出るゲームはSwitch2に移植される。PS5proベースにメモリとCPU大幅強化してあとはPSSRのモデルを改良するだけでいいから早く出した方がああと思う
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/15(土) 20:06:44.78ID:VUUni7JY0
あ、PS6を早く出した方がいいって話ね
167次世代機スレ
垢版 |
2025/02/15(土) 20:07:56.82ID:3IfDneaZ0
なんやかんや強えな

『アサシン クリード シャドウズ』予約好調!シリーズ2位の『オリジンズ』に匹敵する勢い

https://www.gamespark.jp/article/2025/02/14/149455.html

ユービーアイソフトが3月20日に発売を予定している『アサシン クリード シャドウズ』について、予約数が非常に好調であることがわかりました。VGCなど複数の海外メディアが伝えています。

https://i.imgur.com/3j3JgAI.jpeg
168次世代機スレ
垢版 |
2025/02/15(土) 20:11:03.24ID:3IfDneaZ0
>>165
なんでスイッチ2が上になんだよ
普通に考えたら無理だろ
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/15(土) 20:21:19.26ID:VUUni7JY0
PS5で60fpsならSwitch2で30fpsはいけるぞ。携帯機だから30fpsは気にならないし
リークスペックベースのYouTuberの検証だから100%確実とは言えないけどPS6はなるべく早くださないとまずい
2025/02/15(土) 20:27:21.39ID:1jWq3qNW0
WiiUがプロコン標準なら歴史が変わっていた
2025/02/15(土) 20:46:27.10ID:f/SKput30
謎のSwitch推しw
2025/02/15(土) 21:00:34.81ID:HQI4wI+R0
>>169
CPU速度はある意味Switch1のときよりも格差が倍に広がったから面倒くさいだろうな
2025/02/15(土) 21:28:53.87ID:v/Zyc2050
AMD Zen 6 はAM5対応に。I/OダイとCCDの接続方法が大幅変更されレイテンシが大幅低減

帯域幅の向上に加え、レイテンシの大幅低減を実現していると言われています。
そのため、Zen 6世代のCPUではIPC向上の効果がより実感できるほか、非3D V-Cacheモデルでゲーミング性能の大幅向上が期待できる可能性がありそうです。

ps6は化け物性能になるぞ・・・ (;゚д゚)ゴクリ…
2025/02/15(土) 22:15:10.29ID:2Lh7pN/S0
>>165
頭腐ってて草
2025/02/15(土) 22:15:30.73ID:2Lh7pN/S0
>>166
いや?
28年です
2025/02/15(土) 22:16:00.04ID:2Lh7pN/S0
>>169
無理ですね
メモリも少ないし、CPUがうんこだし
2025/02/15(土) 22:18:35.79ID:f/SKput30
SwitchとかいうゴミとPS様を比べちゃ駄目だぞw
2025/02/16(日) 01:04:47.76ID:UvmUwCS90
値段

PS6≒初任給
2025/02/16(日) 01:09:57.09ID:QJU7k9cc0
2028年末にZEN6の2nmのAPU採用はありそうね
180次世代機スレ
垢版 |
2025/02/16(日) 01:23:09.99ID:L1XoT3Nc0
>>171
何しに来てんだって話w
181次世代機スレ
垢版 |
2025/02/16(日) 01:30:18.94ID:L1XoT3Nc0
>>179
CPUはそれほど重要じゃない気がするんだが
GPUが36CU→60CUで倍近くFPS上がった訳だ
たぶんPCよりCPUがボトルネックになってない
なぜならI/Oがほぼ独立しているから
だからこれをPCとして使って見たいんだよ
SONYがやらないならどっかOEMでやってくれないかなー
PS-VAIOw
182名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/16(日) 10:06:55.57ID:gwDTPiQX0
>>181
今後アプスケが主流になるとCPU性能も重要度が最上位になるだろう・・・ フフン
183次世代機スレ
垢版 |
2025/02/16(日) 12:42:38.34ID:L1XoT3Nc0
>>182
NPUの事を言ってるならわかる
一応CPUにくっついてはいるものだな
2025/02/16(日) 14:12:56.13ID:xqPOZsyD0
PS6なんて10万円するハードだろ
もう日本では関心を持たれないわ
2025/02/16(日) 14:16:02.01ID:xqPOZsyD0
で、お前らProは買ったのか?
 
俺ちゃんはGTA6発売まで買わないぞ
2025/02/16(日) 16:10:40.25ID:UiCUe7/K0
>>185
Proを発売日に買うんじゃなかったのか?
この嘘つきが
2025/02/16(日) 16:31:37.10ID:/oASBgKJ0
>>185
トランプのせいでGTA6出る頃に、更に円安に振れてる可能性ありそうだぞ
188名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/16(日) 17:10:28.22ID:GiHor2mN0
>>173
take2のCEOのインタビューでは次世代機に言及はなかったけど(AAA)ゲーム業界はまだまだ行けると強気なこと言ってたから相当PS6に期待してるんだろうな。GTA6もPS6世代で1億本超えるだろう
189次世代機スレ
垢版 |
2025/02/16(日) 18:28:25.02ID:EB/2fwWt0
その前にPS5でまた数千万本売れたら
PS6でも売れるのが確定するようなもんだ
アンチがいくらブヒブヒ言ってもなw
2025/02/16(日) 19:43:48.03ID:UvmUwCS90
WiiUの画面付きコントローラーは超大失敗
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/16(日) 20:40:54.56ID:GiHor2mN0
トランプ政権の流れもあるしポリコレスタジオに先はない。SIEは将来性のないスタジオを縮小してPS6の開発や生産資金に当てるべきだよ
MSがファーストマルチになった今、性能さえ上げればサード主体で牽引できる
2025/02/16(日) 22:06:15.53ID:gwDTPiQX0
SanDisk、7Wの低消費電力で14,000MB/sを実現するPCIe Gen5 SSDを発表++++

最大の特徴は、その電力効率の高さである。14GB/s超の高速性能でありながら、消費電力はわずか7Wに抑えられている。これは、現行のGen 4 SSDと同等レベルの消費電力だ。

高性能Gen 5 SSDの多くがピーク時に10W近い電力を消費することを考慮すると、SanDiskの新製品は群を抜く省電力性能を示すと言える。
この低消費電力の要因は、Silicon MotionのSM2508コントローラにあると推測される。SM2508は、電力効率に優れたコントローラとして知られており

「これは間違いなく業界最高の製品となるだろう。ゲーマーやOEMは、この製品を気に入るはずだ」と述べている。
2025/02/16(日) 22:07:46.38ID:UvmUwCS90
ゼンジーの知的レベルは常人を超越している
2025/02/16(日) 22:24:13.90ID:UvmUwCS90
PS6は超高性能高価格路線で詰んでね?
2025/02/16(日) 23:04:10.79ID:J2njn02G0
買えない奴は客ではないから問題無い
2025/02/16(日) 23:39:00.36ID:UiCUe7/K0
バレンタインジャンボで3億円当たれぇ!
2025/02/17(月) 03:46:48.86ID:YgcEpUGK0
パナソニックテレビ撤退かも・・・か
198名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 09:57:25.48ID:2fr008iS0
中華にパクられたら勝てないな
情けない
日本はゲーム機ぐらいしかないな
2025/02/17(月) 10:52:54.51ID:fZcJOGnc0
消費電力とか気にしたことないな
2025/02/17(月) 13:29:40.49ID:7Gue84QR0
最優先は、とにかく小さくして欲しい
2025/02/17(月) 14:05:30.43ID:YgcEpUGK0
DS2の感圧ボタンは失敗
2025/02/17(月) 16:17:22.23ID:xxMzRIqb0
コントローラなんて押せれば良いんだから余計なことしないで安くて壊れないの作れよ
203次世代スレ
垢版 |
2025/02/17(月) 18:40:42.56ID:108GXKzR0
なんだまだピーク来てなかったじゃん
社長の発言撤回だな
これからGTA6で更に1年伸び続けるだろ?

PS5、年末商戦で過去最高の販売実績を記録していた ソニーも「予想以上」と手応え…セールや上位機投入が寄与
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb37ca79b75db743b659b424ec84f2ef2c7d1f8c

ソニーが2月に公開した第3四半期(2024年12月31日)までの9ヶ月間の決算によると、PlayStationブランドが属するゲーム&ネットワークサービス部門が大幅な成長を遂げた。
特に年末商戦期でハードウェアも好調に推移し、PS5は四半期ベースで過去最高の販売台数を達成しできることが分かった。
2025/02/17(月) 22:32:28.53ID:JWAhJAUk0
まあpro出したからな
205名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 22:47:20.70ID:c6S2LAL90
slimの方も最終バージョン出してほしい
今のデザイン問題多過ぎだろ
2025/02/17(月) 22:59:12.34ID:JWAhJAUk0
多すぎる問題点をいっぱい列挙してみて
207名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 23:17:05.76ID:c6S2LAL90
・中身のスカスカ部分が大きくて内部エアフローがうまく流れてない
・横置きにした時なぜかディスクドライブが下に配置されてるせいで変な足つけないといけない
・白襟パネルのとんがり部分削るだけで一回り小さくなるだろ
・APU中心にした円状にRAM配置のせいで基盤大型化してる
2025/02/17(月) 23:17:32.15ID:OetibXnh0
ノーマルは11月にスリムになって
4nmになるのかな?
2025/02/17(月) 23:20:06.68ID:OetibXnh0
>>208は「更にスリム」になるに訂正
2025/02/17(月) 23:59:39.43ID:YgcEpUGK0
せんでいい
211次世代スレ
垢版 |
2025/02/18(火) 10:30:36.38ID:9Hu2Vbon0
まあいつもの流れだと定期だからね
ラス1年ぐらいで価格が下がるなら
廉価版スリムスだす可能性はある
今回きっかり27年にだすなら
機会がないだろう
そんなの6世代も出してんだから
PS3以外は毎度の事でわかってるw
回収だいぶかかったからな
しかしハードとしては1番面白かったんじゃない
212次世代スレ
垢版 |
2025/02/18(火) 11:10:39.14ID:9Hu2Vbon0
ワラw

1 名無しさん必死だな sage 2025/02/12(水) 16:52:55.86 ID:qtU/x/pn0
配信者「私は日本人だからXBOX持っていません」
i.imgur.com/u1286mp.png
i.imgur.com/Xp8johy.png
i.imgur.com/Xs7zqTQ.png

チカガチギレ

i.imgur.com/2WOVS3C.jpeg
i.imgur.com/p5Eh8n8.jpeg
213次世代スレ
垢版 |
2025/02/18(火) 21:07:13.17ID:NpiWXVCB0
AMD決算で今世代CSは一億台だと判明?
PS5_7,500万台、Xbox2,500万台か

https://pbs.twimg.com/media/GjJfP16aoAAsOzZ.jpg

AMD決算
Slide Presentationの25ページ

Strong current console generation with cumulative unit shipments surpassing 100 million in Q4'24
現行のコンソール世代は好調で、24年第4四半期には累計出荷台数が1億台を突破
2025/02/19(水) 00:38:32.16ID:4EMjOW4S0
最終決戦

スイッチ2×PS5/PS6
2025/02/19(水) 00:40:02.04ID:4EMjOW4S0
最終決戦

スイッチ2 vs PS5/PS6
2025/02/19(水) 01:03:38.74ID:IbOAts5N0
今年ps4未満の性能の新型機が発売ってよく考えると凄いなしかし
217次世代機スレ
垢版 |
2025/02/19(水) 01:05:12.17ID:dNKmxz7J0
最終ではない
どちらかと言うとPS7が携帯機だったらガチかもしれない
併売可能性の方が高いのかなあ
インフラ次第ではストリーミング主体だね
2025/02/19(水) 06:21:05.33ID:1U8jnBi50
Switchとかいうゴミなんて勝負の土俵に上がれないだろw
219名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/19(水) 08:47:28.47ID:wpwPCJld0
まだ時代遅れのBlu-rayを使うのかw
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/19(水) 11:43:44.32ID:iEwmv/MOH
じゃなにつかう?
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/19(水) 11:53:35.11ID:+IVuYo5F0
本当にXbox撤退させたいなら現行PS5スリム向けにAI(ローカル言語モデル)が使えるような開発環境を構築すればいんじゃないの?
PC(具体的にはcopilot+PCやRTX向け)のAIがPS5ある程度マルチできればMSも次世代機売る必要がなくなる。PS6は発売遅いから話にならんし
2025/02/19(水) 12:02:44.47ID:f5EePpX00
スイッチのカセットRomの方が時代遅れだろ
無駄に製造コスト高いし追加生産に時間かかるしで光ディスクと比較してデメリットしかない
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/19(水) 12:11:33.62ID:+IVuYo5F0
仮にAI NPC等のの本格運用がPS5ではなくPS6からだとするとAppleやGoogleがテレビゲーム機に参入する可能性は十分にあるんだよね。どちらもAI半導体を自前で作れるのでオフゲーも囲い込もうとするだろう
M4のMac最安値が9万円とかなんで全然あり得る
2025/02/19(水) 12:16:26.24ID:fmYkQgm30
>>221
PS5がDXに対応すればいいと思うよ
225名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/19(水) 13:39:02.27ID:V2ekVjWN0
NVIDIA、RTX 50シリーズでPhysXサポートを終了:古いゲームのパフォーマンス低下の可能性

例えば、『Batman: Arkham Asylum』では、PhysXをCPUで処理すると、フレームレートが約400fps(PhysXオフ)から40fps(PhysXオン)に低下する。
RTX 4090でPhysXをGPU処理した場合でも、フレームレートは約200fpsと、PhysXオフの半分程度になるようだ。

RTX 50シリーズでのサポート終了の影響を受ける最も新しいゲームは、2013年に発売された『Assassin’s Creed IV: Black Flag』である。
ResetEra.comによると、他にも『Metro 2033』、『Borderlands 2』などが影響を受ける。
226次世代機スレ
垢版 |
2025/02/19(水) 13:43:27.44ID:9AsjgfIr0
>>224
半分がPS市場なのにわざわざ性能が落ちるDXに対応する意味はないだろうな
2025/02/19(水) 13:45:08.38ID:uhhKXg+K0
>>225
ありゃりゃウチの4080大事にしよ
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/19(水) 13:52:28.85ID:741PGD320
>>224
その必要はないよ。DXやDirectMLよりも今MSが開発中のChatGPTライクなNPU用モデルが箱やPS5とかデバイス上で動くことの方が重要。これがおそらく次世代機の絶対条件(Switch2やXSSでは動かない)
ローカル言語モデルをサポートするだけステプレの弾も雪だるま式に増えていくだろうよ
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/19(水) 13:55:54.07ID:V2ekVjWN0
>>227
CPUがThreadripperなら大体同程度の性能は維持できるらしいぞ!
買っとけ買っとけ!
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/19(水) 17:16:40.09ID:uqUqaA060
そんなすぐ産廃になるもん買ったってしょうがなくね?
2025/02/19(水) 17:47:16.54ID:2j2339UEM
>>221
AIに何夢持ってんだか
開発を楽にするツールに過ぎないぞ?
2025/02/19(水) 18:24:56.40ID:7J4zVp120
お前らアホかよ

PS6は10万円は超えるだろ?

もう日本では人気でるわけねーだろ
2025/02/19(水) 18:25:33.56ID:7J4zVp120
わろた


10万円超えますけど高性能ですってw
234名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/19(水) 18:46:51.40ID:uqUqaA060
10万円越えるのはProじゃね?
2025/02/19(水) 19:44:02.35ID:IbOAts5N0
為替レート次第定期
236次世代機スレ
垢版 |
2025/02/19(水) 19:53:16.84ID:+Yw1nWRf0
「こんなハズでは……」 理論性能は良いのにベンチマークスコアが奮わない? 「モンスターハンターワイルズ」にピッタリなGPUの選び方
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2502/18/news143.html

実は描画品質を左右するグラフィックスメモリの「容量」と「帯域幅」
 ここまでグラフィックスメモリの容量と帯域の重要性を長ったらしく説明してきたわけだが、とどのつまり、PCでAAAタイトルを“それなりのクオリティー”でプレイするにはグラフィックスメモリの「容量」と「帯域」にも目を向けないといけないということだ。

Radeon RX 7600:最大毎秒288GB
PS5 Pro:最大毎秒573.4GB
2025/02/19(水) 20:59:35.03ID:7J4zVp120
>>234
性能向上をみれば10万円は超えるだろ
2025/02/19(水) 21:00:30.39ID:7J4zVp120
>>235
もう150円で固定しそうじゃん
2025/02/19(水) 21:06:12.21ID:7J4zVp120
まー、日本ではswitch2無双は確定してるよ
2025/02/19(水) 21:30:39.83ID:ccIqKzww0
Switchとかいうゴミの宣伝しなくていいぞw
2025/02/19(水) 21:55:20.07ID:rQdN/KYG0
>>236
PS5とproは転送36gって海外検証勢にバラされてるんでそれ詐欺っすね
2025/02/19(水) 22:36:12.42ID:zgtymfM80
かっちんちの犬は病気だよ
2025/02/19(水) 22:45:12.33ID:zgtymfM80
ねぇねぇ、何でかっちんちの犬は病気になったの?
244次世代機スレ
垢版 |
2025/02/19(水) 22:56:46.88ID:+Yw1nWRf0
>>241
あ、そうなの?
どれ?
2025/02/19(水) 23:03:23.30ID:rQdN/KYG0
>>244
ごめん
20gだったわ


ちなみに、この解説動画でサーニーはPS5 ProのGDDR6のメモリ帯域幅は
576GB/sと言っているが、それはプロトタイプの段階で採用してた物が
転送レート18Gbpsだっんだろう、実は完成品は転送レート20Gbpsの
GDDR6を採用してて本当のGDDR6のメモリ帯域幅は640GB/s

「PlayStation 5 Pro」分解レポート。

https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20241109004/SS/036.jpg
APUの裏側にある8つのメモリチップは,Samsung Electronics
(以下,Samsung)製のGDDR6メモリ「K4ZAF325BC-SC20」
というものだ。1チップで16Gbit(=2GB)の容量があるので,
8個で総容量16GBになる。スペック上の最大データ通信速度は,
20Gbpsらしい
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20241109004/
2025/02/19(水) 23:22:04.67ID:7J4zVp120
>>240
日本ではswitch2は覇権ハードだぞw
247次世代機スレ
垢版 |
2025/02/19(水) 23:45:51.87ID:+Yw1nWRf0
>>245
なんだ詐欺じゃないじゃん
2025/02/20(木) 00:52:45.75ID:dLIIADcd0
>>208
コストが上がって値下げもできないので無理
2025/02/20(木) 05:25:56.33ID:S7xe/M5Q0
CPUのコスト跳ね上がりそうだし、高性能な分冷却のコストも上がるから10は超えてくると思う
250名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/20(木) 10:45:12.15ID:Dgoo48sX0
iPhone16eは廉価版なのに10万
しかも何の変哲もない
NVIDIAと同じ臭いがするなあ
251名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/20(木) 10:52:32.24ID:4KSMOREL0
イーロンマスクのxAIがゲームソフトに参入するくらいだからAppleがテレビゲーム機に参入する可能性は全然あり得るな。高性能が売りのPS5が生成AIサポートしてないからグラフィック処理が苦手なM4でも競合しない。M4はかなりAI強いからね
2025/02/20(木) 10:55:52.29ID:TX5RzVdR0
pipin@...
253名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/20(木) 13:44:19.17ID:xzxvu3BA0
ごきくんVSニシくん
254名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/20(木) 15:32:44.98ID:4KSMOREL0
>>250
16eが高いはいつもと違ってメモリをケチらなかったのが原因。これはApple Intelligenceそのものというよりサードパーティーがアプリ内でローカルAIを使えるようにするためだから評価が固まるのはもうちょっと先かな。これがうまくいったらA18+8GBでテレビ用の据置き機出してくるのもありそう
255次世代機スレ
垢版 |
2025/02/20(木) 15:35:09.46ID:publ07bs0
>>251
どっちにしろすぐにはないからPS6の世代だな
だがあれだけpipinで大コケしてやるかどうか
スマホとタブレットで十分な気がする
256名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/20(木) 15:54:00.91ID:4KSMOREL0
PippinはMacintoshベースだったからM4はないか
Apple Intelligence搭載のAppleTVが出たらおまけでデスストとかパッドゲーもできます的な展開になったら面白いな
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/20(木) 20:53:36.79ID:/rZwxchX0
悲報 Spider-Man 2  98003D+5090でもネイティブ4k60fps維持できず (TДT)

RTX 5090 vs RTX 4090 - Test in 12 Games | 4K
youtube.com/watch?v=3AKxbWgQDbY
258次世代機スレ
垢版 |
2025/02/20(木) 23:06:43.53ID:b5eYMUD20
ほう、だんだんPS5のコスパがクローズアップされてくるな
2025/02/20(木) 23:08:22.15ID:+yU3Z34L0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
ワイルズ予約
マッチングしたら宜しくね
2025/02/20(木) 23:08:43.64ID:ZcJlnjGm0
能書きたれてる暇があるなら早くPro買えよ
2025/02/21(金) 01:03:09.71ID:A5qu4Vs30
5070tiが18万円とかだもんな どんだけプロ安いんだよって話になるわ
262名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/21(金) 02:04:30.69ID:QjsXEf160
>>259
グロNG
2025/02/21(金) 02:14:13.96ID:sD8ZpKhz0
次世代XBOX勝利の時代が来そう
2025/02/21(金) 06:33:10.02ID:80b4zJL10
>>263
それはない
265名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/21(金) 13:30:33.93ID:8qk/YOy/0
MS自身がすでに敗北宣言だしてるからな
2025/02/21(金) 19:01:15.10ID:2eVjsEgY0
量子コンピューター次世代箱を信じろ
2025/02/21(金) 19:15:28.53ID:mMVflz490
ゴミ箱
2025/02/21(金) 20:42:33.59ID:0G4bbiCo0
セガの為にカット毛!
269次世代機スレ
垢版 |
2025/02/21(金) 21:13:07.52ID:hny9/WBZ0
PSスレで何いってんの
2025/02/21(金) 21:20:03.05ID:mMVflz490
PS5で十分
2025/02/22(土) 00:23:02.40ID:81A0hN/X0
PS6 間違い探し
2025/02/22(土) 01:20:49.55ID:81A0hN/X0
PSVR3はない
2025/02/22(土) 01:38:55.87ID:81A0hN/X0
PS7は出ない
274次世代機スレ
垢版 |
2025/02/22(土) 01:55:19.02ID:sW7eI3Pu0
100%でると思うよ
PCで生き残るのは仕事用だけ
2025/02/22(土) 02:11:03.62ID:81A0hN/X0
PS6Proで十分だろ
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/22(土) 08:07:22.21ID:VNseEiWW0
驚異の600Hzゲーミングモニターがまもなく発売!BenQ ZOWIE XL2586X+、予約受付開始
277次世代機スレ
垢版 |
2025/02/22(土) 10:54:02.56ID:EIUvKVCR0
デカイTV無かったらTV買った方がいい気がする
278名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/22(土) 14:42:41.89ID:EIUvKVCR0
ひるあげ
279次世代機スレ
垢版 |
2025/02/22(土) 15:04:34.28ID:EIUvKVCR0
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、日本国内に向けて、PlayStationをもっと楽しむトーク番組 PlayStation Presents「PLAY! PLAY! PLAY!」の特別回『モンスターハンターワイルズ』SPECIAL EVENTをPlayStation公式YouTubeチャンネルで2025年2月22日17:00よりライブ配信する。

https://gamebiz.jp/news/401291
2025/02/22(土) 16:46:35.02ID:YxcB1g260
グラボ高すぎてps5で良くね時代くるよこれ
そもそもグラより面白さのが大事
原神もps4だとキツかったけどps5なら余裕だし
281名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/22(土) 17:41:45.17ID:ISXmwtfO0
青梗菜のスープ出来たよ
282名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/22(土) 18:35:48.47ID:OirEg9Jm0
>>280
ところがトランプ関税でPS5が700ドル超、PS5proが1000ドル超になるらしい😱
https://youtu.be/X4wkhUlALoM?si=H6xoyOnjUEfEyh4B
2025/02/22(土) 18:38:05.28ID:SpQvWnDsM
>>282
ニンテンドーがだろwwww
284名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/22(土) 19:06:00.07ID:q5/hXGul0
>>232
3年後なのでトランプ関税で1200ドル以上確定。日本円で199800円以上。
ドル180円で消費税15%なら249800円!
冗談でなくマジで。
2025/02/22(土) 19:29:55.90ID:SpQvWnDsM
>>284
ぶひっち2オワタ
286次世代機スレ
垢版 |
2025/02/22(土) 19:49:58.17ID:imLQ9KtmH
アホか
グラボなんかもっと無理だろうがw
ところでProは日本でも作ってるけどそれ考えると日本は価格変わってくんのかな?
2025/02/22(土) 20:20:37.91ID:Lqy3PY1y0
トランプ関税はアメリカに対して輸出する時に掛かる税金だから
日本での販売価格には基本的に関係ない
2025/02/22(土) 20:36:57.62ID:81A0hN/X0
PS6は10万ぐらいだろう
2025/02/22(土) 21:37:41.79ID:ISXmwtfO0
まっつぁん べー ベロベロバー
ベンベロベロベロベー
2025/02/22(土) 21:54:45.28ID:ISXmwtfO0
誠意って、何かね?
2025/02/22(土) 23:56:59.04ID:YxcB1g260
>>288
プロより高くなると予想してる
2025/02/23(日) 00:17:52.25ID:3imHbq9+0
PS6がPS5Proより高くしたら売れないっつーの
PS6Proが10万超えると思うよ
2025/02/23(日) 09:16:21.38ID:SWDMT/xC0
PS6が10万
PS6PROが15万くらいじゃね
294名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/23(日) 12:31:04.42ID:shIOhnsM0
PS6が噂通りのハードならRTX5070TIと同性能以上にはなりそうだし700ドルでもBTOパソコンなら40万だからコストパフォーマンスは悪くないな
ZEN6、UDNA GPU GDDR7 256ビット接続 24ギガメモリー、PCI5.0、PCI5.0対応M2SSD
2025/02/23(日) 12:38:02.78ID:Zg96ggo80
5Pro、DD付きで税込み8万以下に汁!
296次世代機スレ
垢版 |
2025/02/23(日) 14:03:52.53ID:mUbSqHbT0
僕がゲーミングPCを持っているのにモンハンのためにPS5を買った4つの理由
https://note.com/sheashed/n/n0240ec710330
ライトゲーマー日本代表(自称)のシエシ度です。
僕はゲーミングPCを持っていますが、モンハンワイルズのためにPS5を買いました。
高いお金を払ってまでPS5を買った主な理由を4つ紹介します

目次
①リビングでゲームが出来る
②起動したらすぐゲームができる
③安定して動作する
④仕事道具=パソコンの寿命を削らずに済む
297次世代機スレ
垢版 |
2025/02/23(日) 14:05:01.21ID:mUbSqHbT0
ジェフ・グラブ氏、ゴッド・オブ・ウォーのリマスター版発表は3月の記念日頃に行われると語る
https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/1iviz5z/jeff_grubb_says_god_of_war_remaster_announcement/
298名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/23(日) 18:25:02.06ID:Puh4DMyH0
>>294
GDDR7でなくて、HBM4ならどれくらいの帯域幅になりそう?
GDDR7:1152GB → HBM4:1600GB/sくらいか?
PS5Proより1000GB以上向上できそうか。
2025/02/23(日) 18:46:55.25ID:PNKPSBSR0
PSVR2 不要
PSPRP 不要
DSeエッジ 不要

個人的には
300名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/23(日) 20:26:56.31ID:mRb7XlKL0
AMD Navi 48 RDNA4 GPUは539億個のトランジスタを搭載しており、NVIDIA GB203よりも多い。

TSMC4N     ダイサイズ  トランジスタ数   トランジスタ密度
NVIDIA GB202 750mm2      92.2億     122.9 メートル/mm2  5090
NVIDIA GB203 378mm       45.6億     120.6メートル/mm2  5080 5070ti
NVIDIA GB205 263mm2      31.0億     117.9 メートル/mm2  5070

AMD RDNA4
TSMC N4           トランジスタ数   トランジスタ密度
RX9070  350~390mm2    53.9億      138-154.0メートル/mm2

トランジスタの公式数値から、トランジスタ密度はRTX 50 GPU よりも高くなると結論付けることができます。
当初報告された 390 mm2 と仮定しても、新しい 350mm2 の数値と仮定しても、トランジスタ密度は Blackwell (117-122 MTr/mm2) よりも高くなります。
これらの数値に基づくと、AMD Navi 48は138-154 MTr/mm2 になるはずです。

AMD は、Navi 48 が RTX 4080/4070 と競合することを確認しましたが、GPUのサイズとトランジスタ密度を見ると、これは驚くべきことではありません。
2025/02/23(日) 20:33:09.95ID:Zg96ggo80
>>294
メモリは32GBにして欲しいな
302名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/23(日) 20:34:21.39ID:mRb7XlKL0
PS5
    ダイサイズ   トランジスタ数   トランジスタ密度

ZEN2    74mm2     39億     52.7MTr/mm2  TSMC N7
ZEN3   80.7mm2    41.5億     51.4MTr/mm2  TSMC N7
ZEN4    71mm2     65億     92.9MTr/mm2  TSMC N5
ZEN5   70.6mm2   83.15億    117.78MTr/mm2  TSMC N4x
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/23(日) 21:49:07.82ID:mRb7XlKL0
AMD Radeon RX 9070シリーズのゲーミング性能がリーク:RX 9070XTは4Kで7900 GREより平均42%高速

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
2025/02/24(月) 00:02:14.82ID:An+2aAK40
というか9070XTも749ドル前後っぽいしグラボの値上がりヤバすぎる
TSMC独占の弊害が顕著過ぎて

PS6までまだ4年近くあるとはいえ、どんなチップ使う事にしてもなるんかね
305次世代機スレ
垢版 |
2025/02/24(月) 00:24:22.24ID:ZCK2szwp0
多少希望があるとすればミドルでしかも冗長性があってロットが100万オーダーと言うとこかな
チップメーカーの生き残りはモバイルとゲーム機とHPC市場にかかってるかな
ゲームPCなんかニッチだろ
そうじゃ無いって言ってもそれは10万そこそこのなんちゃってゲームPCだろ
情弱だましてゴミBTO売りつける商法か
まあ20万以下なら社会問題にもならんかも
知らんけど
306次世代機スレ
垢版 |
2025/02/24(月) 01:55:49.84ID:ZCK2szwp0
>>298
27年じゃHMB4は出荷足りて無さそう
HMB3より少ないみたいだ
それと安めに量産出来ると言う触れ込みだったが実際どうなんだって言う
307名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/24(月) 02:41:44.07ID:lC1l9EhAr
発売年
PS初代 1994年
2 2000年 
3 2006年
4 2013年
5 2020年
PS6の発売日はいつごろ?
2025/02/24(月) 09:06:17.27ID:xivJqCSp0
PS6は2027年くらいじゃね?
2025/02/24(月) 09:13:38.78ID:uA+IKNTM0
2028どすえ
310次世代機スレ
垢版 |
2025/02/24(月) 11:10:58.58ID:ZCK2szwp0
箱とスイッチ2の動向によるね
311名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/24(月) 14:11:29.31ID:ZEUlvayC0
現状では既にSkハイニックス、サムスン、マイクロンと製品化しているGDDR7の方がコストを考えれば採用される可能性が高いゲーミングGPUにHBMの採用実績が殆どないし
GDDR7でも高速化は可能だからね
2025/02/24(月) 16:28:02.37ID:BqD50H9r0
誠意って、何かね?
313次世代機スレ
垢版 |
2025/02/24(月) 18:24:11.12ID:ZCK2szwp0
>>311
安いってのがどの程度なのかわからんけど
28年販売だと量産がその前だからないな
また中途半端なタイミングか
2025/02/24(月) 20:19:13.37ID:uA+IKNTM0
>>313
中途半端なら先送りするだけのこと
ちなみに最適タイミングなんて存在はしない
2025/02/24(月) 22:25:00.56ID:LH1fm4mm0
PSVR2
PSPRP
DSeエッジ

個人的には不要
316次世代機スレ
垢版 |
2025/02/24(月) 22:36:45.20ID:CtQsMef4H
>>314
現実はコンテンツ次第なんだよな
やっぱりゲーム機は高くて6万円ぐらいか
無理して今と同じぐらいだな
ProはPCかメディアサーバーとして使えないと今の値段は無理すぎ
クソデカスマホってのある意味最適解なんだけど現実まだ足りないのよ
スマホはメールから動画音楽全部できる訳だ
いずれは最後そこでの闘いになる
PSNに囲えるかどうかが生命線
他のプラットフォームに塩送ったところで大して食えないから
2025/02/24(月) 23:12:45.63ID:proIn2eH0
現実はコンテンツ次第
PS「え?」
318名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/25(火) 00:03:25.44ID:iU5FBhbR0
>>316
ポケモンや任天堂のゲームができないとい家庭用機最大のハンデを抱えているからSwitch2とPS5がマルチになったら終わり。だから無理して高価なPS6で差をつけなきゃいけない。PCはすでにZen5やRDNA4だからPCマルチには困らない
319次世代機スレ
垢版 |
2025/02/25(火) 00:29:33.91ID:ei7PIGEGH
差を何でつけるかだよな
もちろんソニー版権は活かさないと
2025/02/25(火) 04:34:46.12ID:5ixYFHmo0
PS6で4K60fps
2025/02/25(火) 04:40:48.80ID:5ixYFHmo0
PS6で4K60fpsある程度可能に
322名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/25(火) 07:36:05.97ID:TcGR6nSI0
ザックリいうと、Samsungは未だにNVIDIAのHBMの審査に合格出来てないが、GDDR7でRTX50に採用されてる唯一のメーカー
(※ MicronとハイニクスはHBM製造がメイン)

つまりそれくらいGDDR7は作るのは簡単
323名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/25(火) 07:39:47.76ID:TcGR6nSI0
それにしても、ガラス基板になるだけでもかなり性能が上がるって話だから楽しみよな ( ^ω^)ワクワク
うまく行けばZen6位にはガラス基板採用されるらしいし V(○⌒∇⌒○) ルンルン
324次世代機スレ
垢版 |
2025/02/25(火) 08:56:22.05ID:1+biAzh70
ネタとしてはあるけどAPUに採用され無いと関係ない話になるな
HPCからだよな
325名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/25(火) 12:03:06.35ID:iU5FBhbR0
複雑な物理演算や世界シミュレーションとかするんだからDDRでもいいから合計32GBは積むべきでしょ
GDDR7だけどSwitch2の2倍ですって言われたらマルチしようとするサードがたくさん現れる
2025/02/25(火) 12:46:50.08ID:ZegPkG63M
>>315
個人的には君が不要
2025/02/25(火) 12:48:12.02ID:ZegPkG63M
>>318
任天堂のゲームができた64とかGCとかバーチャルボーイはどうなりましたかね?
2025/02/25(火) 15:06:47.68ID:b+Nl6atFM
たくさん現れる君小学生かよ
329次世代機スレ
垢版 |
2025/02/25(火) 18:04:00.96ID:v4VK0f/20
>>318
スイッチ2のカバー範囲がどの程度かまだわかんないんだよなあ
しばらくはPS5との競合になるだろうけど
発売されればその後の展開も見えてくるかも
いま時点で12Gってのは微妙な線だ
2025/02/25(火) 21:47:17.55ID:85x8QzlF0
メモリ容量がXSSの1.2倍
CPU速度がXSSの3分の1
だから問題になるのはメモリ容量じゃない
2025/02/25(火) 22:07:05.29ID:TcGR6nSI0
AMD、大幅な品質向上を目指すFluid Motion Frames 2.1を開発中 ? RX 9070と同時期リリース
2025/02/25(火) 23:01:28.93ID:Q7ADuW810
>>330
でも、PS4と同じ位の性能でしょ?
2025/02/25(火) 23:01:49.71ID:Q7ADuW810
333(σ・∀・)σゲッツ!!!
334次世代機スレ
垢版 |
2025/02/25(火) 23:29:22.21ID:hoLihNz10
>>330
16GBでそこそこなんだから
足りないだろ
335次世代機スレ
垢版 |
2025/02/25(火) 23:30:30.55ID:JfSTckd70
あ、取られたw
336次世代機スレ
垢版 |
2025/02/25(火) 23:36:37.65ID:Hmwf+fTM0
ほんまかいなw

https://www.famitsu.com/article/202502/34521

気づいたら150時間プレイ……これが新時代の『モンハン』沼か!

 趣味でも仕事でも1作目から遊び倒している『モンハン』シリーズ。さて、最新作の出来栄えやいかに。ということで、神妙にプレイ開始したところ……やめどきが見つからない! (自称)ベテランハンターのわたくしが、150時間遊んでみての本作のすごみをお伝えしようと思う。
2025/02/26(水) 00:18:11.85ID:2GruxKWr0
PS5ヨイショスレ?
338次世代機スレ
垢版 |
2025/02/26(水) 00:19:23.91ID:Kz8UFU4z0
まあね
基本チカ豚板だから
2025/02/26(水) 02:59:59.12ID:2GruxKWr0
その割には集まりが悪いな
これもチカ豚のせいなんかな
2025/02/26(水) 03:24:49.73ID:5ixYFHmo0
PS6は10万とかだろ?
何人が買うのか
2025/02/26(水) 05:53:23.85ID:fgqGVvAN0
中国人
2025/02/26(水) 08:24:36.18ID:UzOgMwHGM
>>332
ないんだな、それが
343次世代機スレ
垢版 |
2025/02/26(水) 15:34:23.83ID:aQlWQNsz0
Monster Hunter WildsはPS5 Proでより良いプレーをしますが、もっと多くのことを望んでいました
ただし、利用可能な最高のコンソールバージョンです。
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2025-monster-hunter-wilds-plays-better-on-ps5-pro
344名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 22:55:08.62ID:a6FepI690
age
345次世代機スレ
垢版 |
2025/02/27(木) 07:06:01.09ID:K4HGUxxv0
だいたいこんなとこらしい

The Verge - 3 年間で 600 万台のハンドヘルド PC が出荷され、SteamDeck は 370 万台から 400 万台出荷され、依然としてトップを維持 (IDC 推定
https://www.resetera.com/threads/the-verge-6-million-handheld-pcs-have-been-shipped-in-three-years-steamdeck-remains-the-leader-with-3-7m-4m-shipped-idc-estimation.1118376/
しかし、IDC の推定によると、600 万台の出荷のうち、大部分は Steam Deck 自体です。
2022 年の出荷はすべて Steam Deck で、Ward 氏によると、2023 年の出荷の 50% 以上、2024 年の出荷の 48% も Steam Deck だそうです。
計算してみると、Valve はこれまでに 370 万台以上の Steam Deck を出荷しており、おそらく 400 万台を超えているでしょう
2025/02/27(木) 10:29:45.69ID:WTACRoI40
最終決戦

PS6 vs スイッチ2
347次世代機スレ
垢版 |
2025/02/27(木) 14:43:51.37ID:hio0Wdis0
最終じゃないけどね
今のところゲーム機終わる気はしないな
348次世代機スレ
垢版 |
2025/02/27(木) 16:25:21.75ID:hio0Wdis0
やっぱ据え置きにこだわるならPC化してくれた方が使い手あるなあ
BSDデスクトップ搭載したら面白いのに
ストレージ早いしメインメモリGDDRだからサクサク動きそうなんだよな
海賊版なんてブロックチェーンとネット認証したら心配ないだろ
2025/02/27(木) 16:38:30.67ID:Z724tmdy0
PC買えよ
2025/02/27(木) 17:37:55.68ID:Ec8HxbsW0
明日からゲオでPS5のレンタル始まるよ
https://imgur.com/gOdegim
2025/02/27(木) 18:49:26.91ID:WTACRoI40
>>347
もう次で性能的に十分だろ
いい加減にしろw
352次世代機スレ
垢版 |
2025/02/27(木) 20:23:34.90ID:hio0Wdis0
それはねえもの売るのが商売だから仕方がない事
そしてそれは現物を製造するものであるのが理想
いろんな人が関われるからだ
353次世代機スレ
垢版 |
2025/02/27(木) 20:54:30.52ID:hio0Wdis0
ん?

Xboxは、PS5向けにさらに長く続く主力フランチャイズを計画しており、ゲームを「可能な限り幅広い視聴者に届けたい」と考えている

「私たちのスタジオにそのような機会を与えることができるのは嬉しいです」
https://www.pushsquare.com/news/2025/02/xbox-wants-its-games-to-reach-the-broadest-audience-possible-as-it-plots-more-long-standing-flagship-franchises-for-ps5
2025/02/27(木) 23:04:16.69ID:Ec8HxbsW0
モンハン発売から1ヵ月以上経ったら
ノーマルとProの値下げしないかなぁ?
大作はモンハン位で他のは、そんなに売れないしな
あ、でもGTA6があるから無理か?
2025/02/27(木) 23:24:08.03ID:PHKOIcSxM
>>354
夏くらいに
356次世代機スレ
垢版 |
2025/02/27(木) 23:52:35.38ID:hio0Wdis0
今の販売台数だと可能性ありか
2025/02/28(金) 00:31:30.37ID:BKNjrqSI0
>>350
マジかよ!7泊8日で980円
358名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 00:32:24.65ID:SXutcGYu0
PS5PROは海外でも売れていないっぽいしPS6世代ではPROはキャンセルの可能性が高そう
2025/02/28(金) 00:41:50.11ID:EcLYBVSr0
昨日の情報だがPSVR2値下げ
360次世代機スレ
垢版 |
2025/02/28(金) 08:00:47.47ID:MdsnZg3a0
性能足りてりゃ必要ないだろうけど
ノーマルでどのぐらいの性能かだな
2モデルが廉価版なのか上位版なのかもわからんけど
2025/02/28(金) 08:26:50.87ID:Za6VOBw6M
>>358
いや?
全体の1割売れたら良い計画なので、それ以上売れてるから問題はないよ?

ノーマルから置き換わると思ってそうw
2025/02/28(金) 10:29:05.77ID:EcLYBVSr0
余計な機能を付けないのが箱コン
PSコンはDS4のままでよかった
2025/02/28(金) 10:35:46.16ID:EcLYBVSr0
少なくとも抵抗トリガーは不要
・値段が無駄に高くなるだけ
・壊れやすくなるだけ
・使いにくいだけ

ハプティック振動は良いかも
364名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 13:05:47.65ID:gKGkw2Fj0
タッチパッドいらなくね?
DS3でよかった
365名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 14:20:59.38ID:aHnn+FX40
タッチパッドはコスト削れるなら無くてもいいよなあ
2025/02/28(金) 17:51:11.92ID:f1hrhymh0
vrr非対応のモニターでワイルズやったらどうなるんだろう?

購入しようか迷ってる。
367次世代機スレ
垢版 |
2025/02/28(金) 21:49:11.53ID:463Aqe370
ちょっと掘ってみたけど非対応のモニターでレビューって無さそうだぞ?
理屈的にはティアリングは起こるから自己責任としか言えない
数万円ケチりたいならしょうがないよ
ゲーム数本買えたと思って納得出来ればよいのでは
使い倒すなら2~3万上乗せしても後悔はないかな
368次世代機スレ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:29:12.67ID:463Aqe370
ちなみにこんな話
一般常識しか言ってないけどw

https://www-reddit-com.translate.goog/r/PHGamers/comments/1e1levp/something_to_keep_in_mind_before_buying_a_monitor/?rdt=47204&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
369次世代機スレ
垢版 |
2025/02/28(金) 22:31:28.36ID:463Aqe370
モンハンSteamで同接120万だってさ

120万突破なう
tps://pbs.twimg.com/media/Gk4I-K6a8AAzAuo.jpg
2025/02/28(金) 22:37:06.81ID:pm1Jqfhn0
>>367
テアリングは起きないようにトリプルバッファリングとかしてるけど?
371sage
垢版 |
2025/02/28(金) 22:53:40.74ID:QJGuRCe10
>>369
さすがPC様やで
2025/02/28(金) 23:54:13.36ID:G0e0UBUM0
ボッタクリ糞ニー死んどけ!
373次世代機スレ
垢版 |
2025/03/01(土) 00:39:30.29ID:iShv7j4V0
>>371
パソ豚PC様とかキメえんだよ
半分はPS以下の産廃だろが

PS版も相当売れそうだな
374sage
垢版 |
2025/03/01(土) 02:51:33.76ID:XQEtBNB20
>>373
PCの同接数を貼ったことに反応したらそんな言われ方するんだ
なるほどね
375次世代機スレ
垢版 |
2025/03/01(土) 06:25:18.39ID:mDNUTk9s0
>>372
てめーがしねよ糞ゴミ
>>374
すまんな全部納豆豚のせい
376次世代機スレ
垢版 |
2025/03/01(土) 07:48:53.18ID:Sc0Tg+Ss0
ほほー
米に潰されないように気を付けないとな
次はディズニー超えも視野

ソニーの時価総額、日本2位に浮上
26日の東京株式市場
ソニーGの時価総額が23兆4000億円となり三菱UFJの23兆1700億円を上回った
2025/03/01(土) 08:05:46.97ID:7FAG70k80
>>375
テメーも死んどけ、カスが!
378次世代機スレ
垢版 |
2025/03/01(土) 08:07:25.45ID:5w4jYiK40
PS5版Forza Horizo​​n 5、4月29日に発売決定!
PS5proEnhanced対応でレイトレも強化へ
https://forza.net/news/forza-horizon-5-horizon-realms
PlayStation 5 グラフィックモード
PS5 版の Forza Horizo​​n 5 では、パフォーマンス (60fps) と品質 (30fps) の 2 つのレンダリング モードから選択できます。

PS5 Pro では、パフォーマンス モードでは視覚的な忠実度が向上し、品質モードではレースとフリーロームにレイ トレーシングされた車の反射が追加されます。

ゲームがプレイできるすべてのプラットフォームで、Forza Horizo​​n 5 の広大なオープン ワールドと Horizo​​n Realms の機能を探索できることを楽しみにしています。PlayStation Store で今日から Forza Horizo​​n 5 のどのバージョンでも予約注文して特別なバンドルを受け取ることができます。Premium Edition を事前購入すると、4 月 25 日に早期アクセスが付与されます。
379名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 10:36:04.80ID:XQEtBNB20
>>375
人のせいにすんなよ笑
君に言われた事で嫌な思いしてんだから
2025/03/01(土) 12:04:56.72ID:UFCbnpE30
PS6ではコントローラーを新しくしないでほしい
さらに無駄に機能を付けて値段がさらに高くなるだけだから
381次世代機スレ
垢版 |
2025/03/01(土) 14:08:11.22ID:LCqrQNyY0
振動のアップデートはあるだろな
382次世代機スレ
垢版 |
2025/03/01(土) 14:10:14.38ID:OtHQUlLe0
>>379
ごめんな
ただし納豆豚のせいでブチ切れた事には違いない
2025/03/01(土) 14:12:10.60ID:UFCbnpE30
>>381
それはPS5でしたでしょ
384次世代機スレ
垢版 |
2025/03/01(土) 14:12:44.19ID:l41qOZvW0
>>383
いや更に
2025/03/01(土) 15:06:19.49ID:1tr7mSQsM
ダイサイズ357mm2のRX9070XTが実売649ドル~になりそうね
2025/03/01(土) 19:15:59.86ID:UFCbnpE30
半導体の性能アップの鈍化によりPS7を出しても意味なし
2025/03/01(土) 19:59:32.29ID:XZG8fgyT0
つまり、PS6で終りってこと?
388次世代機スレ
垢版 |
2025/03/01(土) 20:12:51.12ID:Cw5Djmkz0
PS7は2nmぐらいだからまだだよ
コスト的なものがあるから最新プロセスは無意味
そして新型を出していかなきゃいけない宿命
端末の売上を補填できるならやめてもいいけど
2025/03/01(土) 22:38:55.49ID:DH/Ml8Yy0
zen6が2nmの設計らしいし4年後のps6に採用されるんでないの
2025/03/01(土) 23:13:38.35ID:XZG8fgyT0
スーパーマリオやアナと雪の女王の映画位の
画質になるのはPS7かなぁ?
2025/03/02(日) 03:52:06.58ID:syRIjY/u0
PS5<PS6≦PS7
392名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 04:27:55.74ID:adXaKk4u0
>>389
PS6はZEN5+X3Dカスタムで設計完了。てことは3ne。これ1チップだけでも400ドルは下らない。値段がどれだけになるやら。
393名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:45:54.71ID:eP6/4vuD0
朗報!

Samsung、2nmプロセスで復活の兆し - 歩留まり改善でTSMC追撃へ

最大の競合であるTSMCの60%以上という数字と比較すると依然として差があるものの、Samsungが3nmプロセスで経験した開発の遅れと比較すると大幅な改善といえる

Samsungは3nmプロセスの開発に約3年を費やしたにもかかわらず目標とする歩留まりを達成できなかった。
この失敗を教訓に、2nmプロセスでは開発アプローチを見直したとみられ、その成果が現れ始めている。
業界アナリストからは「Samsungの2nmプロセス開発は3nmの時よりも明らかにスムーズに進んでいる」との評価が出ている
394名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 12:46:40.59ID:eP6/4vuD0
おそらく、Zen6はSamsung2nmになる可能性が高い
395名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 14:09:25.73ID:DMredoAw0
ゲーマーが高い期待を寄せているFSR 4についてもより具体的な情報が開示された。FSR 4はFSR 3の実装にAI(機械学習)を組み込み、高画質化を計った「アップスケーラー」だ。FSR 4はRDNA 4に組み込まれた新しいAI向けコア(AI Accelerator)向けに設計されているため、RX 7000シリーズをはじめ既存のRadeonは動作対象外となる。


RDNA4+NPUで遅延を除けばノーマルPS5並みの実行性能のUMPCも出てきそうだな。PCの進化スピードが速くなってるからPS6も遅くても2027年ホリデーまでには来てほしいところ
396次世代機スレ
垢版 |
2025/03/02(日) 16:45:51.80ID:aZrhOxrJ0
>>394
なんで追撃の兆しが高いになるんだよ
別にTSMCでいいし
価格競争が起きるのはいい事かもしれないが
397次世代機スレ
垢版 |
2025/03/02(日) 17:15:08.81ID:GaK0GuN50
スイッチ2と箱の業況にもよるけどね
あとGPUの低価格が進むかどうか
CU数が少なめにで性能が伸びているのが本当であれが良い事だ
ボトルネックになってるところデュアルかしたんだろな
398次世代機スレ
垢版 |
2025/03/02(日) 17:20:03.75ID:mpelFFp00
何しろモンハンでPS5のコスパが多少見直されたのは良い事だ
更にはGTA6だな
来年まではそこだろう
SONYとしては金かかってもスイッチ2の話題を打ち消さなきゃいけないw
2025/03/02(日) 18:43:17.87ID:XQyhHiv40
>>395
PSSRが先行で組み込んでるね
400名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/02(日) 19:29:29.62ID:7kYW3m8N0
サムスンの2nmプロセスって3nmプロセスの改良版って話もあるし3nmプロセスで歩留まりが改善出来なかったのに2nmプロセスが上手くいくとは思えないAMDはリスクを考えると多少割高でもZEN6はTSMCだろう
401次世代機スレ
垢版 |
2025/03/02(日) 20:21:42.26ID:SJpjrttX0
リスク高すぎるよね
2025/03/02(日) 23:22:11.60ID:BCEjqFNH0
11月のMCでProは3nmになるのかなぁ?
2025/03/03(月) 00:58:09.47ID:AwQAnbhM0
PS6は馬鹿みたいに高価になるだろう
404次世代機スレ
垢版 |
2025/03/03(月) 09:44:58.90ID:pBfnsZrh00303
今の売れ行きみたらどうかな
売れる値段はわかってるからな
2025/03/03(月) 09:59:15.42ID:xEQ9hT8j00303
でも赤にしてまで売らんのでしょ
406次世代機スレ
垢版 |
2025/03/03(月) 10:10:40.33ID:pBfnsZrh00303
まあ逆鞘は基本やらないだろね
それでも同じぐらいになる努力はするかとチップもあまりデカくならんようだし
可能性は無くはない
RDNA4の実効性能がどんなもんかな
64CU相当らしいけど
それで1.5倍ぐらいならもうちょい増やさんといかんね
407名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:44:11.82ID:itEnhd2300303
悲報!

AMDのMedusa Point「Zen 6」APUはRDNA 4/RDNA 5アーキテクチャを捨てRDNA 3.Xを採用するとの噂

記憶に新しいところでは、昨年「Medusa」はRDNA 4をスキップしてRDNA 5ベースのiGPUを搭載すると報じられた。
RDNA 3.5アーキテクチャは、最新のノートパソコンにとって非常に有能であることが証明されており、エントリーレベルまたは低予算のディスクリートGPUの必要性を排除している。
408名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 13:54:55.89ID:itEnhd2300303
しかし、たとえ最初のウェハーセットが 100% の歩留まりと性能を達成したとしても、大喜びできるほどではありません。

量産は、何万枚ものウエハを処理する、まさに「大規模生産」です。
野球選手の打率で実力を評価するのと同じように、テストウエハもさまざまな観点から統計的に分析する必要があります。
多数のウエハにまたがるチップのパフォーマンスを検査し、問題があれば対処するには、数か月かかります。
2025/03/03(月) 13:56:57.59ID:ihDwY2jnM0303
ノーパソ用のしょぼい帯域のメモリ使ったラインやろ
関係無い
410名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/03(月) 19:14:30.00ID:itEnhd2300303
Qualcommの次世代Snapdragon X2、18コア「Oryon V3」搭載でRAMとSSDを単一のパッケージに統合か

か か か
411次世代機スレ
垢版 |
2025/03/03(月) 19:36:16.03ID:ivVCc2OF00303
AMDのが使えるのがベスト
他のは移植しなきゃいけないからな
やっぱPSPRP2だよ
2025/03/03(月) 20:33:38.33ID:AwQAnbhM00303
>>406
もう無理だろ
413次世代機スレ
垢版 |
2025/03/04(火) 01:07:02.22ID:3drjS1Qd0
吉田さんはPS6が出るのは28年頃かなって言ってるよ
知らんけど

https://venturebeat-com.translate.goog/games/shuhei-yoshida-looks-back-at-31-years-at-sony-playstation-exit-interview/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
2025/03/04(火) 01:21:32.57ID:uwKTaux60
AIの流行りでMLとかすっかり言われなくなったな
筋肉の表現を機械学習でとか一体何だったんだ
2025/03/04(火) 04:05:49.95ID:/W+caiGG0
PS6出た途端AI専用ハードウェアとか出たら終わるな
416次世代機スレ
垢版 |
2025/03/04(火) 09:59:28.78ID:3drjS1Qd0
終わらねーよw
糞レスでいちいちsageんな豚か
2025/03/04(火) 12:41:14.64ID:jsbHti0VM
>>413
ちゃんと状況理解したら28年しかありえないよ
それより前は確実にない
2025/03/04(火) 12:41:46.51ID:jsbHti0VM
>>415
AIに何を夢見てるんだか
何もわかってないよねw
419名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/04(火) 12:46:01.99ID:Q9BjCMeT0
性能の追求は追わずサムスン4nmプロセスで作り450ドル程度でそこそこの性能の方が売れるのでは?
サムスンならある程度買い叩けそうだし

メモリーってみんなはどういった構成を予想しているの?自分の予想はGDDR7 16ギガ+DDR5 8ギガだが
2025/03/04(火) 13:48:38.58ID:jsbHti0VM
399ドルでできる限界性能
2025/03/04(火) 14:47:01.97ID:zEbuMjVm0
PSVR2だけは個人的には不要
2025/03/04(火) 14:50:43.95ID:xeEcbrKs0
性能追わないなら新ハード出す意味無いんよ
ただスタートからpro版はあるかもとは思う
2025/03/04(火) 19:24:37.31ID:jsbHti0VM
ないわw
2025/03/04(火) 22:32:19.43ID:Ru4D+KRM0
最初、DCのディスクドライブはヤマハ製だったが
途中からサムスン製に変更されたよな
サムスンって、色々なとこに手を出しているな
2025/03/04(火) 22:37:28.18ID:1A67M43d0
>>424
セガのコストカットの努力だろ
2025/03/04(火) 23:14:15.70ID:Ru4D+KRM0
>>425
サムスンにして、どれ位安くなったの?
427次世代機スレ
垢版 |
2025/03/05(水) 00:18:39.38ID:/M2+/GY40
社内的にしかわからんのでは
粗利が増えたってことだろうね
428名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/05(水) 09:52:09.92ID:7hWyUwoV0
PS6世代ではフレーム生成が当たり前に使われるだろうから1割しか売れないPROを作ってもコスト的に割りに合わないから出さないと思う
Xboxも中間ハードは止めたし
2025/03/05(水) 12:40:14.43ID:iZpJuFwkM
>>428
1割売れて問題ない価格設定なんだけどね
だからちょっと割高に感じるのはそのせい
2025/03/05(水) 17:01:45.62ID:BFczvATc0
ちょっと割高じゃねぇよ
かなり割高だよ
2025/03/05(水) 17:05:47.93ID:BFczvATc0
角野卓造じゃねぇよ!
432次世代機スレ
垢版 |
2025/03/05(水) 18:30:32.52ID:Ky318mzC0
コストが割に合わないとか
赤字じゃなかったら関係ないだろ
粗利2000円x100万台で20億じゃん
PROはもうちょい粗利ないんかな?
売上は12万だったら1200億だ
まあ10万切った方がいいのま勿論
2025/03/05(水) 18:40:00.44ID:XeIwfyFI0
PSVR2

個人的には不要
434次世代機スレ
垢版 |
2025/03/05(水) 18:48:43.38ID:EJkPs/lX0
周辺機器なら3万円代だろなぁ
2025/03/05(水) 19:56:57.01ID:XeIwfyFI0
値段の問題ではないw
436次世代機スレ
垢版 |
2025/03/05(水) 20:35:14.44ID:GV6g/T+O0
いらない人は要らないしやりたい人はやる
正直アストロボットとかVRでやると没入感凄くて平面のマリオとか陳腐に感じるな
バイオはやった事ないけどな
1世紀時代が違う感じ
ゴーグル外してモニターみると虚無
2025/03/05(水) 21:19:35.67ID:++lOb1Rh0
ほな去年出たアストロボットも陳腐で1世紀時代が違う感じで虚無なんか?
何かを下げないと褒めれないからツッコミ入れられるんだゾ
2025/03/06(木) 00:35:34.85ID:6jjo9OnP0
もうチップは安くならない
439次世代機スレ
垢版 |
2025/03/06(木) 01:32:06.59ID:j33W0tOp0
>>437
ああそうだよVRと比べたら旧時代のゲームにしか感じないよ
下げてんじゃなくて体感してみた現実
VRの臨場感にはかなわないよ
ほとんどVRやった事ないで馬鹿にしてるやつばっかじゃん
基本ゴーグルかっこ悪いからな
サングラス型にならないと流行らないだろな
いずれは当たり前になる
下手すっと何十年かかるかもしれないが
1000年後ぐらいには周りが立体映像になったりしてな
2025/03/06(木) 11:27:31.16ID:6jjo9OnP0
VR早く終われw
2025/03/06(木) 12:28:28.67ID:JrjAAyVY0
わざわざVRで3人称アクション…?
442次世代機スレ
垢版 |
2025/03/06(木) 13:25:10.83ID:do2zIDww0
>>440
余計なお世話な奴だな
443次世代機スレ
垢版 |
2025/03/06(木) 13:30:08.43ID:7S5yplbv0
なるほど販促になるのか

ゲオレンタルしてPS5が気に入って買った人あらわる
https://x.com/SHOKEN4/status/1897115609005264906?t=qfyPNXk-ltrYJqpU4BgDDQ&s=19

ゲオからレンタルしてPS5が気に入ってしまったので、返却する前に買っちゃった。
セーブデータ移行させないとだし。
2025/03/06(木) 17:44:38.46ID:Mp+NQnfa0
444(σ・∀・)σゲッツ!!!
2025/03/06(木) 19:21:20.55ID:6jjo9OnP0
ゲーム文化は永久的に続くかもしれないがハードの進化はそろそろ終わる
446名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/06(木) 20:53:37.29ID:02R8kZiT0
まあVRを考えるのならRTX5090でも性能は全く足りていないんだよね
真のリアリティを追求するなら片目で8Kの解像度で両目で16Kの解像度は必要だし
447次世代機スレ
垢版 |
2025/03/06(木) 20:57:29.99ID:cPnXyRaD0
いやいやゲーム機レベルならカジュアルに考えないと
3万ぐらいの物なら納得だろ
448次世代機スレ
垢版 |
2025/03/06(木) 21:03:43.84ID:LCuFiyyE0
お?
発表あったのか
過去最高w

モンスターハンター、発売3日間で135万本を販売! 過去最高の初動、累計販売本数も歴代トップに
https://www.famitsu.com/news/201801/31150829.html
449次世代機スレ
垢版 |
2025/03/06(木) 21:06:06.08ID:aUsM7k7T0
なんだワールドのやつかw
2025/03/06(木) 22:46:59.93ID:20nX6CcG0
9070の出来が恐ろしく素晴らしい・・・
過去最高のRadeonだ・・・
PS6はスゴイ事になるぞ・・・
451次世代機スレ
垢版 |
2025/03/06(木) 22:52:55.41ID:v6lhB22c0
そんなにかー?
何件もレビュー見ないとわからんな
452次世代機スレ
垢版 |
2025/03/06(木) 23:04:23.34ID:mBB1q8lV0
60万本だったか
100万本は超えなかったけどさすがに売れたなあ

1位(初登場) PS5 モンスターハンターワイルズ
60万1179本(累計60万1179本)/カプコン/2025年2月28日
https://www.famitsu.com/article/202503/35700

ハード推定販売台数
Switch/3983台(累計2006万6829台)
Switch Lite/11094台(累計647万3891台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/30112台(累計882万7863台)
PS5/75070台(累計555万115台)
PS5 デジタル・エディション/26362台(累計94万4104台)
PS5 Pro/7546台(累計17万2238台)
Xbox Series X/35台(累計31万9519台)
Xbox Series X デジタルエディション/46台(累計19889台)
Xbox Series S/640台(累計33万2626台)
PS4/20台(累計792万9295台)
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2025年2月24日~3月2日。
2025/03/06(木) 23:13:02.35ID:6jjo9OnP0
>>452
PS5売れたな
454次世代機スレ
垢版 |
2025/03/07(金) 01:42:56.78ID:UeYsBXrr0
いつもよりはね
5万円なら15万台は売れてたかな
結局粗利が変わらないならSIE的にはいかもしんないけど
世間的な勢いは弱いね
455次世代機スレ
垢版 |
2025/03/07(金) 01:46:37.04ID:YU0fU98D0
>>448
あ、やっぱワールドの時
PS4
140,432台
だわ
そんな印象だった気がした
456次世代機スレ
垢版 |
2025/03/07(金) 01:48:04.82ID:bHVUSwyn0
でも値段の割には売れてるか
457名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/07(金) 02:06:26.41ID:CDTaep/80
PS6は出る前から詰んでるよな
PS5Proなんてのを12万円で出しちゃったもんだからそれ以下にはできない
しかしPS5Proは全然売れてない
今PS5以上の性能が欲しい人はPCに移行しちゃってる
2025/03/07(金) 02:11:02.06ID:KYuul39B0
お前の日記帳かここは?
459名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/07(金) 02:16:14.78ID:R9TWnN7/0
Switch2が発売前に終わってしまった
任天堂はその次のSwitch3までの間はどうするのかな?
2025/03/07(金) 02:23:18.89ID:RQmIvOgg0
スイッチ3は出ないよ
任天堂的には性能はスイッチ2で十分だから
しかも今後は性能アップで値段が馬鹿上がりするだけ
2025/03/07(金) 03:17:03.31ID:RQmIvOgg0
PS6 50TFLOPS
2025/03/07(金) 03:27:46.64ID:RQmIvOgg0
スイッチ2 2TFLOPS
steam deckよりも上
2025/03/07(金) 03:43:28.92ID:XVXiDXOv0
ニシくんの十分は、毎回だからw
Wiiで十分、WiiUで十分、Switchで十分、今度はSwitch2で十分ときたw
2025/03/07(金) 03:45:13.18ID:XVXiDXOv0
PS4並のSwitch2で十分なら、PS5/XBOXは1億台以上も売れてないんだよ
それ以上の性能あるゲーミングPC市場などもあるはずがないのだよ
2025/03/07(金) 03:53:47.85ID:RQmIvOgg0
自分はゴキブリなので
466名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/07(金) 07:12:19.97ID:LF38jH4W0
>>457
そうとも限らないんだよな
PCモニターの限界が32インチでこのサイズでもグラフィックの進化を体験しづらくなってきている
アメリカだと4Kテレビも普及してきてるしハイエンドゲーム向けのPS5Proを超えるゲーム機は必要なのよ
2025/03/07(金) 09:12:57.47ID:KYuul39B0
ps5は来年度もGTAあるしほぼ1億台いきそうやな
ps4の累計余裕で追い抜くんじゃねこのペースなら
468次世代機スレ
垢版 |
2025/03/07(金) 09:35:39.30ID:+jMzjY390
余裕かどうかわからんけど可能性はあるね
469次世代機スレ
垢版 |
2025/03/07(金) 09:39:41.12ID:XUn6gvFK0
12万以下に出来ないってのはどういう理屈だよ
原価さがるなら値段下がってもしょうがないだろ
ノーマルだっていつもなら3年目で5000~1万値下げしてたとこだよ
470次世代機スレ
垢版 |
2025/03/07(金) 10:34:49.86ID:DDh1bxDe0
PS6確定かー
FSR4のままなのかFSR4ベースのPSSR2なのか

【朗報】AMD「PSと協力できる事を誇りに思う。FSR4のモデルはSIEとの共同開発」
1 名無しさん必死だな 2025/03/07(金) 07:22:08.34 ID:ZY5sAfRfH
AMD Radeon @amdradeon
ハッピーラデオンデー!🎉 PlayStationと協力して「Project Amethyst」に取り組むことを誇りに思います!🔥

FSR 4 は素晴らしい仕上がりを見せています!Sony Interactive Entertainment と共同開発した、FSR 4 アップスケーラーで使用されるモデルにもワクワクしています。

これはほんの始まりに過ぎません。次なる展開をどうぞお楽しみに!🎮

https://x.com/amdradeon/status/1897741520200962308
2025/03/07(金) 13:10:41.42ID:hDvlHuHzM
>>469
ドルで見ろ
円で見ても意味がない
円高方向に動いてるからこの調子で行けばどこかのタイミングで値下げはきそうだね
2025/03/07(金) 20:15:03.67ID:L/tjjgca0
〇+1=$込み
2025/03/08(土) 01:57:42.32ID:/JtGHlH60
次世代CSではもう寺フロップス論争はなくなるだろう
それよりも以下に低解像度アプスケの性能を上げるかが鍵となる フフン
474次世代機スレ
垢版 |
2025/03/08(土) 02:34:53.91ID:by1pp/q+0
日本製って製造原価的にどうなんだろな
475名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/08(土) 10:07:22.75ID:uexpOAMz0
PCの勢いがかなり強くなってるので中華や無名メーカーはSwitch2やXboxシリーズマルチ切り捨ててPC/PS5向けに720p30fpsくらいのゲームも出してくるだろうな
PS5ならメモリで足を引っ張ることはないが快適には程遠いので数倍以上の性能をもったPS6が必要になってくる
476名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/08(土) 11:30:32.42ID:uexpOAMz0
記事が上がってたけどFSR4はTransformerとCNNのハイブリットらしい
5Proはわからないけど少なくともPS6のPSSR2はTransformer超解像度になることは間違いないね
477名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/08(土) 13:42:07.10ID:/JtGHlH60
Nintendo Switch 2はNFC・Wi-Fi 6対応
478名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/08(土) 14:05:21.41ID:YMomSRV50
PRO買うつもりなんだけど
消費電力てどんな感じなん?
ワイルズとかさ
479次世代機スレ
垢版 |
2025/03/08(土) 15:22:20.18ID:W3fXa6Tc0
ワイルズは見当たらんけどそんなにかわらんだろ

https://xenospectrum.com/ps5-pro-delivers-30-performance-improvement-with-the-same-power-consumption-as-ps5/#:~:text=%E9%A9%9A%E7%95%B0%E7%9A%84%E3%81%AA%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E5%8A%B9%E7%8E%87%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%B8%AC%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF&text=%E5%85%B7%E4%BD%93%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E3%81%A7%E3%81%AF,%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%A7%E7%B4%84235W%E7%A8%8B%E5%BA%A6

Digital Foundryの徹底的なベンチマークテストによると、PS5 Proの電力消費は基本的にPS5/PS5 Slimと同等レベルに留まっている。具体的な測定では:

・『エルデンリング』:PS5 Pro 214.1W vs PS5 Slim 216.2W
・『スパイダーマン2』:PS5 Pro 232W vs PS5 Slim 218.2W
・『F1 24』:最大で約235W程度
特筆すべきは、『エルデンリング』でわずか5.5%の電力増加で35%のフレームレート向上を達成している点である。PS5 Proは52FPSを記録し、PS5/PS5 Slim(37-40FPS)を大きく上回った。
480次世代機スレ
垢版 |
2025/03/08(土) 15:23:44.90ID:W3fXa6Tc0
5.5%しか上がってないと言うのは優秀
481名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/08(土) 17:54:53.81ID:/JtGHlH60
9070人気すぎて一日で5000台売れた業者も
482名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/08(土) 18:04:38.52ID:OB9+MdPa0
PS5PROって無印から5.5%しか性能が上がらないのかそりゃグラは間違い探しにしかならんわな
483次世代機スレ
垢版 |
2025/03/08(土) 18:31:14.81ID:Uc2a1Ue60
日本語読めないのかよw
豚なん?
2025/03/08(土) 19:07:32.49ID:rtsKxHyE0
豚の知能なんてそんなもの
485名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/08(土) 19:20:40.15ID:/JtGHlH60
米国のスタートアップBolt Graphics、RTX 5090の10倍速いという「Zeus」 GPUを発表

Zeusの性能は従来のGPUと比較して大幅に向上している:

レンダリング性能:最大10倍
FP64 HPCワークロード:最大6倍
電磁波シミュレーション:最大300倍

nvidia \(^o^)/オワタ
486次世代機スレ
垢版 |
2025/03/08(土) 20:35:34.29ID:jwi92dvU0
ほんまかいな
487次世代機スレ
垢版 |
2025/03/08(土) 20:36:55.70ID:jwi92dvU0
AMD買収しろw
2025/03/08(土) 23:55:36.54ID:DEjsF1Pn0
PS6は高いだろう
スレ主は否定してるがどちらにしろ買わないだろう
2025/03/09(日) 03:08:50.43ID:SNGKv3KK0
アメジスト、言い方悪いけどツイートいっこで大喜びしてくれるアレな人向けに発信してるだけな感じでAMDちょっと嫌いになったわ
2025/03/09(日) 04:21:14.87ID:dWToJHxi0
PS6は10万円
2025/03/09(日) 05:15:03.67ID:IzZi1bwf0
今でさえ箱と性能同水準なのにお値段2倍なんだから次が10万ですむわけがない
しかもソフトメーカーにカスタム負担させてやっとproの意味がでる
技術力格差が価格に反映されてPS5のこの金額なのに
2025/03/09(日) 05:17:30.30ID:dJ7bICvQ0
Switchはエスエスディ積める場所無いとキツイわ
ドックにエスエスディ積むのか?
2025/03/09(日) 09:44:46.68ID:tbW5Zc2NM
>>491
いや?
2025/03/09(日) 11:08:04.20ID:HvfIcdU50
部外者(聴衆)は、ウゼェから来なくていいよ
○○に来ないで、北挑戦にでも逝けばいいんだよ
495次世代機スレ
垢版 |
2025/03/09(日) 11:22:42.12ID:QYTefFam0
無印は2倍じゃないじゃん
496次世代機スレ
垢版 |
2025/03/09(日) 11:26:33.12ID:QYTefFam0
>>492
どうでもいいけど
任天堂の価格帯的にはむりだろそんなもん
497名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/09(日) 12:33:39.52ID:fYz/VjYJ0
ps6なんて20万行くだろ
もう買えるゲーム機てはなくなる
おまけに8k50型とかになると40万になる
終わりだよ ゲーム人生は
2025/03/09(日) 12:39:34.81ID:HvfIcdU50
バカかよ、20万なんて行くはずないじゃん
499名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/09(日) 13:02:13.11ID:fYz/VjYJ0
行かなくても15万は最低行くだろ
PROが12万なんだから
500次世代機スレ
垢版 |
2025/03/09(日) 13:42:29.65ID:0QSzPIqx0
さすがに15万とかで売れると思わないよな
今が限界だろ
CPUとGPUの価格推移みりゃわかるな
おっかけてないけど
2025/03/09(日) 14:21:05.80ID:HvfIcdU50
20万と書いたり15万と書いたり
いい加減な奴だな、お前w
2025/03/09(日) 14:51:12.20ID:HvfIcdU50
PS6は6〜8万
PS6Proは12〜15万
ノーマルが10万超えたらPS5Proみたいに売れないだろう
2025/03/09(日) 16:26:54.83ID:dWToJHxi0
>>502
6万のわけがないだろ
504次世代機スレ
垢版 |
2025/03/09(日) 16:44:25.59ID:kCRZ6bku0
そんなもんただの予想なんだからわからんだろ
505次世代機スレ
垢版 |
2025/03/09(日) 16:45:34.16ID:aY7qHNzR0
所詮勝手に言ってるだけの話
506名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/09(日) 18:19:23.84ID:tHPiOaMm0
RTX5090の10倍のレンダリング性能のZeusGPU

https://xenospectrum.com/bolt-graphics-launches-zeus-gpu-which-is-10-times-faster-than-the-rtx-5090/
507名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/09(日) 20:28:58.80ID:UT3jLI390
AMD FSR 4 はソニーと共同開発していた模様。 FSR 3.1に比べて画質も大幅向上

流石技術のソニー
AMDだけでは不可能を可能にした ヽ(ll゚д゚)ノ アンビリバーボ
508名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/09(日) 20:55:11.29ID:326eDi5z0
>>507
これはほんの始まりに過ぎません。次なる展開をどうぞお楽しみに!
509名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/09(日) 21:11:13.92ID:UT3jLI390
AMD次世代Zen 6「Medusa Ridge」CPUは最大32コア・128MBキャッシュ搭載か

新たなリークによると12コア、24コア、そして最大32コアのバリエーションで、最大128MB L3キャッシュを搭載する可能性があるとのことだ。
現行世代Ryzenプロセッサの最大16コアから大幅に増加するこの新世代CPUは、2026年頃にRyzen 10000シリーズとして登場する見込みとなっている。

複数のソースから報告されている可能性のある構成は以下の通りだ:

シングルZen 6 CCD:12コア、48MB L3キャッシュ
デュアルZen 6 CCD:24コア、96MB L3キャッシュ
シングルZen 6c CCD:16コア(または32コア)、64MB L3キャッシュ
デュアルZen 6c CCD:32コア、128MB L3キャッシュ

PS6も最低12コアからになるぞ
準備しとけ
2025/03/09(日) 22:05:21.60ID:LZeOv81/0
>>499
バカすぎるw
2025/03/09(日) 22:05:51.98ID:LZeOv81/0
>>507
proに先行導入済みですね
512次世代機スレ
垢版 |
2025/03/09(日) 22:10:31.26ID:MVVVETIo0
『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート【第2弾】は【2025年夏】を予定しております。

無料タイトルアップデートの詳細は今後の情報公開をお待ちください。

tps://i.imgur.com/v153gFt.jpeg
513名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/10(月) 07:53:25.73ID:uE/Fp3fb0
ポンポン出てくるArcシリーズの開発費がどこから出てるのかは気になるな
PCだとAMD⇆Intelで互換あるので箱はArc B?
NPUは3社とMSが共同開発したものなのでArcももしかして?
514名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/10(月) 07:55:39.56ID:HICWbDI50
全てがソニーPS永続的圧倒的覇権で終わったからなwwwww
515名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/10(月) 08:23:39.21ID:inKQCysO0
Western Digital、SSD市場から撤退。HDDに注力。SSDはSanDiskが引き継ぐ。遠くない未来市場からWD製SSDが消えることに
516次世代機スレ
垢版 |
2025/03/10(月) 12:41:32.08ID:2Vq41M780
HDDに注力?
なかなか厳しいな
517次世代機スレ
垢版 |
2025/03/10(月) 20:35:36.23ID:o62Yn8Ec0
はっきり言うなw

Xbox は撤退しているのではなく、すでに降伏しているのです。
https://www-ign-com.translate.goog/articles/is-the-console-war-finally-over?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp&_x_tr_hist=true
2025/03/10(月) 21:29:47.54ID:w3QmPgfJ0
箱アンチスレに名前変えろよ
519次世代機スレ
垢版 |
2025/03/10(月) 22:48:22.91ID:o62Yn8Ec0
いや基本PS以外アンチだからw
2025/03/10(月) 23:10:09.45ID:w3QmPgfJ0
じゃあPS以外アンチスレに名前変えろよ
521名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/10(月) 23:17:09.96ID:8nwyWORt0
Jez Corden: “There is no devkit for the next Xbox right now, the whole idea of the next Xbox is that it’s a PC but in a TV friendly shell”,
据置機はPSだけになりそうやな
2025/03/11(火) 05:33:01.26ID:Zv0kM41y0
PS6

30TFLOPS
10万円
523訂正
垢版 |
2025/03/11(火) 05:51:02.10ID:Zv0kM41y0
PS6

35TFLOPS
10万円
2025/03/11(火) 08:48:31.19ID:Zv0kM41y0
PS6

30TFLOPS
8万円
2025/03/11(火) 08:49:39.10ID:Zv0kM41y0
性能控えめで安く
2025/03/11(火) 08:52:02.05ID:Zv0kM41y0
PS6

30TFLOPS
メモリ 32GB
ストレージ 2TB

10万円
2025/03/11(火) 08:55:36.84ID:Zv0kM41y0
家庭用に8Kは不要
528次世代機スレ
垢版 |
2025/03/11(火) 10:55:11.80ID:GXhRrzwd0
突然連投するよねこの人
2025/03/11(火) 10:57:53.48ID:Zv0kM41y0
>>526に突っ込んでやって下さい
2025/03/11(火) 12:46:31.72ID:QMmntjfkM
値段はもっと安いよ
2025/03/11(火) 13:18:13.16ID:hq6u5AMC0
それで値段について反論されたらドルで考えないとどうのこうの書くんだろ
ワンパターンで飽きた
532次世代機スレ
垢版 |
2025/03/11(火) 18:53:08.98ID:iDPMg9j+0
>>521
いやこれただのPCだって話だよ
もともとほぼPCだけどな
逆にPCにする流れならんかな
PSはBSDでいいぞw
533名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 20:52:29.20ID:8Dfs+hUpM
ソニーが北米価格に基準を置いて為替レートをそのまま反映するようになったんだからドルで本体価格を予測するしかないだろ
発売時の為替レートを予想できる人間がいるなら別だけどな
それとPS5Proを基準にしてPS6の値段予想しても無駄だぞ
ノーマルとProでビジネスモデルが違うんだから
534名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 22:25:57.45ID:ehdaTQ+p0
ソニーはPS5でAI搭載キャラクターをテスト中

• このプロトタイプでは、音声プロンプト、AI生成音声、顔アニメーションを使用して、Aloyがプレイヤーと会話することができます
• 音声認識はOpenAIのWhisperを使用して音声をテキストに変換します。
• 会話型AIはGPT-4とLlama 3を使用して対話と意思決定を行います。
• 音声合成はソニーの感情音声合成(EVS)システムを使用して行います。
• 顔アニメーションはソニーのMockingbirdテクノロジーを使用して行います。
• 最初は社内で展示され、その後昨年11月に東京で開催されたソニーテクノロジーエクスチェンジフェアで展示されました
• デモはPCで実行され、PS5コンソールでのテストはパフォーマンスのオーバーヘッドが最小限であることを示しており成功しています

ソース:Tom Warren / Verge
- PS5 Pro | PS5Themes | Playstation
2025/03/12(水) 02:24:38.92ID:A+OqQYfF0
PS6

50TFLOPS
メモリ 32GB
ストレージ 2TB

12万円
536名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 07:57:05.84ID:y6UGUJBX0
>>534
AIはグラフィック処理より遥かに重いからPS6世代でSwitch2ハブのゲームを増やす上ではかなり有効なんだよな
2025/03/12(水) 08:19:26.75ID:tY1h592BM
>>535
0点w
538名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 09:15:02.20ID:ioNC254b0
「米国、史上初めて韓国を“センシティブ国”に分類か・・・原子力・AI協力に打撃」

米国のエネルギー政策および核安全保障に関する業務を担当するエネルギー省(DOE)が韓国を史上初めて「センシティブ国」(Sensitive Country)に分類する可能性が高いという。

例えばエネルギー省のプログラムに参加したり関連施設を訪問する際、センシティブ国の訪問者は少なくとも45日前までに承認を要請しなければならない。一方、非センシティブ国は5日前までに提出すればいいというやり方だ。
北朝鮮・中国・ロシアなどが含まれるセンシティブ国リストに同盟である韓国が上がることになれば、これは史上初だ。

これに先立ちセンシティブ国と規定された国は北・中・露を含め台湾・ウクライナ・イラン・キューバ・アルジェリア・イスラエル・インド、シリアなどだ。これに対し韓国の外交・安保当局は戸惑いを隠せずにいる。
2025/03/12(水) 09:21:06.10ID:XEFYRFQk0
まずは、他社を貶すより、自社のハードウェアについて夢ある優越感のスレッドにしないと、何も始まらないわな …ちょっとした助言です。ほなサイナラ!
540次世代機スレ
垢版 |
2025/03/12(水) 09:57:23.79ID:Z2j2wCqV0
>>534
オン嫌いの人はウザい他人とやるよりAIとパーティー組んだ方がいいって人も結構いるだろうな
541名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 10:05:30.97ID:DSeKKy3o0
>>539
自社?他社?
ゲームハード出してる会社の人しか言わない特有の書き込みだな
まさかMS社員じゃないだろうし口調から任天堂社員の書き込みで確定か
542名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 10:34:12.37ID:WgfLSdkc0
Zen6 APUで登場か
期待していい?
2025/03/12(水) 12:40:42.57ID:tY1h592BM
>>541
バイトだけどな
544名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 12:52:21.77ID:ioNC254b0
>>542
ps6なら、Zen7にいっちゃうかもしれん ( ̄ー ̄)bグッ!
545名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 13:37:07.30ID:DSeKKy3o0
>>543
こういうのにバイト雇うようだからダメになった
546次世代機スレ
垢版 |
2025/03/12(水) 13:57:40.59ID:aekcGR7e0
考えてみりゃゲハが崩壊して糞チカ豚板になってからPS推しスレって1個もなくなったな
ここが唯一最古のスレ
こんなとこにわざわざ来て何言ってんだってのw
2025/03/12(水) 14:11:16.01ID:A+OqQYfF0
PS6

35TFLOPS
メモリ 32GB
ストレージ 2TB

10万円
2025/03/12(水) 19:57:12.21ID:r6BHMt4e0
>>547
お前は猿の一つ覚えみたいに
そういう書き込みしか出来ないのかよ
2025/03/12(水) 20:56:46.35ID:WYVTtLZQ0
アホみたいな連投もこのスレの知性を下げる目的のバイト君の書き込みの可能性あるぞ...!気をつけろ...!
550次世代機スレ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:14:05.00ID:1taC6kzh0
保守してくれるだけまし
あ、豚のゴミレス保守はいらんよw
551次世代機スレ
垢版 |
2025/03/12(水) 22:14:55.93ID:W7FZsOQO0
>>542
ZEN6は間に合うんかね
2025/03/12(水) 22:28:41.51ID:r6BHMt4e0
誠意って、何かね?
2025/03/12(水) 23:11:19.80ID:ioNC254b0
AMDが1週間で出荷したAMD RX 9000シリーズは、NVIDIAが2か月間で販売した RTX 50 カードの数を上回った。
2025/03/12(水) 23:48:49.75ID:r6BHMt4e0
なるほど
2025/03/12(水) 23:49:22.54ID:r6BHMt4e0
555(σ・∀・)σゲッツ!!!
2025/03/13(木) 01:06:28.49ID:1WRRdkpa0
ps4pro→PS5 45k→55k
PS5pro→PS6 120k→150k
ってところかな
2025/03/13(木) 03:26:02.95ID:Qb+1h2C+0
安すぎたかも
2025/03/13(木) 06:18:54.62ID:FPWXseAl0
>>557
クタラギさんw
559名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/13(木) 07:12:53.68ID:8V/tQydz0
悲報 発売1ヶ月の最新GPUの5080、980にすら負ける・・・
i.imgur.com/D5khWMw.jpeg
560名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/13(木) 10:49:22.70ID:8Op3s7Hf0
>>553
ジムケラーも指摘してるけどCUDAライブラリが強すぎるのでIntelみたいに簡単に逆転はできないよ
LM StudioとかはROCm対応してるけど現状少なすぎるな。FSR4は上手く行ったからアメジストなんとかがどこまで成果出せるかでサーニーがジムケラーになるかが決まるね
561名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/13(木) 14:59:42.66ID:uqfNV1RJ0
>>559
見た目なんも違いわからんけど
562次世代機スレ
垢版 |
2025/03/13(木) 16:40:33.57ID:w2qjtSXQ0
ガチでOEMすんの?
VAIO-PSでもいいぞ
googleとアマならMS潰す為に力かすだろ
BSD DESKTOPでいい
Chrome→BSDデュアルブート
う~む面白いPCだなあ...

トム・ウォーレン - マイクロソフトは今年Xboxハンドヘルドを発売していませんが、Asusはそうかもしれません。


https://www.theverge.com/notepad-microsoft-newsletter/628073/microsoft-xbox-handheld-project-kennan-notepad

Kennanmanufactured by Asus「KennanはAsusによって製造されているハンドヘルドのコードネームであり、WindowsとXboxをXboxとPCゲームのユニバーサルライブラリに向けて統一するためのMicrosoftからのより大きな努力の一部であると言われています。

「私は、Asusがこれらの取り組みのローンチパートナーの1つであり、Xboxブランドのハンドヘルドが今年後半にデビューする可能性が高いと言われています。

「デバイス自体は、下のWindowsによって電力を供給されますが、Xboxで見つけたものに近いインターフェースを備えています。certified hardware programマイクロソフトが何らかの認定ハードウェアプログラムを持って、承認されたサードパーティデバイスだけが「XboxとWindowsの最高」を実行できるようにしても驚かないでしょう。
563名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/13(木) 19:57:50.66ID:qy+R3wmfd
ハンドヘルドのXBOXってただのUMPCなのだろうがアーキテクチャは何だろうね
今年ならAMDのZ2って所だが
2025/03/13(木) 20:28:17.35ID:gmic6yxCM
>>561
フレームレート
565名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/13(木) 20:29:06.41ID:WX+l75UI0
AIアーロイのデモ見たわ
これがstate of playに来たらバズるだろうな
さっき出たGoogleの新型ローカルLLMはGPT4並に日本語流暢だしメモリ16GBの真価は発揮できそうだな
2025/03/14(金) 00:59:02.15ID:gbujynWO0
>>561
物理演算機能のPhysX のGPUでの32-bitサポートが5000シリーズでサイレント削除された。
結果的にCPUでの物理演算に頼るハメになり、GPU性能が発揮できずFPSがガックリ落ちた。

PhysX 32-bit該当ゲームは数はそんなに多くないが、削除アナウンスすら無かったため、該当過去作やる消費者からはクレームがついた
567名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/14(金) 06:28:41.89ID:11r07t7M0
>>534
llama3よりも日本語含む多言語対応や安全性の面ではGoogleのGemma3の方がいいね
これをノーマルPS5で快適に動くようにAMDに最適化してもらえばChatGPT4のゲームもPS5にオフゲーとして移植できる。和ゲーならPS5独占の新作ゲームも出てくるだろう
568次世代機スレ
垢版 |
2025/03/14(金) 06:35:52.81ID:k4xViaFw0
2026年タイトルのPSSRのアップデート版適用か(目標)

マーク・サーニー:PS5 Pro の FSR 4 は「PSSR の次の進化形」
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2024-mark-cerny-fsr-4-to-play-a-key-part-in-the-next-evolution-of-pssr-upscaling
PlayStationの主任システムアーキテクトであるマーク・サーニーは、「私たちの目標は、PSSRの次の進化形として、2026タイトルのPS5 ProでFSR 4のアップスケーラーに非常によく似たものを提供することです」と述べています。
569次世代機スレ
垢版 |
2025/03/14(金) 10:03:45.98ID:sSjg7KZV0
>>566
なるほど
今後はVulkan勢がどういう動きをするかも影響してくる
性能だけで言えばDXより上と言ってるけどね
マルチ開発に向いてるとも
2025/03/14(金) 12:17:16.39ID:vfVA1NlW0Pi
石破()
2025/03/14(金) 19:15:32.52ID:vfVA1NlW0Pi
PS6はPS4互換はないだろうな
572次世代機スレ
垢版 |
2025/03/14(金) 20:40:13.90ID:EuTu/bTN0Pi
リコンパイルとかエミュ噛ませばいけないレベルじゃ無いだろうけど
それらしき特許も出願してるし
今更いるかどうかはしらん
ほとんど需要ありそうなのはPS5版あるし
573名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/15(土) 07:30:13.82ID:LYo6U81A0
age
574次世代機スレ
垢版 |
2025/03/15(土) 08:39:54.36ID:BEE6FCOv0
あり
575名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/15(土) 11:16:02.91ID:oIWReF1s0
TSMCが独走:Samsungファウンドリの市場シェア8.1%に急落

収益面でも明暗が分かれた。
Samsungは1.4%減の32.6億ドルに留まった。
同期間にSamsungのファウンドリ部門は2兆ウォン(約14億ドル)以上の営業損失を計上している。

世界のトップ10ファウンドリ企業の総収益は384.8億ドルで前四半期比9.9%増となる中、主要プレイヤーでマイナス成長を記録したのはSamsungだけだった。


Samsungも終わり・・・
576次世代機スレ
垢版 |
2025/03/15(土) 12:49:59.80ID:V4+wNMM20
急にこうなるから怖い
2025/03/15(土) 13:33:49.76ID:shyi36K70
次世代機ともなると6本の足を搭載して家の中を勝手に移動すると思う
2025/03/15(土) 13:56:48.13ID:ksJFYpes0
PS6はPS5がRDNA3以降になってメモリとストレージが増えるだけで成り立たないだろうか?
2025/03/15(土) 19:42:53.17ID:ksJFYpes0
PS6はPS5ProがRDNA3以降になってメモリとストレージが増えるだけで成り立たないだろうか?
580名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/15(土) 23:47:16.71ID:YWMQ7Ckh0
どうかな
581名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/16(日) 00:25:59.04ID:YDhSbjlv0
>>579
PS5proとPS6ノーマルの立ち位置は、ONEXとseriesSのそれみたくなってる筈。
前者の方が物量投入で高性能だけど後者は7年後の最新CPUと新アーキテクチャと1500TOPSを超えるAI性能があるから、スペックは近いけど実行性能は格段に上。

PS5pro+PSSR2.XXで充分とか言ってると時代に置いてかれる。
ただ、それでも1440〜4Kで60fps縛りなら2030年くらいまでは最新ソフトが普通に遊べるだろう。
さらにPS5proはPSSR3まではアプデされるだろうな。
582名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/16(日) 00:42:51.73ID:YDhSbjlv0
PS6ノーマル 499ドル
ZEN5 N3e
UDNA2カスタム(2.5)
GPU 22TFLOPS
NPU 1800TOPS
GDDR7 24GB+DDR5 4GB
ストレージ 2TB
4K120対応

PS6pro 699ドル
ZEN6 N2B(3割クロックアップ)
UDNA3カスタム
GPU 35TFLOPS
NPU 4000TOPS
GDDR7 32GB+DDR5 4GB
ストレージ4TB
4K240〜8K120対応
2025/03/16(日) 01:38:15.33ID:xEslnnUd0
RadeonはRDNA2→RDNA3でTFLOPSが一気に倍化したかと
2025/03/16(日) 07:15:45.31ID:1xhQg0Ih0
Samsung、2027年予定の1.4nmプロセスノード廃止を検討 ファウンドリー事業の抜本的見直しへ

韓国Samsung Electoronicsが2027年に量産予定だった最先端の1.4nm()プロセスノード(SF1.4)の廃止を検討していることが複数の情報源から明らかになった。
収率問題や市場シェア低下を背景に
585名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/16(日) 16:13:20.52ID:r+Ubk8UE0
>>582
NPUだけじゃInt4でもそんなに数字はでない。合計AI性能って表記が正しい。Ryzen AIでもこの指標が使われている
2025/03/16(日) 22:36:15.06ID:xEslnnUd0
PS6 13万円
2025/03/16(日) 23:45:03.28ID:lTSi0ai80
ノーマルが、んな価格にしたら売れないっつーの
Proが10万以上になると思うよ
2025/03/17(月) 02:01:08.93ID:tFvsstph0
売れなくても値上げしたやんps5
589次世代機スレ
垢版 |
2025/03/17(月) 02:43:25.69ID:BzvvNyn40
値上げしたって7万円台じゃん
それでもゲーム機としちゃ限界に近いよ
値下げできないならいまの販売ぺーすで本体は上等だろ
ソフトの方をどうにかしないとね
590名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/17(月) 07:45:16.39ID:VWMCc9u70
リークだとZen5のAPUは全てRDNA3.5になるのでPS6はZen6プラスUDNAシリーズじゃないの?
2025/03/17(月) 09:36:07.98ID:0EPIvNU+0
だろうな
592名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/17(月) 15:50:46.87ID:dcoNr82R0
いまのところZEN6+UDNAって話
593名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/17(月) 18:33:40.41ID:jj2bJyyM0
例のAIデモはオープンワールド上でのAI会話を実現するためにPS5(ホライゾン2本編)とPC(音声合成)とChatGPTが使われたらしい
これらを全てゲーム機本体で完結させるにはかなりのGPUとメモリが求められるのでPSファーストスタジオが求める次世代機のスペックもおおよそわかってくる
594名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/17(月) 20:20:58.71ID:9VOer+I60
AMDの日本市場シェアは45%に達するが、「AMDはグラフィックカードをこれほど多く販売することに慣れていない」


AMD の時代がついにきたな
595名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/17(月) 20:30:52.18ID:dk4f5KIK0
4nmのノーマルって出ないの?
596次世代機スレ
垢版 |
2025/03/17(月) 21:43:39.81ID:6xMNEwb30
原価下がるならやるかもね
でも粗利確保なら値段は変わらない
消費電力がほんの少し下がるだけの話
2025/03/17(月) 21:50:58.72ID:3DdWnQwC0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
リーク動画
2025/03/17(月) 23:12:01.84ID:dk4f5KIK0
>>596
発熱も減るからフルパワーが出やすくなるんじゃね?
2025/03/18(火) 03:07:06.69ID:55P0yy4G0
PS6 10万円
600次世代機スレ
垢版 |
2025/03/18(火) 08:13:56.42ID:8YaABcNV0
>>598
それはあるかもな
2025/03/18(火) 09:14:29.24ID:Qu0gYLH20
より高く
より大きく
より熱く
2025/03/18(火) 09:21:57.00ID:OW8uc+wB0
GPU盛った分熱くなるべ
603次世代機スレ
垢版 |
2025/03/18(火) 09:43:17.89ID:TdPbs1T80
9000シリーズどんな感じだったっけ
604次世代機スレ
垢版 |
2025/03/18(火) 15:54:52.48ID:qQ4LvT310
>>562
これって携帯端末の話だったのか
まあやってくれた方が良い
2025/03/18(火) 17:11:16.65ID:M5k/qrh50
生成AIで儲けることで実質無料のゲーミングPCかゲフォナウの2択
606名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/18(火) 17:12:35.21ID:/S9NaDFE0
PS6が4nm世代ならヒートシンク簡略化出来るしパーツ価格高騰分を補えるか
AIゲームとPSSR2を目玉にすりゃディスクドライブ無し版$499に出来そうなのにな
まあローチIP問題出てきそうな予感がするが
607名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/18(火) 19:21:05.97ID:A0nKceEPd
>>606
4nmになればヒートシンクが簡略化されパーツの価格高騰分を補えるって意味が分からん
その分高クロックに振るからコストなんて下がらんだろ
ヒートシンクが簡略化されただけで下がるコストなんてたかが知れているしそれなら排熱に適していないPSのデザインを変えた方が効率的だろ
608名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/18(火) 19:21:06.58ID:A0nKceEPd
>>606
4nmになればヒートシンクが簡略化されパーツの価格高騰分を補えるって意味が分からん
その分高クロックに振るからコストなんて下がらんだろ
ヒートシンクが簡略化されただけで下がるコストなんてたかが知れているしそれなら排熱に適していないPSのデザインを変えた方が効率的だろ
2025/03/18(火) 22:42:38.06ID:u9H9YBWy0
Half-Life 2 vs Half-Life 2 RTX | Graphics Comparison | RTX 5090
youtu.be/4nZSSbE4O88

21年前のゲームがこんなに変わるなんて!!!
2025/03/18(火) 23:57:54.04ID:DNp5EIH80
んなことも分からないなんて
まだまだ修行が足りないな、藻前w
611名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/19(水) 00:12:40.04ID:neuKyTrc0
コントローラー持った時裏に行く指の方が多いんだから後ろにボタンいっぱい付けようぜ
表なんかアナログスティックだけでいいまである
612名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/19(水) 05:05:29.39ID:JnquRPkG0
>>606
PSSR2はPS5proのための2026年の技術でGTA6のバランスモードで4K60を達成するためのもの。PS6はPSSR3か4からだろ。
613次世代機スレ
垢版 |
2025/03/19(水) 12:32:17.94ID:ZGE8CShj0
『Starfield』のPS5版の発表が近いかもしれないと、海外で話題になっている。IGN USによると、本作の公式Modコミュニティサイトにて、なぜかPlayStationのロゴが発見されたそうだ。このロゴが表示されていたページが削除されたそうで、このこともあわせてPS5版の発表が近いのではないかと予想されている。

https://jp.ign.com/starfield/78728/news/starfieldps5-ps
2025/03/19(水) 12:49:48.56ID:RtBXIAOcM
まあ、公式がそもそも匂わせてたからね
確定なのは間違いないよ
2025/03/19(水) 12:52:23.65ID:eLw8cZA+0
PS6は10万円で買える代わりに性能はそこまで大したことないだろう
616次世代機スレ
垢版 |
2025/03/19(水) 15:22:49.91ID:ZGE8CShj0
大したことなくてもPS5PROの1.5倍以上の性能になるんだろうから
結構なもんだよ
まじでPCなんか表計算するぐらいしか使いみちがない
外持ち歩くのにノーパソはいるんだよなあ
SONYもVAIO-PS OEMせんかな
ノーパソぐらいならいけるだろ?
でもWINいらないBSDでいい
617名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/19(水) 20:42:56.22ID:QG1arylu0
Zorah | Neural Rendering, Powered by GeForce RTX 50 Series and AI
youtu.be/5wbpuD-EMnk

これが次世代ゲームのリアルタイムだ!

なんか何回も見た記憶があるな (´ε`;)ウーン…
618次世代機スレ
垢版 |
2025/03/19(水) 21:53:43.07ID:ZGE8CShj0
ほぼ結論出たような気がする
フレームレートの方が大事だわ
レイトレ品質よりデザインセンスが重要
実写のインパクトはあまりない
グラボは行き詰まった
違う方向性がなんか無いとな
それともやっすい市場での勝負になるかも
2025/03/19(水) 21:57:16.74ID:4tabW4vn0
BSD導入PCを持ち歩き徘徊するスレ主───。
しかし用途は表計算のみ────・・・。
2025/03/20(木) 00:40:19.34ID:cvTEaMWu0
ニューラルテクスチャ圧縮
4gamer.net/games/869/G086964/20250222007/

「現在主流の『BCx』法と比べると,同品質では平均約3倍の圧縮率を実現できる」

課題
なかなか魅力的なニューラルテクスチャ圧縮だが,課題もある。
テクスチャフィルタリング処理がソフトウェアベース(=シェーダプログラムベース)となるので,処理負荷がそれなりに高いのだ。
またニューラルテクスチャ圧縮では,テクスチャアクセスのたびにTensor Coreで展開してからサンプリングとなる。
ゲームで扱うすべてのテクスチャをこの方法で扱うのは,現実的には難しそうだ。Tensor Coreをテクスチャアクセス専用にすると割り切れば,別の話だが……。

 すべてのテクスチャをニューラルテクスチャ圧縮に置き換えるには,GPU側のテクスチャユニットが,ハードウェアレベルで直接ニューラルテクスチャにアクセスできて,なおかつ,テクスチャフィルタリングもハードウェアレベルで実現されるようになってからではないだろうか。

ε-(´・_・`)ハァ・・
先は長いね・・・ (´・o・`)ふぅ・・・
621次世代機スレ
垢版 |
2025/03/20(木) 01:44:49.73ID:7dZ9yLI20
いやだからリアルタイム処理でかけたパワーが用意してあったものを使うよりコスパがいいかどうかってとこだ
チップもデカくなったら高いわけで
デザインセンスが勝るんじゃないかと言うのが持論
エンジニアの自己満足なんかユーザーはどうでもいいからな
頑張ってリアルタイム処理してもこっちの画風がいいやってなったら無意味になっちゃうな
前からある誰々の画風で画像生成するとかそっちの方が意味あるかもね
2025/03/20(木) 03:12:37.80ID:+S5lzxAX0
ハンドヘルド知らなかったの
623名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 08:12:19.66ID:BJU09cTW0
>>606
言語モデルを使ったAIゲームならインディーでかなり弾は揃えられるよ
ニューラルレンダリングを使ったレイトレの最適化を押されても対応できるメーカーはいないし大前提としてゲーマーが違いを認識できない
624名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 10:14:49.04ID:cvTEaMWu0
Google、Tensor G5で独自設計ISP搭載へ

注目すべきは、これまでSamsungに依存していた製造がTSMCへ移行し、カメラ性能の要となる画像信号処理(ISP)を完全に独自設計とする点だ。
この大胆な変更は、Googleのチップ開発における新たな章の幕開けを意味している。

初代Tensorから続いていたSamsungとの協力関係を終了し、台湾の半導体大手TSMCの最先端3nmプロセス(N3E)で製造される。
この製造プロセスの微細化により、従来のチップと比較して性能向上と電力効率の改善が期待できる。


Samsung ついにGoogleからも切られる・・・
2025/03/20(木) 10:24:14.47ID:WvIytq2H0
スペックを上げても、クソニーのハード技術者が喜ぶだけ
626名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 11:41:13.18ID:ruSDe4ug0
PS6が出てPS5が半額以下くらいなったら買うわ
627名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 11:41:18.09ID:0LLMrj7r0
クソニーとか言ってる豚には関係ない事
628名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 11:41:19.82ID:EDbhooEDa
クソニーとか言ってる豚には関係ない事
629名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 12:26:44.63ID:BJU09cTW0
PCPC言うけどAI時代になってくるとdGPUは拡張性が低く特にVRAM不足のローエンドGPUが不利になってくるってわかってきたからな。APUにGDDR突っ込めるPS6の優位性はある
PCでもAPUは使えるけどマザーボードのせいでダイサイズに制約があるのしノートはコスパが悪すぎ

それを示す最大の証拠としてグラボメーカーのNVIDIAもArmチップを再強化してるから
2025/03/20(木) 15:36:55.64ID:93Vx2nYb0
ド素人の質問だけど、PCのAPUがゲーム性能で5年前のPS5に全く及ばないのはそのせい?
631名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 16:23:49.33ID:BJU09cTW0
2025年現在だと汎用マザボードのiGPUでPS5超えるものはない
専用マザボだとRyzen AI Max、M4、NVIDIA DGX SparkとかPS5に近いもしくは高性能なのもある。そしてこの辺はハイエンドGPUよりAI性能が高い
632名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 18:47:27.44ID:cvTEaMWu0
>>630
そもそものGPUのサイズ、消費電力が違うからね (´、ゝ`)フッ

2020年 PS5 TSMC 7 nm
Die Size: 308 mm2
消費電力 180W

2025年 Ryzen 7 5705G TSMC 7 nm
Die Size: 180 mm2
消費電力 65w
633名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 19:25:57.52ID:cvTEaMWu0
悲報! 米国内での『モンスターハンターワイルズ』の売り上げのうち半数以上がSteam版
2025/03/20(木) 19:36:11.94ID:qzdFCQPF0
アメリカがそういう市場ってだけの話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況