X

流通関係者「Switch2は税込49800円位は覚悟しなければならず、ファミリー層に売るのは相当厳しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:37:15.95ID:5XDnY6JH0
「Nintendo Switch 2 Direct」4月2日22時より配信決定、気になる本体価格は...、他
2025年02月07日
blo●g.goo.ne.jp/ipod_mini/e/9187601dff4c9d0396819b77050f0e44
現行機がまだまだ売れ続けているところでの次世代機発表は諸刃の剣。
そんなことは百も承知で準備してきたであろう「Nintendo Swich 2」の
世界初お披露目となるNintendo Directは4月2日22時に公開されると任天堂から発表された。
待望の新機種について、期待を込めて妄想は広がるばかりだが、
ファミリー層、ライトユーザーを多く抱える任天堂の新機種の成否を分けそうなのが本体価格。
2月4日に開かれた2025年3月期第3四半期決算説明会での質疑応答では
「Nintendo Switch 2」の本体価格や生産量についての質問が相次いだ。
それらに対する古川社長の回答を要約すると
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:37:33.14ID:5XDnY6JH0
・「2」の発売以降に現行機の価格を変更する予定はない

・2017年の初代Switch発売当時とは為替相場が大きく変わっているが
 ユーザーが任天堂製品に期待するお求めやすい価格についても考慮しなければならない
 価格を決定する上で、これらの要因を多面的に検討する必要がある

・生産量については、なるべく大きな需要を満たせるようにリスクを取って生産を進めている
 4月2日のDirectや体験会での反応を見ながら、これまでの経験を踏まえて柔軟に対応していきたい

と、こんなところだろうか。
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:38:35.34ID:r6hcb7EV0
まあ49800ならギリ許容範囲か…
しかし世のお父さんお母さん達は大変な時代になってしまったな
4 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/02/07(金) 21:38:53.91ID:UDJ+Rcx/0
日経は6万とかいうてたで
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:39:03.22ID:5XDnY6JH0
現行のSwitchラインナップに関して、「2」発売以降も値下げしないと発表したのは
現時点で最も高額な有機EL本体の税込37,980円が、「2」発売後も住み分け可能な価格になるとの予想が立てられる。
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:39:24.44ID:5XDnY6JH0
・Nintendo Switch 2
・Nintendo Switch 有機ELモデル 37,980円(税込)
・Nintendo Switch 通常モデル 32,978円(税込)
・Nintendo Switch Lite 21,970円(税込)
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:39:41.79ID:5XDnY6JH0
カラバリやLiteのような廉価モデルは作らず、大量発注で原価を下げる努力をしたとしても
49,800円(税込)ぐらいは覚悟しておいた方が良さそう。
ただ、任天堂はSwitchの特性について「一家に一台ではなく、ひとりに一台のハード」として
ソフトやプロモーションを展開してきた。
「2」を名乗るからには、当然その路線を踏襲するのだろうし
ならば「2台買ったら10万超えるハード」をファミリー層に売るのは相当難しいように思う。
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:40:10.41ID:Ftni4cAN0
親が子供にゲーム機を買い与えたくないのはゲームが害悪だからだぞ

値段たかけりゃなおも買いたくなくなる
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:41:32.94ID:75+bxeal0
転売に買い占められる価格やな
ガチで売り方考えんとどえらい事になるぞこれ
10🏺
垢版 |
2025/02/07(金) 21:41:34.97ID:sdTCLjHK0
この価格差なら上位機で…となるレベルの値付けできたら最高なんだけどな
11 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 21:42:22.81ID:fq/iURkg0
49800円って許容範囲じゃないか?
アンケートだとゲーム機に出せる金額は5万円までってデータがある
物価上昇が続けばこの価値観も変わっていくのかもしれないけど、少なくともあと数年はゲーム機に出せる金額は5万円までってのは変わらないでしょ
2025/02/07(金) 21:42:34.41ID:ZrJo0jTg0
税込6万9,980円だろ
2025/02/07(金) 21:45:52.85ID:R/9JmppZ0
2台目はLite待ちだろ
ポケモン10世代には間に合わんだろうがぶつ森と同時期に出すんじゃね
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:49:13.41ID:psDCCpyc0
ほんとその値段がギリだな
2025/02/07(金) 21:49:55.23ID:e9SG3Mqm0
厳しいならもっと安くするだろ
売れなかったら値下げ&アンバサダーになる
それなら初めから安くするよ
2025/02/07(金) 21:53:34.12ID:ktyfL09P0
税抜45000ってことでしょ?
今の物価と円安ならむしろ安いくらいな気がする
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:53:38.28ID:adPC7alg0
うちみたいに親がどっちもゲーマーなら子供2人分も買っちゃうが普通の家庭だと1台でいいでしょって言われそうな価格ではあるな
まあどうせ安い小型がそのうち出るでしょ
2025/02/07(金) 21:55:02.69ID:oV1eYyR1M
>>2
・「2」の発売以降に現行機の価格を変更する予定はない

これ、ミスリードしてるね
あくまでも現時点では価格変更する予定はないと言ってるだけ
しかも、質問がインフレや為替状況による影響を訪ねてるから
その影響によって日本での値上げ、海外での値下げはしない
という意味合いでの返答だと理解したほうがいい
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:56:32.66ID:FL682dq00
子供じゃなくて親が金出すんだからそこまで価格にシビアじゃねーだろ
2025/02/07(金) 21:57:06.96ID:JyhTlDiy0
一般家庭なら4万以上は考えるわな
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 21:57:47.37ID:g9j87EbD0
ゲームしかできない劣化タブレットに5万てw
2025/02/07(金) 21:59:26.67ID:ZrJo0jTg0
ゲームしか出来ない端末に12万出すよりはまともだろ
2025/02/07(金) 21:59:48.55ID:3Wc+3mni0
散々6万7万言ってたのに
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:02:14.18ID:DiKz3O4v0
ライトだとマウス使えないけどどうするんだろ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:02:15.31ID:DiKz3O4v0
ライトだとマウス使えないけどどうするんだろ
2025/02/07(金) 22:02:33.14ID:t8ZnZPXMM
>>19
でも子供に買い与えるゲーム機で5万近くしたら買い与えるの躊躇する親も出てくるんじゃないかね
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:05:15.23ID:Iao885K40
許容どころか49800円なら安すぎるだろ
その値段なら感謝するしかねぇ
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:09:35.61ID:NdT57Nvk0
とりあえず、本体価格は想定の範囲内として
ゲームパッドの13,000円は高いな。
iPod touchもiPadも64GBで全然足りていない私としては
プレミアの32GBでも心許ない。
「プレミア」を謳うぐらいなら、最低でも倍の64GBは欲しかった。
さりげなくスタンドを最初から外しているあたりに
コストダウンの努力がうかがえるが
ヘビーユーザーにとっては、ダウンロード販売を利用しようがしまいが
黒(プレミアムセット)一択なわけで、
私の場合は本体(30000円)+ソフト2本(1万)+
できればゲームパッド(13000円)で5万3千円ナリ。(*指摘があり訂正)

忍って何故かゲームパッド2個目買おうとしてたな
29🏺
垢版 |
2025/02/07(金) 22:10:17.08ID:sdTCLjHK0
>>22
porn(
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:11:04.33ID:jFKV8EuT0
任天堂に入社できるような東大卒クンに育て上げたかったら
我が子にゲームなんて買っちゃダメ、が正解だからな
矛盾の塊みたいな企業
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:17:26.49ID:3Awka4SF0
任天堂は周辺機器も追加で買わせるのがね
揃えると普通に高くなる
2025/02/07(金) 22:17:30.09ID:oV1eYyR1M
外部出力付けたSwitch Liteの発売はしないのかな?
ってちょっと注視してるんだよね
Switch2の後にSwitchもSwitch Liteも売り続けるのは
あまり現実的ではないように思うから...
2025/02/07(金) 22:21:48.52ID:d3TrT3De0
>>31
そんなのどのハードも一緒だろ無能
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:22:54.74ID:Tcj1KpkT0
税込49800円でも相当希望的観測だろ
任天堂が意地でもこのラインを維持するとしても結局海外に転売されまくって
値段を吊り上げられてgdgdになる可能性もある
せめてもっともっと円高になればねぇ・・・
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:26:10.75ID:mNT3AFL+r
テレビゲーム15方式で高いverと安いver併売かもな
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:27:32.87ID:3Awka4SF0
>>33
PSも箱も追加でコントローラー買わなくていいだろ
PCは持ってるコントローラー使えるし
Switchはプロコン買わなきゃいけないじゃん
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:28:04.93ID:WrkpBD2T0
>>4
日経は6万と言ってないよ
6万という予想をする人もいるって言っただけで
2025/02/07(金) 22:28:27.65ID:FKCPqVeWM
>>30
東大生普通にゲームで遊んでた人多いみたいだけど
https://kids.rurubu.jp/article/154563
2025/02/07(金) 22:30:20.13ID:9YfL0IUM0
>>36
Switchも別に買う必要はないぞ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:30:25.11ID:jFKV8EuT0
>>38
今の東大生は動画倍速視聴とAudibleで知識を詰め込んだ純粋培養だよ
ながらでできるゲームを主力にしていかないと任天堂は今度こそお終い
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:30:41.94ID:3Awka4SF0
ジョイコンのあの小さいコントローラーで長時間ゲームやってる奴なんかいねえだろハゲ
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:30:55.84ID:NdT57Nvk0
円安+予想されてる400ドルで税込み5万円切るならかなり頑張ってるよな
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:31:37.49ID:6ipoZ5r80
デブ
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:31:43.03ID:jFKV8EuT0
>>41
Switch持ってないから知らないんでしょう
2025/02/07(金) 22:39:28.72ID:OJnrp2MZx
仮にSwitch2が5万円しても、じゃあ替わりに8万円のPS5や12万円のPS5 Proを買うか☺とはならん。
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:39:53.52ID:F5LsqBOh0
だーかーらー
一般層もファミリー層も「やるソフト」があるから買うんだよ
本体だけ買うわけじゃないんだから・・・
マリオもポケモンもゼルダも他も充実してるのに
「買わない」なんて発想は皆無
ゲームの強さは本体じゃなくソフトのブランド力なんだから
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:41:26.59ID:qC4qiixa0
>>1
クソステの方がうれまちぇーんwww😂
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 22:55:56.61ID:jUtnxbAE0
>>5
住み分け可能でもswitch2ソフト遊べない時点で意味ないじゃん。
完全新作までswitch発売予定以外縦マルチしたらswitch2発売する意味ないし。
2025/02/07(金) 22:58:11.75ID:2lLHIpSB0
昨今の賃上げで企業レベルでこの5年間で年収100万アップしましたみたいな企業が出てる
負け組の業種や企業は知らんが普通の日本人が勤める企業は年収1割とか増えてる
Switch2がもし49800ならお手頃価格ですわ
2025/02/07(金) 22:58:16.00ID:oV1eYyR1M
>>34
多少日本での価格が安くてもあまり影響受けないと思う
欧米に運ぶにはそれなりの輸送費がかかるからね
まあ、問題は中国への転売なんだけども
これに関してはもはや価格は関係ないからな
出荷数を増やして対応するのが吉かと
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 23:01:33.97ID:jFKV8EuT0
>>49
実感として日本が豊かになってきてるっていうのは確実にあるね
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 23:08:46.71ID:2D5wKUco0
>>50
あまりに価格差が大きければ欧米にも流れる
現時点でもSwitch1は一部欧米にも流れてるだろ
2025/02/07(金) 23:09:27.84ID:MchAQzfr0
数が多い氷河期ファミコン世代の給料抑えて
新卒の待遇良くしてるんやで
GDPは超低成長でパイが変わっとらんのだからな
どっかふやせば、どっかが犠牲になる

無論超景気がいい企業もあるが、全体からすればわずか
東証一部プライム企業勤務とか労働者のごく一部だから
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 23:09:39.32ID:KE5Ffzd80
つーかなんでPS5の8万には
こんな風に文句言ってくる関係者出てこないの?

なんでソニーに都合いいことばかり
どこからともなく湧き出てくるの?
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 23:11:33.84ID:4RAmSPlY0
5万はお求めやすい価格じゃないから絶対ないと思うわ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 23:14:26.84ID:MGc8/pvi0
>>30
ゲームしか知らないとこういう大人になるっていういい例
東大生はずっと勉強ばかりしてると思ってるの?
57名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 23:14:50.87ID:7GsuXUd40
PS5の値段なんて誰も眼中にないからじゃね
2025/02/07(金) 23:15:41.92ID:oV6r/gH10
つかファミリーからしたら5万くらい大したことないよ
59名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 23:18:23.13ID:1HpfYFDR0
思ったより安いやん
2025/02/07(金) 23:18:59.97ID:oV1eYyR1M
>>52
流れていると言われてるけど、並行輸入品みたいなのが
平然と売られているような画像は見たことがない
インバウンド需要で売れているだけなら別に問題ない

どちらかというと転売そのものの対策が大事かもね
まあ、任天堂だけじゃ限界あるからね
行政の協力は大事になってくると思う
2025/02/07(金) 23:21:33.97ID:lyAwx/Aq0
>>54
PS5はファミリー層向けじゃ無く
自分の金で欲しくて買うゲーマー向けだからだよ。
PS5はスペックに対してゲーミングPCより安いからね。

おまけに全く同じスペックのPCと比較しても、
ゲーム動作に特化したOSのPS5の方がパフォーマンスは上だし。
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 23:22:24.75ID:dMN7g8St0
割と42220円(4月2日22時)はあり得る気がする
2025/02/07(金) 23:34:37.89ID:c996Mlfv0
予想するにはまず米国価格が何ドルかを予想しないとならないからな
399ドルなら1ドル100円でも税込み約4.4万だし
2025/02/07(金) 23:40:06.56ID:arkj28Sl0
1ドル120円で400ドル52800円(税込)くらいな気もする
65名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 23:40:24.88ID:JsRKRv0f0
>>54
誰も興味持ってない物の話してもしょうがねえからな
2025/02/07(金) 23:41:32.07ID:MchAQzfr0
アメはインフレで10年前の300ドルが現在の400ドルの価値
日本だとそれが円安もあって税込1万8000円プラスになる

でも日本だと10年前の3万円が現座の4万8千円と同じくらいの価値ってほど収入伸びてない
ファミコン-スーファミの1980年代くらいなら、こんな感じやったんやろうけど
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 23:43:42.13ID:F5LsqBOh0
かといって日本が作りあげたものにたいして
揚げ足とる日本関係者ってなんやねん、と思う
中華の関係者がいうならともかく
日本の物が売れるのがそんなに不都合なのか?
あ、PSは除きます
2025/02/07(金) 23:49:01.07ID:as58XcFU0
この値段なら発売日スルー確定だわ
周辺機器やらソフトやら合わせると高すぎ
何より発売日に買いたい程のゲームはなさそう
2025/02/07(金) 23:54:05.98ID:lyAwx/Aq0
>>57
>>65
ウソつけ。PS5値上げの時に
ソニー叩きのネタとして興味津々で散々騒いだくせに。
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/07(金) 23:57:00.10ID:/VkEXRjF0
日本なら59980円でも余裕で売れる
そもそもSwitchは税込32978円で携帯機なのに高すぎ言われてたからな
日本市場は任天堂以外死んでるので、経営的には高く売るのはマトモな判断
2025/02/08(土) 00:03:47.99ID:u5kIS/Uc0
>>70
任天堂はそんなことしないだろ
2025/02/08(土) 00:08:25.48ID:u5kIS/Uc0
論破
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 00:50:09.58ID:K6VMBCY10
だから据置を出しておけと言ったんだ
1ドル100円換算で出せてた、今頃モンハンで盛り上がってたのに
今さら気付いてももう遅いよ
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 00:58:08.98ID:OBRr50Jar
そんな安いの?
2025/02/08(土) 01:00:51.19ID:rKVtIjTU0
どうせ貧困ファミリー層は安いスマホでキャリア決済塞いだ回線で無料ゲーやらせるだけだろ それかSwitch1のまま昔のゲームやってるか
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 01:01:15.54ID:3oj+j9qf0
49800なら任天堂は相当な逆ザヤ赤字になるな
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 01:01:50.21ID:3oj+j9qf0
>>74
任天堂が膨大な逆ザヤ赤字を抱えるならば可能だと思う
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 01:33:39.44ID:EXdI274M0
49800円だったら安い方だろ、よくて55000円、最悪62000円は覚悟しておくべき
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 01:40:06.87ID:iryVsbVG0
バブル時代に発売された
ゲームボーイが8000円
スーファミが25000円だからな
値段次第では64、GC時代に逆戻りするだろうな
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 02:02:26.26ID:pNtAzrSt0
もうガキもゲーム機じゃなくてスマホで終わりでしょ
5万はどこの家庭でも買ってもらえるレベルじゃない
2025/02/08(土) 02:21:27.37ID:z/Svi6OA0
この文章で流通ってやっぱ忍か
あいつもうとっくに流通なんてやってないだろ
スマホじゃあるまいしスイッチ2台持ちの家庭なんてそんな多くもないだろうに
「2台買うと10万超えるからファミリーに売れない」はシュバ村級のイチャモンだな
2025/02/08(土) 02:43:28.38ID:483Cxlwb0
てか5万ってワイドショーとかで叩かれるレベルだと思うけどな
主婦がインタビューで答えて
子供にせがまれるけど高くて困ってますとか言ったりして
2025/02/08(土) 02:58:32.17ID:Fc3JTPF00
ps4レベルに5万てw
10年以上前に4万で通った道w
2025/02/08(土) 03:12:39.44ID:jLN65eFc0
5年前だと3万やったしな
2025/02/08(土) 03:19:19.01ID:u5kIS/Uc0
携帯機であまり高い性能にしてもバッテリーがすぐヘタれるファン爆音機になりそう
86名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 03:41:32.59ID:8ot30Dja0
>>37
予想だけなら色んな予想があるのにあえて6万予想を拾ってる時点で日経が言ってるのと変わらないだろw
2025/02/08(土) 04:40:15.75ID:6MzF22ZP0
5万なら普通に売れるだろうな
スマホの1/3
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 04:43:51.94ID:VKb/dtgI0
なら8万するあれは、、、、
2025/02/08(土) 05:16:39.70ID:FeCUYIhb0
PS5「…」
90名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 05:32:25.74ID:wzSYpRCh0
ゲームに出せる金額って3万でしょ
2025/02/08(土) 05:35:21.27ID:zVEu/SWn0
店員さん「こちらのマリオはSwitch2専用ゲームソフトです♪」
2025/02/08(土) 06:18:23.06ID:gNTUJg/20
TVに接続できないのは34800円、TV接続ありは44800円と予想
かなり用意しているところを見ると大量生産でコストを下げられてるんでないかな。
2025/02/08(土) 06:39:11.19ID:j+IDfgOm0
49800だと兄弟需要がキツい
2人で10万は出せないだろ
94名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 06:42:11.84ID:yKO/5DAo0
ファミリー層向けなんて聞こえはいいけど
実際は親に買って貰わないと入手できないガキの言い訳
2025/02/08(土) 06:44:36.18ID:v9L/RFVV0
現状の為替を考慮すると税込49800円はキツいやろ
最低でも税抜きで49800円以上じゃないと無理
2025/02/08(土) 07:15:15.51ID:YMdMyZSs0
子供のゲーム離れは顕著になるわな
俺なら買ってあげるわけないし
2025/02/08(土) 07:54:35.43ID:oSThZ9UM0
やっすw
6万でもおかしくないだろ
2025/02/08(土) 08:25:50.48ID:dJvNJWFq0
まあいくらだろうが、どうせ二年は出荷即完売だろうがな
2025/02/08(土) 08:43:36.15ID:cugxDQKe0
けっこう長い間見かけなくなっていた東大コンプレックス
最近また見かけるようになったけど実生活で何かあったのかね
100名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 08:47:12.88ID:/9LFNWrH0
>>94
実際ゲーム自体がソロゲーは少ない印象
2025/02/08(土) 09:10:43.96ID:9FOJo6Cs0
本体だけ売りゃあいいよ
102名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 09:46:02.90ID:wdcSZBP70
ババブブバババババブブブバババババブブル時代に発売された
ゲームボーイが8000円
スーファミが250ブル時代に発売された
ゲームボーイが8000円
スーファミが250
103名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 09:48:19.01ID:gpxpsvvD0
>>93
携帯モードがあるんだからなおさらね
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 09:59:36.14ID:Q75E/QjL0
子供より親が買いたい定期
今の親ってGBAとかDS世代だからな
子供時代のゲームの重要性をよく知ってる
105名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 10:03:06.32ID:wdcSZBP70
バブブバババババブブブブバババババブババブブバババババブブブババババババブブブバババ
ファミが2が8000円50ブル時代に発売された
ゲームボーイブル時代
2025/02/08(土) 10:13:10.52ID:5fSzsR8p0
吃音障害ですか?
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 10:13:25.91ID:SNCMiUDz0
日本人金あるから余裕だろ
外見てみ車がバンバン走ってる
ロピア行ってみ
高級牛肉に寿司とカゴ4つも5つもワゴンに乗せて
レジで大行列作ってる
余裕余裕( ´ー`)y-~~
108名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 10:17:34.18ID:FDQr4cEYM
自民党と財務省のせいです
109名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 10:58:48.95ID:wdcSZBP70
バブブー
2025/02/08(土) 11:18:19.80ID:6JD/bMcP0
>>30
小さい頃にある程度ゲームさせないと
大きくなる頃にゲーム廃人になるぞ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 11:19:01.32ID:ejGL72uE0
49800円で厳しいって言われてるならそれだけの物って思われてるんだろうな。
2025/02/08(土) 12:01:08.15ID:dtsRB0J70
発売前はスイッチの3万円も厳しいと言われていたよ
それが今の週販では37000円の有機EL版が最も売れている

スイッチ購入者は3万円台後半は出せる
スイッチ2は+1万円の価値を示せれば売れるだろ
113 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/02/08(土) 12:07:42.71ID:tikQ6ZpOd
>>37
日経笛吹きが恥ずかしいな
114名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 12:21:01.18ID:/kIpY8mc0
発価値を示せれば売れるだろ は3万円台後半は出せる
スイッチ2は+1万円の価値を示せれば売れるだろ 発売前はスイッチの3万円も厳しいと言われていたよ
それが今の週販では370前はスイッチの3万円も厳しいと言われていたよ
それが今の週販00円の有機売では37000円の有機EL版が最も売れている

スイッチ購入者発売前はスイッチの3万円も厳しいと言われていたよ
それが今の週販では37000円の有機EL版が最も売れている

スイッチ購入者は3万円台後半は出せる
スイッチ2は+1万円のEL版が最も売れている

スイッチ購入者は3万円台後半は出せる
スイッチ2は+1万円の価値を示せれば売れるだろ
115名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 12:29:21.72ID:ykFpefgF0
個人の感想だけど498ならよく価格抑えたなと驚く
2025/02/08(土) 12:53:03.31ID:OJ/ewCAH0
発売1年目は79800円
発売2年目は59800円
発売3年目は49800円にします!
って発表したらいいのに
117😊 警備員[Lv.193][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/02/08(土) 12:57:23.17ID:AvFXLW+H0
>>116
ほんまこれでいいと思うけど
為替やインフレがあるからそんな先のことまでは分からんな🥺
118名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 13:03:59.47ID:kAULFSoo0
Switch2は大幅値上げは間違いないと思う
10,000円の大幅値上げとみた

現行Switch 29,980円(税抜き)
Switch2 39,980円(税抜き)
2025/02/08(土) 13:05:22.65ID:3w3Shq+Q0
じゃあ8万のハードは…
120名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 13:08:09.63ID:Fzni4U5X0
マリオにそんな4万も5万も出せんよ
魔法が解けちゃうよ
2025/02/08(土) 13:09:41.73ID:APEDRsrE0
ファミリーにも売れるとは思うが複数台は厳しくなるだろうな
2025/02/08(土) 13:10:38.33ID:OkzD+7To0
なんだかんだで4万円ぐらいじゃないのかな(込みで4万は超えるけど) 

有機EL と大差ないような、。
123名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 13:29:37.40ID:Fzni4U5X0
有機って普通に高いと思うよ
買い替えもしなかったし
有機価格をベースにするような自惚れた真似はしないだろうけど
124名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 13:54:02.72ID:sjMzeGuh0
現時点の為替なら妥当な予想で俺もそう思ってた。でもここに来て円高が進んで
すでに任天堂が想定してる150円をほぼ達成。さらにトランプ先生に対日貿易赤字を
解決しろと命令されたので日本は円高に、米国はドル安に主導するからゴリゴリ円高になる。
最終的にSwitch2(39800円)VS PS5(69800円)の対決になる。
125名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 13:55:12.35ID:uFd6T4dv0
つーか最近何もかも値上げするだけして一切下げないのやめろや
2025/02/08(土) 14:21:49.37ID:CTD6amVT0
どんなに安くても49800だと思うがなぁ・・・
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 14:53:38.92ID:5btWMcZh0
>>23
ゴキブリが散々言ってたな
128名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 15:01:15.00ID:hUhlnpQM0
>>1
ホモとブス専にしか売れないクソステwww😂
129名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 16:13:44.33ID:Fzni4U5X0
>>126
それならアホくさって言いながらバイバイだわ
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 16:15:30.59ID:WE1RXwqd0
こどおじの感想は要りません
131名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 16:17:40.29ID:Fzni4U5X0
最近は食うだけで精一杯
2025/02/08(土) 16:19:04.85ID:9R0WG7kl0
日本価格は税抜79,980円(税込87,978円)でも飛ぶように売れるだろ
2025/02/08(土) 16:30:25.74ID:73VFGbyi0
>>128
自己紹介?
2025/02/08(土) 17:14:40.11ID:u5kIS/Uc0
お金欲しい
135名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 17:40:32.19ID:HrndaWO50
49800でも売れると思うけどソフトもハードもスイッチの4割減は免れんだろ
それを見越してソフトやオンラインの値段も上げてくるのかもしれんが
79800だと900万台いかないw
2025/02/08(土) 17:42:10.05ID:9FOJo6Cs0
だから最初は本体だけ売ってあとから付属品を買わせる
137🏺
垢版 |
2025/02/08(土) 19:52:31.27ID:reg0SLQi0
追加購入が必要な周辺機器はそう簡単には売れない
良くてハード全数の1/5程度だし客逃しすぎる
2025/02/08(土) 21:03:31.29ID:yxkc8MuXd
5万でファミリーに厳しいなら、8万の独占ソフトにベストファミリー賞とか与えた人たちがバカみたいじゃないですか
2025/02/08(土) 21:08:36.34ID:iLkN/Ooa0
5万なら3人分買っても15万程度か
140名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 21:09:42.23ID:VADgxKuN0
貧乏人にしか売れないブヒッチなのにこんな値段じゃ買ってくれないよ
2025/02/08(土) 21:25:16.05ID:HJpvzktg0
今は親もバリバリのゲーム世代だからな。
ゲーム機は生活の必需品になっている。
142名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 22:06:05.43ID:jIKb0mfb0
>>140
金持ってる奴にも売れないのがゴキステ5
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/08(土) 23:39:02.76ID:q7lnKC6Q0
TV接続専用機を廉価で出すのは有りそうだな
液晶画面無いだけでもそれなりにコストダウンになるだろ
携帯専用機はあんまコストダウンにならなそうだし出なさそうではあるが
2025/02/09(日) 00:18:08.56ID:d7nmfu1A0
ファミリー需要でまたSwitchライトみたいなの出る可能性の方高い気がするな
2025/02/09(日) 00:36:52.53ID:vH1HhAwi0
まーこの不景気で子供に5万の玩具買うかっつったらなぁ
大抵Switchは持ってるだろうしそれで我慢しろになるわな
146名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/09(日) 05:46:38.80ID:7Pybk2Sr0
スイッチ2は恐ろしく性能低いみたいだから、4万円台は可能かも
Grand Theft Auto V (PS3) の動画とスイッチ2のマリカの動画を比較すると、
スイッチ2ですら、PS3レベルの性能ないだろう
147名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/09(日) 05:47:50.17ID:KeDE0Itu0
今の環境下で49800円ならむしろ頑張ってるだろw
148名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/09(日) 06:24:21.59ID:dCORwiH80
プレステは土俵にも上がれんのか
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/09(日) 06:41:35.15ID:Y0pX/d6l0
5万円ってスマホだとカスみたいな性能しかないぞ
無理やろ
せめて6.8万くらいじゃないと足が出る
2025/02/09(日) 08:13:27.94ID:5wUsJoGU0
>>32
他が売れなくなるからしないな
そもそも携帯専用機に外部出力を求めるのは甘え
151名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/09(日) 08:22:05.43ID:XNX9CXjM0
ドッグを別売りにしてくる気はする
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/09(日) 08:41:59.84ID:LeXbyOgZ0
3万で売ってもスイッチより売れないのは当たり前なのにさらに高額にして普及させない選択するかね
153名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/09(日) 12:36:34.65ID:7Pybk2Sr0
スイッチ2はここにきてかなり性能低い(PS3と同程度かそれ以下)と発覚したので、
価格的にはあまり高くならない確率が高まったな
その分、そんなに性能低いハードが売れるだろうかという別のリスクが発生したわけだが
スイッチでいいじゃんって話になる
154名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/09(日) 12:39:34.80ID:SapItohld
5万切るのか助かる
予約しよ
2025/02/09(日) 18:16:20.41ID:IrpCDXhm0
サンキュッパ税抜きって線はない?
2025/02/09(日) 18:55:30.48ID:UUdLFack0
安すぎても心配になる
昔と違ってみんなスマホとかタブレット触ってるからガジェットの価格感みたいのはある
Switchが売れた理由も触ったときのおもちゃ感が減ったのがでかいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況