X



オクトパストラベラーってゲーム、よかったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 20:10:20.17ID:oF0y0nlb0
古き良きJRPGってかんじで
2025/02/11(火) 20:13:35.37ID:ijN1I3dw0
ダルすぎて投げた
ストーリーつまらんねん
2025/02/11(火) 20:14:35.26ID:LrI0D3fC0
ストーリーは薄っぺらいくせに長々会話するのが怠い
FF5くらいの会話にしてくれ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 20:16:49.20ID:lClqAmJf0
キャラ毎の繋がりがほぼ無でストーリーも凡で雑魚もブーストぶっぱのトレサゲーで良かったのはbgmくらいか
2025/02/11(火) 20:22:14.66ID:ilOtsqjE0
オクトラとトラスト
どっちも傑作

スイッチ2に期待
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 20:24:28.68ID:eSm4uNoi0
良かったけど2度とやりたくは無い作品の1つだな
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 20:27:51.62ID:O8j2qc710
音楽だけは良かったな
シナリオはほんと古典というか地味すぎて印象に残らない
2025/02/11(火) 20:32:27.19ID:mnNU/MAZ0
1こそグラに騙された人が買った作品だよな
2は売上下がってるし
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 20:37:21.91ID:zvcBkNxiH
1は任天堂レーベルだからだよ
2は外したから売り上げ減った
2025/02/11(火) 20:37:29.88ID:AWgbisnF0
2は良かったので1やろうとしたら倍速無くてかったるくて即やめた
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 20:39:09.24ID:8mcAabES0
オクトラの悲劇 とかいう単語ひとつで
なんGから総叩きにされつつ、ゴキブリのチー牛っぷりを見せつけてくれたレジェンドゴキ
悲劇ガイジを産んだ名作
2025/02/11(火) 20:40:22.28ID:/H4UTnSx0
喋ってから動くの繰り返しで、あと無駄なシーンが多かった記憶
それと戦闘がだるかったな。ブレイクって誰が楽しく感じてスクエニは擦りまくってんの?
2025/02/11(火) 20:41:09.10ID:+5Qn/M/10
サントラが本体
2025/02/11(火) 20:46:03.02ID:yfX/Ki6P0
2からやって大丈夫かい?
2025/02/11(火) 20:47:13.42ID:ilOtsqjE0
どっちかやれば十分
2025/02/11(火) 20:48:11.43ID:/YUJvPGu0
大好きで良かったがシステム的には2でもう飽きてきた
2025/02/11(火) 20:49:20.56ID:ypxg6DAR0
オクトパス要素は正直あんまり
2025/02/11(火) 20:50:08.33ID:ilOtsqjE0
>>16
これ
別の形の8パスを考えるべき
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 20:51:38.96ID:4QLo+wD/0
ゲームバランスが雑
2025/02/11(火) 20:54:55.25ID:VlwGURVG0
2は面白かった
1はイマイチ
2025/02/11(火) 20:55:59.93ID:dveWNNZT0
よく言えば王道
悪く言えば退屈
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 21:00:47.98ID:6Kvas46H0
序盤しかやってないけど、どっちかと言えば古き悪きRPGという感じ
最初のボスくらいは直行でクリア出来るのがいまどきのバランスだけど、少しは経験値を稼いでLVを上げないと死にやすい
リソースがかつかつで余裕がないのも昔っぽい
20年前のソフトの忠実リメイクなら許せるけど、近年の新作だとどうなんだろ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 21:01:00.07ID:qg9rEtpq0
2はなんで上級ジョブをあんな簡単に取れるようにしたんだろう
1ではわざわざ専用ボスまで用意してたのに
2025/02/11(火) 21:01:49.57ID:kxytoxqy0
固有宝箱は成功失敗無くして判定後はオートセーブにするべきだった

ああいう仕様だと宝箱の前でセーブしてマラソン地獄やれと言っているようなもの。
そしてマラソン疲れで本編と関係ない理由でやらなくなっていく
2025/02/11(火) 21:02:34.76ID:WCbkWHxod
>>11
半年間スレを立て続けて無視され、当時流行ってた「1レス毎に順位を紹介するランキング形式レス乞食アフィスレ」の体裁でネガキャンを行おうとするも「オクトパストラベラーの悲劇」が既になんjに浸透していると錯誤し「もはや説明不要」としてしまったためただでさえゲハを同族嫌悪しているなんj民の失笑を買った、みたいな話だっけ
2025/02/11(火) 21:08:36.65ID:bcM7OCVqd
2はいくらなんでも魔法弱くしすぎだろと思ったなぁ
2025/02/11(火) 21:09:43.97ID:vevho/oG0
3DSのブレイブリーデフォルトもおっさんには刺さった作品で面白かったな
続編のブレイブリーデフォルト2は悪くなかったけど無難な作りというかどんでん返しみたいなのがなくて普通だった
2025/02/11(火) 21:10:44.60ID:nNewoQgn0
戦闘が作業でつまらなかったぞ
2025/02/11(火) 21:11:58.49ID:Hut2ERTv0
PvP以外だと作業じゃない戦闘ってなくね
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 21:13:59.13ID:qg9rEtpq0
1は裏ボスまで倒したけど2は裏ボス倒せず半年以上放置してるわ、めんどすぎ
だけど裏ボス報酬のエンカウントしなくなるアイテム取ってオクトラ2の世界をストレスなく散歩してみたいんだよな、HD2Dのグラフィックめっちゃ綺麗だから
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 21:14:20.87ID:6Kvas46H0
アートスタイルとして昔風の2D調を採用するのはいいんだけど、ゲームシステムやバランス調整は現代基準の方がいいんじゃないかと
プレイしてないけど、ドラクエリメイクはその辺どうなんだろ
2025/02/11(火) 21:16:27.48ID:Hut2ERTv0
それだと手に取る客の期待するものと乖離するだろう
ニッチなところを狙った製品でやれないよ(やらんほうがいいよ)
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 21:22:16.24ID:sBITAeVF0
あれこそがHD2D
ドラクエ3はSD3D
2025/02/11(火) 21:22:29.73ID:FEaRI4iK0
オクトラを育てて欲しいというよりHD2DRPGをケムコ的に乱発して欲しかった
購買層もこのフォーマットに多くを求めている訳じゃないと思うんだよな
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 21:24:55.44ID:hQ/4rEfg0
古き良きって響きは良いけどやっぱりアクション要素が無いとダレる
2025/02/11(火) 21:25:22.86ID:NXJXEDLv0
スマホ版は8人戦闘で楽しかった
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 21:26:07.43ID:6Kvas46H0
ファミコン時代のRPGの鬼畜バランスを知ってるじじいでも、現代のソフトに同じゲームバランスを求めるわけじゃないからね
オクトパストラベラーは鬼畜というほどではなさそうだったけど、序盤から小難しい調整と感じてそこから進まなかった
テイルズアライズでもRPGとしての調整の古臭さは感じたし、日本の開発者の頭が平成初期で止まってる感じ
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 21:28:08.64
トラベラーは面白いけどオクトパスの部分は面白くない
というかメインストーリーとして一本でかいものが欲しい
実は裏で暗躍していて~とか言われても後付感がすごい
39 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2025/02/11(火) 21:28:51.22ID:6S35Uwyg0
この板で語っても無駄だし(HD2Dにオヤコロが湧く)
終わらせたことにすんじゃねえよ
2025/02/11(火) 21:30:55.04ID:AWgbisnF0
1が後からやる気がなくなるレベルの時点でこれしかない需要のシリーズだったと判明したからな
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 21:35:04.78ID:ZTAzTxeM0
道中のボスは適当に強い技使ってりゃごり押しできる弱さ
隠しボスは今まで使ってこなかった技の性能熟知前提なパズル
この部分が一番どうかと思った
シナリオの単調さとかはもともと期待してなかったから別にいい
総合的には良ゲー
2025/02/11(火) 21:35:34.08ID:UtP2JOog0
演出スキップあればよかったのに
まるごとスキップしかなくて苦痛
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 21:36:28.93ID:zvcBkNxiH
2はキャラテキストが増えて1の不満は解消されていた
Switch単独にして任天堂にまたお世話になれば良かったのに
2025/02/11(火) 21:39:52.50ID:UELawPcN0
スクエニはソニー忖度だから売れるならPSで出したいんだよ
2025/02/11(火) 21:47:00.72ID:SHtPE0k40
ぶつ切りで何となく入り込めないまま自然にやらなくなったな
雰囲気とか音楽とかめちゃくちゃ好きなんだけど、のめり込む何かが足りなかった
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 21:49:15.50ID:xZEhoPP00
ゲーパスで存分に楽しませて貰ったわ
2025/02/11(火) 21:58:25.43ID:pKAwQ/Ey0
>>37
お前の求めてるの大概平成のRPGでは…
難易度もクソもない頃のやつ
2025/02/11(火) 22:30:31.80ID:frDITDGQ0
パーティチャットを特定の場面で特定のキャラが居ないと発生しない仕様にしたのは頭おかしい
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 22:37:28.93ID:oF0y0nlb0
オクトパストラベラーはめっちゃ刺さったのにドラクエ3リメイクはちっとも刺さらなかった
2025/02/11(火) 22:38:01.31ID:qkwvkkum0
>>27
あれは手抜きのループや頭悪い会話や雑な戦闘バランスで開発者のセンスが終わってると思ったが、俺がおっさんじゃなかったからなのか
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 22:42:56.33ID:s0fSAlzO0
グラフィックに浸れる序盤が一番楽しい
2025/02/11(火) 22:47:23.18ID:wj6Rb1Sh0
スキルが強すぎて単調になるからねえ
シナリオも最後までやらないとまとまらないからメインクリアくらいまででダレるかもしれないね
面白くないわけじゃないからお勧めはできるけどね
53名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 22:48:17.06ID:QFTcK7TP0
>>23
魔法反射で倒すボスが考えられてると思った
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 22:50:01.34ID:QFTcK7TP0
>>49
FF6ぽくなるけどもう少しオクトラ寄りのグラでよかったよな
HD2D感ないもん
2025/02/11(火) 23:02:30.68ID:uvT/yolH0
古き良きというかTRPGのノリで作った感じ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 23:05:08.24ID:RsCWj6cy0
>>49
ドラクエ3Rは初報のグラでやってくれたら良かったのにな

改変したらHD−2Dが消え失せてただの古臭い見下ろし3Dゲーになっちゃった
2025/02/11(火) 23:16:27.43ID:dgTVZEno0
>>1
オクトラは高年齢ゲーマー向けに作られた渋めのJRPGだから
おじさんでないとストーリーの楽しみが理解できないかもしれんな・・・
美麗なBGMを聞きながら風光明媚な街々を探索するのがとても楽しい作品でもある。

また1周で全てのストーリーを遊ばせようとした結果、各人のシナリオが分散して没入感が薄くなってしまった。
ロマサガ3リマスターみたいに強くてニューゲームで周回させればよかったのに。

あとレベリングが無駄にしんどい。
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 23:20:02.94ID:IdOr3YjQ0
単発ネタならまだしもこれで何か意欲的な変化を入れてるわけでもない続編作られてもね
立ち絵と声優ありゃいいんでしょって思ってるのバレバレ
2025/02/11(火) 23:21:30.92ID:/drjD5d20
ゲハで評価凄かったから買ったけど大したこと無かった
任天堂独占じゃなくなってから急に持ち上げなくなって色々察した
2025/02/11(火) 23:25:09.53ID:M9p+WTBh0
ラスト、ボス連発戦だけはやらなかったけど、基本は面白かったよ
2025/02/11(火) 23:33:35.63ID:3ydgs9ST0
3が出る気配がないってことは
つまりそういうことなんだよな
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/11(火) 23:34:20.29ID:4QLo+wD/0
1しかプレイしてないけど音楽はかなり良かった
2025/02/11(火) 23:35:47.83ID:dgTVZEno0
ソシャゲの運営で忙しい間は続編ないんじゃね?
DQ3リメイクとかやってたから開発リソースも空いてないだろうしな
2025/02/11(火) 23:37:08.45ID:H1rPJoSz0
戦闘システムとかは面白かったけど ストーリーが子供向け
2025/02/11(火) 23:39:50.66ID:ijN1I3dw0
>>22
これ
エンカウザかったりバランスが色々スキル着脱前提なのもダルい
2025/02/11(火) 23:40:09.19ID:7b+ZwF8v0
プリムロゼのストーリだけやたら重い
2025/02/11(火) 23:40:12.20ID:ijN1I3dw0
>>64
子供はこんなツマランストーリーに耐えられないだろw
2025/02/11(火) 23:55:56.17ID:dgTVZEno0
>>64
子供向けのストーリーで踊り子兼業娼婦が切った張ったするシナリオとか聞いたことねえわ
2025/02/12(水) 00:02:09.27ID:1ljo9J92M
2は業の棲家とか曲も良かった
>>49
同じく
オクトラ1、2は裏ボスまでやったけどドラクエ3はスルーしたhdでも何かこれ違う感じ
2025/02/12(水) 00:03:31.41ID:s8Z8ExcY0
トラストもつまらん話が長くて挫折した
浅野チームは脚本どうにかせんと3流から抜け出せぬぞ
2025/02/12(水) 00:07:28.65ID:X3S/GdGu0
音楽が最高に好き。
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 00:16:06.33ID:r9HyOwd30
BGMだけは良い
全般的にとにかく面倒くさすぎて駄目だ
2025/02/12(水) 00:26:42.66ID:BEyUjNrP0
BGMは同じフレーズを繰り返す曲が多くてお子様向けBGMっぽかった
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 01:11:38.27ID:WMnoZdBY0
売り上げは落ちてるけど評価は2の方が高いんだな
まだやってないけどそろそろやるかな
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 01:19:12.89ID:c4tuyaPo0
シナリオに適度な区切りがあるから遊びやすかったな
飽きやすいんだけどそのおかげで長く遊べた
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 01:24:45.64ID:wyG3Jj7L0
ランダムエンカウント無理
2025/02/12(水) 01:27:32.69ID:8pC093W/0
会話シーンがダルい(特に2)
後半のバランスが大味すぎる
探索とかキャラ強化の要素は良い
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 02:09:37.68ID:bqapbVRP0
>>77
分かる
シナリオライターが台詞の添削が出来てない
2025/02/12(水) 02:28:58.95ID:nzEJOOtF0
台詞回しで無理ってなったゲームこれが初めてだわ
別に個性的って訳でも無いんだがなんか肌に合わなすぎる
2025/02/12(水) 02:47:53.68ID:kSmfuz8m0
ライターに文字数で発注してるせいでグダグダテンポ悪いのか?
センスの問題?
2025/02/12(水) 03:07:51.46ID:zOc1KeHL0
オクトラのグラフィックはかなり研究したみたいだしな

昔のドット絵を当時の子供が想像してた脳内の映像のキラキラを目指してたらしいから
2025/02/12(水) 03:38:19.56ID:WAiYk3740
RPGのストーリーは必ず見るしトラストも見たが
これだけは無理だったな
無感情でスキップボタン押した記憶がある
2025/02/12(水) 05:42:04.15ID:2BBFZpFE0
タコ旅行
2025/02/12(水) 06:32:07.79ID:wXNxMtkn0
オクトラアプリしかやってないわ
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 07:23:49.83ID:Lec1C0zZ0
会話中にしょっちゅう演出やモーション入って進行止まるのがクッソテンポ悪いし古臭い
2025/02/12(水) 07:25:41.26ID:+VqKgaol0
任天堂ハードでやってみてウケたからマルチにしたら良さが失われちゃったシリーズ
2025/02/12(水) 07:31:10.75ID:oBDPhIhq0
せっかくHD-2Dをブランド化してたのに実質投げ捨てたからこの系統どうするんだろうね
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 07:34:22.43ID:m+THHAlx0
こっちをFFにしたらええねん
2025/02/12(水) 07:52:52.26ID:S2sj9NZ60
シナリオがおもんなかった
あと画面の端わざわざ暗くするのやめろ
2025/02/12(水) 07:56:14.69ID:+VqKgaol0
体験版出してフィードバッグ反映して薄くしたのに、、
2025/02/12(水) 07:58:07.95ID:ot+8zOrS0
声と細かいアクションが一切いらない
顔を俯いたり身振り手振りでとにかくテンポが悪い
92名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 08:32:01.21ID:2nWUHDJ80
結局HD2Dの目新しさと当時のswitchのRPG飢餓っぷり、海外は任天堂が宣伝販路持ってたから売れただけって2の売上でバレちゃったな
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 09:20:56.46ID:u2vl6e7Bd
体験版でもうダルくてやめたわ
スーファミ時代のRPGを薄めただけ
2025/02/12(水) 10:49:21.01ID:psk2CUnP0
セリフシャッ
ちんたらモーション
セリフシャッ
(・・・)
ちんたらモーション

こんなのが延々と続くから頭おかしくなるで
2Dだとキャラはちっさいし3Dみたいなダイナミックなカメラワークもなくてまーじでイベントが映えない
95 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/02/12(水) 12:28:37.54ID:HksBkbOw0
良かったけど完全にロマサガ2リメに抜かれた
2025/02/12(水) 18:30:53.16ID:xoL/vK0h0
それは無い
オクトラ2は1より格段に進化してるが
発展途上の1の時点で既にリべサガより面白い。
ミンサガが相手だと何とも言えんけど。
2025/02/13(木) 00:47:13.63ID:82kiNPnF0
音楽とターン制のバトルが気持ちいいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況