X

ワイルズ公式推奨スペックのPCさん7万円台で組めてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:16:01.00ID:pwzkmNV30
CPU Ryzen 5 5500 BOX \15,200
GPU RX6600 \27,500
メモリ DDR4-3200 16GBX2 \8,000
SSD 1TB 7000MB/s  \8,700
マザボ PRIME A520M-E \4,000
電源 ATX 650W \6,600
ケース Micro-ATX ミニタワー \3,500
OS Windows11 \200(ヤフオク)

合計 \73,700
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:19:21.68ID:C48U9P2l0
朗報だな
2025/02/12(水) 13:20:15.24ID:iRsB9aUr0
ラデオンに最適化されとるから一気に選択肢が広がったな
RX6600でもフルHD@高設定FGありで100fpsぐらい出てる

RX6600 27480円~
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:21:04.99ID:P19zrg920
電源400wでも余裕ちゃうん?
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:21:51.29ID:W5ExhnIh0
おいおい…プレイステイトンにはあなたのいばしょがあるだろ!
2025/02/12(水) 13:22:02.56ID:lvK8tu690
ワイルズ用のコントローラーも選んでくれ
2025/02/12(水) 13:23:47.81ID:wCOBo7z50
>>6
とりあえず箱コンでよかろ

たま~に今でも「モンハン持ちできないから糞」と言い出すキチガイいるけど
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:24:22.81ID:xf0wp/mA0
PS5買った方が早い
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:25:10.79ID:x4gIFeCZ0
まずワイルズの為に7万や8万払うのが馬鹿らしい
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:25:29.73ID:e8546qHW0
ヤフオク200円のOSとかアクティベート出来ないやつだ

あとモニタとかは要らんのか
2025/02/12(水) 13:26:45.41ID:O3B1DiKi0
>>9
だよな
PS5買うのバカバカしいわ
PCなら他の用途ありまくりだから良いんだけど
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:26:54.18ID:04hcEP440
で、電気使用料金はps5の何倍なの
2025/02/12(水) 13:27:03.94ID:OMZ5LpIC0
ヤフショOSは普通に使えるぞ
2025/02/12(水) 13:27:16.07ID:Yt2p4K+50
>>10
ゲーム機だってテレビいるじゃん
2025/02/12(水) 13:27:28.30ID:lGXorPcJ0
操作できないじゃん
2025/02/12(水) 13:27:30.40ID:hx7KdGiA0
3500円のケースて
2025/02/12(水) 13:28:40.33ID:60mDKnUN0
プレステに合わせようとするともっとポンコツになるからな
プレステの低性能はこんなもんじゃない
2025/02/12(水) 13:29:29.71ID:a3vG6/nq0
そのへんに転がってる
プロコンとかPS4コンとか繋げ
2025/02/12(水) 13:31:15.85ID:hX3QgXrta
推奨じゃなくて最低スペックじゃねーかw
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:31:22.41ID:lC5n4VKK0
>>10
普通にできるぞ
電話認証とかいるけど
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:31:26.53ID:j1H0voVGd
>>12
両方100%近くまで走らせる設定にしないなら150Wから200Wぐらいで安定しねえかこの構成
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:32:29.43ID:x4gIFeCZ0
電気代なんてPSプラス考えたら安い安い
2025/02/12(水) 13:33:35.25ID:erUIvqPp0
>>7
ジャイロないから、駄目
2025/02/12(水) 13:38:14.42ID:JShkfEHJ0
金額気にするならパッドはPS4コンかプロコンでいいよ
スイッチかPS4は持ってるでしょ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:38:38.48ID:EB0KQizG0
OSがヤバそう
コピー品か?
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:41:42.38ID:dn6LDSvcd
Win11のヤフオクのプロダクトキーとかライセンス違反だろ
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:42:04.91ID:3RLSzxv+0
>>12
Radeon RX 6.600の消費電力は132W
Ryzen 5 5.500の消費電力は65Wなので
250Wもいかないかな

PlayStation 5の消費電力は350Wね
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:43:03.99ID:3RLSzxv+0
>>6
ps4コントローラー使えるから無料
2025/02/12(水) 13:43:14.29ID:60mDKnUN0
低性能プレステの構成マジで意味不明だよな・・・
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:44:40.21ID:P19zrg920
>>25
windows7とかからの正規アップグレード品の方がやばいやんけ
マザボかえたら買いなおしやで
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:45:04.77ID:04hcEP440
最低スペックだろこれ?
フレーム生成で60fpsとかまずゲームにならんだろ
2025/02/12(水) 13:46:51.72ID:8MuGz2tk0
Switch2に出たら買うわ
2025/02/12(水) 13:46:56.98ID:wIbf8FEa0
ゲーム目当てでゲーミングPC買ったのが4年前で
今では創作副業で毎月10万くらい入ってくるから
なんつーか消費にしか使えないPS買うくらいならPC買って創作に挑戦してみるのもいいぞ
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:46:58.82ID:tCyRu29W0
Razer Wolverine V3 Proが抜けてるぞ
2025/02/12(水) 13:49:13.82ID:AcgnBSue0
>>23
何がジャイロだボケが
頭ニシ君か?
PCゲームにジャイロなんか使わねーよ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:50:54.78ID:Qf/EnYA9d
>>1
2025年
PS5 GTA6、ワイルズ、ヨウテイ、デススト2
PC  ワイルズ
2025/02/12(水) 13:51:19.51ID:qtU/x/pn0
OS 200円は違法じゃないか?
2025/02/12(水) 13:51:34.67ID:erUIvqPp0
>>35
ワイルズはPC版も正式にジャイロ対応してるんだが
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 13:58:39.26ID:04hcEP440
>>35
システムがジャイロ推奨なのですが…
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:05:18.94ID:EW2Egugy0
まじで推奨要件クリアしてて草
2025/02/12(水) 14:06:44.87ID:ndGe+/jHM
>>37
団体割引をばら売りじゃないの
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:08:11.35ID:rkMM0UI9r
安さにこだわるなら箱Sでいいだろ
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:09:50.54ID:rkMM0UI9r
>>12
他煽れるほどの省電力じゃねぇだろPS5は
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:09:52.56ID:8gXrz3N+0
Pro出た辺りなら今再評価されてるAM4最強5700X3Dも現実的な選択肢だったんだけどな
再評価されすぎて値段爆上がりして在庫もふっとんでしまった
2025/02/12(水) 14:11:39.15ID:wbT+icpM0
>>30
win7時代から使い回してるOSをマザボ4回変えて買い直したことないけど
2025/02/12(水) 14:11:52.78ID:c+f7jmoV0
Ryzen5 5500
これ中古なら8千円くらいで買えるぞ
CPUは中古で良い
2025/02/12(水) 14:12:09.42ID:ndGe+/jHM
>>1
OS Windows11 Home \16,480
合計 \89,980
2025/02/12(水) 14:14:36.52ID:5M1lsrqY0
5万足して7800TX買えって言いたいけどこの値段じゃもう買えなかった(´・ω・`)
2025/02/12(水) 14:15:51.48ID:x6rJzE730
今のWindowsは24.2Hで再認証あったし
ヤフオクのはやばい
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:17:39.13ID:lC5n4VKK0
>>47
200円な200円
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:18:17.72ID:7AdguGc7M
>>47
マザボとかCPUについてくるやつでいいじゃん
高く見せようと必死なのは分かるが…
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:20:15.35ID:0SvAIDs30
>>46
それなCPUとかGPUって中古でも問題ない
新品で計算されてるようだけど全部中古で良いなら4万くらいで組めるだろ
53名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:21:25.80ID:jHun4dDq0
>>47
おいゴキブリ、あれやれよw
イスとか机も値段に入れるんだぁ〜!ってやつw
2025/02/12(水) 14:22:11.22ID:v41Jg9M30
CPUにマザボついてくる?
クーラーじゃないの?
2025/02/12(水) 14:23:51.61ID:5M1lsrqY0
PSN2年分って考えたらさっさとPCに移行するほど得だぞ
2025/02/12(水) 14:23:56.98ID:6UmL1R6Xa
PCニシ「7万円で組めるんだガー(組めない)」
電子製PCしか所持ニシだから現実(妄想)に騙され任恥の歪みが大きくなるばかり
57名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:24:37.55ID:8gXrz3N+0
DSP版って事でしょ>マザボとかCPUについてくるやつ
大体NIC指定で今時そこに付ける奴おらんけど
2025/02/12(水) 14:26:06.79ID:6UmL1R6Xa
PS5不要!PC組めバー!するのは電Tuberとカスカ修繕堂だけなのにニシ団のPCは電子製だから任ッ恥の歪みが赤方偏移していく
59名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:26:09.39ID:7cgOnm/D0
こんな古臭い構成ならSSDと電源以外は中古でいいな
2025/02/12(水) 14:26:25.21ID:w6LzJhXC0
>>39
ああ?
ワイルズがそうなだけでライズは未対応だし
PCゲームにジャイロなんか要らねんだよ!
2025/02/12(水) 14:27:53.52ID:6UmL1R6Xa
電通から金もらった業者がPCSuするも一般人が騙され気任いニシはその片棒を担ぐのみ
まさに任い
2025/02/12(水) 14:28:07.08ID:KB3Nu2660
PSN代いるとニシ君が言うけどさ
PCだってウイルスバスター代がいるじゃん

(定番ネタ)
2025/02/12(水) 14:28:20.97ID:nPCmqmBUM
7万円縛りしなくても組めるぞ
金出せばいいだけ
2025/02/12(水) 14:31:01.75ID:5M1lsrqY0
PSN10年分だー(´・ω・`)
65名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:32:10.30ID:04hcEP440
>>60
ライズから対応したんやぞ
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:34:35.84ID:KXvByeQN0
推奨スペックで
公式の言うとおり
PCを組む概算を出すと



ゴキちゃんがキレだす!!!!!!
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:36:53.60ID:04hcEP440
そりゃネイティブ60fps出せるようになったps5と最低スペック比較されても困るしな
2025/02/12(水) 14:39:44.79ID:P44G8kJ00
>>64
オンラインゲームやるのにネット利用料払うPSとかゴミすぎる
しかも障害多すぎ
無料ネットのsteam以下とかありえんよ
2025/02/12(水) 14:42:53.68ID:5Zs6pNJV0
>>27
何でPS5だけ搭載電源容量=消費電力なんだよアホか
お前基準だと650W電源搭載したPCなら消費電力650Wになるぞ
2025/02/12(水) 14:44:28.98ID:6AbafsgZ0
消費電力について
CoD:BO6の場合
PS5電気食い過ぎワロタ

https://i.imgur.com/lYt01MD.jpeg
2025/02/12(水) 14:45:23.88ID:sTLjYSTD0
誰かこれで実際に組んでみて欲しい
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:45:59.38ID:04hcEP440
>>71
組まないぞ
ps5を貶したいだけだから
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:46:36.37ID:j1H0voVGd
結局PS5より省エネなの草
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:48:20.58ID:X4KamdNv0
AM4で組むと安いよ
CPUもZen3だからPS5 proより新しいよ
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:48:42.81ID:NU/L6FsI0
貧困向けすぎて草
悲しくならないの?せめて4070くらいは買おうよ
2025/02/12(水) 14:48:48.65ID:6AbafsgZ0
まあPCは用途広いからな
だから日本でもPCゲーム市場伸びてる

2023年の時点でSwitch含むCSの62%規模まで成長
そのうちニシくんもPC敵視するようになるよ

https://i.imgur.com/lpxpUWe.jpeg
2025/02/12(水) 14:50:42.94ID:caU3IpDcd
ヤフオクてw
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:54:42.55ID:qLRbuEoH0
よかった。
もうこれでPS5はいらないですな
2025/02/12(水) 14:55:56.02ID:fHIyxB/Xd
ゲーミングPCって金はかかってもいいからCSに出来ない性能で優越感得たいやつが買うもんでCSとどっこいどっこいの性能のものでも満足できる人間が買うもんじゃない
それだったらPS5でマジでいい
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:56:02.49ID:8gXrz3N+0
>>74
CPUだけアリエク有りならAM5でも安いやね
8400F(弱いけど腐ってもZen4)が12〜13k
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 14:58:19.01ID:04hcEP440
>>79
最近だとCSじゃ満足にプレイできないゲームばかりだから優越感よりもそもそも「マトモに」プレイしたいって人も多い
2025/02/12(水) 14:59:43.98ID:qtU/x/pn0
>>81
ヴァロでもやるのか
83名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 15:00:29.76ID:3RLSzxv+0
>>69
PS5はゲーム時240wぐらいらしい
https://i.imgur.com/P1W6IrE.png
2025/02/12(水) 15:06:19.98ID:MmqfweIz0
>>51
ついてくる奴でも数千円くらいすると思う
古いパソコンでウィンドウズ垢もってて新規パソコンへの移し替えならタダだけど
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 15:06:24.35ID:nv080GrB0
本格的にPS不要になってきたな
2025/02/12(水) 15:10:45.24ID:JZqxmhIIM
PSがゲームしか出来ない割に高すぎるんだよなオンラインにすら月額払うし
2025/02/12(水) 15:10:56.23ID:6QLepggx0
値段がどうのって言うよりケースがデカいのがイヤなんだよな
既に2台置いてるからだけど1台はWindows10だし
入れ替え用のPCを一時的に置くのすら邪魔くさい
2025/02/12(水) 15:13:29.37ID:uBr2G3H70
最近Xとかつべのコメント欄でもパソコンガとか言っちゃってる痛いおっさんいるよね
可哀想
そんなにコンプならPC買いなよ
89名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 15:13:37.03ID:laMpry7x0
というか、MHWの惨劇を忘れて馬鹿みたいにはしゃいでるの見ると
マジで何も学んでないんだなぁとしか
どうせいつも通り発売したらfpsボロボロクラッシュ祭りでPSN緊急メンテでしょ

まともに遊べた事ないくせに本当アホ直近でPSNやらかしあったばかりなのに
2025/02/12(水) 15:16:13.44ID:qtU/x/pn0
>>89
PCでも惨劇あっただろ
クラッシュフリーズや凄まじいバグ
2025/02/12(水) 15:21:59.09ID:L5eB2FmM0
CS先行のゲームもあるしCSハードも一応持っとく意味はある
PCは後発結構あるからな
ゴーストオブヨウテイやGTA6はPCじゃいつ遊べるかわからんし
2025/02/12(水) 15:22:22.92ID:OI/G3YQhd
>>1
おい、OS(´・ω・`)
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 15:40:47.57ID:laMpry7x0
>>90
即日datで治ったじゃん
volumetric関連の話だろ?
ほんでテオ追加のときも粉塵のカクツキあったけど1時間しないうちにmodで治ったじゃん
2025/02/12(水) 15:45:41.39ID:aFKBIUSs0
>>50
違法行為じゃん
95名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 15:48:23.41ID:laMpry7x0
>>91
馬鹿の一つ覚えみたいにそれ書くけど
GTAは日本人だと本気で好き嫌い分かれるだろ
対馬続編も対馬自体アサクリ嫌いな奴からしたらゴミだろ

そもそも、発売してもいないのにCS買うという発想自体が頭おかしいんだよ
スペライが貼った神ゲーはどうだった?がもう全ての答えだろ
96名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 15:48:53.57ID:OjcScZZq0
でも毎月のオンライン料金がかかるだろ!


あ、PCは無料だったw
2025/02/12(水) 15:51:01.32ID:IN9sSxNZ0
というか今どきwinに一度も触れないで生きていく事って真面目に出来るもんなの?
2025/02/12(水) 15:52:20.37ID:73qA0gv70
>>97
不登校でそのまま引きこもりのニートにだもなればまぁ…
2025/02/12(水) 15:55:34.61ID:mVnG5npgM
>>4
350Wから650Wまでなら値段ほとんど変わらないしある程度余裕持たせた方がいい
100名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 15:56:47.61ID:laMpry7x0
>>97
PSは40代〜80代がメインなんだろ?
だったら、お受験戦争に負けてプー太郎やってりゃPCなんかさわらんだろ
で、若い子がPS5買うって事はマジでありえないわけで
日本国内のお年玉平均の3倍4倍もするファミコンなんて普通は買ってやらない
101名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 15:59:00.07ID:1BWn6tAY0
>>91
gtaはEpicで無料配布されたしそのうち無料配布されるぞ
102名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 16:15:57.87ID:gNoSXEms0
サブなら問題無いけどメイン機はそれなりに金かけた方がいい
2025/02/12(水) 16:17:06.96ID:iRjv5isP0
白箱Xなら6万だぞ
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 16:21:06.87ID:/TC8iFDf0
わざわざ一個一個取り寄せて自分で組んで設定すんの?w
不具合起きたら一個一個原因調べてパーツ毎のメーカーに連絡すんの?w
2025/02/12(水) 16:24:15.95ID:zG/WCqUsd
ネタ以外でこんなの組まないと思う
PC素人は安いパーツの激安BTOにしとき
2025/02/12(水) 16:25:15.93ID:I4uu9YHt0
ラデオンでゲームなんて何やってもガクガクじゃん
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 16:26:07.42ID:Npp7nNAq0
底辺で組むとやっぱゴミPCで使えないとなって売りに出してもゴミ値しか付かない
大損するコース
108名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 16:26:53.28ID:fAuXaJNm0
そもそれで組んで遊んだとして
どれだけPS5やXboxよりいい設定で遊べるの?
安定はしてるの?
それより安定してないしょぼい設定ならXSXかXSSの方が安く済むよ
ゲーム以外にできるってのは考慮の価値もないから言わなくて良いし非公式MODなんてチートも考慮する価値無いので黙っててください
2025/02/12(水) 16:27:15.63ID:w+1mqC9s0
PCなんてSSDとファン使う物以外全部中古でいいぞ
2025/02/12(水) 16:29:49.32ID:MpBmRAVZ0
RX6600てゲフォだとどのくらいのやつ?
2025/02/12(水) 16:29:54.15ID:faCrBXzP0
PS5でプレイすると「年6800円払ってPSN停止のリスクを背負う」
という有料罰ゲームされるからさらに差がある
2025/02/12(水) 16:31:55.63ID:8OruaV2p0
>>76
ニシくん呼ばわりされてるうちは任天堂ハードがあるから大丈夫だよ
2025/02/12(水) 16:36:22.59ID:tWRBmWZSd
ゴミ性能のPC買うぐらいならマジでCSでいい
自分もPC買ったのは120fpsとかCSで出来ない体験のためだし
同じ性能なら環境構築やら頻繁なアプデやらウイルス対策やらいろいろめんどくさいPCにわざわざする意味はない
2025/02/12(水) 16:36:31.47ID:foMHtIQCM
>>60
PCだとsteam設定が優秀だからむしろCS以上にジャイロで遊べる
2025/02/12(水) 16:38:03.75ID:8rP/+WXOM
クソデカスマホ運用にしてもPS5Xboxなんぞより遊べるタイトル豊富だから
早くその事にも気付いた方がいいまである
どこぞは障害したらプレイ出来なくなるんだからあんなのから解放された方がいいのに
2025/02/12(水) 16:38:25.73ID:rhlwLVf0a
ミニPCでも動くレベル
2025/02/12(水) 16:39:54.59ID:rhlwLVf0a
PS5が特別でないと発狂する幼稚な精神性をどうにかしたほうがいいぞ。マジで。
118名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 16:40:21.80ID:YG26TwxN0
遊べる物が豊富なことが必ずしも利点になるとは限らないことに気付いた方が良い
2025/02/12(水) 16:45:33.04ID:60mDKnUN0
PSN障害で遊べない時間だけがPS信者が落ち着く時だからな・・・
ゴミステで遊んでなくてもバカにされない
2025/02/12(水) 16:47:53.28ID:A80UZACv0
>>1
水冷じゃなかったらケースフアンはつけないと熱がケース内に溜まって最悪サーマルスロットルが起きるよ
2025/02/12(水) 16:48:30.55ID:8Q5LANrJd
いくらゲハでPCガーして持ち上げようが一般人がゲームするのにCSよりPC選ぶことはないだろな
世間の大半の人にとってゲーム機ってのはCSなんだわ
2025/02/12(水) 16:49:53.02ID:60mDKnUN0
プレステって何?になっちゃったからな・・・
2025/02/12(水) 16:53:45.35ID:gKI9VBuy0
任豚くん1日ネット障害出ただけで鬼の首取ったようにはしゃぐはしゃぐw
もう誰も気にしてないしPCになんか行かないぞw
2025/02/12(水) 16:54:35.93ID:73qA0gv70
>>120
クソ安ケースでも最初からケースファン付いてくるんで
2025/02/12(水) 16:59:23.87ID:tOxK78UF0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
ワイルズ予約
マッチングしたら宜しくね
2025/02/12(水) 16:59:56.20ID:9Y3cGKAV0
自称PC持ってる貧困豚には高すぎるな
29800に収めてあげて
2025/02/12(水) 17:01:24.32ID:MmqfweIz0
>>113
同じ性能でスレタイみたいに価格もどっこいならパソコン一択でしょ
オンラインサービスタダでゲーム以外の事にも使えるしMODもあるしセーブデータ移行も簡単だし720pでも動かないレベルになるまでは使えるし
ソフトプラットフォーマーが馬鹿みたいに安くソフトをばら撒いてるし
2025/02/12(水) 17:18:39.11ID:60mDKnUN0
ゴミステは12万じゃないとゴミという謎のアピールしたせいでPCに完全にゴミステが負けたからな・・・
129名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 17:45:22.62ID:vgmZRVTl0
>>110
3060のライバル
だけどRX6600はフレーム生成の優位性がある
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 17:45:27.09ID:8Y/yLYb50
コスパですらPCに負けるんだったらゴミステの存在意義なに?
131名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 17:46:07.33ID:tCdvbLhP0
まあゴミステはPC操作が分からない爺には需要あるんじゃないの
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 17:48:14.12ID:uvla3ja00
PCだとsteamもゲーパスもできるから

ガチでクソステ必要ないぞ!!!
133名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 17:54:02.55ID:OIh8Leup0
しかもPCはネット無料で障害もほぼ起きない
PS5買うのは馬鹿だけ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 17:55:02.14ID:Npp7nNAq0
無理矢理PROの値段に合わせた安物PC構成出しても、ゲーム用PCとCSで欲しがる層が違ってるからあまり意味が無い
PCで最新ゲームしたい人なら最低ミドルクラス揃えて遊ぶ、安いパーツ集めて最低限のPC作るなんて超マニアの部類
2025/02/12(水) 17:57:43.91ID:m4UX7nCb0
MOD考えなくてもソフトがとんでもない安さというのはCSにないメリットだな
Steam冬セールとか少々古めのAAAゲーム含め一万円で15本くらい買えた
エピックはタダで配布してた緑を打ち上げて爆死させるゲームで半年くらい遊び倒せたし
136名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 17:58:23.63ID:6AML/QgF0
ps5よりマシだけどswitch2で間に合ってる
137名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 18:04:01.86ID:0SvAIDs30
>>133
ネット障害なんかゴキからしたらご馳走やぞ
会員期間延長してくれるし、先週みたいな祭りに参加出来るし
138名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 18:07:17.07ID:laMpry7x0
>>137
いい歳としたジジババが不具合起きて祭りに参加とか頭おかC
ニート無職以外不具合起きていい事なんかないだろ
2025/02/12(水) 18:56:47.63ID:P7Kr5fZN0
襟のないPS5なんて認められないよ
140名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 19:05:04.05ID:WAfDFUl5M
>>135
これを中古回しのゴキが叩いてんだからよく分からん
メーカーの一銭にもならん中古の方が奴らの中ではなのか?
141名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 19:12:40.68ID:/9GvmMfg0
5500と6650XTだけど今のところフルHD環境では困ったことないな
142名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 19:20:15.21ID:+/VT3wWe0
Windows11て200円で買えるん?
2025/02/12(水) 19:22:33.79ID:DOQ6NEtA0
ゴミ箱信者は口を開けばMSのゴミカスソフトに払う金などないといってるからな
ゴミカスOS代が200円で済むなら本望だろう
2025/02/12(水) 19:34:37.97ID:1zX6V55g0
不意に再プレイしたくなっても手元に残らない中古回しなんてゲーマーからしたら論外だし、中古回しするよりSteamセール狙う方が遥かに安いという
145名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 19:55:35.36ID:WHSzHzfL0
>>51
エアプかよ
146名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 19:57:15.52ID:dNA1Hiqw0
Windowsは実質xboxとか言いながら
規約違反のOS勧めるんだからほんま酷い
2025/02/12(水) 19:58:41.16ID:DOQ6NEtA0
問題があればブロックすればいいだけの話
反日ゴミ箱信者が住所偽造国籍偽して脱税してるのと大差ない
148名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 20:00:31.80ID:8YfwRtMd0
オンライン無料のPCと有料のPS
色んなソフトや周辺機器が使えるPCとブラウザすら使わせてくれないPS
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 20:06:22.21ID:XCNhx/la0
>>142
処分されたWindows10PCのプロダクトコードをアップデートして使う方法だな。
DSP版だと確実にダメだけど、パケ版(メーカー製PCの場合バンドルでもこっちの扱いになってることがある)だと権利譲渡は規約違反に当たるかどうか?
2025/02/12(水) 20:07:09.64ID:+YlwFzNa0
RX6600は良い物だ
安いし省電力で煩くない
FHD60fpsならベストグラボ
151名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 20:16:28.62ID:XCNhx/la0
もう一万出してGPUは7600にして
OSはWindows10を1.3万で買ってきて後から11に上げる手もあるな。
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 20:18:55.80ID:LM5l/oaw0
OS200円で情強気取りのカスどもはsteamアカとMSアカ紐付け必須にしてリスク背負わせれば消えるだろ
2025/02/12(水) 20:41:38.72ID:RUKhAjC50
steamosなら0円じゃないの
2025/02/12(水) 20:52:56.67ID:5M1lsrqY0
認証外れてもまた買うだけじゃねえの…
2025/02/12(水) 21:11:36.04ID:eeonDu9Qa
そして不具合あっても全て自己責任
最適化作業も充実のセルフサービス
156名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/12(水) 21:51:41.06ID:XCNhx/la0
10万でゲーム以外にも色々使えるRX7600(13TFLOPS)のPCが組めるなら、もうPS5ProどころかノーマルPS5すら買う意味ないだろ。
箱、PCはゲパスでソフト共有できるからまだ居間と自室どっちでもプレイみたいな使い方が出来るけど、PSは・・・。
2025/02/12(水) 23:29:38.87ID:N/NUaFTU0
PCもプレステの奴らも同じメンタル
158名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 04:38:04.57ID:1+vDF+hd0
PCなんか3万のリユース品で十分だろ
色々できるって言ってもゲーム以外やないじゃんおまえ等
2025/02/13(木) 07:03:29.31ID:a5oifJVu0
古いPCだとResizable BARに未対応だったりするからなぁ
160名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 08:02:51.82ID:GRjcsUUw0
>>49
ねーよ
同時にbiosアプデしたんじゃないの?
161名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 08:27:45.93ID:3ysSZemX0
マジかよソニー最低だな
162名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 11:20:48.34ID:ySoOd0xs0
まーた安いPCでワイルズが快適に遊べると都合の悪い勢力が暴れてんのか?
2025/02/13(木) 11:27:48.59ID:rqUhME9U0
低スぺでも買ってくれない方が困る
2025/02/13(木) 11:35:41.88ID:lCUGOoyNd
快適ってなんだろ
2025/02/13(木) 11:38:05.86ID:pW0JWVjb0
ワイルズのためだけにこれを買うならPS5の方が幸せになれると思うけどね
どうせどちらも妥協した画質でしか遊べない
2025/02/13(木) 11:59:33.75ID:6Hm+yW1Ua
同じなら付加価値のあるPCの方が良いわな
2025/02/13(木) 12:03:40.34ID:pW0JWVjb0
同じではないやろ
このグラボって8GBしか積んでないしゲームだけで言えばPS5の方がマシじゃね?
2025/02/13(木) 12:05:16.69ID:6Hm+yW1Ua
>>167
メモリの件は散々ツッコミ入ったろ?
仕組み分かって無いじゃないか
2025/02/13(木) 12:10:54.71ID:rqUhME9U0
高設定でVRAM7GB、RAM8GBくらい
2025/02/13(木) 12:11:01.96ID:lCUGOoyNd
>>168
メモリ重要だぞこれ、設定上げると特に
171名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 12:13:13.08ID:lr3YVHlf0
PCには安かろう良かろうはないんよ
なんでRXは売れないのか少し考えたらわかると思うが
2025/02/13(木) 12:15:51.53ID:oHZ9ahGQ0
>>170
PS5と比較してるくらいだし設定上げるような構成でも無いやん
173名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 12:18:01.64ID:G57jL7DW0
高かろう悪かろうPS5
2025/02/13(木) 12:22:24.19ID:TVlK3Aot0
12万のゴミには流石にドン引き
2025/02/13(木) 12:26:45.28ID:lCUGOoyNd
>>172
PS5は4Kだぞ
2025/02/13(木) 12:50:06.72ID:6Hm+yW1Ua
>>170
PS5の仕様理解した上でそれ言ってるのか
2025/02/13(木) 12:59:52.10ID:lCUGOoyNd
>>176
お前が理解してるのか?
https://i.imgur.com/TsSUqGq.jpeg
178名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 13:34:12.56ID:o943Qun60
>>1
メモリがちょいと高いな。今32GBで6400円くれーじゃね?
2025/02/13(木) 13:47:55.90ID:sV9DXauF0
ラデオンのグラボは型番わかんね
2025/02/13(木) 14:47:01.09ID:6Hm+yW1Ua
>>177
代替手段を取れない技術力のなさを引き合いに出されてもな
2025/02/13(木) 14:51:33.61ID:lCUGOoyNd
>>180
代替手段でパフォーマンス余計に使うんですよ、ワイルズもダイレクトストレージでね
2025/02/13(木) 15:12:54.05ID:6Hm+yW1Ua
>>181
それは代替手段ではない
単に解決できなかったから力技しただけ
カプコンの技術力のなさを露呈したってだけの話
183名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 15:43:32.52ID:4spy5OyP0
ワイルズ公式高設定PCさん9万円台で組めてしまう

CPU Ryzen 5 5500 BOX \15,200
GPU RX6700XT \53,500
メモリ DDR4-3200 16GBx2 \6,400
SSD 1TB 7000MB/s  \8,700
マザボ PRIME A520M-E \4,000
電源 ATX 650W \6,600
ケース Micro-ATX ミニタワー \3,500
OS Windows11 \200(ヤフオク)

合計 \98,100
184名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 15:56:36.47ID:l08KLT6+0
まじで8ステも12ステもいらんな
2025/02/13(木) 16:29:24.84ID:Hsd7+3eS0
できると言ってもそんなPC今からわざわざ組むのも金ドブではあるなw
186 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/02/13(木) 17:00:49.34ID:d6rvErGF0
アップグレードしたくなるからな
結局金かかる
187名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 17:11:46.64ID:kja8UfuI0
値段だけPS5に合わせて自分だったら絶対組まない使わないゴミ構成を他人に推してくるPCマニア
ゲームPC業界はグラボ大高騰・未入荷で瀕死らしいが
188名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 17:16:01.67ID:jAxL2a390
安いPCでワイルズが遊べると都合の悪い勢力の悲鳴が心地よいスレ
2025/02/13(木) 17:18:09.01ID:lCUGOoyNd
誰が都合悪いの?
2025/02/13(木) 17:18:36.28ID:zolCYbtS0
お前
2025/02/13(木) 17:19:37.42ID:lCUGOoyNd
4070とPS5Proで遊ぶ俺が何で都合悪いの?
2025/02/13(木) 17:19:50.00ID:6Hm+yW1Ua
>>187
なおさらPS5の存在価値がなくなるだけだなその理屈だと
2025/02/13(木) 17:24:30.27ID:lCUGOoyNd
逆にPS5でネイティブ60fpsだからアンチに都合悪そう
194名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 17:27:34.54ID:lr3YVHlf0
>>186
この手の構成は全くアップグレードできないしな

とかいうケースは持ち越し出来るだろ
とか頓珍漢なやつがでてくるけど
2025/02/13(木) 17:58:56.14ID:atmpwTYMa
>>194
CS機こそ総取っ替えの代表では?
196名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 18:12:29.86ID:UAlxvhqG0
ローコストPCでもアップグレードできないなんてことはないで
それこそ物理的/電気的障害になってる部分のアップグレードでいいし

なんか太古のベアボーンノートPCみたいな「絶対できない」イメージ持ってる子ってなんなのかね
197名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 18:24:38.34ID:lr3YVHlf0
>>196
AM4の時点で伸びしろないやん
いや5700に変えれるだろとか屁理屈言うんか?
198名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 18:26:18.66ID:UAlxvhqG0
性能食い足りなくなったらママンごと交換でええんやで
199名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 18:30:15.66ID:lr3YVHlf0
この構成だと
グラボちょっといいの変えよう
CPU足引っ張るから変えよう
ならマザボも変えよう
メモリもDDR5にしなちゃ
これはもうアップグレードじゃなくて
ほぼ買い替えじゃん
200名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 18:32:05.18ID:jBCbiRwx0
普通に12万円のパソコンはどれもPS5pro(RDNA1)以上だもんな
2025/02/13(木) 18:34:05.55ID:hAKWW0L10
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
ワイルズ予約
マッチングしたら宜しくね
2025/02/13(木) 18:35:28.99ID:atmpwTYMa
どのみちPCでいいじゃんを覆す根拠はないと
203名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 18:46:27.91ID:jAxL2a390
ローエンドPCに噛みついてくるのは4070おじさんばっかりって本当なんだな
204名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 18:46:52.90ID:kja8UfuI0
BTO屋さんとかは4070あたりで安く組んだPCを出してワイルズ需要で儲けたかったんだろうな
ここに来てグラボ値上がり品切れ未入荷の惨事が起きたのは痛い もはや売るものが無いと言う
205名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 19:05:43.32ID:lr3YVHlf0
で、実際RX6600で構築してるやつは居ないんだろ?
無責任に価格だけで持ち上げてるだけだから
2025/02/13(木) 19:07:59.61ID:lCUGOoyNd
>>203
逆だろ、どう見ても誰も選ばんようなPCでPS5に噛み付いてるヤツが居るだけや
207名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 19:09:20.51ID:9No4PkNM0
>>200
APUみたいなもんやし
CPU比較できるの無いくらい弱いし
古い世代でワッパ最悪クラスやん
PCでいいよな
2025/02/13(木) 19:11:23.40ID:lCUGOoyNd
60fps出すのにFG使いながらPS5のCPUが弱いとか言ってたらアホやろ
209名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 19:14:15.00ID:jAxL2a390
10万未満のPCを3〜4年で買い替えるか
20万のPCを5〜6年後にアップグレードするか

どっちもどっちやん
210名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 19:14:16.93ID:yLZHV7SS0
>>208
ワイルズに関してで言えば家のPCはCPU20パーすら使ってなかったら
PS5でもCPUはボトルネックにならなそう
ただ申し訳ないけどやっぱゲーム用途限定でも現代の基準でPS5のCPUはちょっと厳しい
2025/02/13(木) 19:18:04.98ID:lCUGOoyNd
>>210
ベンチで60fps割らないスペックなんて7万円台じゃCPU買ったら終わりだよ
212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 19:20:49.79ID:lr3YVHlf0
>>209
最初から低スペ世代遅れのPC買うと売れないし使い回せないし無駄になる
一方ミドル以上買っとけばある程度売れるしサブPCにもなるから全然違う
213名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 19:22:01.99ID:UAlxvhqG0
FGすら使えないPS5買うなら、その金でCPUなりGPUなり買えばええで
2025/02/13(木) 19:23:10.55ID:lCUGOoyNd
>>213
話がズレてる、PS5はFG無しで60fps出てる
2025/02/13(木) 19:24:05.94ID:oPF163IG0
>>205
うちに2700X+RX6600あるで
216名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 19:24:23.51ID:XoLQX9PA0
AM4でも5700X3Dあったじゃんって言うと謎にゴミ扱いしてくるのがゲハなんだよね
実際にここ2週間で在庫消えるほど評価爆上がりしてても認めようとしない
217名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 19:25:17.09ID:UAlxvhqG0
>>212
ストレージやOS、デバイス系は確実に使い回せるから気張る必要ないで
ハマってるゲームで頭打ちこいてるパーツを狙い撃ちで向上させて、じわじわ強化で全然問題ない
ワイみたいな409まで仕込むジャンキーでなければPCゲームは楽しめないかってーとそれは無くて、「なんならDeckでもええぞ」ってのが現実や
2025/02/13(木) 19:25:44.28ID:lCUGOoyNd
そんなCPU使ってないじゃんこれ
2025/02/13(木) 19:27:09.93ID:lCUGOoyNd
最初から15万や20万で提示してくるなら分かるが
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 19:27:37.64ID:kja8UfuI0
ゲームPC価格がすでに入門クラスで20万円近く、ミドルが40万円前後から ハイエンドに至っては50〜100万円の世界に突入してる
CSと比較するような買い物じゃない 
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 19:32:46.43ID:UAlxvhqG0
入門編ってーと4060やそれ以下だから、まだ12万ぐらいだぜ
まぁハイエンドは高くなったよ
222名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/13(木) 19:35:28.81ID:UAlxvhqG0
つーか調べたら、4070TiS搭載機でも30万切るのな
2025/02/13(木) 19:56:57.73ID:rqUhME9U0
>>189
sw2に出てほしくない勢力
2025/02/13(木) 20:00:17.44ID:lCUGOoyNd
>>223
出たら何かあるの?
2025/02/13(木) 20:33:54.34ID:atmpwTYMa
ハイエンドは高くなったけどCS機の値段で同等かそれ以上のものを買えることには変わりはない

だからPCを買うなという理屈は成立しない、それだけの話
どれだけ言葉を並べてもその事実は不変のまま
2025/02/13(木) 21:10:08.68ID:zolCYbtS0
>>206
誰も選ばないような構成に負ける奴とは…?🤔
2025/02/14(金) 02:09:22.51ID:RFITVK/F0
>>222
30切るのだとメモリとSSDと電源周りがほんと最低限しかないタイプが多いかと
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 06:36:16.86ID:qaYdux/n0
CPUだけで七万言っちゃうからなあ
Intelならi5でもいいのか
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 06:46:42.35ID:PcMeBao10
ネタスレなんだろうけど ちょっと実際に組んでベンチがどのくらいになるか見てみたいw
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 08:42:10.18ID:vcc58nih0St.V
>>229

https://youtu.be/eKPKXXko-Ao
231名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 08:48:27.32ID:sr9BVoxCrSt.V
RX6600すげえええ
PS5は5600くらいだな
2025/02/14(金) 08:51:25.59ID:dPH6tMXMdSt.V
>>230
これ解像度PS5の1/4だぞ、それでもFG切ったらガタガタになる
233名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 08:52:22.36ID:XlTCYWK00St.V
>>229
ネタ?
公式推奨の通りに組んだ結果だぞ
2025/02/14(金) 09:23:07.31ID:OKrXjNdc0St.V
ゲーム機でもFG対応しようかって時代にFG切ったらって何を思って言ってるのか
2025/02/14(金) 09:25:51.89ID:RFITVK/F0St.V
FG入れて100でてるならいいでしょ
4Kに無駄にこだわってFGで60みたいなのは終わってる
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 09:29:30.25ID:fibZrlgF0St.V
FGもコスト高めだからね
PCでもシングルグラボならベースに制限掛けてFG使ったほうが良い場合もあるし
基本GPUカツカツのCSにFG使っても結局カツカツとか素より悪化したりしそう
例の120Hzモードだと40fps出ますよーみたいなやつならベース30fps制限してFG掛けた方がネイティブ40fpsよりいい場合もありそうではある
2025/02/14(金) 09:32:16.88ID:FmRYHIsS0St.V
組める(こんなPC今頃誰も組まない)
238名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 09:38:49.45ID:fibZrlgF0St.V
7万あったらX68000Z2のXVI単体買えるぞ
2025/02/14(金) 09:58:57.36ID:axNu3jKMdSt.V
https://i.imgur.com/UZeQSyr.jpeg

>>237
公式「アッハイ」
2025/02/14(金) 10:05:55.43ID:dPH6tMXMdSt.V
>>239
それ既に数年前とかに組んでる人でしょ
2025/02/14(金) 10:14:26.99ID:POKH/1Os0St.V
どうしても安く済ませたいならビジネススリムパソコンにメモリ増やして4060ロープロぶち込むのが一番
グラボの電源はペリフェラルから取れ
242名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 10:40:15.40ID:ES8gon6LaSt.V
スリムPCってグラボの補助電源用のケーブルとか余ってんの?
余ってたとして4060で電源容量足りるの?
2025/02/14(金) 11:41:09.20ID:aAFaGjYn0St.V
250wあれば行けんじゃね
寿命とか言ったらPS5も同じくらいシビアだけど
244名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 11:46:53.03ID:X0UnR+5h0St.V
溜め込んだデータいつでも引っ張り出せるのがPCの利点だしな
WEBにしろテキストにしろ
2025/02/14(金) 11:49:34.55ID:t10ULcBN0St.V
>>242
よくあるinwin BK系ケースまたはkeian KX-M01を使うビジネススリムPCなら6ピンは絶対余ってるからそこから8ピンへ変換
それもないケース(サイズotter等)はペリフェラルかSATAから取る
電源のラベル見て12ボルトが200ワット程度あれば足りる
ここまで極貧構成する奴はまぁ居ないけど、その気になればできるという程度
2025/02/14(金) 12:18:26.44ID:WIu8uIT20St.V
スリムPCは補助電源不要のカードしか付けたことないわ
ちょっとやってたいがロープロの4060高そう
247名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 14:44:17.03ID:G22BB8xl0St.V
スリムPCって250Wもあんだ
180Wくらいだと思い込んでた
248名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 19:58:34.04ID:G22BB8xl0St.V
>>230
FHDなら十分じゃん
249名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/14(金) 20:38:20.48ID:J6f+ACaZ0St.V
頑なにFHD推奨と一応4KのPS5を比べる意味とは?
まさかPS5の内部解像度は〜とか言うの?
上に貼ってある6600のもFSR3使ってるよ
PS5頑張ってると思うけどね
とはいえ俺はPCであそぶがw
2025/02/14(金) 20:52:29.34ID:S9eKdlNS0St.V
>>1
で、そのPCは誰が組むの?
2025/02/14(金) 23:27:45.52ID:2BjTR5FW0
RX6600でネイティブやってみた
CPUがZen+だからってのもあるかもだが原っぱのところ30fps切ってガクガクだわ
https://i.imgur.com/krTleoD.jpeg
2025/02/14(金) 23:52:03.62ID:RGoqKe/qa
まあネイティブ縛りする必要はないわけで
2025/02/15(土) 00:11:32.34ID:cMc/UrmA0
ネイティブだとどんくらい落ちるんだろと興味本位です
実際これでもFSR使えばベータ違和感なく遊べるくらいは動くしね
2025/02/15(土) 00:19:23.23ID:rLb+aOPV0
草原をネイティブで60fsp出せるグラボって
これの倍の性能は必要ってことでしょ…たかがFHDでだぞwどんだけよ

バランスなんか正直汚いしクオリティ以上は欲しいよなあ
2025/02/15(土) 04:47:37.37ID:c5vRMjBT0
>>5
くにへかえるんだな。おまえにもかぞくがいるだろう…
2025/02/15(土) 06:13:14.33ID:c5vRMjBT0
>>30
おいおいBTOじゃねーんだぞ
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/15(土) 08:09:20.67ID:lowIempz0
>>249
そら内部解像度つっこむやろ
どこまでご都合主義なんだよwww

逆言えばPCを1080アプスケ4Kで比較しても構わんてこった
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/15(土) 08:31:49.84ID:arB2jFNN0
>>251
原っぱのとこあれしきの草木で落ち込みすぎだよな。森とか大丈夫なんやろか
森なら遠景が見えないから大丈夫なんかな
2025/02/15(土) 08:33:01.81ID:GB4SA9zY0
ゴミステーション買わなくて良くなったやんw
ゲームしか出来ないのに8万円ってw
2025/02/15(土) 08:45:12.51ID:8MMD4VcU0
PSは一応動画配信見たりローカルネット上の動画見たり
周辺機器とアプリを使えばテレビ番組見たり録画する事も出来る
むしろそっち方面の出番の方が多いぐらいで
261名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/15(土) 09:12:54.87ID:gEV6tjw10
PCだったらPS2エミュも動くしこっちがいいな
2025/02/15(土) 10:50:10.17ID:oFGBPcnq0
>>247
そこそこ新しいめのなら三百ワットが標準やね
ただしたいてい全系統で三百とかなのでPCを動かすためのメインである12ボルトは二百くらいしかないのが普通
市販電源は三百Wなら12ボルトがきっちり三百出せるが常識なので違いに注意
2025/02/15(土) 12:46:19.82ID:cMc/UrmA0
>>258
草でfps激減とかDX7時代のゲームかと思ったわ
2025/02/15(土) 12:51:14.52ID:A+BXMqJ30
日本のメーカーってどこも描画に関する技術は相当遅れてるからね
265名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/15(土) 15:29:54.49ID:eD7/Y/xh0
>>260
pornhub視聴もできるしな
266名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/15(土) 23:25:30.81ID:c6s642/H0
>>156
CPU Ryzen 5 5500 BOX \15,200
GPU RX7600 \39,000
メモリ DDR4-3200 16GBx2 \6,400
SSD 1TB 7000MB/s  \8,700
マザボ PRIME A520M-E \4,000
電源 ATX 650W \6,600
ケース Micro-ATX ミニタワー \3,500
OS Windows11 \200(ヤフオク)

合計 \83,600
267名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/16(日) 08:42:02.24ID:1KwU5+BY0
RADEONだとゲームしかやらない人向けだな
windows無いからsteam boxにするのかな
2025/02/16(日) 12:13:47.30ID:2y6bPq/r0
推奨あるけど
ローポリモン出てて来た
どうやって直すの?(´・ω・`)
2025/02/16(日) 12:14:53.66ID:FUXLoLan0
OSは無いにしろこのスペックで組んだら後で後悔するだろなあw
結局高くつきそう
2025/02/16(日) 12:21:53.64ID:DVudTGzD0
普通の人はこんな構成しないし、金無いならこの構成でも仕方ないし、仕方なくやるようなゴミ構成に負けるプレステさん
2025/02/16(日) 12:31:06.09ID:SrSHaVItd
>>270
PS5にボロ負けだぞこれ
2025/02/16(日) 12:45:51.13ID:jKs1IcxS0
>>271
RX76OOの方が普通に高性能だが
2025/02/16(日) 12:54:05.54ID:SrSHaVItd
GPUだけ同等でも意味が無い
2025/02/16(日) 12:56:01.87ID:ZbDIonrA0
5500はzen2より上だしな
ここはちょっとだけだが
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/16(日) 13:25:27.16ID:EGESD1qg0
公式の言うとおり
推奨スペックや高設定で
PCを組む概算を出すと



ゴキちゃんがキレだす!!!!!!
2025/02/16(日) 13:34:19.29ID:SrSHaVItd
公式の推奨スペック
FHD(540p)中設定FG60fps

PS5パフォーマンスモード
4K(1080p)60fps
2025/02/16(日) 19:10:33.33ID:F58Ikkj90
>>276
なんで中設定とパフォーマンスモードを比較するん?
同じ設定で比較しろよ
2025/02/16(日) 19:11:43.68ID:SrSHaVItd
>>277
同じやん
2025/02/16(日) 19:28:12.53ID:yIoQfKb70
もしかしてPS5って自分で細かく設定を弄れないの…?
ネイティブで表示とか無理なん?
2025/02/16(日) 19:45:45.43ID:SrSHaVItd
ネイティブ4KなんてハイエンドPCしか無理だぞ
2025/02/16(日) 19:49:46.48ID:SrSHaVItd
大体同じでPC中設定の方がテクスチャ劣化してたわ

PS5パフォーマンスモード
https://i.imgur.com/3qJUfv0.jpeg
https://i.imgur.com/Rn4qiIZ.jpeg
https://i.imgur.com/01FmHUE.jpeg

PC推奨設定 FHD中設定
https://i.imgur.com/yZqU8uS.jpeg
https://i.imgur.com/XOjzEIt.jpeg
https://i.imgur.com/itOuedG.jpeg
2025/02/16(日) 20:33:19.31ID:yFqgwaqod
PCは高設定でもグラ汚い


まぁ綺麗だと思う人はいるんだろうけど…
2025/02/16(日) 21:26:29.27ID:F58Ikkj90
>>281
同条件で比べろよ
そもそも条件が違うんだって
2025/02/16(日) 21:35:28.48ID:SrSHaVItd
カプコンが公開してる2060Sの推奨設定とパフォーマンスモードやん
2025/02/16(日) 21:39:35.07ID:SrSHaVItd
こいつが言ってる同じ設定て何だよw
2025/02/16(日) 22:15:41.77ID:F58Ikkj90
>>285
ちゃんと解像度とアプスケ両方揃えろアホ
2025/02/16(日) 22:26:38.19ID:SrSHaVItd
2060Sや6600で4K無理だろ何言ってんだこいつw
2025/02/16(日) 22:27:39.12ID:SrSHaVItd
そもそもPCはDLSSでPS5はチェッカーボードだぞこれw
2025/02/16(日) 22:46:43.21ID:F58Ikkj90
>>288
御託並べる前にやれや
同条件で比較するとボロが出るからやらないんだろ?
2025/02/16(日) 22:57:53.73ID:SrSHaVItd
設定上げたら当然スペック必要なんだが4070や4080相当と比べろと言いたいのかこいつ
2025/02/16(日) 23:17:10.27ID:F58Ikkj90
>>290
画像の綺麗汚いは解像度も関係してるんだよ
解像度高いほうがよく見えるマジックなんて絵描いてりゃ誰でも知ってるレベルの話だ
これ以上御託を並べても無意味だから
2025/02/16(日) 23:54:12.60ID:SrSHaVItd
解像度上げるのもスペック必要なんだがバカなのかこいつ
2025/02/17(月) 00:00:45.06ID:fhx9Bgtm0
>>292
まずやってから言えよ
やらずに仮定だけ並べても無意味だって言ったよな?
2025/02/17(月) 00:02:51.89ID:OOlL73VCd
マジでバカだこいつ
2025/02/17(月) 00:45:38.86ID:fhx9Bgtm0
ホントバカすぎ
2025/02/17(月) 00:46:51.72ID:mkQ7/d0ja
しかも静止画じゃ何の参考にもならんからな
2025/02/17(月) 00:53:11.61ID:OOlL73VCd
カプコンの想定が4060tiと6700XTで1440p(836p)高設定FG60fpsなのに無茶言うな
2025/02/17(月) 01:04:02.80ID:fhx9Bgtm0
証明できないと素直に言えばいいのに
仮定でマウントとか
2025/02/17(月) 07:27:41.53ID:OOlL73VCd
解像度上げたらfps下がるなんて常識なんだが
2025/02/17(月) 08:48:57.16ID:OOlL73VCd
RTX4060でPS5パフォーマンスとほぼ同じ2160p(1080p)中設定でガタガタやな
https://youtu.be/BvW3FXH5TQ8?si=ow6k1tmYaCMdW5Qs&t=1003
2025/02/17(月) 09:54:25.40ID:9kVZWQw40
1080pで30fpsぎりぎりなのか…
これの倍の性能って4090とかだぞ(白目)

ここからどれだけ最適化できるのやら
302名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 10:07:47.80ID:GUUNFFuW0
PS5は戦闘時とか明らかにグラが荒くなってるから激しい動きの時は画質を下げて720p以下でアプスケしてそう
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 19:01:14.68ID:BgSbsYJgM
PCならDLSiteも利用できるな
304名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 19:25:12.91ID:469ToTxS0
もう\27,480の6600消えてんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています