探検
【最高傑作】FF8ってもっと評価されても良かったよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん必死だな
2025/02/16(日) 15:56:14.18ID:R17swL/o0 FFシリーズで一番好きなんだが
826名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 12:19:13.92ID:cn+EB9640 主人公含めキャラに癖ありすぎて『なんでこいつらとパーティー組まなきゃならんのだ…』と思ってました
827名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 12:48:28.19ID:yJQLXvZ80 >>824
ナンバリングFFに限定しても1の時点で差別化してない?
ナンバリングFFに限定しても1の時点で差別化してない?
828名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 12:57:20.03ID:31yrIECv0 拳1つで戦う奴と銃使う奴が
パーティーに混在してるのが苦手
戦力として同等に見られないだろ
このゲームに限らず
パーティーに混在してるのが苦手
戦力として同等に見られないだろ
このゲームに限らず
829名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 12:59:26.13ID:Q2L5k8S70 先生の臭い息
830名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 13:07:24.21ID:MVLNshXb0 バトル中は機関銃で蜂の巣にされようが大斧で斬られようが
HPがちょろっと減るだけでピンピンしてるけど
ムービー中は一発の銃弾やナイフ一突きで致命傷or死亡するゲームあるある
HPがちょろっと減るだけでピンピンしてるけど
ムービー中は一発の銃弾やナイフ一突きで致命傷or死亡するゲームあるある
831名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 13:07:47.82ID:ybTDwUQ/0 >>825
「オレの人生を勝手に決めないでくれ!!」と当たられたシドは「むしろ(未来の)アンタがオレ(と妻)の人生を勝手に決めたんだよ」とさぞかし内心の怒りゲージが貯まってたに違いない…
「オレの人生を勝手に決めないでくれ!!」と当たられたシドは「むしろ(未来の)アンタがオレ(と妻)の人生を勝手に決めたんだよ」とさぞかし内心の怒りゲージが貯まってたに違いない…
832名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 15:17:47.40ID:1e2S5/VM0 戦闘終了のBGMは歴代で一番好き
トトロが出てきそうなフィールド曲も
トトロが出てきそうなフィールド曲も
833名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 16:48:06.06ID:Fxd6LRSk0 >>830
10で僧兵に戦闘中銃弾浴びせられまくって平気なツラしてるのにカットシーンで銃つきつけられて両手上げてるのはさすがに顔が引きつったわ
10で僧兵に戦闘中銃弾浴びせられまくって平気なツラしてるのにカットシーンで銃つきつけられて両手上げてるのはさすがに顔が引きつったわ
834名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 17:21:10.75ID:71WWRDj70 >>793
はいデマ
Q.スコールのモデルは?
A.リバーフェニックスとの事です。
GameWalkerの「野村哲也の俺風味ぶらりスクウェア紀行」(PART19)より
https://i.imgur.com/If7iP2E.jpeg
はいデマ
Q.スコールのモデルは?
A.リバーフェニックスとの事です。
GameWalkerの「野村哲也の俺風味ぶらりスクウェア紀行」(PART19)より
https://i.imgur.com/If7iP2E.jpeg
835名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 18:02:27.68ID:J+Bqz5v90 サイファーの方がリバー・フェニックスっぽいのは気のせいか
836名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 18:11:15.12ID:vZbr1qxt0 ストーリーはあの大ヒット漫画ニセコイも真似してたからいいに違いない
838名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 19:14:54.81ID:3VgLsi8b0 まあストーリーは実際そこまで練られていなかったとは自分も思ってる
みんなが深く考察するものだから後付でこさえているだけで
みんなが深く考察するものだから後付でこさえているだけで
839名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 19:51:12.66ID:ybTDwUQ/0 >>835
「インスピレーションを受けた」だからご本人に似せたというより「うわなんやこのとんでもねーイケメンは…」な雰囲気を目指したって感じではないか
名前だけで画像検索しても笑顔の写真があまり無いね…
「インスピレーションを受けた」だからご本人に似せたというより「うわなんやこのとんでもねーイケメンは…」な雰囲気を目指したって感じではないか
名前だけで画像検索しても笑顔の写真があまり無いね…
840名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 21:18:01.34ID:r0+zMEoQd842名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 23:39:47.23ID:yHOYxEu/d843名無しさん必死だな
2025/02/22(土) 23:44:05.36ID:2O5ILO4F0 シナリオやサウンド、カードバトルは良かったがバトルシステムが複雑しすぎておもんない
844名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 00:55:45.48ID:Cnrxc86L0845名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 02:01:40.22ID:RAy4b8Mx0846名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 07:43:38.68ID:9okHjdn+0 偏差値40を暴いたスクエニの大罪
847名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 08:29:16.96ID:gVBY/Wa7H 俺もシナリオがダメ
シナリオさえ興味深かったらめんどくさいことでもやるからな
シナリオさえ興味深かったらめんどくさいことでもやるからな
848名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 08:37:05.50ID:MJbqGj3q0 シードかなんか知らんけど
ただの学生の戦争ヒーローごっこ
あの世界本職の軍人もいるんだろ
ただの学生の戦争ヒーローごっこ
あの世界本職の軍人もいるんだろ
849名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 08:37:34.26ID:qAh+EnQDd851名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 08:59:46.30ID:2Z9tXG7I0 FF7やFF8の時期ってのはエヴァンゲリオンのブームで
設定厨が山ほどいて今で言う厨ニっぽい考察をどんな素材でもみんながやってたからな
実際には深い意味なんてないものに勝手に繋がりを見出すファンがいっぱいいた
設定厨が山ほどいて今で言う厨ニっぽい考察をどんな素材でもみんながやってたからな
実際には深い意味なんてないものに勝手に繋がりを見出すファンがいっぱいいた
852名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 09:03:27.50ID:pBUVgikV0853名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 09:09:02.70ID:4Y90o74K0 7みたいな特大ホームランのあとに出すべきタイトルではなかったな
それこそ新規タイトルでやってればそこそこの評価は得たかもしれんのに
その分予算は減らされてグラやムービーはあそこまでできなかっただろうけど
それこそ新規タイトルでやってればそこそこの評価は得たかもしれんのに
その分予算は減らされてグラやムービーはあそこまでできなかっただろうけど
854名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 09:50:27.73ID:YpTBruvs0855名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 09:51:04.89ID:0gBR1bHR0 バトルのテンポ悪いのはRPGとしては致命的
10も弱点付くためにキャラ入れ替えながら面倒だったし
9もロード長くてテンポクソだったな
おまけにバトルBGM全般とフィールドBGMが微妙だった
バトル自体少ないラグナ編で贅沢なバトルBGM使うより9で採用しとけばよかったのに
10も弱点付くためにキャラ入れ替えながら面倒だったし
9もロード長くてテンポクソだったな
おまけにバトルBGM全般とフィールドBGMが微妙だった
バトル自体少ないラグナ編で贅沢なバトルBGM使うより9で採用しとけばよかったのに
858名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 11:26:35.33ID:croyS6va0 TERUはファンが勝手に言ってるだけ
コスプレしたのもスクエニとはまったく関係ないイベント
コスプレしたのもスクエニとはまったく関係ないイベント
859名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 12:03:26.77ID:Cnrxc86L0 >>825
スコールも本気で他人なんかどうでもいいと思ってるわけじゃないから無自覚に期待に応えちゃってるしな
バラムガーデン生徒からの支持はガーデン分裂の時に劣勢の学園長派について形勢逆転させた上にノーグ黙らせたことも大きそうだし
スコールがリーダーとして洗練されていくのとは対照的にシドの心がどんどん折れていくのなかなか辛い
シド、FHではスコールにガーデンを頼みますよなんて言っちゃうし…
イデア助かってよかったよマジで
スコールも本気で他人なんかどうでもいいと思ってるわけじゃないから無自覚に期待に応えちゃってるしな
バラムガーデン生徒からの支持はガーデン分裂の時に劣勢の学園長派について形勢逆転させた上にノーグ黙らせたことも大きそうだし
スコールがリーダーとして洗練されていくのとは対照的にシドの心がどんどん折れていくのなかなか辛い
シド、FHではスコールにガーデンを頼みますよなんて言っちゃうし…
イデア助かってよかったよマジで
861名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 14:10:45.38ID:pNq+OGjF0 >>845
俺もシナリオがダメだったわ
仮にリメイクしてシステム改良したところであのシナリオじゃ評価変わらないかな
今の制作者側はそれがわかってなさそうなのがね
仮に8が15のタイミングとか新作で17として出てたらやばそうw
リノア語録とか壁にでも話しとけとかを中心に13の造語や15のセリフみたいにバカにされそう
俺もシナリオがダメだったわ
仮にリメイクしてシステム改良したところであのシナリオじゃ評価変わらないかな
今の制作者側はそれがわかってなさそうなのがね
仮に8が15のタイミングとか新作で17として出てたらやばそうw
リノア語録とか壁にでも話しとけとかを中心に13の造語や15のセリフみたいにバカにされそう
862名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 14:11:54.58ID:pBUVgikV0 >>857
俺はテーマの話はしていない
フィクションで用いられる何の変哲もない普通の要素であることを示しているだけ
「星の神の導きのもと努力した結果運命が決定した」
こんな単純なもの少なくとも聖闘士星矢の時代からあるわけだが
俺はテーマの話はしていない
フィクションで用いられる何の変哲もない普通の要素であることを示しているだけ
「星の神の導きのもと努力した結果運命が決定した」
こんな単純なもの少なくとも聖闘士星矢の時代からあるわけだが
863名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 14:20:07.27ID:pNq+OGjF0 自分で書いてて思ったが13の後に発売ってやばいな
FFがおかしくなったと思うナンバリングは人それぞれだけど
FFをバカにしていいという今の風潮作ったのたぶん13だろw
FFがおかしくなったと思うナンバリングは人それぞれだけど
FFをバカにしていいという今の風潮作ったのたぶん13だろw
865名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 15:04:22.36ID:croyS6va0 9のフィールド曲『あの丘を越えて』は
FF大投票のTOP100にも入ってるしまぁ人気曲やな
FF大投票のTOP100にも入ってるしまぁ人気曲やな
866名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 15:09:21.30ID:oGbuNnyY0 フィールドBGMなら8より9がいいな
868名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 15:25:14.10ID:RAy4b8Mx0 >>863
変な造語が出てきて更に酷くなったシナリオと戦闘システムと探索し甲斐のないマップとまあ色々あるが
ファミ通だっけ?あの変なキャッチコピーがまずかった
「重力を自在に云々で高貴なる女騎士」とか実際は全然違ったしな
まあ、らいとにんぐさんという愛されキャラが生まれただけマシ
変な造語が出てきて更に酷くなったシナリオと戦闘システムと探索し甲斐のないマップとまあ色々あるが
ファミ通だっけ?あの変なキャッチコピーがまずかった
「重力を自在に云々で高貴なる女騎士」とか実際は全然違ったしな
まあ、らいとにんぐさんという愛されキャラが生まれただけマシ
869名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 16:01:46.54ID:JrEmxbT50 9のフィールドはテーマ曲アレンジしただけだし8のフィールドの方が独創的で印象に残ってる
870名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:39:54.54ID:dVXx1c9ed 9のフィールド曲は主題歌のアレンジだから耳に残りやすい
8のフィールド曲もいいよ
セントラみたいな荒廃した地域にも自然になじむ曲でありながらおどろおどろしさはない感じ
8のフィールド曲もいいよ
セントラみたいな荒廃した地域にも自然になじむ曲でありながらおどろおどろしさはない感じ
871名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:30:31.77ID:6fszjXtQ0 9はフィールドも主題歌も印象に残ってるな
872名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:44:29.84ID:mErv6fhw0 ブリ虫と縄跳びしか覚えていない
873名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:03:54.59ID:ABPENenR0874名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:04:44.45ID:mK3Jbb6V0 13は神話の創造を目指したわけで、独自用語の多用はまったくもって正しい
というかファンタジーは本来そうあるべき
問題は、英語を無条件にカッコいいものとして扱うのやめようぜみたいなことを10で言っていて、結果として単にラテン語カッコいいみたいな方向に行ったというダサさだろう
というかファンタジーは本来そうあるべき
問題は、英語を無条件にカッコいいものとして扱うのやめようぜみたいなことを10で言っていて、結果として単にラテン語カッコいいみたいな方向に行ったというダサさだろう
875名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:11:09.29ID:mErv6fhw0 トールキンは偉大だと再認識した
876名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:38:55.43ID:5CoH2EK10 独自の神話を創造するならヴァルハラやオーディンは使っちゃダメだろう
877名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:27:21.49ID:ovxouGV80878名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:29:37.69ID:8ndHNdqO0 リマスターが出てからも話題にならなかった時点で特に再評価のポテンシャルも無かったってことになるだろ
9はロード時間がマシになったとか12はTZAが引き金になったりしたけど
9はロード時間がマシになったとか12はTZAが引き金になったりしたけど
879名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:25:27.64ID:yOJd1uAN0 RPGって意外と凝ったストーリーみせるのにむいてないよね
レベル上げとかサブクエしてる間に忘れちゃう
プレイ時間も長いし
レベル上げとかサブクエしてる間に忘れちゃう
プレイ時間も長いし
880名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:32:32.54ID:Wx3q1wwp0 再評価は今だからこそFF8が登場した2004年の時点でされてるからな
あのサイトのテキストを読んで8は傑作中の傑作だったって理解した人は多い
いまだに否定してるのはゲームへの見識が浅いチンパンジーだけ
あのサイトのテキストを読んで8は傑作中の傑作だったって理解した人は多い
いまだに否定してるのはゲームへの見識が浅いチンパンジーだけ
881名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:05:04.42ID:qqSTgb5D0 っていう信者がキモイゲーム、それがFF8なのである
882名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:16:18.31ID:0gBR1bHR0 >>879
ストーリー重視なのやりたいなら映画見るわってなるしな
個人的にRPGに一番重要なのはバトルのテンポのよさだな
ここがダメだと後半になるほどテキスト読むのが面倒になってくる
カードゲームしながらの強プレイもできるけどRPGにそれは求めてない
ストーリー重視なのやりたいなら映画見るわってなるしな
個人的にRPGに一番重要なのはバトルのテンポのよさだな
ここがダメだと後半になるほどテキスト読むのが面倒になってくる
カードゲームしながらの強プレイもできるけどRPGにそれは求めてない
883名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 00:38:50.72ID:tsnw2F/10 ゲームの評価は人それぞれ、どんなゲームでも低評価する人と高評価する人の両方がいて
後者の比率の高かったゲームが結果的に傑作と呼ばれてるわけで
後者の比率の高かったゲームが結果的に傑作と呼ばれてるわけで
884名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 01:26:08.03ID:xi/WJTUm0 ゲームオタでもないとFF8は難しかった
ドロー100もそうなんだけどそもそも力かHPジャンクションしないと強くならない事に気付かないんだよ
魔力ジャンクションしてももったいないから魔法は使わない、そもそもGFも分けて付けないし勝てなくなってくるからRPGという事でレベル上げすると詰むことになる
ドロー100もそうなんだけどそもそも力かHPジャンクションしないと強くならない事に気付かないんだよ
魔力ジャンクションしてももったいないから魔法は使わない、そもそもGFも分けて付けないし勝てなくなってくるからRPGという事でレベル上げすると詰むことになる
885名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:04:52.83ID:SUBMHRuK0 >>848
SEEDは傭兵派遣会社であり、ガーデンはそれを育成するための学校と言う設定
ツッコミ所があるとすればスコールたちの期は、その傭兵になったばかりでまだ未熟なので
先輩たちのサポートに徹しなさいって事に最初はなってたはずなのに
終盤辺りになるといつの間にかスコールたちが中心戦力として戦ってて
「あれ?頼りになるはずの先輩たちはどこ行ったの?」ってのは割と気になったw
SEEDは傭兵派遣会社であり、ガーデンはそれを育成するための学校と言う設定
ツッコミ所があるとすればスコールたちの期は、その傭兵になったばかりでまだ未熟なので
先輩たちのサポートに徹しなさいって事に最初はなってたはずなのに
終盤辺りになるといつの間にかスコールたちが中心戦力として戦ってて
「あれ?頼りになるはずの先輩たちはどこ行ったの?」ってのは割と気になったw
886名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:55:50.00ID:eD8mNEMo0 クソゲーと言ってるのは
ちゃんとシステム理解してない奴
これよく言われるけど
初心者にも分かりやすくするのも
大作RPGに求められることだと思うんだ
ちゃんとシステム理解してない奴
これよく言われるけど
初心者にも分かりやすくするのも
大作RPGに求められることだと思うんだ
887名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:00:49.05ID:cfVuRwKO0 昔のゲームなんてそんなもんすよ
今はチュートルアルで1から10まで手取り足取り教えるのが当たり前だけど
今はチュートルアルで1から10まで手取り足取り教えるのが当たり前だけど
888名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:10:44.04ID:gZUVuU05H 当時は後略本買わせる前提のシステムもあったけど
このFF8に限ってはファミ通などゲームメディアも理解できずにドロープレイを押してた
このFF8に限ってはファミ通などゲームメディアも理解できずにドロープレイを押してた
889名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:12:57.69ID:SUBMHRuK0 7のシステムがシンプルで分かりやすかったからな
だから7で好きになって8買ったファンも当然同じ路線を期待してた訳で
良くも悪くもギャップは大きかっただろうな
だから7で好きになって8買ったファンも当然同じ路線を期待してた訳で
良くも悪くもギャップは大きかっただろうな
890名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:27:43.44ID:AJtV0ddz0 >>887
昔はパケ内に説明書があったが
今は説明書はなくてゲーム内でチュートリアルだからなあ
FF8はちゃんとした説明書があった最後のFFなんだよな
9は説明書はあったけどそれまでのような説明書ではなくて(説明書冒頭でその旨書いてる)
それまで説明書に書いてたようなことはゲーム内でチュートリアルやるようになった
昔はパケ内に説明書があったが
今は説明書はなくてゲーム内でチュートリアルだからなあ
FF8はちゃんとした説明書があった最後のFFなんだよな
9は説明書はあったけどそれまでのような説明書ではなくて(説明書冒頭でその旨書いてる)
それまで説明書に書いてたようなことはゲーム内でチュートリアルやるようになった
891名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:35:53.63ID:SUBMHRuK0 個人的にはFF8よりFFタクティクスの方にそういうとっつきにくさを感じた
ゲーム初めていきなり1時間ぐらい
授業と言う名のチュートリアルを延々と読まされるんだぞw
その時点で相当なユーザーが脱落しちゃうと思う
ゲーム初めていきなり1時間ぐらい
授業と言う名のチュートリアルを延々と読まされるんだぞw
その時点で相当なユーザーが脱落しちゃうと思う
892名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:39:34.86ID:8PaGx0Iv0 苦痛に感じるかどうかってゲームの世界観に入り込めるかどうかだろうな、入り込めたら細かいところは気にならん、プレイしたとき高校生だったけどFF8は入り込めなかったし今も無理だろうと思うあの鳥肌立つワードセンス
893名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:52:09.91ID:8XI1lPe30894名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:56:10.42ID:SUBMHRuK0 >>892
FF8のスコールの心の声はコミュ障の人間にとってはまさにあるあるな描写が多く
共感度は高かったと思う。逆に言えば非コミュ障の人間にとっては
「何言ってんだこいつめんどくせー」って思ったかもしれない
その辺共感できるかどうかが結構境界線って感じはする
FF8のスコールの心の声はコミュ障の人間にとってはまさにあるあるな描写が多く
共感度は高かったと思う。逆に言えば非コミュ障の人間にとっては
「何言ってんだこいつめんどくせー」って思ったかもしれない
その辺共感できるかどうかが結構境界線って感じはする
895名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:01:45.52ID:p7eB6yLuH スコールの心情はさしてコミュ障の人間にとってあるあるではなく、多く不快に受け取られた
事実スコールは人気がない
ただのコミュ障ではなく頭が悪すぎると思う
事実スコールは人気がない
ただのコミュ障ではなく頭が悪すぎると思う
896名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:11:20.67ID:nL+yzVPh0 スコールがとか言われてもそんなに記憶にないのが大半の人の反応なんだよね
そんなに印象強いキャラでもないし、
サイファーのほうが印象強いから生きててよかったくらいの記憶しか残らないんじゃないかな
そんなに印象強いキャラでもないし、
サイファーのほうが印象強いから生きててよかったくらいの記憶しか残らないんじゃないかな
897名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:24:28.02ID:f9NM6EKt0 FF8はクソゲーでしょ
ダメなJRPGの見本
カードゲームの必要性全くないし
魔法を装備する概念も全く意味不明
学園内の殺し合いから始まるOP。ついていけない。
ダメなJRPGの見本
カードゲームの必要性全くないし
魔法を装備する概念も全く意味不明
学園内の殺し合いから始まるOP。ついていけない。
898名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:28:12.81ID:kikMoxQo0899名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:39:21.52ID:8r/yUFb70 トリプルトライアドは必要だろ
ミニゲームとしても攻略法としても優秀
ミニゲームとしても攻略法としても優秀
900名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:45:16.81ID:4qPBIrJCH 意味があるから問題なんだよな
ゲーム進行の邪魔してる
ゲーム進行の邪魔してる
901名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:47:52.30ID:kyoHUa2y0 8のカードは任意だから問題ないだろ
9のカードとか強制で勝つまでやらないといけない場面とかあったしな
9のカードとか強制で勝つまでやらないといけない場面とかあったしな
902名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:51:13.05ID:em7up6Co0 古いゲームの話題なのにスレ完走しそうなのは単純にすごいと思う
16の話題ならこうはならなさそうだしさ…
16の話題ならこうはならなさそうだしさ…
903名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:05:57.95ID:8XI1lPe30 ブレスオブファイア4は強制ミニゲームの多さにうんざりだった
8のカードは地味におもろいんよな
8のカードは地味におもろいんよな
904名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:17:08.28ID:GJsOY7830905名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:21:48.24ID:avMGxNyz0 昔から思ってたが他2人は悪女といって差し支えないけど
おハローはちょっとカテゴリ違う気が
おハローはちょっとカテゴリ違う気が
906名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:27:02.41ID:GJsOY7830 >>905
伊達に当時の人気投票で好きなキャラ二位であると同時に嫌いなキャラ一位という快挙?を成し遂げたキャラじゃないということさ
伊達に当時の人気投票で好きなキャラ二位であると同時に嫌いなキャラ一位という快挙?を成し遂げたキャラじゃないということさ
907名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:42:00.86ID:F+rB1D220 >>879
ストーリー無くても成立するジャンルだからね
ストーリー重視にするならバトルや移動などノイズが多すぎる
敵が強すぎて進めないとかダンジョンが複雑で迷子になるみたいな要素もある
プレイ時間は意外とテキストアドベンチャーやノベルも長いよ
短いのもあるけど評価高いのは50時間~みたいな感じ
ストーリー無くても成立するジャンルだからね
ストーリー重視にするならバトルや移動などノイズが多すぎる
敵が強すぎて進めないとかダンジョンが複雑で迷子になるみたいな要素もある
プレイ時間は意外とテキストアドベンチャーやノベルも長いよ
短いのもあるけど評価高いのは50時間~みたいな感じ
908名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:47:29.46ID:cfVuRwKO0 愛が最も重要なテーマの物語でヒロインが好きになれないって結構致命的だよな
あれにガチ惚れしていくスコールに全然感情移入出来ないからシナリオ=クソになりがち
あれにガチ惚れしていくスコールに全然感情移入出来ないからシナリオ=クソになりがち
909名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:09:36.30ID:GJsOY7830 もしリメイクあるなら、リノアの性格を変えるか
リノアを選ばないENDを作ってほしい
サイファーを「お前まだ好きなんだろ?今なら元鞘に戻れるぞ」と説得して押しつけるのもアリ
そしてスコールは学園降りて雷神・風神と気楽な旅へ…
リノアを選ばないENDを作ってほしい
サイファーを「お前まだ好きなんだろ?今なら元鞘に戻れるぞ」と説得して押しつけるのもアリ
そしてスコールは学園降りて雷神・風神と気楽な旅へ…
910名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 14:23:37.12ID:yzrtzFqr0 制作者側と言うかスクエニは8をリメイクできるならしたい、してもいいって評価なのかな?
当時の制作者が今8やったらセリフとか見て恥ずかしくなってプレイしてられなくなるんじゃないの
くらいに思ってるんだけどそうでもないのかな
当時の制作者が今8やったらセリフとか見て恥ずかしくなってプレイしてられなくなるんじゃないの
くらいに思ってるんだけどそうでもないのかな
911名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 14:25:18.96ID:YmArLYBa0912名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 14:36:58.59ID:cfVuRwKO0 北瀬P、『FF8』を“もし”リメイクするなら「戦闘システムを作り直したい」
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240208-281887/
Z三部作が完結したらワンチャンありそうで無さそうな感じ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240208-281887/
Z三部作が完結したらワンチャンありそうで無さそうな感じ
913名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 14:38:26.66ID:jI1VcmQl0 >>912
戦闘もストーリーも1から作り直せ
戦闘もストーリーも1から作り直せ
914名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 14:48:08.79ID:yzrtzFqr0 システムを作り直してもね…
915名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 15:01:15.29ID:zeZo2eQ/H いつの間にかカードゲームにのめり込んでシナリオ進めるのどうでも良くなってるゲーム
916名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 15:15:32.53ID:yzrtzFqr0917名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 16:17:04.12ID:CIXDc+bS0919名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:11:03.19ID:F+rB1D220 >>916
GF装備してコマンドアビリティーとしてセットするからたたかう以外は何も出来なくなるシステムだね
ケツアルコアトルの有用性に早い段階で気付けないとドローゲーになるから相当微妙だと思う
楽に進めたりやり込むならカードゲーム必須だからFF8の本体はカードゲームと呼ばれる所以になってる作り
GF装備してコマンドアビリティーとしてセットするからたたかう以外は何も出来なくなるシステムだね
ケツアルコアトルの有用性に早い段階で気付けないとドローゲーになるから相当微妙だと思う
楽に進めたりやり込むならカードゲーム必須だからFF8の本体はカードゲームと呼ばれる所以になってる作り
920名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:11:41.58ID:1WB3n4Xb0 一番ヒデーのはぶっちぎりでアリシア
ヨヨの知名度が高すぎて二番手扱いになってるが
ヨヨの知名度が高すぎて二番手扱いになってるが
921名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:23:01.96ID:CIXDc+bS0 リノアが悪女とか言い出した奴はマジでナチュラルに頭おかしいからな
デスノートのミサとかも嫌いそう
ルクレツィアの方が100倍タチわりーよ
デスノートのミサとかも嫌いそう
ルクレツィアの方が100倍タチわりーよ
922名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 18:30:23.81ID:idUuEvtO0 EDの雰囲気は1番好きなFF
923名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:24:34.60ID:ha+2lYpMd 聖剣LoMのマチルダもなかなか駄目女だった気が
924名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:19:25.23ID:vHl0Q1s90925名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 22:55:50.80ID:gE9Wf40p0 普通に戦うだけでいいのに
ドローとかの作業ゲーなんだろ?
面倒だから買わなかった
ドローとかの作業ゲーなんだろ?
面倒だから買わなかった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- この時間に起きてる人
- 【愚痴】クズのバカ親が引っ越しで17万もぼったくられてたらしい・・・
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- シュシュ女、叩かれて当然という意見も多数ある模様 [279254606]