X



【ゴキ悲報】例のバイヤー「出荷数で喜んでる奴は可哀想」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/17(月) 00:14:53.06ID:G4CP280D0
ps://i.imgur.com/UCmo8tw.jpeg

出荷数で喜んでいるのを見るとなんというかかわいそうだなと。
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:15:35.28ID:G4CP280D0
Twitterではリンク貼れなかった
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:15:44.41ID:KqJJ5ozv0
ニシくん言われてるで
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:16:12.35ID:J+JHxI1m0
そらそうよ
2025/02/17(月) 00:16:57.92ID:qvgxiKAv0
>>3
任天堂のことなん?
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:17:29.33ID:GTbQNSCr0
最近出荷数を公表したタイトルってなんだろ
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:17:31.84ID:pAQ6gV/x0
売れずに新品余りまくるPSソフトとかは小売大迷惑だもんな
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:17:54.63ID:7Cqv/oUT0
タイミング的に無双とかか
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:18:56.92ID:r8ZlhNzy0
売れた数じゃないもんな
だからFF16とかメタファーとかは止まったまま
2025/02/17(月) 00:20:07.94ID:TRg2vJka0
大作なのに出荷数を出せなかったIPへの嫌味か
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:20:50.80ID:TnvbjL2w0
どのメーカーも出荷数だろ、セルスルーも結構出す任天堂が異端
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:21:55.05ID:0ByyCyB60
一番可哀想なのは将来性のないゲームソフトの小売業者だろ
2025/02/17(月) 00:22:36.60ID:CnIaKb6G0
カプコン「スト6国内100万本達成しました」

という格ゲー復活のめでたいニュースで発狂し続ける自称PC持ってる嘘吐き豚
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:23:27.60ID:qvgxiKAv0
>>12
相変わらず意味不明なこと言ってんなあw
効きすぎやろ
2025/02/17(月) 00:24:26.29ID:cauZcXfF0
とりあえず最近は爆死イメージつけないために早々に100万本達成!(詳しく見ないと出荷とわからない風に)とかで発表してそのまま増えないゲーム多すぎ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:25:11.91ID:xN6/VWBN0
>>6
FF7リメイクシリーズ
サイレントヒル2
真三國無双オリジンズ
桃鉄ワールド
エルデンリング
アーマードコア6
2025/02/17(月) 00:25:20.52ID:aCYwJju20
>>3
SIEの社長か
言われても仕方ないかもな
2025/02/17(月) 00:25:39.06ID:J9S0nHY90
堂々と出荷と書けばいいのに、書かないのはあ、売れた和也じゃないなと察しになるよな
2025/02/17(月) 00:25:46.02ID:J9S0nHY90
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:26:06.71ID:y9vMaH1X0
>>11
実売数の公表も多いぞ
出荷数は株価を上げるための誘導だろ
2025/02/17(月) 00:26:27.54ID:CVcnj0LX0
>>13
それを全部PSの売上とか思ってる奴って発狂してるよな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:27:33.74ID:I8A3iuTq0
出荷数すら発表できないFF7R2さん・・・
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:29:43.65ID:qvgxiKAv0
>>13
switch2でさらにセールス積み上がるのになんで発狂するんや?w
お前は出鱈目ばっかりだな
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:30:33.98ID:loZ+cFzH0
DL率の低い任天堂はともかくまともなプラットフォームは大半または全てがDL版だから出荷と販売数にそれほど大きな差は出ないよ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:32:08.74ID:qvgxiKAv0
>>24
もっとまともな頭で考えてくれ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:32:29.22ID:/Ed0Oref0
だよね
実売じゃないからね
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:33:09.72ID:/Ed0Oref0
しかも日本じゃ全く売れてないから実感もわからない
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:33:09.99ID:+RlFwUlH0
なぜかこういうスレでも豚って発狂するよな
なんか嫌なことでもあったんか
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:34:39.81ID:qvgxiKAv0
>>28
発狂してるのは造語でしか言葉を発せないお前やぞw
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:34:43.87ID:v04DfWvM0
出荷数は何れにしても怪しいと思ってる
それこそ倉庫や店で確保していても分からないから
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:38:17.14ID:RZK1AeoJ0
タイミング的に無双かスト6のこと言ってんのかな
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:39:41.78ID:d5uI54mF0
スト6は販売本数じゃなかった?少なくとも世界に関しては
2025/02/17(月) 00:45:04.68ID:iPxur66z0
出荷100万で喜ぶけどそれっきりの有象無象ソフト
2025/02/17(月) 00:45:12.96ID:1cUlfphe0
FF16とかメタファーとか出荷の積み重なって無双で遂に出荷について苦言出したって感じか
2025/02/17(月) 00:46:48.78ID:pBh4xhNlH
今どきは実売とバカみたいに乖離することもないだろうし目の敵にする必要はないんじゃないの
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:47:30.30ID:hK5esshx0
>>34
メタファーは累計販売本数での発表で出荷数ではない
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:47:54.29ID:/Ed0Oref0
>>35
日本では数字が違いすぎて違和感しかないがな
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:47:55.16ID:kX8LQRWVd
>>1
デジタルの時代だから小売は辛いよな
2025/02/17(月) 00:48:12.01ID:hIFv+L9v0
生鮮食品みたいな生産出荷使ってるメーカーもあるけど
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:48:46.79ID:hK5esshx0
FF16はファミ通の数字以外出荷本数
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:49:02.72ID:n88VJT6C0
>>36
出荷だよ
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:49:18.92ID:/Ed0Oref0
そもそもメタファーもペルソナ3も100万からずっと止まってるし怪しすぎる
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:49:49.43ID:fewc7x0G0
アレ
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:49:54.72ID:nXWbXHTg0
>>39
生鮮食品はダメなら廃棄しかない食べ物で日が持たないからゲームとは違う
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:51:26.30ID:3tNfsHIK0
>>41
リンク貼れなかったがメタファーでググってみたら普通に全世界累計販売本数だったぞ
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:52:07.95ID:/Ed0Oref0
まあ現実(週販)が酷いから出荷で売れてると信じたいんだろうね
見えないから無意味だけど
2025/02/17(月) 00:52:38.81ID:5dwmTWxO0
出荷するってことは店が仕入れたってことだろ
店は売れるから仕入れ続けてるんじゃないの?
2025/02/17(月) 00:53:59.82ID:v4BNd8za0
ツイ覗きに行ったらハンドレッドラインに一言「心配」とだけ言ってるの面白い
俺も同じ気持ちや
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:54:18.05ID:/Ed0Oref0
>>47
売れてないからこういう指摘があるんだろw
2025/02/17(月) 00:54:35.00ID:iPxur66z0
中堅ソフトでも100万は珍しくなくなったけど200万は未だに大きな壁になってるね
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:55:18.67ID:/Ed0Oref0
>>48
PS5完全版様子見が確実にあるからな
一度やったところだから信用もないしな
2025/02/17(月) 00:56:10.56ID:YOqzI8n30
>>24
PS5はまともじゃないってことか
2025/02/17(月) 00:56:19.16ID:k85ABEk60
ガチバイヤーだろうし何か知ってるのかな?
2025/02/17(月) 00:57:37.04ID:HVeIn8/q0
>>45
累計販売本数(パッケージ版出荷&DL版販売)
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:57:44.72ID:/Ed0Oref0
>>53
PS5ソフトが売れないのは小売ならよく知ってるだろう
2025/02/17(月) 00:58:38.51ID:v4BNd8za0
>>51
それもあるし体験版触らんと分からんがゲーム部分も微妙そうな感じがね…
興味はあるが暫くは様子見安定すぎる
2025/02/17(月) 00:58:41.33ID:Ya2WCC4U0
まあ無双のことだろうな
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 00:59:00.08ID:BTnhOaOZ0
ワイルズのことかぁーーーー
2025/02/17(月) 00:59:29.46ID:5+YV2u1dd
>>55
ソニーソフトが売れてるからゲーム会社はNintendo信者をハブってんのやw
2025/02/17(月) 00:59:36.95ID:EmBKHIIn0
>>54
出荷だな・・・
2025/02/17(月) 00:59:43.13ID:modwI9uO0
>>45
https://www.atlus.co.jp/news/28747/
2025/02/17(月) 01:00:20.77ID:Wr8NtZ0d0
>>59
かわいそうだよなPS4ユーザー
2025/02/17(月) 01:00:49.95ID:bQvtbjGK0
>>45
アトラス公式に「パケ出荷+DL販売本数で初日ミリオン達成」ってあるけど
それ以降で本数発表あった?
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 01:00:54.80ID:/Ed0Oref0
>>56
あー体験版まだだったか
体験版が仮によくてもそれ(完全版警戒)があるから自分も様子見だな
2025/02/17(月) 01:01:43.24ID:CHEr37Ei0
>>61
こうやっていかに販売に見えるように騙すか考えて書いたって感じだな
実際騙されたの来たし
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 01:04:58.82ID:2B3ON4QR0
>>54
出荷と販売数を足したのかよ
DLは売れた実数にしてもパケがどれぐらい売れたか分からんな
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 01:09:41.02ID:Km8QQdor0
どっちにしてもゴキ悲報なのは草
2025/02/17(月) 01:11:27.97ID:3ZQ7afW60
>>61
これで公式やファミ通とかのメディアの見出しは累計販売本数100万本突破とかしか書かないから騙されるやつが出るんだろうな
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 01:15:54.94ID:9gHn/nk00
誰目線でいってんだこれ…
そもそもメーカーからみたら世界の実売上なんて把握できるわけないのに
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 01:16:00.87ID:IiasPJY+d
どこの何とは言ってないのにファンボーイですらプレイステーションのことだと察してて草
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 01:17:02.13ID:mxJ3LxqU0
>>35
初動でデカい数字ブチ上げたのに激安セールするまで売り上げ更新されない奴は乖離してると見ていいよ
2025/02/17(月) 01:17:09.02ID:bQvtbjGK0
>>68
ゲハなんかだと解った上で敢えて騙されてる奴が多数だと思うな
そういう話は過去何度もあったし
そもそも初日の発表で小売の集計なんて無理なんて、ちょっと考えたらわかるだろうし
2025/02/17(月) 01:19:21.02ID:3ZQ7afW60
>>72
最近の明らかにsteam含めての数字でPS5のダウンロード売れてる!とかもわざとか分かっててイキってるのか分からなくなる
2025/02/17(月) 01:28:09.05ID:M1vHvlnu0
実売発表してんの任天堂くらいか
大体小売に押し付けて逃亡するもんなPSソフトって
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 01:29:53.32ID:mxJ3LxqU0
コナミも桃鉄では出荷だけじゃなく実売も発表してたね
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 01:35:18.98ID:JO+dj9lp0
PS5のスト6の事だろう
全く売れてなくて人もいないくせに人気に見せようとしてプレイヤー数やら苦しいニュース出してたしなw
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 01:43:26.63ID:gDlYSgSm0
実売(出荷)
2025/02/17(月) 01:43:57.13ID:Uo/AhXsZ0
5ドルで投げ売りしまくった鉄拳で売り上げ誇ってた原田5ドルと同じか
上で書かれてるスト6や他のPSタイトルもセールや投げ売りじゃなく
フルプライスで売れたのがどれくらいあるのやら
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 01:44:23.48ID:SWoS6G780
初動100万発表
その後なんの音沙汰もないやつ多過ぎないか?
2025/02/17(月) 01:50:20.48ID:8xrCgwyh0
>>45
だから出荷だろ
特に日本では出荷した時点で金が入ってくるんだから
2025/02/17(月) 01:51:36.77ID:B0wJHrOE0
ちゃんと出荷と販売使い分けるコナミ
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 02:24:57.17ID:wznzRKNjd
直近で天下のFFシリーズが小売りに全く押し込めて無かったからな
PS5の失敗ハードデバフがモンハンへ遂に回って来た
2025/02/17(月) 02:41:32.36ID:EBNbyXc1M
どういう意図なのか全く掴めんな
特定のタイトルの押し込みの話かもしれないし、特定のハードの出荷数の話かもしれないし、今後発売が予定されてるハードの話かもしれないし
2025/02/17(月) 03:04:31.76ID:fkp3AbOC0
メーカーは出荷数でドヤれるけど小売としては仕入れた分売らないといけないからね
ユーザーがなぜ出荷数で喜ぶのかはわからない
2025/02/17(月) 03:30:18.37ID:D7CsK7QX0
海外じゃ余ったソフトは小売がメーカーに戻せるらしいね
86名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 03:58:57.06ID:DZvBbYe30
海外に関しては小売りに出荷できても確実な利益になるとは限らないからだろう
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 04:04:34.60ID:VG2Ef5Sk0
無双オリジンだろうな
wolongもミリオン発表した後ゲパスに突っ込んで総プレイヤー数に切り替えたが
出荷数はミリオンで止まってる
2025/02/17(月) 04:32:03.27ID:Z1uJXe/+0
このバイヤーって俺言えない情報知ってるんだよなー(チラッ)みたいなツイートして承認欲求丸出しでキモいよな
89名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 04:37:58.13ID:OwMNlz4B0
そもそもソニーは生産出荷だから出荷ですら無い
工場で生産して倉庫に入った数を換算してる
90🏺
垢版 |
2025/02/17(月) 04:40:03.73ID:rgOemr2A0
馬鹿どもにはちょうどいい目眩しだ
91名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 04:56:28.12ID:G1saAjvHa
FF16の人が毎日予約してくれと懇願してたよね
思いついたその瞬間に購入できるDL版のある時代に何が何でも予約してほしい理由とは
2025/02/17(月) 05:41:19.40ID:YzPrDd940
消化率悪すぎるから発注減らすぞかな
2025/02/17(月) 07:14:04.09ID:kSI9Gxsv0
>>3
アレのことじゃね?
2025/02/17(月) 07:16:53.42ID:+scSwKoYM
ファクトリーリファービッシュ品まで出荷に加えてるとはたまげたなぁ
2025/02/17(月) 07:20:10.78ID:srGsBp9A0
出荷数アピとかソニーのやり口でサードも追従した流れだわな
買い取り保証も後押ししてる
生産出荷とか頭悪い工作までしてるしな
2025/02/17(月) 07:34:11.76ID:D9Zt/aVa0
くやしそう
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 07:34:13.49ID:8NuAdquv0
キャベツとかもたまに出荷数で喜んでるな
98名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 07:37:54.15ID:OX4D8Bd00
>>95
お前らみたいなゴミのために発表してるわけじゃないんで
2025/02/17(月) 07:40:31.11ID:1oW4Ul9f0
>>88
いつだったかのPSカンファ前に、カンファ後から全国でPSの棚が増えるだろう、とかニチャっといて、
いざカンファが始まると「聞いてた話と違うなぁ」とかすっとぼけて言い訳始めたからな
なんも知らねぇよコイツ
2025/02/17(月) 07:40:31.79ID:srGsBp9A0
朝鮮企業のイカサマは日本にいらんのよ
101名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 07:47:22.64ID:ZdZJNfBQd
メーカー出荷数を誇りながらFF15みたいなワゴンセールを小売は良しとは出来まいさ
102名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 07:51:39.26ID:MlEgdBl10
アレの悪質なヒボチュウはバイヤーからだった
2025/02/17(月) 07:53:46.25ID:K2ps5ZeJ0
>>11
桃鉄は出荷数と実売を分けて発表してた
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 07:57:52.03ID:MlEgdBl10
>>98
ゴミのお前らゴキブリにホルホルさせて在庫処分して終活するために嘘の数字出してるだけでしょ?
2025/02/17(月) 07:58:48.52ID:K2ps5ZeJ0
まあ生産出荷という工場から倉庫に移しただけの数を発表するのはアホだけど
出荷は一応利益になるからいいんじゃね
106名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 08:01:02.57ID:e17v2O3O0
倉庫にプレステのソフトが何百万本眠ってると数年前に見た記憶あるぞ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 08:03:00.92ID:DZvBbYe30
初動の出荷はミリオン程度じゃ意味無いと思う、
内容関係なしにそれなりの知名度持ったシリーズなら最初にそのくらいは出荷できるし
それで勢いがあるかのように見せる手法が姑息
2025/02/17(月) 08:17:14.06ID:n8unAfd70
100万出荷で止まってるタイトル群
2025/02/17(月) 08:19:32.45ID:iYxwNtTW0
>>53
バイヤーが把握できるのは出荷数と実売数だけだわな
DL数が解ったら誰かが守秘義務違反してることになる
110名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 08:41:18.73ID:ynm16cMc0
実売と出荷に乖離があるなら
・流通や小売が在庫抱えてる
・ほぼデジタル販売に移行してる
の2択で
どっちにしろ小売で扱う商品として魅力が減ってるって事
店頭陳列無くなったらナケナシの存在感が皆無になるなナムー
111名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 09:00:30.80ID:U2WqNIBpM
>>110
そんなの遅かれ早かれ任天堂含めそうなるからな
どこで買っても値段変わらんならみんな実店舗ではかわん
2025/02/17(月) 09:06:39.49ID:Svv1TtMj0
プレステって何?になった理由がまだわかってないのがいるのか・・・
113名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 09:10:46.91ID:ynm16cMc0
>>111
ならないよ?
例え任天堂が将来デジタル販売に移行しても
ゲームグッズと一緒に店頭には残る
その意図も含めてのIP拡大戦略かと

ネットは当然としてソレ以外の露出も当然残す
114名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 09:11:59.08ID:1p10expjM
>>113
ほんとこれ
ソニーはあと数年で倒産するからなw
115名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 09:19:17.56ID:btPycC8Z0
最近になって出荷数発表の弊害でロマサガの大量の新品SFCソフト抱えた小売が出て来て話題になったよなw
2025/02/17(月) 09:21:16.39ID:eu6CYZSHd
小売の存在感消した値下げされまくりで死ぬだけ

pcソフトが値引きされまするのも
そももスマホで買い切りソフトが売れないのも
全部小売がいないからだ
117名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 09:22:42.17ID:ynm16cMc0
>>111
あと補足すると

商環境の急激な変化は痛みを伴うことが多いので避けた方が良い
任天堂はDLカード販売とグッズとで完全デジタル移行後の店舗構成への道筋をつけてる

イオンやヨドの売場とか見てもチャンと現状に対応してて任天堂の売場だけはゲーム類コーナーとして残せるなと実感できる
118名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 09:22:53.52ID:kxQP11IT0
CSゲームはハードも売らないといけないから、映画や音楽とは違うのよな
そうなるとしたら映画や音楽と同様、専用機器が不要になってから
119名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 09:34:33.00ID:ryVKlvM+0
出荷数なんていくらでも盛れる
「定価」で「小売に」なんて決まりどこにもない
やりすぎると実売数出た時に惨めになるだけで

ちなみに体験版のDLも数にはいってる
120名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 09:40:48.37ID:nrl6PlE20
>>118
ハード依存してないとなるとスマホゲーなんかはソレに近いが
反面一般露出増やそうとすると広告ゴリ押ししか手段が無いんよね

しかもだからと言って一般化まではしなくて村化は解決できない
121名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 09:53:26.37ID:nrl6PlE20
>>111
10年ぐらい前?に岩田社長がDL販売とDLカード販売とパケ販売で価格がほぼ同じで行くと
一般消費者向けのニンダイで製造流通販売都合の理由をベースに説明してた

任天堂が今後デジタル販売が増えるだろうに流通卸を子会社にしてた

どちらも流通小売というゲーム業界でのフィジカル販売部分を考えてのように見えるよ
切り捨てるのではなく共存や衰退するにしても軟着陸させるだけの努力はする感じ

ソニーが「焼畑」と揶揄されるのにはチャンと理由があると思う
2025/02/17(月) 09:55:26.14ID:Ts0nQaS50
映画(映像)はディスクメディアによる専用機がなくなって自由なデジタルデバイスで見られるようになったけど
配信サイト別での独占や配信終了という別の問題がなあ
デジタル版のソフト購入すれば配信終了は回避できるんだけど
配信のデジタル映像を買うっていうのはまだちょっと抵抗感がある
123名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 10:03:38.20ID:nrl6PlE20
>>122
映像は機種間の再生環境の違いがあまり無いのでMP4なりでファイルで持ってても心配あまり無いが
(クラウドストレージ上に預けられるしね)

ゲームは機種依存が大きくて古いPCゲーがOS違いで簡単には動かないとか在るからなぁ…

スマホゲーの買い切りで配信終了しちゃったのとか機種変のときはどうするんだろ?
スマホで買い切りゲー買わんのでそういうシチュに成った事ないわ
124名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 10:12:23.69ID:rpdLujam0
>>115
当時ロマサガの中古がなぜか爆安で気になってたんだが謎が解けたような気がする
いややはりあのゲーム性のせいで安いのか
125名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 10:13:37.41ID:aBIjWeNc0
>>83
どう考えたって「海外では売れてるニダDL9割ニダ」とか喚いてるゴキチョニー工作員の話だろ>>1
126名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 10:18:51.72ID:155OkygY0
>>115
ハーローマックで100円で買ったの思い出した
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 10:35:51.03ID:nrl6PlE20
>>45
ゲハで未だに理解してない奴居るのか…

ゲーム会社から見たら卸への出荷も当然「販売」なのよ
そのゲーム会社がその商品を何本販売しましたってのは嘘ではないし指標にもなる
けど最終消費者に届いたかは別(セルイン/セルスルー)

「販売」の「先が誰なのか」はチャンと意識してないと間違えるよ
間違えてくれとばかりに記事出すメディアも多い事だしね
2025/02/17(月) 10:39:44.34ID:+Z9IhMro0
>>127
海外じゃ小売りで値下げしたらメーカーに大ダメージだろ
129名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 10:46:09.80ID:nrl6PlE20
>>128
そりゃアメリカとかは日本と違って「販売委託」だからでしょ
契約が違うのだから当然そういう事も在る

他の国の契約形式は知らんけど
日本のメーカー発表の「販売数」にはアメリカの販売委託数(一次)も当然含まれてると思ってるよ?
Steamだって販売後の返品(起動2時間以内)とかもあって一次数しかカウントしてないと思ってる
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 10:57:44.80ID:1eZrIbpk0
なんの話だ
今ホットなのだとrtx50xxシリーズなのかswitch2なのか
131名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 11:02:52.64ID:nrl6PlE20
そういえば
Steamの販売数も返品制度在るからステマ委託して増やせるのかもな
スマホゲーの基本無料のDL数を業者買いするのと同じスキームで…

Steam側がそういうアカを規制してるのかとか月どのぐらいbanしてるかとか詳しい人居ないのかな?
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 11:05:32.68ID:1eZrIbpk0
>>129
そのおかげで任天堂の脅威のマイナス出荷が起こったんだろうなw
倉庫に入れたら出荷にしてたのは実は任天堂でしたというおち
133名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 11:07:18.14ID:VG2Ef5Sk0
>>132
wiiUの欧州出荷はただの返品だろ
同じ事が発生してそうなvitaはPSPと合算する事で誤魔化したのに
比べれば誠実なデータ出しだった
134名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 11:09:05.58ID:nrl6PlE20
>>132
マイナス計上は事実でチャンと計上してるなとしか思わんが

2行目は意味解らん
ソニーが「生産出荷」を決算で使用してたのも事実だよ?
135名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 11:17:27.53ID:nrl6PlE20
ソニーは今でも出荷数は一次数ではなく
「新装整備品(リファービッシュ品)含む」として返品再生品で水増ししてて他と基準が違って単純に比べられない
136名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 11:41:48.06ID:q9EMJo9v0
100万出荷シリーズ😜
2025/02/17(月) 11:47:10.30ID:3MwVSoppH
メーカーは小売りや問屋に卸せば利益になるからね、実売やプレイヤー数とは=にならない
100万発表、でもパケは5万しか売れてなかっただからDLが爆売れしてる!ってのはまた違うんだよね
138名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 11:58:42.69ID:nrl6PlE20
>>137
Steamに出すようになってから初報〇〇万発表→その後沈黙が増えてる気がするので
返品制度を悪用した業者買いが増えてるような予感

販売者は返品数/返品率/理由等は確認できるとの事だけど
利用者皆に販売数も返品数も公表したら面白いモノが見えるのかもね
2025/02/17(月) 12:10:51.91ID:tkBI+q2P0
ロマサガ3なんか130万超えてるけど未だに新品や投げ売りがあったから130万のプレイヤーが居ることにはならない
そこはメーカーとユーザーの認識違い、だから出荷と記載してる訳で
100万プレイヤーみたいなのだとリアルにプレイした人数、これはソニーも任天堂も同じ
140名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 12:11:24.14ID:bRwYuQVd0
出荷100万本報告とかそういうやつかな
141名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 12:14:47.23ID:Oi0rJK6FM
>>119
これをガチで言ってるんだがゲハは怖い
142名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 12:17:01.67ID:uAZqxrNb0
100万本出荷よ〜(´・ω・`)
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 12:35:46.61ID:U91H6S8d0
日本なら出荷=売上だけど北米とか返品あるから
一度景気の良い売上を立ててからちょっと後に特損計上してるところがあるじゃない
144名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 13:23:44.89ID:bRwYuQVd0
前借りミリオン達成の演出だよな
100万本売れたわけじゃないんだし
2025/02/17(月) 13:48:37.29ID:iO0Lv0RS0
>>106
思いつきで煽る暇あるなら仕事探せやハゲ
146名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/17(月) 15:39:19.30ID:TbWigZXt0
FF16とか盛りすぎてもう300万本からpc版出しても更新できない・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況