ps://i.imgur.com/UCmo8tw.jpeg
出荷数で喜んでいるのを見るとなんというかかわいそうだなと。
探検
【ゴキ悲報】例のバイヤー「出荷数で喜んでる奴は可哀想」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/17(月) 00:14:53.06ID:G4CP280D0
119名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 09:34:33.00ID:ryVKlvM+0 出荷数なんていくらでも盛れる
「定価」で「小売に」なんて決まりどこにもない
やりすぎると実売数出た時に惨めになるだけで
ちなみに体験版のDLも数にはいってる
「定価」で「小売に」なんて決まりどこにもない
やりすぎると実売数出た時に惨めになるだけで
ちなみに体験版のDLも数にはいってる
120名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 09:40:48.37ID:nrl6PlE20121名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 09:53:26.37ID:nrl6PlE20 >>111
10年ぐらい前?に岩田社長がDL販売とDLカード販売とパケ販売で価格がほぼ同じで行くと
一般消費者向けのニンダイで製造流通販売都合の理由をベースに説明してた
任天堂が今後デジタル販売が増えるだろうに流通卸を子会社にしてた
どちらも流通小売というゲーム業界でのフィジカル販売部分を考えてのように見えるよ
切り捨てるのではなく共存や衰退するにしても軟着陸させるだけの努力はする感じ
ソニーが「焼畑」と揶揄されるのにはチャンと理由があると思う
10年ぐらい前?に岩田社長がDL販売とDLカード販売とパケ販売で価格がほぼ同じで行くと
一般消費者向けのニンダイで製造流通販売都合の理由をベースに説明してた
任天堂が今後デジタル販売が増えるだろうに流通卸を子会社にしてた
どちらも流通小売というゲーム業界でのフィジカル販売部分を考えてのように見えるよ
切り捨てるのではなく共存や衰退するにしても軟着陸させるだけの努力はする感じ
ソニーが「焼畑」と揶揄されるのにはチャンと理由があると思う
122名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 09:55:26.14ID:Ts0nQaS50 映画(映像)はディスクメディアによる専用機がなくなって自由なデジタルデバイスで見られるようになったけど
配信サイト別での独占や配信終了という別の問題がなあ
デジタル版のソフト購入すれば配信終了は回避できるんだけど
配信のデジタル映像を買うっていうのはまだちょっと抵抗感がある
配信サイト別での独占や配信終了という別の問題がなあ
デジタル版のソフト購入すれば配信終了は回避できるんだけど
配信のデジタル映像を買うっていうのはまだちょっと抵抗感がある
123名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 10:03:38.20ID:nrl6PlE20 >>122
映像は機種間の再生環境の違いがあまり無いのでMP4なりでファイルで持ってても心配あまり無いが
(クラウドストレージ上に預けられるしね)
ゲームは機種依存が大きくて古いPCゲーがOS違いで簡単には動かないとか在るからなぁ…
スマホゲーの買い切りで配信終了しちゃったのとか機種変のときはどうするんだろ?
スマホで買い切りゲー買わんのでそういうシチュに成った事ないわ
映像は機種間の再生環境の違いがあまり無いのでMP4なりでファイルで持ってても心配あまり無いが
(クラウドストレージ上に預けられるしね)
ゲームは機種依存が大きくて古いPCゲーがOS違いで簡単には動かないとか在るからなぁ…
スマホゲーの買い切りで配信終了しちゃったのとか機種変のときはどうするんだろ?
スマホで買い切りゲー買わんのでそういうシチュに成った事ないわ
124名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 10:12:23.69ID:rpdLujam0125名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 10:13:37.41ID:aBIjWeNc0126名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 10:18:51.72ID:155OkygY0 >>115
ハーローマックで100円で買ったの思い出した
ハーローマックで100円で買ったの思い出した
127名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 10:35:51.03ID:nrl6PlE20 >>45
ゲハで未だに理解してない奴居るのか…
ゲーム会社から見たら卸への出荷も当然「販売」なのよ
そのゲーム会社がその商品を何本販売しましたってのは嘘ではないし指標にもなる
けど最終消費者に届いたかは別(セルイン/セルスルー)
「販売」の「先が誰なのか」はチャンと意識してないと間違えるよ
間違えてくれとばかりに記事出すメディアも多い事だしね
ゲハで未だに理解してない奴居るのか…
ゲーム会社から見たら卸への出荷も当然「販売」なのよ
そのゲーム会社がその商品を何本販売しましたってのは嘘ではないし指標にもなる
けど最終消費者に届いたかは別(セルイン/セルスルー)
「販売」の「先が誰なのか」はチャンと意識してないと間違えるよ
間違えてくれとばかりに記事出すメディアも多い事だしね
129名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 10:46:09.80ID:nrl6PlE20 >>128
そりゃアメリカとかは日本と違って「販売委託」だからでしょ
契約が違うのだから当然そういう事も在る
他の国の契約形式は知らんけど
日本のメーカー発表の「販売数」にはアメリカの販売委託数(一次)も当然含まれてると思ってるよ?
Steamだって販売後の返品(起動2時間以内)とかもあって一次数しかカウントしてないと思ってる
そりゃアメリカとかは日本と違って「販売委託」だからでしょ
契約が違うのだから当然そういう事も在る
他の国の契約形式は知らんけど
日本のメーカー発表の「販売数」にはアメリカの販売委託数(一次)も当然含まれてると思ってるよ?
Steamだって販売後の返品(起動2時間以内)とかもあって一次数しかカウントしてないと思ってる
130名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 10:57:44.80ID:1eZrIbpk0 なんの話だ
今ホットなのだとrtx50xxシリーズなのかswitch2なのか
今ホットなのだとrtx50xxシリーズなのかswitch2なのか
131名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 11:02:52.64ID:nrl6PlE20 そういえば
Steamの販売数も返品制度在るからステマ委託して増やせるのかもな
スマホゲーの基本無料のDL数を業者買いするのと同じスキームで…
Steam側がそういうアカを規制してるのかとか月どのぐらいbanしてるかとか詳しい人居ないのかな?
Steamの販売数も返品制度在るからステマ委託して増やせるのかもな
スマホゲーの基本無料のDL数を業者買いするのと同じスキームで…
Steam側がそういうアカを規制してるのかとか月どのぐらいbanしてるかとか詳しい人居ないのかな?
132名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 11:05:32.68ID:1eZrIbpk0133名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 11:07:18.14ID:VG2Ef5Sk0134名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 11:09:05.58ID:nrl6PlE20135名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 11:17:27.53ID:nrl6PlE20 ソニーは今でも出荷数は一次数ではなく
「新装整備品(リファービッシュ品)含む」として返品再生品で水増ししてて他と基準が違って単純に比べられない
「新装整備品(リファービッシュ品)含む」として返品再生品で水増ししてて他と基準が違って単純に比べられない
136名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 11:41:48.06ID:q9EMJo9v0 100万出荷シリーズ😜
137名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 11:47:10.30ID:3MwVSoppH メーカーは小売りや問屋に卸せば利益になるからね、実売やプレイヤー数とは=にならない
100万発表、でもパケは5万しか売れてなかっただからDLが爆売れしてる!ってのはまた違うんだよね
100万発表、でもパケは5万しか売れてなかっただからDLが爆売れしてる!ってのはまた違うんだよね
138名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 11:58:42.69ID:nrl6PlE20 >>137
Steamに出すようになってから初報〇〇万発表→その後沈黙が増えてる気がするので
返品制度を悪用した業者買いが増えてるような予感
販売者は返品数/返品率/理由等は確認できるとの事だけど
利用者皆に販売数も返品数も公表したら面白いモノが見えるのかもね
Steamに出すようになってから初報〇〇万発表→その後沈黙が増えてる気がするので
返品制度を悪用した業者買いが増えてるような予感
販売者は返品数/返品率/理由等は確認できるとの事だけど
利用者皆に販売数も返品数も公表したら面白いモノが見えるのかもね
139名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 12:10:51.91ID:tkBI+q2P0 ロマサガ3なんか130万超えてるけど未だに新品や投げ売りがあったから130万のプレイヤーが居ることにはならない
そこはメーカーとユーザーの認識違い、だから出荷と記載してる訳で
100万プレイヤーみたいなのだとリアルにプレイした人数、これはソニーも任天堂も同じ
そこはメーカーとユーザーの認識違い、だから出荷と記載してる訳で
100万プレイヤーみたいなのだとリアルにプレイした人数、これはソニーも任天堂も同じ
140名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 12:11:24.14ID:bRwYuQVd0 出荷100万本報告とかそういうやつかな
141名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 12:14:47.23ID:Oi0rJK6FM >>119
これをガチで言ってるんだがゲハは怖い
これをガチで言ってるんだがゲハは怖い
142名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 12:17:01.67ID:uAZqxrNb0 100万本出荷よ〜(´・ω・`)
143名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 12:35:46.61ID:U91H6S8d0 日本なら出荷=売上だけど北米とか返品あるから
一度景気の良い売上を立ててからちょっと後に特損計上してるところがあるじゃない
一度景気の良い売上を立ててからちょっと後に特損計上してるところがあるじゃない
144名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 13:23:44.89ID:bRwYuQVd0 前借りミリオン達成の演出だよな
100万本売れたわけじゃないんだし
100万本売れたわけじゃないんだし
146名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 15:39:19.30ID:TbWigZXt0 FF16とか盛りすぎてもう300万本からpc版出しても更新できない・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が [蚤の市★]
- 政府・自民、消費税減税を見送り方針 代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球場】札幌市 国内最大級、モエレ沼公園野球場誕生 総工費37億3300万円 ★2 [尺アジ★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ ★2 [ぐれ★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- ディズニーCEO「マーベル映画は正直作りすぎたと反省している、これからは量より質に転換していく」 [668970678]
- 日本人が普段意識してる「日本」って北海道・東京・名古屋・大阪・京都・岡山・福岡・沖縄くらいだよな。あとは全部辺境 [851881938]
- 〒270-2203 千葉県松戸市六高台2-78-3
- 【朗報】米国、来週にも対中関税を145%から50%まで引き下げか?株価また跳ね上がるぞ! [733893279]
- マガジン漫画家、株で爆損し後悔、😲豪邸の「住宅ローンを返済しておけば良かった」 [521921834]
- 【北海道】社員に暴行で話題の建設会社「花井組」社長のファッションが中学生みたいでかっこいい😍 [851293658]