https://jp.ign.com/okami-sequel/78374/interview/re-engine
――新しい技術といえば、Nintendo Switch 2について
何か意見をお持ちの方はいらっしゃいますか。
神谷:僕の個人的な意見としては、
バーチャルコンソールを復活させてほしいですね。
このことは任天堂に強くお願いしたいと思っています。
探検
神谷「Switch2でバーチャルコンソールを復活させてほしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/02/17(月) 21:01:40.94ID:LyTKpNKN084名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 10:15:02.11ID:+JV9KqLw0 その辺の世代も10年後には壊滅的になってるから売れなくなるだろうなぁ
アケとか今が最後の稼ぎ時って感じ
アケとか今が最後の稼ぎ時って感じ
2025/02/18(火) 10:20:17.35ID:cEE+ybJG0
今からVC復活させたとしても前より成功するとは欠片も思えないな
86名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 10:39:23.51ID:OoT30CeS0 アケアカはもとより
セガエイジス、EGG、GMODE、ジャレコレ
とかむしろ買い切り復刻に任天堂以外は積極的なんだよな
普通に需要あるだろ
セガエイジス、EGG、GMODE、ジャレコレ
とかむしろ買い切り復刻に任天堂以外は積極的なんだよな
普通に需要あるだろ
87名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 10:42:38.47ID:8vyQD+ox0 Switch2ソフト苦戦なら復活させるのも手じゃね?
2025/02/18(火) 10:46:55.06ID:me1IjNls0
レトロゲーはPC&スマホで十分だな
90度回転可能なPCモニタ+VESAマウント小型PC+アケステ+Steam/GOG/その他ゴニョゴニョでマイゲーセンが誕生する
PCなら任天堂の気まぐれに振り回されることもない
90度回転可能なPCモニタ+VESAマウント小型PC+アケステ+Steam/GOG/その他ゴニョゴニョでマイゲーセンが誕生する
PCなら任天堂の気まぐれに振り回されることもない
2025/02/18(火) 10:58:45.86ID:+JV9KqLw0
別に任天堂版権以外ならどこで出しても構わんよ、メーカーの勝手だ
自分は携帯モードないハードじゃやらんからスルーするけどね
自分は携帯モードないハードじゃやらんからスルーするけどね
90名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 11:14:02.81ID:T7bP3CoX0 >>86
需要があるから権利者が積極的に展開するべきだよね
需要があるから権利者が積極的に展開するべきだよね
91名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 12:51:50.16ID:ESrDDTNN0 今VCやっても任天堂タイトルしか売れんじゃね?
92名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 13:00:11.97ID:GoeWfP+6d 本家超えの名作ドラキュラ伝説2だけ出せばIPの評価も上向いたのに
3DSで核地雷のドラキュラ伝説1だけ出して終わったからね
VCはそういう愚直さが付き物
3DSで核地雷のドラキュラ伝説1だけ出して終わったからね
VCはそういう愚直さが付き物
2025/02/18(火) 13:42:00.47ID:8IwEhsT80
2025/02/18(火) 13:43:59.02ID:eZDk61GJM
確かにー
2025/02/18(火) 13:57:49.15ID:Gq5qW7Sl0
ハムは権利関係の整理もやってるからゲーム業界への貢献が半端ない
96名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 18:07:06.09ID:zs47LZy60 最初はハムと日本一だけだったと思うがまだ続けてるのは偉いわ
97名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 20:36:54.17ID:WAKm+o6p0 評価だの需要だの言っても
「レトロゲーなんだから安くしろ」って言って
安く買い叩こうとするから
儲からなくてやりたがらないだけでしょ
「レトロゲーなんだから安くしろ」って言って
安く買い叩こうとするから
儲からなくてやりたがらないだけでしょ
98名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 20:41:39.51ID:iTe7dweC0 名作ネメシスIIも配信出来ないクソVC
2025/02/18(火) 20:41:51.11ID:8dOC+NVl0
VC専用ハード作ってほしいよ
100名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 20:45:22.02ID:8ZiVuKI50 バーチャルコンソールはまじでよかった
PCエンジンにメガドラやれたし
対応数がいまのと全然違う
PCエンジンにメガドラやれたし
対応数がいまのと全然違う
101名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 20:47:27.27ID:iTe7dweC0 WiiのVCに数万注ぎ込んだらWiiが逝って終わったわ
ホンマくそ
ホンマくそ
102名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 20:48:35.32ID:xf8yH/re0 本体紐付け止めてSWITCH2で出すなら3倍売れるな
103名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 20:59:54.17ID:l7tQbh6C0 こいつがこういうからやらん方が正解ってことやなぁ
104名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 21:07:33.84ID:bN2PtF93M VCの稼ぎ頭になりそうなやつってもうサードがSwitchに自前でコレクションとして出してんのよな
Switch2専用で出し直してもWiiUの時みたいにまた買い直しかって騒ぐだけだろ
Switch2専用で出し直してもWiiUの時みたいにまた買い直しかって騒ぐだけだろ
105名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 21:56:10.54ID:mNXnaeUW0 オウガバトル、タクティクスオウガ、オウガ64の3部作も全部vcで出てたんだよな
それ復刻させるだけでも頼むわ
それ復刻させるだけでも頼むわ
106名無しさん必死だな
2025/02/18(火) 22:17:28.10ID:zs47LZy60 VCランチャー作ってPC販売にしてswitch2はVCアプリ経由で遊べるのが理想の形
107名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 01:17:11.97ID:n2OOKi7N0 当時は相当に批判されてたが
20年前の時点で買い切りでレトロゲーをDL専売で家庭用ハードで売ってたのは
けっこう先見の明があった
このへんの時代から地道にレトロゲーを売り続けてきたから
今のスイッチでのインディや安価2DアクションDLゲーの下地が出来たと言える
ユーザーが最新ハードなのに2DゲーやDL専売ゲーを買う事に忌避間を抱かない空気を作った
20年前の時点で買い切りでレトロゲーをDL専売で家庭用ハードで売ってたのは
けっこう先見の明があった
このへんの時代から地道にレトロゲーを売り続けてきたから
今のスイッチでのインディや安価2DアクションDLゲーの下地が出来たと言える
ユーザーが最新ハードなのに2DゲーやDL専売ゲーを買う事に忌避間を抱かない空気を作った
108名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 01:25:10.68ID:n2OOKi7N0 >>84
それは考えが浅すぎと言わざるを得ない
そりゃファミコンや80年代アーケードはドンドン古くなってくからそれらは売れ行きが鈍るだろう
でも次の世代ではGCを、その次の世代ではDS、wii、3DSをDLゲーとして売ってきゃ売れるだろう
今の20代30代が子供の頃に遊んでたゲームだってシフトしていく
任天堂はずーっと子供向けにハードを作ってきたからこういう商売が可能になる
それは考えが浅すぎと言わざるを得ない
そりゃファミコンや80年代アーケードはドンドン古くなってくからそれらは売れ行きが鈍るだろう
でも次の世代ではGCを、その次の世代ではDS、wii、3DSをDLゲーとして売ってきゃ売れるだろう
今の20代30代が子供の頃に遊んでたゲームだってシフトしていく
任天堂はずーっと子供向けにハードを作ってきたからこういう商売が可能になる
109名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 01:34:35.52ID:VBpzQeVS0 もう任天堂はやらんでいいからハムスターにバーチャルコンソールのブランド名だけライセンスしてよ
ハムスターならやってくれるだろ
ハムスターならやってくれるだろ
110名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 01:56:51.30ID:P3vqwXHw0 Switchのインディは単にSteam&tuberに寄生してるだけだろ
当時の岩田&豚はAAAタイトルだけでなくインディにも敵意むき出しにして
アタリショックガーと馬鹿丸出しなネガキャンやってたな
当時の岩田&豚はAAAタイトルだけでなくインディにも敵意むき出しにして
アタリショックガーと馬鹿丸出しなネガキャンやってたな
111名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 02:08:40.49ID:fMMChh9i0 WiiU時代はソフト日照りが酷くてVCが頼みの綱だった
112名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 02:15:35.22ID:cOn4pt1H0 VCはDLなのにコレクションしたくなる独特の良さがあるんよな
113名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 05:58:30.31ID:PW7azNxk0 >>108
それができればな
FC時代のゲームはたかだか数Mbitで移植も検証もラクだったが、近年の1GB辺りのゲームではそうはいかない
この辺りになるともう採算が取れない
この手のものは基本マニアが買うものだから検証ケチって移植度落とせば余計に売れなくなるし
それができればな
FC時代のゲームはたかだか数Mbitで移植も検証もラクだったが、近年の1GB辺りのゲームではそうはいかない
この辺りになるともう採算が取れない
この手のものは基本マニアが買うものだから検証ケチって移植度落とせば余計に売れなくなるし
114名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 07:18:25.16ID:mqT57ORh0 バンナムは旧ナムコ時代のFCゲーをVCよりも安い価格で売ってくれてるからありがたいね
他のメーカーもどんどんそう言うのをやって欲しいんだが…
他のメーカーもどんどんそう言うのをやって欲しいんだが…
115名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 07:46:57.23ID:IGl1rvW30 コナミお前だよ
ディスクシステムものとか出し惜しみするな
それからハドソンものもだ
ディスクシステムものとか出し惜しみするな
それからハドソンものもだ
116名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 08:03:13.41ID:mqT57ORh0 コナミもナムココレクションみたいなの出してくれると相当嬉しいよな
ゴエモンシリーズとかグラディウスシリーズとか色々あるからな
ハドソンはコナミが併合したけどFC・SFC時代の版権は受け継いでるんだろうか?
ゴエモンシリーズとかグラディウスシリーズとか色々あるからな
ハドソンはコナミが併合したけどFC・SFC時代の版権は受け継いでるんだろうか?
117名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 08:05:59.56ID:o3VLJIdE0 VCは手間・コストに売上が見合わないっぽいから難しい気がするな
118名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 08:09:08.99ID:6pINZ68R0 版権的に問題ないなら過去のものを出してくれるだけでいいんだけどね
なんならそれを単体売りしてくれてもいいがそれも無いのが多い
なんならそれを単体売りしてくれてもいいがそれも無いのが多い
119名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 10:18:36.36ID:NCKQLrXE0120名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 10:26:01.01ID:25TAHDmzH switch〜switch2の期間考えるとここで出したとしてもかなりのレトロゲー補完ハードになるからなあ
しかも携帯でも据置でも出来るしこれ以上マッチしてるハードはないだろう
現状ハムスターがアーケード頑張っているけどVCは本当に復活して欲しい
しかも携帯でも据置でも出来るしこれ以上マッチしてるハードはないだろう
現状ハムスターがアーケード頑張っているけどVCは本当に復活して欲しい
121名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 10:29:39.37ID:pevso0bL0 人は子供時代の思い出を一生引きずる説を体現してるな
今の30歳以下は皆任天堂ゲーで育ってるのでそら任天堂一強にもなる
今の30歳以下は皆任天堂ゲーで育ってるのでそら任天堂一強にもなる
122名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 10:47:35.19ID:QpCJJtvz0 当時のVCと現在のNSOで環境が違うので、NSO並みの任天堂タイトル中心のソフトしか出てこないかも
123名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 10:55:47.14ID:CFS/kWtSd 超兄貴VC2本 2000円以下
超兄貴コレクション2本 7000円
こういうのがあまりにも増えすぎた
超兄貴コレクション2本 7000円
こういうのがあまりにも増えすぎた
124名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 11:01:46.30ID:NCKQLrXE0 アケアカみたいに全一プレイヤーや各種基板を集めて検証リリースしてれば良いけど
コレクション系は海外外注丸投げの出来の悪い移植も多いからなぁ
コレクション系は海外外注丸投げの出来の悪い移植も多いからなぁ
125名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 12:51:23.82ID:f4hbJ9Sq0 >>123
ほんまにこれは悪質よのう
ほんまにこれは悪質よのう
126名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 13:06:16.78ID:6pINZ68R0 超兄貴コレクションも買ったけど
何もしないところよりは出してくれる方がマシはある
何もしないところよりは出してくれる方がマシはある
127名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 13:15:08.10ID:f4hbJ9Sq0 うあっ兄貴〜!もう駄目だぁ!
128名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 13:17:38.27ID:6pINZ68R0 カードがちがいまっする
129名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 13:27:52.47ID:FaGtdt/70 権利塩漬け状態より、金払う人が納得して買っているのならまだ良いよ
130名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 13:28:53.65ID:6pINZ68R0 Wiiウェアくれー
131名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 13:49:57.12ID:fHkgoGMya >>40
強い点滅等の演出差し替え、差別表現の差し替え、その他権利関係での差し替え、致命的なバグの修正、CERO審査、説明書内蔵(これも内容によっては差し替えが必要)などなど…
これだけ手間掛けて一本数百円しかも半永久的にサポートしろなんていうのは割に合わないでしょう
各社でパッケと外付け特典で利鞘稼ぐ方向に行ってるよね
強い点滅等の演出差し替え、差別表現の差し替え、その他権利関係での差し替え、致命的なバグの修正、CERO審査、説明書内蔵(これも内容によっては差し替えが必要)などなど…
これだけ手間掛けて一本数百円しかも半永久的にサポートしろなんていうのは割に合わないでしょう
各社でパッケと外付け特典で利鞘稼ぐ方向に行ってるよね
132名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 13:53:10.04ID:Q61hatv40 アカウント管理でSTEAMみたいにハード変わっても権利が残り続けるならいいけどさ
134名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 14:10:04.03ID:7kub/4O80 レトロゲー移植で食ってるメーカーが嫌がるだろ
135名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 14:14:36.15ID:nfo988JQ0 Wiiウェアも面白かったのにそれっきりのやつあるな
忘れた頃に一部ソフトが移植されたりするのかな
忘れた頃に一部ソフトが移植されたりするのかな
136名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 14:50:43.86ID:eJLeMtAb0 グラディウスリバース出し惜しみするコンマイクソ
137名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 14:52:20.75ID:6pINZ68R0 せめてリバースシリーズだけでもたのむ
138名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 14:53:34.12ID:NCKQLrXE0 Wiiウェアの権利関係でマルチ出来ないから移植しない(企画通らない)んじゃねえの
時が経ったらそのうち出るんじゃねーかな
時が経ったらそのうち出るんじゃねーかな
139名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 15:10:00.52ID:leGD9JFa0 >>135
エキサイトバイク続編ずっとやってた
エキサイトバイク続編ずっとやってた
140名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 15:10:12.35ID:6Wmq5iqh0 NSOにあるタイトルを任意で個別に買い取るという形のサービスでもいいからやってほしいな
これなら、既に存在するものだから
移植の手間はほとんどかからんだろう
これなら、既に存在するものだから
移植の手間はほとんどかからんだろう
141名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 17:51:23.60ID:cOn4pt1H0 箱のゲーパスみたいにNSOは入れ替え制にして別途VC売るのはありだね
142名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 17:51:52.24ID:QNYUAOSr0 飯野賢治の遺作とかアクアノートや巨人のドシンの飯田和敏作品みたいに
ここでしか出てないゲーム史的に重要な作品がポツポツあるんで
Wiiウェアはこのまま埋もれさせちゃダメ
ここでしか出てないゲーム史的に重要な作品がポツポツあるんで
Wiiウェアはこのまま埋もれさせちゃダメ
144名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 22:01:38.73ID:50JGyp580 VCほしい→NSOあるじゃん
っていうのならせめてVCのラインナップ8割はNSOで出してからにしてほしいわ
幾らなんでも未だに少なすぎる
っていうのならせめてVCのラインナップ8割はNSOで出してからにしてほしいわ
幾らなんでも未だに少なすぎる
145名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 22:05:24.94ID:wJjcdFi9M NSOあるじゃんじゃなくてサードがコレクション出してるじゃんだよ
出してほしけりゃ権利持ってるサードに言えって話
出してほしけりゃ権利持ってるサードに言えって話
146名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 22:27:59.05ID:cOn4pt1H0 VCは自分専用のライブラリであって詰め合わせソフトとは違うんよな
147名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 23:13:41.85ID:NQyneCvJ0 自分専用ならてめーで出資しろよ
都合よくつまみ食いされても儲からないから詰め合わせなんだろ
都合よくつまみ食いされても儲からないから詰め合わせなんだろ
148名無しさん必死だな
2025/02/19(水) 23:32:03.93ID:xbQmedHm0 こういう人ってVCが復活して何か困ることがあるのだろうか
それとも任天堂の社員になったつもりで物を言ってるのだろうか
それとも任天堂の社員になったつもりで物を言ってるのだろうか
149名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 00:17:49.27ID:/53E5x7s0 VCが儲かるなら復活するけどそうじゃなきゃ無理ってだけやね
まあ要望するのは良いんじゃねえの
まあ要望するのは良いんじゃねえの
150名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 00:37:40.22ID:jOh78NEf0 任天堂がWii時代に権利確認に奔走してまとめ上げたのに、売れると分かったら手前勝手に自前で販売し始めたサード連中にまた権利提供してくれとか言って回る義理なんて無いだろ
151名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 01:09:26.42ID:4ZcwRSKB0 Wii→WiiUの時点で大幅にVC減ったし
サードが逃げていくならどうしようもない
サードが逃げていくならどうしようもない
152名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 02:16:41.20ID:00V1BHH30 VC復活が無理ならレトロゲーマーへの救済策としてもっとパッケージ売りして欲しい
153名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 02:21:49.20ID:nTCmOWv10 Wii時代と違って実況やらでレゲープレイヤー増えたよな本当
154名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 10:28:55.10ID:t6hOVBvY0 VCではできなかったが、NSOで初めて出てきたタイトルもあるよな
それらは買い取りしたいところ
それらは買い取りしたいところ
155名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 13:28:43.48ID:tyYpMZmG0 ここで喚いてる大半も今日出たアケアカのオセロとか買わないんでしょ
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
156名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 13:31:13.69ID:9RT8I5iN0 当然買ったが
いつものキャラバンは頑張らないw
いつものキャラバンは頑張らないw
157名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 13:33:04.54ID:1zX9Rpum0 いまは各社が独自に復刻してるしバーチャルコンソールに限定する意味はねえな
メーカーが商売にならないと考えたら出ないことに変わりはない
メーカーが商売にならないと考えたら出ないことに変わりはない
158名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 13:38:07.09ID:9RT8I5iN0 とりあえずクラファンでもなんでもいいから出してくれるといいんだけどね
出さないのが一番やんぴ
『アーネスト・エバンス』シリーズ復活応援プロジェクトも2月末リターン予定だけどどうなってるんだろう
出さないのが一番やんぴ
『アーネスト・エバンス』シリーズ復活応援プロジェクトも2月末リターン予定だけどどうなってるんだろう
160名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 14:24:25.87ID:603jZWN10161名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 14:27:21.64ID:603jZWN10162名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 19:04:23.81ID:ZBBh1nYj0 高くても出してくれるだけマシと思わないと
買う買わないの選択肢がある方が良いだろ
買う買わないの選択肢がある方が良いだろ
163名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 19:57:05.96ID:yMxROgRJ0164名無しさん必死だな
2025/02/20(木) 20:04:08.49ID:l2uDTfRc0 >>74
PSのゲームアーカイブスで出たのを出し直しで千円に値上げしてるだろ
PSのゲームアーカイブスで出たのを出し直しで千円に値上げしてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★9 [おっさん友の会★]
- 安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 安倍信者はなぜ協力しないのか? [バイト歴50年★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 【サッカー】26年W杯の放送権交渉難航 インターネット配信中心か [ゴアマガラ★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- 【悲報】トランプ大規模減税・支出法案可決でグリーンエネルギー補助金が廃止、太陽光関連株大暴落 [733893279]
- 【訃報】声優の池田秀一(75)氏、逝去。シャア・アズナブルなどで有名 [851881938]
- 【速報】山手線外回り、全車両がぶっ壊れる [918862327]
- 00:00:00.000
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- スマパンのビリーコーガン、トランプを絶賛「アメリカがテクノ官僚に支配される集産主義になるのを防げるのはトランプだけ」(2016年) [377482965]