「こんなハズでは……」 理論性能は良いのにベンチマークスコアが奮わない? 「モンスターハンターワイルズ」にピッタリなGPUの選び方
自作PC(Radeon RX 7,600)では、グラフィックス関連設定オプションを「中」品質設定として、AMDの超解像技術「FSR(FidelityFX Super Resolution) 3」を有効化すると、、4K(3,840×2,160ピクセル)解像度でフレームレートは15―20fps程度となる。フルHD(1,920×1,080ピクセル)にすると、40―60fpsまで向上するといった感じだ。
一方、PS5 ProではSIEの超解像処理「PSSR(PlayStation Spectral Super Resolution)」が有効な状態において、シーンによっては50fps程度まで落ち込むものの、ほぼ4K/60fpsを維持できていた。
繰り返すが、理論上の性能は自作PCの方が上だ。しかし、実際に動かすとPS5 Proが“圧勝”するのである。
モンハンワイルズ動作PS5proがゲーミングPCに圧勝してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:22:50.11ID:MwTHscjl02名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:23:43.27ID:MwTHscjl03名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:23:55.18ID:MwTHscjl0 どうすんのこれ?
4名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:24:18.03ID:gaYLFbPqd まあCSは最適化があるからか
そうなるよ
そうなるよ
2025/02/23(日) 18:24:57.06ID:QaGYqRmT0
高性能うたったCSが発売直後にPCに負けちゃあかんやろw
6名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:25:24.46ID:yxaWzeH80 コントローラーがゴミ
背面ボタンも無いから集中モード厳しい
連射機能が無いからボウガン厳しい
マクロ同時押しがないからクエスト失敗率が上がる
背面ボタンも無いから集中モード厳しい
連射機能が無いからボウガン厳しい
マクロ同時押しがないからクエスト失敗率が上がる
7名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:26:46.10ID:sym/O7Yc0 そのゲーミングPCっていくらのやつなの?
8名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:28:03.23ID:Q69ic46S0 Radeon選んでるのは駄目でしょ
9名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:28:10.66ID:DErB8upX0 任豚大発狂で草
10名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:28:43.30ID:CMfU/fpd0 ワイルズCS機部門でトップになれて良かったじゃん
11名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:28:45.65ID:kzXfn5NHd >>7
24年11月に発売されたソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の新型据え置きゲーム機「PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)」では、APU(GPU統合型CPU)に搭載されたGPUコアのピーク時の処理(演算)性能が16.7TFLOPSと公表された。
発表時、世間ではこの性能に近いPC向けGPUに注目が集まった。PS5 ProのAPUを供給するAMDでいえば、「Radeon RX 7600」(22TFLOPS)、あるいは「Radeon RX 7600 XT」(23TFLOPS)がほぼ同等スペックということである。NVIDIAであれば、「GeForce RTX 4060(15TFLOPS)や「GeForce RTX 4060 Ti」(22TFLOPS)あたりということになるだろう。
24年11月に発売されたソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の新型据え置きゲーム機「PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)」では、APU(GPU統合型CPU)に搭載されたGPUコアのピーク時の処理(演算)性能が16.7TFLOPSと公表された。
発表時、世間ではこの性能に近いPC向けGPUに注目が集まった。PS5 ProのAPUを供給するAMDでいえば、「Radeon RX 7600」(22TFLOPS)、あるいは「Radeon RX 7600 XT」(23TFLOPS)がほぼ同等スペックということである。NVIDIAであれば、「GeForce RTX 4060(15TFLOPS)や「GeForce RTX 4060 Ti」(22TFLOPS)あたりということになるだろう。
12名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:29:19.66ID:xb4dHdG6d PS5pro争奪戦がついに始まる?
13名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:29:34.86ID:ov+DMAPi0 >>7
SSD抜きで17万円くらい
SSD抜きで17万円くらい
2025/02/23(日) 18:30:34.04ID:GB/0D4Hz0
製品版がでないとわからんな
proが4Kで60付近を出すには画質優先でもバランスでもないパフォーマンス優先だからな
下手したら低設定の可能性がある
proが4Kで60付近を出すには画質優先でもバランスでもないパフォーマンス優先だからな
下手したら低設定の可能性がある
15名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:30:38.60ID:XHF75rBj0 20万未満のPCで最新のCSに勝てるわけないだろ
2025/02/23(日) 18:30:43.49ID:UmbV/fGE0
ラデヲンと競っててワロタリアン
17名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:31:48.20ID:To8qGQhi0 ラデオンか…
18名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:31:59.54ID:lfeN2zLV0 これじゃワイルズのために3050買ったニシくんがただの馬鹿じゃん
19名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:32:32.83ID:yxaWzeH80 Xbox series X 高みの見物
20名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:33:29.26ID:XjBL0NxI0 これネイティブとアプスケ比較してるってアホじゃね?
モンハンワイルズはご丁寧にもPS5 Proのネイティブ解像度表記してくれてるのにw
モンハンワイルズはご丁寧にもPS5 Proのネイティブ解像度表記してくれてるのにw
2025/02/23(日) 18:34:25.73ID:G2eG0BEj0
予算12万ならそりゃそうでしょ
CSの方がガッツリ最適化されるんだから
CSの方がガッツリ最適化されるんだから
22名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:34:31.48ID:XjBL0NxI0 ネイティブじゃないならRadeonのFSR疑似4kとPSSR疑似4k比較したらPC勝っちゃうよな
2025/02/23(日) 18:34:31.48ID:ebsnic480
え…比較対象がラデって…謎のAI半導体メーカーで比較しなよ…
2025/02/23(日) 18:36:41.61ID:A6KVfvrv0
ラデとただのアプコン比較しても勝ったって言ってるのかよ
2025/02/23(日) 18:36:52.86ID:5TtEAm9/0
もう今はどっち道圧勝だろ
時期が悪すぎる
時期が悪すぎる
27名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:37:41.29ID:ChecGg+m0 これまでの他のソフトでバレてんのにな
28名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:38:26.39ID:pQ6qTu800 PCがカタログスペックで倍くらいないとCSに匹敵できないのは昔からだろ
29名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:39:12.12ID:2vFYT/EI0 今のCPUとGPUの暴騰化具合だと
PROの方がコストパフォーマンス高いんじゃね?
PROの方がコストパフォーマンス高いんじゃね?
30名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:39:52.52ID:CMfU/fpd0 品薄と転売ヤー参戦で今からのPC購入を狙うならPS5で良くねとは思う
31名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:40:35.69ID:4yYsz+5k0 誰もいらないPS5pro
期待しないで
間違い探し
ゴミなのにGKだけ必死低性能ステーションにw
期待しないで
間違い探し
ゴミなのにGKだけ必死低性能ステーションにw
32名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:41:41.63ID:BPRA+0D6M >>1
安定のスレタイデマ
安定のスレタイデマ
33名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:41:50.39ID:G8akqAIb0 DFの複数タイトルの検証でも4070Sから4080でようやくProとトントン(ロード時間除く)だったな
34名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:41:50.81ID:OTdlf0yP0 >>29
PROのCPUはZEN2という2〜3世代遅れなんですけど
PROのCPUはZEN2という2〜3世代遅れなんですけど
2025/02/23(日) 18:42:18.29ID:kYZJAKsDa
スペック同じなら汎用機が専用機に勝てるわけない
それを覚悟で「ゲーム以外もできるPC」を選んでるんだろ甘えんな
それを覚悟で「ゲーム以外もできるPC」を選んでるんだろ甘えんな
36名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:42:23.18ID:XjBL0NxI0 >>29
いや、それはない。ryzen4700sと3070、メモリ16GB程度のPS5Proだろ?こんなに必死の条件でPCより優位です!買ってください!とか必死に言わなきゃ買ってもらえない状況がもうアカン
いや、それはない。ryzen4700sと3070、メモリ16GB程度のPS5Proだろ?こんなに必死の条件でPCより優位です!買ってください!とか必死に言わなきゃ買ってもらえない状況がもうアカン
2025/02/23(日) 18:42:35.57ID:3hRj8eKk0
そうか、ほんなら12万喜んで払わんとな
38名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:43:57.24ID:tQDe4gae0 iOS及びSwitchだってAndroidの性能の割には動くだろ
そういうこと
そういうこと
2025/02/23(日) 18:44:05.40ID:if/A2JzN0
2025/02/23(日) 18:44:44.65ID:aRw/RNwB0
Day1アプデでPS5proのフレームレート優先の画質が上がるらしいね
41名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:45:32.78ID:M9hzW4U80 PS5がリードプラットフォームなんだから文句言うくらいならそっち選んどけばいい
他は完全に自己責任
他は完全に自己責任
42名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:46:58.51ID:4EYM+ynY02025/02/23(日) 18:47:09.93ID:aRw/RNwB0
去年4070tiあたりをちゃんと確保してる人らは気にしなくて良いけど、これからの人はしんどいよな
44名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:47:49.88ID:hRoZ8wv/0 うおおおおおすげー!!ぼくPS5Pro買っちゃうーーー!!
なわけないやろ!
なわけないやろ!
45名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:48:16.85ID:XjBL0NxI0 同じオープンワールドのサイバーパンクがSteamDeckでもプレイできるからな
最適化不足はREエンジンの課題だな
最適化不足はREエンジンの課題だな
46名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:48:41.57ID:Xaf0Bj9U0 パソコンガ発狂してて草
47名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:48:57.83ID:2vFYT/EI0 PS5 PRO vs RTX 5080 | Do you think the Nvidia is worth it ...
ttps://www.youtube.com/watch?v=ArjhgYAzvnI
ttps://www.youtube.com/watch?v=ArjhgYAzvnI
2025/02/23(日) 18:49:22.04ID:aRw/RNwB0
49名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:50:17.95ID:qg7Hhrwc0 かと言ってPS5は低設定で汚くてクラッシュするしPSN障害もあるしでハードに問題あるしでちょっとw
セーブデータ破壊もなければいいんだがどうなるかは発売しないと分からない
セーブデータ破壊もなければいいんだがどうなるかは発売しないと分からない
2025/02/23(日) 18:50:59.40ID:aRw/RNwB0
40xxシリーズが生産終了かつ在庫無し
50シリーズは転売屋との争奪戦
地獄絵図やな
50シリーズは転売屋との争奪戦
地獄絵図やな
51 警備員[Lv.30][苗]
2025/02/23(日) 18:51:13.74ID:SsLkWjqB0 >>1
つまりよっぽどPSSRとやらがいい加減って事か
つまりよっぽどPSSRとやらがいい加減って事か
2025/02/23(日) 18:51:41.98ID:kGnI4OisM
PCの最適化が充分じゃないってのはあると思うけどまあ発売スタートでは不満が残るってことだよなあ
セール待ちの人は最適化も次いでに待てるだろうけど
カプコンもPCにやる気見せるようで真剣じゃないかもなあ
セール待ちの人は最適化も次いでに待てるだろうけど
カプコンもPCにやる気見せるようで真剣じゃないかもなあ
2025/02/23(日) 18:51:48.34ID:exBLd6GLd
グラフィックス関連設定オプションを「中」品質設定として
何でフルパワーにしないのか素人には分からん
何でフルパワーにしないのか素人には分からん
2025/02/23(日) 18:52:22.36ID:Mo3MRwvH0
まあPS5がAMDなんだからそらラデと比較するのはおかしくはない
もっともPCユーザーの大半はnvidiaだからこんな記事は無意味なんだが
もっともPCユーザーの大半はnvidiaだからこんな記事は無意味なんだが
2025/02/23(日) 18:53:23.12ID:WMfN2L1Y0
PS5持ってるからわざわざPRO買う気にはならんなぁ今更
中古で今と同じ価格で売れるなら話は別だが
中古で今と同じ価格で売れるなら話は別だが
2025/02/23(日) 18:53:41.15ID:kYZJAKsDa
PCの最適化なんて殆どユーザー任せでオプション項目をイジらせるだけなんだし期待しない方がいい
57名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:55:08.13ID:YY0V7K7u0 RX7600でゲーミングPC名乗っているのか
58名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:55:44.50ID:CMfU/fpd0 グラボ積んでれば全部ゲーミングPCでいいよ
59名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:56:23.57ID:G7M1//bbH 例のごとくDirectXの機能をフルに活用してないんだろ
60名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:56:25.69ID:VUYB9y370 SwitchとPCがあればPS5は要らないとか言ってたハード知識ゼロの任豚(笑)
2025/02/23(日) 18:56:36.95ID:bY82evQy0
ROG ALLAY Xで頑張ります
62😊 警備員[Lv.200][UR武+9][UR防+9][苗]
2025/02/23(日) 18:56:44.07ID:792E0h5N0 >>4
それってPCの中設定より下げてるだけじゃん🥺
それってPCの中設定より下げてるだけじゃん🥺
63名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 18:56:56.16ID:Ugurrl4y0 RX7600はRTXだとどれぐらい相当なんだろ?
2025/02/23(日) 18:57:07.58ID:irjVfFi00
こんな事実出すと任豚が怒り狂って狂豚化して憤死するぞw
2025/02/23(日) 18:57:44.31ID:NhohfA270
旧世代PS5基準に合わせたから新しい環境で無駄にパワー食うんでない
2025/02/23(日) 18:59:16.33ID:if/A2JzN0
メモリ周りの重要性を書きたかったんだろうがDual Issueを無視して7600と同等とか書いてる時点で信頼性ガタ落ちやな
シェーダーコア数が同等でメモリバス幅劣る7700XTあたりと比較しとけばまだ真っ当な記事やったんやけど
シェーダーコア数が同等でメモリバス幅劣る7700XTあたりと比較しとけばまだ真っ当な記事やったんやけど
67名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:01:12.63ID:Tk/hiVfA0 >>63
RTX3060tiくらい
RTX3060tiくらい
68名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:01:37.53ID:++FrmCa30 PCに力入れていきますでこの出来じゃあダメかもね
2025/02/23(日) 19:02:35.40ID:Ox7GKau/0
4060ならPS5に勝てますか
70名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:03:04.23ID:UlqRLfWh0 中設定ならうちのゴミPCでも60以上出るわ
2025/02/23(日) 19:03:06.90ID:6t363azx0
明らかに性能高いモノに高い性能を発揮せさせることができないカプコンの技術力www
そんだけの話だからなぁ、、
いやマルチで高性能の機種の実行性能を下げる(上げない)パリティ契約が存在したって実証かwww
こんなの世界で信用落ちるだろ、PCユーザーを舐めるカス^ ^
そんだけの話だからなぁ、、
いやマルチで高性能の機種の実行性能を下げる(上げない)パリティ契約が存在したって実証かwww
こんなの世界で信用落ちるだろ、PCユーザーを舐めるカス^ ^
72名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:04:20.05ID:Z5YJPAqy0 メディア「ローエンドGPUでもTFlops上回っているグラボでなんでPS5と比べてこの結果なんでしょう~」
メディア「それはメモリ容量と帯域がPS5より遥かに劣るからで~す」
メディア「ローエンドGPU買うときはTFlopsだけじゃなくメモリもよく調べようね」
ゴキちゃん「PS5はゲーミングPCより性能上!!!!」←?w??w??w???
メディア「それはメモリ容量と帯域がPS5より遥かに劣るからで~す」
メディア「ローエンドGPU買うときはTFlopsだけじゃなくメモリもよく調べようね」
ゴキちゃん「PS5はゲーミングPCより性能上!!!!」←?w??w??w???
73名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:05:30.60ID:xfAyXDtP0 逆にどのGPUならProに匹敵できるの?
74名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:07:59.78ID:8Nmz11xt0 じゃあPS5Proが売れるかっていうと
はい
はい
75名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:08:01.25ID:el6yxB390 1060くらいで十分でしょ
PS5pro
PS5pro
76名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:08:02.75ID:CWXfPt/U0 3050なら勝てる
77名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:08:05.10ID:vs0whFsO0 任豚発狂www
79名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:10:47.18ID:jUoOCJ3S0 Vram8GBのグラボなんか買うから…
2025/02/23(日) 19:11:19.72ID:kz8Jym6i0
7600は草
81名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:11:59.16ID:pf7Hitla0 発売日もう一度ゲハに来てください
本物のゲーミングPCをお見せしますよ
本物のゲーミングPCをお見せしますよ
83名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:13:16.98ID:b6fVtJsL0 ワイルズ以外のゲームだとPC圧勝の時点でソフト側の問題でしょ
2025/02/23(日) 19:14:22.93ID:6mug7IcZ0
結局金払ったリバースとモンハン以外はカスってこと?
85名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:16:10.31ID:XjBL0NxI0 7600はおかしいな。12万円あれば7800で自作PC組めるじゃねえか
2025/02/23(日) 19:17:47.66ID:MgdInlIU0
わざわざハードル上げるようなスレ立てるなんてアンチか?
これでゴキはPro買わなくちゃならないなw
売れなきゃ恥だろ
これでゴキはPro買わなくちゃならないなw
売れなきゃ恥だろ
2025/02/23(日) 19:17:52.72ID:5pyjmMSv0
pcで異様に重いからな
88名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:19:31.44ID:1zQk9w96089名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:19:31.85ID:4xnVbhCV090名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:19:46.94ID:qEPk/zyn0 またパソチカニシ負けたんか
92名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:20:41.19ID:RbVvo1b702025/02/23(日) 19:21:53.16ID:6t363azx0
94名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:22:59.56ID:sqmA35zb0 PS5pro=RTX4080
PS5=RTX4060ti
PS5=RTX4060ti
95名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:23:20.67ID:EpoDsHE50 じゃあpro爆売れですよねw
楽しみですw
楽しみですw
2025/02/23(日) 19:23:30.31ID:6qtZEWHa0
最適化PC後回しにしたらドグマ2みたいに海外勢が怒っちゃうだろな
客が多い方を優先しなきゃ
客が多い方を優先しなきゃ
98名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:24:26.52ID:MXxT6Yx10 メーカーがCS用に最適化してるならパフォーマンスのバランスで勝ち目ないよ
PCは馬鹿みたいに消費電力使って高グラに見せてんだから
PCは馬鹿みたいに消費電力使って高グラに見せてんだから
99名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:24:29.73ID:L+BkgZnH0 >>97
それEnhanced対応してないバージョンじゃん
それEnhanced対応してないバージョンじゃん
100名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:24:49.57ID:pf7Hitla0 RTX4080ならベンチで4Kウルトラ96fpsになるけど
PS5PROに出来るのか?
PS5PROに出来るのか?
101名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:25:02.36ID:7uHT13rD0 いいな最低設定で汚いPS5proで喜べるんだから
グラがーというわりにグラも汚くて低fpsのを選ぶとかw
同梱版はPS5なんだっけPS5proいらなくねw
グラがーというわりにグラも汚くて低fpsのを選ぶとかw
同梱版はPS5なんだっけPS5proいらなくねw
102名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:25:15.87ID:Zprn6FbV0 Ryzen5 7600にRX7600の構成でウルトラ設定FHDで70fps以上出てる動画出てきたけどCPUの世代の差だけでここまで差が出るもんなんか?
104名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:28:30.94ID:0qUDaUXs0 3080もある?
良くて3070くらいなイメージ
良くて3070くらいなイメージ
105名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:28:59.44ID:Web7QtgD0106名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:29:45.37ID:RBLdM8oP0 そもそもPCはゲームに向いたデバイス じゃないからな
餅は餅屋
ゲームはゲーム専用機
餅は餅屋
ゲームはゲーム専用機
107名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:29:55.31ID:JeaWthwqM PRって入れなくて大丈夫?
108名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:30:09.62ID:6t363azx0 問題はPCの最適化に労力使う予定があるのか?だ
パリティがあったらこのままもありうるぞw
だいたいユーザー数でみてPS5proの台数とか木端なのに優先してる時点で狂ってるしな
パリティがあったらこのままもありうるぞw
だいたいユーザー数でみてPS5proの台数とか木端なのに優先してる時点で狂ってるしな
109名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:30:52.63ID:Gqd/x7NJ0 >>106
PCが一番出てるゲームが多いんだけどね
PCが一番出てるゲームが多いんだけどね
110名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:31:15.39ID:A6KVfvrv0 3060tiたぞ
111名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:32:01.12ID:cZVqPY4A0 PS5で面白いゲーム何があるの?
112名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:32:20.44ID:e8ZBUSlg0 AMDのGPU使ってる人10%ぐらいだっけ?業界標準のNVIDIAとDLSSでも調べてくれよ
113名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:32:54.03ID:CWXfPt/U0 >>111
CoDが面白く無いって?
CoDが面白く無いって?
114名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:34:11.62ID:tsQ3TxNR0 コーエーみたいにSTEAM返品祭りでモンハンブランド自体が終わるだけじゃないの
115名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:35:01.17ID:XjBL0NxI0 PS5プロは世代が違うから実際はRadeon 5000番代だよ。nvidiaに無理に例えるなら
PS5=RTX2070からDLSS消去したやつ
PS5 Pro=RTX3070からDLSS消去したやつ
こんな性能よ
PS5=RTX2070からDLSS消去したやつ
PS5 Pro=RTX3070からDLSS消去したやつ
こんな性能よ
116名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:35:02.35ID:SlhMVfUV0 エヌビでやれ
AMDはカタログスペック通り動かなくて普通
AMDはカタログスペック通り動かなくて普通
117名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:35:08.68ID:CGqCd20c0 mod使えない劣化版で良いならPS5でいいんじゃないか?
118名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:35:47.49ID:c9ERmZYA0119名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:36:49.27ID:iTkGVPQHd >>118
デバイスマネージャー見せて?
デバイスマネージャー見せて?
120名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:37:01.22ID:6t363azx0121名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:37:14.14ID:n34VDUsZ0 これまでの比較も大半が劣化設定・劣化レイトレ・コロナエディションだったから期待してない
122名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:37:59.95ID:CWXfPt/U0 Switch2でCoD出ても売れなさそうかあ...
123名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:38:00.19ID:8huQ+hAB0 先に立花に伝えてるなら紙は増山作成ってことになるよな
国民民主寄りの姿勢が目立ち、「公明はどっちの味方なんだ」と自民党内の不満は爆発寸前。USAIDから資金提供を受けていたところ【悲報】れいわ新選組、ビジュアルで候補を選んでいるとの指摘が拡散 ルッキズムではないかと批判広がる [963243619]
自民党「我が国とウクライナは常に心は一つにあります!🇺🇦」 [834922174]ロイターも米露会談のお膳立てをしたのは中国って報じてるらこの騒動の裏で中国が暗躍してるのは間違い無さそうだ悲報】国民民主玉木、共産党と社民党と一緒にLGBT賛成運動参加(枝野代表、福山幹事長ら、米のアジア外交
専門家マイケル・グリーン氏と 野幸男代表は17日早朝、米国・戦(CSIS)
読売新聞オンライン - 枝野氏と玉木氏、LGBTパレードに参加
国民民主寄りの姿勢が目立ち、「公明はどっちの味方なんだ」と自民党内の不満は爆発寸前。USAIDから資金提供を受けていたところ【悲報】れいわ新選組、ビジュアルで候補を選んでいるとの指摘が拡散 ルッキズムではないかと批判広がる [963243619]
自民党「我が国とウクライナは常に心は一つにあります!🇺🇦」 [834922174]ロイターも米露会談のお膳立てをしたのは中国って報じてるらこの騒動の裏で中国が暗躍してるのは間違い無さそうだ悲報】国民民主玉木、共産党と社民党と一緒にLGBT賛成運動参加(枝野代表、福山幹事長ら、米のアジア外交
専門家マイケル・グリーン氏と 野幸男代表は17日早朝、米国・戦(CSIS)
読売新聞オンライン - 枝野氏と玉木氏、LGBTパレードに参加
126名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:38:48.07ID:Wdp6xpZc0 いずれにしてもゲーム買わない人同士が言い争っているのか?
127名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:40:38.86ID:Ib8VYdk80128名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:41:32.66ID:ChAmR1yn0 ステ豚はPC下げに必死だな
129名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:41:52.02ID:NOQzWuvR0 本体安い
画質フレームレート必要十分
バグ少ない
安定感抜群
消費電力安い
ソフト安い
PS5proが勝ち組すぎてつれぇわ
画質フレームレート必要十分
バグ少ない
安定感抜群
消費電力安い
ソフト安い
PS5proが勝ち組すぎてつれぇわ
130名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:44:42.71ID:z9KI+Ki10 同梱版売り切れそう?
131名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:45:34.04ID:qWiXxH3e0 モンハン1本のためならPSもありだけど
ソフトやら総合面ではPSは選択肢にならない
ソフトやら総合面ではPSは選択肢にならない
132名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:45:55.95ID:CWXfPt/U0133名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:46:36.94ID:mUZC+y4h0 CSは性能低いからしっかりソフト側が最適化してくる
PCはパワーでなんとかしろは昔からやろ
PCはパワーでなんとかしろは昔からやろ
135名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:47:59.26ID:5nESewhx0 良かったね
これで売れるね
売れなきゃ終わりだねw
これで売れるね
売れなきゃ終わりだねw
136名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:48:08.77ID:6t363azx0137名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:48:16.63ID:9p/texZ20 今ゲーミングPCが値上がり半端ないからな
PS5proで済ますのが一番最適解
最新ドライバの不具合問題もないしPCが爆発する心配もいらないしな
PS5proで済ますのが一番最適解
最新ドライバの不具合問題もないしPCが爆発する心配もいらないしな
138名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:50:34.04ID:U42XFC290 PC組んだ人 vs PS5Proに賭けた人
負けられない闘いがある!
負けられない闘いがある!
139名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:50:42.02ID:qmAG/C1F0 Shading Units
Radeon RX 7600 2048
Radeon RX 7600 XT 2048
PS5 Pro 3840
海外じゃまずお目にかかれないガイジ記者だなと思ったら西川善司で引いた
記事は何でもTFで判断するガイジに帯域を教える釣り記事
>ということで、現代のゲームグラフィックスではTFLOPSで表されるGPUそのものの性能よりも、グラフィックスメモリを重視すべき
掴みのTF比較で「PS5 Pro」のGPUの方が強い?自体わざとやってるのがミエミエ
Radeon RX 7600 2048
Radeon RX 7600 XT 2048
PS5 Pro 3840
海外じゃまずお目にかかれないガイジ記者だなと思ったら西川善司で引いた
記事は何でもTFで判断するガイジに帯域を教える釣り記事
>ということで、現代のゲームグラフィックスではTFLOPSで表されるGPUそのものの性能よりも、グラフィックスメモリを重視すべき
掴みのTF比較で「PS5 Pro」のGPUの方が強い?自体わざとやってるのがミエミエ
140名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:50:47.98ID:mUZC+y4h0 CSは仕様統一されてるXboxとPSの2種類だけなので最適化しやすい
PCはCPUからグラボ、メモリまでバラバラだから最近PCゲーに参入したCSサードでは難しいやろな
PCはCPUからグラボ、メモリまでバラバラだから最近PCゲーに参入したCSサードでは難しいやろな
141名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:50:58.75ID:cBJhZkQ20 任豚が発狂する意味はわからんが
そもそもSwitch2で動くと思ってるんだろ?
そもそもSwitch2で動くと思ってるんだろ?
142名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:54:03.98ID:CWXfPt/U0 Switch2で動くと思ってたら
3050買うにはならないしょ
3050買うにはならないしょ
143名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:54:59.02ID:9p/texZ20 Switch2とかRTX3050以下だろ
動いてもグラが紙飛行機化するだけだな
動いてもグラが紙飛行機化するだけだな
144名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 19:55:46.33ID:d9tu25ej0 これ下手したら15-15あるか?
龍が如く8外伝 パイレーツ イン ハワイ(20250221)
モンスターハンターワイルズ(20250228)
SPLIT FICTION(20250306)
アサシンクリードシャドウズ(20250320)
ブリーチ リバースオブソウルズ(20250321)
The First Berserker: Khazan(20250327)
餓狼伝説 City of the Wolves(20250424)
Days Gone Remastered(20250425)
DOOM The Dark Ages(20250515)
ELDEN RING NIGHTREIGN(20250530)
LOST SOUL ASIDE(20250530)
Five Nights at Freddy's: Secret of the Mimic(20250613)
メタルギアソリッド3リメイク(20250828)
Hell is Us(20250904)
ボーダーランズ4(20250923)
Directive 8020(20251002)
ダブルドラゴン リヴァイヴ(20251023)
フォルツァホライゾン5(2025春)
インディ・ジョーンズ大いなる円環(2025春)
MindsEye(2025夏)
マフィア:オリジン 裏切りの祖国(2025夏)
Dying Light: The Beast(2025夏)
REMATCH(2025夏)
ニンジャガイデン4(2025秋)
グランドセフトオート6(2025秋)
Dreams of Another(2025)
デジモンストーリー タイムストレンジャー(2025)
ゴースト・オブ・ヨウテイ(2025)
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH(2025)
Intergalactic(2025)
THE OUTER WORLDS 2(2025)
SAROS(2026)
鬼武者 Way of the Sword(2026)
TUROK ORIGINS(未定)
ウィッチャー4(未定)
龍が如く8外伝 パイレーツ イン ハワイ(20250221)
モンスターハンターワイルズ(20250228)
SPLIT FICTION(20250306)
アサシンクリードシャドウズ(20250320)
ブリーチ リバースオブソウルズ(20250321)
The First Berserker: Khazan(20250327)
餓狼伝説 City of the Wolves(20250424)
Days Gone Remastered(20250425)
DOOM The Dark Ages(20250515)
ELDEN RING NIGHTREIGN(20250530)
LOST SOUL ASIDE(20250530)
Five Nights at Freddy's: Secret of the Mimic(20250613)
メタルギアソリッド3リメイク(20250828)
Hell is Us(20250904)
ボーダーランズ4(20250923)
Directive 8020(20251002)
ダブルドラゴン リヴァイヴ(20251023)
フォルツァホライゾン5(2025春)
インディ・ジョーンズ大いなる円環(2025春)
MindsEye(2025夏)
マフィア:オリジン 裏切りの祖国(2025夏)
Dying Light: The Beast(2025夏)
REMATCH(2025夏)
ニンジャガイデン4(2025秋)
グランドセフトオート6(2025秋)
Dreams of Another(2025)
デジモンストーリー タイムストレンジャー(2025)
ゴースト・オブ・ヨウテイ(2025)
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH(2025)
Intergalactic(2025)
THE OUTER WORLDS 2(2025)
SAROS(2026)
鬼武者 Way of the Sword(2026)
TUROK ORIGINS(未定)
ウィッチャー4(未定)
145名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:00:10.57ID:YTA9oWdD0 windowsが性能半減させるからな
146名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:03:51.57ID:z9KI+Ki10 どっちでもプレイ出来るのになぜ喧嘩するのか…
147名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:04:45.89ID:6t363azx0148名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:05:49.99ID:83GP2VJj0 捏造してまでPS5Proというゴミ持ち上げないといけないのか大変だな
149名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:07:01.16ID:cxjIcEFm0 パソコンガ発狂し過ぎ
150名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:07:43.13ID:dnCbMB4s0 こうやって無駄にハードル上げて週販で発狂するんだろ?ゴキはw
自業自得のくせに迷惑なんだよな
もうProが売れないことはみんな分かったわけだしこれ以上触れることないと思ってた矢先こんなスレ立てるんだもん
まるでこのスレ保存しといてくれと言わんばかりにw
売れなくてキレ散らかして荒らしになるのやめろよな
自業自得のくせに迷惑なんだよな
もうProが売れないことはみんな分かったわけだしこれ以上触れることないと思ってた矢先こんなスレ立てるんだもん
まるでこのスレ保存しといてくれと言わんばかりにw
売れなくてキレ散らかして荒らしになるのやめろよな
151名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:07:59.04ID:8g0kFv1i0152名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:08:04.85ID:z9KI+Ki10 性能低いPS5でも快適に動いてくれたほうがまだSwitch2でプレイできる可能性上がるよな
154名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:10:45.90ID:qmAG/C1F0 Flopsの計算方法も分からないのに電波飛ばしてるXの情弱とかにムカついてたんか?ってレベルの記事
155名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:11:34.51ID:vgOumevZ0 PC版はmod対策でなおさら重くなってるとも聞く
157名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:15:52.31ID:m6Eb0K2q0 「圧勝」とかなんかに毒されとらんか?
大丈夫?
ソニーのゲームをサンプルにあげてるあたりそーいうことなんかね
大丈夫?
ソニーのゲームをサンプルにあげてるあたりそーいうことなんかね
158名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:17:50.02ID:rKGVaolc0 実は描画品質を左右するグラフィックスメモリの「容量」と「帯域幅」
ここまでグラフィックスメモリの容量と帯域の重要性を長ったらしく説明してきたわけだが、とどのつまり、PCでAAAタイトルを“それなりのクオリティー”でプレイするにはグラフィックスメモリの「容量」と「帯域」にも目を向けないといけないということだ。
話を戻して、PS5/PS5 ProとRadeon RX 6900 XT/7600の描画品質の“差”をグラフィックスメモリの帯域幅という観点で考察してみたい。
先述の通り、GPU自体の理論性能ではRadeon RX 7600はPS5 Proの約30%増しだ。しかし、グラフィックスメモリ(※1)の帯域幅を比べると以下の通りとなる。
Radeon RX 7600:最大毎秒288GB
PS5 Pro:最大毎秒573.4GB
(※1)PS5 Pro(とPS5)では、グラフィックスメモリをメインメモリとしても利用している(メインメモリをグラフィックスメモリと兼用するPCのGPU内蔵型CPUとは逆の発想)
先述の通り、現代のゲームグラフィックスでは、GPUが猛烈な頻度でグラフィックスメモリにアクセスしている。「TFLOPS」で表される理論性能値は、あくまでもGPUの演算性能“のみ”を示す値だ。確かにRadeon RX 7600の方が演算そのものは高速でも、演算の結果を書き出す性能と、データを読み出す性能がPS5 Proはおろか、PS5にも全く及ばないのだ。
もしかすると、Radeon RX 7600はメモリの帯域不足のせいで22TFLOPSの性能を生かし切れていないかもしれない。逆にいえば、PS5やPS5 Proはグラフィックスメモリへのアクセスが高速なおかげで、性能を極限まで引き出せているということなのだろう。
ここまでグラフィックスメモリの容量と帯域の重要性を長ったらしく説明してきたわけだが、とどのつまり、PCでAAAタイトルを“それなりのクオリティー”でプレイするにはグラフィックスメモリの「容量」と「帯域」にも目を向けないといけないということだ。
話を戻して、PS5/PS5 ProとRadeon RX 6900 XT/7600の描画品質の“差”をグラフィックスメモリの帯域幅という観点で考察してみたい。
先述の通り、GPU自体の理論性能ではRadeon RX 7600はPS5 Proの約30%増しだ。しかし、グラフィックスメモリ(※1)の帯域幅を比べると以下の通りとなる。
Radeon RX 7600:最大毎秒288GB
PS5 Pro:最大毎秒573.4GB
(※1)PS5 Pro(とPS5)では、グラフィックスメモリをメインメモリとしても利用している(メインメモリをグラフィックスメモリと兼用するPCのGPU内蔵型CPUとは逆の発想)
先述の通り、現代のゲームグラフィックスでは、GPUが猛烈な頻度でグラフィックスメモリにアクセスしている。「TFLOPS」で表される理論性能値は、あくまでもGPUの演算性能“のみ”を示す値だ。確かにRadeon RX 7600の方が演算そのものは高速でも、演算の結果を書き出す性能と、データを読み出す性能がPS5 Proはおろか、PS5にも全く及ばないのだ。
もしかすると、Radeon RX 7600はメモリの帯域不足のせいで22TFLOPSの性能を生かし切れていないかもしれない。逆にいえば、PS5やPS5 Proはグラフィックスメモリへのアクセスが高速なおかげで、性能を極限まで引き出せているということなのだろう。
159名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:18:26.05ID:R47SaZD70160名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:18:30.88ID:CWXfPt/U0 PS5の互換切られて困るゲームって今だとなんだろう?
161名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:18:31.07ID:rKGVaolc0 PS5 Proは、Radeon RX 7600のほぼ2倍のメモリ帯域幅を確保している。これは、PC向けの超ハイエンドGPU級だ。Proの付かないPS5でも、グラフィックスメモリの帯域幅は毎秒448GBとなっており、Radeon RX 7600はその64%分の幅しかない。
クルマに例えると、「エンジンの馬力はあるが、エコタイヤを履いている状態」だ。エコタイヤはグリップ力を低めに設定しているため、馬力のあるエンジンを搭載するクルマと組み合わせても、そのパワーを生かすことはできない。その点、PS5 Proは「ハイグリップタイプのスポーツタイヤを履いて、エンジンの馬力を余すところなく引き出せる状態」ということになる。
そしてRadeon RX 6800 XTは、Radeon RX 7600と比べるとGPUの理論性能はほぼ同じだがグラフィックスメモリの帯域幅が約1.8倍の毎秒512GBと高速だ。理論性能がほぼ同じなら、グラフィックスメモリの帯域幅の差が最終的な性能差を生む。そしてPS5 ProやPS5のように、グラフィックスメモリの帯域性能が優れていれば理論性能の差を“逆転”できるということでもある。
筆者はかなり古参のPCゲーミングファンで、今でもグラフィックスクオリティー設定をあれこれいじりながらAAAタイトルを中心にプレイしている。そんな筆者から見ると、2025年以降のAAAタイトルをフルHD解像度を超える解像度(WQHD/4K解像度)で“満足に”プレイするには、グラフィックスメモリの帯域幅を少なくとも毎秒400GBは必要だと考える。できればPS5の毎秒448GBを上回る、毎秒500GBは欲しい。
GPUの理論性能やグラフィックスメモリの容量は覚えていても、グラフィックスメモリの“帯域幅”まで覚えているという人は恐らく少ないだろう。帯域幅の情報はGPUやグラフィックスカードのメーカーのWebサイトに掲載されているので、改めて確認してみてほしい。
クルマに例えると、「エンジンの馬力はあるが、エコタイヤを履いている状態」だ。エコタイヤはグリップ力を低めに設定しているため、馬力のあるエンジンを搭載するクルマと組み合わせても、そのパワーを生かすことはできない。その点、PS5 Proは「ハイグリップタイプのスポーツタイヤを履いて、エンジンの馬力を余すところなく引き出せる状態」ということになる。
そしてRadeon RX 6800 XTは、Radeon RX 7600と比べるとGPUの理論性能はほぼ同じだがグラフィックスメモリの帯域幅が約1.8倍の毎秒512GBと高速だ。理論性能がほぼ同じなら、グラフィックスメモリの帯域幅の差が最終的な性能差を生む。そしてPS5 ProやPS5のように、グラフィックスメモリの帯域性能が優れていれば理論性能の差を“逆転”できるということでもある。
筆者はかなり古参のPCゲーミングファンで、今でもグラフィックスクオリティー設定をあれこれいじりながらAAAタイトルを中心にプレイしている。そんな筆者から見ると、2025年以降のAAAタイトルをフルHD解像度を超える解像度(WQHD/4K解像度)で“満足に”プレイするには、グラフィックスメモリの帯域幅を少なくとも毎秒400GBは必要だと考える。できればPS5の毎秒448GBを上回る、毎秒500GBは欲しい。
GPUの理論性能やグラフィックスメモリの容量は覚えていても、グラフィックスメモリの“帯域幅”まで覚えているという人は恐らく少ないだろう。帯域幅の情報はGPUやグラフィックスカードのメーカーのWebサイトに掲載されているので、改めて確認してみてほしい。
162名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:18:58.37ID:rKGVaolc0 グラフィックスメモリの「容量」はどのくらいが理想?
グラフィックスメモリは帯域幅はもちろん容量も重要だ。では、今どきのゲームを楽しむには、どのくらいの容量があればいいのだろうか。
先述の通り、モンスターハンターワイルズのβ版ではRadeon RX 7600は画質プリセットで「最低」と「低」しか選べなかった。厳密にいうと、「低」よりも高いプリセットを全く選べないわけではなく、グラフィックス関連設定も細かく設定できる。しかし、「グラフィックスメモリ消費予測ゲージ」の警告が出てしまう。
この警告を無視してより高いグラフィックス設定を選ぶと、容量不足でグラフィックスメモリに格納できないデータ群はメインメモリに格納される。そうなると“か細い”PCI Expressバスを通してメインメモリとグラフィックスメモリとの間でデータの出し入れが頻繁に発生するため、ゲームのパフォーマンスは著しく低下する。
ゲームのグラフィックス設定で「グラフィックスメモリが足りない」旨の警告が出た場合は、容量不足にならないように素直に設定を下げた方が良い。端的にいうと、モンスターハンターワイルズのβ版にとって、Radeon RX 7600はグラフィックスメモリの容量不足ということになる。
ちなみに、このβ版ではグラフィックスメモリが12GBのGPUだと画質プリセットで「中」「高」を警告なしで選べた。16GBになれば「最高」も余裕だ。
デスクトップPCの場合、ごく一部の例外を除くとメインメモリは増設/換装が可能だ。しかし、GPUのグラフィックスメモリは増設/換装ができないため、購入段階の容量で“打ち止め”となる。そのため、搭載しているグラフィックスメモリの容量選びも重要な要素といえる。
ちなみに、PS5は16GBのGDDR6メモリをCPUとGPUで共有するシステムで、そのうちの最大13GB程度をゲームで利用可能とされている。ゲームプログラムのランタイム自体は、通常それほど大きくはないので、多くのゲームでは容量の多くをグラフィックスに割いているはずだ。Windows版のβテストの手応えからすれば、モンスターハンターワイルズのような情報量(≒リアリティ)重視型の“美麗グラフィックス”のタイトルなら8GB以上(ともすると10GB前後)をグラフィックスに割り振っていると思われる。
PS5 Proでは、16GBのGDDR6メモリに加えて2GBのDDR5メモリも搭載している。単純計算だが、CPU側で実践する処理をDDR5メモリ側に振ってしまえば、さらに2GBをグラフィックスに割けるだろう。
グラフィックスメモリは帯域幅はもちろん容量も重要だ。では、今どきのゲームを楽しむには、どのくらいの容量があればいいのだろうか。
先述の通り、モンスターハンターワイルズのβ版ではRadeon RX 7600は画質プリセットで「最低」と「低」しか選べなかった。厳密にいうと、「低」よりも高いプリセットを全く選べないわけではなく、グラフィックス関連設定も細かく設定できる。しかし、「グラフィックスメモリ消費予測ゲージ」の警告が出てしまう。
この警告を無視してより高いグラフィックス設定を選ぶと、容量不足でグラフィックスメモリに格納できないデータ群はメインメモリに格納される。そうなると“か細い”PCI Expressバスを通してメインメモリとグラフィックスメモリとの間でデータの出し入れが頻繁に発生するため、ゲームのパフォーマンスは著しく低下する。
ゲームのグラフィックス設定で「グラフィックスメモリが足りない」旨の警告が出た場合は、容量不足にならないように素直に設定を下げた方が良い。端的にいうと、モンスターハンターワイルズのβ版にとって、Radeon RX 7600はグラフィックスメモリの容量不足ということになる。
ちなみに、このβ版ではグラフィックスメモリが12GBのGPUだと画質プリセットで「中」「高」を警告なしで選べた。16GBになれば「最高」も余裕だ。
デスクトップPCの場合、ごく一部の例外を除くとメインメモリは増設/換装が可能だ。しかし、GPUのグラフィックスメモリは増設/換装ができないため、購入段階の容量で“打ち止め”となる。そのため、搭載しているグラフィックスメモリの容量選びも重要な要素といえる。
ちなみに、PS5は16GBのGDDR6メモリをCPUとGPUで共有するシステムで、そのうちの最大13GB程度をゲームで利用可能とされている。ゲームプログラムのランタイム自体は、通常それほど大きくはないので、多くのゲームでは容量の多くをグラフィックスに割いているはずだ。Windows版のβテストの手応えからすれば、モンスターハンターワイルズのような情報量(≒リアリティ)重視型の“美麗グラフィックス”のタイトルなら8GB以上(ともすると10GB前後)をグラフィックスに割り振っていると思われる。
PS5 Proでは、16GBのGDDR6メモリに加えて2GBのDDR5メモリも搭載している。単純計算だが、CPU側で実践する処理をDDR5メモリ側に振ってしまえば、さらに2GBをグラフィックスに割けるだろう。
163名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:19:19.26ID:RK1qI/fa0 7600って
せめて7800xt出せよ
ソニーの依頼記事か?
せめて7800xt出せよ
ソニーの依頼記事か?
164名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:20:12.98ID:NXBNgfpu0 つうかワイルズってGPUよりCPUにかかる負荷が多いってベンチマーク出てるのにw
だから3050でも遊べるって言う理屈
こいつの情報周回遅れすぎ
だから3050でも遊べるって言う理屈
こいつの情報周回遅れすぎ
165名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:20:18.85ID:bbSmX4xp0 もうPS5だけで良くね?
166名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:20:49.72ID:xpuZnMWQ0 コアの数とクロックが大事って馬鹿には教えないと
167名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:22:13.75ID:TVrrVOP80 誰もが知ってること
PS5proはPCよりも低性能常識でしょ
だってアプスケしか出来ない低性能機械ですよ
PS5proはPCよりも低性能常識でしょ
だってアプスケしか出来ない低性能機械ですよ
168名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:23:35.69ID:VfQXO1ps0 契約でPCの最適化は遅らせる感じなんだろう
外人の最適化MOD頼むわ
外人の最適化MOD頼むわ
169名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:27:10.98ID:xC5npwsf0 エンドコンテンツがやばいからmod必須やろ
170名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:29:11.70ID:Qg7IaWoS0 もうそろそろ出るRadeon RX 9070 XTまで待て
172名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:32:57.90ID:0r3B83cH0 へーすごいね
173名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:34:52.41ID:8QAVo4WH0 CPU
Arm Cortex-A78C @1GHz
RAM
LPDDR5-12GB @2133MHz 68.26GB/s
GPU
Ampere 1536CUDA @561 MHz 1.72 TFLOP
【悲報】Switch2(携帯時)、低性能すぎてモンハンワイルズが動くわけなかった…
Arm Cortex-A78C @1GHz
RAM
LPDDR5-12GB @2133MHz 68.26GB/s
GPU
Ampere 1536CUDA @561 MHz 1.72 TFLOP
【悲報】Switch2(携帯時)、低性能すぎてモンハンワイルズが動くわけなかった…
174名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:39:12.81ID:LUGcs9650 今switchとかお呼びじゃねンだわ
お前任豚愛してんの?
お前任豚愛してんの?
175名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:51:46.27ID:mn/Yq1KI0 つーか最近nvidiaオワコン気味じゃね?
軽量Unityのときは強いように見えたけど、Unityオワコン化してUnrealengineに移り始めてから想定以上に動かない連発してるやんw
軽量Unityのときは強いように見えたけど、Unityオワコン化してUnrealengineに移り始めてから想定以上に動かない連発してるやんw
176名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:52:51.50ID:/Df3OaNAd UMPCで頑張ってるのAMDのおかげなんで、nvidiaとか呼ばれてませんw
177名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:55:14.01ID:O6lBP0qd0178名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 20:56:57.65ID:tQDe4gae0 4070系買うなら、7800XT,7800GRE,7900XTでよい。
4070tisだけ4080系のリネームだからちょっと別だけど
それ以外の4070買ったやつはアホ
それなら4080で良い
4070系で最適だったタイトルなんて0個だろw
4070tisだけ4080系のリネームだからちょっと別だけど
それ以外の4070買ったやつはアホ
それなら4080で良い
4070系で最適だったタイトルなんて0個だろw
179名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:00:01.13ID:/eXXB0m60 PCの要求スペック高そうだしsteamのレビューは荒れそうだな
進行不能やフリーズ、落ちるなどなければ賛否両論の評価にならんと思うけど
カプコンはドグマ2でやらかしてるし不安やね
進行不能やフリーズ、落ちるなどなければ賛否両論の評価にならんと思うけど
カプコンはドグマ2でやらかしてるし不安やね
180名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:05:48.95ID:/eXXB0m60 ドグマ2って全期間どころか直近でさえ賛否両論はオワコンだねえ
181名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:13:47.15ID:S8Kc+WEr0 情弱にPS5を買わせるためにワイルズの推奨環境を無視して8GBグラボを4Kで競わせるアフィ記事
183名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:22:18.08ID:JfSI/pdk0 結局Proはワイルズだけなら4080くらいの性能なのかすげーな
184名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:45:23.19ID:vfFkKiBc0 まあエンハンスド対応したら4060tiくらいはあるんじゃない?
逆に12万もしてオンライン有料でゲームしかできない(ゲームもSteam非対応)なのにそれくらい無かったらヤバいだろ
逆に12万もしてオンライン有料でゲームしかできない(ゲームもSteam非対応)なのにそれくらい無かったらヤバいだろ
185名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:47:57.01ID:djPPe8NL0 結局nvdia換算したら4060とか60tiってなんも変わってないじゃん
186名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:48:56.68ID:rmJH4yv+0 ソニーのネット工作もこんな程度か
全盛期なら発売2年遅らせてた
全盛期なら発売2年遅らせてた
187名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:49:13.70ID:L8j7iM0U0 FHDしか出せないPS5proは1000番台がいいとこ
188名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:51:43.11ID:M8iSxicI0 PS5≒RTX2060S≒RTX3060≒RX7600
PS5Pro≒RTX4070≒RX7800XT
だぞ?
ノーマルと勘違いしてないか?
PS5Pro≒RTX4070≒RX7800XT
だぞ?
ノーマルと勘違いしてないか?
189名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 21:57:16.92ID:P6UexsQO0 RX7600がうんこなだけでは?
190名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:04:04.57ID:NB2G6qJG0 ネイティブとアプスケの違いが分からない痛いのがいるのかこりゃPSダメそう
PCもアプスケにしたらPSの5倍以上のfps出ちゃうんじゃないかw
PCもアプスケにしたらPSの5倍以上のfps出ちゃうんじゃないかw
191名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:14:15.87ID:x/Uhq/s2d 有吉ぃぃeeeやってるぞ
192名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:15:59.76ID:Q9cDGB6l0 SPECと実効性能の違い
193名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:20:20.29ID:mUZC+y4h0 どっちも遊べるんだからええやろ
194名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:22:35.85ID:yNVGoW+T0 ミドルクラスに圧勝したぐらいじゃなぁ
ハイエンドならPCの方が上でしょ
ハイエンドならPCの方が上でしょ
195名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:22:58.84ID:SChH1D+e0 これくらいはPSに花を持たせてやったら
マジでこれしかないし、成功しても先が無いんだからな
マジでこれしかないし、成功しても先が無いんだからな
Radeon RX 7600 XT程度の雑魚GPUと比較しているのは何故?
その程度までGPU落とさなきゃ勝てないぐらPS5Proがゴミだってことだな
その程度までGPU落とさなきゃ勝てないぐらPS5Proがゴミだってことだな
197名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:27:24.64ID:Xaf0Bj9U0 何でこんな発狂してんの
198名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:34:43.98ID:3GEeWthTa そもそもPS5はPCの中設定出せないぞ…
199名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:47:45.08ID:ttYzz6AR0200名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:48:08.66ID:wjFPzQLk0 proならさすがにそれくらいはねえ
ノーマルは知らんけどさ
ノーマルは知らんけどさ
201名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:51:08.29ID:qTp37TKq0202名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:54:53.93ID:AGhqEka3r203名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:55:17.50ID:CWXfPt/U0 3050でも中出せるのに
204名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:56:53.76ID:qTp37TKq0 >>4
この記事は
Radeon RX 7,600 1,920×1,080で40―60fps
Ps5Pro 4K(1,920×1,080)で50ー60fps
ということだから、ほぼ同じ
PS5の最適化なんてもんは無い
この記事は
Radeon RX 7,600 1,920×1,080で40―60fps
Ps5Pro 4K(1,920×1,080)で50ー60fps
ということだから、ほぼ同じ
PS5の最適化なんてもんは無い
205名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 22:59:21.79ID:qTp37TKq0206名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:01:29.93ID:wNzTWgyM0 まーた豚が負けてて草ァ
207名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:07:07.80ID:qTp37TKq0208名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:08:44.91ID:VIfYb91S0 下手したらPS5も持ってない可能性も
210名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:18:05.96ID:QkNZUlapd この記事紛らわしいがPCはPS5と同じ4K中設定FSR(1080pレンダ)で20fpsや
211名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:20:43.63ID:SAckYbmo0 Proの相手が一番下っ端の7600ってバカにされてますよ
212名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:25:10.09ID:/2JcJJik0 そもそもRadeのGPUは色々と終わってるって散々言われとるだろ
勝つために雑魚を選ぶとかCS界の亀田じゃないんだからさぁ…
現状最適化してないであろう3060tiに勝てるかすら怪しいだろ、PS5Proとか…
3070以上のレベルとか鼻で笑うレベルやろ
勝つために雑魚を選ぶとかCS界の亀田じゃないんだからさぁ…
現状最適化してないであろう3060tiに勝てるかすら怪しいだろ、PS5Proとか…
3070以上のレベルとか鼻で笑うレベルやろ
213名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:26:16.58ID:8AYCmybLd ps5proかってみてpssrの質はかなりすごいと思うよ
Horizonリマスターとかほぼネイティブ4kとみわけつかないわ
Horizonリマスターとかほぼネイティブ4kとみわけつかないわ
214名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:33:56.14ID:GT2qLrou0 PS5proって思いのほか凄かったんだな
まぁ更なる最適化されれば
4K50fps レイトレ有りも可能になるのか
最初は4K40fpsのレイトレありのバランス
モードでやるとするか。
今回のモンハンはもっさりしてるから
別にバランスモードでも丁度いい気がする。
クソグラだとやる気が起こらんし
まあレイトレ外せば
超解像度を使用したPSSR
4K60fpsも可能だしな。
CSの最適化っていいな
まぁ更なる最適化されれば
4K50fps レイトレ有りも可能になるのか
最初は4K40fpsのレイトレありのバランス
モードでやるとするか。
今回のモンハンはもっさりしてるから
別にバランスモードでも丁度いい気がする。
クソグラだとやる気が起こらんし
まあレイトレ外せば
超解像度を使用したPSSR
4K60fpsも可能だしな。
CSの最適化っていいな
215名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:34:20.17ID:/2JcJJik0 そこらへんはせめてファーストから出してる作品で凄いよ、じゃなく多くのサード作品でもちゃんとそうなってるっていう
万能性を示せないと結局PSSRも汎用性に欠けるシステムでしかない、構造的に理解の深い物にしか適用されない
局所的な強みをだすシステムだ、って言ってるのと変わらんのよなぁ…
万能性を示せないと結局PSSRも汎用性に欠けるシステムでしかない、構造的に理解の深い物にしか適用されない
局所的な強みをだすシステムだ、って言ってるのと変わらんのよなぁ…
217名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:35:33.33ID:GT2qLrou0220名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:42:45.94ID:SAckYbmo0221名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:46:20.97ID:SbUwA2uH0 値段が同じくらいになるって前提RX7600使ってんのに何と比較すりゃ納得すんだよパソコンガは
222名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:54:32.83ID:dTgTynKl0 >>219
FF15はproEnhanceしてないけど
普通にノーマルps5で60フレームでうごくよ
Horizonリマスタードがレイトレーシングと見た目がほぼ4kで60フレーム
proエンハンスされてるスパイダーマンとかもレイトレーシングきかせてpssr4k60フレームすごいわ。
FF15はproEnhanceしてないけど
普通にノーマルps5で60フレームでうごくよ
Horizonリマスタードがレイトレーシングと見た目がほぼ4kで60フレーム
proエンハンスされてるスパイダーマンとかもレイトレーシングきかせてpssr4k60フレームすごいわ。
223名無しさん必死だな
2025/02/23(日) 23:58:05.24ID:xtywYBny0 4K引き伸ばしたのを4Kっていうの詐欺だと思う
224名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 00:00:23.57ID:QExSjr/I0 でもほぼネイティブ4kとかわらないゲームが多いよ
FF7リバースとか
FF7リバースとか
225名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 00:05:32.42ID:J/hQxXEL0 プレステのプロか…悲しくなってくるな。゚(゚´Д`゚)゚。
226名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 00:07:42.67ID:MZymxaDU0 「こんなハズでは……」 理論性能は良いのにベンチマークスコアが奮わない?
タイトルが性能ってなってるのになんで値段を基準にするんだ??
タイトルが性能ってなってるのになんで値段を基準にするんだ??
227名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 00:07:54.08ID:VofUBQju0 つーかワイルズの画質スゲー、PS5PRO買おー
ってなる奴どれ程居るんだよ…
ってなる奴どれ程居るんだよ…
228名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 00:14:51.06ID:fqSWu9Ty0 Pro税込み12万もするんだよな
そうなるとOS有りRyzen5/i5 4060 メモリ16gb SSD500GBのPCも選択肢に入ってくる
そうなるとOS有りRyzen5/i5 4060 メモリ16gb SSD500GBのPCも選択肢に入ってくる
229名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 00:19:06.06ID:7v27qs880 PS5は5万前後で売れるから
PCゲーマーへ昇格できる大チャンス
PCゲーマーへ昇格できる大チャンス
230名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 00:19:37.82ID:sQtUMIYG0 PS5との間違い探しの差しかないのに凄いとか残念としか言いようがない
期待しないでくださいってトップに言われる程のクソなのに
無理やり持ち上げても売れないからいらないってアプスケしか出来ないPS5proとかいう時代遅れの骨董品そんなに性能高いならネイティブで表示しろよw
出来ない程の低性能だからアプスケ専用機なんだぞ
期待しないでくださいってトップに言われる程のクソなのに
無理やり持ち上げても売れないからいらないってアプスケしか出来ないPS5proとかいう時代遅れの骨董品そんなに性能高いならネイティブで表示しろよw
出来ない程の低性能だからアプスケ専用機なんだぞ
231名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 00:23:09.84ID:x3cqfVtN0 PC持って無いのに発狂し過ぎて草
232名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 00:26:04.50ID:+taj76ZO0 ゴキブリステーションはダイナミック4kだからな
235名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 00:53:38.90ID:xJuddTmh0 RX7600で爆笑した
237名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 01:06:49.67ID:wufQ0bsOM これPS5版がPC画質設定中並でPSSRがFSR3と同等のものじゃないからだろwwwww
238名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 01:15:36.42ID:ipj7xrtw0239名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 01:17:57.67ID:0eKUPm8d0 まあ今でもステマやってるのは間違いないし
何しろステマ裁判で2度も億単位の和解金支払ってもうやらないと言った後にも普通にステマFUDがIPでバレてる企業だし
何しろステマ裁判で2度も億単位の和解金支払ってもうやらないと言った後にも普通にステマFUDがIPでバレてる企業だし
240名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 01:24:25.41ID:HWh8g0Xj0 >>237
VRAM16GB有るから同性能帯のグラボに比べればレイトレとか色々盛り込めるけど、設計(GPU性能に対して貧弱なCPU、クソザコ排熱)のせいでfpsと画質の両立厳しいから設定上げられないのはなんとも
VRAM16GB有るから同性能帯のグラボに比べればレイトレとか色々盛り込めるけど、設計(GPU性能に対して貧弱なCPU、クソザコ排熱)のせいでfpsと画質の両立厳しいから設定上げられないのはなんとも
241名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 01:35:57.44ID:enHh5JX+0 このスレたてたの吉田秀平だろ?
242名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 01:45:33.47ID:8oEKgzGj0 PS5 Proでネイティブ4Kで遊ぶのって解像度優先モードでええの?
243名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 01:47:17.12ID:gmiuCwQ40 カプコンの最適化が進んでないってことでしょ
244名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 01:48:37.29ID:OOPYD1Mg0 見かけが4kだから綺麗って訳では無いゾ
245名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 01:49:36.13ID:29cg8w6S0 中設定でってバカじゃねえの?
246名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 01:56:20.32ID:YJL0moki0 >>240
これがでかい、帯域もビット幅も3060ti並みにあって、ゲームの場合は大抵10GBくらいはVRAMに割けるんで、PC版の基本を中にするとテクスチャとかメッシュ系は高設定よりにできるのでスクショとかは良く見える
エフェクト系や光源処理は変わりに中や低の設定になりがちなんでそのあたりは好みもあるだろうけど
これがでかい、帯域もビット幅も3060ti並みにあって、ゲームの場合は大抵10GBくらいはVRAMに割けるんで、PC版の基本を中にするとテクスチャとかメッシュ系は高設定よりにできるのでスクショとかは良く見える
エフェクト系や光源処理は変わりに中や低の設定になりがちなんでそのあたりは好みもあるだろうけど
247名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 02:02:46.12ID:rltGzwfH0 安いグラボやCPU積んだパソコン使うくらいならPS5の方が遥かに良い体験出来るのは間違いないやろな
4070S以降ならまだ良いが、60とかならPS5買った方がええぞ
4070S以降ならまだ良いが、60とかならPS5買った方がええぞ
248名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 02:05:59.29ID:k6IWtl1u0 >>247
PS5でやれるゲームしかやらない、AAAしか興味無いならPS5PROが1番安くて性能高いのはそれはそう
PS5でやれるゲームしかやらない、AAAしか興味無いならPS5PROが1番安くて性能高いのはそれはそう
250名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 02:17:35.65ID:DycBrOzn0 俺は4080Sだから高見の見物だな
252名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 02:25:19.75ID:UE8gQn/M0 理論上の性能云々は
ラデとゲフォでも言える話では?
ラデとゲフォでも言える話では?
253名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 02:28:23.43ID:proIn2eH0 steam版ドラゴンズドグマ2の初期ってほんと酷かったからな
モンハンもしばらくは我慢する事になると覚悟はしてる
モンハンもしばらくは我慢する事になると覚悟はしてる
254名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 02:36:47.08ID:YJL0moki0 >>253
PS5Proエンハンスド対応バージョンの検証ですら50fps以上維持できるのがパフォーマンスモード(PSSRで720pからアプスケ)のみだったんで、エンジン的に今回もfps落ち込むところは多そう
PS5Proエンハンスド対応バージョンの検証ですら50fps以上維持できるのがパフォーマンスモード(PSSRで720pからアプスケ)のみだったんで、エンジン的に今回もfps落ち込むところは多そう
256名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 04:13:55.43ID:eRrUWnQra PS5PROの実際の価格は12万円じゃないからな
オンライン料金とか別売りになってるディスクドライブとかすぐ壊れるぼったくりコントローラまで計算に入れると軽く15万超えるからな
オンライン料金5年で35000円、コントローラ12000円、ディスクドライブ15000円
あと、PS5は2、3年も使えば内部にホコリが溜まって、熱暴走起こすようになるから修理行き実質必須(約5万円)
あ、PS5を自分で分解清掃するようなやつはPC扱えるはずだから、自分で掃除とかほざくなよ?w
手軽なのがPS5の利点だったよな?w
オンライン料金とか別売りになってるディスクドライブとかすぐ壊れるぼったくりコントローラまで計算に入れると軽く15万超えるからな
オンライン料金5年で35000円、コントローラ12000円、ディスクドライブ15000円
あと、PS5は2、3年も使えば内部にホコリが溜まって、熱暴走起こすようになるから修理行き実質必須(約5万円)
あ、PS5を自分で分解清掃するようなやつはPC扱えるはずだから、自分で掃除とかほざくなよ?w
手軽なのがPS5の利点だったよな?w
257名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 04:14:44.28ID:eRrUWnQra あと、プレステは課金がPCより2割ぐらい高いからな
原神の会社も鳴塩もPSはPCより高い
マジで安物買いの銭失い
原神の会社も鳴塩もPSはPCより高い
マジで安物買いの銭失い
258名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 04:30:11.72ID:RKlX0Kjw0 未だにPCをただのゲーム機としか見てない想像力の欠片もない池沼多すぎ
259名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 04:34:38.07ID:eRrUWnQra >>258
これだよな
PCは今生成AIでキモオタの間でどんどん人気があがってるからな
公式絵そっくりの好きなアニメキャラのエロ絵をどんどん自分で作れるから
ゲームしかできないPS5に12万円とかありえない
これだよな
PCは今生成AIでキモオタの間でどんどん人気があがってるからな
公式絵そっくりの好きなアニメキャラのエロ絵をどんどん自分で作れるから
ゲームしかできないPS5に12万円とかありえない
260名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 04:44:19.25ID:96534tsD0 いやむしろpcなんかオンボードで十分だわ
261名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 05:49:23.11ID:WiyVvSXT0 PCの完全下位互換に12万(12万じゃない)は流石にねぇ
262名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 06:11:49.49ID:WtxzDARs0 ぶーちゃんたちの悔しみが溢れてて笑えるスレですねwww
263名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 06:28:15.71ID:0Ulcno3EM どういう事?
PCの方が細かく設定できるし最適化もされるから性能がゲーム機より下でも動くって聞いたぞ
だから長く使えるから人気って
PCの方が細かく設定できるし最適化もされるから性能がゲーム機より下でも動くって聞いたぞ
だから長く使えるから人気って
264名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 06:34:59.31ID:JocSMDjGd >>263
最適化なんてされんやろ
最適化なんてされんやろ
265名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 06:35:02.43ID:JocSMDjGd >>263
最適化なんてされんやろ
最適化なんてされんやろ
266!point
2025/02/24(月) 06:47:14.94ID:WPC6Q8t/0 4070Ti持ちがPro買えば、PCよりクォリティもfpsも高く遊べるなら買ってみようかと思うが
その辺はどうなんだ
その辺はどうなんだ
267名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 06:49:29.76ID:8nKYaYoN0 PS5 ゲームを同じハードでソフトでメーカー側で最適化できる
PC ゲームを違うハード多くて最適化できないが金をかければ性能が上にできる
性能ガーと言いながらコストがーと言いつつ金をかけないのがPS5ユーザー
PC ゲームを違うハード多くて最適化できないが金をかければ性能が上にできる
性能ガーと言いながらコストがーと言いつつ金をかけないのがPS5ユーザー
268名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 06:49:42.71ID:C80eHAHw0 PS5のワイルズはPCでの低設定だぞ…
中設定60fps維持できるだけでPS5よりは圧倒的に綺麗なんだ…
中設定60fps維持できるだけでPS5よりは圧倒的に綺麗なんだ…
269名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 06:49:57.25ID:OERy8l/6d 2年後にPS6でるんだから
PS6買ったほうがいいよ
PS6買ったほうがいいよ
270名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:07:42.88ID:DycBrOzn0 >>94
PS5PROは4070Sぐらいが妥当なんだけど若しくは4070tiぐらい4080は明確にPS5PROより遥かに上
PS5PROは4070Sぐらいが妥当なんだけど若しくは4070tiぐらい4080は明確にPS5PROより遥かに上
271名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:09:00.15ID:fOeh99ypa272名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:11:34.54ID:3bEeyAz20 仮に4070tiより高性能でもPS5proは買えないわ…
273名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:14:03.26ID:fOeh99ypa NVIDIAのGPUはアップデートでどんどんどん高性能になってるからな
過去のGPUもな
トランスフォーマーDLSSでPS5PROとか鼻くそ以下になった
過去のGPUもな
トランスフォーマーDLSSでPS5PROとか鼻くそ以下になった
274名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:24:19.72ID:1b3VVukVa そもそもワイルズはメモリ23GB使うから16GBしかないPS5は足手纏い
275名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:27:05.87ID:DycBrOzn0 VRAM考慮するとPS5PROは絶対に4070tisに完敗なんで
4080を出すまでもなく4070tisで最適化されて無かったとしても全ての面でPS5PROに圧勝出来るね
安いうちに4070tis以上を買った人は賢い
VRAM16GB有った方が良い時代に突入してるし
4080を出すまでもなく4070tisで最適化されて無かったとしても全ての面でPS5PROに圧勝出来るね
安いうちに4070tis以上を買った人は賢い
VRAM16GB有った方が良い時代に突入してるし
277!point
2025/02/24(月) 07:32:06.01ID:WPC6Q8t/0 スパイダーマンのレイトレはPC最高設定と同等で同fps可能なのかね
278 警備員[Lv.27]
2025/02/24(月) 07:32:13.64ID:jVEevg/x0279名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:47:21.23ID:DycBrOzn0 一見性能差が少ないからと4070tis発売後に4070tiを買ってしまった人が最も失敗の買い物と言えるかな勿論4070tis発売前に4070tiを買うのは全然有りだけどだってtisがまだ存在してないし未来予測は無理だしね
280名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:49:30.55ID:fOeh99ypa281名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:51:11.28ID:I8gmAOob0 >>266
無理に決まってんだろ
無理に決まってんだろ
282名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:54:18.76ID:DycBrOzn0 そんなんPSとかのCSだけ画質設定を落とせば良いだけだしPCの利点は細かい設定が出来るところ少しでも画質を上げたいと思ったとき今はVRAMが多い必要が出始めた
中設定程度で良いならVRAM8GBこれからは不安だけど12GB有れば十分じゃない?だけど少しでも画質を上げたい人にはこのVRAMも差として影響してくる
中設定程度で良いならVRAM8GBこれからは不安だけど12GB有れば十分じゃない?だけど少しでも画質を上げたい人にはこのVRAMも差として影響してくる
284名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 07:59:37.76ID:wXgLbuaod PS5のパフォーマンスモードとほぼ同じ設定で7600がボロ負けしてるって話や
285名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:00:12.91ID:DycBrOzn0 まあまだグラボ更新してない人はVRAM16GB以上を狙うのが良いよ勿論グラボの性能も考慮しながらね
24GB以上でも良いぐらい
24GB以上でも良いぐらい
286名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:00:39.08ID:n9Mcdrq/0 ボタン認識逆さまPS5と選べるsteamならsteam
287名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:01:54.27ID:v9B+hR95a ワイルズの事何も調べてなくて草
16GBのポンコツじゃテクスチャ低設定も入りません
PCの低設定テクスチャの更に下がPS5版です
16GBのポンコツじゃテクスチャ低設定も入りません
PCの低設定テクスチャの更に下がPS5版です
288名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:04:17.15ID:oh7CB3TN0 Radeonなんてなんで選んでるんだよw
289名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:05:23.58ID:wXgLbuaod >>287
はいウソつき、中設定の方が劣化
PC中設定
https://i.imgur.com/8eBwkI8.jpeg
PS5パフォーマンス
https://i.imgur.com/gIBbAec.jpeg
はいウソつき、中設定の方が劣化
PC中設定
https://i.imgur.com/8eBwkI8.jpeg
PS5パフォーマンス
https://i.imgur.com/gIBbAec.jpeg
290名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:06:03.77ID:NoQMiCOf0 >>255
このゲームで120fps以上出せてる人の方が少ないよ
このゲームで120fps以上出せてる人の方が少ないよ
291!point
2025/02/24(月) 08:11:05.34ID:WPC6Q8t/0 PC中設定とPS5パフォーマンスと同設定なんか?
テクスチャ関連だけPS5の方はPCの高設定とかありそうだが
太もものジャギーはPC版のが滑らかだし
この比較に意味あるんけ
テクスチャ関連だけPS5の方はPCの高設定とかありそうだが
太もものジャギーはPC版のが滑らかだし
この比較に意味あるんけ
292名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:11:05.65ID:fOeh99ypa293名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:11:36.21ID:RWi3bnAo0 でもゲハで安くみせてる構成だとRXなんよな
やっぱあれはゲハで煽るためにだけの構成やな
やっぱあれはゲハで煽るためにだけの構成やな
294!point
2025/02/24(月) 08:12:05.51ID:WPC6Q8t/0 PC歴長いほどラデオン避ける
295名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:12:17.53ID:0Ulcno3EM PCなら14.5万で120fps行くんですが
296名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:12:39.55ID:zSGNykLL0 SwitchとPCあればPS5要らないとか言ってたハード知識ゼロの任豚www
297名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:13:18.57ID:zSGNykLL0 >>295
じゃあ動画貼れよ
じゃあ動画貼れよ
298名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:13:27.79ID:oh7CB3TN0 DLSSじゃなくてFSRってのが駄目でしょ
299名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:14:09.73ID:w3ewDNg90 PCが高いというスレだとこれ
216 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 21:58:49.10 ID:xfwR5hFX0
今ならAM4のRyzen5か13400または14400と
RX6600で組むのがええんちゃう?
こんな時にグラボをGeForce限定にする理由は全くない
ものが潤沢に出てきてからでいい
216 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 21:58:49.10 ID:xfwR5hFX0
今ならAM4のRyzen5か13400または14400と
RX6600で組むのがええんちゃう?
こんな時にグラボをGeForce限定にする理由は全くない
ものが潤沢に出てきてからでいい
300名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:14:26.07ID:585dhHUa0 >>296
つまりゴキは任豚より知識がある上でPS5は要らないってことか?誰向けだよこのハード
つまりゴキは任豚より知識がある上でPS5は要らないってことか?誰向けだよこのハード
301名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:14:35.99ID:DycBrOzn0 実はレイトレに拘るの止めたら全然Radeonで良くなるってのは有る
302名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:15:17.77ID:ve8U7DdA0 >>301
PC歴長いほどラデオン避ける
PC歴長いほどラデオン避ける
303名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:15:22.05ID:fOeh99ypa305名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:16:06.18ID:kAcOyKn50 >>301
にわかゴキブリ丸出し
にわかゴキブリ丸出し
306名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:16:56.94ID:kOltNnUh0 >>301
というかレイトレに拘るのやめたらそもそもVRAM16GBすら無用の長物なのよ
というかレイトレに拘るのやめたらそもそもVRAM16GBすら無用の長物なのよ
307名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:17:17.07ID:DycBrOzn0308名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:21:30.16ID:mu1hlWP40 安定ドライバ入れろっていうけど
GeForceのバージョンの付け方が適当すぎてどれが安定版がわからんというね
Stable版とかLTS版とか作れよ
GeForceのバージョンの付け方が適当すぎてどれが安定版がわからんというね
Stable版とかLTS版とか作れよ
309名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:21:38.86ID:y2Xjcr+Q0311名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:29:35.32ID:DycBrOzn0312名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:30:00.61ID:91XTgqLQ0 4080sが自作版でバカにされてたから必死すぎて笑えんなw
もはやゴキ豚と同レベルだわ
もはやゴキ豚と同レベルだわ
313名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:35:18.79ID:41Xv7GMK0 昨日からオープンベータ開始のメカブレイクもPS5だけハブられててひどい
CPU要求スペック5700X3Dとやたら高いから性能足りないのか?
CPU要求スペック5700X3Dとやたら高いから性能足りないのか?
314名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:37:58.90ID:FyW0XfqS0 >>313
それXBOXもハブられてなかった?
それXBOXもハブられてなかった?
315名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:42:09.81ID:BoEE8xa90 メカブレイクのβは現状PCだけだな
xboxが延期になったのはソニーのせいだって言ってる人が多かった
xboxが延期になったのはソニーのせいだって言ってる人が多かった
316名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:48:32.01ID:wXgLbuaod メカブレイクはF2Pの対戦ゲーの時点でやる気起きん
317名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:48:55.14ID:llfEN+yc0 PCじゃなくてPS5にしろって言う理由が
ゲハで勝チホコするのに必要だからって点しか無いんだよな
ゲハで勝チホコするのに必要だからって点しか無いんだよな
318名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:49:59.88ID:wPF2B1+J0 これ意外だな
高性能汎用機より低性能専用機のほうが快適に動作するのか
高性能汎用機より低性能専用機のほうが快適に動作するのか
319名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:50:14.20ID:xdcYktvq0 >>310
意図があまり分からないけどなんで10.80pのDL.AAか4KのDL.SSパフォーマンスで比較しないの?
意図があまり分からないけどなんで10.80pのDL.AAか4KのDL.SSパフォーマンスで比較しないの?
320名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:51:28.57ID:DycBrOzn0 PSとかCSはそもそもmod出来ないしせいぜいタイニー版modが使える程度のベセスダゲーくらいだしな
本命はインディーゲームでmodが盛り上がってるゲームだなこの楽しみかたはPCだけの愉悦だからな
本命はインディーゲームでmodが盛り上がってるゲームだなこの楽しみかたはPCだけの愉悦だからな
321名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:51:49.21ID:wXgLbuaod ワイルズ遊ぶのに4060辺りで新調するとかならPS5で良いんじゃないのって思うわ、VRAM8GBじゃ高設定でも厳しいし
323名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:53:32.29ID:s17Tgi+c0 今ゲフォは、40シリーズは生産停止かつ50シリーズは転売&ROP欠落不具合があるので、
性能がしょぼくてもRadeonが見直されつつある状況だぞ。
なぜか知らんけどCPUの問題と合わせて、AMDに良い風が吹いている。
性能がしょぼくてもRadeonが見直されつつある状況だぞ。
なぜか知らんけどCPUの問題と合わせて、AMDに良い風が吹いている。
324名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:53:54.91ID:wXgLbuaod >>319
何でDLAA?ベンチの中設定ってDLSSパフォーマンスだし当たり前だけど低スペじゃfpsガタガタなるぞ
何でDLAA?ベンチの中設定ってDLSSパフォーマンスだし当たり前だけど低スペじゃfpsガタガタなるぞ
325名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:54:26.30ID:YhvGKXt90 メカブレイクがAC6にしか見えない件
327名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:55:14.36ID:DycBrOzn0 あとはRadeonの方の価格設定だよな勿論どこまで性能が上がってるかも重要だしその両方が噛み合わされば
AMDにもチャンスは有るね
AMDにもチャンスは有るね
328名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:55:38.75ID:xdcYktvq0 >>324
10.80pの中設定(DLSSパフォーマンス)って内部540pだぞ?
10.80pの中設定(DLSSパフォーマンス)って内部540pだぞ?
329名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:55:54.22ID:eIdvAtbl0 >>321
ワイルズ以外のゲームも遊びたくなるかもしれないし出てるゲーム多いPCの方がよくないか?
ワイルズ以外のゲームも遊びたくなるかもしれないし出てるゲーム多いPCの方がよくないか?
333名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 08:58:30.40ID:xdcYktvq0 ?????頭おかしいんかこいつ?????
334名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:00:23.26ID:DycBrOzn0 >>326
でもその後はゲームの価格は一緒だし
ネットワーク代も掛からないし初期投資で奮発したら後は条件良いぐらいだと思わない?
しかもCSじゃ逆立ちしても出来ないmodって興味ない?チートばっかり騒がれてるけどそんなんばかりじゃなくて根本的にゲームシステムをオーバーホールして別物にする大型modなんかも有るから最初にmodを入れない(バニラ)でやってクリアしてからmodで全く違うゲームとして遊べるとかねゲームによっては本編にはない追加シナリオや本編顔負けの追加クエストとか有るゲームも有るしどうよ
でもその後はゲームの価格は一緒だし
ネットワーク代も掛からないし初期投資で奮発したら後は条件良いぐらいだと思わない?
しかもCSじゃ逆立ちしても出来ないmodって興味ない?チートばっかり騒がれてるけどそんなんばかりじゃなくて根本的にゲームシステムをオーバーホールして別物にする大型modなんかも有るから最初にmodを入れない(バニラ)でやってクリアしてからmodで全く違うゲームとして遊べるとかねゲームによっては本編にはない追加シナリオや本編顔負けの追加クエストとか有るゲームも有るしどうよ
335名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:01:05.86ID:wXgLbuaod RX7600や4060辺りで4Kパフォーマンスじゃ30fpsも出ねーよw
336名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:03:13.99ID:xdcYktvq0 PCの中設定未満って発言聞いて内部1080p(基本4K出力)のPS5と比べたら1080pの中設定(内部540p)は綺麗じゃないんだからPS5がPCの中設定未満というのは違う
的な主張したいのかこの人…?
的な主張したいのかこの人…?
337名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:04:19.03ID:DycBrOzn0 あとmodで遊びたかったらCPUはショボいのを買わない様にね結構重要勿論グラボも性能は良い方が良いけど上を見たら切りがないんで今最も注目を集めてるのが5070ti
ギリ価格と性能のバランスが取れてるのがこれだけ
ギリ価格と性能のバランスが取れてるのがこれだけ
338名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:04:26.44ID:xdcYktvq0 >>335
グラフィックの話で画像比較出して来たのになんでフレームレートの話にすり替えてるの?
グラフィックの話で画像比較出して来たのになんでフレームレートの話にすり替えてるの?
341名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:09:23.79ID:xdcYktvq0 >>340
テクスチャの比較するのになんで解像度の条件変えたの?なんなら内部解像度すら変えてるけど
特定のGPU限定の話じゃなく「PCの中設定」と言われてるよね。なんで自己判断でFHD環境の中設定って条件足したの?
テクスチャの比較するのになんで解像度の条件変えたの?なんなら内部解像度すら変えてるけど
特定のGPU限定の話じゃなく「PCの中設定」と言われてるよね。なんで自己判断でFHD環境の中設定って条件足したの?
342名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:09:49.98ID:DycBrOzn0 と言うことでお勧めのCPUとグラボは
コスパと性能を天秤にかけて
CPU:9700XでGPU:5070tiのBTOなり自作を超おすすめする
メモリは32GB以上なら十分
なんでこれでPCを組むかBTO買って絶対に後悔しない構成でコスパも良い構成だから
コスパと性能を天秤にかけて
CPU:9700XでGPU:5070tiのBTOなり自作を超おすすめする
メモリは32GB以上なら十分
なんでこれでPCを組むかBTO買って絶対に後悔しない構成でコスパも良い構成だから
343名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:10:18.56ID:2kvSGe7t0 PS5独占ゲームの前には全てが皆無
独占を諦めてPCを買う?
待つイコールストレスが溜まる結果にしかならん
じゃないか
PS5proなら手厚い最適化を受けられるのに
PS6は2028年に発売だから
値上がりしてる4070とか36万円で買うなら
PS5proでokなのだ
アサクリシャドウズも4070で解像度が
1440p60fpsがやっとなのだ
PS5pro Enhancedは
4K60fpsなのだ
これでいいのだ
独占を諦めてPCを買う?
待つイコールストレスが溜まる結果にしかならん
じゃないか
PS5proなら手厚い最適化を受けられるのに
PS6は2028年に発売だから
値上がりしてる4070とか36万円で買うなら
PS5proでokなのだ
アサクリシャドウズも4070で解像度が
1440p60fpsがやっとなのだ
PS5pro Enhancedは
4K60fpsなのだ
これでいいのだ
345名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:11:28.72ID:wXgLbuaod347名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:13:07.16ID:llfEN+yc0 本気出したPCには到底敵わないけど
安いんだからPS5にするよね?
ってコト?
安いんだからPS5にするよね?
ってコト?
348名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:16:19.87ID:xdcYktvq0 >>346
君のRTX40.70積んだPCなら4K中設定ぐらい余裕で出せるよね?PS5持ってるって事は多分リビングにでも4Kテレビあるでしょ。なんでそっちで出力しないで10.80pにしたの?
君のRTX40.70積んだPCなら4K中設定ぐらい余裕で出せるよね?PS5持ってるって事は多分リビングにでも4Kテレビあるでしょ。なんでそっちで出力しないで10.80pにしたの?
349名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:17:53.35ID:DycBrOzn0 >>344
でも結局ゲームの価格は一緒なのにPS5の2倍、3倍遊べるのって損した気分にならない?
mod入れれば2週目はmodで違うキャラを主人公にして新たに追加されたシナリオや新アイテムや新クエストで遊べるゲームも有るんだよ
でも結局ゲームの価格は一緒なのにPS5の2倍、3倍遊べるのって損した気分にならない?
mod入れれば2週目はmodで違うキャラを主人公にして新たに追加されたシナリオや新アイテムや新クエストで遊べるゲームも有るんだよ
350!point
2025/02/24(月) 09:18:10.74ID:sPewA5zV0 >>307
特に問題起きてないけど4070Tiで
特に問題起きてないけど4070Tiで
351名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:19:59.08ID:wXgLbuaod 4070じゃ20万掛かるやん
今は在庫無いしグラボ更に値上がりしてるけど
今は在庫無いしグラボ更に値上がりしてるけど
352名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:20:22.73ID:2kvSGe7t0 https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/assassins-creed/news/79Ep6jxIt1MeGC3f3sG21G/pc
これが証拠なのだ
4090じゃないと4K60fps出せないのだ
PS5proなら4K60fps出るのだ
4070はもう落ちめなのだ
このままでは黒い砂漠も1440p60fpsなのだ
これが証拠なのだ
4090じゃないと4K60fps出せないのだ
PS5proなら4K60fps出るのだ
4070はもう落ちめなのだ
このままでは黒い砂漠も1440p60fpsなのだ
355名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:24:43.08ID:DycBrOzn0 >>351
もう5070ti待って買っちゃえよ
5070は出る前からハズレ言われてるし5080以上は信頼性が無いしで一択なんだよ今世代のグラボは5070tiを買うかCSでmodを楽しめないのにゲームの価格は一緒で我慢するか選べ
もう5070ti待って買っちゃえよ
5070は出る前からハズレ言われてるし5080以上は信頼性が無いしで一択なんだよ今世代のグラボは5070tiを買うかCSでmodを楽しめないのにゲームの価格は一緒で我慢するか選べ
356名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:25:47.96ID:1icKl5Az0 大前提に誰もPS5proいらないのだ
世界中で売れ残ってるのだ
存在価値無しなのだ
世界中で売れ残ってるのだ
存在価値無しなのだ
357名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:28:01.94ID:wXgLbuaod 同価格帯の比較してるとこに20万や30万のPC持ち出すヤツってKYやな
358名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:28:04.30ID:xdcYktvq0 >>351
だからさ、君なんでテクスチャの話を「勝手に」「自己判断で」快適なゲームが出来るフレームレートが出せるかの話にすり替えてるわけ?
君の主張したいことを通したいなら条件を揃えた上で「ただし40.60では4Kの中設定に設定して快適にプレイする事は不可能である、だからPS5の方が良い」で良いんだよ?
なんで多分40.60とかではまともに動かない(勝手な条件追加)から10.80pの中設定にして比較しようとか訳の分からん事して自分の主張の説得力落とすの?
だからさ、君なんでテクスチャの話を「勝手に」「自己判断で」快適なゲームが出来るフレームレートが出せるかの話にすり替えてるわけ?
君の主張したいことを通したいなら条件を揃えた上で「ただし40.60では4Kの中設定に設定して快適にプレイする事は不可能である、だからPS5の方が良い」で良いんだよ?
なんで多分40.60とかではまともに動かない(勝手な条件追加)から10.80pの中設定にして比較しようとか訳の分からん事して自分の主張の説得力落とすの?
359名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:29:42.29ID:DycBrOzn0 じゃあ5070tiだね今後にも対応出来つつ現時点でコスパを考えた性能は良いんだから
CPUは本当はX3D欲しいけど5070tiだし9700Xはコスパ高いんでこれしかないどうよ後はメモリ32GBにしておけば暫く持つから買った時にギリギリのを買うと来年の最新作をやるときに泣くことも有るからなこれぐらいだと余裕が有るんだよPCはそうやって組むか買う基本だ
CPUは本当はX3D欲しいけど5070tiだし9700Xはコスパ高いんでこれしかないどうよ後はメモリ32GBにしておけば暫く持つから買った時にギリギリのを買うと来年の最新作をやるときに泣くことも有るからなこれぐらいだと余裕が有るんだよPCはそうやって組むか買う基本だ
360名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:30:19.56ID:wXgLbuaod 何の比較がしたいんだこいつ
7600で4Kなんて遊ぶやつ居ねーよ
7600で4Kなんて遊ぶやつ居ねーよ
363名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:32:50.60ID:gycSitW+0 いつもの自演連投だからどうでもいい赤IDはNGこれでスッキリ
364名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:34:15.32ID:zSGNykLL0 >>300
頭悪過ぎて草
任豚がハード知識無さ過ぎてPCが常にPSの上位ハードだと盲信してた事をバカにしてんだよwww
Switchみたいなゴミハードで子供向けゲームやってる中年ニートとか恥ずかしく無いの?www
おっさんなのに親の金で食う飯は美味いか?www
頭悪過ぎて草
任豚がハード知識無さ過ぎてPCが常にPSの上位ハードだと盲信してた事をバカにしてんだよwww
Switchみたいなゴミハードで子供向けゲームやってる中年ニートとか恥ずかしく無いの?www
おっさんなのに親の金で食う飯は美味いか?www
366!point
2025/02/24(月) 09:35:16.99ID:sPewA5zV0 >>357
まずPCで遊ぶ場合クォリティ高いもの目指すんで
妥協しまくりたいならCSでいいのよ
じゃなきゃ9801やTOWNSとか買ってきてないってw
当然その時代も据え置きゲーム機全部買ってたけどね
まずPCで遊ぶ場合クォリティ高いもの目指すんで
妥協しまくりたいならCSでいいのよ
じゃなきゃ9801やTOWNSとか買ってきてないってw
当然その時代も据え置きゲーム機全部買ってたけどね
367名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:35:27.96ID:DycBrOzn0 でも無理してでも俺が言った以上のPC買った方が良いと思うけどね
在庫が残っててまだそこそこの値段だったら4070tisもおすすめだったんだけどもう無いしグラボは中古は初心者には勧められないしな初心者は新品以外は買わないようにねちょっとでも安く買おうとか思っちゃだめだよそれは自作を何年もやって来た人向けだから選定が出来たり自己責任を分かってる人向け
在庫が残っててまだそこそこの値段だったら4070tisもおすすめだったんだけどもう無いしグラボは中古は初心者には勧められないしな初心者は新品以外は買わないようにねちょっとでも安く買おうとか思っちゃだめだよそれは自作を何年もやって来た人向けだから選定が出来たり自己責任を分かってる人向け
369名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:40:15.48ID:DycBrOzn0 4070tisがまだ安く残ってればお薦めだったのになあ
14万ぐらいで買えたからCPU9700Xは4万ぐらいでマザボは安いのを買えばこの主要3点だけで20万に収まるから30万有れば大丈夫だったのに
14万ぐらいで買えたからCPU9700Xは4万ぐらいでマザボは安いのを買えばこの主要3点だけで20万に収まるから30万有れば大丈夫だったのに
370名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:41:18.47ID:xdcYktvq0 >>367
そこそこの設定以上で遊びたくて買うんなら金出して50.70tiで良いだろ、出せないならPS5買っとけはまあ同意する
そのうえで比較もまともに出来んID:wXgLbuaodはキチガイだけども
そこそこの設定以上で遊びたくて買うんなら金出して50.70tiで良いだろ、出せないならPS5買っとけはまあ同意する
そのうえで比較もまともに出来んID:wXgLbuaodはキチガイだけども
371名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:41:56.11ID:YhvGKXt90 CPUなら中古でもまぁいいけどグラボの中古は博打がすぎる
メルカリで買う人とかほんとチャレンジャーよね
メルカリで買う人とかほんとチャレンジャーよね
372名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:43:51.85ID:f7lxgET10 正直4080以下買うならPS5proの方が得
373名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:45:09.67ID:wXgLbuaod ガイジはどっちだよ、比較相手7600なのに
374名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:45:22.69ID:DycBrOzn0 >>372
それは嘘です4070tisとか5070tiなら余裕でPS5PROよりパフォーマンス上だから良い気になるなよmodも使えないくせに
それは嘘です4070tisとか5070tiなら余裕でPS5PROよりパフォーマンス上だから良い気になるなよmodも使えないくせに
375名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:46:22.62ID:2kvSGe7t0 グラボは中国人に抑えられて買えないのだ
4070 5000含む
コードが焼けるのだ
基盤もやけたのだ
PS5proは4060並なのだ
これで決まりなのだ
4070 5000含む
コードが焼けるのだ
基盤もやけたのだ
PS5proは4060並なのだ
これで決まりなのだ
376名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:46:46.26ID:zLg2SSqB0 どのゲームでもいえることだが配信しながらとか録画しながらやるやつはPS5proのがいいぞ
PCにワイルズの分の負担かからんから配信にパワーを回せるからな
PCにワイルズの分の負担かからんから配信にパワーを回せるからな
377名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:49:48.36ID:YhvGKXt90 >>374
価格考えたらPS5PROのが良いぞ
modも今回取り締まるみたいだし
ワールドでは重くなりすぎて断念したけど今回はやってくるだろう
まぁNEXUSとか見てるとエロmodとか他所の版権キャラと入れ替えるようなヤバいmod大量だし残当
価格考えたらPS5PROのが良いぞ
modも今回取り締まるみたいだし
ワールドでは重くなりすぎて断念したけど今回はやってくるだろう
まぁNEXUSとか見てるとエロmodとか他所の版権キャラと入れ替えるようなヤバいmod大量だし残当
378名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 09:54:01.12ID:xdcYktvq0 >>373
だからさ、その比較対象は〇〇だからFHD中設定にしないとダメなんて話は君の勝手な自己判断なの
君がガイジ認定払拭したいならまず4K中設定を出してPS5のパフォーマンスと比較した上で「でもこんな設定は7600じゃ無理なので実際はこうなります」でFHD中設定あるいは7600で60fps安定する所まで設定落とした比較画像出して初めて解決するんだよ
だからさ、その比較対象は〇〇だからFHD中設定にしないとダメなんて話は君の勝手な自己判断なの
君がガイジ認定払拭したいならまず4K中設定を出してPS5のパフォーマンスと比較した上で「でもこんな設定は7600じゃ無理なので実際はこうなります」でFHD中設定あるいは7600で60fps安定する所まで設定落とした比較画像出して初めて解決するんだよ
379!point
2025/02/24(月) 09:55:20.74ID:W6sEUGp40 mod否定派はFF16のダッシュについては一切触れないのは
心の中ではクソ仕様と認めてるからだなw
あれ擁護できるやつおらんもの
心の中ではクソ仕様と認めてるからだなw
あれ擁護できるやつおらんもの
381名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:03:44.15ID:eX7/77p70 4060みたいなメモリ帯域低い使えないグラボは買うなってことだろ
382名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:04:21.42ID:a9ArtwrU0 よく大画面テレビでできるってのをCS機の利点として見るがゲーム側の要求スペック上がってきた今やむしろ足枷だろうな
大画面になると解像度上げないと画面汚くなるけどCS機のスペックで解像度上げると解像度以外のあらゆる設定が犠牲になる
その点一部のウルトラワイドを除けばPCモニタ程度のサイズならWQHDでも十分だしその分他の設定を上げられる
大画面になると解像度上げないと画面汚くなるけどCS機のスペックで解像度上げると解像度以外のあらゆる設定が犠牲になる
その点一部のウルトラワイドを除けばPCモニタ程度のサイズならWQHDでも十分だしその分他の設定を上げられる
383名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:04:41.65ID:vTLxKxUG0 >>379
ゲハだとXBOXのmodで満足でPCのmodまではいらないとか否定してくる人いたんだよなw
ゲハだとXBOXのmodで満足でPCのmodまではいらないとか否定してくる人いたんだよなw
384名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:07:11.65ID:wXgLbuaod 中設定がやっとのPCでMODって画質低下かチートかい?
385名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:07:58.99ID:bLxjvzYz0 つい最近、無印でも60fps維持できるって記事出てなかった?
やっぱり嘘じゃねえか
やっぱり嘘じゃねえか
386名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:08:02.09ID:2kvSGe7t0 36万円
50万円のグラボを買うつもりはないのだ
50万円のグラボを買うつもりはないのだ
387名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:09:12.88ID:zLg2SSqB0 PCでスト6だの色々やってるがMODなんて
全く使ってないわ
いうほど使ってるか?これ
黒神話でいっかい使ったが空気人形の出来損ないみたいなもんばっかで
速攻飽きた
全く使ってないわ
いうほど使ってるか?これ
黒神話でいっかい使ったが空気人形の出来損ないみたいなもんばっかで
速攻飽きた
388名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:09:21.89ID:j57URnzx0 だから言ってんじゃん動作うんぬんじゃなく起動するかしないだからPCでやるよ
389名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:11:43.35ID:vTLxKxUG0 >>384
modと言ってもfactorioの難易度上げたり grimdawnのGDIAとか日本語化modとか色々あるぞ
modと言ってもfactorioの難易度上げたり grimdawnのGDIAとか日本語化modとか色々あるぞ
390名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:12:34.23ID:BoEE8xa90 ワイルズに関してはHPバーの改善modはすぐ作られるだろうし即導入だわ
とにかくUI関連とリシェードのmodは必須
とにかくUI関連とリシェードのmodは必須
391!point
2025/02/24(月) 10:14:44.58ID:W6sEUGp40 モデリングmodはFF16で試したが、イベントシーンおかしくなったから
その場面見る為にmod削除して手前のセーブデータからやり直したと言う😂
グラ系、システム系くらいしか使わないな
ウィッチャー3も、どこでもFAや店主のゴールド増加、アイテム自動取得、装備重量増加は重宝した
その場面見る為にmod削除して手前のセーブデータからやり直したと言う😂
グラ系、システム系くらいしか使わないな
ウィッチャー3も、どこでもFAや店主のゴールド増加、アイテム自動取得、装備重量増加は重宝した
392名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:15:54.15ID:wXgLbuaod UI系入れたらソロだけにしとけよ
393名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:16:07.94ID:DycBrOzn0396!point
2025/02/24(月) 10:18:19.45ID:W6sEUGp40 >>392
当然
当然
397名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:22:13.58ID:DycBrOzn0 >>389
そう言うのはほとんど負荷無いねあと便利なのが
ゲーム起動時のウザいデベロッパーとかの許諾画面も
イントロスキップmodっで一瞬でゲームができたり
地味なところでCSよりストレス軽減されるのでPC持ってたら絶対に起動時のイントロスキップmodは入れようマジでCSゴミに見えるからyoutubeの広告をスキップを押して飛ばさなきゃならないのがCS
modでyoutubeの広告を最初から表示しないのがPCとでも思ってくれ
そう言うのはほとんど負荷無いねあと便利なのが
ゲーム起動時のウザいデベロッパーとかの許諾画面も
イントロスキップmodっで一瞬でゲームができたり
地味なところでCSよりストレス軽減されるのでPC持ってたら絶対に起動時のイントロスキップmodは入れようマジでCSゴミに見えるからyoutubeの広告をスキップを押して飛ばさなきゃならないのがCS
modでyoutubeの広告を最初から表示しないのがPCとでも思ってくれ
398名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:35:21.91ID:f8Uek1Gl0 >>397
まさにどうでも良いことばかり
まさにどうでも良いことばかり
399名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:35:55.52ID:olrUwp1T0 >>256
猫の毛、タバコの環境で発売日から使ってるけど熱暴走なんてしたこと無いけど?PS5の掃除もしたことないし。コントローラーのボタンとレバーにシリコンスプレーした以外は特にメンテなどしていない
猫の毛、タバコの環境で発売日から使ってるけど熱暴走なんてしたこと無いけど?PS5の掃除もしたことないし。コントローラーのボタンとレバーにシリコンスプレーした以外は特にメンテなどしていない
400名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:38:31.50ID:wXgLbuaod 持ってないのに壊れて金が掛かるらしい
401!point
2025/02/24(月) 10:42:28.62ID:W6sEUGp40 据え置き殆ど買ってきてるが、壊れたのは初期型PS3(60GB)、初期型360だけだな
どちらも黄色と赤の有名な故障w
グラボが壊れたのはラデオンのみ
どちらも黄色と赤の有名な故障w
グラボが壊れたのはラデオンのみ
402名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:43:44.32ID:2EOjxUOl0 ゲーミングPCは緑なら80以上
403名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:46:59.14ID:toLt1RWU0 メンテしないと埃でPCやゲーム機が壊れるんだー!
いやお前はメンテの前にこまめに部屋の掃除した方がいいよ(笑)
いやお前はメンテの前にこまめに部屋の掃除した方がいいよ(笑)
404!point
2025/02/24(月) 10:49:14.03ID:W6sEUGp40 PCの場合、CPUクーラー、グラボのファン、ケースの複数ファン周りは定期的に掃除するの当たり前じゃないの
俺は定期的にやってるよ
CPUクーラーも外して埃とか取ってる
俺は定期的にやってるよ
CPUクーラーも外して埃とか取ってる
405名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:49:44.26ID:k6IWtl1u0 いやあ年単位で掃除しないとPCもPS5もどうしたって埃は溜まるぞ、掃除する必要性に対する意識があるかどうかってだけで
406名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:50:16.05ID:BoEE8xa90 さすがにPCはメンテするわ
エアダスターするだけでも変わる
エアダスターするだけでも変わる
407名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 10:54:44.05ID:DycBrOzn0 >>402
5070tiで十分だぞCPU9700Xとマザボまでで20万で収まるから後はWindows11とメモリ32GBとSSDを最低でも1tbと
キーボードとマウスとパッドも欲しければデファクトスタンダードの箱コンなら初心者でも問題ない
どうやっても自作なら30以内で収まるしもっと安くも出来るねあと電源もなこれないとどうにもならない
ところで電源だけどたかが電力供給だけだと思うだろここを粗悪なのを使ったり中古を使うと間違いなく泣きを見る安いのでも良いけどとにかく評判をちゃんと調べて買う様に電源で泣きを見ることは意外に有るからな今まで調子が悪かったけど電源を変えたら嘘の様に問題が無くなったとかね信頼されてるメーカーでもその型番に依っては良くないモデルも存在するからメーカー名じゃなくて型番毎の評判をチェックするのは絶対に忘れるなよ
良く居るんだこのメーカーの電源は鉄板だからとか言って薦める奴がそう言うのはダメ
5070tiで十分だぞCPU9700Xとマザボまでで20万で収まるから後はWindows11とメモリ32GBとSSDを最低でも1tbと
キーボードとマウスとパッドも欲しければデファクトスタンダードの箱コンなら初心者でも問題ない
どうやっても自作なら30以内で収まるしもっと安くも出来るねあと電源もなこれないとどうにもならない
ところで電源だけどたかが電力供給だけだと思うだろここを粗悪なのを使ったり中古を使うと間違いなく泣きを見る安いのでも良いけどとにかく評判をちゃんと調べて買う様に電源で泣きを見ることは意外に有るからな今まで調子が悪かったけど電源を変えたら嘘の様に問題が無くなったとかね信頼されてるメーカーでもその型番に依っては良くないモデルも存在するからメーカー名じゃなくて型番毎の評判をチェックするのは絶対に忘れるなよ
良く居るんだこのメーカーの電源は鉄板だからとか言って薦める奴がそう言うのはダメ
408名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:00:14.77ID:zLg2SSqB0 https://x.com/r6050love/status/1799304362315149681
モンハンワイルズどの機種でやる??
PS5 87.5%
PC 12.5%
圧倒的大多数の人はPS5でプレイするのでPS5の人から
クロスプレイ切られたらPCユーザーは過疎で死んじゃうね
モンハンワイルズどの機種でやる??
PS5 87.5%
PC 12.5%
圧倒的大多数の人はPS5でプレイするのでPS5の人から
クロスプレイ切られたらPCユーザーは過疎で死んじゃうね
410名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:05:20.35ID:DycBrOzn0 問題はPC価格高騰なんだよなあでもPS5PROを2台買ってSWITCH2も買うと思って買えばそんな程度の価格で買えるんだけどな30万円って
411名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:07:19.99ID:2EOjxUOl0 何万円で収まるとか関係ない、円が糞弱いだけGPU不足関係なく80が基準なんだよ
412名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:10:46.06ID:oUBGEdAT0 >>278
お前はゲーミングPCでやっているのか?
お前はゲーミングPCでやっているのか?
413!point
2025/02/24(月) 11:11:13.18ID:W6sEUGp40 >>411
当然80以上持ってていってるんだよね?
当然80以上持ってていってるんだよね?
414名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:11:58.22ID:DycBrOzn0415名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:30:42.25ID:i6+jFdFt0 まだそこ?
416名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:31:21.06ID:pdu3j5TQ0 完全にダメなパターンだな
世界標準のプラットフォームより
一部の国にしか流通していないプラットフォームに
忖度してるってことじゃん
まあ投売りセールで儲ける前提だからどうでもいいか
世界標準のプラットフォームより
一部の国にしか流通していないプラットフォームに
忖度してるってことじゃん
まあ投売りセールで儲ける前提だからどうでもいいか
417名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:31:41.86ID:txKyAeZ90418名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:33:38.01ID:DycBrOzn0 >>417
PS5PROを持ってないから知るか検証動画なんかわざわざ見ないよ買う気も無いしPC至上主義だし
PS5PROを持ってないから知るか検証動画なんかわざわざ見ないよ買う気も無いしPC至上主義だし
419名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:35:46.28ID:y7herm+q0 ロンチはPS5 Proからだな
これは26日にプリロード来ててもエンハンスドDay1は当日来るんかね
PNSの具合悪いとかでアプデ待ちとかなら箱sXからになりそう
わくわく
これは26日にプリロード来ててもエンハンスドDay1は当日来るんかね
PNSの具合悪いとかでアプデ待ちとかなら箱sXからになりそう
わくわく
420名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:37:56.16ID:DycBrOzn0 FM-TOWNSFreshを中学の時に買って貰ってから基本PCメインだFMV-TOWNSに移行してからHDDやCPU感想サウンドボード換装とか摩改造をした経験から自作の世界に飛び込んだから自作では古参の方だからな
421名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:38:52.20ID:wXgLbuaod PCはゲームのパフォーマンスを下げる要因が多岐に存在するから同等スペックでもCSの方がパフォーマンス良いなんて普通にある
422名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:39:45.24ID:y7herm+q0 それもうナウなヤングが仕事してて
必死に文教向けにNに負けじとTOWNS売りまくってた頃中学生だったとかか
必死に文教向けにNに負けじとTOWNS売りまくってた頃中学生だったとかか
423名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:41:17.38ID:y7herm+q0 PCもCSもどっちにも良いところがある
ワイルズもその辺確認しながら3プラットフォームで楽しむのがいい大人
ワイルズもその辺確認しながら3プラットフォームで楽しむのがいい大人
424名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:41:35.91ID:15z15EtJ0 マルチ有料のプレステは論外
426名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:43:41.37ID:wXgLbuaod 4060じゃPro以下なのは間違いない、ワイルズに限ってはノーマルPS5以下でもおかしくない
428名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:55:46.50ID:y7herm+q0 まだ一般人じゃ実機でProエンハンスドの画面見たこともないからな
楽しみだ
楽しみだ
429名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:57:10.21ID:wXgLbuaod431名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 11:59:26.18ID:y7herm+q0 ODPって名前からしてそそられるよな
434名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:03:55.48ID:txKyAeZ90 恥を知れや^ ^
435名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:22:19.00ID:ka9ZxW6c0 >>1
AMDはそもそも演算性能に見合ったメモリを載せていないなんてバカなことはしていない
単純にRX7000(RDNA3)シリーズはCU演算器のうち、SIMDは倍増させつつもTMUやROPは据え置きなのでその演算性能に分相応なメモリを載せているだけ
AMDはそもそも演算性能に見合ったメモリを載せていないなんてバカなことはしていない
単純にRX7000(RDNA3)シリーズはCU演算器のうち、SIMDは倍増させつつもTMUやROPは据え置きなのでその演算性能に分相応なメモリを載せているだけ
436名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:23:22.19ID:x3cqfVtN0 パソコンガ発狂し過ぎて草
437名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:23:45.51ID:1dp2z7ez0 RDNA3は演算性能の中でもSIMDが関わるTFLOSは向上しているが、TMUやROPが関わるTextureFillrateやPixelFillrateは殆ど向上していないからな
なので実効性能もRTX7600(RDNA3、23TFLOPs、350GT/s、180GP/s)≒ RTX6700(RDNA2、13TFLOPs、410GT/s、170GP/s)
PS5PRO(RDNA2/4、16TFLOPs、510GT/s、210GP/s)に勝てないのはあたりまえ
なので実効性能もRTX7600(RDNA3、23TFLOPs、350GT/s、180GP/s)≒ RTX6700(RDNA2、13TFLOPs、410GT/s、170GP/s)
PS5PRO(RDNA2/4、16TFLOPs、510GT/s、210GP/s)に勝てないのはあたりまえ
438名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:25:09.00ID:Modw4dQO0 60買わされた情弱が騒いでんのか
439名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:27:53.50ID:zlP1l3Vd0 テラフロップスだけ水増ししときゃ情弱は釣れるからなw
同じ詐欺はNvidiaもAmpere以降のGPUでやっている
なのでゲフォもベンチがRTX2080Ti(Turing、13TFLOPS)≒RTX3070(Ampere、20TFLOPS)なんておかしなことになっている
ちなみにSwitch2もAmpereの詐欺世代
同じ詐欺はNvidiaもAmpere以降のGPUでやっている
なのでゲフォもベンチがRTX2080Ti(Turing、13TFLOPS)≒RTX3070(Ampere、20TFLOPS)なんておかしなことになっている
ちなみにSwitch2もAmpereの詐欺世代
440名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:31:47.20ID:wXgLbuaod 高設定でもVRAM8GB超えるもんなワイルズ
441名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:56:52.22ID:ODim3ACp0 落ち込むもののって時点で負けてるじゃないか
442名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 12:58:54.97ID:4tfK+9vy0 まあメモリ量とメモリ帯域が一番ウソ付かないよな
443名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:02:22.24ID:x3cqfVtN0 dual issueがーも恥ずかしい
444名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:04:48.66ID:G/Qv7Lbm0 そりゃそうやろ、ベータの時から明らかにPS向けの最適化されてるって分かってたし
最高の環境でワイルズ動かせんのきっつw実質出来んのと一緒やろ
最高の環境でワイルズ動かせんのきっつw実質出来んのと一緒やろ
445名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:06:28.24ID:pXtHCNeo0 最適化が済んだら結局のところPCに勝てず圧倒的なまでにPCで数が出るからなぁ
447名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:11:03.80ID:wXgLbuaod FHDでSRFG使ってやっと60fps出せてる程度だからPS5との差は大きい
448名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:12:21.50ID:w8FQfhvT0 今12万でどんなPC組めるの?
449名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:12:30.75ID:y3mod0KJ0 単純に疑問なんだけどPSSRってネイティブいくつからアプスケしてるん?
450名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:12:39.73ID:LHpoboDV0 最低60fps維持できないPS系とかカクカクやろ
3050で30fps固定の方がましやん
3050で30fps固定の方がましやん
451名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:14:49.22ID:MhyRs6WP0 SRFG とはいったい…
453名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:24:46.07ID:NGYjtpx00 そもそもPC版とPS版で設定違うんとちゃうの
454名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:27:02.50ID:wXgLbuaod455名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:29:32.35ID:t/L6gca60 でもお前のモニターFHDじゃんw
456名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:33:44.20ID:wXgLbuaod ワイルズは全て4KアップスケーリングだからFHDモニター使ってるやつでもスーパーサンプリングでSSAA効果あるぞ
458名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:41:15.98ID:b3Dw9bwY0 映り込みでネカマがバレたあすかちゃん
https://imgur.com/hGJBHbu
ネカマが最もバレやすいのは写メによる映り込み
悲報】人気ガンプラ女子Twitterさん、百式にハゲ頭が反射する痛恨のミス
https://slotlog.net/archives/41498005.html
【悲報】人気ガンプラ女子Twitterさん、百式にハゲ頭が反射する痛恨
https://figpura.blog.jp/archives/20287977.html
https://imgur.com/hGJBHbu
ネカマが最もバレやすいのは写メによる映り込み
悲報】人気ガンプラ女子Twitterさん、百式にハゲ頭が反射する痛恨のミス
https://slotlog.net/archives/41498005.html
【悲報】人気ガンプラ女子Twitterさん、百式にハゲ頭が反射する痛恨
https://figpura.blog.jp/archives/20287977.html
460名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 13:41:54.50ID:b3Dw9bwY0461名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 14:15:42.75ID:cu68Mmf30463名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 15:06:54.40ID:YhvGKXt90 ワイルズはベータのアップスケーリング方式がPBRなんでFSRに変わる製品版はもっと綺麗よ
464名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 15:31:37.41ID:hKldzZZH0 まーた任豚は論破されたのか
465名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 15:32:47.02ID:DIrqDwLR0466名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 15:40:24.68ID:BquBch7p0 無印はFSR1(Spatialフィルタ)だからそんなに過度の期待はしない方が
ProだとPSSRだからDLSSまでいかなくてもかなり改善すると思う
https://imgsli.com/MzUyNDU2
ProだとPSSRだからDLSSまでいかなくてもかなり改善すると思う
https://imgsli.com/MzUyNDU2
467名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 15:49:22.36ID:AY3FZX2E0 FSR1てNISやRSRみたいにドライバのおまけで付いてる機能だもんなぁ
468名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 15:51:14.14ID:oDyc7j/E0469名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 15:51:37.79ID:+WK2VJ/Q0 安価はミス
470名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 15:51:55.07ID:GbBWmCYy0 別にワイルズと為にプロ買うつもりではない
471名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 16:07:04.50ID:ZTaj580z0 3050と言うゴミを買うのはSwitch豚
472名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 16:08:20.16ID:pWjSm2Kc0 何十万もするPCにパフォーマンスで負けないんなんてPROすげ〜な。XSXなんてもうポンコツやんwwwww
473名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 16:15:06.75ID:kkCsQGhyM 配信者は漏れなくPC版選ぶんだろうな
474名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 16:17:31.17ID:7ph4X85V0 なお12万するグラボより売れん模様
475名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 16:26:46.91ID:proIn2eH0 バグでドライバ更新躊躇ってる奴もったいないな
DLSS4のトランスフォーマーモデル凄いぞ?
DLSS4のトランスフォーマーモデル凄いぞ?
476名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 16:27:55.39ID:4RuJbQFT0 スペックギリギリPCでワイルズ買った奴らのsteam返金祭りが起こりそうだな グラボ不足でPC新調も出来ず低スぺPC勢多いみたいだから
予約が多くても返金で半減しちゃうのでは
予約が多くても返金で半減しちゃうのでは
477名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 16:36:33.56ID:YhvGKXt90 尼のワイルズ同梱版がもう転売ヤーしか居ないな
バラで買うより高いのが理解不能だが
バラで買うより高いのが理解不能だが
480名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 16:47:37.80ID:DGhD/yO00 モンハンってなんでこんなグラ酷いの?
481名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 16:48:24.63ID:UYVOOQ9X0 スレタイで騙せればええやろのスタイル
482名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 16:50:33.12ID:DycBrOzn0 PC版なら4Kで最高画質にすれば綺麗だぞ
高解像度で映える様に作ってると感じた
もっとも他の綺麗なゲームと比べると全然綺麗じゃないけど過去モンハンでは最高
高解像度で映える様に作ってると感じた
もっとも他の綺麗なゲームと比べると全然綺麗じゃないけど過去モンハンでは最高
484名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:11:21.27ID:BoEE8xa90 クロスプログレッション対応してればSteamリリース時間までのためだけにPS5版買う配信者はいただろうなー
485名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:17:58.57ID:zLg2SSqB0 https://x.com/r6050love/status/1799304362315149681
モンハンワイルズどの機種でやる??
PS5 87.5%
PC 12.5%
圧倒的大多数の人はPS5でプレイするのでPS5の人から
クロスプレイ切られたらPCユーザーは過疎で死んじゃうね
モンハンワイルズどの機種でやる??
PS5 87.5%
PC 12.5%
圧倒的大多数の人はPS5でプレイするのでPS5の人から
クロスプレイ切られたらPCユーザーは過疎で死んじゃうね
486名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:31:34.77ID:7V5ZQspa0 というかチーターとか嫌だからPSユーザーは基本的にクロス切ってるだろ
知り合いでもいない限りクロスにするメリットない
知り合いでもいない限りクロスにするメリットない
488名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:42:19.48ID:4V9L3k8e0489名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:47:42.83ID:0IpWD9Fx0 マルチタイトルはどれもPS5が6割でPC3割、箱1割程度よ
この数字が今更動くとは思えない
この数字が今更動くとは思えない
490名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:48:05.89ID:7V5ZQspa0 steamもログイン障害あるぞエアプパソコンガくん
491名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:50:36.21ID:0IpWD9Fx0 基本的にPC版のほうがまともに遊べない確率は高い
ドグマ2とか典型例
最近でもフリーダムウォーズのリメイクがまー酷い結果だった
サイパン2077も当初はエンディングまで遊べるのはPS5だけって結果だったし
PCの強みのmodもワイルズはどうなるか解らん
ワールドでは取り締まろうとしてdenuvoが重すぎて早々に諦めたが今回はどうか
ドグマ2とか典型例
最近でもフリーダムウォーズのリメイクがまー酷い結果だった
サイパン2077も当初はエンディングまで遊べるのはPS5だけって結果だったし
PCの強みのmodもワイルズはどうなるか解らん
ワールドでは取り締まろうとしてdenuvoが重すぎて早々に諦めたが今回はどうか
492名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:53:08.49ID:6sydPyhY0 まともに遊べる(37fps)
https://pbs.twimg.com/media/GJH5LHXaAAATCw6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GJH5LHXaAAATCw6.jpg
493名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:56:53.36ID:7V5ZQspa0 静止画貼ってfpsがどうこうとか言ってる奴見るの楽しいね
494名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 17:57:34.48ID:6sydPyhY0 【悲報】ドラゴンズドグマ2CS版全部ガクガクwww【30fps】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1710950605/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1710950605/
495名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 18:02:25.60ID:acGaxpUIr しかもこれアプデ入る前のやつやん笑
相当効いてるみたいやなw
相当効いてるみたいやなw
496名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 18:03:06.12ID:7V5ZQspa0 ドグマ2のsteam版はfpsどうこうの問題以前でカプコンが謝罪してるレベルなんだが
https://store.steampowered.com/news/app/2054970/view/4106792732433556918?l=japanese
https://store.steampowered.com/news/app/2054970/view/4106792732433556918?l=japanese
497名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 18:04:20.69ID:BoEE8xa90 国内で言えばPS5が一番多いだろうしなー
今のPC事情が終わってるし1からワイルズ始めたいなら無難な選択肢
今のPC事情が終わってるし1からワイルズ始めたいなら無難な選択肢
498名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 18:58:39.16ID:oodv/Pit0 AMDのグラボの動作はタイトルによって乱高下するんよな
499名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 18:58:48.25ID:txKyAeZ90500名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:03:15.42ID:AS05g4vH0 PS5もベンチスコアを出したらこんなことも無くなるのに
501名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:04:29.59ID:AS05g4vH0 AMDのGPUよりPS5は凄いんだーーー
何がしたいのww
何がしたいのww
503名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:17:02.83ID:k5U67U/N0 モンハンワイルズだと
RadeonよりGeForceの方が酷いからな
はっきりとRadeon寄りに最適化されとる
RadeonよりGeForceの方が酷いからな
はっきりとRadeon寄りに最適化されとる
505名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:29:40.18ID:4RuJbQFT0 パーツもスペックもバラバラ 個々で設定いじるとしてもPCに最適化はほんと難しいよな
ハイスペック大パワーでゴリ押しが正義 50万以上出してやっと満足が見えてくる世界
ハイスペック大パワーでゴリ押しが正義 50万以上出してやっと満足が見えてくる世界
507名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:34:07.66ID:wXgLbuaod508名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:37:38.79ID:lPZvFfGe0 >>1
DF「RX6700(≒7600)はPROどころか無印PS5とドングリ。低解像度ならマシだが高解像度ではただのゴミ」
https://youtu.be/PuLHRbalyGs
https://i.imgur.com/7NA1q4P.jpeg
今時メモリ12GB以下のゴミGPUは使いものにならない
今後Switch2にすら劣る可能性がある
DF「RX6700(≒7600)はPROどころか無印PS5とドングリ。低解像度ならマシだが高解像度ではただのゴミ」
https://youtu.be/PuLHRbalyGs
https://i.imgur.com/7NA1q4P.jpeg
今時メモリ12GB以下のゴミGPUは使いものにならない
今後Switch2にすら劣る可能性がある
509名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:38:21.80ID:lgPApW780 https://youtu.be/Boy48Es9-EM
グラ設定分からんけどこの動画では7600で100以上出とるな
グラ設定分からんけどこの動画では7600で100以上出とるな
510名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:39:28.27ID:wnKbQ6TM0 しかしメモリ16GB以上のゲーミングPCじゃ20万以上するからな
PS5/PS5PROコスパ良過ぎて草
PS5/PS5PROコスパ良過ぎて草
511名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:42:37.40ID:0IpWD9Fx0 4080SでやるけどPS5PROが一番コスパ良いと思うけどな
ノーマルだけじゃなくワイルズ同梱版PRO出せばいいのに
ノーマルだけじゃなくワイルズ同梱版PRO出せばいいのに
512名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:42:41.93ID:wMx9NLbY0513名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:43:46.02ID:DycBrOzn0 VRAMとメモリ一緒にメモリ表記辞めろよ
普通表記にするだろ
別にメモリをRAM表記にしろとは言わないが
普通表記にするだろ
別にメモリをRAM表記にしろとは言わないが
514名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:44:26.89ID:lgPApW780 https://youtu.be/QE6gBTa-npE
これだとフルHDだけどベンチで100以上出てる
これだとフルHDだけどベンチで100以上出てる
515名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:45:21.51ID:I/d5FpgR0 クソ重いのにdenuvoつけんの信じらんねぇ
まあそれだけパソゴミが割れ厨ばっかだってことだが
まあそれだけパソゴミが割れ厨ばっかだってことだが
516名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:45:48.22ID:DycBrOzn0 >>511
それCPUがショボいんじゃね7800X3Dとか9800X3Dにするだけでワイルズにはめっちゃ効果有るぞ
それCPUがショボいんじゃね7800X3Dとか9800X3Dにするだけでワイルズにはめっちゃ効果有るぞ
517名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 19:51:09.20ID:0IpWD9Fx0 >>516
解像度上げるとCPUの影響はほぼ無くなる
付け加えると俺のの5700X3D+4080Sと他の人の7800X3D+4080SがWQHDだとスコアに差が無かったのでAM4でも戦える模様
7800X3D
https://i.imgur.com/vYMvi4r.jpeg
俺の5700X3D
https://i.imgur.com/O1ZF0BD.jpg
なお574.24にしてPresetK導入したらちょっとスコア落ちた件
解像度上げるとCPUの影響はほぼ無くなる
付け加えると俺のの5700X3D+4080Sと他の人の7800X3D+4080SがWQHDだとスコアに差が無かったのでAM4でも戦える模様
7800X3D
https://i.imgur.com/vYMvi4r.jpeg
俺の5700X3D
https://i.imgur.com/O1ZF0BD.jpg
なお574.24にしてPresetK導入したらちょっとスコア落ちた件
519名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:02:56.39ID:klu4/L2k0 Radeon超有利でVRAM12GB以下のゴミが軒並み死んでるのに草生える
16GB以上のモデルだけが辛うじて赤に対抗出来てる感じやね
https://i.imgur.com/zywsUon.jpeg
16GB以上のモデルだけが辛うじて赤に対抗出来てる感じやね
https://i.imgur.com/zywsUon.jpeg
520名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:07:48.36ID:0IpWD9Fx0 7900XTXが4090上回るタイトルって空前絶後だろうな
どんだけPS5最優先なんだか
どんだけPS5最優先なんだか
521名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:08:05.84ID:wXgLbuaod522名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:11:12.29ID:DycBrOzn0 VRAM問題は元々モンハンに限らずVRAM8GB以下ではキツくなるって最新ゲームを追ってる人は言ってた事だしなあモンハンがギリ動くって程度の4060PCをあれだけ色んな方面で推されてたのは次世代Geforceが出ようとしてるのに4060番台の在庫がダブついてたから売り逃げしたかったと言うのも有る5060が来たときに4060を値下げしたくないからあそこで4060搭載PCならモンハン出来るってお勧めは動画とかが山のように配信されたんだよそれでも在庫がまだ残ってるのが4060の不人気ぶりよ4070Sですら無くなってるのに
523名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:12:11.05ID:wXgLbuaod こっちは同じ場所でネイティブで60fpsで動いてる
https://youtu.be/yEALR-WAQ9c?si=yZ6P0D39Wb_te5MQ
https://youtu.be/yEALR-WAQ9c?si=yZ6P0D39Wb_te5MQ
524名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:13:18.32ID:0IpWD9Fx0 PS5PRO出た時12万で買えるゲーミングPC特集みたいなのやってたけど軒並み4060だったもんな
ノーマルPS5にすら勝てるか怪しいものを12万で売りつけた店とそれに加担した動画主共は地獄に落ちればいい
ノーマルPS5にすら勝てるか怪しいものを12万で売りつけた店とそれに加担した動画主共は地獄に落ちればいい
525名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:14:24.37ID:wXgLbuaod PC版はウルトラ設定に出来るか出来ないかの差は大きい、VRAM12GBの壁
526名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:16:47.59ID:0IpWD9Fx0 そういやワイルズがVRAM食い尽くすみたいなレスを以前よく見たがアレ割当て予約してるだけじゃないの?
527名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:17:31.23ID:k5U67U/N0 4060とPS5じゃ得意分野が違うから
はっきりPS5の方が有利とは言えないな
4060はDLSS FGを使える優位性がある
その一方で帯域が弱点で
活躍出来るのはFHD~WQHDに留まる
はっきりPS5の方が有利とは言えないな
4060はDLSS FGを使える優位性がある
その一方で帯域が弱点で
活躍出来るのはFHD~WQHDに留まる
529名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:20:14.76ID:k5U67U/N0 PC版はRadeonが馬鹿みたいに有利だが
今までGeForceが美味しい思いをしてたので
たまにはこういうターンも来るだろそりゃ
カプコンはモンハン以前からRadeon寄りだし
ワイルズで目立ってるけど前からそうだ
今までGeForceが美味しい思いをしてたので
たまにはこういうターンも来るだろそりゃ
カプコンはモンハン以前からRadeon寄りだし
ワイルズで目立ってるけど前からそうだ
530名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:21:00.63ID:0IpWD9Fx0 >>527
7900XTXが4090上回るくらいPS5優先で最適化してるから4060じゃ正直厳しくね?
denuvoも載ってくるだろうしさ
DLSSとFSRじゃアプスケ品質に差があるけどな
とはいえベータじゃPS5はチェッカーボードRなんで正直評価しづらい
7900XTXが4090上回るくらいPS5優先で最適化してるから4060じゃ正直厳しくね?
denuvoも載ってくるだろうしさ
DLSSとFSRじゃアプスケ品質に差があるけどな
とはいえベータじゃPS5はチェッカーボードRなんで正直評価しづらい
532名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:22:00.20ID:k5U67U/N0533名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:22:31.99ID:I/d5FpgR0 >>524
4060アホなニシに売りつけるとかボロい商売だな
4060アホなニシに売りつけるとかボロい商売だな
534名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:22:42.70ID:BquBch7p0 ベンチだと最大で17GBくらい(SK読み)
https://i.imgur.com/w07sJ0e.jpeg
https://i.imgur.com/w07sJ0e.jpeg
536名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:23:54.63ID:k5U67U/N0 >>530
ワイルズに限るとそうかもしれないが
これから革ジャンの最適化も入るから
もうちょっと結論は待つんじゃ
PCゲームは最適化でどんどん良くなるから
最初からやっとけという話だが
ゲーム開発中に未発売のグラボもあるしな
ワイルズに限るとそうかもしれないが
これから革ジャンの最適化も入るから
もうちょっと結論は待つんじゃ
PCゲームは最適化でどんどん良くなるから
最初からやっとけという話だが
ゲーム開発中に未発売のグラボもあるしな
538名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:25:01.94ID:k5U67U/N0540名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:25:40.10ID:chJxYjCn0 Youtubeでmonster hunter wildsとGPUの型番で検索すればいくらでもプレイ動画でてくるからこんなスレで議論するだけ無駄
542名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:26:12.70ID:DycBrOzn0 >>530
denuvoで影響受けるのCPUのスペックだろ7800X3Dか9800X3Dなら問題ないグラボだけ更新してバランス良く組み換え無いからそうなる重要なんだよバランスは
って言うかコスパ考えて9700Xに換装するだけでOK
あとマザボもちゃんと対応してるのに変えなきゃだめだぞ古いCPUの奴は
denuvoで影響受けるのCPUのスペックだろ7800X3Dか9800X3Dなら問題ないグラボだけ更新してバランス良く組み換え無いからそうなる重要なんだよバランスは
って言うかコスパ考えて9700Xに換装するだけでOK
あとマザボもちゃんと対応してるのに変えなきゃだめだぞ古いCPUの奴は
543名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:29:00.95ID:DycBrOzn0 >>524
一応ちゃんとした自作erはPCに買うのは推奨してたけど
ちゃんと予算を使ってもっと上のグレードで組めって忠告はしてたんだけどな
予算にしか目が行ってなかったから聞く耳もたずな奴ばっかりだったな
一応ちゃんとした自作erはPCに買うのは推奨してたけど
ちゃんと予算を使ってもっと上のグレードで組めって忠告はしてたんだけどな
予算にしか目が行ってなかったから聞く耳もたずな奴ばっかりだったな
544名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:29:28.17ID:BquBch7p0 製品版が出てから考えればいいんじゃないの
必要スペック下げてベンチでプレイ自体はできますみたいに表示して購入したローエンド勢から返金祭りにはしたくないだろうし
必要スペック下げてベンチでプレイ自体はできますみたいに表示して購入したローエンド勢から返金祭りにはしたくないだろうし
545名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:30:13.87ID:VW/TsYfE0 RX7000シリーズはAV1動画の縦横サイズが何故か8の倍数ピクセルでしかエンコ出来ないとか(つまり1920x1080は不可)
AV1じゃなくても特定のエンコードオプションを指定するとサポートしてる筈なのにエンコードに失敗するとか(失敗しない時もある)
VCEでのビデオキャプチャが100Mbpsまでしか出来ないとか(GeForceは120Mbpsまで可)
動画再生時のVSRがアプリ側の設定でしか使えないとか(GeForceはドライバ側でも設定出来る)
結構不便が多かったな
9000シリーズではそのへん改善されてるといいんだけど
AV1じゃなくても特定のエンコードオプションを指定するとサポートしてる筈なのにエンコードに失敗するとか(失敗しない時もある)
VCEでのビデオキャプチャが100Mbpsまでしか出来ないとか(GeForceは120Mbpsまで可)
動画再生時のVSRがアプリ側の設定でしか使えないとか(GeForceはドライバ側でも設定出来る)
結構不便が多かったな
9000シリーズではそのへん改善されてるといいんだけど
546名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:32:45.36ID:DycBrOzn0 Radeonを狙ってる奴は絶対に9000番台が出るまで待てよ
絶対に後悔するからあと価格次第だがハイエンドをなるべく狙おうね若しくはその一つ下のグレードで
絶対に後悔するからあと価格次第だがハイエンドをなるべく狙おうね若しくはその一つ下のグレードで
547名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:35:07.99ID:VW/TsYfE0 8の倍数ピクセルじゃなくて16の倍数ピクセルだな
だから1920x1088なら可能
だから1920x1088なら可能
548名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:35:49.73ID:wXgLbuaod こっちも4060程度じゃ同じこと無理だよ、PSSR良いね
https://youtu.be/swP83tbDSbk?si=ewefIBzOrP6BqCJw
https://youtu.be/swP83tbDSbk?si=ewefIBzOrP6BqCJw
549名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:35:55.06ID:k5U67U/N0550名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:37:05.81ID:0IpWD9Fx0 9070XTが4080S上回るかもとか言われだしてるんだよなぁ
サムスンが下手こいたGDDR7と違ってGDDR6続投だからそこまで製造に問題も無いだろうし
・・・でも42%アップとかホントかリサおば
サムスンが下手こいたGDDR7と違ってGDDR6続投だからそこまで製造に問題も無いだろうし
・・・でも42%アップとかホントかリサおば
551名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:37:11.68ID:k5U67U/N0 4060は中設定、FG込みで60fps超えてたわ
嘘つかれてたわ
嘘つかれてたわ
553名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:38:36.31ID:k5U67U/N0 Radeonは後悔する!
次のハイエンドを買おう!
何でグラボ選びでお前の趣味を押し付けてんの
次のハイエンドを買おう!
何でグラボ選びでお前の趣味を押し付けてんの
555名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:40:11.56ID:k5U67U/N0556名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:40:51.25ID:DycBrOzn0 >>553
確実にスペックアップしたのがもうすぐ来るのに現行グラボを買うのは愚策って話だろ今は時期が悪い
確実にスペックアップしたのがもうすぐ来るのに現行グラボを買うのは愚策って話だろ今は時期が悪い
558名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:44:37.96ID:DycBrOzn0 逆に言えば中設定FG込みでギリギリって場面によっては簡単に60を切るなドグマ2の再来だな
やっぱりVRAMは必要だなCPUも4060じゃ良いの積んで無いだろうしせめてそこに7800X3Dでも乗せとけばかなり違うけどなあVRAM不足はどうにもならないか
やっぱりVRAMは必要だなCPUも4060じゃ良いの積んで無いだろうしせめてそこに7800X3Dでも乗せとけばかなり違うけどなあVRAM不足はどうにもならないか
559名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:45:13.44ID:7V5ZQspa0 5000系が不具合やら値上がりやらで大騒ぎになってる中で絶対に次を待ったほうが良いなんてよく言えるな
560名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:47:40.25ID:k5U67U/N0 モンハンに興味無い層も
新しいグラボを狙ってるんだから
枯渇して値上がる可能性も高いな
何なら発火トラブル続くと
Radeonすら買えなくなるかもしれない
新しいグラボを狙ってるんだから
枯渇して値上がる可能性も高いな
何なら発火トラブル続くと
Radeonすら買えなくなるかもしれない
561名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:51:04.11ID:DycBrOzn0 だがRadeon9000番台に不具合が無くてコスパが良かったら後悔するだろ
その時に7900XTXを売って買おうとしても買い取り額がかなり下がって損するぞPCは基本買おうとしてるときになるべくスペック高めのを買うのが後悔しにくいんだよ
その時に7900XTXを売って買おうとしても買い取り額がかなり下がって損するぞPCは基本買おうとしてるときになるべくスペック高めのを買うのが後悔しにくいんだよ
562名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:52:16.12ID:k5U67U/N0563名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:54:19.56ID:k5U67U/N0564名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:55:17.52ID:ziQmJGeg0 いままで30fpsでモンハンやってたCSの人たちはfpsとか気にしないやろ
565名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:56:08.97ID:DycBrOzn0 言われて見れば他人が勝手に失敗品を勝手も本人の自己責任だもんな例えそれがPCショップの在庫処分目的の4060でも見てみぬふりで良かったか
本人も良い勉強代と思うのが良いだろうね
本人も良い勉強代と思うのが良いだろうね
566名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:56:51.91ID:wXgLbuaod 30fpsで良い人はPS5Proでウルトラ設定並で遊べるんじゃね
567名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:57:03.17ID:k5U67U/N0 PCもRX6400とか1650とかで
30fpsで遊ぶ層もいるけど
こんな層にいちいち怒る奴いるからなあ
ハイエンドを買え~ってな
30fpsで遊ぶ層もいるけど
こんな層にいちいち怒る奴いるからなあ
ハイエンドを買え~ってな
568名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 20:58:58.74ID:k5U67U/N0569名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:10:29.53ID:rE4P9Nmx0 PS5Proの最適化頑張ったんだなとしか言いようがない
570名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:15:55.97ID:k9V2hf3y0 飛行機ビュンビュン低スペ箱ガイジ
571名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:16:13.97ID:BoEE8xa90 PS5proで快適だと何か困るんかね
572名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:16:30.16ID:DycBrOzn0 >>569
CSは良いよな環境が統一されてるから唯一の強みだね
でもたったそれだけの話だろ総合的にはPCの劣化版でしかないそりゃそう言うPCは高いけどゲームの値段は一緒なんだよね今のPCの構成価格40万ぐらいだけど
ほとんど4Kウルトラ設定で行けるしな快適な挙げ句にmod入れまくっても全然スタッタリングも起きないし
CSは良いよな環境が統一されてるから唯一の強みだね
でもたったそれだけの話だろ総合的にはPCの劣化版でしかないそりゃそう言うPCは高いけどゲームの値段は一緒なんだよね今のPCの構成価格40万ぐらいだけど
ほとんど4Kウルトラ設定で行けるしな快適な挙げ句にmod入れまくっても全然スタッタリングも起きないし
574名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:20:42.44ID:DycBrOzn0575名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:21:04.90ID:Pv5nhuFz0 PS5pro(RDNA1)に合わせるとか
カプコンのパリティ契約はぶれないな
カプコンのパリティ契約はぶれないな
576名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:25:30.71ID:k5U67U/N0 最新グラボは個人的にはお勧めしないな
毎回、不具合があるかもと思っていい
トラブルが解決して落ち着いたらでいい
革ジャンはまたコネクタが解けてるし
7900XTXも当初は11%が不良とか
110℃の爆熱があったりとか
売れてないから目立ってないだけで
Radeonも結構やらかしてるからな
毎回、不具合があるかもと思っていい
トラブルが解決して落ち着いたらでいい
革ジャンはまたコネクタが解けてるし
7900XTXも当初は11%が不良とか
110℃の爆熱があったりとか
売れてないから目立ってないだけで
Radeonも結構やらかしてるからな
577名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:27:18.65ID:nVOa4b0Q0 まだPS5proはrdna1だといってるのはゲハぐらいじゃね
脳が更新を拒むんかね
脳が更新を拒むんかね
578名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:29:22.84ID:k5U67U/N0 PS5がRDNA2というのは
ブランドなだけで当初はAMDですら言ってなかった
AMDは箱にしかRDNA2と言ってなかった
PS5は政治的な理由でRDNA2になったんだよ
ブランドなだけで当初はAMDですら言ってなかった
AMDは箱にしかRDNA2と言ってなかった
PS5は政治的な理由でRDNA2になったんだよ
579名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:31:32.57ID:k6IWtl1u0 >>521
やったら低いなと思ったら5500か…
やったら低いなと思ったら5500か…
580名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:31:40.47ID:0WibCFCh0 そもそも12万出して味のしないガム(モンハン)やる選択肢がない
581名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:34:54.46ID:k6IWtl1u0 というかPS5未満のCPUのPCですらフレーム生成のパワーが有ればCPU負荷が高いワイルズの高設定で60fps出るのか
582名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:38:00.96ID:2kvSGe7t0 グラボグラボ言ってるけど
ゲーミングディスクトップを買えば
4060のグラボ搭載で22万円
ps5以下の性能
無理してPC買う時期じゃない
ゲーミングディスクトップを買えば
4060のグラボ搭載で22万円
ps5以下の性能
無理してPC買う時期じゃない
583名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:41:12.09ID:0WibCFCh0 はは
モンハンも遊べるPCとモンハンしか遊べないPSと比較自体が成り立たないことにそろそろ気づけ
モンハンも遊べるPCとモンハンしか遊べないPSと比較自体が成り立たないことにそろそろ気づけ
584名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:41:22.64ID:lsS7KqSM0 ガッチガチのFPSやる訳じゃないんだからデスクでフルHDとかやりたくないわ
リビングの大画面&ps5pro一択
リビングの大画面&ps5pro一択
585名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 21:45:26.19ID:wXgLbuaod PS5のアプスケ4Kにボケボケとケチを付けてPCのアプスケFHDを十分とか言いだす
PS5の60fpsにガクガクと言いつつFG60fpsを持ち上げる
掌くるくる
PS5の60fpsにガクガクと言いつつFG60fpsを持ち上げる
掌くるくる
587名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 22:01:38.39ID:PsZgCooe0 PCは12世代i5で3060 12G
これは漫画イラストと仕事用
ゲームはPS5とXSX
特定のゲームで4K60FPSが出来ない以外は問題ない
次世代まではこれで行く
これは漫画イラストと仕事用
ゲームはPS5とXSX
特定のゲームで4K60FPSが出来ない以外は問題ない
次世代まではこれで行く
588名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 22:02:39.31ID:PsZgCooe0 これで総額25万位やな
589名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 22:14:06.12ID:PsZgCooe0 >>549
売れて無い
売れて無い
590名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 22:14:06.42ID:PsZgCooe0 豚がシュバってきたなw
591名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 22:21:17.11ID:k6IWtl1u0 >>586
いや、PS5未満の性能の6コアCPUとかいうくっそ不利な条件下でもフレーム生成1個で高負荷地点のfpsが60乗るんだからすげえなと
いや、PS5未満の性能の6コアCPUとかいうくっそ不利な条件下でもフレーム生成1個で高負荷地点のfpsが60乗るんだからすげえなと
592名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 22:28:30.33ID:wXgLbuaod 何が凄いのか分からない
593名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 22:29:39.04ID:LYKrFDFD0 任豚はプレイできないから悔しいねえ
594名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 22:34:42.24ID:CQZbVMRl0 結局、無印のPS5でも
FHDとかなら問題なく遊べるのか?
FHDとかなら問題なく遊べるのか?
599名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 22:49:45.54ID:DN325oZO0 たしか、4k60fps(アプスケ低グラ)だったけ?悲しいなぁ
600名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 23:02:22.86ID:PzvZXhD10 聞きかじりで悲しいなぁとか言ってるやつの方が哀しいだろ
602名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 23:24:53.85ID:BwtsIjjF0 工作費どれくらい積んだんやろな?
603名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 23:28:44.12ID:VW/TsYfE0 どっちかと言えば4Kしか出来ないのがPS5と言った方が当たってる気がするがな
アップスケールすれば2Kソースも使えますよぐらいのもんで
アップスケールすれば2Kソースも使えますよぐらいのもんで
604名無しさん必死だな
2025/02/24(月) 23:45:13.34ID:EDGEN/Qj0 ちょっと前まであんだけPC叩き棒に使ってた奴等が今度はPC憎しで発狂してんのほんと宗教だなって
605名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 00:08:07.73ID:jfVdIfza0 CS機向けに専用に最適化をしあげれば近い性能のPCは超える場合がある、というだけでは?
このグラボは某サイトでも名指しでワイルズ向けには選ばない方がいいって書かれてるし、弱い相手をぶつけた感はあるね
このグラボは某サイトでも名指しでワイルズ向けには選ばない方がいいって書かれてるし、弱い相手をぶつけた感はあるね
606名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 00:09:05.75ID:duasmR9/0608名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 00:12:07.14ID:qb7XurmW0610名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 00:45:54.13ID:4JEspE2A0611名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 00:49:50.46ID:1q0hra6l0 VRAM12GBが最低ラインになりつつあるのに4060か時期を逃したな
612名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 02:02:31.84ID:P9+B2ZGN0 PSは別にコスパ悪くない
そこまでこだわるならPCでいいじゃんって話なだけ
そこまでこだわるならPCでいいじゃんって話なだけ
613名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 02:34:27.08ID:bmYbhNrp0 >>612
ソフト出ないからなぁ
ソフト出ないからなぁ
615名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 03:18:21.84ID:X3Nc/vOk0 推奨スペック満たしてれば十分遊べるでしょ
さすがにその辺は適当では無いはず
さすがにその辺は適当では無いはず
616名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 03:42:34.16ID:iajtk/hL0 アッハイ
619名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 07:21:35.45ID:bdTRGZk30 モンハンのためにpro買ってきたよ
正直ゲーミングパソコンデビューするか悩んだがやっぱり調べるのことがたくさんありそうなのと、モンハンぐらいしかしないからproに決めたわ
正直ゲーミングパソコンデビューするか悩んだがやっぱり調べるのことがたくさんありそうなのと、モンハンぐらいしかしないからproに決めたわ
620名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 07:26:51.28ID:m5BPWfzmd 16GB必要なのはハイレゾテクスチャだよ
621名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 07:28:22.70ID:IsqI1VpW0622名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 07:42:35.94ID:28v9sZCy0 ワイもproポチったったわ
無印ps5内のm.2SSDを交換すれば容量は余り余るし
初期型無印が売れればそこまで出費に感じることは少ないと思ってる
ただ一番の問題はディスクドライブが買えないことなんだ
無印ps5内のm.2SSDを交換すれば容量は余り余るし
初期型無印が売れればそこまで出費に感じることは少ないと思ってる
ただ一番の問題はディスクドライブが買えないことなんだ
623名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 08:24:23.36ID:PZnsbXlEM 去年4070無印を買ったけど60安定しないゲームが出てくるとは恐れ入ったわ
もう少し現役かと
もう少し現役かと
624名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 08:25:21.64ID:1q0hra6l0 それはwqhdでの話?
626名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 08:35:15.09ID:1q0hra6l0 4Kだと最近のゲームはそもそも設定を落とさないとキツイからな古いゲームなら4K行けるけど
モンハンだと4070Sはwqhdが妥当なんじゃないか?
モンハンだと4070Sはwqhdが妥当なんじゃないか?
627名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 08:41:47.90ID:vaJAF7Bh0 > 12万円自作PCに組み込んだRadeon RX 7600では、グラフィックス品質プリセットのうち「最低」と「低」しか選べなかった。
RX7600でプリセット中以上で回してるベンチ結果なんかXにいっぱい上がってるだろ…
RX7600でプリセット中以上で回してるベンチ結果なんかXにいっぱい上がってるだろ…
628名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 08:41:51.15ID:IsqI1VpW0 4070SだとWQHDウルトラ設定からDLSS切ったベンチのfpsが60後半(フレーム生成なし)ぐらいだったから
無印でも4Kはキツイと思うけどWQHDなら余裕じゃね
無印でも4Kはキツイと思うけどWQHDなら余裕じゃね
630名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 08:50:34.04ID:1q0hra6l0631名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 08:52:47.33ID:m5BPWfzmd だからPCだとFG必須になってる
632名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 08:55:06.37ID:+XBSH1u70 今だと下手にPC買うよりはPS5でいいんじゃね
とにかくPCは時期が悪すぎる
とにかくPCは時期が悪すぎる
633名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 08:55:21.35ID:zdLJYHsZ0 PS5proでPSSR無しの動作見てみたいけどどこかで見れるのかな?
634名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 08:55:49.00ID:m5BPWfzmd ただ移動してるだけでこうなるしアベレージ全く意味が無い
https://i.imgur.com/SQV3k3Y.jpeg
https://i.imgur.com/SQV3k3Y.jpeg
635名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 08:58:38.13ID:1q0hra6l0 まあ4070SならDLSS4入れれば画質向上とfps向上で改善されるんでなんとかなるんじゃないか
最悪画質設定を落とせば良いだけ
最悪画質設定を落とせば良いだけ
636名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:01:19.17ID:t6ekNTlT0 FGなしだと厳しいがwqhdまでならDLSS3.5+FGで異様に跳ね上がるからな
637名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:05:16.23ID:m5BPWfzmd 4070だとWQHDでウルトラ+レイトレ高でFG使って60fpsが出来る程度
638名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:06:49.37ID:1q0hra6l0 あと疑うべきは実はCPUだったりするモンハンは物理演算とか拘ってるのか知らないがCPU負担大きいんでそっちの処理スピードが足らない可能性も
他のゲームでも物理演算が重いゲームはCPUを良いのに変えると劇的に向上したりするし
他のゲームでも物理演算が重いゲームはCPUを良いのに変えると劇的に向上したりするし
639名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:09:19.59ID:1q0hra6l0640名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:12:36.74ID:m5BPWfzmd ワイルズその場でカメラぐるぐる回すだけでLODの切り替えでめちゃくちゃfps落ちるよ
641名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:14:41.42ID:1q0hra6l0 もし4070Sの人もしCPU換装自分で出来るならそのマザボの対応CPUで一番良いのに変えて見たら?
マザボごと換装出来るならその方が良いけど
マザボごと換装出来るならその方が良いけど
642名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:19:20.51ID:m5BPWfzmd FG無し60fpsはCPU+マザーでPS5の価格超えるやろな
643名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:21:13.88ID:Q/3EJHQE0645名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:26:43.80ID:eZlJsDm60 PS5値上げの時は色々言われてたけど今はPC(主にGPU)も価格爆上げだからねえ
X3Dも価格吊り上がってるしPCゲーマー的にも今は時期が悪いとしか言えない
PC弄り、ソフト弄り含めて色々やるなら決して損はしないとは思うけど
X3Dも価格吊り上がってるしPCゲーマー的にも今は時期が悪いとしか言えない
PC弄り、ソフト弄り含めて色々やるなら決して損はしないとは思うけど
646名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:27:50.72ID:1q0hra6l0 >>642
そうなるだろうね今の新しいのでコスパ考えると9700Xは良いコスパ性能なんだけどマザボ併せると6万ぐらいは行っちゃうしなあ
そうなるだろうね今の新しいのでコスパ考えると9700Xは良いコスパ性能なんだけどマザボ併せると6万ぐらいは行っちゃうしなあ
647名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:42:07.36ID:SJ6sNWi+0648名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 09:49:53.66ID:SJ6sNWi+0 PS5買って月楽850円だけ払って飽きたら解約が一番最適解
バカ高い金払ってPC買うほどの価値は無い
バカ高い金払ってPC買うほどの価値は無い
649名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 10:23:29.24ID:kL8G0XSE0 中古本体も溢れそうやな
売れるのが利点って言ってたしw
せやからみんなが飽きた時に買いましょうねえ
売れるのが利点って言ってたしw
せやからみんなが飽きた時に買いましょうねえ
650名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 11:30:05.25ID:yV5JnTGE0 モンハン版中古とか確実にコントローラーへたってるから1万引きやん
651!point
2025/02/25(火) 11:32:41.18ID:1kICprpw0 そもそもPCパーツもゲーム機も中古で済ますなんて考えが怖いわ
予備としてならわからんでもないが
どんな使い方してたかも分からんのに
予備としてならわからんでもないが
どんな使い方してたかも分からんのに
652名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 11:44:24.90ID:pAg8fBxU0 中古で済ますのは女だけね
653名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 11:45:52.01ID:duasmR9/0 この前某Z2用にSC88Pro(程度良い)を99800円で購入した
本当に程度良かった
まんぞく
本当に程度良かった
まんぞく
654!point
2025/02/25(火) 11:53:58.18ID:1kICprpw0655名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 12:01:23.58ID:duasmR9/0 >>654
今の音源の繋ぎ替え面倒だわーなのと互換マップだと微妙かーもあってそこそこ程度の良いCM-64あたりにしようかと思ってたんだけど
更に程度良いの出てたんで88Proなら今の88Pro壊れても予備になるからとそれにした
壊れないほうが良いけど良く壊れないもんだ
今の音源の繋ぎ替え面倒だわーなのと互換マップだと微妙かーもあってそこそこ程度の良いCM-64あたりにしようかと思ってたんだけど
更に程度良いの出てたんで88Proなら今の88Pro壊れても予備になるからとそれにした
壊れないほうが良いけど良く壊れないもんだ
656!point
2025/02/25(火) 12:04:43.29ID:1kICprpw0657名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 12:06:49.58ID:duasmR9/0 そうなのよね
LA音源の程度の良いの欲しいんだけど白筐体はどうしても色褪せ激しいのしかないから神経質さんには厳しい
CM-32LNあたりの極上はさすがにないかw
LA音源の程度の良いの欲しいんだけど白筐体はどうしても色褪せ激しいのしかないから神経質さんには厳しい
CM-32LNあたりの極上はさすがにないかw
658名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 12:17:06.87ID:z7X/KJUY0659名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 12:35:21.35ID:ft6KKOMFa そんだけ出せるならINTEGRA-7で良くね?って思うのは当時持ってない人間の戯言かなぁ
過去のMIDI資産を運用するでもない限りあまり意味がなく思えてしまう
過去のMIDI資産を運用するでもない限りあまり意味がなく思えてしまう
660名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 12:36:21.44ID:bmYbhNrp0 今88Proって10万するのかよ!?
俺もMU2Kと8850使ってるが、もっと大事にしよう・・・
俺もMU2Kと8850使ってるが、もっと大事にしよう・・・
661名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 12:42:00.50ID:bmYbhNrp0 >>659
ゲハだとまさにそに過去MIDI資産がメインになるからね
レトロハード直結やレトロゲーム目当てだと、Sonic cellやXV-50(5ch規制)、Integra7なんかの後期Rolandは逆に使い道がないんよ
ゲハだとまさにそに過去MIDI資産がメインになるからね
レトロハード直結やレトロゲーム目当てだと、Sonic cellやXV-50(5ch規制)、Integra7なんかの後期Rolandは逆に使い道がないんよ
662名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 13:51:56.66ID:iNX6TySO0663名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 14:16:26.75ID:8DeoPvit0665名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 14:41:21.86ID:P5A8RfjL0 一方、PS5 ProではSIEの超解像処理
この時点でお笑い記事なんだけど、Radeon RX 7,600相手にPro持ち出さないといけない時点でw
この時点でお笑い記事なんだけど、Radeon RX 7,600相手にPro持ち出さないといけない時点でw
666!point
2025/02/25(火) 14:42:37.17ID:1kICprpw0 >>664
違うなあ
帰ったらPC見てみる
SFでファルコム系とか色々入れれて
それをチェック入れて複数合わせて使えたりするやつ
無闇にいろんなSFを組み合わせると音色おかしくなるんだが
一部ドラム系を豪華にとかのやつは、それぞれ組み合わせるとよくなったり
違うなあ
帰ったらPC見てみる
SFでファルコム系とか色々入れれて
それをチェック入れて複数合わせて使えたりするやつ
無闇にいろんなSFを組み合わせると音色おかしくなるんだが
一部ドラム系を豪華にとかのやつは、それぞれ組み合わせるとよくなったり
668名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 14:43:35.85ID:duasmR9/0 いつでも新品買えるのならいいんだがもう程度の良いものはいつ出てくるか分からんし
何気にあの辺に2億も支援する人が居るんでそれが出るころには中途半端な層が買いだして音源枯渇もしかねんからね
欲しいときが買い時
何気にあの辺に2億も支援する人が居るんでそれが出るころには中途半端な層が買いだして音源枯渇もしかねんからね
欲しいときが買い時
669名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 14:45:01.53ID:duasmR9/0 またというか当たり前に前日微妙な時間からワイルズ発売前夜イベントやるのか
どうにか理由付けて早めに寝ておいて23:30頃むくっと起きてからずっと遊んで居たいのに眠れない
どうにか理由付けて早めに寝ておいて23:30頃むくっと起きてからずっと遊んで居たいのに眠れない
670名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 14:46:44.36ID:duasmR9/0 前回旦那で今回嫁はんか
671名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 15:06:40.51ID:m7PLgXMp0 PCゲーマーの腕の見せ所じゃないか
672名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 15:09:05.09ID:1q0hra6l0 それにしても今世代のグラボもCPUももう呪いのレベルじゃないか5080,5090は焼損の可能性とROP欠落ロットでパフォーマンス低下ロットがあるガチャ状態
9800X3Dも当初はASRockマザボ限定かと思われたら他社のマザボでも焼損事例
どうなってるの高額な上に欠陥かよ
9800X3Dも当初はASRockマザボ限定かと思われたら他社のマザボでも焼損事例
どうなってるの高額な上に欠陥かよ
673名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 15:15:11.54ID:duasmR9/0 ブラウェも最近のドライバのDP問題で先週届いたVRが使えないとかでちょっと待て!メール来てたけど
まだラブレスで初期設定戸惑ったけどなんとかなった
とはいえどうせブラウェ買えたところでラブレスも差しっぱだからどうでもよかった
まだ通知見てると5070tiはポロポロ出てるけど上のモデルは本当に入ってないのか
代理店か一旦リターンして検査してるのか分らんが何一つ見なくなった
CFDが先週末や今月末から展開しますよ!モデルも一つも見ない
まだラブレスで初期設定戸惑ったけどなんとかなった
とはいえどうせブラウェ買えたところでラブレスも差しっぱだからどうでもよかった
まだ通知見てると5070tiはポロポロ出てるけど上のモデルは本当に入ってないのか
代理店か一旦リターンして検査してるのか分らんが何一つ見なくなった
CFDが先週末や今月末から展開しますよ!モデルも一つも見ない
675名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 15:21:07.65ID:9u31qaIBM 5070tiもROP欠け出てるからもう終わりだよw
676名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 15:22:25.66ID:89j+oP2Hd マジで不思議なんだけどNVFG使えないだけでPS5はゴミなんだけど
4xxxシリーズと比べるのはさすがにアホすぎる
FSRが綺麗に見えるやつの目玉が羨ましい
ARKが阿鼻叫喚だったこと知らなさそう
4xxxシリーズと比べるのはさすがにアホすぎる
FSRが綺麗に見えるやつの目玉が羨ましい
ARKが阿鼻叫喚だったこと知らなさそう
677名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 15:23:58.59ID:duasmR9/0 ROP問題は数揃ったあとにでも交換してくれるんならとりあえずハズレ引いてもいいから
はよ売ってくれ
現状圧倒的低性能感に悩まされている
はよ売ってくれ
現状圧倒的低性能感に悩まされている
680名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 15:32:05.69ID:ndHL49ka0 ノーマルPS5は4000番台クラスでproは4070s云々言ってた人は来なくなったのか
681名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 15:35:15.36ID:m5BPWfzmd 4060がFHDでDLSS使ったらクオリティでも720pなのに解像度煽りしてどうすんのw
682名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 16:08:10.86ID:89j+oP2Hd684名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 16:39:59.28ID:89j+oP2Hd なにいってんだこいつ
685名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 16:43:48.67ID:m5BPWfzmd お前が何を言ってんだ、エアプくせーな
686名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 16:44:08.51ID:kL8G0XSE0 フレーム生成なんかに踊らされんなよ
旧機種より性能2倍!ばかじゃねーの
旧機種より性能2倍!ばかじゃねーの
687!point
2025/02/25(火) 16:51:28.75ID:VZ7UjP0C0688名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 16:53:03.15ID:m5BPWfzmd 1080p中設定(720pアプスケ)でゆっくり移動するだけで40fps台まで落ちてる
https://youtu.be/gq0__pfkZ4E?si=LY7IqG0wmBbucINO&t=330
https://youtu.be/gq0__pfkZ4E?si=LY7IqG0wmBbucINO&t=330
689!point
2025/02/25(火) 16:53:27.24ID:VZ7UjP0C0 VirtualMIDISynth-CoolSoftだわ
690名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 16:58:08.38ID:+jVRTr7k0 ワイルズPS5proはPSSR無しだとどんな感じになるんだろ
誰も試してないのかな?
誰も試してないのかな?
691名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 17:01:37.01ID:duasmR9/0 良く見てないけどProエンハンスド!って配信してる外人見たけど
その辺の設定何もなかったね
DD2方式が良かったんだけど全部ノーマルと同じ設定に内包されてそう
それが本当にエンハンスド済のものかは分からんがw
その辺の設定何もなかったね
DD2方式が良かったんだけど全部ノーマルと同じ設定に内包されてそう
それが本当にエンハンスド済のものかは分からんがw
692名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 17:03:16.75ID:m5BPWfzmd Day1パッチでしょエンハンスドは
693名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 17:06:10.36ID:wpmlUH8D0694名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 17:06:25.01ID:wpmlUH8D0 ちゃうわ。パフォーマンスやったわ
695名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 17:07:49.72ID:duasmR9/0 つべ履歴から探るとこれかな
https://www.youtube.com/watch?v=K7443QlEqtI
https://www.youtube.com/watch?v=K7443QlEqtI
696名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 17:08:05.29ID:89j+oP2Hd >>685
おまえさ真面目な話発達障害者だろ?
PSとNvidiaで比べるのはおかしいって話だぞ?
エアプという言葉のチョイスもおかしい
60fpsがどうとか突然言ったり会話になっていないよ
本来、同じメーカーで比べるべきだよねって話って理解出来てる?
ゲームの話じゃないってわかりますか?
おまえさ真面目な話発達障害者だろ?
PSとNvidiaで比べるのはおかしいって話だぞ?
エアプという言葉のチョイスもおかしい
60fpsがどうとか突然言ったり会話になっていないよ
本来、同じメーカーで比べるべきだよねって話って理解出来てる?
ゲームの話じゃないってわかりますか?
697名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 17:12:16.71ID:duasmR9/0 4Kで配信してくれてるんで4K環境でフレームレート優先の部分を見ても
OBTとは比べ物にならないくらい綺麗
フレームレートはOBTと同じでロック無しなら60fps越えてるんかね
わくわく
OBTとは比べ物にならないくらい綺麗
フレームレートはOBTと同じでロック無しなら60fps越えてるんかね
わくわく
698!point
2025/02/25(火) 17:13:12.02ID:1kICprpw0 4070Tiなんで2Kで我慢しとくw
700名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 17:32:20.51ID:duasmR9/0 そんな中ジョーシンランクアップ目的のX68000Z キーボード(ブラック) お取り寄せが届いた
701名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 18:47:13.44ID:IlwLpaHo0 まぁ貴重なUHDBD再生機としてPS5を買うしもしもの為に複数買っとくよね
702名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 19:31:39.01ID:h4zBrEeo0703!point
2025/02/25(火) 19:38:14.31ID:PoAI9NYT0 BDレコーダーで再生できるからゲーム機では再生しないわ
704名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 20:02:06.68ID:z7VQhxZ70 >>688
技術ないから動いてないのに網戸バグ出てたくらいだしな
協力プレイ強制ゲーだしファンはそれなりにいても別にいいけど
なんかすごいゲームだって騒いてる奴見ると
目が潰れてるのかリアルの外見悪いからあんま物見て良し悪しがわからなんのだろなと
技術ないから動いてないのに網戸バグ出てたくらいだしな
協力プレイ強制ゲーだしファンはそれなりにいても別にいいけど
なんかすごいゲームだって騒いてる奴見ると
目が潰れてるのかリアルの外見悪いからあんま物見て良し悪しがわからなんのだろなと
705名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 20:14:22.43ID:Z0tgihZh0707名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 20:31:16.96ID:m5BPWfzmd 4Kモニター使ってるの殆ど居ないから殆どのユーザーが1080p未満だぞw
https://i.imgur.com/qJrP7pS.png
https://i.imgur.com/rnGH4si.jpeg
https://i.imgur.com/qJrP7pS.png
https://i.imgur.com/rnGH4si.jpeg
708名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 20:40:17.83ID:yYV9noje0709名無しさん必死だな
2025/02/25(火) 20:44:10.16ID:S7p4H7n70 >>695
プロ勝ち組じゃん
プロ勝ち組じゃん
710!point
2025/02/25(火) 21:14:37.64ID:PoAI9NYT0 4KTV使ってます
711名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 00:04:27.07ID:uXkZbMRw0 豚哀れw
712名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 00:21:49.11ID:1q0hra6l0 ゲーミングPCって言うから4080とか4090が対戦相手かと思ったらショボいぞ
713!point
2025/02/26(水) 00:27:58.58ID:VZ7UjP0C0 >>712
持ってない人間が言うなよ
持ってない人間が言うなよ
715!point
2025/02/26(水) 00:33:15.05ID:5KUVqpfb0 また微妙な
4090何で買わなかったんや…
4090何で買わなかったんや…
716名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 00:35:08.73ID:1q0hra6l0718名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 00:39:11.46ID:eZlJsDm60 DFのPro技術レビュー来たよ
www.youtube.com/watch?v=H4HloDRmvJs
www.youtube.com/watch?v=H4HloDRmvJs
719名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 00:41:48.27ID:eZlJsDm60 - ベースコンソール(PS5)は、FSR1、空間アップスケーリング、シャープニングフィルターを組み合わせて使用しており、かなり乱雑でした。特にフレームレートモードでは、平均720pから1080pの内部解像度で、ギザギザでシャープになりすぎた画像になりました。
- PS5 Proは予想どおりPSSRに切り替わり、一定の1080pをターゲットにしているようです。画像の解像度はベースのPS5 / SeriesXよりもわずかにソフトに見えますが、これはカプコンがベースコンソールでシャープニングしすぎた結果です。実際の画像の解像度ははるかに優れており、はるかに安定しています。
- 奇妙なことに、PSSRはアップスケーリングしていないようで、出力はまだ1080pのように見えます。それでもベースコンソールよりもはるかに良く見えます。
- また、ベースコンソールよりも60fpsを維持します。
-バランスモードと品質モードでは、PSSRとレイ トレーシング反射が追加されます。出力画像はPS5 Proではわずかに柔らかく見えますが、全体的な画像の「品質」では、Proに優位性があると考えています。
- PS5 Proは予想どおりPSSRに切り替わり、一定の1080pをターゲットにしているようです。画像の解像度はベースのPS5 / SeriesXよりもわずかにソフトに見えますが、これはカプコンがベースコンソールでシャープニングしすぎた結果です。実際の画像の解像度ははるかに優れており、はるかに安定しています。
- 奇妙なことに、PSSRはアップスケーリングしていないようで、出力はまだ1080pのように見えます。それでもベースコンソールよりもはるかに良く見えます。
- また、ベースコンソールよりも60fpsを維持します。
-バランスモードと品質モードでは、PSSRとレイ トレーシング反射が追加されます。出力画像はPS5 Proではわずかに柔らかく見えますが、全体的な画像の「品質」では、Proに優位性があると考えています。
720名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 00:59:55.35ID:H1SZrJZc0 あー、可変解像度なのか
道理でやたらボヤけてる時があるわけだ
道理でやたらボヤけてる時があるわけだ
721名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 02:21:33.30ID:OPaZzDPM0722名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 02:29:04.03ID:BvQz/9+l0 アップデートは
何度もおこなわれる
何度もおこなわれる
723名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 02:35:25.93ID:BvQz/9+l0 カプコンの社員さん
PC持った馬鹿と
プレイ出来ないニシ豚が
ネガキャンしてモンハン売れないように
情報操作してます
Switch2版はなしで
PCは最適化せずに終わらせてください
PC持った馬鹿と
プレイ出来ないニシ豚が
ネガキャンしてモンハン売れないように
情報操作してます
Switch2版はなしで
PCは最適化せずに終わらせてください
724名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 02:48:21.52ID:fO8fIVN90 Pro、80fps出てんじゃんスゲー
725名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 02:53:26.22ID:m5BPWfzmd PS5ProのDL完了、明日はPCか
726名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 02:58:04.49ID:BvQz/9+l0 PCもフルHDレンダリングからの
4Kアプスケなんだが
4Kアプスケなんだが
727名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 03:04:26.13ID:rnr1AHfA0 これフレーム生成なしなんだよな?
728名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 03:18:45.16 ニシくんさ、これどうすんの?🥺
729名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 05:24:46.36ID:fURGF/gp0 proの色んなサブ機能で性能以上のパフォーマンス出てるのはすごい
すごいしPCの価格に対して(特に高騰しまくってる今は)コスパ良いのは分かるんだけど
それでもやっぱりゲーム機に6桁は高いんよ…
すごいしPCの価格に対して(特に高騰しまくってる今は)コスパ良いのは分かるんだけど
それでもやっぱりゲーム機に6桁は高いんよ…
730名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 05:36:05.70ID:spQwfjAh0 PS5Proが独自のアップスケーリング技術でスペック以上のパフォーマンス発揮してるということは同じように独自のアップスケーリング技術使ってるSwitch2にも期待できるな
731名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 05:56:44.50ID:fgqGVvAN0 まぁゲーミングPCもゲーム機だけどなw
732名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 06:27:11.00ID:OFZbfZp60733名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 07:04:15.34ID:fQKBqQ/P0 自分中じゃPCはほぼゲーム用途でしかないが
細かく行動見てるとゲームしながら配信聞き流しツベでネタ動画見たりにVODでアニメ邦画洋画嗜んでる
後は景色や風景が良い場所見つけては撮影録画したのを編集してたりしてるにもPCはやっぱ必要やわあくまで趣味レベルだが
細かく行動見てるとゲームしながら配信聞き流しツベでネタ動画見たりにVODでアニメ邦画洋画嗜んでる
後は景色や風景が良い場所見つけては撮影録画したのを編集してたりしてるにもPCはやっぱ必要やわあくまで趣味レベルだが
734名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 07:10:44.84ID:eZlJsDm60 PC版レビューコード(未パッチ)
https://www.youtube.com/watch?v=s5kxnAxmxMI
・最新の超ハイエンドPCですら60fpsを下回るゴミのようなパフォーマンス
・後半のクエストや特定操作で継続的なクラッシュ
・頂点崩壊(設定でメッシュを変更して戻すと直る)
デイゼロパッチで修正されるか否か
https://www.youtube.com/watch?v=s5kxnAxmxMI
・最新の超ハイエンドPCですら60fpsを下回るゴミのようなパフォーマンス
・後半のクエストや特定操作で継続的なクラッシュ
・頂点崩壊(設定でメッシュを変更して戻すと直る)
デイゼロパッチで修正されるか否か
735名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 07:16:52.78ID:fQKBqQ/P0 >>729
今のPCパーツの暴騰ぷりを考えるとコスパは非常に良いね
それこそPro買う金額出してもミドルクラスのGPUすら買えないレベルあとCPUも地味に高いしなあ
物価高の流れだししゃーなしだけどゲームコンテンツが庶民の趣味からかけ離れて行くものになって行ったら寂しい
今のPCパーツの暴騰ぷりを考えるとコスパは非常に良いね
それこそPro買う金額出してもミドルクラスのGPUすら買えないレベルあとCPUも地味に高いしなあ
物価高の流れだししゃーなしだけどゲームコンテンツが庶民の趣味からかけ離れて行くものになって行ったら寂しい
736名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 07:22:47.05ID:rCOW4pUx0 PC版はMODでメタスコ+50くらいは進化するから
なかなか家ゴミ連中も攻撃しづらいのが難点
なかなか家ゴミ連中も攻撃しづらいのが難点
737!point
2025/02/26(水) 07:34:12.86ID:MO/srg+w0 4070S以上のグラボ買ってたやつはとりあえず安泰か
それ以下はProもありなんじゃないかね
それ以下はProもありなんじゃないかね
738名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 07:34:25.35ID:uC29VzLu0 え?
オンゲーでMOD使うんか?
オンゲーでMOD使うんか?
739名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 07:37:09.52ID:uC29VzLu0740名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 07:38:38.37ID:H+DgAjidr クロスプレイ故にMODには厳しいんじゃね
742!point
2025/02/26(水) 09:01:19.36ID:PoAI9NYT0 16GBあっても4060だとダメダメ…
743名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 09:02:18.94ID:1q0hra6l0744!point
2025/02/26(水) 09:07:15.47ID:YANeDQE60 当たり前の話を今更
745名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 09:08:57.22ID:ZWpT9l340746名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 09:13:39.74ID:SJ6sNWi+0 スト6とかオンで一切MODなんて当たれないよ
749!point
2025/02/26(水) 09:18:53.28ID:YANeDQE60 >>747
大人しくPS5でやればいい
大人しくPS5でやればいい
750名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 09:20:18.92ID:1q0hra6l0 流石にそこだけは否定はしないよ
そこしかCSの勝ってるところないしなでも画質が落ちるからなCSだと
そこしかCSの勝ってるところないしなでも画質が落ちるからなCSだと
751!point
2025/02/26(水) 09:29:29.66ID:YANeDQE60 チート使うやつは運営に任すしかないから
考えるだけ無駄
チート使うやつは総じてクソだからな
考えるだけ無駄
チート使うやつは総じてクソだからな
752名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 11:11:40.66ID:kL8G0XSE0 https://www.amd.com/ja/where-to-buy/bundles/monster-hunter-wilds-game-bundle.html
AMDとワイルズのバンドル来たぞー
RX9000や日本はまだみたいだしそもそも来るのかわからんけど…
AMDとワイルズのバンドル来たぞー
RX9000や日本はまだみたいだしそもそも来るのかわからんけど…
754名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 18:28:18.76ID:FoS9faHir PS5proはあらゆるデータでモンハンに最適ときた
さあどうする?
さあどうする?
755名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 18:52:55.46ID:KOCJcStu0756名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 19:00:25.50ID:1q0hra6l0 ROP欠けガチャは有るけど5070ti争奪戦に参加するのが唯一の正解だしなあPS5PRO?見たことないです
757名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 19:24:16.81ID:ERtzcU6B0 にじさんじでワイルズ先行プレイ、四人で狩りやってる、、
758名無しさん必死だな
2025/02/26(水) 23:49:59.29ID:MTIxxnvs0 ダウンロード何分かかるんだお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- ▶白上フブキの中身とガチ子作りSEXしたいんやが
- ワイ(15)「セックスって気持ちええんやろなあ・・・」シコシコ
- 人を好きになることを諦めていたオッサンがスーパーマーケットのJKに恋する漫画「レジスタ!」更新!!! JKにお名前訊かれたぞ!!! [303493227]
- 【画像】ジャップ、とうとうワイシャツすら中抜きされるwww [779857986]
- 【悲報】ガノタさんガンダムGquuuuuXを見て脳破壊され終わる「ガンダムが穢された、レイプされた女の気持ち」 [527893826]