X



IGNジャパン「モンハンワイルズ、ほぼすべての敵を8分以下で倒せた。初心者にはいいかも」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/25(火) 20:06:04.17ID:S9Qp1KL+0
https://jp.ign.com/monster-hunter-wilds/78466/review/

ボスなどの一部を除くが、モンスターの討伐時間は練習中のチャージアックスでも8分を切ることが多く、ストーリーはテンポよく進行していった。
176名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/25(火) 23:12:59.02ID:NSONLbrs0
>>136
ネット環境ないだろ?
それとも発売前でも使えるのか?
2025/02/25(火) 23:13:11.27ID:7PUi+/Kf0
ワールドからソロの方が早かったしな
2025/02/25(火) 23:18:13.17ID:IlP4UO4h0
9点だけど割と不満書いてるな
2025/02/25(火) 23:28:45.97ID:X4wO3Xuir
>>176
サポハン
なおよほどの下手くそじゃない限りマルチ体力によりタイムは延びる
2025/02/25(火) 23:29:55.52ID:5m+8hOkK0
あのヘビィの野郎のせいでグダるからな
選ばせてくんねえのかな
2025/02/25(火) 23:32:35.84ID:aBz3FkDG0
>>175
体力の増え幅ってまだ解析出てないよな?
ワールドかライズ系の何れかでだいぶ変わってくる
2025/02/25(火) 23:40:14.95ID:X4wO3Xuir
ベータ時点で体力表示modとか出てたよ
ワイルズカテゴリーないからライズに投稿されてるが
https://www.nexusmods.com/monsterhunterrise/mods/3447
183名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/25(火) 23:43:40.69ID:NSONLbrs0
>>179
え?サポハンでも体力増えんの?
2025/02/25(火) 23:44:30.13ID:X4wO3Xuir
増えるよ
2025/02/25(火) 23:46:55.84ID:s3W9b5Ax0
呼ぶやつアホやんw
2025/02/25(火) 23:48:23.53ID:X4wO3Xuir
NPC以下のdpsなら呼んだ方が良い
ヘイト分散もシリーズ経験ない初心者にはメリット
2025/02/25(火) 23:49:01.50ID:mo4rBUGd0
PS5はキッズ多いしそっちの方が良いだろ
2025/02/25(火) 23:51:50.29ID:0/Q/PcY50
でもボウガン使ってヌルゲー宣言してるのはどうなのか
189名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/25(火) 23:52:51.59ID:7w8QcXz+0
ライトボウガンって今作どうなん?
190名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/25(火) 23:54:46.21ID:504gBfr60
子供向け難易度でモンハンチャイルズって言われてたの笑った
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/25(火) 23:54:58.44ID:xYp1OTCJ0
>>187
子供部屋おじさん?
2025/02/25(火) 23:58:43.74ID:+pdpwbXd0
今の時代変に縛りプレイするんじゃなきゃ1ボス10分以内だな
大昔のような30分で倒しきれんこともある調整だと間違いなく糞ゲ認定される
193名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/25(火) 23:59:45.58ID:jIZnCJGE0
>>190
子供が遊ぶにはいささか価格のハードルが高すぎるのになw
2025/02/26(水) 00:04:06.20ID:lW0PwGKx0
NOWのが難易度高いまであるなう
2025/02/26(水) 00:12:50.55ID:XQZIClpP0
弱すぎたかも
2025/02/26(水) 00:33:16.07ID:zryooPXt0
NOWで★10倒せる俺が
据え置きモンハンだとフルフルですら
討伐できないけどワイルズなら倒せるってこと?
2025/02/26(水) 00:34:15.55ID:zTL0b4+z0
上位までの作品なんて今までもアプデ来るまで全部ヌルゲーだろ
198名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 00:35:10.37ID:8FyK2Ong0
フルフルに勝てないレベルはどうだろう…
199名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 00:42:19.15ID:Ky6OPLxQ0
IGNJ全文読んだわ

ストーリーは完全にチュートリアルで、既存ユーザーはストーリー後を楽しんでねの作りだな。
ストーリーはあくまで新規ユーザーへのやってる感出させてるものにすぎないっぽいな
2025/02/26(水) 00:43:47.57ID:15Yww/tm0
狩猟時間は短い方が良いから
俺向きのワイルズ
201名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 00:45:12.14ID:Ky6OPLxQ0
ライズもストーリーまじで緩かったから、まぁ日本人は駆け抜け推奨やろね
202名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 00:56:20.00ID:LsGvw1Ot0
そんな簡単なら極限化も問題ないな‼
203名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 00:59:45.68ID:FZYbne8f0
>>7
その仕様の所為でソロでやった方が効率いい狩ゲーあったよな
204名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 01:08:13.29ID:vWYZge+b0
>>7
下手くそ混ざると効率落ちるからもう全部ソロでええわってなるやつ
205名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 01:21:34.57ID:o6BYhFv70
何十分もチクチク攻撃して何がオモロイんや
206名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 01:25:54.86ID:y5fk36Lg0
>>189
弓>>>ヘビィ>ライト
2025/02/26(水) 01:33:25.72ID:qPxw6M+tx
でもオンライン対戦では初心者は上級者に勝てないよ。
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 01:52:53.40ID:v1gMVMZj0
ヌルくてスカスカとかやる意味あるか?
2025/02/26(水) 01:54:05.64ID:X8RdjtozM
モンハンマイルドwwwwwww
2025/02/26(水) 02:00:51.19ID:AJOUOguU0
自分はいつもドラゴン倒せなかったから簡単なくらいがちょうどいいかも
211名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 02:10:21.59ID:wKUAZadB0
どうせ下級だろ、ストーリーはそれくらいの方がいい
2025/02/26(水) 02:24:24.68ID:pJhf8r680
Fのトトスで何度も時間切れになったソロ専にはありがたい
213名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 02:30:14.31ID:0k+ubMVR0
一つの敵に8分かかるって普通に考えたらこれでも長すぎる
しかもそれを周回するとか
214 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/02/26(水) 02:44:10.07ID:BtpnS8gs0
導きの地いれれば大丈夫
215名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 04:29:09.55ID:NGYa/Eq+a
敵1体に8分かかるゲームなんて知ったら初心者は逃げ出すわ
まあ大昔に付き合いでやってた時はもっと長かったけどね
今思うとよく耐えてたなと思う
216名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 04:56:28.29ID:3x9ugGZ40
これぐらい楽な方がいいな
三十分とかやりたくないし
217名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 05:11:19.97ID:bHy09kFN0
モンハンの1プレイが長いのが嫌だったからこれくらいがいいわ
2025/02/26(水) 05:19:16.63ID:zryooPXt0
討伐に1時間かかる敵とか
作業でしかなくてつまらんからな
馬鹿メーカーはこれにようやく気づけたか
219名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 05:20:41.61ID:fURGF/gp0
いうてβ版のドシャグマやゲリョスの討伐に15分とかかかってた俺は8分討伐とかあんまり出来なさそうなんだが…
武器不慣れでもゲーム上手い人は立ち回りは上手いだろうからなぁ
2025/02/26(水) 05:30:54.99ID:6737CluC0
>>219
初期武器で上位個体に15分だからむしろ早すぎるくらいだと思う
上位のくせに雑魚すぎるのが問題だけど
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 05:37:19.95ID:U6whyOYD0
モンハンに難易度とかいらんよな。TAするやつは物足りんかもしれんが
222名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 05:47:29.17ID:fURGF/gp0
>>220
あれ上位相当なのか
まあしぶといなぁとは思ってたけど

あと武器調整で概ねアッパー入るからそりゃβよりは簡単にはなるか流石に
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 05:47:56.26ID:aAUhrNix0
>>14
ど、ドラクエwwwww
おじちゃんドラクエ好きなの、
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 05:52:26.59ID:Zcf3AC8u0
難しい難しい言われてるフロムゲーもボス1 戦長くて5分くらいだからそんな時間かかってもダルいだけ
2025/02/26(水) 06:05:13.53ID:6737CluC0
フロムは短いからオワタ式で許されてるだけだしなあ
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 06:22:51.22ID:JFMUkv/00
>>223
なんか哀れだなこういうの
トロフィー見せて❤
2025/02/26(水) 06:27:01.23ID:nZQ0NHk1d
>>136
レビュー環境で救援繋がるんか?
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 06:30:36.90ID:+KDcoksR0
>>227
繋がらないよ
でも代わりにNPCが来るやろ今作
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 06:32:45.23ID:pTBdXJEX0
8分でも長い長いと言われる辺り、グラビモス亜種に40分ぐらいかけてた頃とは隔世の感があるな
2025/02/26(水) 06:47:31.02ID:e8eC+LTZ0
>>26
何屋の設定だっけ?てなるな
2025/02/26(水) 06:54:41.28ID:b3uOhC9h0
盟友システム→ゴッドイーター
クエストクリアに8分以内→ゴッドイーター

ゴッドイーターの後追い
2025/02/26(水) 06:57:34.93ID:gNW4RQhG0
ゆとり仕様かな
2025/02/26(水) 06:58:56.87ID:e8eC+LTZ0
>>138
ペタれば武器はどうにか作れるやろ
234 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/02/26(水) 07:03:25.53ID:+jPJ4Ans0
ライズでも慣れると1狩15分以内でクリアできたが
モロチン ロケット竜とかアホみたいなやつ以外の話だが正直ちょろいなと思ってたが
さらに簡単なのか 
2025/02/26(水) 07:05:19.15ID:eJ7wD7H50
5分針楽勝か(´・ω・`)
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:07:15.00ID:Wf/0jZNW0
モンハン大好きなIGNJが90点て大丈夫かこれ
237名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:08:43.95ID:F7qqUo850
モンハン廃人
「・・・簡単すぎる!こんなのモンハンじゃない!クソゲー!」
238 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/02/26(水) 07:12:58.73ID:+jPJ4Ans0
ignのレビュアーも俺もみんなもそうだけど
プレイするやつの大半はモンハン初心者じゃないんだよなもうシリーズ10作品以上出てて
購入者のほとんどが何がしかのモンハンをプレイした経験者なわけで

ちょっとでも初心者向けにカスタマイズされるると
軽く勝てちゃうんだわ
239名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:13:54.98ID:30wtYcn/H
チャイルズ
2025/02/26(水) 07:16:11.80ID:nkEuHJCO0
アルシュベルドはともかく、βのモンスターで何となく今作ちょっとぬるそうだなとは思ってた
上位もぬるいはちょっと残念だけど、まぁ個人的にはサクサク遊べるのは悪いことではない
2025/02/26(水) 07:16:42.55ID:c3PrcPjXd
PS5かゲーミングPC持ちの時点でゲーム初心者である事は無く、それが発売日にモンハン買う時点でモンハン初心者って事も無い
そいつらが発売されてまずやる事はストーリーとか全部すっ飛ばして全要素解放する事だからな
何時間で終わるんだろうな
242名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:17:00.59ID:NsQnA1Pa0
こうなったら仕方ない出すか極限化を
2025/02/26(水) 07:20:10.96ID:INRcmsgad
ワールドもろくにやってなさそうなぷれすてゆーざぁwがちょくちょく湧いてるのなんなんw
2025/02/26(水) 07:21:51.11ID:ESM7RY3A0
冷静に考えて、これ無印の初期バージョンだからなあ
ワールドで言えば歴戦をやった、ライズで言えば上位夜行コンプした程度と考えれば、まぁ温いよ

ミラアルバだの特別等級だのの地続きで難易度やボリュームあったらライトぷれいは頭おかしくなるで
2025/02/26(水) 07:23:58.22ID:9o/vL8fl0
追いかけっこするだけで8分はかかりそうだがw
246名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:26:10.84ID:plNBQRub0
皆がいつでも戻ってこられるようにアイスボーン温めておくわ
247名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:27:33.59ID:PndEnowF0
フルプライスのβ版販売の横で1500円セットで過去作を買えるビジネスモデル
248名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:28:48.96ID:nqHfNhKu0
1パンされなければセクレト呼んで強引に退避出来るから、マルチとかだとより安全だろうな
2025/02/26(水) 07:30:14.94ID:rzEnoMbc0
ライズは快適さも合わさって次々狩り行こう!ってなったけど、もったりマイルズで討伐時間短いのは虚無を感じそう
250名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:30:29.66ID:GFkKoUu70
アルシュベルドも制限時間ありきの難易度だし普通に戦ったら何度も負けて突破できないって感じじゃなかったよな
251名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:33:23.61ID:J+h2T5xl0
外人は下手くそだけど高難易度を求める傾向がある
初動で評判悪いとエルデンリングに流れちゃうかもね
2025/02/26(水) 07:39:38.66ID:/IUH05Lt0
アサクリにドラゴンエイジは高評価

なんも信用できね
253🎴
垢版 |
2025/02/26(水) 07:44:08.83ID:EhnU7qxw0
>>249
いちいち拠点に帰らなくていいから別の意味で快適で次行きたくなる
254名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:45:28.12ID:jRVP+IGU0
ゲームでストーリーとか世界観に力入れるのがRPGメーカーの発想だし、アクションゲームを初心者向けに作るのもスクエニ版DMCことFF16を思い出す
カプコンって世界一のアクションゲームメーカーだと思ってたけどまじでどうした?
カプコンのアクションゲームを参考にして西洋はFPS以外のアクション作れるようになったんだぞ
SIFUやらゴッドオブウォーやらギアーズやらホライゾンやウィッチャーとかアーカムとかはカプコンがなきゃ存在しないのに
255名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:48:55.76ID:jRVP+IGU0
海外レビュアーは西洋のアクションゲームの99%がカプコンのアクションが源流なのを理解してるからカプコンのゲームには他のメーカーよりも厳しめなとこがあるが、それでもヌルゲー化はよくない
とてもアーケード畑出身のゲームで哲学とは思えない
256名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:53:15.46ID:jRVP+IGU0
アニメーションキャンセルとかコンボとか根性値とかヒットストップ、無敵フレームとかのアーケード由来の日本のアクションデザインの常識を西洋人も理解して自分たちのアクションに取り入れてこられたのもカプコンとかのおかげなのに、こんなヌルゲーつくるなんて
2025/02/26(水) 07:53:53.58ID:mxZh1vo30
セールまで様子見が正解かな
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 07:56:39.05ID:fvRojvT80
>>240
仕様よくわかんねえけど傷口作って1個ずつ集中弱点繰り返してると結構な時間モンスターがゴロゴロしてるよねなんか。製品版ではもう少し殴り合う事になるんだろうか
2025/02/26(水) 08:00:56.54ID:H+DgAjidr
>>258
Focus Strike a Wound を実行するたびに、モンスターは短時間だが十分に長いよろめきアニメーションにロックされ、一瞬のアドバンテージが得られます。また、Wound を何度も破壊することになるため、これらの要素が積み重なっていきます。

らしいので少なくともレビュー版ではそのまま
260名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 08:00:59.51ID:jRVP+IGU0
アクションゲームをろくに理解してない西洋陣営のレビューなんぞ何の価値もないが、初心者向けの部分だけは引っかかるな
アクションでヌルゲーはマジで退屈
FF16なんて超ライト層でも楽しいと思わんだろ
西洋版DMCのGOWも同様に映画的で退屈だが、あれは西洋を代表する3Dアクションかつソニーファーストだから過大評価されてるだけ
2025/02/26(水) 08:04:42.85ID:jaXXkJmy0
下手したらGWぐらいにはアイボの同接の方が多くなってそうだな
262名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 08:12:02.94ID:roeljxkq0
USAIDとスイートベイビーの犬
2025/02/26(水) 08:15:09.30ID:MrpRzjXl0
モンハンは無印が初心者ウェルカムで
MRアプデが玄人向けでいいと思う
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 08:18:37.67ID:fvRojvT80
>>260
マルチ見る限りアクションゲームあんま得意じゃねえ外人目線でもなんかヌルくね?ってなってるんだから日本人目線だとヤバいと思うの
265名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 08:21:15.11ID:jKxt3YFx0
プレイ動画みるとなんかヌルそうに見えたけど
間違ってなかったな
2025/02/26(水) 08:25:46.56ID:zryooPXt0
2ヶ月もしたら1980で買えそう
267名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 08:27:20.45ID:lVb6ev+F0
全モンスターで落石とかのハメツアーするだけでしょ
だから装備も別に揃える必要ないし時短で武器だけ強化出来ればいいと
新マップですることマップ確認して落石などの位置確認
後は全モンスターでツアーして捕獲終了
面白いか全モンスターで同じ所に誘導して回るだけなんだが繰り返すだけ
これがモンハンオワルズ
2025/02/26(水) 08:29:54.65ID:pfkWnhIr0
>>267
アイスボーンの壁ドンとかもそうだけど全モンスターで同じこと繰り返してるだけなんだよな
アクションゲームとして完全に死んでるわな
2025/02/26(水) 08:30:15.94ID:OsNqELYC0
しかしゲームも値上げきてんな
通常盤でも9900円か
2025/02/26(水) 08:30:49.67ID:Hnw462ujd
モンハンはストーリー後が本番だからな、ストーリーは低難度でよい
マスターランクは狂竜化もあるし
271名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 08:39:08.06ID:ecBfIMIc0
だよな
モンハンのストーリーなんてただのチュートリアルの延長なのに
アホな外人レビュワーはそれで終わった気になってレビューしちゃってる
2025/02/26(水) 08:42:52.72ID:b3uOhC9h0
完全版が出るのがわかってるのに今買う必要無いでしょ
2025/02/26(水) 08:42:55.74ID:mxZh1vo30
https://www.rpgfan.com/review/monster-hunter-wilds/

エンドゲームも予想よりずっと短い。私は、Monster Hunter: WorldやRiseでかかる時間のほんの一部で、ゲーム内のすべての賞品とプラチナトロフィーを獲得することができた。確かに、それでも楽しい体験ではあるが、何百時間も費やすつもりなら、発売当初にそうするのは難しいだろう。私が終わったときには、ゲームでできることはすべてやったような気がした。
274名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 08:43:36.21ID:cwtn9IzH0
大半はストーリー終わりまでしかやらないんだからそっちに力入れろよ
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/26(水) 08:52:12.25ID:LGbrdTaAM
>>16
日本語勉強してから書き込んでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況