X



任天堂社員「ティアキンのボルドゴーマはストレスなく倒せるよう工夫しました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:08:44.96ID:3yHyH+MoM
https://www.nintendo.co.jp/jobs/keyword/149.html
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:09:08.99ID:3yHyH+MoM
私はキャラクターデザイナーとして入社し、主に敵キャラクターの制作を担当してきました。入社して最初に担当することになった『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』では、7体の敵キャラクターをデザインしました。

ゼルダのようなアクションアドベンチャーといったジャンルのゲームでは「敵」の存在が不可欠です。敵からの攻撃をどのように防ぎ、どう攻略していくかという駆け引きは、プレイヤーの緊張感を高め、より良質なゲーム体験に繋がります。敵キャラクターのデザインは遊びと密接に関わっていて、敵との戦闘を面白くする過程は、小さなゲームを作ることに似ているように感じます。 デザインを行ううえで、とくに意識したことは、敵の攻撃に対してどう攻略するのか、そのヒントが視覚的に伝わるようなデザインにすることです。

たとえば「炎の神殿」に「ボルドゴーマ」というボスが登場しますが、敵をデザインするうえでのお題は、ドーム状のステージで、「ユン坊(ゴロン族の賢者)」の転がり攻撃で攻略できるようにする、というものでした。私は戦闘がどのように展開すれば楽しい遊びになるかを考えながら、四足の甲殻類の魔物のようなデザイン案を描き起こしました。
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:09:28.74ID:3yHyH+MoM
デザイナーの役割は、デザイン案をもとに3Dモデルを作ることだけではなく、遊びの手ごたえを探り、その遊びに適したデザインの検討を何度も重ねていくことでもあります。
具体的には、このデザイン案をもとに3Dモデルを制作し、実際にドーム状のステージで動かしてみることでさまざまな改良を行いました。ボルドゴーマの弱点は大きな目玉ですが、高い位置にあるため通常の攻撃では届きません。そこで、仲間であるユン坊の転がり攻撃で、まず脚を破壊する流れにしました。
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:09:48.68ID:3yHyH+MoM
しかし、実際にプレイしてみると脚が細すぎて攻撃を当てづらく、プレイヤーのストレスの原因になることがわかりました。このため、脚を破壊しやすくするために、デザイン案よりも太くし、地面に設置する時間を長くするアニメーションの調整も行いました。
見た目だけではなく、アニメーションによる動きも、遊びやすさにつながる重要な要素になります。
また、主人公のリンクは「トーレルーフ」という天井をすり抜けられる能力を持っています。その能力を活かすために、プレイヤーが乗ることのできる平らな足場のような形状を胴体にあたる部位にデザインしました。胴体の上に乗ったプレイヤーが目玉に到達できるよう、あえて、ボルドゴーマのモチーフである甲殻類の特徴から外れた形状を取り入れています。それ以外にもさまざまな部分で、実際に遊んでは修正するということを繰り返しながら細部を詰めていき、最終的にボルドゴーマを完成させることができました。このように、作ったキャラクターを実際に遊び、その都度プレイヤーの体験をイメージしながら、ブラッシュアップを続けて完成させていくことが重要だと実感しています。
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:11:55.74ID:P16+eDIr0
賢者のストレス仕様はエアプなのか
2025/02/28(金) 11:11:58.89ID:Y0eLJ6M60
東大卒クンは話が長い
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:12:49.85ID:pN8xGgxn0
デザインの方をゲームに合わせるのが任天堂って感じ
2025/02/28(金) 11:13:11.97ID:q1ojVQ2g0
若き才能ですか?
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:13:48.48ID:PavE11jyd
いやわりとクソボスだったぞ
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:14:27.82ID:PavE11jyd
ユン坊が狙ったとこいかなくてイライラした
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:16:06.29ID:4/WKM7ON0
ゼルダのボス戦のデザインは秀逸だと思うよ
初見でもちゃんと攻略法が分かって倒せるのは重要
いきなり意味もわからず殺されて死にゲーだとか言ってってキャッキャする風潮がおかしい
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:16:15.04ID:okKAdCNP0
アタリマエの話しか書いてないな

人によっては目から鱗の話なんだろう
理解できる人が増えるのは良い事なので大事なことではある
2025/02/28(金) 11:16:57.49ID:cH5rw++F0
実際弱かったし
そこそこ楽しめたよ
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:17:16.85ID:tQ81k8gm0
たまにもっとかっこよく不自然な見た目にならないようにできそうに思えるけどわざとやってるんだな
一目見たとき弱点がわかりやすく持ってる能力の使う場所もわかりやすくしてる
でも賢者は使いづらい
火のダンジョンは結局わけわかめなままゴリ押しちゃったよ
2025/02/28(金) 11:19:05.28ID:cH5rw++F0
火のダンジョン俺もごり押ししたけど
未だにあれはどういう構造だったんだろう となってる
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:20:05.51ID:y6F5tT3h0
昔からダンジョンで入手したアイテムがそのままボス攻略のヒントになってたし誘導は上手かった
2025/02/28(金) 11:21:21.24ID:1G5jUx03d
まあゴリ押しでクリアできるのがブレワイ、ティアキンのいいところだし
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:21:28.77ID:okKAdCNP0
ブレワイとティアキン特有の話としては
「複数の攻略手段に対応した設計」に成ってるかって所ぐらいか

祠の仕掛け同様に
敵もその懐の深さや気付きをプレイヤーに与える役割を求められる

この辺はブレワイ以前のボスデザインとは違う所
ブロックゴーレムは非常に良く出来てて評価してる
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:21:58.38ID:LpfiCQm/0
実際分かりやすかったしある意味でリンクの能力に都合の良すぎるボスだったよな
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:22:56.37ID:YOKElgMd0
ティアキン自体はまごうこと無き神ゲーだとは思うけど、特にアイテム選択のUIと賢者の仕様はストレスの塊クソなんだよな
賢者能力なんてブレワイの延長でよかったやろて
リキャストタイムつけて盾構えれば水纏うで良かったし弓構えたら自動で雷でよかった、風も地上ならリーバルトルネードにしてくれやって
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:23:04.51ID:tQ81k8gm0
何気に賢者使わずに全部クリアできるようになってるの良いよね
2025/02/28(金) 11:23:20.06ID:sm2r8hpT0
グリオークとかクソストレス仕様だったけど
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:24:42.95ID:fUYUoMKSd
トーレルーフ使えるの気付かず倒してたわ
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:25:44.17ID:2X+aipdD0
ティアキンのボス全部良かった
バリンバリン撃ち抜いて割っていくお空飛んでるボス戦も持ち良かった
2025/02/28(金) 11:27:44.50ID:j5WNnqFoM
19年に入ってすぐトップクラスのゲームのデザイン任せてもらえるって
すげー優秀なんだろうな
2025/02/28(金) 11:28:14.52ID:15/CDMHZM
フリザゲイラをフルーツで倒す動画見て爆笑した
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:29:16.12ID:okKAdCNP0
>>24
フリザゲイラは風の神殿ボスとして非常に良く出来てたね

ブレワイ以前のボス設計に近いがゆえにコンセプトが解り易い
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:30:32.42ID:Vce4dWNG0
>>4
ゴーマって甲殻類モチーフだったん?ずっと蜘蛛だと思ってたわ…
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:32:03.88ID:tQ81k8gm0
フリザゲイラは最初に挑むボスとしていいよね
まあ踏んで割るのはクリアしてから知ったけど
弓で割ってた
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:33:51.71ID:tQ81k8gm0
静かな地底で飛んでる時にデカい音量でいきなりフリザゲイラ戦始まった時はビックリしすぎて晋三バックバクだったけど
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:36:01.01ID:PeqGIP+q0
倒し方はそれぞれだから、謎解きでさえ時にはゴリ押しで行けたりするのが任天堂の調整が上手いところだと思う
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:36:10.23ID:okKAdCNP0
>>29
踏んで割るのは村に行くまでの道端の水溜まりの氷や
神殿までの道中での氷割で任天堂クオリティの導線は作って在るんだけどね

気付かないとクリア出来ないような正解が一つのゲームから脱却したのは本当に良かった
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:46:45.14ID:I73MUQ7V0
トーレルーフで登るの普通に気づかなかったけどユンで割って登って殴るで特に問題なく勝てた
2025/02/28(金) 11:46:53.76ID:2bXwrWkGd
俺は最初急降下体当りじゃないと割れないと思い込んでて良く自爆してたw
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:50:01.90ID:BrHwaqW00
>>7
それじゃあれですか?
チーズを乗せたパンのグラフィックに2〜3年かけたのはゲームをグラフィックの方に合わせたとでもおっしゃるんですか?
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 11:55:59.40ID:009C47old
>>35
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 12:05:05.04ID:mTH4PN/N0
フリーザゲリラみたいなボスが糞だった
2025/02/28(金) 12:11:30.38ID:EXs41wao0
自分でやったあとに他の人のプレイ見ると全然違うやり方で攻略してておもしれーなと思う
2025/02/28(金) 12:11:48.32ID:15/CDMHZM
ゴーマは動きを止める手段がいくらでもあるから弱い
ムカつくのはタコ野郎動くな当たらないだろ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 12:12:56.74ID:phgSX5OgM
>>35
ドンキーコングの毛並みに時間かけてフサフサを表現しました!ってのはアリなのかね
2025/02/28(金) 12:14:47.11ID:q1ojVQ2g0
フリザゲイラは傑作
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 12:15:19.11ID:3c/MZnSy0
地底のタコだけは絶許
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 12:19:00.68ID:fKeHJvBa0
水のヤツはかなりストレスだった気がする
2025/02/28(金) 12:19:47.11ID:q1ojVQ2g0
地底のタコで詰んだわ…
2025/02/28(金) 12:23:53.95ID:rhSZ4TQKd
ボス戦=イベントバトルな所あるので1、2回倒すとあとは作業になっちゃうのは次作への課題だな
良くも悪くもファーストインプレッション全振り
2025/02/28(金) 12:24:51.46ID:qAjir+XS0
地底のゴーマは戦場がオープン過ぎるからイマイチだった
2025/02/28(金) 12:28:04.33ID:Ld7baMF/0
>>40
プレイヤーキャラの見た目に時間を費やしたと考えれば
ナンやベッドよりはまだ理解は出来るかな
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 12:38:23.74ID:Kf2akak10
>>37
あいつが1番好きだったけどなあ
曲も良かった
2025/02/28(金) 12:42:34.61ID:xFRU//A80
先にムービィから作ってしまう会社にはできないな
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 12:49:38.27ID:phgSX5OgM
>>47
遊んで無いから分からないだろうけどぶっちゃけ大差ないよ
51🎴
垢版 |
2025/02/28(金) 12:49:56.07ID:meei85NZ0
>>20
そんなんつまらないだけだろ
能力なんか割とどうでもいい
ただ共闘してくれるだけで寂しくないし
ダウン取ってくれたりもする
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 12:52:50.92ID:OHgR+mQ+0
>>21
そうなの!?
ゴーマ様の脚ユン坊じゃなくても壊せたんか
ゼルダのこの寛大さいいさねー
53名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 13:36:09.55ID:3Jv37/2P0
アクションゲームで僕の考えたカッコいいボスだけで止まられると困る
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 13:46:25.95ID:pUakPrTHa
>>53
そういう独善的なデザイナー様は他所へどうぞってことやね
任天堂ではゼルダに限らず仕組みに沿ったデザインが求められまっせっていう紹介や
2025/02/28(金) 13:50:39.82ID:SFsq3Ll90
おにぎり、ベッド、ナン
ゲームプレイに直接関係無いこれらに無駄に労力かけてた企業もあるんですよ!
2025/02/28(金) 16:18:56.52ID:w46uGSVP0
>>55
任天堂は労力をかけないからほとんど同じムービーを4回流すような真似をしちゃうんだよな
57名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 16:58:20.83ID:K5ZUji/gM
見てるだけのムービーはそこそこで良いからゾナウギア1つでも多く作ってくれ!
が任天堂ユーザー
ゾナウギアなんて難しい仕組みは一切なくて良いから全編豪華美麗ムービーにしてくれ!!!
これがPSユーザー
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 17:35:29.53ID:phgSX5OgM
>>56
ドンキーコングで毛並みに情熱注いでフサフサにしてるんですけど!

ってかこれ知らないでベッドだナンだと批判してる任天堂信者多そう
2025/02/28(金) 17:41:21.59ID:DAEfNUyQd
>>58
まじかよ、FF15おにぎりが主人公だった
60名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 17:48:10.69ID:K5ZUji/gM
岩も主人公定期
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 17:49:22.55ID:P+tMil1N0
よく当たり前のことをドヤ顔で言えるなw
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 17:49:57.69ID:GGisZJjA0
なんか苦肉の策で主人公はノーカンにしてるの笑う
結局無駄な部分にリソース注いでる事実は変わらないのに
まぁ任天堂はサードと違ってゲームが面白くなる事に力を注いで無駄なグラには拘らないってのを信者は信じきってるからな
2025/02/28(金) 17:51:03.54ID:TOmgbdxX0
画面上に常に表示されるものとそうでないもの
と言うだけの違いが理解できないから
任天堂アンチってガイジ扱いされるんだよね
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 17:54:45.54ID:zM4P/uMH0
>>63
反論できずに論点ずらしw
65名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 17:54:54.48ID:K5ZUji/gM
ゼロイチしか無理なのよADHDはグラデーションが難しいのを理解して差し上げて
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 17:56:48.73ID:GGisZJjA0
プレイ中ずっと表示されてるドンキーは画面奥の方で遠すぎ小さすぎて毛並みなんて分からない
というかあのアクションで遊んでて毛並み感じるやつなんかいるわけねーだろw

主人公はノーカン言ってる奴はマジでドンキー遊んだ事ないのか…
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 17:57:21.82ID:McJcEn+D0
反論できずに障害者認定とか
68名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 17:58:47.99ID:6A05Vj+I0
>>1
そんなことよりも賢者引き連れてると暴発するストレス工夫しろよバカが
よくその脳みそでゲーム作れたな終わりだようどんてんに
2025/02/28(金) 17:59:03.73ID:BtRVOaLFd
まあFF15って作り込まれた素晴らしい世界を冒険するだけじゃなくリアルな釣りゲーもできるしやり込める横スクロールアクションもできるゲームだからな
おにぎりが常に表示されるモードが信者にだけ解禁されていてもおかしくはない

まあそれをキチガイと人はいうのだけれども
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 17:59:46.91ID:K5ZUji/gM
>>67
ADHDの典型的特徴を述べただけで認定してないけど
誰のことだと思ったの?w
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 18:00:11.74ID:EmAJMo0j0
>>70
逃げんなや情けない
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 18:02:31.98ID:Y8HcjP590
>>70
逃げてて草
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 18:03:28.21ID:Y8HcjP590
この次は自演認定かな?w
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 18:39:32.73ID:vkLWLjAmM
逃げてないぞ聞いてるんだぞw
誰を認定したかレス番指定してくれwww
お前ら心当たりあるんだろうw
2025/02/28(金) 18:39:35.32ID:d5ILZdSL0
>>26
なんでも割れるのかアレw
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 18:42:05.81ID:ShWtCI0w0
ストレスフリーだったのフリザゲイラだけだったなぁ……
ゴーマ様→ユン坊が中々当たらない
タコ→水栓持って無駄に長々と追いかけっこ
クインギブド→ザコを捌ききれず負け続ける
2025/02/28(金) 18:42:36.84ID:xym1WGcb0
矢無くなりそうでヒヤヒヤしながら戦ってたけど叩けば割れるんかあれ
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 18:57:05.00ID:3sKPV3ZwM
>>57
こいつが01で考えている奴じゃ無いかな
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/02/28(金) 21:10:21.28ID:xUodUbRnd
さすが任天堂
2025/02/28(金) 21:16:51.88ID:paa+mAYE0
>>1
やっぱディレクターやデザイナーが下請丸投げじゃなくてちゃんと遊んで調整してるのは良い作品の必須要件だな。
マリオ64やサンシャインは完全にDが遊んでねえだろってクソ仕様乱発で「任天堂潰れてしまえ」と思ったからな。

ちなみにあの土蜘蛛はボスの中でもクソの部類だと思う。
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 08:55:54.75ID:zRWvYMMR0
遅ればせながら
「ドンキーコングの毛並みフサフサ」って何の話か知ってる人ソース教えてくれ

ググっても11年前のニンダイのツイポスしか出てこなかったわ
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 10:30:55.54ID:xEKYPU9J0
>>81
トロピカルフリーズE3デベロッパーダイレクト
83名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 11:38:23.46ID:LsKes7VM0
>>26
あれは面白かった
84名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 11:48:34.09ID:eSr0HjHo0
>>12
そっかこれって当たり前じゃないんだな
嘆かわしい話だ
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 12:07:28.87ID:2YQ35t8W0
>>82
サンクス
時間が取れたら観てみる
が…ソースタイトル時点で石やベッドと対応して無さそうな匂いがプンプンするわ
2025/03/01(土) 12:39:37.43ID:cW18+K/i0
>>6
キャラデザだから東大じゃなくて藝大じゃね
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/01(土) 12:50:17.69ID:xEKYPU9J0
>>85
俺も気になって見たけど岩やベッドと大差ないかな
結局ゲーム性には関係ない所に無駄にこだわったって話だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況