週刊ファミ通 最新号:2025年3/20号 (発売日2025年03月06日)
2025年03月06日発売号単品
紙
680円
https://www.fujisan.co.jp/product/1222793/new/
探検
【悲報】週刊ファミ通(680円)👈 誰が買ってるの?これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:17:12.61ID:GC3bfh5A02名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:20:06.85ID:NoCxNyou0 ファミ通ランキング大好きな人
2025/03/09(日) 10:22:02.87ID:JLwAvzy20
ゲーオタだったらこんなもん毎週買うなら
その分で買えるインディーゲー毎週買うべきだわなw
その分で買えるインディーゲー毎週買うべきだわなw
2025/03/09(日) 10:22:31.38ID:YzJJh1lk0
広告の雑誌なのにもうコンビニの棚にも置かなくなってサブスクで読まれてる雑誌だろ
2025/03/09(日) 10:23:47.30ID:Uy/iCFfq0
買い支えてるのは個人じゃないと思うぞ
サブスクとか固定で買うルートがあるんだろ
サブスクとか固定で買うルートがあるんだろ
6名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:24:31.44ID:mzt2WUky0 どこが広告入れてるの?
任天堂はもう辞めた?
任天堂はもう辞めた?
2025/03/09(日) 10:24:42.37ID:IuwEWYfy0
昔は300円くらいじゃなかった?
8名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:24:55.53ID:Za5cIhPK0 個人じゃない?
2025/03/09(日) 10:25:34.55ID:7yKLV/rL0
サブスク代の方がコスパが良いので国立図書館以外はマジで紙は買う必要が無い
俺はU-NEXTで目を通してる
俺はU-NEXTで目を通してる
10名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:26:21.21ID:ZffRPGfw0 チンカスだらけのひと
11名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:26:25.74ID:0B5eSQj10 任天堂のインタビュー記事もあるのに買ってないの?
ステイ豚じゃん
ステイ豚じゃん
2025/03/09(日) 10:28:45.67ID:+PY316te0
購入者が減ると千円を超える価格になるよ
雑誌はそうなる
雑誌はそうなる
2025/03/09(日) 10:33:12.36ID:7mcO0WWr0
買わなくてもハミ通の情報ゲハに転載されるからなぁ
そのうち逮捕されるぞ
そのうち逮捕されるぞ
15名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:33:51.50ID:Nmy4LkWb016名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:37:40.70ID:klnalER70 芸能人を気取ったクリエイターが腕組みしてる写真付きインタビューっぽいのを見たい人とか?
18名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:38:40.93ID:J2Xm0my50 パッケ売上で勝ち誇るためなら安いだろう
19名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:40:38.22ID:k4BnwtWb0 全部モノクロにして半額にしろ
20名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:42:43.15ID:mzt2WUky0 ファミ通無くなったら
パッケ売上集計って無くなるのかな?w
パッケ売上集計って無くなるのかな?w
2025/03/09(日) 10:45:47.55ID:PciATlbT0
たっかw
昔はもっと安かった記憶があるんだが
昔はもっと安かった記憶があるんだが
2025/03/09(日) 10:50:27.17ID:oPgWfhc+0
たっか、300円位で買えたのに今は倍もするのか
しかもコンシューマーが下火になったからほとんどソシャゲで埋まってるんだろ、買わねぇわ
しかもコンシューマーが下火になったからほとんどソシャゲで埋まってるんだろ、買わねぇわ
2025/03/09(日) 10:50:33.73ID:oPgWfhc+0
たっか、300円位で買えたのに今は倍もするのか
しかもコンシューマーが下火になったからほとんどソシャゲで埋まってるんだろ、買わねぇわ
しかもコンシューマーが下火になったからほとんどソシャゲで埋まってるんだろ、買わねぇわ
24名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 10:53:25.37ID:d5Z1OgH10 パッケ売上発表だけで良いわ
レビューもいい加減だし機能してない
レビューもいい加減だし機能してない
2025/03/09(日) 10:54:14.79ID:BD6xCE4N0
26 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/09(日) 10:58:13.18ID:84HfV/eDM もうCSで記事のネタなんか無いのにページ埋まるのは凄い事だぞ
2025/03/09(日) 10:58:59.09ID:gFBF0X8t0
一ヶ月で2720円
PSPlusプレミアム+Game Passアルティメット の金額とほぼ変わらん
PSPlusプレミアム+Game Passアルティメット の金額とほぼ変わらん
2025/03/09(日) 11:00:33.55ID:DvMUGk5w0
しあわせのかたちがやってるころは読んでたなぁ。町内会はまだあんの?
2025/03/09(日) 11:01:18.47ID:BB5fTbjL0
>>22
国内に3500万台もある社会現象になって
🐷30-0!!🐖30-0!!とか啼いてる割に
古参のテレビゲーム情報誌1つも支えられないのか
Switch
その30本を紹介してるだけでも雑誌は作れないの🤭
国内に3500万台もある社会現象になって
🐷30-0!!🐖30-0!!とか啼いてる割に
古参のテレビゲーム情報誌1つも支えられないのか
Switch
その30本を紹介してるだけでも雑誌は作れないの🤭
2025/03/09(日) 11:28:52.10ID:dlDEfnJM0
高すぎ
10年くらい前までは380円とかだったような
10年くらい前までは380円とかだったような
2025/03/09(日) 11:29:20.51ID:vVp+Ac/k0
https://i.imgur.com/9gLIxzh.jpg
DS全盛期の頃
DS全盛期の頃
33名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 11:30:35.99ID:uixf1ka80 雑誌読み放題は月1000円もしないからな
ファミ通、ニンドリ、ぷっちぐみ
人気のゲーム雑誌を読める
ファミ通、ニンドリ、ぷっちぐみ
人気のゲーム雑誌を読める
34名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 11:32:10.49ID:W4NzbXNm0 任豚だろ
聖典だし
聖典だし
36名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 11:38:21.62ID:J/+Is9s10 ほぼ広告でやってるだろ
ファッション雑誌に比べたら取材費なんて無いも同然だろうし
ファッション雑誌に比べたら取材費なんて無いも同然だろうし
37名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 11:41:55.16ID:NbU49IjK0 U-NEXT入ったら無料で観れるからな
まあそれでも読まないけど
まあそれでも読まないけど
2025/03/09(日) 11:46:48.78ID:fRstm5/p0
一応毎週買ってる俺が来ましたよ…
まあぶっちゃけもう電子版だけでいいだろとは思う
まあぶっちゃけもう電子版だけでいいだろとは思う
39名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 12:04:10.15ID:wH/SM0fy0 中身スカスカだからな
負けハードPS5のゲームやスマホゲームなんて見る価値ないし本当に見るところがない
まあサブスクなかったらまず見てない
価値があるのは数回ある年間ランキングtop100だけ
負けハードPS5のゲームやスマホゲームなんて見る価値ないし本当に見るところがない
まあサブスクなかったらまず見てない
価値があるのは数回ある年間ランキングtop100だけ
40名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 12:07:11.13ID:VL57sNSo041名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 12:07:38.93ID:k8bxn4mO02025/03/09(日) 12:11:45.58ID:yXWk2H/C0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
ワイルズマッチングしたら宜しくね
ポケカラも毎日オナ電出来てサイコー
↓ポケカラアカウント
https://u.pokekara.com/user/2401819101
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
ワイルズマッチングしたら宜しくね
ポケカラも毎日オナ電出来てサイコー
↓ポケカラアカウント
https://u.pokekara.com/user/2401819101
43名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 12:14:10.57ID:7Ed+jS2/0 開発者インタビューの大言壮語はある意味読む価値あるかもしれない
44名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 12:26:37.00ID:i6fJntFS0 Kindle Unlimited とかブックウォーカーとか、月1000円ぐらいの読み放題サービスに入ってれば大抵読めるだろう
紙媒体はコスパ悪すぎて買わない
紙媒体はコスパ悪すぎて買わない
45名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 12:41:13.28ID:zq+Peo3q0 >>4
スーパーの書籍売り場でこないだ見た
スーパーの書籍売り場でこないだ見た
46名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 12:45:47.01ID:zq+Peo3q047名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 12:49:18.22ID:6TsIUhrS0 誰も買ってないからもう書店から消えてるじゃん
サブスクで細々食ってんやろな
サブスクで細々食ってんやろな
50名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 12:57:12.45ID:BzvLrRXR0 立ち読みで
和田ラヂヲと今子育てお休み中の
山本さほの漫画みて終わりかな
あんまし売ってないんだよね
和田ラヂヲと今子育てお休み中の
山本さほの漫画みて終わりかな
あんまし売ってないんだよね
2025/03/09(日) 13:03:38.74ID:YzJJh1lk0
ファミ通より歴史の古いファミマガ知らないんだったら言わなきゃ良かったのに
『ニンテンドードリーム』(Nintendo DREAM)
2002年8/21号(7月19日発売 Vol.72)より同じく月刊誌であった『Nintendoスタジアム』と統合され、
毎月6日と21日に発売の月2回刊となる。
月2回刊での発売は当時の任天堂ハード専門誌としては唯一のものだった。
統合以降、編集部は『Nintendoスタジアム』を編集していたアンビットの社内に設置されたが、
これまでの編集部員も一部を除いて合流し編集を継続している。
2003年7/21号(6月21日発売 Vol.93)よりリニューアル。
それまで読者交流ページなど一部紙面がモノクロだったが全誌面カラー化し、
『ロクドリ』以降名物であった「ハミダシ」情報(ページの左右枠)がほぼ全ページに付加される。
また、毎号付録が付くようになる。
なお統合された『Nintendoスタジアム』(2002年6月21日発売の8月号にて事実上休刊)は、
かつて徳間書店から発売されていた任天堂ゲーム機専門誌『ファミマガ64』(1996年に『ファミリーコンピュータMagazine』から誌名変更)
が1998年3月に休刊した後、
編集者の一部を引き継いで同年7月に新創刊された任天堂ゲーム機専門誌である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0
『ニンテンドードリーム』(Nintendo DREAM)
2002年8/21号(7月19日発売 Vol.72)より同じく月刊誌であった『Nintendoスタジアム』と統合され、
毎月6日と21日に発売の月2回刊となる。
月2回刊での発売は当時の任天堂ハード専門誌としては唯一のものだった。
統合以降、編集部は『Nintendoスタジアム』を編集していたアンビットの社内に設置されたが、
これまでの編集部員も一部を除いて合流し編集を継続している。
2003年7/21号(6月21日発売 Vol.93)よりリニューアル。
それまで読者交流ページなど一部紙面がモノクロだったが全誌面カラー化し、
『ロクドリ』以降名物であった「ハミダシ」情報(ページの左右枠)がほぼ全ページに付加される。
また、毎号付録が付くようになる。
なお統合された『Nintendoスタジアム』(2002年6月21日発売の8月号にて事実上休刊)は、
かつて徳間書店から発売されていた任天堂ゲーム機専門誌『ファミマガ64』(1996年に『ファミリーコンピュータMagazine』から誌名変更)
が1998年3月に休刊した後、
編集者の一部を引き継いで同年7月に新創刊された任天堂ゲーム機専門誌である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0
52名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 13:03:55.85ID:wZXgrM9h0 ソシャゲのXX周年特集〜!ばっかりやってて
あぁ、この雑誌もう駄目なんだな・・・と思った
あぁ、この雑誌もう駄目なんだな・・・と思った
53名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 13:37:26.66ID:3+/pEibn0 コンビニも0〜2冊しか入れてない真のオワコン
54名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 13:38:47.75ID:lRxQrAUk0 何が載ったのか知らんけど、1月頃に出たファミ通は品薄になって重版してたよな
というか昔はコンビニとか駅の売店で見かけたのに今は全然見かけないな
俺がちゃんと見てないだけで、実際は入荷してるのかも知れんけども
というか昔はコンビニとか駅の売店で見かけたのに今は全然見かけないな
俺がちゃんと見てないだけで、実際は入荷してるのかも知れんけども
56名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 13:52:22.17ID:NhB3NCb4d 正教新聞とってるやつも少なからずいるんだから
これもいるんだろうな
ただ任天堂とMSのファンは買わなくなったから
その分値段が跳ね上がったんだな
昔180円ぐらいだったんだろ?
ゴキブリはこんなところでも搾取されてるのよね
これもいるんだろうな
ただ任天堂とMSのファンは買わなくなったから
その分値段が跳ね上がったんだな
昔180円ぐらいだったんだろ?
ゴキブリはこんなところでも搾取されてるのよね
2025/03/09(日) 14:04:28.42ID:vVp+Ac/k0
今のファミ通は毎週ソシャゲ特集をやってそのソシャゲプレイヤーに買わせるだけだからな
定期購読する内容じゃない
定期購読する内容じゃない
2025/03/09(日) 14:18:21.34ID:BB5fTbjL0
2025/03/09(日) 14:20:53.74ID:YzJJh1lk0
>>58
ファミリーコンピューターマガジンとニンテンドードリームのエアプっていうかゲーム雑誌の歴史を知らないんだろ
ファミリーコンピューターマガジンとニンテンドードリームのエアプっていうかゲーム雑誌の歴史を知らないんだろ
2025/03/09(日) 14:31:26.98ID:L8/ZN7v40
昔のスパロボの新作記事とかが載ってる時代はワクワクしながら何度も見てたなぁ
61 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/09(日) 14:40:42.71ID:T52V7EzOM 知ってる事しか載ってない雑誌だし手に取る事すら無いだろ
62名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 14:50:07.36ID:knD3hyEK0 契約してる漫画のサブスクで読めるんだが読んだこと無いな
興味の無いゲームの情報とか読んでも仕方ないし、ネットの方が検索もたやすい
雑誌なんて企業の広告費で成り立ってるんだから大して売れなくてもどうでもいいんじゃね
興味の無いゲームの情報とか読んでも仕方ないし、ネットの方が検索もたやすい
雑誌なんて企業の広告費で成り立ってるんだから大して売れなくてもどうでもいいんじゃね
63名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 15:00:14.94ID:H+lhOyoN0 立ち読みする価値すら無いゴミ雑誌
64名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 15:10:41.35ID:wH/SM0fy065名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 15:20:00.19ID:waExvQF70 ゴキブリ
66名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 15:22:18.06ID:0V013BYP0 中は広告しかないんだろ?
楽天マガジン入ってるがゴミ痛は読まないな
楽天マガジン入ってるがゴミ痛は読まないな
2025/03/09(日) 16:30:40.45ID:BxsfjhFK0
未だに週刊で出してるんだな
69名無しさん必死だな
2025/03/09(日) 18:17:16.15ID:S6begcjT0 週刊?え、週刊で700取られんの?
はーもう学生向けではなんいんだな
屋上で裸になってた鉄人が懐かしい
はーもう学生向けではなんいんだな
屋上で裸になってた鉄人が懐かしい
2025/03/09(日) 20:49:55.42ID:/3yBhake0
家にネット環境が無いPSユーザーが買ってる
2025/03/10(月) 05:38:46.98ID:COHY5Rxb0
一時期読んでないのに惰性で買ってる事あった
72名無しさん必死だな
2025/03/10(月) 07:59:25.55ID:DTKJpNON0 もう週刊で買うような価格じゃないな
73名無しさん必死だな
2025/03/10(月) 08:35:12.96ID:CGnP8Idj0 天からトルテという漫画がワイの性癖をぶっこわした
74名無しさん必死だな
2025/03/10(月) 08:41:58.24ID:ktFiCl8m0 誰も買って無くね?
てか情報誌はこれしかないからいくらかは売れるんだろうな
今ならSwitch専門誌出せば普通にファミ通より売れそうだけど
ファミ通はPS忖度誌だからSwitch情報が少ないねん
てか情報誌はこれしかないからいくらかは売れるんだろうな
今ならSwitch専門誌出せば普通にファミ通より売れそうだけど
ファミ通はPS忖度誌だからSwitch情報が少ないねん
75名無しさん必死だな
2025/03/10(月) 08:50:57.68ID:MEoO+fJw0 期待しているゲームが表紙で特集組まれてたりする場合は記念で買うぞ
操作方法とかシステムとか載ってるからスターターガイドとして使えるし
平常時は薄っぺらい殆ど漫画と読者の落書きの投稿とコンビニとかの商品メインのゴミ記事だけど
電撃戻ってきてくれ
操作方法とかシステムとか載ってるからスターターガイドとして使えるし
平常時は薄っぺらい殆ど漫画と読者の落書きの投稿とコンビニとかの商品メインのゴミ記事だけど
電撃戻ってきてくれ
76名無しさん必死だな
2025/03/10(月) 09:03:10.74ID:Soux2+Ol0 まだVジャンプに広告出した方がまだマシだと思うわ同じ広告誌でも
2025/03/10(月) 09:07:01.78ID:mpWSCwdBH
特集されてるソシャゲユーザーじゃないの
2025/03/10(月) 09:09:16.66ID:9WzDgjQx0
今でも新聞や円盤購入してる人達かな
でも電車の切符は電子だと信じたいw
でも電車の切符は電子だと信じたいw
79名無しさん必死だな
2025/03/10(月) 09:11:56.68ID:ktFiCl8m02025/03/10(月) 09:14:52.20ID:roW6rnS60
でもファミ通ランキングが終わったら困る
20年くらい前だったらレビューにも価値あったんだけどな
20年くらい前だったらレビューにも価値あったんだけどな
81名無しさん必死だな
2025/03/10(月) 10:29:00.98ID:nF91F7un0 FF11のメディア系プレイヤーで電撃とファミ通がいたけど両者の差は大きかった
ファミ通はででお祭りが起きたけど、電撃は他鯖から鯖移転してまで会いに来る奴が多くて
元から人口過密の超都会鯖だったのに、さらに拍車をかけて鯖が鎖国される事態になってたし
まぁ電撃のメンバーもいろいろ言われてたけど、ファミ通ほどじゃなかったと思う
ファミ通はででお祭りが起きたけど、電撃は他鯖から鯖移転してまで会いに来る奴が多くて
元から人口過密の超都会鯖だったのに、さらに拍車をかけて鯖が鎖国される事態になってたし
まぁ電撃のメンバーもいろいろ言われてたけど、ファミ通ほどじゃなかったと思う
2025/03/10(月) 11:55:05.49ID:d2nLU5de0
U-NEXTで無料で読めるけど読まない
84名無しさん必死だな
2025/03/10(月) 21:53:25.48ID:+zmsSA3H0 90年代前半が一番充実してた時期だったよな
桜玉吉のしあわせのかたちとか鈴木みそのあんたっちゃぶるとか連載した時期
桜玉吉のしあわせのかたちとか鈴木みそのあんたっちゃぶるとか連載した時期
85名無しさん必死だな
2025/03/10(月) 21:55:39.71ID:ktFiCl8m0 ソニーの機関誌
86名無しさん必死だな
2025/03/11(火) 00:32:58.33ID:RGnqWatqr Dマガジンに入会すれば月\580円で見れるのに。
87名無しさん必死だな
2025/03/11(火) 00:38:48.06ID:lI1VhBiC0 まだガバスってあるの?
2025/03/11(火) 00:47:41.09ID:pgihK2mm0
値段よりも薄さにビビる
89名無しさん必死だな
2025/03/11(火) 00:52:35.74ID:1MdqtiQ90 寂しいけど雑誌からゲーム情報を入手する時代はとっくに過ぎ去ってしまった
2025/03/11(火) 06:20:45.39ID:hBHF+SPP0
無料の任天堂カタログとニンダイにコンテンツ力で勝負にならないくらい大敗してるってのが自称専門誌のくせに情けない
92名無しさん必死だな
2025/03/11(火) 11:28:32.35ID:7anifcam0 ファミマガとかマル勝ファミコンと競いあっていた頃は良い雑誌だったんだけどなぁ
93名無しさん必死だな
2025/03/11(火) 11:52:18.74ID:gXe/ktc40 サブスクでどのぐらいの費用がファミ通に流れてるんだろうな
2025/03/11(火) 11:53:44.31ID:/6rI2mN90
売れないから広告雑誌になる→広告雑誌になってるから売れない→
95名無しさん必死だな
2025/03/11(火) 19:45:02.85ID:ACxvEuaN096名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 07:12:31.59ID:qGpiEzHj0 ザ・プレイステーション
プレイステーションマガジン
電撃プレイステーション
プレイステーションマガジン
電撃プレイステーション
2025/03/12(水) 07:19:11.31ID:v5P+58gx0
ファミ通のサイトの広告収入とか案件収入の方がデカそうだよな
98名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 07:35:42.14ID:E54i+cu70 本誌の薄さと値段に驚いた
99名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:15:39.48ID:vRWI3byJ0 いろいろなハードがあった90年代中頃が一番面白かったのかも
100名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:24:08.08ID:O/JTbefgd そろそろフリーペーパーでいんじゃない
101名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 21:19:09.02ID:Bsi2t5OE0 ファミコン通信で始まったんだけどね
最近の見ていると
ソシャ通に名前変えたほうがいいんじゃないのかと
最近の見ていると
ソシャ通に名前変えたほうがいいんじゃないのかと
102名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 08:23:14.72ID:2xUDk/Kc0 濃いライター揃いのログインから始まったのにどうして
103名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 08:31:26.29ID:CiEnd0990 PS1までのファミ通時代が一番面白かったな
特にスーファミPCEメガドラ自体の時のファミ通はワクワクするほどだった
特にスーファミPCEメガドラ自体の時のファミ通はワクワクするほどだった
104名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 08:45:14.58ID:+OEjevmx0 メガドラは専門誌が凄かったから、ファミ通を選ぶ理由も無かったな
猿人も複数専門誌あったよね
猿人も複数専門誌あったよね
105名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 09:19:49.16ID:vtKaLqNv0 誌名は忘れちゃったけど特典でPCエンジンCDROMの
体験版ディスクがついてくる雑誌は買ってた
体験版ディスクがついてくる雑誌は買ってた
106名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 10:38:21.07ID:acrv0jSZ0107名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 19:52:08.50ID:xl2LQ28B0 ソシャゲ5周年とかそんなの大目になってきて
もう記事のネタないんだろうなと感じたw
もう記事のネタないんだろうなと感じたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【食品】オーマイ スパゲッティ ニップン、パスタなど値上げ 家庭用薄力粉は値下げ [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ開封🧪
- 日本経済の低迷は日本人の意地の悪さ。大阪大学の研究で判明 [834922174]
- 会話ができないお🏡
- 【石破悲報】そろそろ陰謀論やデマをなんとかしないと不味くないか? [705549419]
- 【悲報】ダウンタウンが消え吉本芸人が敬遠し始めた「大阪万博」、今田耕司さんがPRに孤軍奮闘中 次は兄さんの天下でっせ [452836546]
- 【超悲報】chmate旧バージョン、ダム板経由でも書込み不可になった模様 [194819832]