X



Switch2のマウス ←任天堂が対応ソフトを1~2個出してあとは誰も使わないパターンだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/09(日) 21:22:06.19ID:aItStaAU0
SwitchのIRカメラやWii Uの番組表機能を忘れてはいけない
2025/03/17(月) 09:00:51.66ID:3WMZCl1e0
勿論ないより有ったほうがいいに決まってるし、マウスがあるからこそ操作性がすごく良くなるゲームもあるけど
恐らく一番使われる事が期待されるFPS/TPSは、マウスよりもWiiリモヌン系操作のほうが”面白い”んだよなぁ… なんとまジャイロポインティング補正できんもんかな?
現行switchのジョイコンよりもう一個地磁気センサーが追加されているというリークもあったけど、それで何とかならん…か
2025/03/17(月) 10:36:01.60ID:kix+AAsK0
豚ももう忘れてる機能
HD振動
2025/03/17(月) 12:05:43.42ID:R2HhOaaQ0
雑な感想ってのは、キーマウ操作のゲームをキーボードとか色々欠けてるSwitchにそのまま移植できて楽、とかだろ
2025/03/17(月) 12:25:08.00ID:+FIbRCM40
ジョイコンを垂直に立ててマウス代用は無難とは程遠い力業だし、デザイン面も無難とはかけ離れた異質っぷりだと思うが
まあ使ってみたら意外とハマる可能性あるのかもしれんが
ゲームパッドだって過去には色々な形のものがあったけど、SFC,PSあたりから標準の配置が固まったわけであの型破りマウスがちゃんと手に馴染んで定着するかはまだ訝しいわ
2025/03/17(月) 12:48:39.61ID:j5Qth3y30
PCでゲーム触ったことある人間ならつかい慣れたマウスを持っているだろうから手持ちのマウス使えた方がよくない?というかゲーミングノーパソでよくない?
2025/03/17(月) 13:03:31.50ID:HzglhEqWM
未だにCS移植すんのにパッド操作に魔改造が必須になっちゃってるから
CSの客層ってのは大半がそのレベルじゃない
274名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/17(月) 13:48:02.03ID:jFwmaOnz0
スイッチ2に要らないギミックがたくさん入ってるのはハード性能の低さであり、ハード失敗の前兆

PCゲーの台頭が任天堂にとってマイナスだと任豚=任天堂社員はようやく気づいたみたいだねw
今頃になって任豚がPCゲー叩き開始してるの草
2025/03/17(月) 15:37:24.97ID:BcydANYA0
>>270
うん?何か違和感ある?
CSじゃ現時点でSwitchが一番インディーが移植されて、かつ売れてるんだから
そこに拍車が掛かるだけの話だよね
2025/03/17(月) 17:06:54.38ID:qcYXKQh10
マウス操作不可、パッド操作に不満持つ層ってそんなにいるのかな
一番少なそうなのが任天ハードオンリーユーザー層だと思うが
2025/03/17(月) 17:27:50.34ID:U5ZOxD1V0
リスクの高い珍コン路線より
PCゲークレクレの方が楽だって気が付いたんだろ
豚が散々否定し続けたやり方だけどな
2025/03/17(月) 17:29:14.76ID:WuNeHoZD0
>>277
↓これどういう意味?

630 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/17(月) 14:12:32.28 ID:U5ZOxD1V0
PCさんなぜか豚ゲーが遊べるようになってしまう

AndroidのほとんどのゲームがPCでプレイ可能に - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1670670.html
2025/03/17(月) 20:03:32.58ID:kix+AAsK0
>>277
つまり豚理論で言うところの任天堂はSteamの植民地になってしまうのか
2025/03/17(月) 20:06:42.19ID:EWyBKzXG0
PS5が選ばれない理由は性能ではなく独自性の有無
2025/03/17(月) 22:03:56.98ID:qcYXKQh10
MicrosoftもSteam対応携帯Xboxを出すみたいだし
あっちがマウス接続サポートしてきたらPCマウスインディーゲーム需要も結構食われそうだけどな
282名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/18(火) 00:23:17.85ID:JnQMh6dZ0
スイッチ2が低性能だからって苦し紛れに要らないギミック付けても逆効果だっつーの
283名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/18(火) 01:08:17.66ID:MPxmRAcP0
インターフェースの理論上、これは流行らない
おそらく任天堂もテストプレイしてわかってる
重要なのは巧みなプロモーションでどれだけ一般人を釣れるかだ

Wiiリモコンのように
284名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/18(火) 01:09:46.87ID:kaj8XUhw0
そもそもいまPCゲーですら独自にマウス使わないのに

単なるエミュ対策で操作しづらくさせるいつものやつ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/18(火) 10:32:56.75ID:YccqXbB60
スイッチ2が低性能だから負け犬任豚がいまから言い訳してて草
2025/03/18(火) 18:14:51.93ID:lW8BLEGt0
>>281
ゲハの意見みてもわかるだろうけど
それは現時点でUMPC買ってる層が注目してるだけで現状は変わらんだろ
2025/03/18(火) 18:47:59.06ID:U0Rn7gbM0
マウスでゲーム遊ぶことに拘りや価値を感じている層は、基本PCやマウスデバイスなどをすでに持っているし、Steamなどにソフト資産も有しているからそれをそのまま活かせる設計のUMPCを出すことには意味がある
マウス操作でなきゃ嫌だ層がわざわざSwitch2を買う動機こそむしろない
2025/03/18(火) 19:11:31.13ID:ASOqb8KC0
Switch2って変な形のマウスもどきが新たに付くってだけで、それ以外のキーボードも高性能もMODもな〜んもないという現状は変わらないからな
Switchが売れたのは結局PCにはないSwitchの独自性の部分にしかなくて
下手に中途半端な形でPC畑のユーザーに尻尾振っても見向きもされんって
289名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/18(火) 19:40:22.14ID:O36Bl8/O0
スイッチ2の話題が消えてるのは任天堂の低性能ハード路線の限界を示している

初動からハード買うのはゲーマーだけなんだから低性能だとバレたスイッチ2が世間から全く関心持たれてないのは当然
290名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/19(水) 05:47:35.52ID:KupudCo10
スイッチ2なんて早くも話題から消えてるし、
スイッチ2に期待できないから任天堂はスイッチも平行して売っていく方針なわけで、
スイッチ2くらい生まれる前から終わってるハードも珍しい

クソゲーメーカー任天堂の無様な倒産かサード落ち、たっぷりと楽しませてもらうよw
291名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/19(水) 06:36:46.91ID:cv0iH8jm0
>>290
PS5って遊ぶゲームないからそっちの方が楽しめるよなw
292名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/19(水) 07:33:43.02ID:tGoMCBRZ0
スーハミでマリオとワリオとマリオペイント出してくれればそれでええしな
293名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/19(水) 16:08:08.15ID:ijDKn46d0
スイッチ2が低性能だからって苦し紛れに要らないギミック付けても逆効果
2025/03/19(水) 17:01:00.58ID:zFNsaW1f0
マウスでお絵描きって…タッチ操作できないあの頃ならともかく令和の今、マウスでお絵描きしたいか?
295名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 02:37:48.65ID:6MxJYkJF0
スイッチ2が低性能だから下らないギミック入れてる
2025/03/20(木) 11:21:14.83ID:fb3PlNGU0
ノルマでも課せられたかのようなレスが散見
297名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 13:13:03.11ID:HG4pe2po0
為替の変動だの、関税だの、任天堂ごとき三流玩具メーカーがファーストやっていくのはもう限界。
任天堂はサード落ちした方が任天堂にとってもゲーム業界にとってもいい。
2025/03/20(木) 13:33:03.51ID:42BGeub+0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
Switch2
先行プレイリーク動画
2025/03/20(木) 17:40:36.08ID:KVmE3Hcyd
>>296
どうもスイッチ2関連のスレに手動コピペしてるっぽい
2025/03/20(木) 18:04:54.18ID:nwt+TqKW0
まあこの調子で4/2まで保守してくれるんなら答え合わせが捗って助かる
301名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/20(木) 23:17:37.51ID:6MxJYkJF0
スイッチ2に和サードがどこも力入れてくれないから逆恨みする任豚=任天堂社員って頭悪すぎると思わん?
任天堂って会社は甘ったれすぎ。
任天堂がそれだけ努力してないからサードからハブられてるってだけの事なのに
302名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/21(金) 09:41:58.79ID:oYD4sc1L0
スイッチ2くらい生まれる前から終わってるハードも珍しい。
スイッチ2はゲーマーもライト層もどっちも関心持たない中途半端さがここまで関心持たれてない一因か?
2025/03/21(金) 15:18:20.54ID:E96Qxzw10
>>299
ダイレクト近づいてきてるから少しでも悪評で汚したいんだろうな…
性根から腐ってるわ
2025/03/21(金) 15:21:28.58ID:zwZ4mjuC0
むしろマウス操作持ち上げてる側のが無理矢理な気がするしハードル上げにしか見えんけどな
ロンチでアレが出る系のコメとか特に
2025/03/21(金) 15:29:54.30ID:zwZ4mjuC0
というかぶっちゃけまともな意見コメ全スルーしてコピペにしか反応してない奴の自演にしか見えん
306名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/21(金) 19:53:22.43ID:BPpngWt/0
疑心暗鬼になってるなぁ、マウス操作標準はでかいだろうに
操作性悪くても外部マウス買えばいいだけだし
307名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/21(金) 20:02:43.64ID:eze5lgAi0
この25年間もスクエニ叩き続けてる逮捕寸前任豚=任天堂社員を見てると、
スクエニやサードは絶対に任天堂を信用しないほうがいいと、よくわかるな
308名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/22(土) 06:25:59.48ID:IpdtOQwe0
スイッチ2の大コケと逆ざや大赤字=任天堂の永遠に続く地獄のはじまり
片っ端からサード叩いて敵に回してる任豚って馬鹿だろwWwWwwWwwWwwwWwWwwWwwww
309名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/22(土) 16:39:43.54ID:lkmlQmN40
性能が低いからスイッチ2にくだらないギミックたくさんいれてるのバレバレなんですが
2025/03/22(土) 18:56:25.66ID:ATjmvMZ+0
お前は知能が低いんだなw
2025/03/22(土) 22:06:57.51ID:yEaSj/Td0
明らかに突っ込みどころのあるレスしかしない奴とそれにしか反応しないレスの自演ループ
2025/03/22(土) 22:11:01.53ID:yEaSj/Td0
>>306
よく見ろよホイールないじゃんマウスとは似て非なるものだよアレは
313名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 01:38:18.47ID:i0OyrTkv0
ホイールはスティックでやるんじゃないの
314名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 03:31:41.04ID:hZRumcSO0
任天堂はサードたちを支配すべきコマとしか思ってない。対等なパートナーだと思ってない
サードから見て任天堂くらい信用できないゴミ会社はない
2025/03/23(日) 06:05:00.97ID:A0qn2V3i0
>>312
>>311の「明らかに突っ込みどころのあるレス」に掛かってるんですね、わかります
316名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 06:24:13.26ID:XnLNDBxM0
スーファミマウスの時は全く盛り上がらず終わったよな
時代が時代なのかマウスの良さを皆んな分かってなかった
2025/03/23(日) 06:37:29.87ID:mhQ6va4v0
アドベンチャーゲームはマウス対応してほしい
2025/03/23(日) 07:56:48.81ID:zrfRnyq/0
>>316
標準装備でないものはどんな良いものでも盛り上がらん
2025/03/23(日) 07:58:48.20ID:H99xGAa90
標準であるかないかは大きいからねえ
2025/03/23(日) 09:21:45.37ID:KXd2rSRz0
>>313
>>315
特許の図面見た上でホイールだと思い込んでいるのならただの馬鹿なんだが
あくまでマウス操作であることに拘るような人が、入力動作も機構も使用感も全く異なるスティックをホイールと認識して受け入れる前提なの、明らかに矛盾してるよ
2025/03/23(日) 09:37:39.45ID:KXd2rSRz0
>>316
>>318
>時代が時代なのかマウスの良さを皆んな分かってなかった

これは完全に逆
誰もがタッチ操作デバイスを持っている、または触ったことある現代人だからこそ
筆圧検知できないマウスでお絵描きするペイントソフトや
マウスをゴシゴシ動かしてカーソル合わせる動作に煩わしさこそ感じれど快適とは思わないだろう
2025/03/23(日) 10:11:19.66ID:zIRsUMv40
任天堂製マウスはツーボタンタイプオンリーだったからホイールを正しく認識できないのでは、知らんけど
323名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 11:10:34.26ID:i0OyrTkv0
>>320
いやだから操作不満なら外部マウス買うだけでは
324名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 11:13:06.35ID:i0OyrTkv0
プロコンだってそうじゃん、ジョイコン操作に不満あるから買うわけでさ
2025/03/23(日) 11:19:56.06ID:o1FtDlj10
>>321
当方 タッチ操作デバイスを持っている、または触ったことある現代人だがPCなどでは今でもマウスが一番快適だが?
お前、PC操作するのにゲームコントローラー使うのか?
326名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 11:25:32.65ID:o6VfsKHB0
DSや3hでは出しづらかっポDうゲたゲームを
マウスインタームswitch2にモンハンワイルズの完全版出すよ
スマホのゲークリック
4つボマリオをDSのタッチ
Wiiのームを使うゲーム
中指が疲れやすRが左クリック
ZRが右3DSのとワリオとマリオペイタンがショー
Switchでは出Sやタッチを使うゲーム
Wiiのポインターを使うゲーム
スマホのゲーム
Switc使しづらかったゲームを
マウス
2025/03/23(日) 12:43:29.49ID:qUMQjM3U0
>>325
お前PC操作するのにキーボードとホイール使わないのか?
Switch2にはどっちにも付いてないのだが
片手マウスだけですべて快適に操作できるとでも?
2025/03/23(日) 13:01:03.33ID:pEWKW1AD0
>>323
不満とかではなく標準でないものが多いからPCのキーマウ操作を単純にトレースできないって話では
結局SteamDeckのキー割当のようなパッド向け改造は大なり小なり必要になる
329名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 13:18:22.84ID:i0OyrTkv0
複雑な操作をやりたい人はPCのままでいいでしょ、使い分けるなり棲み分けるなりユーザーは自由にやりゃいいじゃん
なんで全部賄う必要があるのか
2025/03/23(日) 13:30:19.41ID:owyLC1Nc0
GTX660程度のゲーム機でマウスとか
なにすんの?
2025/03/23(日) 13:34:59.64ID:zVCSEkIk0
マウス操作以外のあらゆる要素を無視しすぎなんだよな
MODとか高性能とかSwitchでは得られない環境求めてPC選好してる人もいるだろうに
ポンコツマウスひとつで大移植起きる予想とかPCゲーマーとPCゲー文化を馬鹿にしてないかとすら思える
332名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 13:44:43.70ID:iGMuWJAT0
スイッチ2の死産は確定してる
333名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 00:24:31.60ID:bGSGoIpp0
スイッチ2だけでなくスイッチも壊滅って任天堂倒産か?
334名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 10:43:03.95ID:mmkG8hZl0
スイッチ2の大コケだけでなく、スイッチの失速も酷いな
2025/03/24(月) 17:48:44.69ID:0smh3VZS0
PSは凄いよな
漏れなくビッグマウスが付いてくる(しかも無料)
※ビッグマウスの例「ウチソニワカテマ?」「PSはBMWにフェラーリのエンジン積んだようなもの」
336名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 20:50:45.27ID:omqCJQt80
日本市場は世界の1割しかない
海外で終わってる任天堂はすでに完全に死んでいる
337名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 22:46:20.33ID:1k/XVS9C0
ソニーすらまともに対応ソフトをださなかったds4のライトバー
338名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 23:05:16.73ID:godzmCIO0
>>337
ソニーがまともなことすると思ってるのか?
2025/03/24(月) 23:58:48.42ID:C8XYemuL0
任豚はスレタイも読めないのか
2025/03/25(火) 00:04:37.31ID:mJUaa0bq0
奇形マウスを必死にヨイショしてる連中ですら任天堂がマウス活かした新しい遊びの提案してくれるだろうという期待を全く抱いてないというね
一般層巻き込めるのかねそれで
2025/03/25(火) 00:29:45.68ID:qWh/s1xY0
1がHD振動忘れてて草w
342名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 00:50:16.46ID:yBKn6f+S0
マウスはしばしばよく実験に使われる
つまりこれは任天堂による世界的な人体実験
ニンテンドーマウスプロジェクトだったのだ
2025/03/25(火) 00:58:13.67ID:k4Lv8LVe0
コントローラーのマウス機能がしょぼくても標準でついてるということは周辺機器で満足いくものやソフト側の対応に期待できるということ
多少はハード性能向上してシミュ系も遊びやすくなるであろうことを期待して悪いことはないだろう
2025/03/25(火) 01:13:38.64ID:9GYGruX50
>>343
お前はPCでシミュ系やるときキーボードとマウスホイール使わない縛りで普段遊んでるのか、変わってるね
345名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 01:38:14.15ID:7hKMpMxw0
まだマウスは確定情報じゃあないけど
マウスも碌に使いこなせないようじゃあ、流石にポンコツと言わざるを得ないな。サードメーカー
買わないから問題ない
どうせ他とマルチのありきたりなゲームしか作らんのだろ
2025/03/25(火) 01:46:10.96ID:xzXulXkk0
>>344
それくらいどうとでもなりそう
2025/03/25(火) 01:49:51.63ID:9GYGruX50
>>346
PCとSwitchとマウスとマウス対応ゲーム持ってるなら
Joy-conを左手デバイスとして使う方法あるんだから
なりそうじゃなくて実際にその縛りでやってみればいいじゃん
むしろ期待期待連呼する割にはだれも試してないのかいというね
348名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 05:27:30.66ID:PetTeCGO0
例えばRボタンはMacのMagicマウスみたいに撫でたらスクロール操作できるようになってるとか
349名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 07:24:31.67ID:n60jiyZR0
この業界、ハードが変われば一からやり直しなんだよ。任豚=任天堂社員はそれを理解してない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1742850301/

任天堂ってゴミ玩具メーカーがハード事業やっていくのはもう限界なんだよ。

為替の変動だの関税だのサードからハブられてるだの任天堂ごとき三流玩具メーカーがファーストやっていくのはもう限界。
任天堂はサード落ちした方が任天堂にとってもゲーム業界にとってもいい
350名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 18:10:50.99ID:01B/prbn0
海外でスイッチ失速が酷いから大コケ確定、逆ザヤ赤字確定のスイッチ2をださざるをえなくなった時点で任天堂の負け
351名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 21:51:48.37ID:vAlXYXMUd
>>349
箱もps.pcにソフトだしてるからいっそハードやめてサードでよいな。

psもpcにソフトだしてるからいっそハードやめでサードでよいな。

全社サード化でwlnwlnだな。
352名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 22:10:02.07ID:+WTQ+O1R0
>>348
流石にそれは誤作動まみれになるからやらんだろ
コストもかかるし
353名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 22:20:53.53ID:Vr9xjf9D0
マウス対応はSteamのソフトをSwitch2に出しやすくする方法でもあるやろ
2025/03/25(火) 23:15:18.90ID:PetTeCGO0
>>352
Magicマウス使ってるけど押し込む動作と撫でてスクロールする動作を誤操作誤作動したことはないよ
コスト的に採用するかは確かに疑問だが
2025/03/26(水) 00:18:58.10ID:ZqPx1YUj0
マウスホイールってあのコリコリとした小さく段階的に生じる抵抗·感触によって
スクロールの量や速度を感覚的に把握できて、かつ微細な調整やコントロールが容易くできるところが良いところなんだよね
トラックボールとかトラックパッドでの代用だとイマイチな理由のひとつでもある
356名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/26(水) 00:29:08.67ID:FOyVYQ0H0
>>354
作業で使うのとゲームで激しく使うのとではコントロールできる許容量が違うが?
意識高い系知能低い系をひけらかしてるつもりかもしれんがMAC程度は仕事でも使うからな
2025/03/26(水) 00:41:17.90ID:ZqPx1YUj0
>>354
純正のMagicマウスってぶっちゃけ
マウスの上面でトラックパッド使ってるのと同じような動作と使用感覚になるから
2025/03/26(水) 01:15:01.74ID:rN5N0bk80
>>354
複数のジェスチャ的操作を超平べったいマウスの上使ってやるのと
垂直にそそり立つジョイコンの極狭なRボタン上でやらせるのとでは誤操作しやすさの話は全然違ってくるのでは
359名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/26(水) 04:31:00.27ID:jRfKmygY0
ついに大物からの証言でスイッチ2が低性能だと確定した件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1742926932/

ついに大物からの証言でスイッチ2が低性能だと確定した件
レインコードみたいな性能要らないタイトル作ってるクリエーターが「Switch2はもっと性能やパワーが欲しい」というくらいなんだから、
スイッチ2の性能の低さはよっぽどなんだろう
360名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/26(水) 14:23:55.94ID:jRfKmygY0
ワイルズに潰されてスイッチ2大コケ確定だもんねw
そりゃ負け犬の任豚=任天堂社員は無様に発狂するわw

ワイルズが継続的に話題になり続けるからスイッチ2の話題を完全にかき消すことができるわけでw
361名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/27(木) 00:45:23.23ID:ocl1MThA0
Switch2に期待できないからスイッチを延命させようとする任天堂に草
2025.3.27 のダイレクトってそういうことだろw
2025/03/27(木) 08:34:25.60ID:3pkDq/rC0
毎日state of prayマルチポスト開催中なう
363名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/27(木) 11:38:29.05ID:kaG+2VQm0
任天堂自身が、スイッチ2のコケ前提で動いてるのに草
364名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/27(木) 11:52:18.64ID:FZjPSzHc0
シティシミュレーション系は全部いけるな
これで余す所なく提供する事が出来るか
2025/03/27(木) 11:57:40.86ID:4WYDteV/0
普通のUSBマウスに対してどれくらいの操作性と使いやすさがあるか次第だが、
既にPCマルチのインディタイトルなんかはマウス系操作のものがそこそこあるし、
それをCS向けの調整するにはやりやすくはなるだろうな
まぁ個人的にはCSで出すものはCSでやりやすいように調整するのが一番良いとは思ってるがな
2025/03/27(木) 17:43:46.75ID:9VA8zv7j0
シティシミュは膨大なオブジェクト扱う関係で性能面も重要になるの多いしMODが活きるジャンルだから余すことなく提供はできないだろ
367名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/27(木) 20:29:50.76ID:/8GVAaIID
任豚=任天堂社員がモンハン板にも出張してるの異常すぎるんだけど
口調とか言ってる事とかライズ持ち上げとかゲハと全く一緒だし
こんな事、任天堂が組織的にやってないと不可能なんだけど
368名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/27(木) 20:45:12.85ID:Kor/CBePd
>>364
アイツラは自分の最適化能力ないのを全部ハードに責任転嫁するから100万以上のハードでも不具合出ると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況