日本人はなぜiPhoneが好きなのでしょうか?
日本人は自国企業を好むことで知られています。同様に、韓国ではサムスンが国内市場シェアの70%を占め、中国でも高いシェアを持っています。しかし、日本ではソニーのスマートフォンのシェアは非常に低く、iPhoneのシェアが高いです。それはなぜだと思いますか?
https://www.reddit.com/r/AskAJapanese/comments/1j8w1hr/why_do_japanese_people_like_iphones/
探検
【悲報】外人「ジャップは国産にこだわる癖にスマホはiPhone1択。異常だよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 08:11:22.19ID:xgmsVopd02025/03/12(水) 08:17:19.38ID:Lbt+YGjr0
そりゃあペリアが割高なのと性能や安定性に欠けるからだ
2025/03/12(水) 08:18:17.80ID:Kryo1zzrd
国産ってxperia以外あったっけ?
2025/03/12(水) 08:19:50.51ID:ApJ/k1dw0
ぼったくりが透けて見えたらそら忌避するわ
そういう点でも日本人は潔癖なので
そういう点でも日本人は潔癖なので
2025/03/12(水) 08:23:07.05ID:MCwkS1u8d
Xperiaとかも使ったことあるけど
単純に昔のAndroidが使いにくくてiPhoneに乗り換えたからな
色々できるけどあんま使い易くなかったんだよね
単純に昔のAndroidが使いにくくてiPhoneに乗り換えたからな
色々できるけどあんま使い易くなかったんだよね
2025/03/12(水) 08:23:28.19ID:31pYBIAS0
2年でアプデ打ち切りするから
7名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 08:24:32.81ID:M4Y1qLBo0 そもそもそんなに国産にこだわってないんだが
8名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 08:25:28.27ID:D7G41/8z0 日本人は価値のある物を選ぶからね
9名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 08:25:33.50ID:p40+X3Jq0 国産に拘ってないな、コスパや評価で選ぶのが大半
2025/03/12(水) 08:27:43.05ID:Ui5Q0Aa/0
アクオスは?
2025/03/12(水) 08:27:44.43ID:Pqvt/gSYM
Xperiaだぞ
13名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 08:30:05.81ID:9Pz4hNvk0 IT関連は大体蓮舫のせい
あいつが芽をぜんぶ摘んだ
あいつが芽をぜんぶ摘んだ
14名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 08:30:08.26ID:3xH4Hsx80 ソニー製品よりアップル製品の方が上位互換だから
2025/03/12(水) 08:31:24.25ID:2rE2kDsP0
キチガイは嫌儲に帰れ
2025/03/12(水) 08:32:43.05ID:ai7Mf9iX0
食品と化粧品は国内に限る
2025/03/12(水) 08:33:10.28ID:/+0e3bN90
一時期こだわってたけどLGのテレビと日本のテレビで価格が違いすぎてLGCX買って満足してる
2025/03/12(水) 08:34:22.98ID:/+0e3bN90
東芝とか富士通はまだAndroidスマホ作ってるんか?
2025/03/12(水) 08:37:21.62ID:vKjmyMGb0
iPhoneは同調圧力とステータスと信仰を混ぜ合わせ完成したブランドだからしかたない
2025/03/12(水) 08:37:37.48ID:iSRpfbsR0
キャリアが馬鹿安い価格でばら撒いたからなあ
それで品質が安定してるって日本人が一番好む路線だもの
昔のAndroidはマジで酷かったし
それで品質が安定してるって日本人が一番好む路線だもの
昔のAndroidはマジで酷かったし
2025/03/12(水) 08:40:27.67ID:IERizRuq0
昔国産の不具合全部入りのクソAndroid買ったトラウマからiPhone一択やわ
ア○ーズとかいう機種
今でもあんのかな?
ア○ーズとかいう機種
今でもあんのかな?
23名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 08:41:26.30ID:FukMT8Ot02025/03/12(水) 08:42:25.23ID:qcHb0P7Gr
ブランド信仰
25名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 08:42:39.46ID:8WKiAakwd スマホの性能と安定性ってそんな変わんなくないか?
26名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 08:45:02.48ID:/PEb2Eox02025/03/12(水) 08:46:18.86ID:l/Z1xJmr0
男女年代別統計みたら原因がわかるよ
28名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 08:49:51.82ID:bzjtg4Q50 国産にこだわるのって食いものとコスメと車のタイヤぐらいじゃね?
29しおづけくん
2025/03/12(水) 08:51:13.53ID:CV+TUAkcH iPhoneは食べないからね
2025/03/12(水) 08:51:31.25ID:ARTbnsuV0
今はS23ultra
次はfind x8 ultraが欲しいです
次はfind x8 ultraが欲しいです
2025/03/12(水) 08:52:09.79ID:hWdPJzJA0
国産の電機メーカーがカスばっかだからだよ
2025/03/12(水) 08:52:37.17ID:vJyMpSmh0
Android使いにくいとか未だに言ってるのって、初期に富士通やらのキャリア販売クソ端末の印象からアップデートできてない人だけだろ
ガラケーしか作ったことないメーカーが急造で作らされて、国内キャリアの要らんサービス用アプリは消せない上にグローバル版から自由度も奪ってるという地獄のような有様だったからなアレは
(Androidが悪いんじゃなくあくまで端末とキャリアがクソだった)
ガラケーしか作ったことないメーカーが急造で作らされて、国内キャリアの要らんサービス用アプリは消せない上にグローバル版から自由度も奪ってるという地獄のような有様だったからなアレは
(Androidが悪いんじゃなくあくまで端末とキャリアがクソだった)
2025/03/12(水) 08:53:39.84ID:LiMfXApmM
国産スマホのイメージが悪いからね…
それならPixelでも買っとけばってなる
それならPixelでも買っとけばってなる
2025/03/12(水) 08:57:03.68ID:7cqeCWl00
Androidは色々いじれるって言うけど変わらないのが1番や
2025/03/12(水) 08:57:42.89ID:3hI+Ih2W0
日本人は自称エルフのゴブリンなのが受け入れられない種族だからだよ
2025/03/12(水) 08:59:49.29ID:P3U0Oop40
別に好きって訳じゃないのでは?
2025/03/12(水) 08:59:59.34ID:/DTAgncy0
コスメも終わり資生堂もKOSEも韓国に負けた
2025/03/12(水) 09:00:04.71ID:r/Tvevg+d
>>32
アップデートできてないって言うより
AndroidからiPhoneに乗り換えて
戻ろうとするほど魅力的な要素を感じてないのよ
情報としてはアップデートできてるけど
乗り換えリスクおかしてまで
Androidに戻るほどでもないってだけ
アップデートできてないって言うより
AndroidからiPhoneに乗り換えて
戻ろうとするほど魅力的な要素を感じてないのよ
情報としてはアップデートできてるけど
乗り換えリスクおかしてまで
Androidに戻るほどでもないってだけ
2025/03/12(水) 09:02:38.11ID:Xk6jwpRH0
京セラのタフネススマホがある
半ば業務用だが
半ば業務用だが
40名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:02:46.92ID:BEMgy8D10 中華スマホは嫌だからなぁ
2025/03/12(水) 09:02:50.73ID:NP0D6Z0I0
一部を除く国産家電は大手価格と余計な機能の盛り合わせばかりしてユーザーなんて見てないわ
2025/03/12(水) 09:03:36.29ID:AfCLjWZZ0
国産スマホの衰退は
ワンセグの呪いが大きいだろう
遅かれ早かれ衰退はしただろうけど
ワンセグの呪いが大きいだろう
遅かれ早かれ衰退はしただろうけど
2025/03/12(水) 09:07:42.29ID:zc10l65bM
国産にこだわってるって車ぐらいか?
でもそれどこも国政でやってそうな
でもそれどこも国政でやってそうな
2025/03/12(水) 09:10:45.53ID:h/zlTviB0
PCならNECや富士通のゴミでも売れてるのにな
45名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:10:55.14ID:rcFBWzys0 言うほど国産に拘ってるか?
国産だからって秀丸エディタ使い続けてるヤツなんて居ないだろ?
国産だからって秀丸エディタ使い続けてるヤツなんて居ないだろ?
2025/03/12(水) 09:13:18.79ID:/+0e3bN90
官公庁ってまだ一太郎使ってるんかな
前の職場は設計書を一太郎で作ってたわ
前の職場は設計書を一太郎で作ってたわ
2025/03/12(水) 09:14:45.82ID:O3hNMawG0
食料品くらいだろ
それすら中国でさえなければ
どこでも良いという人も多い
それすら中国でさえなければ
どこでも良いという人も多い
2025/03/12(水) 09:16:11.54ID:f8zZvVI50
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG06/14/DR
なるべく国産を使おうとは思うけど、最終的にはコスパ
なるべく国産を使おうとは思うけど、最終的にはコスパ
50名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:18:34.91ID:q062HyeI0 アンドロイドOSが悪いってだけなんよ
51名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:20:14.56ID:sQg59os40 昔は国産の性能が良かった
それだけ
それだけ
2025/03/12(水) 09:23:01.83ID:GsO6Anr20
スマホ初期では富士通とかパナ等の日本製を選ぶ人多かったしシェア率も高かったはずだがそこでやらかした結果
各企業はリストラしまくりで優秀な人達逃げちゃったからねぇ
各企業はリストラしまくりで優秀な人達逃げちゃったからねぇ
53名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:23:44.17ID:riry4f6R0 アメコミじゃなくて日本の漫画のほうが人気でそればっかり売ってたらアメリカ人は異常なのか?そうじゃないだろ?
いいと思われてるものが売れるただそれだけなんだ
いいと思われてるものが売れるただそれだけなんだ
2025/03/12(水) 09:24:06.97ID:B2RrO+p60
ごみが嫌なだけで国産にこだわってないってことでは
2025/03/12(水) 09:25:04.91ID:f2RwYPDvH
国産でも他に優れてたり品質が保証されてたりしなきゃ使わないと思うが
2025/03/12(水) 09:25:49.98ID:eXlkLkIj0
国産(海外パーツ)ではなぁ…
57名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:26:07.80ID:rcFBWzys0 そもそも国産Androidスマホにまともなものが無いんだから
スマホで国産に拘るという選択肢がない
スマホで国産に拘るという選択肢がない
58名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:26:21.55ID:jvzAX/A40 どうしても国産がいいって理由以外でペリアを選ぶ理由ってあるのか?
そもそもソニーはろくに法人税払ってないから応援しても日本は潤わないぞ?
そもそもソニーはろくに法人税払ってないから応援しても日本は潤わないぞ?
59名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:27:51.19ID:RaeBaocN0 プレステのエクスペリアなんか使うのが頭悪いしな。
60名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:28:06.24ID:8b9PAZTN0 いうほど国産にこだわってないやろもう
テレビやハイセンスやTCLだったり
白物家電すらハイアールや中国生産のファブレスメーカー使ってたり
テレビやハイセンスやTCLだったり
白物家電すらハイアールや中国生産のファブレスメーカー使ってたり
61名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:28:22.11ID:4hGLegYG0 国産プラットフォームソフト開発がゴミなのは伝統だからな
PSも米国開発にしなかったらOSとかストアとか対応しきれてなかった 任天堂はSwitchで大分マトモになったけどまだ国産なのかな
PSも米国開発にしなかったらOSとかストアとか対応しきれてなかった 任天堂はSwitchで大分マトモになったけどまだ国産なのかな
2025/03/12(水) 09:28:44.82ID:TiDeIPS40
10万以上出して電話買い替えてるのアホとしか思えん
2025/03/12(水) 09:32:34.57ID:5Gjt0pg4M
今や高かろう悪かろうの国産家電
2025/03/12(水) 09:32:42.23ID:4++RTNJP0
日本が左翼化してるから
2025/03/12(水) 09:33:18.16ID:qDRnxyNK0
>>19
東芝は開発子会社を富士通に売って、富士通はスマホ撤退でスマホ子会社をファンドに売却して
FCNTとして運営されていたけど経営破綻、中国Lenovoにドナドナされました
国内資本でスマホやってるのはソニーしかもう残ってない
東芝は開発子会社を富士通に売って、富士通はスマホ撤退でスマホ子会社をファンドに売却して
FCNTとして運営されていたけど経営破綻、中国Lenovoにドナドナされました
国内資本でスマホやってるのはソニーしかもう残ってない
>>53
そもそもアメリカがそうだからかなりの貿易赤字起きてる訳だしな
そもそもアメリカがそうだからかなりの貿易赤字起きてる訳だしな
2025/03/12(水) 09:35:44.95ID:wNHS6QWE0
まだ国産スマホが頑張ってた頃はおサイフケータイやワンセグを売りにしてたイメージ
Apple Payやテレビの需要がなくなって、それらを必要とする人が国産スマホから他に移ったんじゃね
Apple Payやテレビの需要がなくなって、それらを必要とする人が国産スマホから他に移ったんじゃね
70名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:37:03.07ID:3nBQukzg0 最近のiPhone明らかに性能見合ってない割高になってきてるから
流石にそろそろAndroidに変えるわ
流石にそろそろAndroidに変えるわ
2025/03/12(水) 09:41:49.08ID:J9a31TZ30
ヤダヤダ!
みんなと一緒のアイホンじゃなきゃヤダァ!
みんなと一緒のアイホンじゃなきゃヤダァ!
2025/03/12(水) 09:42:50.68ID:qDRnxyNK0
一般向けスマホ携帯事業売却・撤退済
シャープ 会社ごと台湾鴻海に売却
富士通 ファンドに事業売却後FCNT経営破綻 中国Lenovoが事業継承 新FCNT
京セラ
NEC
パナソニック
東芝
日立
三菱
三洋
カシオ
パイオニア
ケンウッド
日本無線
デンソー
ビクター
シャープ 会社ごと台湾鴻海に売却
富士通 ファンドに事業売却後FCNT経営破綻 中国Lenovoが事業継承 新FCNT
京セラ
NEC
パナソニック
東芝
日立
三菱
三洋
カシオ
パイオニア
ケンウッド
日本無線
デンソー
ビクター
73名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 09:45:11.40ID:jvzAX/A40 iPhone信仰を否定する気はないが
古い機種かつ画面バキバキのまま使ってるやつ多くて悲しくなる
古い機種かつ画面バキバキのまま使ってるやつ多くて悲しくなる
2025/03/12(水) 09:47:33.31ID:eXlkLkIj0
2025/03/12(水) 09:51:55.29ID:CclIWj6N0
理想の外人スレ
2025/03/12(水) 10:01:45.42ID:N/MPmTd30
iPhone 3Gが日本に来た時にメールが不便だのなんだの文句つけてネガキャンしまくってガラケー売り続けてたメーカーのせいだろ
77名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 10:08:47.71ID:VVCINryi078名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 10:10:16.08ID:VVCINryi0 ちなみに言えば良い物かどうかではなく単に国産にこだわるだけの連中は物を見る目がない前時代人だよ
2025/03/12(水) 10:11:48.17ID:nn0HpW7K0
中国産より国産のほうが出来はいいよ
テレビやエアコンもハイセンスのやつはすぐ壊れた
テレビやエアコンもハイセンスのやつはすぐ壊れた
2025/03/12(水) 10:15:39.89ID:8OOYRP7q0
エアコンはともかく、テレビは国産とかないぞ
ソニーはマレーシアだし、パナソニックは高額のニあるのか??
ソニーはマレーシアだし、パナソニックは高額のニあるのか??
2025/03/12(水) 10:17:37.77ID:gRhxVWdmd
REDMAGICってどうなん?
次どこにするか迷うわ
次どこにするか迷うわ
2025/03/12(水) 10:23:11.54ID:jA5W0Ucr0
最近中国が国産信仰強くなってるってのはよく聞くけど
2025/03/12(水) 10:24:29.39ID:UTVVvXF/0
スマホ(とメーカーPC)に関しては
国産=低スペ、ぼったくりという信頼がある
国産=低スペ、ぼったくりという信頼がある
2025/03/12(水) 10:30:32.01ID:IWfmB/7j0
そもそも日本もiPhone一択ではなくね?
シェアも結構そこまで差はないしさ
シェアも結構そこまで差はないしさ
2025/03/12(水) 10:30:33.44ID:sJcDXjBx0
moto edge 50s proが9800円で買えたからしばらくこれでいくわ
2025/03/12(水) 10:30:59.17ID:H65QnZ2d0
2025/03/12(水) 10:34:44.73ID:H65QnZ2d0
90名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 10:35:48.32ID:qvP7sXck0 https://i.imgur.com/vQV5tts.jpeg
泥は色々とエミュれるのが良い
泥は色々とエミュれるのが良い
2025/03/12(水) 10:38:54.66ID:SJQ2Mnh10
AQUOSのWishが2万だし、性能もゲームしなけりゃ必要十分でバッテリーも保つ
無駄に高性能なスマホ持つ必要なけりゃAQUOSおすすめ
無駄に高性能なスマホ持つ必要なけりゃAQUOSおすすめ
2025/03/12(水) 10:40:35.03ID:iW55xub3M
ソフト軽視ハード重視の考えではスマホでは勝てないハードの性能自体もソフトに左右される時代なので同じチップ積んだからと言って勝てはしないしコストの面でも中間マージンの多すぎる日本ではお話にならない
93名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 10:41:59.76ID:9+yX/Tka0 キャリアのボッタクリ通信料で端末台が賄われていた頃は、提携メーカーのスマホをばら撒いてお互いウィンウィンだったろうね。それにあぐらをかいて、投資を怠ったメーカーの自業自得よ。
2025/03/12(水) 10:44:00.49ID:iW55xub3M
ハード面でも日本の技術力!とか言ってた時代はとっくに終わり誰でも精度の出せる工作機器を日本が作り外国に売りまくった結果優位性はなくなった
2025/03/12(水) 10:45:22.93ID:sJcDXjBx0
97名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 10:51:02.46ID:U2m/K43H0 日本人は恐怖遺伝子が強い
皆と同じアイテム持ってると安心する
皆と同じアイテム持ってると安心する
2025/03/12(水) 11:10:26.09ID:6EF48uG/0
まあブランド志向ミーハーな国民性もあるんじゃないかね、流行の移り変わりも早いし対応力も高い
100名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:17:37.25ID:ftgkR1pv0 もうナショナルブランドなんて任天堂とトヨタしか無くなった
ほかに国産ガジェットを上げる方が難しい
ほかに国産ガジェットを上げる方が難しい
101名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:18:23.55ID:ber5zoih0 国産というより信用出来るメーカーの物を買う
国産だって知らないメーカーの物は買わないし
海外産でも信用のあるメーカーのなら買うよ
国産だって知らないメーカーの物は買わないし
海外産でも信用のあるメーカーのなら買うよ
103名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:21:57.91ID:8b9PAZTN0104名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:22:52.84ID:vJyMpSmh0 >>38
乗り換えないまでも情報アップデートできてるなら、今の時点で使ってもないのに「Androidは使いにくい」とは言わないでしょ?
昔の印象のまま今でも文句言ってるヤツ、を揶揄してるんで、そうじゃなけりゃ好きなもの使ってれば全然OKだと思うよ
乗り換えないまでも情報アップデートできてるなら、今の時点で使ってもないのに「Androidは使いにくい」とは言わないでしょ?
昔の印象のまま今でも文句言ってるヤツ、を揶揄してるんで、そうじゃなけりゃ好きなもの使ってれば全然OKだと思うよ
105名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:23:21.23ID:ScoMr9SN0 パナソニックが撤退するくらいだし相当厳しいんだろな
106名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:23:40.97ID:kxBxoebz0 家電は国産でいいかもしれんけど電子機器は無理よ
もう技術力がねえもん日本には
値段とスペックが釣り合ってない
もう技術力がねえもん日本には
値段とスペックが釣り合ってない
107名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:24:09.26ID:nn0HpW7K0 ソニーのテレビは10年以上使えたけど、ハイセンスは3年で壊れた。
ダイキンや日立のエアコンは今もずっと使えてるけど、ハイセンスのエアコンは2ヶ月で壊れた。
ダイキンや日立のエアコンは今もずっと使えてるけど、ハイセンスのエアコンは2ヶ月で壊れた。
108名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:25:18.59ID:lCwgmI3q0 国産にはこだわらないけど韓国産にはこだわるわ 買わない
110名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:29:40.08ID:6EF48uG/0 わけわからんメーカーの買ったのは白物家電メーカーが小型の冷蔵庫作ってないくらいかな
111名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:30:06.60ID:TX+P6R7C0 国産スマホが高額で型遅れというのを続けた結果だが
112名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:31:46.25ID:nXp3gBjFM >>81
誰もメイドインジャパンをにこだわってるやついない
誰もメイドインジャパンをにこだわってるやついない
113名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:37:43.80ID:d9aKBx5e0 国内メーカーのスマホってもうソニーのエクスペリアしかないじゃん
116名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:57:16.85ID:op4TT9oJM 国産が売れた時代があったのさ
クソだったから離れただけだ
クソだったから離れただけだ
117名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:57:43.88ID:WxWS44DC0 iPhoneで5ch見る奴は馬鹿だと思う
118名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:59:18.19ID:CtXah9j/0 本当に国産なのか?
119名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 11:59:50.54ID:H/E4qnB90 プレイステイトンはポケポケがアイフォンで覇権でイライラだったからアイフォン嫌いだしな。
そのくせエクスペリア買わないしな
そのくせエクスペリア買わないしな
120名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:10:26.71ID:t1YFd5f+0 食べ物は国産信仰ある感じ
121名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:14:06.70ID:bAfcASzb0123名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:25:59.31ID:9yYTi1iY0 日本のITがゴミなのは下請け構造と年功序列のせいだろ
蓮舫全く関係ない
蓮舫全く関係ない
124名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:30:30.48ID:j6VRauvz0 LGBTQゴリ押しのクソニーは日本企業じゃなくてグローバル企業だから
125名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:33:07.94ID:Sbef/Arp0 精密機械なんて今時全部国産ですっていうほうが珍しいんじゃねぇの
どうせ部品は東南アジアとかで作ってるんでしょ
どうせ部品は東南アジアとかで作ってるんでしょ
126名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:34:11.00ID:WxWS44DC0 (組み立てだけ)国産です!
(梱包だけ)国産です!
(梱包だけ)国産です!
127名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:36:53.28ID:W/sXGL+qd 国産に拘ってないだけでは
128名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:37:35.28ID:IsL6mTPV0 >>80,107
ハイセンス買い過ぎでワロタwww
ハイセンス買い過ぎでワロタwww
129名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:38:59.66ID:IsL6mTPV0130名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:43:43.02ID:utc+2/Sq0 6s以降Android使ってたけど
16eでiphoneに戻ったよ
高性能なの使いこなせないしアップデートとかサポートが分かりやすいから乗り換えた
16eでiphoneに戻ったよ
高性能なの使いこなせないしアップデートとかサポートが分かりやすいから乗り換えた
131名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:45:07.99ID:EVPWBxWl0 ペリアはコスパ悪すぎるから嫌だけどアクオスとかは普通にいいよな
見た目がダサすぎるとかいう問題はあったがベゼルレスのフルスクリーンが当たり前になった今はその問題もほぼ解決したし(センスの悪さが発露するところがなくなったというか…)
見た目がダサすぎるとかいう問題はあったがベゼルレスのフルスクリーンが当たり前になった今はその問題もほぼ解決したし(センスの悪さが発露するところがなくなったというか…)
133名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:51:18.78ID:kGDxOXvy0 もう国産がいいの食い物くらいだろ 家電とか日本人ですら中国産買ってる
134名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 12:52:08.94ID:8OOYRP7q0 美的集団とかTCLとかも売ってるやん
美的集団は東芝の皮被ってるが
美的集団は東芝の皮被ってるが
136🎴
2025/03/12(水) 12:57:45.89ID:tZMYhvdE0 工場がどうでも資本がどうでも
日本の会社が作ってるんだから日本品質と言ってもいいんじゃないかなアローズは
日本の会社が作ってるんだから日本品質と言ってもいいんじゃないかなアローズは
138名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 13:00:15.93ID:uBUNFo9s0 日本のメーカーが日本製Androidの評判下げてるからね
139名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 13:02:41.04ID:NLA2Jtvj0 何事に於いても隣人の顔色を伺って選択する民族だから
140名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 13:02:41.81ID:uW9jXZqD0 外国産よりも質が劣るのに「国産」と書くだけでそっちのほうが売れるんだから
そりゃ国内産業は胡坐かいて良いものを作る努力を忘れますわ
そりゃ国内産業は胡坐かいて良いものを作る努力を忘れますわ
141名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 13:05:44.89ID:KNpSZBmL0 android4 くらいまでまじでうんちだった
142名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 13:11:33.28ID:UOTQJNKk0 サポート期間長いヤツが良いわ
143名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 13:17:16.11ID:TeZrhgIp0 ブランド代が高すぎ
144名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 13:24:22.92ID:EBPym6QQ0146名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 14:23:40.61ID:x2gUCB+D0 スマホじゃなくて悪いけど
iPad Air4とGALAXYA9+を使って居るけどGALAXYA9+は3万でこの性能なら不満はないかな
UI絡みもiPadと比べて劣るものでも無いしタブレットの使用目的としても野良アプリが使えるのも大きい
iPad Air4とGALAXYA9+を使って居るけどGALAXYA9+は3万でこの性能なら不満はないかな
UI絡みもiPadと比べて劣るものでも無いしタブレットの使用目的としても野良アプリが使えるのも大きい
147名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 14:25:46.45ID:qaHXhHUQ0 スマホはアクセサリー
149名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 14:40:09.79ID:6SfnVGx40 俺AQUOSだけど
150名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 15:01:53.89ID:e2XACeQ+0 XPERIA値段が高いしカメラは排熱で止まるし性能も同じチップ積んだやつよりも低いイメージ
151名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 15:03:45.47ID:wnlHNbJ80 いやサブスクなんか全部アメリカ産のサービス使ってるやん
152名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 15:04:38.05ID:GEBTU0aj0 海外ゲーにめっちゃ拒否反応出すやつたまにいるよね
153名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 15:05:54.91ID:AkNOps/Sr 単にブランド志向なだけ
154名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 15:08:36.07ID:4ZTYDKeo0 最初に買ったスマホがiPhoneだったから
155名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 15:10:19.13ID:KONo4Cdh0 古来より舶来品渡来品は国産より上だぞ
156名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 15:15:56.40ID:SJQ2Mnh10 AQUOSwish4は無駄がなくていいぞ
バッテリーしっかり持つ
バッテリーしっかり持つ
157名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 15:31:14.30ID:mKwj3ZLbM NAKANUKI
158名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 15:39:41.47ID:+hNgKorg0159名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 15:47:42.24ID:OLLIC5zZ0 買いたいと思う国産スマホがあんまない
redmagicは気になってる
redmagicは気になってる
160名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 15:50:01.05ID:wMveaYxD0161名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 16:00:02.93ID:kAURNT9M0 アップデートが2年縛り
キャリアショップで型落ちを勧められて買うと、
1年ちょっとで使えないアプリが出始める
いまはだいぶ泥も改善したかもしれないが、
購入したアプリ縛りもあるから、
androidに今更戻る気もないわー
キャリアショップで型落ちを勧められて買うと、
1年ちょっとで使えないアプリが出始める
いまはだいぶ泥も改善したかもしれないが、
購入したアプリ縛りもあるから、
androidに今更戻る気もないわー
162名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 16:00:11.77ID:zIHT+CLy0 どうせYouTubeとLINEとSNSがメインやろどれでもいいわ
163名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 16:06:31.92ID:NRJrG79U0 国産にこだわるっていう前提が崩れてね?
これだから外人は
これだから外人は
164名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 16:07:23.22ID:BW3leR9f0 国産のスマホが終わってるからな
それにiPhone慣れてからAndroidは色々面倒
逆も然り
それにiPhone慣れてからAndroidは色々面倒
逆も然り
165名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 16:17:58.17ID:SmYu+Ajp0166名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 16:24:01.95ID:SmYu+Ajp0 >>158
あと世界で見たらそれ程シェアに差はなさそう
です。
ベンダー 今期 前年同期 増減
1位 Apple 32.0% 35.2% △3.2
2位 Samsung 21.7% 23.2% △1.5
3位 Huawei 9.4% 6.6% 2.8
4位 Lenovo 7.0% 6.2% 0.8
5位 Xiaomi 5.9% 3.1% 2.8
あと世界で見たらそれ程シェアに差はなさそう
です。
ベンダー 今期 前年同期 増減
1位 Apple 32.0% 35.2% △3.2
2位 Samsung 21.7% 23.2% △1.5
3位 Huawei 9.4% 6.6% 2.8
4位 Lenovo 7.0% 6.2% 0.8
5位 Xiaomi 5.9% 3.1% 2.8
167名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 16:28:57.59ID:WxWS44DC0 実際なんであんなにiPhoneが売れてるのかわからん
ゲームするのに便利だからかと思ってたけど買ってる層ってゲームあんまやらない人っぽいし
ゲームするのに便利だからかと思ってたけど買ってる層ってゲームあんまやらない人っぽいし
168名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 16:37:02.47ID:53uPMEKK0 Googleと中華と韓国メーカー以外でオススメのAndroidってあるの?
169名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 16:38:31.44ID:/KIeH9Vr0 >>168
そこまで限定条件つけられたら「ない」としか言えないよ
そこまで限定条件つけられたら「ない」としか言えないよ
170名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 16:43:38.44ID:57u5q+CM0 ペリアz3tcやz4tは良いタブレットだったけどもうないしなw
171名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 16:45:20.01ID:pp6Ah7pH0 アンドロイドとアイフォーン
後者の方が名前が可愛く聞こえる
リンゴマークが可愛いからかも
後者の方が名前が可愛く聞こえる
リンゴマークが可愛いからかも
173名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 17:13:02.48ID:GbIrW3xT0 日本人はブランドに弱いからな
174名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 17:20:59.06ID:5Ds0hGU9d175名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 17:29:59.93ID:BW3leR9f0176名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 17:40:55.36ID:oC4AIA9N0 >>159
唯一欲しかったのがBALMUDA Phone
ビジネススケジューラ全振り特化して仕事に良さそうでコンパクトデザインが嫌いじゃなかった
でもiPhoneを捨て去る気にはならなかったからセカンド機にするか迷ってたらそのうち販売終了した
BALMUDAがクラウドアプリ化して連携可能だったらそれこそ即買いしてたかも
唯一欲しかったのがBALMUDA Phone
ビジネススケジューラ全振り特化して仕事に良さそうでコンパクトデザインが嫌いじゃなかった
でもiPhoneを捨て去る気にはならなかったからセカンド機にするか迷ってたらそのうち販売終了した
BALMUDAがクラウドアプリ化して連携可能だったらそれこそ即買いしてたかも
177名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 17:45:50.55ID:oC4AIA9N0 >>166
アメリカは貧困層と中小=泥タブ、富裕層や大手企業=iPadと完全に分かれてるからね
アメリカは貧困層と中小=泥タブ、富裕層や大手企業=iPadと完全に分かれてるからね
178名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 17:55:59.62ID:m+D/ARVo0 昔から日本のメーカーって独自規格好きだったからねえ
あと、権利侵害にも気を使いすぎて、いろいろ後手に回った感じがする。
あと、権利侵害にも気を使いすぎて、いろいろ後手に回った感じがする。
179名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 18:29:17.29ID:y64WsUT90 >>174
おちつけ
Google(pixel)と中華と韓国メーカー以外でオススメのAndroidスマホはないのかってことだろ
たとえば国産のAndroidスマホとかでいいのないのかって質問だと思うよ
おちつけ
Google(pixel)と中華と韓国メーカー以外でオススメのAndroidスマホはないのかってことだろ
たとえば国産のAndroidスマホとかでいいのないのかって質問だと思うよ
180 警備員[Lv.17]
2025/03/12(水) 18:47:24.66ID:qvXqO2o40 昔はiPhoneを実質無料とかでばら撒いていたのと
国産のAndroidスマホの品質が酷かったのが大きい。
富士通のスマホが発売初日に通話出来ませんとか笑
国産のAndroidスマホの品質が酷かったのが大きい。
富士通のスマホが発売初日に通話出来ませんとか笑
181名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 18:48:26.79ID:krSYKcc80 国内メーカーってソニーしか残ってないんじゃね?
一般向けスマホ携帯事業売却・撤退済
シャープ 会社ごと台湾鴻海に売却
富士通 ファンドに事業売却後FCNTとして展開経営破綻 中国Lenovoが事業継承 新FCNT
京セラ
NEC
パナソニック
東芝
日立
三菱
三洋
カシオ
パイオニア
ケンウッド
日本無線
デンソー
ビクター
一般向けスマホ携帯事業売却・撤退済
シャープ 会社ごと台湾鴻海に売却
富士通 ファンドに事業売却後FCNTとして展開経営破綻 中国Lenovoが事業継承 新FCNT
京セラ
NEC
パナソニック
東芝
日立
三菱
三洋
カシオ
パイオニア
ケンウッド
日本無線
デンソー
ビクター
182名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 19:59:06.53ID:U9Zfcjwg0 >>2
カメラ性能(特に望遠)はカス
カメラ立ち上げ時にフリーズして再起動するまで直らないバグは昔からの伝統
Twitter(X)の検索欄がバグるのも昔からの伝統
UFS 4.0の時代に3.1搭載でスペックを誤魔化す
でもお値段は他のハイエンド機種とほぼ同じ
日本メーカーに頑張って欲しいっていう思いがあっても
流石に限界っていうものがあるわ
ずっとXperiaだったけど次は違うメーカーから買うかな
2chMate 0.8.10.187/Sony/XQ-DQ44/15/LR
カメラ性能(特に望遠)はカス
カメラ立ち上げ時にフリーズして再起動するまで直らないバグは昔からの伝統
Twitter(X)の検索欄がバグるのも昔からの伝統
UFS 4.0の時代に3.1搭載でスペックを誤魔化す
でもお値段は他のハイエンド機種とほぼ同じ
日本メーカーに頑張って欲しいっていう思いがあっても
流石に限界っていうものがあるわ
ずっとXperiaだったけど次は違うメーカーから買うかな
2chMate 0.8.10.187/Sony/XQ-DQ44/15/LR
183名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 23:35:37.70ID:A6q9h9s3M >>135
あそこで終わらせずに独自開発続けたら金ドブだったからな
CELL開発を国家プロジェクトでやっていたようなもの
今のトップ5のスパコンも全部AMD,intel,nVidiaといったパソコンでよく聞くメーカー製になった
あそこで終わらせずに独自開発続けたら金ドブだったからな
CELL開発を国家プロジェクトでやっていたようなもの
今のトップ5のスパコンも全部AMD,intel,nVidiaといったパソコンでよく聞くメーカー製になった
184名無しさん必死だな
2025/03/12(水) 23:45:25.85ID:ZMTyi0pI0 逆にiPhoneが売れて困ることでもあるの?
中華スマホは信用ないし、sumsungは韓国企業だし何も不思議はないじゃん
中華スマホは信用ないし、sumsungは韓国企業だし何も不思議はないじゃん
186名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 01:38:51.79ID:jEq7WzkR0 iPhoneはスペック以前に乗り換えが楽だからそりゃ渋々移行する層はコレ離れらんねぇわと
187名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 04:16:13.14ID:z0Pf36CT0 AQUOSsense9使い俺、高みの見物
188名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 04:38:10.11ID:wstHnRZ5d 別にアイホンなんかいらんわw
周りが使ってようが合わす気ないしアンドロイドでも大差ねーだろ
アンドロイドはアイホンにないアプリも多いしな
周りが使ってようが合わす気ないしアンドロイドでも大差ねーだろ
アンドロイドはアイホンにないアプリも多いしな
189名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 04:47:59.18ID:t905Gl830 日本人が自国企業を好むことで知られていますって言うけど車くらいだろ
少し前でも電化製品があったくらいで
全部アメリカ製にしなきゃ気がすまないアメリカ人あたりが逆恨みでそんなイメージ持ってたんだろな
少し前でも電化製品があったくらいで
全部アメリカ製にしなきゃ気がすまないアメリカ人あたりが逆恨みでそんなイメージ持ってたんだろな
190名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 05:04:34.32ID:S7W7/ggi0 別にそんなに国産にこだわってないような。
ITサービス系はGoogleとかAmazonとか平気で使ってるし。車は国産強いけど、ドイツ車もわりとそのへん走ってる。
まあゲハでこんな事書いてる時点でXBOXが売れてないという話から来てるんだろうけど、もはや世界どこ見ても売れてないだろ…。
ITサービス系はGoogleとかAmazonとか平気で使ってるし。車は国産強いけど、ドイツ車もわりとそのへん走ってる。
まあゲハでこんな事書いてる時点でXBOXが売れてないという話から来てるんだろうけど、もはや世界どこ見ても売れてないだろ…。
191名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 06:00:30.36ID:4jHLbtUe0 大体泥の評判はアローズのせい
192名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 06:35:10.68ID:82So5kAY0193名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 06:42:49.59ID:wAc8zlD40 日本人は金があって豊かだから本当に良いものを選ぶんだよ
安物アンドロイドを使うしか無い他の雑魚国とは違ってiPhoneを買えるのが日本
安物アンドロイドを使うしか無い他の雑魚国とは違ってiPhoneを買えるのが日本
194名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 06:53:24.55ID:0WU6jXSB0 Xperiaとiphoneなら誰でもiphone選ぶわ
195名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 07:10:49.90ID:MKGb1p7x0 俺はMac漬かってるのでSuica使えるようになったときにiphoneに移行したよ
なんか他にいいのないのかよ
なんか他にいいのないのかよ
196名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 07:42:40.27ID:99BEtTMh0 ソニーはクソデカスマホなんて作ってないでスマホに注力しろ
197名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 07:53:30.43ID:c5NAB9xy0 昔は日本企業のスマホにしようと思って、フリーテルってのを使ってたな
安いけど性能は低いしたまにバグるしで、安かろう悪かろうだった
安いけど性能は低いしたまにバグるしで、安かろう悪かろうだった
198名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 08:00:34.29ID:Znv47WSo0 誰も国産に拘ってないよ
国民が普段着ている服で国産の割合なんて1割もないのでは?
国民が普段着ている服で国産の割合なんて1割もないのでは?
199 警備員[Lv.17]
2025/03/13(木) 08:17:44.58ID:iQE6ksly0 REGZAフォンも昔は酷すぎててネタにされていたからなあ
200名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 08:25:08.28ID:xNAo6USpd ジャップは広告でゴリ押される流行り物に飛びついてるだけ
そして国産の方がゴリ押しされやすいってだけ
そして国産の方がゴリ押しされやすいってだけ
201名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 08:26:29.25ID:Z0mVJwjD0 うおおおおアクオスッッッ!!
202名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 08:30:39.40ID:oZg1Y+Th0 まぁ日本でもiPhoneAndroid比率もう5.5:4.5くらいで一強じゃないのよね
204 警備員[Lv.18]
2025/03/13(木) 10:25:11.70ID:iQE6ksly0 去年の9月の時点でほぼ5対5になった
10代男性で6.5対3.5
10代女性で8対2
10代男性で6.5対3.5
10代女性で8対2
206名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 12:27:55.55ID:78HonppE0 SwitchユーザーはiPhone
ゴミステユーザーは泥
ってイメージはあるわな客観的に見て
ゴミステユーザーは泥
ってイメージはあるわな客観的に見て
207名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 13:03:03.39ID:ABZJMZO80 Switchは高性能イメージもセレブイメージもないわ
208名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 13:10:57.73ID:HCLy1l6m0 >>192
結構有名な話だから検索すればわんさかでてくるぞ
Xperiaに中国のスパイウェア混入疑惑?
://smhn.info/201410-xperia-spyware
ソニーの元会長の出井が関わってる中国のBaidu絡みで売国端末売ってたってやつな
結構有名な話だから検索すればわんさかでてくるぞ
Xperiaに中国のスパイウェア混入疑惑?
://smhn.info/201410-xperia-spyware
ソニーの元会長の出井が関わってる中国のBaidu絡みで売国端末売ってたってやつな
209名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 17:32:17.30ID:Pk/sGVhH0 国産スマホはいっぱい種類があってどれもそれなりに売れてたんだよな
購入者のほとんどは失望してたが
購入者のほとんどは失望してたが
210名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 21:47:46.82ID:ekKN5WJv0 一般向けスマホ携帯事業売却・撤退済
シャープ 会社ごと台湾鴻海に売却
富士通 ファンドに事業売却後FCNTとして展開経営破綻 中国Lenovoが事業継承 新FCNT
京セラ
NEC
パナソニック
東芝
日立
三菱
三洋
カシオ
パイオニア
ケンウッド
日本無線
デンソー
ビクター
みんな死んだよ
シャープ 会社ごと台湾鴻海に売却
富士通 ファンドに事業売却後FCNTとして展開経営破綻 中国Lenovoが事業継承 新FCNT
京セラ
NEC
パナソニック
東芝
日立
三菱
三洋
カシオ
パイオニア
ケンウッド
日本無線
デンソー
ビクター
みんな死んだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★3 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 🏡👊𝑃𝑢𝑛😅𝑐ℎ👊🏡
- 菅元総理の趣味がヤバすぎると話題に [159091185]
- コンマで810でたら乳首晒す
- 【昼食】 藤井.聡太の対戦相手のチー牛、いくらなんでも昼間っから喰いすぎだろ御前 [732912476]