「Kennan」は、ASUSが製造している携帯型デバイスのコードネームであり、XboxとPCゲームの共通ライブラリを目指すMicrosoftの大規模な統合プロジェクトの一環だと聞いている。
ASUSはこの取り組みのローンチパートナーの1つであり、Xboxブランドの携帯型デバイスが今年後半に発表される可能性が高いとも伝えられている。
デバイス自体は、内部的にはWindowsで動作するものの、インターフェースはXboxに近いものになる。Microsoftが公式認定ハードウェアプログラムのような仕組みを用意し、“XboxとWindowsの最高の体験”を提供できる承認済みのサードパーティデバイスのみが動作する仕組みになるとしても不思議ではない。
Tom Warren「Xbox携帯機はASUSと協業して今年発売する。ほぼWindowsだがUIはXbox」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:04:43.55ID:Wz4KI3j+030名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:17:10.29ID:qLolYevL0 ユーザー視点のメリットに乏しい
Xboxに近いUIとやらがそんなに魅力的か?
ゲーム以外のPCとしての需要はほぼ見込めないだろうに売れるか?
OEMだからPC製造元の取り分も発生するからXboxより価格が上がるのもほぼ確実だが売れるか?
Xboxに近いUIとやらがそんなに魅力的か?
ゲーム以外のPCとしての需要はほぼ見込めないだろうに売れるか?
OEMだからPC製造元の取り分も発生するからXboxより価格が上がるのもほぼ確実だが売れるか?
31名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:18:20.44ID:nMymL7Yn0 携帯機は今年からか
うんで据え置き内製は2027年か
うんで据え置き内製は2027年か
2025/03/13(木) 11:19:03.61ID:Z4qQC4dA0
XBOXシール付きROGally
お値段もROGally並みかな🙄
お値段もROGally並みかな🙄
2025/03/13(木) 11:19:10.00ID:QNTn6Hex0
ゲーパスやカード付けてお得って方法もあるな
導線にもなる
導線にもなる
2025/03/13(木) 11:20:00.09ID:zlK4Qe0M0
おー、書いてた妄想がだいぶ当たってきてるなー、MSようやくわかったかw まあSteamDeckっていうキッカケがでかいか
2025/03/13(木) 11:20:22.89ID:pRgE8QXq0
XBOXロゴが超デバフだし売れないよ
最初からSteam対応明記されてるハード買う
すぐ終売しそう
最初からSteam対応明記されてるハード買う
すぐ終売しそう
37名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:20:28.87ID:nqAXPuVn0 ROGAllyがXBOXになるってこと?
2025/03/13(木) 11:20:42.87ID:mbulVdLI0
MSもNVIDIAみたいになるんだろ。リテールがXBOX、後は各社でXBOXベースのハードを出す
2025/03/13(木) 11:21:37.48ID:71FtjRx40
いずれXBOX OSとフルWindowsが統合されるよ
40名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:22:28.92ID:mh97TnrX0 UIはXBOXのWindowsってそれゴミじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:23:16.84ID:NP4Ki5UH0 痴漢ワールドだとこれが安売りされるらしからまあ見とけ
2025/03/13(木) 11:23:23.87ID:KdoSrk4x0
マジでマイクロソフトストア専用だったら笑うんだが
誰が買うんだ😰
誰が買うんだ😰
44名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:23:30.51ID:7S+Dfny80 ログエイライとかのわけのわからん中華コンソールは持ち上げるくせにMSはダメなんだブヒってステイ豚が言ってる時点で正体が
2025/03/13(木) 11:23:31.42ID:ED3KWaJyM
据え置きの次世代コンソールと携帯機両方出る
というのがゴキブリに都合悪すぎて
このスレでは次世代コンソールの方は存在しないテイになってるのは分かったw
というのがゴキブリに都合悪すぎて
このスレでは次世代コンソールの方は存在しないテイになってるのは分かったw
46名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:23:52.95ID:oSh10Z9l0 XBOXとsteam同時にゲーム出た場合どっちで買う人が多くなるんだろ?
2025/03/13(木) 11:24:49.03ID:ED3KWaJyM
ゴミ捨ては終わってるのに
Xboxでは次世代コンソールと携帯機出ちゃうとか
シール貼って現実逃避せんとゴキブリの精神崩壊しちゃうよな
Xboxでは次世代コンソールと携帯機出ちゃうとか
シール貼って現実逃避せんとゴキブリの精神崩壊しちゃうよな
2025/03/13(木) 11:25:07.57ID:QNTn6Hex0
ゴミステ最期の希望が低性能PS4級携帯プレステなのマジで頭の中どうなってるのか謎過ぎる
49名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:25:11.63ID:nMymL7Yn050名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:25:58.03ID:KAlpBVkZ0 >>37
ROG AllyにXBOXシール貼って終わりや
ROG AllyにXBOXシール貼って終わりや
2025/03/13(木) 11:26:38.06ID:zlK4Qe0M0
>ユーザー視点のメリットに乏しい
ユーザー視点のメリットばっかり追い過ぎて、開発者視点のメリットデメリットを全然見向きもしなかった今までのマイクロソフトがバカすぎたんだよ
開発者ないがしろにしたらソフト出ねえっつうのに、ソフト出なかったらそのプラットフォームまったく売れねえの
ユーザー視点のメリットばっかり追い過ぎて、開発者視点のメリットデメリットを全然見向きもしなかった今までのマイクロソフトがバカすぎたんだよ
開発者ないがしろにしたらソフト出ねえっつうのに、ソフト出なかったらそのプラットフォームまったく売れねえの
52名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:26:54.10ID:7S+Dfny80 別に携帯で動かないタイトルは従来通りクラウドでやってねってなるだけだろうし必要以上に難癖つけてる奴の知識が古すぎる
2025/03/13(木) 11:27:13.72ID:f/NcWylC0
WindowsのXBOXアプリしか動かない劣化PCってことかな
54名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:27:16.04ID:8aItvoc50 Windowsって言っても
Steam使用不可でWindows Store用とかあるの?
Steam使用不可でWindows Store用とかあるの?
2025/03/13(木) 11:27:25.26ID:WtCoKDGH0
Switch2完全に潰されるじゃん、エグいな…
56名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:28:10.69ID:nMymL7Yn0 >>51
すまんけどモンハンワイルズのアクティブ数でその売れてるも怪しくなってきてる
すまんけどモンハンワイルズのアクティブ数でその売れてるも怪しくなってきてる
57名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:28:19.13ID:7RC3+DES0 みんな望んでたゲーム機じゃないかな
58名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:29:12.71ID:YRnRZwPW0 XBOX互換って言ってもONE以降はXBOX独占ゲームってほぼ無いだろ
360以前のライブラリを互換させたら価値がある
360以前のライブラリを互換させたら価値がある
59名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:30:03.78ID:nMymL7Yn0 Xbox次世代は携帯と据え置きが出る現実はさぞゴキも悔しかろうて
2025/03/13(木) 11:30:34.79ID:f/NcWylC0
61名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:31:01.56ID:HwYv2sjS0 起動して5分でSteamのビックピチャーモードに変えられるんだろうなw
62名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:31:14.61ID:8dhXNsUm0 >>4
スレ立てしてる1の感想付きw
毎回スレ立てた後にID変えるのはなぜ?工作のためですか?w
この後に更にMicrosoftからハンドヘルドが出るという話があるからASUSのはOEMの複数プラットフォームを一台でプレイ可能なXbox入り統合UMPCらしいっすよ?
要するに実験っすね
スレ立てしてる1の感想付きw
毎回スレ立てた後にID変えるのはなぜ?工作のためですか?w
この後に更にMicrosoftからハンドヘルドが出るという話があるからASUSのはOEMの複数プラットフォームを一台でプレイ可能なXbox入り統合UMPCらしいっすよ?
要するに実験っすね
2025/03/13(木) 11:31:42.19ID:TvJy83Ah0
2025/03/13(木) 11:32:06.39ID:nQXTrZHD0
ROG Allyの廉価版みたいな感じかな
2025/03/13(木) 11:32:53.57ID:Z4qQC4dA0
ユーザー「XBOXシールが付いてない方のROG Allyくださ~い!」
MS「…」
痴漢「…」
MS「…」
痴漢「…」
66名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:32:55.16ID:5OnOHA6S0 XBOXなんて銘打つとPCとしては使えないと思われるからデメリットしかないね
XBOXなんて死んだブランドはきっぱり捨てるべきなんだよ
MSはわざわざXBOXゲームパスからPCゲームパスに変えたのを忘れたのか
XBOXなんて死んだブランドはきっぱり捨てるべきなんだよ
MSはわざわざXBOXゲームパスからPCゲームパスに変えたのを忘れたのか
2025/03/13(木) 11:33:10.03ID:TvJy83Ah0
2025/03/13(木) 11:33:22.79ID:/5WO8+SE0
steamdeckとどっちが売れそう?
個人的にはsteamの方がシンプルで良さそうに思えるけど
個人的にはsteamの方がシンプルで良さそうに思えるけど
69名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:33:53.05ID:ydLDJTJI0 SteamOS走らなかったら売れんぞ
スリープもまともに出来ないハンドヘルドなんてゴミ
スリープもまともに出来ないハンドヘルドなんてゴミ
70名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:33:53.14ID:8rZgtRiC071名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:34:03.10ID:xbyAaBX50 ワイは普通に買うと思います
なぜなら複数プラットフォームを一元的にコントローラでスパッと切り替えられるらしいので
パネルに複数プラットフォームのゲームが並列で並ぶのを拝みたいっす
なぜなら複数プラットフォームを一元的にコントローラでスパッと切り替えられるらしいので
パネルに複数プラットフォームのゲームが並列で並ぶのを拝みたいっす
72名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:34:12.74ID:GK+xZemd0 意地でもXBOXを続けようとするのは何故?
ブランドとしての価値が無いどころかマイナスのイメージしかないのに
ブランドとしての価値が無いどころかマイナスのイメージしかないのに
73 警備員[Lv.31]
2025/03/13(木) 11:34:13.89ID:DVv+zpIG0 elonaが動くならなんでも良いよ
2025/03/13(木) 11:35:10.85ID:TvJy83Ah0
2025/03/13(木) 11:35:56.51ID:ED3KWaJyM
今日も頑張ってシール貼って現実逃避や!
76名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:36:02.70ID:CXGRvUw30 SteamOSじゃフォトナAPEX VALO動かないよ
動いてもチーター多いからLinuxは別サーバーに隔離しようという動きが多い
Windowsは安定性にかける
WindowsをUMPC向けにカスタムして安定性を改善しようといのがこのハードの目的なんだよ
動いてもチーター多いからLinuxは別サーバーに隔離しようという動きが多い
Windowsは安定性にかける
WindowsをUMPC向けにカスタムして安定性を改善しようといのがこのハードの目的なんだよ
77名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:36:25.39ID:M+Ug6cv40 >>34
お前ナデラの製造許可無視でPCになるを念仏してたキチじゃんまだ病院行ってなかったの?
お前ナデラの製造許可無視でPCになるを念仏してたキチじゃんまだ病院行ってなかったの?
2025/03/13(木) 11:37:30.64ID:OJmfn9k10
Windowsの使わない部分削って軽くして搭載して
携帯機って非力なんだから余計な動作は少ない方が良い
携帯機って非力なんだから余計な動作は少ない方が良い
2025/03/13(木) 11:37:47.61ID:ED3KWaJyM
現実を見てしまったけど
都合悪いので無かった事にして
自分達に都合の良いように妄想して解釈する
という行動を今後は、シール貼る、で言い表せるなw
都合悪いので無かった事にして
自分達に都合の良いように妄想して解釈する
という行動を今後は、シール貼る、で言い表せるなw
80名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:37:47.95ID:8dhXNsUm0 >>70
読んだ限りではそこは細かく買いて無かったっすね
海外掲示板ではXboxの過去の作品まで遊べてsteam、GOG、battlenetまで遊べるなら買いだという意見が多くて自分も概ね同意な所です
読んだ限りではそこは細かく買いて無かったっすね
海外掲示板ではXboxの過去の作品まで遊べてsteam、GOG、battlenetまで遊べるなら買いだという意見が多くて自分も概ね同意な所です
81名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:38:35.96ID:M+Ug6cv40 >>70
妄想無双だね後継機が出るのにPCとはw
妄想無双だね後継機が出るのにPCとはw
82名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:39:01.85ID:rGvC2QbW0 まあ安ければUMPCとしては売れるんじゃない安ければね
UMPCなんて小さい市場だから大して意味無いだろうけど
UMPCなんて小さい市場だから大して意味無いだろうけど
83名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:39:58.47ID:fdFKkyJF0 SteamならMSには1円も入らないし、MSストアならゴミすぎソフト少なすぎて誰も使わないし、どっちにしろ詰んでる
84名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:40:02.84ID:0WYZtCsy0 XBOX無しでsteamに出るゲームも多いしsteamメインにするユーザーも出てきそうだな
steamに出せばXBOXでも動くからXBOXに出さなくていいかも進みそう
steamに出せばXBOXでも動くからXBOXに出さなくていいかも進みそう
85名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:40:15.99ID:8dhXNsUm0 買わない人はそれでいいですがコントローラでwinUIがサクサクできるからシール貼ったのとは違うっすね
2025/03/13(木) 11:40:55.90ID:Z4qQC4dA0
>>82
サラボンドもニッチなハードになると言ってるから大して売れると思ってない
XBOXは撤退していないという"アリバイ作り"のために出すだけのハード
もはやアメリカと西欧以外XBOXは販売してないところも多いからね
サラボンドもニッチなハードになると言ってるから大して売れると思ってない
XBOXは撤退していないという"アリバイ作り"のために出すだけのハード
もはやアメリカと西欧以外XBOXは販売してないところも多いからね
87名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:41:20.33ID:FlgfdjFF02025/03/13(木) 11:41:33.52ID:TvJy83Ah0
steamOSでもヒロイックランチャーあるから
デスクトップモードにしなくてもEPICGOG遊べるよ
デスクトップモードにしなくてもEPICGOG遊べるよ
2025/03/13(木) 11:42:20.81ID:TvJy83Ah0
日本人的にはDMMの認証通れないのが問題
90名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:42:29.39ID:M+Ug6cv4091名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:42:53.15ID:z4qC5ZWE0 流通が各PCメーカーなら日本じゃ円安でとんでも価格になるけどなw
2025/03/13(木) 11:43:16.16ID:TvJy83Ah0
あとWindowsで使ってる細かいツールが使えないとか
93名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:44:02.60ID:VzBYFCdn0 マイクソがPCで提唱するゲーミング要素は何も普及しないからなぁ
ゲーマーに嫌われすぎだろ
ゲーマーに嫌われすぎだろ
94名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:44:02.97ID:8dhXNsUm02025/03/13(木) 11:44:19.20ID:71FtjRx40
XBOXのイメージ悪いっていう奴いるがPSの方が馬鹿っぽいからなんとも言えんな
96名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:44:22.55ID:9YcIF+rV0 One以降はただのIAだからそこで動いてるものは新機種でも動かせるということなのかな
ARMには移行しないのかね
ARMには移行しないのかね
97名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:44:28.14ID:M+Ug6cv4098名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:45:48.76ID:QUUvlNUJM 携帯ハードが出ないプラットフォームはキツいっすな。遅延するリモプで遊んでろって死刑宣告までされちゃって
99名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:45:55.79ID:VzBYFCdn0 そもそもXBOXユーザーなんて存在しないんだからXBOXの資産なんて価値無いんだよね
100名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:46:00.76ID:zlK4Qe0M0 Xboxをこういうハードにすると中国本土でXboxが売れるかもしれないよね、
ASUSのままでも良いけどLenovoなりシンセンの新興PCメーカーなりで中華に花持たせれば
ASUSのままでも良いけどLenovoなりシンセンの新興PCメーカーなりで中華に花持たせれば
101名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:46:02.57ID:f/NcWylC0 あー、確かにPCだからマイクロソフト経由でなく代理店経由になる可能性も大きいな
とんでもない値段になりそうだ
とんでもない値段になりそうだ
102名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:46:13.57ID:g3RU+hAbd XBOXじゃなくてWindowsBOXでいい気もする
103名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:46:54.69ID:M+Ug6cv40 xboxの据え置きで基本遊んでアクティブで携帯で遊ぶは理想だし俺も金額次第で買うかな
プレステポータルは外に持ち運べないし
プレステポータルは外に持ち運べないし
104名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:46:55.27ID:8dhXNsUm0105名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:48:39.02ID:M+Ug6cv40 >>102
内製CSが次世代出ますんでナデラ許可済みなんですんません多分プロより安いw
内製CSが次世代出ますんでナデラ許可済みなんですんません多分プロより安いw
106名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:48:53.80ID:e2toMfG30107名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:48:54.28ID:e2toMfG30108名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:50:22.76ID:iiFGPfZa0 OEMだとどうせクソ高いんだろ
ストア収入である程度は安く出来るSteamDeckに勝ち目なんか一ミリもないわ
ストア収入である程度は安く出来るSteamDeckに勝ち目なんか一ミリもないわ
109名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:52:20.24ID:ulSDeqy2d 普通のWINPCでもXBOXストアとかXBOXの要素が入っててめっちゃウザく感じるのに何でわざわざXBOXのゴミUIでWindows動かさにゃならんのよ
110名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:54:31.96ID:loV7Q8aK0 なんでわざわざ任天堂に喧嘩売りに行くんだろう
111名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:54:39.91ID:yZizonD50 MSのショバ代分とOS分で
今出ている物より安く出来る余地はあるか
仕事PCとはぶつからないところも利点か
今出ている物より安く出来る余地はあるか
仕事PCとはぶつからないところも利点か
112名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:55:35.00ID:mLnCchBF0 むしろ、GamePass使えるんだからCSじゃないとか関係なく
クラウド詐欺のPSPoみたいなゴミよりはマシなんだからいいでしょwwwwwww
クラウド詐欺のPSPoみたいなゴミよりはマシなんだからいいでしょwwwwwww
113名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:55:36.98ID:nqbMuHy/0 高ければ無視されて安ければSteamのUIに切り替えw
114名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:55:50.44ID:ZJPgZzgl0 >>4
トムウォーレンがジェズの情報に追随した時点で内製の据置き次世代機も確定したんだからもう諦めろ
トムウォーレンがジェズの情報に追随した時点で内製の据置き次世代機も確定したんだからもう諦めろ
115名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:56:00.84ID:GvYuycA90 ほんとにただのOEMで笑った
116名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:56:05.23ID:qLolYevL0 >>104
はっきり言う
パッド前提のUIに需要はない
少なくともPCユーザーは圧倒的にマウスUIを支持する
Steamとか8割くらいはマウスでゲームやってんだぞ
Switch2がマウス操作導入でeショップでもマウス操作に対応する可能性が高いのは実に皮肉だ
はっきり言う
パッド前提のUIに需要はない
少なくともPCユーザーは圧倒的にマウスUIを支持する
Steamとか8割くらいはマウスでゲームやってんだぞ
Switch2がマウス操作導入でeショップでもマウス操作に対応する可能性が高いのは実に皮肉だ
117名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:56:06.34ID:+rxQhJ/L0 ゲームパス中心の人には使い道あるだろうがSteamでPCゲー遊んでる人には全く無意味なハード
118名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:56:28.51ID:afp3FC620 未来の話が全然なくてお財布に優しい陣営もあるしみんなの勝ちになりそうでよかった
119名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:57:14.16ID:yZizonD50 安けりゃスチームデックキラーになるけど
そんなには儲からんよなあ
そんなには儲からんよなあ
120名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:57:20.10ID:W9XxXGKb0 ファンアイテムじゃないのこれ
121名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:57:36.81ID:QNTn6Hex0122名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:58:16.13ID:WSD9i5f8M PCみたいにハードはハードメーカーにも任せるって形はもっと早くに始まると思ってたけど、ようやくか
123名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:58:44.33ID:ED3KWaJyM124名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:58:45.03ID:zlK4Qe0M0 妄想としては、おそらくかつての初期GooglePixelのようにMS名義で発売499ドル流通販売するノーマルモデルと、
ASUSが独自にスペック拡張して販売もする999ドル1499ドル1999ドルのハイエンドモデルの両方が出てくるって感じになる
ASUSが独自にスペック拡張して販売もする999ドル1499ドル1999ドルのハイエンドモデルの両方が出てくるって感じになる
125名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:58:47.54ID:9uhz8Ye5d Vergeでも報道ってことは、OEM携帯機と自社製据置機で次世代Xboxが2機種展開はガチなんだな
126名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 11:59:42.44ID:HrGqLpVn0 >Sarah Bond氏は、「ゲーム保存」と「将来の互換性」に特化した新チームを立ち上げた。このことから、Microsoftが既存のXboxデジタルライブラリを維持し、XboxとPCの共通ライブラリを実現するためのライセンスの壁を乗り越えようとしていることがうかがえる。
これもしかして過去に購入したの互換かなんかでwindows上で新たに買わなくても遊べるってこと?
まじかよ
これもしかして過去に購入したの互換かなんかでwindows上で新たに買わなくても遊べるってこと?
まじかよ
127名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 12:00:34.60ID:nsnIFvvld XBOXってゴミをPCに入れるなって人が大半だろうしPCゲーマーには売れるわけない
こんなもん買うのはゲーパス乞食の痴漢だけだろ
こんなもん買うのはゲーパス乞食の痴漢だけだろ
128名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 12:00:53.56ID:YSi8Ur9v0 これ20万円弱とかそんな感じだろ?
割と期待してたからガッカリだ
割と期待してたからガッカリだ
129名無しさん必死だな
2025/03/13(木) 12:01:07.44ID:yZizonD50 ゲームパス向けとしてもスペック問題があるからなあ
色々と難しいハードだ
色々と難しいハードだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています