X



5chの爺さん「小学生に人気のゲーム?マリオとかドラクエだろ?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:05:20.70ID:EhwX9zP30
現実
tps://i.imgur.com/3ycuUGB.png
2025/03/23(日) 16:07:32.36ID:fjVbTVB4a
マイクラもスプラもSwitchでできるね!
2025/03/23(日) 16:08:22.11ID:MWsZ3PVgM
マイクラとかもう15年くらい前のゲームなのにスゴイな
当時の小学生はもうアラサー近いだろ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:08:32.37ID:bsfK8OZRd
ほとんどSwitchでできるね
2025/03/23(日) 16:09:17.99ID:E24sxqMP0
やっぱりマイクラとスプラだよな~
フォトナが思ったより下げてる
あとSwitch2が発売したらロブロックスが躍進すると思う
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:10:23.90ID:iFgk5ojud
Switch強すぎワロタ。

全部Switchでオッケー。

プレステ最高傑作のあなたのいばしょは?
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:10:40.33ID:LAyhp9nuM
マリオカートはマリオシリーズじゃないのか
2025/03/23(日) 16:12:55.58ID:lXwKZvCY0
ゼルダシリーズ2.1%
ゼルダしてるのは爺さんしかいないことが証明された
2025/03/23(日) 16:15:19.04ID:7X+89CSX0
もう Switch だけでいいんじゃないかな

ってレベルの市場シェアだな
2025/03/23(日) 16:15:58.17ID:lXwKZvCY0
ポケモンシリーズ4.28%
ポケモンしてるのは爺さんしかいないことも証明されてしまった
2025/03/23(日) 16:17:37.07ID:lXwKZvCY0
>>9
Switch2は6万円から7万4千円になります
また任天堂ゲームソフトも8千円くらいになります
2025/03/23(日) 16:19:17.71ID:WaJdGp2Rd
>>1
フォートナイト引くなったな
2025/03/23(日) 16:19:35.66ID:MWsZ3PVgM
これ一人複数回答可じゃないアンケートでしょ?
データの見方分かってない人いるぽいね
2025/03/23(日) 16:20:34.94ID:WaJdGp2Rd
>>8
95%はかなり凄いよな
imgur.com/F7Djh5U.jpeg
2025/03/23(日) 16:23:15.62ID:fjVbTVB4a
>>10
フォトナも6.42と大して変わらんがどーするね?
一方通行の主張は通らんよ
2025/03/23(日) 16:24:22.97ID:3Qn4Ogot0
以前はフォトナが1位だったような…
2025/03/23(日) 16:24:54.52ID:fjVbTVB4a
>>14
ソニー「そこまでやれとは言ってない」
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:24:59.23ID:AJ0pRlhp0
その他に押し込められてない時点で一定数に人気の証じゃね
2025/03/23(日) 16:26:09.27ID:ppA2Co0q0
思ったよりポケモンが低くてスプラがかなり強いな
2025/03/23(日) 16:27:50.19ID:Dwb7siBU0
>>14
ゴキブリこれなら独占名乗っていいよwww
2025/03/23(日) 16:27:50.20ID:FCIUBqYg0
スプラ遊ばれなくなったらオン関連は死ぬだろうな
Wiiうんこ支えた屋台骨
スプラだけじゃ足りないからオン契約数減少してるけど
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:28:02.61ID:B/C54rFxd
ドラクエの国民性もおしまいってわけだ
11が海外こけたのにSwitchハブに入れ込んでダーク路線で7年行き詰ってるようじゃな
任天堂機で売れそうな企画を後回しにする姿勢から旧作移植を揃えることすら放棄
2025/03/23(日) 16:28:21.76ID:c1SPXhdX0
スレタイ自体がいかにも爺さんが考えた煽りって感じ
2025/03/23(日) 16:28:38.41ID:Zq9Zq7gu0
ポケモンユーザーはそろそろ寿命で引退かな、スプラ4で売上逆転しそう
2025/03/23(日) 16:29:19.42ID:1znNaTuo0
DQもFFも無しか
もう今のキッズはJRPGとかやらんな
2025/03/23(日) 16:29:49.03ID:ZL5hELbr0
個々のタイトルでバラけてるから錯覚しがちだけど、任天堂+ポケモンで4割越えは圧倒的だな
その他の16%も半分くらいはどうせ任天堂だろう
2025/03/23(日) 16:30:25.36ID:TtzKwNpD0
圧倒的過ぎて任天堂ソフトで任天堂ソフト叩くしかなくなったゴキブリw
2025/03/23(日) 16:32:49.98ID:lXwKZvCY0
子供があんま興味が無くてSwitch爺がやってるSwitchゲームがこれ
ゼルダ、ポケモン、マリオカート、マリオ
Switch子供がSwitchを捨ててスマホゲームに移行する理由が分かった
2025/03/23(日) 16:34:05.11ID:lXwKZvCY0
>>25
ドラクエもSwitch爺しかやっていないことがドラクエ3リメイクで分かったからねえ
2025/03/23(日) 16:37:10.60ID:B/C54rFxd
Androidが15だの好き放題に伸び続けてスマホの買い切りアプリは足切りが早い
Switch版より格安にしても嫌われてるんだよね不信感だらけで
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:38:23.73ID:jpEQIP1M0
任天堂以外の和ゲーがスイカくらいしかない時点で
そらSwitch以外のハードは死ぬし
マイクラフォトナ人気でPC移行が主流になるわな
2025/03/23(日) 16:40:15.75ID:7X+89CSX0
>>22
日本で売るためにいちから作り直すビジネス判断が出来れば挽回も出来るんだろうけど

追加予算は出さない、今できているものをなるべく流用して、
手抜きできるところは徹底的に手抜きして、

出来れば海外でも売れるように!

なんて厳命した体制だろうからねぇ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:43:20.63ID:OZTkZNibd
        /)  /)
   ((     /  ⌒  ヽ
   :)   | ●_ ●  |/\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ・━n(〇 ~  〇 || / < スカとロボット買えよ雑魚
      {_/        |く     \_________
      |     |_/ |/.
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:01.14ID:LJUmmcrf0
>>31
それだけってのはお前の思い付きの雑な感想だろう

なんかもうPS死んでるってからって、棺桶の中から引き摺り込もうとしないでください
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:48:32.32ID:x5AGnrRs0
ポケモンもマリオも結局ユーザーの若返りには失敗してるよな
2025/03/23(日) 16:50:36.66ID:TtzKwNpD0
>>35
ついこの間小学生の人気キャラクターでマリオが上位ってスレ立ったばっかなのにw
2025/03/23(日) 16:51:01.93ID:besVOdBW0
>>35
ここに名前の挙がってないタイトルが惨めになるだけだぞ
というかガキゲーなのかおっさん需要なのか主張を統一しろよな
2025/03/23(日) 16:51:46.77ID:oTG7QeEdr
>>35
https://i.imgur.com/3OQWtW0.png
ないない
マリオとポケモンは10代知名度100%の化け物
こいつらはレベルが違う
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:51:55.58ID:AJ0pRlhp0
シリーズとしてならマイクラスプラに次いで3位じゃん
2025/03/23(日) 16:54:36.79ID:TtzKwNpD0
>>38
VTuberって大したことないんだな
2025/03/23(日) 16:55:18.36ID:WaJdGp2Rd
>>20
世界のどこかで頑張ってるVitaさんがいるのも凄いよ
2025/03/23(日) 16:56:39.79ID:WaJdGp2Rd
>>38
え、FF…(´・ω・`)
2025/03/23(日) 16:57:31.11ID:WaJdGp2Rd
>>42
あ、いた…(´・ω・`)
imgur.com/dgYWE0R.png
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:51.53ID:LJUmmcrf0
データを漁って都合の良いデータを探し、上手い事精神安定を図る……
まるで暴落中の株を握ってる株主のような心理状態だな
ソニーファンは
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 16:59:52.05ID:febhYDMO0
半端無いPSハブ率
2025/03/23(日) 17:01:39.62ID:WaJdGp2Rd
>>35
お前の言う若返りって胎児か精子卵子レベルなの?
2025/03/23(日) 17:02:04.86ID:TtzKwNpD0
と言うか宝鐘マリンは名前くらい聞いたことあるけどもう1人の方は聞いたこともないな
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:02:31.65ID:MxjzngEY0
どこの誰だか分からない327人の小学生に聞いた胡散臭いデータ
2025/03/23(日) 17:02:41.41ID:vN19HpoY0
任天堂以外で大ヒットするタイトルがあっても結局は任天堂とその他なんだよな
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:06:16.97ID:62q0Yh7T0
ドラクエポケモンは小学生やってないぞ
2025/03/23(日) 17:07:35.17ID:TtzKwNpD0
>>50
ソースは?
2025/03/23(日) 17:11:09.53ID:A8roP8mL0
一番遊んでるソフトってだけで
こりゃ普通にポケモンも遊んでるよな
2025/03/23(日) 17:13:09.64ID:WaJdGp2Rd
>>50
良かったね(´・ω・`)
2025/03/23(日) 17:16:02.29ID:WaJdGp2Rd
>>38
つーかさり気なく70代のじいちゃんばあちゃんまで知名度ある
ドラクエって何なんだ
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:18:23.19ID:hzPgyPH60
>>54
88年のドラクエ3の頃に親なら
2025/03/23(日) 17:19:09.62ID:Ab3kR7BSM
ゲハ爺さんは20年前の小学生だろ
時代について行けてないから
FFがー、モンハン一狩り、いまだにだからな
57名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:20:46.62ID:62q0Yh7T0
ドラクエポケモンやってて欲しいじじいの願望やん
そういう環境ないからわかんないんだろうけどソースなんかないよごめん
2025/03/23(日) 17:21:20.04ID:a6tIFRkZ0
>>54
今の30代ならだいたいが見たことなくてもマリンやぺこらの名前くらいは知ってるようなもんだよ
2025/03/23(日) 17:21:55.00ID:NmAG9Txm0
>>54
ドラクエ3の時テレビでめっちゃ報道してたからそれで認知だけしてるとかじゃないか
60名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:22:14.93ID:ioJoStiP0
>>54
淡路恵子とか亡くなる直前までDQやってたみたいだし、バイオ好きの鈴木史郎とか昔からのタイトルって高齢者ユーザー結構いるわな
2025/03/23(日) 17:22:42.24ID:d7CIPor30
はえーもうモンハンも時代遅れに入るんか
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:23:09.12ID:nFpZXha/0
氷河期向けに作ってきた会社は落ち目っぷりがすごいな
2025/03/23(日) 17:24:30.01ID:Zq9Zq7gu0
まあそういう質問だからね
スプラが高くなりやすいか
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:12.68ID:eyLFDzDg0
小学生がやってるスプラをやる氷河期任豚って怖くね?w
65名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:32.04ID:f3diBIoe0
ポケモンももうおっさんしかやってないんだな
任天堂の未来は暗い
2025/03/23(日) 17:28:35.66ID:dk7+H9yc0
ロブロックスとその他以外はSwitchで事足りるわけだ
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:30:22.17ID:f3diBIoe0
MSがCODとマイクラ独占しだしたらソニーも任天堂も仲良く死亡
2025/03/23(日) 17:32:27.24ID:O66vxEZ20
>>54
今の70代って、ファミコン世代のちょうど親世代だぞ
2025/03/23(日) 17:33:02.06ID:dk7+H9yc0
>>67
上の図だと任天堂のシェアが80%から50%に落ちるだけなので死なないんじゃないの
2025/03/23(日) 17:33:39.80ID:WaJdGp2Rd
>>55、58、59
子どもが欲しがって買おうとしても置いてない、とか
苦労したのかもしれないな
>>60
すぎやんが90代だし、70代がファミコンゲーマーでもおかしくない話だな
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:34:18.26ID:LDJxvUWb0
>>1
なんで老人のオムツから漏れ出るドラクソをマリオになすりつけようとしたの?
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:34:51.46ID:LJUmmcrf0
任天堂ソフトのライバルはマイクラしかないって事だろ
そのマイクラもswitchやswitch2で出来るだろうし

妖怪ウォッチの頃から何も変わらん、相変わらずの敗者どもの足引っ張り
2025/03/23(日) 17:35:26.05ID:WaJdGp2Rd
>>68
ドラクエのふっかつのじゅもんを一緒に書いたり謎解きを一緒にやったのかもしれんな
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:34.58ID:4aG3AJcG0
>>1
そのサイトの2020年の結果はスプラ1.6%で妖怪と同じ
かなり伸びたな
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:38:30.48ID:uP4ePoYP0
親が安心して買い与えられるってのは強い
2025/03/23(日) 17:39:44.79ID:Sn2nAHCq0
16%のその他31タイトルに入りそうな候補は

ピクミン、アソビ大全、Switch Sports、リングフィット、
ヴァンサバ、ツムツム、にゃんこ大戦争、ふにゃべえ、
Overcooked、Among Us、Fall Guys、テトリス(テトぷよ)、Apex、
モンハン、逆転裁判、桃鉄、パワプロ、遊戯王、
太鼓の達人、釣りスピ、人生ゲーム、ドラえもん(学習系)、
アンテ、ドラクエ、ペルソナ、

あたりかなあ、Ceroや発売時期を考慮しつつも完全な主観だけど
2025/03/23(日) 17:40:29.99ID:MWsZ3PVgM
マジでデータ読めない人多くて草w
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:43.06ID:OU1XZTzH0
任天堂終わったな
2025/03/23(日) 17:44:44.78ID:MLSwVCHQ0
小学生低学年を相手にすることがあるけど
マイクラを例えに出すとだいたい理解してくれる
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:45:20.98ID:tNFBasjw0
マイクラ映画はどれくらい売れるかな
2025/03/23(日) 17:47:51.65ID:wfB00he40
この中で意外と低いと思ったのはポケモンかな
フォトナよりスプラの方が上なのも意外だった
あとロブロックスって初めて知ったわ
2025/03/23(日) 17:51:24.82ID:Zq9Zq7gu0
小学生の対戦勢は多くないってことかもしれんな
2025/03/23(日) 17:52:08.53ID:x5AGnrRs0
ポケモンって映画も子供人気がいまいちなのか毎年やらんもんな
子供人気がすごい作品は親子連れで稼げるから毎年映画やる
2025/03/23(日) 17:54:53.72ID:OQ/H7cjs0
スプラまだ人気あってよかった
ゲームってあっという間におじさんのコンテンツになるからな
ロブロックスは意外とまだそんな流行ってないのか
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:56:55.04ID:U7Av7MKW0
昔は毎年ポケモンの映画やって興行収入1位だったりしたんだが
アニメでサトシとピカチュウを引退させたらポケモンアニメが終わってしまった
2025/03/23(日) 17:57:44.69ID:OQ/H7cjs0
ポケモンはもうかつてのドラクエのポジションになっちゃってるよな
悪いことではないと思うけど、子供にとって昔のように自分たちだけの世界って感じではないだろうな
親世代と共通の話題が持てるコンテンツって感じだろう
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 17:59:13.52ID:3bs1zcDQ0
X民なのでブルーアーカイブとスターレイルが子供に人気なのだと思ってた。
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:00:12.30ID:AJ0pRlhp0
どこまで本気で言ってるのか分からなくて怖い
89名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:01:01.51ID:Gf4Xm7sC0
>>40
どうしてもネットオンリーだと知ろうとしなきゃ知らないからな
テレビみたいにつけてれば勝手に流れて知るとかがない
2025/03/23(日) 18:02:40.28ID:A8roP8mL0
いや今のポケモンアニメはキッズには好評だぞ
サトシ降りてわりと盛り返した
91名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:03:14.75ID:7LmJlTNB0
>>81
ロブロックスは簡単に言うとレゴっぽいグラフィックでゲーム制作して頒布したり他人のそれを遊べるタイトル(基本無料)
欧米だとマイクラに匹敵するキッズの大定番
PCが主流だからマウス操作に対応させた上でSwitch2に絶対に誘致したいタイトル
Switch2に出れば日本でも大化けすると思う
92名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:05:29.31ID:30bnCVl50
>>80
現状北米ではソニック1と同程度のヒット予測、日本はまあコナンに対してどれだけ存在感出せるかだな
あの奇天烈な見た目じゃなければもっと良かったと思うが…
2025/03/23(日) 18:06:27.22ID:Zq9Zq7gu0
ブルアカとスタレは万が一にもありえないわw
94名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:18:28.52ID:uP4ePoYP0
>>80
もう日本は実写洋画ってだけで実写邦画以上のデバフだから厳しい
95名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:28:18.30ID:0wn+dj9c0
>>61
もう大学生だってやってないよ
96名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:35:03.74ID:Tuwa+Z6M0
チカくんいうところの植民地じゃんw
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:35:52.12ID:ydAhXbhMd
>>87
その辺のオタゲーが子供に人気ってのはファンの願望を事実の様に言ってるだけだからな
98名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:46:40.25ID:AgOlP0oj0
ほとんど任天堂だけど1/4以上を占めてるMSもなかなかやな
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:50:08.30ID:3bs1zcDQ0
>>97
でもそのおたげーのイラストばかりだぜ。
イラスト投稿サイト。
2025/03/23(日) 18:50:43.29ID:1znNaTuo0
DQもFFも未来は無いな
あとは先細るだけか
101名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:51:44.72ID:U7Av7MKW0
>>86
ポケモンのゲームはいまだに子供に大人気、絶好調だよ。ポケモンカードもすごい
このアンケート最近とったなら、ポケモンSVをだやってる子は少ないからこんなものでしょ
102名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 18:54:40.62ID:ZKzw4mzV0
>>1
アニオタ、ゲハ民「ウマ娘、FGO、ブルアカ、原神は子供に人気!」 ←これなんだったんだ?
103名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 19:03:12.62ID:DXNNGjrw0
ロブロックスって初めて聞いたんだけど
軽くググった限り、これは部品を並べればゲームが作れますよって話?
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 19:09:41.36ID:4RZL4AgD0
>>27
前からブレワイでティアキン叩くとか惨めったらしいことやってたからなw
105名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 19:17:47.03ID:ioJoStiP0
>>95
つかステ豚ガ持ち上げてきたモンハンだFFだフロムだと持ち上げてきたPSで出たソフトコンテンツ、もはやオッサン向けコンテンツだしな
本人達は気付いてなさそうだけどw
2025/03/23(日) 19:23:02.35ID:9i2qhtII0
去年の5月とかサンプルちょっと古くないか?
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 19:30:03.73ID:HCwMzyrD0
マリオを大人がやっているってあまり想像つかないな
でも子供はそれほどやってないのに売上は出ていると
108名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 19:34:14.81ID:ydAhXbhMd
マリオ映画の興収推移は露骨にファミリー層メインでドラえもんの上位互換みたいな動きだったぞ
それで140億弱なんだから子供に浸透してないわけが無い
2025/03/23(日) 19:36:05.74ID:BoOqeWcQ0
ポケモンがゴミだって完全証明されて
2025/03/23(日) 19:36:15.81ID:BoOqeWcQ0
豚発狂!
111名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 19:38:23.47ID:R49rNEe50
クソガキがマイクラで何するの
時間さえあれば、まあなんか作ってみたいとは思うがクソガキもなんか作れるのか
2025/03/23(日) 19:40:57.35ID:m7bbzLMj0
>>103
どっちかというと、誰かが作ったクソゲーが大量にあるから、それをYouTuberが実況プレイしてウケてるって印象
113名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 19:43:00.82ID:LJUmmcrf0
ムシケラさん達、精神安定はお済みですか?

それはともかく、任天堂もクラフト系で勝負して来そうな気がするね
ティアキンでもその傾向が見えたし、どうぶつの森もそういう方向性が見えた。マリオメーカーも続編出すかも
後は何だろうな。まさかの巨人のドシン復活とか
114名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 19:48:16.16ID:ydAhXbhMd
ティアキンのクラフト路線は間口狭めただけにしか思えない
115名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 19:52:57.33ID:62q0Yh7T0
>>95
中学生めっちゃやってるけど
116名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 19:57:24.60ID:nNPhthSR0
3のHUNTERも4のゆうたも子どもいてもおかしくない年齢なんだ
2025/03/23(日) 20:05:17.46ID:6kK6H+ge0
ドラクエが若者に人気があるなんて思ってるのは逆にゲハにはいないだろう
一般人の方が勘違いしてそう
2025/03/23(日) 20:08:53.88ID:dk7+H9yc0
でも3リメイクは懐古客だけの売上じゃないので少数ながら新規に売ったみたいよ
それ自体はとても良い事
2025/03/23(日) 20:44:29.55ID:KzIKOZuI0
>>3
ポケモン赤緑も当時小学生だった子が未だに続けてるから
マイクラが今の世代のポケモンみたいなもんなんでしょ
120名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 20:49:31.60ID:7568pSwb0
>>115
お前の言葉そのままのじじいの願望やんw
2025/03/23(日) 20:50:22.84ID:bZZZ8YK4r
マイクラフォトナスプラかなと思ったら当たり
122名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 20:51:28.56ID:oWjCGNfk0
レベル5もモンハンも無くなったか
123名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 20:52:02.00ID:JhhT0qak0
>>111
別に特に何かを作るとかしなくても面白いんだよ
マイクラ = 建築
とか思い込んでる中高年に分かってもらう必要なんかないの
2025/03/23(日) 20:54:00.20ID:lXwKZvCY0
だから以前に俺が言ったろ!?
子供がこう言ってたて
子供「おじさん大人になってもまだポケモン、マリオ、ゼルダなんてやってるの?僕たちはもうそのゲーム卒業してフォートナイトやマイクラに移行したよ」
2025/03/23(日) 20:55:38.97ID:lXwKZvCY0
子供はフォートナイトやマイクラをやりSwitchおじさんや爺はまだポケモン、マリオ、ゼルダをやってる始末
普通逆じゃね?
どっちが大人か分からんなー
2025/03/23(日) 21:00:13.36ID:Zq9Zq7gu0
>>99
お、お前さぁwww
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:00:55.82ID:Sf5gb7pJ0
>>125
引きこもってないで外出て働けよw
2025/03/23(日) 21:02:52.94ID:Zq9Zq7gu0
>>113
ゼルダも森もマリメも、次回作はSwitch2ジョイコンのマウス機能使ったクラフトゲーだろうね
2025/03/23(日) 21:05:48.86ID:lXwKZvCY0
>>127
おまいう
2025/03/23(日) 21:08:01.87ID:lXwKZvCY0
結論
Switch子供は大人
SwitchおじさんとSwitch爺はいい歳した子供
131名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:12:47.42ID:QlXpM4J/0
>>124
ちゃんと治療しろよ
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:28:04.93ID:62q0Yh7T0
>>120
それ言いたかっただけやん
おれのまわりはそうだよって言っても理解できないんだろうけど
133名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:31:06.18ID:1Oly2Kwg0
>>132
ドラクエはそりゃそうだろとしか
ポケモンはやってないって言い張る方が無理がある
ドラクエとポケモン並べてる時点で何言ってんだこいつとしか思われないぞ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 22:24:39.56ID:5pSh/whX0
ポケモン、マイクラ、スマホゲーが小学生の覇権か?
135名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 22:30:12.82ID:/BKv1EdF0
あらら…
2025/03/23(日) 22:31:35.74ID:+mRahLhg0
>>1は自分を爺さんと思われたくないだけの爺さん
137名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 22:32:54.01ID:fxInjlkh0
「任天堂」って括り方だと40%超えるのか。これはSwitch2を高くしすぎて
子どもが買えないと影響が大きそうだな
138名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 23:01:29.78ID:wMU/CvuY0
新しいゲームが全然無いし昔より今の子供は貧乏になっているな
2025/03/23(日) 23:01:46.82ID:fd4+pw6c0
マイクラとかスプラとか能動的じゃないと楽しめないゲームを楽しめる子供はいいな
2025/03/23(日) 23:15:52.44ID:1oP8wQwI0
>>1
去年6月のアンケートか
一番遊んでるタイトル限定らしいから任天堂はもっと触れてる可能性あるな
スプラが復調してる辺り10年経ったらかなりのIPに成長するだろうな
141名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 23:29:16.43ID:OM03VLOi0
ドラクエ、モンハン、桃鉄無し・・・
これらのシリーズは近い将来オワコン確定と
2025/03/23(日) 23:46:02.86ID:6kK6H+ge0
マリオシリーズとマリオカート合わせたら10%超えてるしマリオ人気あるじゃん
2025/03/24(月) 00:58:41.02ID:aQziucL20
ドラクエとか古臭くてつまらんし今のキッズはやらんでしょ
マネキンムービーのFFは論外w
2025/03/24(月) 02:16:38.21ID:ONBI8HQsd
とうとうヒカセンもFFを見捨てたか
145名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 03:09:17.31ID:DrzS50Bm0
これGTAとか隠れてやっているのは出てこないよな
2025/03/24(月) 05:01:40.27ID:YcNf9BIb0
コロコロコミックで取り上げられないコンテンツは子供に知られる事がないだろ
2025/03/24(月) 05:02:58.11ID:scES7FHN0
>>145
小学生が親に隠れてGTA?親が嫌うならGTAが遊べる環境が無いだろ
2025/03/24(月) 07:03:39.65ID:BBB6RowG0
マイクラをパクったドラクエビルダーズの狙いは正しかったわけか
2025/03/24(月) 07:04:04.90ID:BBB6RowG0
>>146
女子はどうすんの
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 07:05:43.21ID:jGxl/Yyr0
ビルダーズは続けられなかったのがな…
2025/03/24(月) 07:33:02.26ID:ONBI8HQsd
>>150
吉田直樹がパワハラで追い出した
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 07:37:04.64ID:7HVwxcxdd
>>146
子供がみんなコロコロ読むと言う偏見に基づく勘違い
東日本大震災ででんぢゃらすじーさんの作者が復興応援のサイン会に行ったら子供達が誰もじーさんなんて知らなかったの知らんのか
153名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 07:46:43.60ID:e0yituie0
フォートナイトがPSで出ると決まった頃
スプラキッズがフォートナイト目当てにPSに移るぞなんて言って
ホルホルしてたのを覚えてるなw
しかし結局はスプラの勢いを奪えなかったようだな

しかもその後フォートナイトはswitchにも来てしまったから
この辺何も言わなくなったよね
154名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 07:48:19.38ID:e0yituie0
つか>>1に挙がってるタイトル殆どが任天堂タイトルだよな
これ出しても任天堂の凄さを再確認してるだけなんじゃあ…
2025/03/24(月) 08:09:42.62ID:ONBI8HQsd
>>152
だからってカネ出して作ったゴンジローを抹殺する必要無かったよな
2025/03/24(月) 08:11:43.13ID:Ts2+0el20
最近の子供はみんなキーボード入力達者らしいな
ゲハのおじさんよりPC使うの上手そう
157名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 08:18:31.44ID:T038fcfjd
FFやモンハンその他ゴミステ忖度サードが落ちぶれた要因が任天堂ハブった弊害で新規開拓出来なくなったってのがなんとも皮肉だな
結局家庭用ゲーム業界にいる限り任天堂の影響力からは逃げられないのをサード自身が証明してる
158名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 08:45:45.84ID:iQIeKfhD0
XBOXと任天堂が大半を占めているな
159名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 08:48:51.93ID:e0yituie0
>>1ってほぼ全部switchで遊べるゲームだからな
そりゃPSは売れない訳だ
2025/03/24(月) 09:21:03.56ID:ONBI8HQsd
>>156
そのおじさんよりゲームに堪能な子どもを捨てたアホのソニー(´・ω・`)
161名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 09:27:48.60ID:s/HFAXo+0
>>25
FFと一緒にするなよキチガイ
ドラクエは勝ちハードで種まきしてきたしレベル違うぞ
2025/03/24(月) 09:35:08.71ID:ONBI8HQsd
>>161
節操なしと言うとアレだけど、それがサードの強みだからな
任天堂の組長もそう仰ってたし
逆にソニーの甘い蜜をチューチューしておかしくなったのが
FFステマかりんとう
163名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 10:03:47.81ID:yZb/dZn/0
DQFFは
SFCPS1…2?あたりの2大RPG時代に
付いていた客の脳みその差で
見放すスピードが違っただけ
164名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 10:32:43.29ID:e0yituie0
ドラクエは何やかんやでビルダーズ・ヒーローズ・モンスターズ
アーケードのカードゲームなどで何やかんやでキッズ層にアピールしてるからな
かつてのように小学生の話題の中心にいるような立ち位置では勿論無いのだが
それなりの認知度は獲得してると思う

その点FFはPSとべったりくっ付きすぎて自爆してしまった感はある
2025/03/24(月) 10:50:45.71ID:ONBI8HQsd
>>163
差がついたのはむしろその後のPS345では?
FFは13がPS3、15がPS4、16が最初はPS5独占
ドラクエは9がDS、10が最初はWii独占、11が最初は3DSとPS4
FFは選ぶハードが悪すぎた
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 11:19:38.57ID:e0yituie0
ドラクエはPS1の頃から一番売れてるハードで出すと
豪語してたもんな。したたかと言えばしたたかだがw
まあ賢い戦略ではある

一方FFはPSと運命共同体になり過ぎた
167名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 13:06:31.43ID:k5XrPAu50
>>152
マ?
でんじーの読者層って大人なん?
2025/03/24(月) 13:32:52.02ID:3tjrpsHV0
>>166
7 でPS移行した時に言い訳として使っただけで
9以降12まで、ハードが発売される前の時期にに既に決めちゃってるから今まではただの偶然
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 14:05:53.09ID:KU20zGM4M
息子中学生だけど上から4番目までまんまだわ
170名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 15:48:32.74ID:O5u3XD/c0
最近のガキは任天堂スイッチで遊べるゲームは全部任天堂のゲームという認識で
ソフトメーカー(サード会社)とか全く考えないからな
2025/03/24(月) 23:51:34.20ID:mNndPoNu0
>>170
テレビが全く見られてない証拠でもあるなぁ
CMの最後にメーカーロゴと一緒に

「ばーいハドソン」
「コナミぃ」
「クァプコン」
「エニックス」
「せーがー」

みたいにやってたから
「あ、このメーカーの新作か」
っていうのが印象付けられた
今やゲームを買う動機が口コミってのが大きいからメーカーなんて気にされない
SNSなんかも!流し読みされちゃうからメーカーのインパクトは非常に弱い

あと、シリーズの頻度が「非常に」遅くなっちゃったから
「そもそもこれってシリーズなの?知らないよ?」
になっちゃってるのも大きい
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 07:29:27.75ID:9+qCppfO0
ガキの頃ハドソンこそ最高のソフトメーカーだと
思ってた時期があったなあ
そのハドソンも今はないなんてな
173名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 07:55:49.60ID:2kEbx2pY0
ハドソン時代のタイトルで生き残ってるのって桃鉄とボンバーマンくらい?
2025/03/25(火) 10:10:43.67ID:ufNPpdIM0
迷宮組曲好きだったんだけどな。
桃太郎伝説はパスワード遊びとクリア後ターボ込みでやっと良ゲー、まともに攻略したらマゾゲー
丸超シリーズとかやってた頃がイマイチ
175名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 11:10:23.36ID:9+qCppfO0
丸超シリーズナンバー1「ボンバーキング」
ボンバーマンの続編として登場したんだが
後に無印ボンバーマンの方が人気出たのでこっちは黒歴史となった
ゲームバランスが極めて悪くマゾゲーだった
2025/03/25(火) 12:54:45.04ID:EYSRG58j0
>>175
その後出たゲームボーイ版は良調整で楽しめたな
通常爆弾が置き放題で爽快感もあったし、それ故にボスも爆弾中心の戦闘ができた
爆弾のバリエーションも増えたのもいい感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況