X



ゲームに4kが必要だと思ってるの意味わからんよな。マリカは4kなくても7000万本売れてますけど!?!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 20:54:52.47ID:UsTs9HZ40
まず最低でも3000万本売ってから喋りな?
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 20:56:54.62ID:YBY/pc6M0
おまえんちのリビングのテレビがしょぼいなら4kいらんよ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 20:56:57.14ID:PTTu2P0F0
そうだよ
必要ない
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 20:57:11.18ID:PTTu2P0F0
そもそもテレビが必要ない
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:02:46.52ID:aPLfZ8zT0
ドンキテレビでじゅうぶん
2025/03/23(日) 21:04:09.29ID:qaPyJYZa0
任天堂が4k採用したらどうせてのひらくるくるするんだから黙っとけばいいのに
2025/03/23(日) 21:04:16.34ID:414eOuqf0
>>2
画質気にする層がリビングでゲームしてるか?
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:05:54.94ID:aEO0JIaD0
子供ほど、親が買ったデカい4KTVでアプコン倍速マリカやってるよ
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:07:07.24ID:PTTu2P0F0
>>6
テレビモードでやらないからそれはない
2025/03/23(日) 21:10:07.77ID:RsHHkRv00
おれはフルHD60fpsで充分だがHDRとかすごいんだろうか
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:12:42.72ID:EzHvbX500
4Kは過剰だわな
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:13:09.89ID:oBuXR5wv0
4Kなかった大画面映画でもみんな満足してたやろ
4Kの存在自体が無駄
2025/03/23(日) 21:14:12.26ID:JVIG0w4F0
BS4kとか普及してないね
2025/03/23(日) 21:14:30.53ID:F33mYYBA0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
Switch2先行プレイ
リーク動画
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:16:21.17ID:PTTu2P0F0
そもそもPS5ソフトが全く売れてないんだから4Kなんて必要とされてないじゃん
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:17:58.13ID:RwcenIMI0
ゲームに4Kはいらんけど4K使うならPCだわな
CS機が無理して4K対応しようとするから悲惨なことになる
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:20:27.65ID:oBuXR5wv0
そしてスレが4K不用一色になると業者がきて
4Kアピール連投するからこのスレは伸びる
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:22:17.79ID:u0yVpQUN0
もうマリカ以外いらねぇじゃん
ずっとマリカやってなよ
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:24:22.45ID:4Zy82SXI0
スイッチ2も要らないね
2025/03/23(日) 21:29:10.64ID:eK6Y+79h0
確かにな
妊娠視点でもSwitch2買う理由がない
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:30:20.54ID:/BKv1EdF0
(;゜0゜)
2025/03/23(日) 21:31:39.08ID:QX9zUQiA0
プレステで人気のゲームがスマホゲーだらけなのに4Kもクソもない
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:31:45.07ID:LVsJnhTt0
ゲームも作業もUWQHDが最強
2025/03/23(日) 21:33:36.26ID:rR3Ct4xm0
HDのときもいらないっていってたのにな

いまどきのテレビはほぼ4Kだから、TVゲーム機である以上必須
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:37:28.92ID:1anwIzgf0
会社にも4Kモニタ無かったりしてw
不要ってw
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:40:18.71ID:F+wSneV60
マリカがいらん
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:42:39.53ID:bqTrfogH0
4KとGTA6しかPS5のアピールポイントないんやな
2025/03/23(日) 21:43:05.43ID:xoIEz/CO0
ゲームによる
フライトシミュレーターとかなら4Kあった方が計器が見やすい
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 21:57:45.56ID:mzOjbD8x0
FH5とか4k60fpsはいるね
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 22:01:09.53ID:vgVc/3r10
味しめて同じスレ立てるカス
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 22:20:11.28ID:PTTu2P0F0
実際不要だから仕方ないね
PS5売れてないし
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 22:28:53.80ID:1anwIzgf0
4Kの映像見たことない開発者も居るのかもなあw
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 22:33:00.40ID:YvZStkn30
PCのモニター等はともかく、
ここ10年くらいのテレビなら超解像技術なんて普通だし
1080pでも見れた画像にしてくれるよ
2025/03/23(日) 22:36:28.12ID:DmwtpLZq0
PS5は8kだろ、箱に記載されてるし
2025/03/23(日) 22:37:51.58ID:owyLC1Nc0
>>17
4k否定してる人ってほんとをテレビもモニターも何も持ってない人間なの?
こんな板に来てるのに?
2025/03/23(日) 22:43:20.41ID:rF1M1GJJ0
fps確保考えたら4K要らんってなるで
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 23:02:29.85ID:JSwShHR/0
マニアしかグラなんて重視しない
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 23:08:48.37ID:1anwIzgf0
有機ELはグラに入りますか?w
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 23:24:39.61ID:64rhiD0C0
解像度もいいがさっさと開発しろ
5年も10年もかけてんじゃねえよ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/23(日) 23:28:17.07ID:8/PKd5tB0
4kは必須だけどできれば8kまでは欲しいね
2025/03/23(日) 23:32:21.32ID:ZMKNDvad0
>>6
いずれ任天堂が採用したってことは、
高価なマニア向けハイエンド路線ではない一般向けのコンパクトなハードで無理なくできるようになったってことだから、
そのときはその時代の標準スペックとして自然に受け入れるだけだよ。 そうなったときは、ね。
今はそこまでいらないというのは、あくまで「今は」というだけのことだから。
今は高価な高級路線ハードで無理してやっとできてるようなことなんだから。
2025/03/24(月) 00:13:58.87ID:QhBPAP+K0
ゲームのあらゆる要素において
必要かどうかで議論することほどバカらしいことはない
2025/03/24(月) 00:31:29.58ID:KtKd7Scm0
>>41
その今というのは任天堂が決めることなの?
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 00:46:31.96ID:ZIei6SE50
>>43
任天堂が決めるわけではないけど、BDは思ったほど普及せず、
Netflixですら広告付きスタンダードプラン(720p)が全体の50%を占めてるってことは
そこまで画質を求めてる人間は少ないってことだよ
2025/03/24(月) 00:59:05.19ID:Zw5PKlGB0
でも昔に比べて映画のIMAXなどの高画質高音質ラージフォーマットは普及してきてるし、決して少ないってことはないと思うけどね
Switchだって有機ELの綺麗な画質で遊びたいから有機ELの高い方が売れてるわけだし
2025/03/24(月) 01:04:59.04ID:mNndPoNu0
前々から言ってることだけど、ただ映像垂れ流してるだけの映像作品と、
リアルタイムでレンダリングしてるゲームを同列に語るのはどうなのよ感はある
4kとか8kとか、結局は映像屋の都合でしか無いわけでさ、
ゲーム屋としては解像度よりもフレームレート安定させる方を優先してほしいのよ
2025/03/24(月) 01:07:45.11ID:z6JyotTw0
任天堂が4kなんて次の次の次くらいで2050年代とかじゃないの
豚は大半が寿命で尽きて死んでそう

そう思うと豚は4K体験できないまま死ぬのか
2025/03/24(月) 01:18:36.74ID:v6CzkjTG0
まぁ人間は綺麗な方が嬉しいわな
ただ、スマホ用チップの延長で3Dをやるなら4Kはえらい先の話になる
2025/03/24(月) 01:18:54.86ID:d0dyYEcR0
売れてなくも個人的に好きってゲームあるじゃん?
2025/03/24(月) 01:28:18.77ID:jgDkWW0N0
>>49
ゲームファンとしては正しいけど、マリカー売上マウントの人が認めることは絶対にないと思うよ
2025/03/24(月) 01:47:16.72ID:7DrjevbU0
目が良い奴は行っとけ、健康診断で上限行くようなのには価値がある
フレームレートなんかは加齢の影響が出にくく50代でも体感差が出るらしいから
視力に自身のないやつはそっちに行け
2025/03/24(月) 02:03:26.62ID:lN0vM54h0
昔みたいにリビングでゲームしてた頃は大画面だから高画質の価値が大きかった
今は自室の20数インチのモニターで遊ぶから高解像度でもあまり差が出なくなった

もちろん綺麗に越したことはないが追求するにはコスパ良くない項目
2025/03/24(月) 02:57:44.86ID:wQl0OJyF0
大画面は本当高いからなぁ
流石にTVに40万払うのはしんどいですわ
TV観ないし
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 03:18:29.89ID:yhGlafbY0
Switch2に6万出せないような家庭が
何万円のTV買うんだろうな
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 03:25:48.19ID:WZS+2reQ0
>>53
50インチでも20万もしないと思うが
なんでこう極端なのか
2025/03/24(月) 05:17:47.22ID:fMGHj7920
ゲーム機能の充実してるTVは全部ハイエンドだからじゃないか
おっちゃんが買うような先進ゲーム機能込みの奴はもっと高いだろ
57名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 05:42:47.55ID:WZS+2reQ0
>>56
ゲーム機能の充実してるTVでも40万なんてしねーよ
50インチなら20万以下であるわ
2025/03/24(月) 05:47:34.06ID:fMGHj7920
LGなら10万だが、国内65とかだと普通に35万ぐらいじゃないか
知らんけど
59名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 05:58:40.31ID:whsPZZ3b0
>>16
PCモニタなんてほとんど23〜24インチだから逆に4Kいらなくないか?
60名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 06:39:14.72ID:CswThAex0
いざというとき綺麗に表示できたほうがいいだろ
2025/03/24(月) 06:45:48.89ID:xYbHpeOj0
綺麗な画面の方が嬉しいじゃん。
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 07:04:48.24ID:/ehAwlH00
肉眼で見えないけど綺麗らしいからうれしいよな
2025/03/24(月) 07:11:21.49ID:Zw5PKlGB0
自分が見えないからって他の人も見えてないと思わない方がいいよ
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 07:20:49.52ID:/ehAwlH00
そうだな
40インチ以下なら意味がないと調査結果もあって
24インチの4k対応なんてなくなってるのに見える人は見えるらしいからな
2025/03/24(月) 07:21:57.67ID:Zw5PKlGB0

40インチ以上でゲームやってる人もいるからね
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 07:26:37.05ID:/ehAwlH00
>>59からの流れだろちゃんとスレ読んでる?
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 07:27:08.52
親が高収入だから家に4Kテレビ2台あるけど別にSwitchのゲームは綺麗に映るよ
PS5もある
68名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 07:31:40.14ID:WZS+2reQ0
>>64
最近はモニターを使って無いから4Kのサイズがどの程度がいいか詳しくは分からないけど
40インチに24インチって離れてみるテレビと近くで見るモニターとごっちゃにしてないか?
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 08:20:00.54ID:E3wWxWHi0
OLEDのSwitchはPPI的に21インチ4K相当
Switchの本体パネルでネイティブでジャギジャギと感じる人が視聴距離同程度の24インチFHDで十分と言ってる意味が分からない
24インチFHDなんてSwitchにしてみたら360p未満
負荷的にーも分かるけどもしSwitch2が8インチFHDならおーばーすぺっこすぎだろう
2025/03/24(月) 08:23:35.40ID:z6JyotTw0
>>52

4kのテレビなんてもはや5万~買えるのにこれでもコスパ悪いとか就労先はB型作業所なの

任天堂のCMはファミリーや陽キャが大画面テレビで遊んでるやつばっかだからみるたびに苛ついてそう
あ、テレビがないから安心でしたね
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 08:26:47.92ID:E3wWxWHi0
任天堂が24インチ大好きプロゲーマーみたいに視聴距離25cmくらいでモニターにかじりついて必死に一人カチカチしてる映像流す時代はくるのだろうか
2025/03/24(月) 08:29:50.97ID:FH+O6BvT0
4KじゃないTVとか32インチ以下しかないやろ
値段的にほぼみんな4kやろ
エコポイント時代で頭とまってない?
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 08:32:49.84ID:MklyDBnX0
スイッチ2でも4Kは非対応でよい
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 08:34:33.37ID:FH+O6BvT0
逆にモニターやと売れ筋WQHD27の高fpsやろ?
TVとモニターごっちゃにしてる奴頭おかしいねん
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 08:35:05.75ID:E3wWxWHi0
32インチ4KOLEDゲーミングモニターには5ch専ブラやら茶々茶やらミトやらの動画を流しつつ
近めの55インチ4KOLEDテレビでモンハンワイルズを220時間遊んでしまった
ガチFPSや熱帯ならわかるがワイルズやインディージョーンズやらを24インチで遊んでもつまらんだろう
マリカーにしてもちっこいモニターより大きめの方が良いな
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 08:48:54.67ID:FH+O6BvT0
いうてスケーリングしてるから見えてるフォントサイズWQHDクラスやろ?
追加でmac買いや
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 08:51:38.35ID:E3wWxWHi0
macもファンタジアン遊びたかった時に買ったわ
4Kで遊ぶには当時のApple TV 4Kでもダメでな
共用メモリ8GBでSteamのBG3が動くのにも感動したよ
2025/03/24(月) 08:52:14.72ID:qQ6GqCkv0
居間のテレビなんていまだにHDだし、何ならほとんど付けてない
つけるのは朝のニュースぐらいでゲーム機なんてつながってないわ
ゲーム機に繋がってるのは2Kどまりのモニタで何ら不都合ないな
2025/03/24(月) 08:54:06.98ID:ypN19EK80
地デジ化の頃のTVの買い替えが進み
4Kがリビングに入り込むにしても
まぁコストとの兼ね合いだな
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 09:21:38.51ID:+vzfiIoId
>>71
それなTVエアプが多すぎるw
2025/03/24(月) 09:42:03.96ID:M4ONj+2p0
プレイ環境がモニターに移行してるのにハードやソフトが無理して4Kやる必要は無いって話なのに4kモニター高くないとか言ってるのは筋違いだ
2025/03/24(月) 10:58:57.22ID:1v4iCzWg0
>>71
任天堂のところはこれだろ?www


https://i.imgur.com/OWrm57i.jpeg
2025/03/24(月) 12:28:15.60ID:O49NsiTxd
Switch2が4K出力に対応したらどうするんだよ
不要論のお前らは爆死だな 笑
俺はSwitch2発売後にモニターを買うからな8Kでも対応可能(笑)
84名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 15:59:09.49ID:UtbX6wS50
マリオカート買ってくれるような人たちが持ってるハード以外では無理よ
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/24(月) 23:47:37.95ID:ZIei6SE50
>>82
ソニーさんのハードは本体だけでゲームできるんですか?w
2025/03/24(月) 23:49:14.36ID:GMuDWa3p0
そういえばPS5の8Kってどうなったんだ?今頃は8Kで遊べるタイトルもかなり増えて来たんだろうな
2025/03/24(月) 23:54:35.28ID:mNndPoNu0
>>86
4kの更に4倍の処理能力いると考えると絶望的だよな...
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 00:17:30.09ID:3LWIIlOJ0
解像度900iでチェッカーボードのPS5に無理言うなよwww
2025/03/25(火) 00:47:33.83ID:w/gAH1Ju0
でもさすがに8Kでモンハンワイルズできるなら任天堂ユーザーだってスゲェーってびっくりして遊んでみたくなるかもしれないだろ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 01:57:15.89ID:wjOXs0in0
全くならない
91名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 06:28:15.98ID:xe6GHtz60
4Kのメリット
視力1.5で60インチ以上の4Kディスプレイ使用者のみ、
画面のドット感が薄まったような気がする。

4Kのデメリット
消費電力増大、発熱増大
ロード時間増大、ゲームデータ容量増大
GPU負荷増大、DRAM使用量増大
4Kじゃないと判別できない小文字の増大
92名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 16:55:52.97ID:URbVS2mD0
4kテレビに繋ぐとテレビの性能で補正されてきれいになるの?
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 16:57:56.99ID:F9nU8XZJ0
なるよ
やっぱ映像エンジンやパネルがゲーミングモニターとは違う
まずグレアかアンチグレアかからして違う
同じOLEDだといってもゲーミングモニターは汚い(テレビ比
どっちが忠実かとかモードによっては若干遅延もあるだろうから使い分けで
2025/03/25(火) 16:58:05.56ID:ia9Il8AW0
>>92
そういうテレビもある
テレビによって補正に差があるけど、多くのテレビにはついてるんじゃないかな
2025/03/25(火) 17:01:28.74ID:9eAFmZ+pr
>>92
各社テレビそれぞれが独自描画処理をしていて補正をかけてくれる

けどゲームやる人はそんな補正より応答の速さなので大抵はそれをしない(ダイレクトモード)ものを選ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況