X



神谷「普通の人々はアサシン クリード シャドウズの論争を気にしていない」がバズる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/25(火) 08:30:36.27ID:xFC3gLNK0
「大騒ぎする超熱心な人が数人いる」

伝説の日本人開発者神谷英樹氏は、「普通の人々」はアサシン クリード シャドウズの論争を気にしていないと語る
x.com/dexerto/status/1904210573618778598?s=46&t=d_4cOiCYqVa7ut7Nvtb26A
2025/03/27(木) 21:27:39.25ID:sXl0THCQ0
ヤスケきたーーーーーー
2025/03/27(木) 21:29:53.72ID:UYW1c6KRd
>>795みたいなこと言ってて実際には起動したらフィクションとか出るのは景品表示法違反じゃねーのかな
擁護してる奴も文句言う矛先はアサクリに怒る一般人じゃなくて海外でプロパガンダ発言繰り返してる開発者に向けるべきだろうに
2025/03/27(木) 21:38:34.05ID:AIVcOfHq0
>>819
そもそも普通にインタビューでもフィクションと言ってるので...
普通に考えたら史実ベースのフィクション作品なんだって解釈するところを、何故か史実に忠実って言葉だけ取り出して延々と騒いでる状態
2025/03/27(木) 21:40:59.79ID:8f0iNk9+0
>>817
これの信憑性が高まったなw
https://youtu.be/ZvbLeiBIQvM?si=ClqQiKQJvGLayDEG

まーたアフィガー!っ擁護派が発狂するんだろうが
2025/03/27(木) 21:41:40.87ID:ftYCKUiU0
>>820
そこでロックリーの出番ですよ
2025/03/27(木) 21:49:13.24ID:LQeagoVR0
ロックリーと、彼のお友達のソウザの奥さんの岡さんと、シルクロードのアトキンソンを認知させてくれた傑作
2025/03/27(木) 22:16:41.53ID:Vw9QRNBFd
>>820
君の言い分はアサクリが史実を参考にしたフィクション作品だと開発も公言してるってニュアンスだが、実際にはほぼほぼ史実だが足りない部分だけフィクションで埋めたって言い方なんだよな
更にはその史実という部分も歴史書とかではなく鳥取トムのファンタジー小説だし日本向けと海外向けで言ってることも違う訳で
たかがゲームとか色々言い訳する前にきちんと海外向けの開発インタビューを読み直してきたら?
2025/03/27(木) 22:20:02.46ID:kGq3RZ9I0
アサクリはフィクションです
よろしくお願いします
2025/03/27(木) 22:23:24.70ID:ZCNjY/HZ0
作品がフィクションであるのは当たり前だけど、白雪姫と同じで制作と擁護側が謎に自信満々で思想を振り撒きすぎたね

シャドウズと聞いて、騒動のせいでおぼろげに「ロックリー、アトキンソン、岡」の名前と「私達の目となるサムライ」がぼや~と浮かぶ
2025/03/27(木) 22:46:15.54ID:7oog4OQF0
コメ欄から


シャドウズ発売後から5chで急にUBI批判者を「ネトウヨ」呼ばわりする書き込みが急増してるんですよね
発売前は全然無かったのに

日本の文化に敬意を払ってほしいって書き込みを「ネトウヨ」?
なーんか怪しいんですよねー
2025/03/27(木) 23:04:23.70ID:AIVcOfHq0
>>824
インタビュー読み直すと、これまでの作品と同様に、シャドウズでも歴史再現してます、って発言してるのね
つまりは、忠実云々はこれまでの作品同様史実の流れや当時の文化に則ってストーリー展開をするという話
これまでのシリーズがほぼ史実で、足りない部分をフィクション、みたいな作り方してた?
2025/03/27(木) 23:17:11.86ID:LSgXutvs0
アサクリシャドウズ、ヴァルハラから売上61%減。大半の日本のゲーマーから見放される
tps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743080520/
(PS5)アサシン クリード シャドウズ
17701本

ファミ通から、日本での売り上げでたぞ。ミラージュより低い
2025/03/27(木) 23:17:29.26ID:ftYCKUiU0
中国大返しは秀吉の有名な出来事なんだけど無かったことにになってるよな

歴史考証だかに中国韓国が関わってるらしいから無かったことにしたかったのかね
あいつら秀吉大嫌いだし
831名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/28(金) 02:32:31.24ID:6tb6JxIY0
ヤスケ消せばっていう声あるけど女主人公の方にも魅力感じてない層も多少いるだろうな
人種や美醜の問題じゃなくて単にこのシリーズの主人公としては存在感がなさすぎる
2025/03/28(金) 02:55:59.26ID:gOlcll4C0
そもそもくノ一自体が実在した証拠がないファンタジーだからなー
833名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/28(金) 04:31:24.17ID:O8msf9YY0
>>1
そもそも任豚は人じゃないもんなw
834名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/28(金) 08:17:31.29ID:4d51LCqs0
>>832
クノイチっていなかったのか……
835名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/28(金) 08:52:57.42ID:vd2fN5Af0
>>834
クノイチは記録上の証拠は全く無いと言われてる
2025/03/28(金) 08:54:49.05ID:gOlcll4C0
そら男尊女卑バリバリ時代に、
あんなに活躍できるわけない話で
837名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/28(金) 09:00:06.00ID:4d51LCqs0
クノイチの里とか存在して欲しかったのに
お偉いさんの暗殺に女なら容易に忍び込めそうな所にも男の忍者が行ってたんかな
忍たま乱太郎の山田先生みたいに女装してw
838名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/28(金) 09:53:32.90ID:I7K2zpjT0
普通の人はそもそも知らんやろこのゲーム
2025/03/28(金) 11:08:58.98ID:Ld0P/4+30
>>830
まぁ今となっては
元々作らなかったのか
作ったけど消したのか
そこらへんもわからんからな…
2025/03/28(金) 12:25:14.35ID:uDWmXSsi0
かつては大神作ったおじさんが出涸らし以下になっちゃったな
2025/03/28(金) 12:30:41.51ID:w/igW9Ih0
もう終戦は決まったからどうでも良いな
UBIの人気タイトル全部、実質テンセントの物になったし
出資してる側が一方的に上からになれるんで
UBIとテンセントが共同で子会社と言っても実際にはテンセントの言いなり企業に成り下がった悔しかったらUBIは金を出せって話ですわまあ出せないから多額の出資をテンセントに頼った訳で
2025/03/28(金) 15:31:26.06ID:yTmjpukV0
>>795
ステファンって開発者じゃねえからな
歴史考証の専門家
弥助が出てくることも知らないだろう
843名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/28(金) 19:34:56.17ID:jw29Eaupd
毒ウズラハゲはUBIに媚びなきゃいけない程困窮してるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況