任天堂の介入があるかどうかは、任天堂の裁量に委ねられてるんですよ
そこはグレーゾーンで空気を読むしかないんです

ですから「〇〇法違反なんだー」ってのは、同人誌が作者に黙認されてるのに「著作権法違反なんだー」って言ってるのと同じなんです
そりゃ、同人誌はグレーゾーンで、違反のものもあれば違反でないものもある
同人誌だからと言って直ちに違反となるわけではない
そこの裁量に関する推測の話をしています
その推測の根拠として、過去の任天堂が海外大会のコミュニティ大会に介入した事案をもとにしています