X

【速報】Switch2、「ウルトラハイスピードHDMIケーブル」が必須。今までのHDMIケーブルは使えない!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:17:52.68ID:t66nD/Qf0
Nintendo Switch本体セットに付属の
ハイスピードHDMI ケーブル

HDMIケーブルの規格が異なるため対応しておりません。

「Switch 2」の性能を最大限発揮するため、本体セットに付属のウルトラハイスピードHDMIⓇケーブルをご使用ください。

https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/compatibility/accessories.html
2025/04/03(木) 01:18:54.12ID:lp8sieQ50
本体セットに付属のケーブルをご使用ください!
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:19:25.94ID:JvVbn/bl0
付属なら問題ないやん
品川ケーブル事件起きない
2025/04/03(木) 01:20:04.39ID:VmiHhUli0
本体セットに1本ついてくるやろ
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:20:39.01ID:kFnp+/DE0
4K対応ケーブルなら良いの?
2025/04/03(木) 01:24:20.78ID:sgIcmbWe0
PS5のHDMIケーブルってウルトラハイスピードだっけ?

ウルトラハイスピード相当ではあるけど認定は受けてないからウルトラハイスピードを名乗れないとかじゃなかった?
そもそも帯域的に36Gぐらいまでしか出ないとか
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:24:21.54ID:cqbV4h3o0
いやその辺のhdmiケーブルの使い回しはもう無理よ
コネクタ似ててもちゃんとケーブルをバージョンアップして使ってね
2025/04/03(木) 01:24:32.33ID:bcQYoG8j0
uhsってなんやねん
2.1とは違うの?
2025/04/03(木) 01:25:43.95ID:sgIcmbWe0
PS5はちゃんとしたHDMI2.1ではないとか
https://x.com/kameox/status/1855508127204188400?t=iNK_wi7eFcELd1Q-d4W6Yg&s=19
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:29:36.73ID:iYgP9hfb0
Switch2と箱はウルトラハイスピード必須、4K120fpsの転送レートにケーブルも対応してないと意味ないから
ゴミステはその辺で売ってる格安HDMIケーブルでOK
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:30:06.96ID:DQcoBjzv0
>>9
PS5ガー!
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:30:11.95ID:Q4vK7Jwy0
hdmiケーブルも良い品質のは高いしな。
セットに付属してくれるならあの価格も許容範囲か。
2025/04/03(木) 01:32:14.10ID:LNvub7BE0
当たり前だろw
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:34:36.10ID:VV4RziP40
同梱してるなら別に構わないが
2025/04/03(木) 01:34:51.19ID:fUiU7WJx0
Ultraハイスピードの前に出てたPremiumHDMIケーブル使ってるけど問題なくPS5proで4K120fpsプレイできるな、8KじゃなきゃUltra必要ないんじゃないの?
2025/04/03(木) 01:34:57.50ID:bcQYoG8j0
>>9
あったなこれ
hdmiコントローラが松下かテキサスかみたいな話だったっけ
2.1の規格が汚れちゃってるからウルトラハイスピードなんつーダサい名前使わんといけないって事なのかな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:35:44.72ID:wDira9c60
古いケーブル繋いで使えないってなるやついそう
2025/04/03(木) 01:40:40.96ID:unmteUga0
なんや、ふつうにヨドで1300円で売ってるやん
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:42:19.72ID:9hcIolLa0
>>8
ケーブルの規格とHDMIの規格を混同してね?
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:43:37.79ID:IuLMowwD0
テレビがFHDなら今までのでもOK?
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:45:24.04ID:9hcIolLa0
>>11
Sonyが謳うPSの性能にたいして
同梱されてるHDMIケーブル規格が合わないから
変じゃね?って言われたら
 
HDMI2.1がフルスペック実装されてなかったってオチ
2025/04/03(木) 01:45:39.74ID:3YDCtWVZ0
hdmi規格は同じでもケーブルによって伝達容量は違うんだよ
だから4k対応と書いてあっても30fpsしか出ないケーブルが世の中に山ほどある
2025/04/03(木) 01:45:43.34ID:77s1oioO0
>>20
ダメ
2025/04/03(木) 01:46:00.46ID:LNvub7BE0
>>20
問題ないはず。
2025/04/03(木) 01:46:25.79ID:pYCKM5hA0
そういえば困ったな
うちのテレビちと古いから4K120Hz端子2系統しかついてないわ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:47:22.29ID:9hcIolLa0
AVアンプ通せば解決
2025/04/03(木) 01:48:00.25ID:LiY/CW7n0
たいした性能でもねえくせに発揮するためってアホか
2025/04/03(木) 01:48:48.39ID:3YDCtWVZ0
HDRのこともあるからできるだけいいケーブル使った方が良い
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:49:52.96ID:DQcoBjzv0
>>21
へーそうなんだ
俺はSwitchしか持ってないから興味ないわ
君はSwitch2が発表されてもPS5のばっかり話ししてるんだね

Switchオンライン1年以上加入してるの?君
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:53:07.90ID:9hcIolLa0
>>29
PSがポンコツで壊れちゃったのかな?w
2025/04/03(木) 01:53:23.57ID:77s1oioO0
持ってるキャプボが2.1対応かどうか忘れたな……
対応してても1本は買い足さないといけないけど
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:53:43.37ID:E5gAM5OQ0
本体に付属のつかえよ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:54:12.68ID:/No/nDYk0
>>28
4K 60fps HDR の三点セットに同時対応

と言うのがキモやからね
2025/04/03(木) 01:54:40.35ID:pYCKM5hA0
しゃーない8Kセレクター買うか……
もうPS4時代の機器は更新やな
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:55:22.50ID:hMA9muNR0
あーこれもっと大々的に告知しないとクレーマーが殺到するやつだ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:55:36.09ID:RvOZvXpn0
ポンコツステーション5Pro
定価12万円
ただのHDMIケーブルは草wwwww
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 01:57:43.66ID:/No/nDYk0
>>35
カスタマーセンター「付属のケーブルを使ってテレビに接続して下さい

だけにどれだけの費用発生するんだろうな
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 02:00:01.84ID:MfPWedhG0
付属ケーブルで見ると
PS5よりパフォーマンスが上なのでは
2025/04/03(木) 02:01:54.80ID:tZ8AhT0b0
PCに規格外のWiiU用のHDMIケーブル使ってたらハングアップしまくったw
標準仕様のケーブルに変えたら安定した
その時は何でハングアップする要因が全く分からず悩んでいた

後、HDMI切換器にアマの適当なHDMIケーブル使ってAVアンプに繋げたらブラックアウトしまくりだった

日本産の1.5mのウルトラハイスピードケーブルを使えとマニュアルに有ったので3mの国産のウルトラハイスピードケーブルに変えたら安定した

見た目は似てて簡単に接続できるけどケーブルの性能は全然違う
2025/04/03(木) 02:05:22.38ID:IyJCDszq0
充電器も出力変わってるのか
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 02:06:43.49ID:PKoYQBqc0
>>30
ほら、またPSの話だ
本当にSwitchに興味ないんだね
2025/04/03(木) 02:08:06.81ID:U4V3qBRh0
>>38
実際にゲームする環境で考えるとそうなるな
43 警備員[Lv.28]
垢版 |
2025/04/03(木) 02:08:38.90ID:vrSlrHhv0
WiiUとSwitchのHDMIは確か使いまわせたな、あとミニスーファミとかのも
まあ付属なら良いじゃん
2025/04/03(木) 02:24:22.14ID:ux9X5+Ty0
XSXはウルトラハイスピードHDMIだった
PS5は値上げ前の通常版買ったときはハイスピードHDMIだったので買いなおしだったな
2025/04/03(木) 02:28:08.80ID:fUiU7WJx0
>>44
あれは旧型PS5でもハイスピードって書いてあるだけでUltraHDMIだよ
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 04:28:46.51ID:Z0WfuCQi0
まあ付いてくるんなら問題ない
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 04:56:36.24ID:zKq9raAW0
モニタがFHD60フレなら何でもいいんか
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 05:00:38.14ID:JW3dHvr+0
任天堂は携帯機で4k

ソニーはクソデカ暖房機で4k

技術屋はどっちかな〜?
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 06:55:13.65ID:R8iE30XTM
USB規格といいSDカード規格といいややこしい時代だわ
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 07:03:40.10ID:Ys3VoErF0
テレビ側は対応してるの?
2025/04/03(木) 07:15:46.79ID:fWPezw7M0
これはなんで?4Kや120fpsを流すため?
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 07:34:03.78ID:yeXaWbpt0
HDRって結構帯域食うんだよ
だからプレミアム以上の帯域が必要なんでしょ
2025/04/03(木) 07:35:55.67ID:lp8sieQ50
そう

メタリックなLANケーブル(端子も同じ)でも
送受信速度や他の信号を追加で通せるかなんかで
許容する規格が違うのと同じ
2025/04/03(木) 08:16:14.94ID:WxAMIpZk0
>>29
おめーもワンパターンでキメェな
2025/04/03(木) 08:26:30.39ID:P2TKuExN0
ケーブルダメにして買い替える奴なんかいるの?聞いたことないけど
2025/04/03(木) 08:40:11.77ID:gGy38gKH0
本体同梱なのに何言ってんだ?
バカ?
2025/04/03(木) 08:45:35.50ID:dyeI7AUe0
すぐメーカーが金色にして対応商法で出すでしょ
2025/04/03(木) 08:55:20.26ID:Oo9oYmZbd
わー、そいつは大変だ
ゲーム画面を記録するためにいつも付けてる分配器、
そろそろこのHDMI対応を謳ってるやつに買い替えないとダメかな……
2025/04/03(木) 09:31:27.82ID:r6cyb4YD0
>>41
ゴキブヒって性能性能言うクセに中身とか規格とかまるで無頓着だよな

まぁ持ってないから知らないんだろうけど
60名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 09:41:54.45ID:wj3vDMsG0
何を騒いでるのか知らんが別売りだとしても1000円程度で買えるぞ
2025/04/03(木) 10:06:31.48ID:TA2veg3X0
LGかどっかの4Kモニターで
フルHDのハードにフルHD用のHDMIケーブルは映るけど
4Kのハードは1080p出力にしても4K対応じゃないと映らないという面倒臭い縛りがあったな
BenQあたりではそんな事無かったのに
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 20:33:09.50ID:TxmrB2Dxx
RFスイッチ非対応!
2025/04/03(木) 20:41:12.55ID:CXG1Kvwf0
HDMIケーブルの違い
よくわからない
ってか俺が使ってるHDMI分配機ってこれに対応してるのかもよくわからん
2025/04/03(木) 21:53:09.84ID:mKKj3sOw0
>>55
HDMIケーブルもLANケーブルも普通に劣化する
うちも先月久々にXBOX ONE Xを動かしたら
4K UHDに設定した痕跡はあるのに4Kで映らなくて
しょうがないんで1080pに設定したら4K UHDの選択肢自体出てこなくなって
おかしいなと思って新品のケーブルに換えたら
普通に4K UHDが選べるようになったという事があった
2025/04/04(金) 02:23:38.88ID:mnVA/87+a
それ内部で断線してそう
2025/04/04(金) 06:27:30.41ID:66mknonj00404
まぁ有線イヤフォンなんかわかりやすいけど
ケーブルなんて古くなるほど硬化して断線しやすくなるもんだからな
2025/04/04(金) 06:29:06.14ID:bc6t7zd800404
ケーブル引っ掛けて端子部のガワだけ取れた事はある
当然自分で直せる訳もなく捨てた
2025/04/04(金) 12:29:21.92ID:BQCGI87G00404
XSXはきちんとultra high speedと印刷されたケーブルを付属してる

PS5は普通のhigh speedケーブル
ドケチ
2025/04/04(金) 17:35:14.94ID:J5iNwagq00404
テレビのHDMIの数が足りなくて
途中に切換器挟んでるんだけど
また、構成組み替えなきゃ
2025/04/05(土) 01:55:20.30ID:+vP8iSAlr
HDMIケーブルもUSBみたいにインフレしてるのかよ
次の企画はハイパーウルトラハイスピードか?どこの必殺技だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況