【朗報】ドンキー新作、海外先行体験会でGOTY候補との声が相次ぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/04(金) 12:14:33.18ID:JkoNLQ2Fd0404
くるぞゴリラの時代が
2025/04/04(金) 12:15:17.66ID:S5Ei97LJ00404
候補かい
3名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:16:08.88ID:d9+H29PJ00404 ツリーハウスみたけどなんか狭い洞窟ぶっ壊してるだけだったけど?
4名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:16:23.90ID:f2ii7qul00404 開発はどこなの?
5名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:16:45.37ID:J99aSiZc004046名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:17:05.60ID:A+4YHce+00404 GOTYは正直もう信用できないからいいよ
7名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:17:09.73ID:8M8yPUCgd0404 GOTYは金で買われるだろうから厳しいと思うが神ゲー感は半端ない
8名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:17:53.06ID:8M8yPUCgd0404 >>3
ツリーハウスすら見てないのかよ
ツリーハウスすら見てないのかよ
2025/04/04(金) 12:19:49.75ID:CNuS2Fsz00404
GOTYはSwitch2同日発売のスピリットフィクションだろ
来年はダスクブラッズが予約してるし無理
来年はダスクブラッズが予約してるし無理
2025/04/04(金) 12:21:06.05ID:sc5cCub400404
ナイトレインゴリ押しで対抗しそう
と思ったけどもうフロムも裏切り者だから微妙か?
と思ったけどもうフロムも裏切り者だから微妙か?
2025/04/04(金) 12:22:09.74ID:SC+fiRQm00404
フォートナイトで家や岩を壊せるのスゲー!って思ってたけど、ドンキーでほとんど壊せるって凄いチャレンジしたよな
周りが平面だらけになってゲームとして成り立つのかとか心配になるがうまく落とし込んでるんだろうな
周りが平面だらけになってゲームとして成り立つのかとか心配になるがうまく落とし込んでるんだろうな
2025/04/04(金) 12:22:34.60ID:kgloICxu00404
2025/04/04(金) 12:23:16.97ID:VNFdBff500404
正直初見の印象は真のnackだった
14名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:24:25.04ID:nw1h3at800404 あのPV見てそれ分からないならセンスないだろ
マリカもヤバいけど一番ヤバいのこいつだわ
マリカもヤバいけど一番ヤバいのこいつだわ
2025/04/04(金) 12:24:49.46ID:TIBbqME/00404
フィールドも含めてなんでもぶっ壊せるってやばくね?
フィールドって普通は判定とガワだけでちょっとバグがあると床抜けしちゃうけど
壊せるってことはフィールド全部オブジェクトってことか?
フィールドって普通は判定とガワだけでちょっとバグがあると床抜けしちゃうけど
壊せるってことはフィールド全部オブジェクトってことか?
2025/04/04(金) 12:24:59.71ID:sm5CBD6RM0404
ガワだけこだわったハードはスペックを遊びに使えないよね
17名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:25:15.76ID:lVsrpgPy00404 作り込み次第だなって思っちまった
2025/04/04(金) 12:25:35.07ID:zAJw7gWU00404
>>3
それはチュートリアル部分ね
昨夜のツリーハウスライブではドンキーバナンザは2回に分けてプレイされてて、1回目の方は洞窟内のチュートリアルのみで終わった
2回目のプレイでは開けた場所で破壊しまくってたよ
アーカイブ見るがヨロシ
それはチュートリアル部分ね
昨夜のツリーハウスライブではドンキーバナンザは2回に分けてプレイされてて、1回目の方は洞窟内のチュートリアルのみで終わった
2回目のプレイでは開けた場所で破壊しまくってたよ
アーカイブ見るがヨロシ
2025/04/04(金) 12:26:11.57ID:aG75ajx600404
メトロイドとコングだけは良さが分からなかったけど今作は爽快感があって楽しそう
20名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:26:14.90ID:lVsrpgPy00404 >>15
底に壊せない鉄板あるから表面だけやろ
底に壊せない鉄板あるから表面だけやろ
21名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:26:21.55ID:6DmyN1iJ00404 メトロイドめっちゃ綺麗だな
2025/04/04(金) 12:27:04.84ID:OxBwjaNy00404
たぶんアストロボットは超えられないだろ
任天堂も逃げのドンキーでお茶を濁さずマリオ出しとけばいいのに
任天堂も逃げのドンキーでお茶を濁さずマリオ出しとけばいいのに
23名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:27:49.30ID:meAJwE2/0040424名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:28:25.69ID:2X0+2LlA00404 あんま騒がれてないけど面白そうよな
こういう地形破壊しまくれるアクションゲームって意外と少ないから期待してる
フロムも御伽出してくれんかなぁ
こういう地形破壊しまくれるアクションゲームって意外と少ないから期待してる
フロムも御伽出してくれんかなぁ
2025/04/04(金) 12:29:20.37ID:7Hzhwhng00404
かなり凄いことやってると思った
2025/04/04(金) 12:29:25.81ID:hF9SCHbT00404
NYのニンテンドーストアの映像みてたらDKラップ大合唱してた
27名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:29:30.99ID:meAJwE2/0040428名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:30:33.37ID:WI8cfYjbr0404 >>22
アストロボットってマリオファンに「小粒でそこそこおもろい」程度の認識されてる3Dランドの劣化パクリのアレ?
アストロボットってマリオファンに「小粒でそこそこおもろい」程度の認識されてる3Dランドの劣化パクリのアレ?
2025/04/04(金) 12:30:36.85ID:zAJw7gWU00404
>>21
Switch2ダイレクトでの映像はあまりSwitch版から変わってない感じだったけど、昨日の映像だと静止画で比較してもかなり変化を感じられるくらいにはブラッシュアップされてたな
https://i.imgur.com/7roiHPi.jpeg
Switch2ダイレクトでの映像はあまりSwitch版から変わってない感じだったけど、昨日の映像だと静止画で比較してもかなり変化を感じられるくらいにはブラッシュアップされてたな
https://i.imgur.com/7roiHPi.jpeg
30名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:30:38.04ID:2WlSiHX+00404 正直ゴリラ操作してアバれるってだけで買う気失せる
おっさん操作するのも苦痛
おっさん操作するのも苦痛
31名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:31:28.16ID:8M8yPUCgd0404 >>22
むしろ攻めのドンキー
むしろ攻めのドンキー
2025/04/04(金) 12:32:19.83ID:XxAgfqS+00404
これからはゴリラの時代さ
2025/04/04(金) 12:33:13.14ID:WUokJBIWd0404
ニンダイ反応のロジャーニキもドンキーが1番やばかったGOTY候補間違いなし言ってるな
34名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:33:24.62ID:WI8cfYjbr0404 マリギャラ1、マリギャラ2、マリオデを手がけてきた任天堂の一軍チームが作ってるから
メタスコア95以上確定のクオリティなのは間違いないね
メタスコア95以上確定のクオリティなのは間違いないね
35名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:33:42.33ID:qz7YsTJ+00404 開発費高騰と開発の長期化でオープンワールドゲーが没落の一途を辿る中、任天堂だけオープンワールドを大いに楽しんで作ってて草w
36名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:34:02.79ID:0+fQF9DA00404 ドンキーのデザインは前の方が好きだったわ
2025/04/04(金) 12:34:29.47ID:BDbUScDDr0404
真のブラストドーザー
2025/04/04(金) 12:35:10.63ID:OxBwjaNy00404
39名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:35:24.98ID:5vJW26gN00404 チュートリアル見てるだけでも爽快感抜群だし絶対面白いわ
40名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:35:48.65ID:WI8cfYjbr0404 多分オープンワールドではないよ
1つのマップの広さはマリオデの王国と同じくらい
多分、マップのどこかに下のマップに進める土管(?)的なものがあってそこから移動する
このスレでも画像貼られてる黄色いマップはB100って表示されてたからめちゃくちゃ重層的にステージ繋がってそう
1つのマップの広さはマリオデの王国と同じくらい
多分、マップのどこかに下のマップに進める土管(?)的なものがあってそこから移動する
このスレでも画像貼られてる黄色いマップはB100って表示されてたからめちゃくちゃ重層的にステージ繋がってそう
41名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:36:04.91ID:03zCR6ND00404 ゼルダ「マップどこでも登れます」
ドンキー「マップどこでも壊せます」
ドンキー「マップどこでも壊せます」
42名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:36:25.04ID:WI8cfYjbr040443名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:36:26.13ID:qz7YsTJ+00404 ドンキーもまたブレワイ後のゼルダみたいに国内だと知る人ぞ知る傑作IPみたいな所から出すだけで歓声があがる水戸黄門の紋所みたいなIPになっちまうのか?
2025/04/04(金) 12:36:34.63ID:OxBwjaNy00404
45名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:36:39.26ID:hlm16C0S00404 だろうね。
ツリーハウスの画像からして良い感触だった
ドンキーコングのブレワイになれそうな作品だった
スパドンと比べるとだいぶ落ち着いた印象を受けたが、やっぱり3Dである以上はこういう方が良いんだろうな
ツリーハウスの画像からして良い感触だった
ドンキーコングのブレワイになれそうな作品だった
スパドンと比べるとだいぶ落ち着いた印象を受けたが、やっぱり3Dである以上はこういう方が良いんだろうな
2025/04/04(金) 12:37:21.18ID:nSIokoMNd0404
マリカの反応が思ったより微妙かな
物凄い綺麗だけどcpu相手じゃあんま良さがわからないっぽい
物凄い綺麗だけどcpu相手じゃあんま良さがわからないっぽい
47名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:37:27.17ID:rpr4rvtA00404 これオープンワールドなの?
2025/04/04(金) 12:37:41.03ID:OxBwjaNy00404
49名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:37:49.00ID:+ErBthAZ0040450名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:38:17.62ID:WI8cfYjbr0404 >>48
プレイしてるけど全然超えてなかったよ
プレイしてるけど全然超えてなかったよ
2025/04/04(金) 12:38:29.93ID:/lJFAwxwM0404
ゴリラの当たり前を見直す
52名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:38:30.23ID:lVsrpgPy00404 >>46
お散歩のモードでのお楽しみが欲しいな
お散歩のモードでのお楽しみが欲しいな
2025/04/04(金) 12:38:32.32ID:+zHKb9Myd0404
ゲハでイラついたらみんなでこれやろうな
54名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:38:32.75ID:hlm16C0S004042025/04/04(金) 12:39:34.09ID:Jbcto6oQ00404
地下と地上で大分印象が変わりそうなゲーム
2025/04/04(金) 12:39:45.53ID:znWGw4hd00404
動画見ただけでやべえのわかるじゃん
あんなのよく作るわ
あんなのよく作るわ
58名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:40:04.63ID:eUEVCK7S00404 3Dマリオの予定だった感あるよなこれ
2025/04/04(金) 12:40:09.78ID:RRrQIJiE00404
マリオデチームが次期ハードの研究で試作してて
あまりにも感触良いからドンキー着せてえいやっと仕上げた感じかな
早く触りたいな
これの為にスイッチ2欲しいわ
あまりにも感触良いからドンキー着せてえいやっと仕上げた感じかな
早く触りたいな
これの為にスイッチ2欲しいわ
2025/04/04(金) 12:40:54.22ID:KUNZwYBm00404
正直言ってドンキーコングとかあんま興味なかったが
ニンダイのPVは純粋に面白そうだったな
欲を言えば他の版権ヒーローとかで
あの無茶苦茶な穴掘りとか地表ぶっ飛ばしムーブやりたいけど
その枠って任天堂だとドンキーとかワリオになるんだろうし
下手なIPよりそいつらの方がよっぽど強いってのはよくわかる
ニンダイのPVは純粋に面白そうだったな
欲を言えば他の版権ヒーローとかで
あの無茶苦茶な穴掘りとか地表ぶっ飛ばしムーブやりたいけど
その枠って任天堂だとドンキーとかワリオになるんだろうし
下手なIPよりそいつらの方がよっぽど強いってのはよくわかる
2025/04/04(金) 12:41:13.03ID:hqa6n/Id00404
ゴリラ初めて面白そうだと思った
ギミック全部ぶっ壊して直進とかできるのね
ギミック全部ぶっ壊して直進とかできるのね
63名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:41:13.40ID:qz7YsTJ+00404 マリオゼルダドンキー3Dアクションアドベンチャーでそれぞれに特色生まれてるのがすごく良い
2025/04/04(金) 12:41:47.02ID:3i0Q+Uy2d0404
マリオデ越えてるよなぁ
ドンキーがマリオに勝つか
ドンキーがマリオに勝つか
2025/04/04(金) 12:41:48.28ID:znWGw4hd00404
あんだけ地形バキバキぶっ壊せる3Dアクションとか凄いわ
2025/04/04(金) 12:41:50.05ID:ZXJDve2E00404
おもしろそうだとは思うけど、どうにも顔が無理、キモイ
毛羽立ってるのもなんかキモイ
毛羽立ってるのもなんかキモイ
2025/04/04(金) 12:42:26.13ID:Wfpjjnpr00404
2025/04/04(金) 12:42:36.09ID:e/ZYmqrD00404
>>55
マリカはオープンワールドの作り込みとサバイバルがめちゃ楽しいとインプレッション動画出してるな
マリカはオープンワールドの作り込みとサバイバルがめちゃ楽しいとインプレッション動画出してるな
69名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:42:45.20ID:RtKSFdVM00404 任天堂に性能与えたらヤバいことが一目で分かるゲーム
マリカワールドもヤバいぞ
ニンダイ見てた300万人のうち298万人くらいまだあのゲーム舐めてるわ
マリカワールドもヤバいぞ
ニンダイ見てた300万人のうち298万人くらいまだあのゲーム舐めてるわ
2025/04/04(金) 12:42:45.77ID:hqa6n/Id00404
確かにこれはマリオではなくドンキーでやるべきアクションだなと
71名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:43:27.85ID:qz7YsTJ+00404 どんどん下からIP拾ってきて各IPの格が上がっていってるの草wこっから5年くらい経ったらワリオとワルイージが大人気キャラとかあり得そうw
72名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:43:57.62ID:/QCjxnnf00404 本質的には無双みたいな草刈りゲーと同じじゃね?
10時間くらい遊んだら地形壊すの面倒くさくなって飽きそう
10時間くらい遊んだら地形壊すの面倒くさくなって飽きそう
2025/04/04(金) 12:44:19.20ID:jS/or2JL00404
ゴリラ如きにやられるとはマリオ本編とマリオ本編の隙間を狙って出した鳥なき里の蝙蝠みたいなゲームが惨めじゃないですか
2025/04/04(金) 12:44:56.21ID:KgABzHye00404
でもPVの再生数全然だなドンキーは
マリカー>エアライド>>>>>その他
って感じ
その他の中でも低い方
マリカー>エアライド>>>>>その他
って感じ
その他の中でも低い方
77名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:45:40.73ID:9Bka9qMO00404 地味にディディリストラされてて可哀想
2025/04/04(金) 12:45:47.96ID:znWGw4hd00404
でもGOTYとかどうでもいいから
モンハンワイルズが取って笑わせてほしいw
モンハンワイルズが取って笑わせてほしいw
2025/04/04(金) 12:47:02.17ID:PgSn1/wFM0404
問題(教えて)
ドンキーコングがツタを行き来してバナナ取ったり上から降ってくる敵?物?をかわすゲーム名は何?
ドンキーコングがツタを行き来してバナナ取ったり上から降ってくる敵?物?をかわすゲーム名は何?
81名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:47:33.71ID:qz7YsTJ+00404 日本だと明らかにブレワイ前のゼルダより騒がれてないこっからゼルダ並みのIPになってくれたら胸熱
83名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:47:51.80ID:hlm16C0S0040484名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:48:31.01ID:inhfA32P00404 >>4
マリオデの東京だと思う
マリオデの東京だと思う
85名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:48:31.40ID:inhfA32P00404 >>4
マリオデの東京だと思う
マリオデの東京だと思う
86名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:48:33.87ID:sjBoILUE00404 ドンキーのイメージじゃないビジュアルに不満持たれてるだけでそら操作はおもろいやろう
88名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:48:51.61ID:qz7YsTJ+00404 >>77
クランキーは居たからどっかで出てくんじゃねえかなプレイアブルでは無さそうだけど
クランキーは居たからどっかで出てくんじゃねえかなプレイアブルでは無さそうだけど
>>79
ドンキーコングJr.
ドンキーコングJr.
90名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:49:46.18ID:jW+43kd+00404 レッキングゴリ
91名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:49:53.47ID:f4/RV2lR00404 >>79
Jr.
Jr.
2025/04/04(金) 12:49:53.65ID:UftkudUU00404
マリオデ感あるよな
93名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:49:54.34ID:6vsgVyNO00404 体験会のレビュー動画いくつか見てるけどドンキーはやたら評判いいんだよな
あんま新作つくってこなかったから今日のドンキーの人気が低いだけで発売後にジワジワくると思う
あんま新作つくってこなかったから今日のドンキーの人気が低いだけで発売後にジワジワくると思う
2025/04/04(金) 12:49:55.79ID:Vbi8Lp5l00404
Q:このゲームの何が面白いの?
A:地形が壊せる!
ただのストレス発散ゲーじゃん
これがGOTY取れると思ってるとかバカじゃねーの
A:地形が壊せる!
ただのストレス発散ゲーじゃん
これがGOTY取れると思ってるとかバカじゃねーの
95名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:50:24.78ID:f4/RV2lR0040496名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:50:29.72ID:inhfA32P0040497名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:50:33.53ID:yOTAdr2e00404 これはマジで面白そうだった
99名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:51:23.97ID:meAJwE2/00404 >>94
効いてるw
効いてるw
100名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:52:21.14ID:hlm16C0S00404 今回の任天堂発表のゲームは全部高水準だな
全部アリ
後は好み次第ってところか。
まあ、マリカが一番売れるだろうけどね。セット販売もあるし
全部アリ
後は好み次第ってところか。
まあ、マリカが一番売れるだろうけどね。セット販売もあるし
101名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:52:30.96ID:yH/j0mUb00404 硬質な黒い金属らしき物体は壊せないと思いきや岩を何回もぶつけてぶっ壊せるの草生えたわ
102名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:52:48.33ID:RRrQIJiE00404 案外マリオデラストの
クッパマリオの延長線上にあるのかもな
クッパマリオの延長線上にあるのかもな
103名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:52:51.18ID:znWGw4hd00404 ストレス発散しないと気が狂ったゲハのゴキブリみたいになっちゃうもんね
104名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:52:57.11ID:7Hzhwhng00404 マリカガチ勢じゃない自分はこっちが大本命だわ
105名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:53:33.18ID:i6x6EokId0404 ゴリラが暴れるゲームって時点で全く触手が動かない
106名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:53:57.41ID:UyxKBfYx00404 こっち面白そうだけどマリカーはなんか処理落ち目立ってたからロンチこっちにして欲しかった
107名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:54:04.01ID:Ditosz0W00404 サードがサポートが強力なのもあり、ドンキーを主役に据えられる余裕が今の任天堂にあるということだな
108名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:54:23.87ID:ymbq8K+L00404 キャラがね…
109名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:54:35.03ID:iJHk5dKt00404 プロデューサー「新3Dドンキーコング…新しい遊びをどう提供するか」
ディレクター「ドンキーのパワフルさが活かせるといいよね~」
ディレクター「ゼルダみたくどこでも登れるのは前提として…」
プログラマー「!?」
デザイナー「例えば床を板みたいに持ち上げるとか…」
ディレクター「いいね~地形は全て破壊可能にしよう!これは面白くなるぞ!」
プログラマー「!?!?」
ディレクター「ドンキーのパワフルさが活かせるといいよね~」
ディレクター「ゼルダみたくどこでも登れるのは前提として…」
プログラマー「!?」
デザイナー「例えば床を板みたいに持ち上げるとか…」
ディレクター「いいね~地形は全て破壊可能にしよう!これは面白くなるぞ!」
プログラマー「!?!?」
110名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:54:53.08ID:fhWUbrZV00404 この世界の地盤で地震が起きたらヤバそう
111名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:55:20.64ID:znWGw4hd00404 マリオのが売れるだろうがIPは育てなきゃならんからな
112名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:56:08.56ID:Y/QEmfES00404 どこぞのアストロよりよっぽど新鮮さがある
113名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:56:18.38ID:sjBoILUE00404 ワリオなら暴れても違和感ないのになんでも殴りつけるイメージがないドンキーにやらせるのが謎
まぁいまいち人気ないからこれで人気出て扱いよくなるようになればええな
まぁいまいち人気ないからこれで人気出て扱いよくなるようになればええな
114名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:56:39.34ID:EX7cCz+Y00404 GOTYは無価値なんじゃなかったっけ?
115名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:57:19.07ID:zk73u2mf00404 メーカーもキャラ選択制だと鈍重なドンキーが使われなくなるのは嫌というほど理解してるから
ドンキーオンリーでとにかく軽快に動き回れることを重視してるように見える
ドンキーオンリーでとにかく軽快に動き回れることを重視してるように見える
116名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:57:40.97ID:c2FX5GAVH0404 今度はメトロイドとDKを売り込みたいんだろう
117名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 12:58:58.84ID:i6x6EokId0404 本体発売直後はおんま人気無い新作でソフトにスタートして発売直後ブーストが切れる頃に人気タイトルをぶち上げて再ブーストをかける作戦だろ
ドンキとかエアライドとかどうでもいいタイトルが多いのはそのため
ドンキとかエアライドとかどうでもいいタイトルが多いのはそのため
118名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:00:15.53ID:5FZjRH4G00404 テラリアみたいに地下掘って開拓とか出来るのかな
そこまでは掘れないか
そこまでは掘れないか
119名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:00:21.74ID:dk5UoTiN00404 >>44
基本アクションでなんでもぶっ壊していくアクションゲーなんてどう考えてもマリオとはミスマッチだろ
任天堂はまずゲームのアイデアが先にあってそこにキャラを当て嵌めるからむしろキャラはオマケなんだよ
お前みたいにキャラIPをブランド力でしか考えられない奴には一生理解できないだろうけどな
基本アクションでなんでもぶっ壊していくアクションゲーなんてどう考えてもマリオとはミスマッチだろ
任天堂はまずゲームのアイデアが先にあってそこにキャラを当て嵌めるからむしろキャラはオマケなんだよ
お前みたいにキャラIPをブランド力でしか考えられない奴には一生理解できないだろうけどな
120名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:00:29.72ID:7Hzhwhng00404 ルイージさえ売れてるんだから
ドンキーも売れる可能性は充分あるだろ
ドンキーも売れる可能性は充分あるだろ
121名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:00:57.12ID:hlm16C0S00404 >>113
ドンキーコングジャングルビートってゲームがあってなあ
あれからはそういう感じになってるよ。
スマブラのドンキーEXもラッシュに変更されてるだろ
従来のスパドンのイメージではローリングと物投げなんだけども、だからってそればかり推すのはアホでしょ
こういうアクションは既に他キャラも使ってるし
ドンキーコングジャングルビートってゲームがあってなあ
あれからはそういう感じになってるよ。
スマブラのドンキーEXもラッシュに変更されてるだろ
従来のスパドンのイメージではローリングと物投げなんだけども、だからってそればかり推すのはアホでしょ
こういうアクションは既に他キャラも使ってるし
122名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:01:23.75ID:HleFRuto00404 ブラストドーザーぽくて好き
123名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:01:32.64ID:1zDhutgJ00404 ダイレクトだとパッとしなかったけどツリーハウスだと明らかに出来が良い感じだったよなぁ
124名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:02:04.40ID:BjouMsFL00404 >>113
今作以降は、壊せなかった時代のドンキーの方に違和感覚えるくらいになるかもな
カービィが二作目でコピー能力を付けてキャラが完成したのと同様に、ゲームデザインと噛み合ったキャラになった気がする
今作以降は、壊せなかった時代のドンキーの方に違和感覚えるくらいになるかもな
カービィが二作目でコピー能力を付けてキャラが完成したのと同様に、ゲームデザインと噛み合ったキャラになった気がする
125名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:02:09.94ID:znWGw4hd00404 初動はともかく累計なら売れるだろうな
出来が半端ないだろ
出来が半端ないだろ
126名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:03:48.75ID:yOTAdr2e00404 ティアキンも意味不明な事やってたからなぁ
東京スタジオも意味不明となるとヤベえな任天堂
東京スタジオも意味不明となるとヤベえな任天堂
127名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:03:51.41ID:aG75ajx600404 ピクミン4みたいに口コミやらで大きく伸びるといいな
キャラに抵抗ある人も多そうだが
キャラに抵抗ある人も多そうだが
128名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:06:26.57ID:aAQNBIK900404 任天堂が性能使うなら地形操作だと思ってたわ
次のゼルダは地形を動かすゲームになるんじゃないかね
次のゼルダは地形を動かすゲームになるんじゃないかね
130名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:07:43.77ID:znWGw4hd00404 デバッグ地獄そうなのによくやるわ
131名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:08:20.61ID:yOTAdr2e00404 ゴリラは実はマリオ並に人気あるんだよなぁ
132名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:08:39.92ID:oBkHeE+v00404 ただマリオデ作ってたとこっぽいからそっち方面での新作がないっぽいのが寂しくはある
133名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:09:20.84ID:hlm16C0S00404134名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:10:11.85ID:hvUgZVie00404 ゴリラならポリコレも関係ないからな
135名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:10:12.41ID:dfHMkfNhd0404 GOTYなんてゴミ!金積んだもの勝ち!って去年まで言っててどういう方向に持っていくか気になる
ゴキブリのなりすましってことにしとく?
任天堂だけは別ってことにしとく?
みんな意見ある程度固めていこうぜ
ゴキブリに反論の隙を与えるな
ゴキブリのなりすましってことにしとく?
任天堂だけは別ってことにしとく?
みんな意見ある程度固めていこうぜ
ゴキブリに反論の隙を与えるな
136名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:11:15.57ID:KUNZwYBm00404 >>113
ワリオは歴代だとパワーアップしてアレで
割とチビワリオ状態になったりするしなぁ…
素のアクションで地面ぶっ壊してってなると
ドンキーの方が説得力あって
それができない弱体化状態考慮しなくていいのは強みかな
ワリオは歴代だとパワーアップしてアレで
割とチビワリオ状態になったりするしなぁ…
素のアクションで地面ぶっ壊してってなると
ドンキーの方が説得力あって
それができない弱体化状態考慮しなくていいのは強みかな
138名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:11:21.99ID:e+5P0gUl00404 国内メディア向体験会昨日やってたよ
海外もやってたかは知らんけど
海外もやってたかは知らんけど
139名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:12:21.23ID:asAVtIiJ00404140名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:16:07.39ID:AFFzcZxg00404 そういえばユニバーサルスタジオもあるし、映画も活躍してたな
141名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:16:24.24ID:yOTAdr2e00404 >>34
任天堂は部隊が多すぎてもはや何が一軍か分からんな
任天堂は部隊が多すぎてもはや何が一軍か分からんな
142名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:16:31.81ID:WaO2PTN800404 正直キャラデザのせいで最初コングファミリーの新キャラもしくはモブキャラコングかと思った
まさかドンキーだったとは
まさかドンキーだったとは
143名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:17:11.17ID:qz7YsTJ+00404 3Dマリオがない訳ないと思うから東京スタジオが並行で作ってるみたいなリークはガチなのかな?次の
マリオ映画の前後で出してきそうだよな
マリオ映画の前後で出してきそうだよな
145名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:18:04.21ID:6vsgVyNO00404 ユーロゲーマーのドンキー体験会レビュー動画は記者が終始ニコニコ
146名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:19:34.14ID:LRjkDSBv00404 イケゴリじゃなくふざけた表情してるのはさすがの任天堂
147名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:20:07.10ID:yOTAdr2e00404 >>143
まあ、マリオはしばらく出してないから並行もあるかもね
まあ、マリオはしばらく出してないから並行もあるかもね
148名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:20:17.50ID:KUNZwYBm00404149名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:20:27.05ID:+d70CDtl00404 ドンキーコング本体発売から1ヶ月だからスイッチにおけるマリカー枠なんだよな
勢いを維持するためのブースター
かなり力入ってる感じある
勢いを維持するためのブースター
かなり力入ってる感じある
150名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:20:46.58ID:88y48Uf400404 ゼルダやマリオに頼らなくても強いって証明してしまったニンテンドー😂
強すぎて無敵か😂
強すぎて無敵か😂
151名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:21:42.48ID:rxFNBNAs00404 3dドンキーはめちゃくちゃ久々だからなあ
152名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:21:48.30ID:yOTAdr2e00404 そもそもマリオもただのチョビ髭だからな
ただのゴリラにも人気を与えるのが宮本クオリティ
ただのゴリラにも人気を与えるのが宮本クオリティ
153名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:23:04.07ID:rXh03TBU00404 ただの牛ですら話題になるのが任天堂だからな
155名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:23:56.56ID:qz7YsTJ+00404 ピクミンとかもう国内だと太刀打ちできるサード居なくなってるからな桃鉄ドラクエ(10年に一回)が戦えるか?くらい
156名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:24:17.70ID:XMF9WiU+00404 アクション面白そうだな
ただ外人には難易度物足りないだろ
ただ外人には難易度物足りないだろ
158名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:25:26.15ID:r0KwnAKf00404 最初はガラが悪そうな顔と思ったがツリーハウス見てたらひょうきんなゴリだったな
プレイ時はほぼケツを見てると思うけど
プレイ時はほぼケツを見てると思うけど
159名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:25:29.62ID:oNCTX6VN00404 アストロアソビチーム「私たちはやりたい事を詰め込みましたが1つだけ技術的な問題で実現出来ないことがありました。それは地形破壊です。」
ニンテンドー「できたでー!!」
ニンテンドー「できたでー!!」
160名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:26:57.31ID:XMF9WiU+00404162名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:28:07.75ID:yOTAdr2e00404 >>155
モンハンもかな
モンハンもかな
164名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:31:46.28ID:gwIncUgRM0404 アソビ「えっ!どこでも地形を破壊することが!?」
165名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:35:01.76ID:aOUCz+O800404 くるわけねえわ
166名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:35:35.61ID:uJEFLbrH00404 黒人ゲイレズキチガイカタワメクラツンボビッコがいないとGOTYは無理だろ
167名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:36:34.29ID:DpMT52QN00404 アメリカ人めちゃくちゃゴリラ好きだよな
キングコングも人気だし
キングコングも人気だし
168名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:37:13.49ID:qz7YsTJ+00404 >>167
キングコング居たからゴリラ好きなんじゃね?
キングコング居たからゴリラ好きなんじゃね?
169名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:38:39.92ID:+7JxZPxlr0404 IGNJクラベがドンキーの感想動画で言ってた奴だよな
アストロのTeam ASOBIにインタビューした時にプロトタイプで面白かったけど入れるのを断念した要素が一つあってそれが地形破壊だって
確かに3Dプラットフォーマーとしてコース破壊できたら正直破綻しないのかは気になる
アストロのTeam ASOBIにインタビューした時にプロトタイプで面白かったけど入れるのを断念した要素が一つあってそれが地形破壊だって
確かに3Dプラットフォーマーとしてコース破壊できたら正直破綻しないのかは気になる
170名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:43:32.46ID:c2FX5GAVH0404 ttps://jp.ign.com/nintendo-switch-2/78977/preview/
米IGNの先行プレイレビュー
米IGNの先行プレイレビュー
171名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:44:53.86ID:Y2qw3Wwf00404 ちょっと見ただけでGOTY確定だわ
172名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:48:14.22ID:3LHyRjtDr0404173名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:49:44.46ID:zmO8Ihed00404 ゴットオブウォーが売れるんだから同じ系統のドンキーも売れるだろう
174名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:50:20.48ID:9q4lY0aQ00404 任天堂の初代アイコンだからな
175名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:52:40.41ID:Z79rr1e100404176名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:55:15.81ID:NsRQKXSJr0404 なんかダイレクトの後にツリーハウスや先行プレイ感想出てからドンキー凄いんじゃね?って評判高まりだしたな
178名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:59:12.09ID:+qRIfOXrr0404 マリオデっぽいとも言われてるけど根本のシステムがゴリラのドンキーコングでこそやる意味あるゲーム性になってるのが任天堂感
179名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 13:59:51.19ID:uJEFLbrH00404 あ、クロンボ=ゴリラだからGOTY受賞条件満たしてたわ
180名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:05:33.01ID:WNv524pX00404181名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:14:26.95ID:KUNZwYBm00404182名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:16:02.65ID:I6yRKSx100404 >>109
このプログラマーはゲームを面白くする気が無いようだね
残念ながらこういう向上心の無い簡単な仕事だけを求める無駄にプライドの高いプログラマーはゲーム開発の現場にはいらないのよ
やりたいことを実現するのがプログラマーの仕事って認識がないのよね
このプログラマーはゲームを面白くする気が無いようだね
残念ながらこういう向上心の無い簡単な仕事だけを求める無駄にプライドの高いプログラマーはゲーム開発の現場にはいらないのよ
やりたいことを実現するのがプログラマーの仕事って認識がないのよね
183名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:16:40.16ID:alAsj84I00404 プラットフォーマー系のゲームでこんなメチャクチャなステージ破壊できて成り立つのか疑問だしプレイするのが楽しみだわ
184名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:18:53.09ID:qxxWL/he00404 楽しみだわ
185名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:22:00.68ID:s6RYhIj400404 多分ダイレクト時点だとどうせ一部の決まった場所壊すだけなんでしょって信じてないユーザー多かったと思う
公式は早くツリーハウスのプレイ動画SNSで見せるべきだわ
公式は早くツリーハウスのプレイ動画SNSで見せるべきだわ
186名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:22:15.18ID:j423fA4AM0404 マリカもそうだが任天堂内製スタジオが性能を手に入れるとここまで変わるのかと驚愕するわ
187名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:25:39.02ID:+6/hq3g700404 面白そうなシステム考えたけどマリオでやると説得力ないからドンキーにしたって感じのゲーム
色んな特徴を持つ人気キャラを持ってるからこそできるやり方
色んな特徴を持つ人気キャラを持ってるからこそできるやり方
189名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:28:24.35ID:G+3fGzcZd0404 8年猶予はあったのに任天堂以外のアイデアを遊びに消化出来ない技術力の無さ
化学エンジンも結局パクれなかったな
化学エンジンも結局パクれなかったな
190名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:33:15.27ID:cEbEQxgO00404191名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:33:15.89ID:BjouMsFL00404 >>186
ブレワイ・ティアキンの技術的ノウハウの共有が社内で進んでるみたいな話が去年のCEDECで出てたけど、ハードだけでなく開発ツールやエンジンのソフト面の向上も成果が出てる感じだな
ブレワイ・ティアキンの技術的ノウハウの共有が社内で進んでるみたいな話が去年のCEDECで出てたけど、ハードだけでなく開発ツールやエンジンのソフト面の向上も成果が出てる感じだな
192名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:34:57.64ID:cEbEQxgO00404193名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:35:49.91ID:TdxjSDIK00404 これ見るからにクッッッッッソ面白そうで絶対騒がれてるだろうと思ったのに
世間ではエアライドとか牛とかフロムの話ばかりで驚いた
ゴリラ差別では?
世間ではエアライドとか牛とかフロムの話ばかりで驚いた
ゴリラ差別では?
195名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:39:52.56ID:TazHN2mY00404 >>154
ゴリラことアーロイっていうのやめなよ
ゴリラことアーロイっていうのやめなよ
196名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:46:16.37ID:OZgOwZtb00404 面白いかは別としてありそうでなかった系統のゲームだよな
197名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:46:26.48ID:qz7YsTJ+00404 >>193
ゲハでもゴリラだけスレ立ってなかったからな
ゲハでもゴリラだけスレ立ってなかったからな
199名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:50:25.97ID:hlm16C0S00404 マイクラに似てるっちゃ似てるんだが、こんなに有機的なオブジェクトを破壊したり掴んだり投げたり武器にしたり
マジでこの数年間PS4以上のハードを使ってきたにも関わらず、どこもやれなかったな
こんなゲーム
マジでこの数年間PS4以上のハードを使ってきたにも関わらず、どこもやれなかったな
こんなゲーム
200名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:51:59.32ID:cEbEQxgO00404201名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:56:24.68ID:cEbEQxgO00404 地形変化だけならAstroneerとかが近いことをやってたな
202名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 14:57:13.45ID:TdxjSDIK00404 発売後に口コミで人気爆発するタイプのゲームやと思う
明らかに面白そう過ぎるので
明らかに面白そう過ぎるので
203名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:02:15.37ID:Rh6RUYBQd0404 リターンズは傑作の域だったがドンキーを操作することの気持ち良さだけが足りなかった
バナンザはゴリラパンチを堪能する最高のゲームだ
悪役もクレムリンより濃い
バナンザはゴリラパンチを堪能する最高のゲームだ
悪役もクレムリンより濃い
204名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:03:34.05ID:CJNcD3nd00404 ハンマー使いの転職先が見つかったな
206名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:07:57.21ID:mo1BUeXIp0404 今までシリーズ触った事ないけど見ててめっちゃ気になってたんだよねえ
207名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:09:03.15ID:niKx7/vC00404 >>189
よく知らないけどドンキーは任天堂内製なん?
よく知らないけどドンキーは任天堂内製なん?
208名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:09:28.28ID:yDHk0heS00404209名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:09:57.41ID:XlPU9qU100404 爽快に地形を壊せるマイクラって感じかな
210名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:11:06.09ID:SZq4zSdv00404 ミニマップが完全3Dで破壊部分まで反映されてるっていうのもなかなか凄い
211名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:13:07.44ID:oRRbnnOH00404 前デザインに慣れすぎて最初は新デザインに違和感あったけど、動いてるの見てると愛嬌あっていいね
213名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:13:45.00ID:ZYgZQQqI00404 破壊してる時の感じがマリオデのクッパ操作時に近い感じに見えた
爽快感凄そう
爽快感凄そう
214名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:14:07.32ID:s8zy1els00404 今どうなってるか知らんけどAstroneerは地形掘削ゲーだったな
216名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:19:37.25ID:pDvbHKbI00404 3Dマリオのチームが作ってるなら期待するなという方が難しい
オデッセイの売り上げと評価が高すぎてそれを超えれるのか分からないけど
あの地形破壊の自由度みるとオデッセイに匹敵するかも
オデッセイの売り上げと評価が高すぎてそれを超えれるのか分からないけど
あの地形破壊の自由度みるとオデッセイに匹敵するかも
218名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:25:23.03ID:kKNqtkU800404 レア社デザインのドンキーはこれまでもマリカーやマリパで扱ってたけど
やっぱりマリオファミリーの一員として並べるとデザインに異物感というか違和感あったから
今回任天堂デザインに置き換えた事で正式にマリオファミリーに馴染む様になるな
やっぱりマリオファミリーの一員として並べるとデザインに異物感というか違和感あったから
今回任天堂デザインに置き換えた事で正式にマリオファミリーに馴染む様になるな
219名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:26:30.95ID:R/gP/cKD00404220名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:28:51.98ID:WI8cfYjbr0404 >>219
マリオデが2017年に実現してた「3Dプラットフォーマー×触覚フィードバック」の組み合わせに感動してたらしいよ
マリオデが2017年に実現してた「3Dプラットフォーマー×触覚フィードバック」の組み合わせに感動してたらしいよ
221名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:32:28.20ID:pDvbHKbI00404 開かない扉の横を地形破壊して通り抜けるとか良くできてるな
224名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:38:52.14ID:AptrH8HW00404 スペック活かして地形破壊とか任天堂らしい遊びのアプローチだもんなあ
225名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:44:01.71ID:niKx7/vC00404 どこ見ても値段を下げろしか書かれてねえけど・・・
226名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:45:17.22ID:fTxjndLh00404 ガキ向けアクションゲーがいくら評価高かろうとそこに価値はないんだよね
やっぱRPGじゃないと
やっぱRPGじゃないと
227名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:46:50.81ID:NHdJIifS00404 ジャングルビートの気持ちよさ知ってるから
これも爽快なはず
これも爽快なはず
228名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:47:06.03ID:WI8cfYjbr0404 大人向けのRPG?
そんなもんディスコエリジウムしか無いでしょ
そんなもんディスコエリジウムしか無いでしょ
229名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:58:01.28ID:cEbEQxgO00404 >>221
ハンターハンターでそういうのあったな
ハンターハンターでそういうのあったな
230名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:58:31.45ID:Dwqv24PV00404 アストロボットのVRはマジですごい
あれだけは3Dマリオを越えてる
あれだけは3Dマリオを越えてる
231名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 15:59:23.16ID:xYPqT/jL00404 早く破壊したいぞ
232名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 16:08:11.34ID:W5K2Hl9Er0404 プラットフォーマー系ゲームでのステージ破壊はアストロチームも諦めた要素だしどう上手く成立させるのか
まあ期待はしてる
まあ期待はしてる
233名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 16:08:15.30ID:Pv3Uv1vu00404 >>156
ドンキーが簡単なわけないかと
ドンキーが簡単なわけないかと
234名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 16:16:40.64ID:7i+VbJD800404 アストロボットって3Dマリオをパクってばっかだったし
お手本が無いと出来ないってだけでは
お手本が無いと出来ないってだけでは
235名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 16:17:12.44ID:9fb4mNmp00404 ぶっ壊しまくりで外人が好きそうな感じではある
236名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 16:19:12.50ID:Pv3Uv1vu00404 >>215
むしろこの作品に合わせてデザイン変えたと思うわ
むしろこの作品に合わせてデザイン変えたと思うわ
237名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 16:35:08.55ID:hqa6n/Id00404 >>233
トロピカルフリーズは原典が難しすぎてSwitch版は初心者救済万能キャラが追加されたくらいだもんな
トロピカルフリーズは原典が難しすぎてSwitch版は初心者救済万能キャラが追加されたくらいだもんな
238名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 16:54:08.15ID:pBPkPViQd0404 プレイ動画見てるとこのドンキー慣れるとなんかかわいいから人気出ると思う
239名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 17:16:21.83ID:FFVQf+UT00404 いつもの無職豚が騒いでるだけ
はい解散〜
はい解散〜
240名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 17:16:35.53ID:X2dJxqk+00404 3Dマリオは今年出るんだろうか
241名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 17:18:53.88 >>44
コケないならドンキーを売ってマリオも売って2倍売ろうって話だぞ
コケないならドンキーを売ってマリオも売って2倍売ろうって話だぞ
242名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 17:21:51.07ID:hvUgZVie00404 マリオにしとけば売上が1桁違ったな
243名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 17:40:30.72ID:E1z5ymHI00404 ドンキーが1番の期待株になるとは
244名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 17:44:42.10ID:oFA7frNM00404 マリカーやカービィは買いたいけどドンキーは買わないだろうな
245名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 17:50:21.08ID:hqa6n/Id00404 マリカもカービィも面白いんだろうけどビビっと来たのはこれだった
246名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 17:50:26.19ID:cC+WBSYl00404 ダイレクトでも一番最後に初出し映像なんだから自信作なのはわかってた
映像見てもその自信がわかる内容だった
あれで神ゲーだと予想できないやつは見る目なさすぎる
映像見てもその自信がわかる内容だった
あれで神ゲーだと予想できないやつは見る目なさすぎる
247名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 17:55:54.41ID:Me+NFOjR00404 とりあえず発表された任天堂系は全部買うよ
248名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 17:57:40.47ID:2X0+2LlA00404 横スクドンキーは難しさを強調しててノータッチだったけどこれは面白そうに感じた
249名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:00:46.03ID:wA33YGXw00404 マリオデ並みにボリュームあるといいな
251名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:11:55.61ID:isF7KaH5M0404 攻略本とか攻略サイトは作るの苦労するだろうな
252名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:14:58.77ID:Ng3xn5iV00404 PS4.2の性能で可能な事がPS5の性能で不可能な理由
253名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:17:06.24ID:ZkdGLgT400404 シリアル食ってそうな顔しやがって
254名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:18:00.24ID:F2ZBiALe00404 https://i.imgur.com/h86LBjd.jpeg
クランキーもいるけどコイツは大してデザイン変わってないのが謎
クランキーもいるけどコイツは大してデザイン変わってないのが謎
255名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:19:53.30ID:Z5G3uQjB00404 GTA6より売れんの?
256名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:20:53.92ID:2tYldqIv00404 >>255
売れなかったらなんなの?
売れなかったらなんなの?
257名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:22:14.74ID:E1z5ymHI00404 GTA6に関してはマジでSwitch2に出ない事をお祈りしてた方がいいと思うけど
ロックスターが頑張れば出せなくもないラインまで来ちゃってるよこれ、take twoはSwitch2サポートに乗り気だし
ロックスターが頑張れば出せなくもないラインまで来ちゃってるよこれ、take twoはSwitch2サポートに乗り気だし
258名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:24:49.54ID:KUNZwYBm00404 つかコレ
やってることゲッター2とかグレンラガンなんよw
「穴掘りアニメキャラをそのまんまゲーム化」
みたいなとんでもない魅力的な荒技
やってることゲッター2とかグレンラガンなんよw
「穴掘りアニメキャラをそのまんまゲーム化」
みたいなとんでもない魅力的な荒技
259名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:30:06.04ID:Z5G3uQjB00404260名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:31:27.56ID:IGONp9Q400404 売れるやろな
261名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:38:38.51ID:Tzxpz1zxp0404 今度はドンキーコンプか忙しいな
262名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:39:08.66ID:FpfMmzhh00404 2024のアレよりは売れるだろうな
2024のアレはGOTYタイトルとしては異常なまでに売れてない
それこそ「GOTYなのに売れない」と馬鹿にされるレベル
2024のアレはGOTYタイトルとしては異常なまでに売れてない
それこそ「GOTYなのに売れない」と馬鹿にされるレベル
263名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:39:31.42ID:YhQEeunsM0404 ゼルダみたいにジワ売れすると思う
GTAはやること大体想定内だけどこれはプレイ感が予想できない
GTAはやること大体想定内だけどこれはプレイ感が予想できない
264名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:44:50.67ID:stUhCg8O00404 実際に触らないとピンと来にくいんじゃ?
ブレワイだって世界の広さとかタオパイパイ的な遊びとか化学エンジンのヤバさとか発売後のTwitterの投稿とかで徐々に広まったし
ブレワイだって世界の広さとかタオパイパイ的な遊びとか化学エンジンのヤバさとか発売後のTwitterの投稿とかで徐々に広まったし
265名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:45:19.27ID:p7hzu1Cd00404 なんか昔に何でもかんでも壊せるオープンワールドあったよな
糞つまらなかったやつ
糞つまらなかったやつ
266名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:48:26.17ID:hlm16C0S00404 パンチで削るだけじゃないんだよな
空中からの落下でカートゥーンみたいに穴が穿くし、毟り取った石を投擲や打撃にも使え
掴んだオブジェクトをコマ回しのように回したり、壁登りが出来たり、ローリングも健在
変身やアイテムがなくても基本アクションだけで既に良い
空中からの落下でカートゥーンみたいに穴が穿くし、毟り取った石を投擲や打撃にも使え
掴んだオブジェクトをコマ回しのように回したり、壁登りが出来たり、ローリングも健在
変身やアイテムがなくても基本アクションだけで既に良い
267名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:49:54.49ID:ZkdGLgT400404 シュガーラッシュのラルフを逆輸入した感もある
268名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 18:58:00.61ID:E1z5ymHI00404 マリオデのチームが作ってるんだろうけどもし違ったら凄い原石
269名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:02:32.06ID:qL9iokSb00404 マリオデっぽくて面白そうだと思ったけど、
地形破壊しまくりってのは探索ゲーとしてはマイナス要素の方がでかそう
地形破壊しまくりってのは探索ゲーとしてはマイナス要素の方がでかそう
270名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:04:38.78ID:BjouMsFL00404 >>268
これが東京開発じゃなかったら3Dマリオの新作も発表されてただろな
これが東京開発じゃなかったら3Dマリオの新作も発表されてただろな
271名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:23:19.28ID:RDb/xr1x00404272名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:31:07.70ID:rQN/U5p500404 これがやりたいから7月に買う
流石にその時期には普通に買えるでしょ?
流石にその時期には普通に買えるでしょ?
273名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:35:28.93ID:zLqpZZJl00404 ゼルダ(ブレワイ前時点)やメトプラでやるかな?と予想していた地形破壊がドンキーに来てビックリ
本当はメトプラでチャレンジして欲しかった
まぁ縦マルチだと無理だったのかもな
本当はメトプラでチャレンジして欲しかった
まぁ縦マルチだと無理だったのかもな
274名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:39:59.05ID:RhkClBLRr0404 >>193
バカは同じものしか摂取できないからな
バカは同じものしか摂取できないからな
275名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:40:09.39ID:IuGEQD3a00404 今回のドンキーはかなり力入れてる感じを受けた
マリオ以上ゼルダ以下という印象
斬新さはある
マリオ以上ゼルダ以下という印象
斬新さはある
276名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:41:03.74ID:RhkClBLRr0404 >>259
それだけが生きがいだもんなお前らはw
それだけが生きがいだもんなお前らはw
277名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:43:47.90ID:KUNZwYBm00404278名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:46:20.59ID:9aSuq1Z500404 大手が出す未知のゲームが一番ワクワクするわ
こういうのインディーしかやらないからな
こういうのインディーしかやらないからな
279名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:46:44.25ID:zLqpZZJl00404 >>101
そなのか
こういう設計では種類とレベルで破壊可能なツールや能力に幅と厚みを持たせるのが定石だと考えてるので思った通りで良かった
ゲームの構造体設計としては納得のいくモノになってそうで一安心
そなのか
こういう設計では種類とレベルで破壊可能なツールや能力に幅と厚みを持たせるのが定石だと考えてるので思った通りで良かった
ゲームの構造体設計としては納得のいくモノになってそうで一安心
280名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:48:20.51ID:bFuUcq4m00404 これマジで確変するかもな
日本のメディア体験会でも大好評だわ
電ファミニコゲーマー
めちゃくちゃ面白かったです。
とにかく、あらゆるアクションが「壊す」ことと繋がっている。ものすごくシンプルな爽快感。
いや、これ……想像以上に面白いです。
ニンドリ
今回の個人的イチ押し、新時代のドンキーコング
破壊は人を夢中にさせる。地面を掘り返していると、アイテムのほかにも敵を時間内に倒すチャレンジや、下の階層へ行くための入口が見つかったりもします。つまり壊せば壊すほど発見があるというわけ。
これはもうホント、機会があればぜひ触ってほしい1本です。
電撃オンライン
体験会でも終始待ち時間が発生していた『ドンキーコング バナンザ』
圧倒的な爽快感! 壊して壊して壊しまくる唯一無二の冒険が楽しすぎる。
ファミ通
ゲームプレイの中心には“破壊”の気持ちよさがあり、この“破壊”を起点とした大量のアイデアが投入されることにより、非常に豊かなゲームプレイが成立していた
ただでさえ楽しい無闇矢鱈な破壊が、“うれしい発見=ゲーム的なインセンティブ”にもつながっている
再び遊べる日が待ち遠しいです!
IGN Japan
30分の試遊時間から判断すればマリオのゲームと十分に渡り合えるライバルだ。
「バナンザ」ほどビジュアルの美しい任天堂ゲームはこれまでにあっただろうか。ついに、次世代の任天堂ゲームが誕生した瞬間を目にした感動があった。
2025年7月17日に発売予定だ。あまりにも待ち遠しくて自宅を破壊してしまいそうだが、気を付けよう……。
日本のメディア体験会でも大好評だわ
電ファミニコゲーマー
めちゃくちゃ面白かったです。
とにかく、あらゆるアクションが「壊す」ことと繋がっている。ものすごくシンプルな爽快感。
いや、これ……想像以上に面白いです。
ニンドリ
今回の個人的イチ押し、新時代のドンキーコング
破壊は人を夢中にさせる。地面を掘り返していると、アイテムのほかにも敵を時間内に倒すチャレンジや、下の階層へ行くための入口が見つかったりもします。つまり壊せば壊すほど発見があるというわけ。
これはもうホント、機会があればぜひ触ってほしい1本です。
電撃オンライン
体験会でも終始待ち時間が発生していた『ドンキーコング バナンザ』
圧倒的な爽快感! 壊して壊して壊しまくる唯一無二の冒険が楽しすぎる。
ファミ通
ゲームプレイの中心には“破壊”の気持ちよさがあり、この“破壊”を起点とした大量のアイデアが投入されることにより、非常に豊かなゲームプレイが成立していた
ただでさえ楽しい無闇矢鱈な破壊が、“うれしい発見=ゲーム的なインセンティブ”にもつながっている
再び遊べる日が待ち遠しいです!
IGN Japan
30分の試遊時間から判断すればマリオのゲームと十分に渡り合えるライバルだ。
「バナンザ」ほどビジュアルの美しい任天堂ゲームはこれまでにあっただろうか。ついに、次世代の任天堂ゲームが誕生した瞬間を目にした感動があった。
2025年7月17日に発売予定だ。あまりにも待ち遠しくて自宅を破壊してしまいそうだが、気を付けよう……。
281名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:49:26.32ID:vAbG8tkl00404 マリオでも考えてただろうけどこのフィールド全部ぶっ壊せるって遊びでマリオには合わないからドンキーになったんやろな
そしてローンチへ
そしてローンチへ
282名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:50:15.91ID:9aSuq1Z500404 >>281
マリオの方が売れるだろうにゲーム性に合わせて取捨選択できるのは偉い
マリオの方が売れるだろうにゲーム性に合わせて取捨選択できるのは偉い
283名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:55:12.53ID:r2Q/S8k200404 ハマり役って感じだね今回のドンキー
285名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:58:50.80ID:zLqpZZJl00404286名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 19:59:26.23ID:KUNZwYBm00404287名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:01:18.24ID:RDb/xr1x00404 ホームページの雰囲気とかもそうだがターゲットが「ドンキー懐かしいなぁ!」みたいな人たちじゃなくて若者なんだよな
最古のキャラでこんな挑戦するとは思い切りがすごい
最古のキャラでこんな挑戦するとは思い切りがすごい
288名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:05:48.47ID:bFuUcq4m00404 セミオープンワールドって事で破壊の爽快感と探索の楽しみが核になってるんだな
マリオとゼルダの中間、またはそのいいとこ取りって感じか
ロンチタイトルにする事も出来ただろうけどドンキーIPはちょっと弱いしマリカーに埋もれるのを避けたんだろう
マリオとゼルダの中間、またはそのいいとこ取りって感じか
ロンチタイトルにする事も出来ただろうけどドンキーIPはちょっと弱いしマリカーに埋もれるのを避けたんだろう
289名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:05:49.54ID:hJCaAqzW00404290名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:05:52.02ID:zLqpZZJl00404 >>287
ゲームの構造体設計としては現代的だからな
当然若い世代にはウケるし
旧来型のファンには着いてこない人も居る
2Dと3Dで分けるんだろうけど
ゼルダみたいな事もあるので絶対ではないな
保守より挑戦の方が勝ってる
ゲームの構造体設計としては現代的だからな
当然若い世代にはウケるし
旧来型のファンには着いてこない人も居る
2Dと3Dで分けるんだろうけど
ゼルダみたいな事もあるので絶対ではないな
保守より挑戦の方が勝ってる
291名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:15:50.32ID:dmkR5BIt00404 なんかゲーム性わりと謎だよね
探索するんだろうけど
探索するんだろうけど
292名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:20:32.74ID:E1z5ymHI00404 単純明快だろ、壊すんだよ
293名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:22:32.25ID:HIs7LDPt00404 まんまマリオの映画のドンキーだよなあ
294名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:23:08.11ID:yOTAdr2e00404 >>272
買えないよ
買えないよ
295名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:24:54.91ID:9aSuq1Z500404 >>291
動画見てるとフィールドが地形の中にまで広がってる穴掘り探索ゲーって感じだな
動画見てるとフィールドが地形の中にまで広がってる穴掘り探索ゲーって感じだな
296名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:25:33.44ID:VG/BJhV300404297名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:27:00.17ID:5YHr61wLa0404 まあこれはガワ有りきで企画されてるわ
一番くじやリターンズなんかも含めてUSJと合わせて売り出す計画の一環やろ
USJの件が無かったら作られてたかも怪しい
あ、破壊が見てるだけで気持ち良いので楽しみです
一番くじやリターンズなんかも含めてUSJと合わせて売り出す計画の一環やろ
USJの件が無かったら作られてたかも怪しい
あ、破壊が見てるだけで気持ち良いので楽しみです
298名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:28:24.22ID:zLqpZZJl00404299名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:33:32.68ID:NHdJIifS00404 マリオだったらハンマーでビル解体だから
300名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:35:00.35ID:5YHr61wLa0404 否応なく目に飛び込んでくるパッケージアートが素晴らしい
ここまで単純明快なのはファミコン以来じゃないか
SFC以降どれも構図がゴチャゴチャしてた
ここまで単純明快なのはファミコン以来じゃないか
SFC以降どれも構図がゴチャゴチャしてた
301名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:35:00.69ID:rQN/U5p500404302名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:41:42.56ID:8QO3BFcN00404 マップをひたすら破壊してくのは
なんかドラクエビルダーズみたいで
あーいう作業好きにはたまらん
なんかドラクエビルダーズみたいで
あーいう作業好きにはたまらん
303名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:43:46.01ID:yOTAdr2e00404 >>301
1年は待って
1年は待って
304名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:53:13.39ID:Knd1DnpG00404 体験会いくからこれに整理券使うわ
305名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 20:56:40.10ID:hhDw3+u000404 体験版映像みたけど、やっぱ4k60fpsは綺麗だわ
306名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 21:12:16.09ID:Kub/TZrl00404 デバッグどうしてるんだろうこれ
307名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 21:12:44.49ID:Kub/TZrl00404 デバッグどうしてるんだろうこれ
308名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 21:46:17.54ID:7hMhIeYqd0404 ゲーム性は楽しそうなんだけどドンキーの形状が好きじゃないんだよな
あとドンキーが画面に対してデカイから酔う、ヒットストップや破砕が派手すぎて酔う
ドンキーの動きがうるさい画面がうるさい酔う
面白そうなんだけどなあ
あとドンキーが画面に対してデカイから酔う、ヒットストップや破砕が派手すぎて酔う
ドンキーの動きがうるさい画面がうるさい酔う
面白そうなんだけどなあ
309名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 21:55:50.61ID:HIs7LDPt00404 アメリカ人がゴリラ好きだからな
310名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 21:58:32.83ID:TazHN2mY00404 トリに持ってくるだけあってかなり気合い入ってると思う
やっぱ実機プレイで見ると全然違う
やっぱ実機プレイで見ると全然違う
311名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 21:59:28.58ID:bDrhJbbk00404 似たようなゲームだったPS4ロンチのKNACKよりグラしょぼくね?
ナックより何年遅れなんだっつー話だよ
と言ってみる
ナックより何年遅れなんだっつー話だよ
と言ってみる
312名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 21:59:47.78ID:kOiE8iiQ00404 ティアキンから任天堂は前後左右とさらに上下も意識し始めてるよね
前後の延長にある空中じゃなくて上下
前後の延長にある空中じゃなくて上下
313名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 22:06:23.56ID:8GqLhQEEr 任天堂の得意分野
見て面白い動かして更に面白いキャラに愛嬌があり2Dと3Dも上手くMIXさせまぁGOTY候補でしょうな
見て面白い動かして更に面白いキャラに愛嬌があり2Dと3Dも上手くMIXさせまぁGOTY候補でしょうな
314名無しさん必死だな
2025/04/04(金) 22:06:39.26ID:rQN/U5p50 ドンキーは随分前からあるて言われてたからな
USJもあるし
ドンキー単独の映画もあるかもね
USJもあるし
ドンキー単独の映画もあるかもね
315名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 02:29:56.06ID:K/9VGn8Hr 任天堂最近ドンキー推してるけど結局Switchで完全新作は出なかったよなぁと思ってたらSwitch2のためにこんな気合入ったもんを隠してたのか
316名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 02:58:04.10ID:n7q7wN/p0 穴掘りゲーってチマチマめんどくさいイメージあったけどこれは任天堂らしく爽快な感じに仕上がってるからプレーが気持ち良さそう
317名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 05:52:52.99ID:MJNEEZQ90318名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 06:24:54.16ID:vBfOv2d40 和ゲー推しのゴキが任天堂を除外するのは何故なんだい?
任天ゲーこそが KING of 和ゲー なわけなんだが??
任天ゲーこそが KING of 和ゲー なわけなんだが??
319名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 06:35:19.80ID:/0iYh/hL0 キングクルール出るよな?
出るならマジで100個買うわ
出るならマジで100個買うわ
320名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 07:21:12.42ID:Uckwg0Xf0 >>297
俺もそう思う。現状3軍レベルのドンキーをIPとして1軍レベルにまで成長させたいんだろうな
俺もそう思う。現状3軍レベルのドンキーをIPとして1軍レベルにまで成長させたいんだろうな
323名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 09:35:30.42ID:DzlS+Lyl0 任天堂ってハードの性能上がったからグラフィック綺麗にしましたじゃなくて遊びの可能性広げるのが上手いよな
やっぱ操作して楽しいのがゲームって感じがするからドンキー見てても面白そう
やっぱ操作して楽しいのがゲームって感じがするからドンキー見てても面白そう
324名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 09:46:46.47ID:s6S5dnKS0 マイクラの整地厨にやらせたら辺り一面真っ平らになるまでぶっ壊しそう
というか一回くらいなら自分もやってみたくもある
というか一回くらいなら自分もやってみたくもある
326名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 10:58:17.20ID:6zM458wy0 新デザインに文句言ってた外人がゲーム映像出てから掌返ししはじめてうける
327名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 11:04:24.71ID:c/uYGO9F0 >>326
俺じゃんww
俺じゃんww
328名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 11:05:05.86ID:c/uYGO9F0 任天堂ドンキーってジャングルビート以来だよな?
リターンズとかは外注だったし
リターンズとかは外注だったし
330名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 12:26:22.95ID:4OpGSRrpd 東京開発だと思うがマリカーがOW化したからバッティング避けてドンキーを選んだ気がするな
もっとも地形破壊するならマリオよりドンキー選ぶだろうけど
しっかしゼルダより先にその領域に進むとは思わなかったな
もっとも地形破壊するならマリオよりドンキー選ぶだろうけど
しっかしゼルダより先にその領域に進むとは思わなかったな
331名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 12:30:43.88ID:+RqIn04y0332名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 12:31:14.76ID:+RqIn04y0 次ゼルダは何をするつもりなんだろうな
ブレワイティアキンの続編が無かったので、その代わりにと目を付けてた。
先行レビューの評判が良くて楽しみ
先行レビューの評判が良くて楽しみ
334名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 12:52:01.73ID:Bucf8a7l0 クランキーとランビは確認されてるからディディーもいるんじゃね、どっかの面のお助けキャラみたいな感じで
335名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 12:53:20.60ID:VePRhYx10 実際はソニーの誰も買わない糞ゲーがGOTY取るんだよなw
336名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 12:58:26.10ID:h6n+Zlmpd 初代地球防衛軍遊んだ時に意味もなくビル破壊してた
それが楽しかったから
ゲーム的にも報酬付くとなれば楽しいだろうなぁ
それが楽しかったから
ゲーム的にも報酬付くとなれば楽しいだろうなぁ
337名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 13:05:00.63ID:7zmvB5eWd けど高すぎて日本人しかできないんだよね
338名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 13:07:58.63ID:Bucf8a7l0 >>337
そうなの?フランスのアマランで上位独占してるけど
そうなの?フランスのアマランで上位独占してるけど
340名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 13:20:41.65ID:fCsFwPta0 >>334
・ドンキーコング2世(マリオシリーズでも定番と化した)
・クランキーコング(設定上旧作のドンキーコングと同一人物)
・ランビ(脇役の中では圧倒的に出番が多い)
スードン出身で今でも出番が多いキャラってぶっちゃけこの3人だけだよな
・ドンキーコング2世(マリオシリーズでも定番と化した)
・クランキーコング(設定上旧作のドンキーコングと同一人物)
・ランビ(脇役の中では圧倒的に出番が多い)
スードン出身で今でも出番が多いキャラってぶっちゃけこの3人だけだよな
342名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 13:30:12.22ID:2FHiITnH0 あまりにも何でも壊せると大味になってアクションとして成立させるのが難しそうだなと初見で思ったけど、
3Dマリオの第8プロダクション開発ならすぐ思いつくような懸念への解決策は出してると信じたい
3Dマリオの第8プロダクション開発ならすぐ思いつくような懸念への解決策は出してると信じたい
344名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 14:41:16.08ID:Ve+tafeb0 山の裾野部分を全部削り取ったらどうなるんだろ?
345名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:09:32.80ID:gP2gnFmN0 ダチョウ出るの何年ぶりだよw
346名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 18:13:57.12ID:r8C7JgtW0 実機動画見たけど自分で作った洞窟を引きでちゃんと見れててええな
まあ枯れた技術かもしれんが任天堂がやるとプレイフィールまで保証してくれそう
まあ枯れた技術かもしれんが任天堂がやるとプレイフィールまで保証してくれそう
347名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 18:14:56.99ID:RQH8jzgM0 たぶんマリオなら普通に200万売れるのにな
ドンキーでしかもキャラがキモいから手を出さない人多そう
まったく新しいキャラで新規IPにした方がまだ興味持たれたと思う
ドンキーでしかもキャラがキモいから手を出さない人多そう
まったく新しいキャラで新規IPにした方がまだ興味持たれたと思う
348名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 18:26:33.08ID:vR3jm0Ri0349名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 22:19:23.83ID:Hr1Kyqyh0 キャラ人気あるからHDリマスターが
売れてんだろ
売れてんだろ
350名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 22:24:56.06ID:YfjdJP1yr マリオはもう何もしなくても勝手にミリオン行くから、ドンキーを育てたいんだろ。良いと思う
351名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 22:45:38.91ID:iBoSny+E0 このドンキーって2代目ドンキーなん?パワー型だしファンキーじゃないの?
352名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 02:23:42.24ID:PxC84Rd70 ドンキー単騎ゲーになるなら色んな意味でガッカリする
ドンキー64は味方のコングも各々得意な能力あって仲間入れ換えながら対処していくのが面白かったから味方いないのはシンプルに残念だし
パワフルさを売りにする単騎ゲーだとワリオとの差別化が出来ない
なんなら宝石集めが目的だと途中までワリオ主人公で作ってたんじゃないかって思いもある
だからワリオランドシリーズ続編はもはや絶望的なんじゃないかって気持ちになって残念
ドンキー64は味方のコングも各々得意な能力あって仲間入れ換えながら対処していくのが面白かったから味方いないのはシンプルに残念だし
パワフルさを売りにする単騎ゲーだとワリオとの差別化が出来ない
なんなら宝石集めが目的だと途中までワリオ主人公で作ってたんじゃないかって思いもある
だからワリオランドシリーズ続編はもはや絶望的なんじゃないかって気持ちになって残念
353名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 02:35:23.97ID:5yjZi4GS0 韓国のページでまだ他の国では出してないアートワークを一時出してた
もう引っ込めたけど
もう引っ込めたけど
354名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 02:49:57.22ID:gyBLZXKA0 GOTYに関しては、今年はGTA6という本命がいるからなあ…。
延期するだろ、って言われたらまあしそうw
延期するだろ、って言われたらまあしそうw
355名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 08:06:20.46ID:sfPYmp2l0356名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 08:12:10.48ID:Y+wvE4K/d 個人的にはマリオよりドンキーの方が嬉しい
マリオはもう溢れるぐらいあるし
色んなIPの底上げをするのはいいと思う
マリオはもう溢れるぐらいあるし
色んなIPの底上げをするのはいいと思う
357名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 08:40:58.93ID:OU+mE6lx0358名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 09:19:22.59ID:76ZC50g00 パワー系ガを操作してるみたいで魅力感じないな
359名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 10:33:07.26ID:BlbJYbZZ0 ロンチで出せよって思った
360名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 10:37:50.90ID:IaC8U0e80 まあ性能上がったのを利用した演出操作あったね
361名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 10:38:45.72ID:yl6O0jGZ0 アストロ…うっ頭が
363名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 11:34:05.82ID:z4SnIbz00 3Dアクションとしての新しさがあるからな
恐らく技術的にメチャクチャ難しいんだと思う
レベルデザイン的にもな
流石任天堂です。
恐らく技術的にメチャクチャ難しいんだと思う
レベルデザイン的にもな
流石任天堂です。
364名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 12:14:07.67ID:otb/L/YE0 ファンキーはゴリラバイクWIIだったディンキーだわ👖の色とか
365名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 14:20:25.60ID:yYi+XqgZ0 >>1
任天堂の看板としてはイマイチパッとしない存在だったから当たるといいな
任天堂の看板としてはイマイチパッとしない存在だったから当たるといいな
366名無しさん必死だな
2025/04/06(日) 16:04:26.02ID:cg/cbxTYd デカいバナナ見つけた時の顔がマジキチ感半端なくて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 1作目より面白い…史上最高の続編映画は? 偉大な傑作、断トツでNo.1… 5本セレクトしてご紹介 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ス タ ン ド バ イ ミ ー
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 明治3大ジャップ戦犯⇒狭軌で鉄道引いた奴 関西と関東で電力の周波数変えた奴 あと1つは [731544683]
- 【悲報】日本人気く「図書館司書のような大卒の専門職が年収180万円の一方で、誰でもできる高卒の土方が年収600万円。日本って狂ってね? [257926174]
- ジャップ、こういうおしゃれな宿泊施設が一つもない… [271912485]